平成28年1月号[No.118]

1月号 NO.118
広報
平成28年
−良い年 願って−
年頭のごあいさつ 「10周年を迎えて」
広報あさくち 平成28年1月号(No.118)
目次
年頭のごあいさつ
CONTENTS
今月の表紙
鴨方西幼稚園児と鴨方西小学校生徒による
もちつきの様子。子供たちは楽しみながら
新年の準備をしました。
◆年頭のごあいさつ………………… 2∼3
◆決算報告…………………………… 4∼7
◆軽自動車税の税率が変わります… 8∼9
◆個人番号カードの交付が始まります… 10
◆マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や
個人情報の取得にご注意……………… 10
◆子供のための支援制度…………… 11
◆確定申告が始まります…………… 12∼13
◆要介護認定者の障害者控除……… 13
◆あさくち情報ワイド……………… 14∼15
◆あさくちナイスショット !! ……… 16∼17
◆あさくち情報満載………………… 18∼29
◆笑顔がキラリ☆さわやか浅口!… 30
◆休日当番医………………………… 30
◆今月の納税………………………… 30
◆住民の動き………………………… 30
◆星のたより………………………… 31
◆岡山天文博物館リニューアル…… 32
◆我が家のアイドル………………… 32
平成28年1月号
2
年頭のごあいさつ
10周年を迎えて
希望に満ちた輝かしい平成 年の新春
をお迎えのこととお慶び申し上げます。
平成 年3月 日に誕生した浅口市
は、市民の皆さまのご理解とご協力によ
り、平成 年に市制施行 周年を迎えま
す。浅口市では歴史・文化・伝統をはじめ、
それぞれの地域が持つ魅力ある資源を活
かし、市民の皆さまに合併してよかった
と実感して頂けるよう、将来を見据えな
がら施策を展開してまいりました。
28
この節目となる平成 年は、浅口市に
とりまして、次の世代に引き継いでいく
ための 年に向けた新たな門出の年とな
ります。さらに飛躍する浅口市の創生を
目指し、輝かしい浅口市の実現に向け、
全力で取り組んでまいる所存であります。
21
28
さらに京都大学によるアジア最大級の
3・8m 望 遠 鏡 を 備 え る 新 天 文 台 の 建 設
が始まり、平成 年度末までに完成の予
定 で す。﹁ 天 文 の ま ち あ さ く ち ﹂ の 魅
力を市内外へ積極的に発信してまいりま
す。
28
新しい年を迎える皆さま方の、ますま
すのご健勝とご多幸を心からご祈念申し
上げまして、新年のご挨拶といたします。
平成28年1月号
3
10
18
28
10
報
告
本庁財政課 ☎44−9004
一般会計 歳出 135億1,083万円
※金額は1万円未満切り捨てのため、合計が一致していません。
目 的 別
商工費
産業振興や観光事業
などのための費用
議会費
議会の運営のための
費用
農林水産業費
農林水産業の振興や
水路・農道・漁港の
管理などにかかる費
用
消防費
消防活動や防災のた
めにかかる費用
諸支出金 1億6,073万円
(1.2%)
商工費 5,723万円
(0.4%)
災害復旧費 511万円
(0.0%)
議会費 1億8,953万円
(1.4%)
農林水産業費
5億3,788万円
(4.0%)
消防費
6億3,651万円
(4.7%)
衛生費
11億8,160万円
(8.7%)
民生費
生活困窮者・児童・
高齢者・障害者など
に対する福祉の充実
のための費用
民生費
39億2,542万円
(29.1%)
土木費
公共施設(道路・河
川・公園・住宅など)
の建設や維持管理の
費用
総務費
13億7,844万円
(10.2%)
公債費
15億9,940万円
(11.8%)
土木費
21億2,807万円
(15.8%)
教育費
教育委員会・幼稚園・
小中学校や社会教育
など教育関係にかか
る費用
教育費
17億1,085万円
(12.7%)
衛生費
各種検診、予防接種
や環境保全、ごみ・
し尿処理などにかか
る費用
総務費
全般的な管理事務・
庁舎の維持管理・戸
籍・徴税・選挙など
にかかる費用
公債費
借入金(元金・利子)
の返済のための費用
積立金 1億6,073万円
(1.2%)
性 質 別
積立金
基金(市の貯金)に
積み立てられる費用
繰出金
一般会計から特別会
計へ出される費用
災害復旧費
大雨などの災害に
よって被害を受けた
施設などを復旧する
費用
普通建設事業費
公共施設(道路・河
川・学校など)の建
設事業に要する費用
人件費
繰出金
22億5,078万円
失業対策事業費
25億4,895万円
(16.7%)
43万円
(0.0%) (18.9%)
その他
災害復旧費
27億
511万円
968万円
(0.0%)
(20.1%) 義務的経費
扶助費
投資的経費
59億
21億2,717万円
普通建設事業費 13億
7,735万円 (15.7%)
13億5,795万円 6,350万円
(44.2%)
(10.1%)
(10.1%)
消費的経費
34億6,029万円
物件費 (25.6%)
維持補修費
公債費
1億8,947万円
15億
15億9,940万円
(1.4%)
9,049万円
(11.8%)
(11.8%)
補助費等
16億8,032万円
(12.4%)
維持補修費
公共施設(道路・河
川・学校など)を補
修するための費用
物件費
消耗品や賃金、委託
料、備品購入費など
の費用
補助費等
各種団体に対する助成
金や一部事務組合への
負担金などの費用
人件費
特別職の報酬、職員
の給料や手当などの
費用
扶助費
社会保障制度の一環
として、
生活困窮者・
児童・高齢者・障害
者などに対して行っ
ているさまざまな支
援に要する費用
公債費
借入金(元金・利子)
の返済のための費用
平成28年1月号
4
決
平成26年度
算
一般会計 歳入 145億5,
413万円
※金額は1万円未満切り捨てのため、合計が一致していません。
県支出金
7億6,432万円
(5.3%)
市税
34億5,211万円
(23.7%)
市債
12億4,549万円
(8.5%)
地方消費税交付金
3億4,739万円
(2.4%) 国庫支出金
12億6,418万円
(8.7%)
地方譲与税
1億1,659万円
(0.8%)
自主
財源
(35.3%)
依存
財源
(64.7%)
繰越金 5億8,046万円
(4.0%)
地方特例交付金
1,651万円
(0.1%)
その他
8,679万円
(0.6%)
繰入金 5億5,902万円
(3.8%)
地方交付税
55億6,956万円
(38.3%)
分担金及び負担金 1億4,137万円
(1.0%)
使用料及び手数料 1億202万円
(0.7%)
財産収入 5,368万円
(0.4%)
その他 2億5,458万円
(1.7%)
平成26年度に行った主な事業
■総務費
本庁舎耐震補強事業
8,803万円
市営バス運行事業
2,055万円
定住促進事業
121万円
社会保障・税番号制度導入事業
1,686万円
■民生費
臨時福祉給付金給付事業
8,900万円
後期高齢者医療事業
3億8,495万円
障害者自立支援事業
4億5,761万円
放課後児童対策事業
3,155万円
児童手当給付事業
5億1,781万円
子育て世帯臨時特例給付金給付事業 4,279万円
■衛生費
母子保健事業
2,435万円
予防接種事業
7,425万円
子ども医療給付事業
1億3,143万円
塵芥収集業務委託事業
1億3,263万円
5
平成28年1月号
※金額は1万円未満切り捨て
■農林水産業費
農業用施設改良事業
防潮堤開閉ゲート整備事業
■土木費
市道新設改良事業
金光駅周辺整備事業
■消防費
ハザードマップ改訂事業
津波浸水高表示板設置事業
■教育費
適応指導教室事業
学力向上 No.1プロジェクト事業
生活支援員配置事業
スクールポリス配置事業
学校施設耐震化事業
青少年育成センター運営事業
学校給食センター整備事業
6,994万円
1,573万円
1億5,152万円
469万円
499万円
199万円
264万円
1億8,894万円
3,562万円
472万円
2億1,055万円
386万円
2億3,854万円
会計別決算状況
※金額は1万円未満切り捨てのため、差引額が一致していません。
会計名
歳入決算額
145億5,413万円
49億8,218万円
4億8,296万円
538万円
34億8,965万円
21億5,525万円
975万円
833万円
4億2,962万円
9億7,516万円
一般会計
特別会計
企業会計
国民健康保険
後期高齢者医療
住宅新築資金等貸付事業
介護保険
公共下水道事業 (公)
畑地かんがい給水事業
益坂財産区
工業団地開発事業(公)
水道事業
(公)
歳出決算額
135億1,083万円
45億8,111万円
4億8,296万円
307万円
34億1,264万円
21億2,709万円
779万円
591万円
5,598万円
9億9,624万円
差引額
10億4,329万円
4億107万円
0万円
231万円
7,700万円
2,815万円
196万円
241万円
3億7,364万円
▲2,107万円
(公):公営企業会計
平成26年度末の借入金・積立金の状況
会計名
一般会計
借入金
うち交付税措置等※
129億3,476万円
114億5,274万円
積立金
88億6,203万円
※借入金のうち返済時に国からの交付税措置が見込まれるもの。
一般会計の借入金・積立金の内訳
定額運用基金 4億7,171万円
(5.3%)
学校施設等整備基金 2億645万円
(2.3%)
駅周辺整備基金 2億73万円
(2.3%)
減債基金 1億3,474万円
(1.5%)
その他特定目的基金 5億2,280万円
(5.9%)
総務債
1億2,472万円
(0.9%)
合併特例債
27億9,675万円
(21.6%)
公営住宅債
7,806万円
(0.6%)
臨時財政
対策債等
72億5,900万円
民生債
(56.1%)
3,370万円
(0.3%)
衛生債
3,910万円
(0.3%)
借入金
の内訳
129億
3,476万円
消防債
935万円
(0.1%)
災害復旧債
874万円
(0.1%)
教育債
13億7,895万円
(10.6%)
まちづくり基金
7億3,961万円
農林水産業債 (8.4%)
6億366万円
(4.7%)
土木債
6億270万円
(4.7%)
財政調整基金
47億1,588万円
(53.2%)
積立金
の内訳
88億
6,203万円
合併振興基金
18億7,007万円
(21.1%)
※金額は1万円未満切り捨てのため、合計が一致していません。
会計名
特別会計
企業会計
国民健康保険
住宅新築資金等貸付事業
介護保険
公共下水道事業
工業団地開発事業
水道事業
借入金
うち交付税措置等※
積立金
1億1,859万円
656万円
2億4,314万円
133億6,045万円
4,374万円
9億579万円
66億2,143万円
1億2,772万円
※借入金のうち返済時に国からの交付税措置が見込まれるもの。
平成28年1月号
6
健全化判断
比率などでみる
浅口市の財政状況
平成19年6月に
「地方公共団体の財政健全化に関する法律」
が公布されました。
が
この法律は、地方公共団体の財政の健全性に関する指標の公表制度を設け、その比率に応じて財
政の早期健全化と財政の再生などに必要な行政上の措置を講ずることにより、地方公共団体の財政
の健全化に資することを目的としています。
平成26年度決算に基づく浅口市の健全化判断比率と資金不足率は、次のとおり、すべて基準を下
回っていることから、健全な財政運営を行っているといえます。
※標準財政規模:地方公共団体の標準的な状態で通常収入されるであろう
一般財源の総量
(市税・地方交付税など)
健全化判断比率
実質赤字比率 赤字なし
浅口市
健全団体
0%
財政健全化団体
13.39%
財政再生団体
20.0%
連結実質赤字比率 赤字なし
浅口市
健全団体
0%
財政健全化団体
18.39%
財政再生団体
健全団体
0%
浅口市 11.5%
財政健全化団体
25.0%
財政再生団体
35.0%
将来負担比率 29.2%
浅口市 29.2%
県内市町村平均 53.8%
健全団体
0%
すべての会計(浅口市の場合、一般会計と6つの
特別会計、3つの公営企業会計)を対象とした指標
で、全会計における赤字・黒字の要素を合算した額
の標準財政規模(※)に対する比率を表したのが連
結実質赤字比率です。平成26年度は黒字のため、
「なし」となります。
30.0%
実質公債費比率 11.5%
県内市町村平均 10.5%
一般会計など(一般会計と特別会計のうち普通
会計に相当する会計)を対象とした指標です。一般
会計などの収支(歳入−歳出)から、翌年度に繰り
越すべき財源を差し引いた決算額が赤字額になる
場合、赤字額の標準財政規模(※)に対する比率を
表したのが実質赤字比率です。平成26年度は黒字
のため、
「なし」となります。
財政健全化団体
一般会計などが、一部事務組合や水道・下水道
など公営企業債の返済などに充てた繰出金なども
含めて、市債の返済にどれだけお金を使っている
か、標準財政規模(※)に対する比率を表したのが
実質公債費比率です。
この数値が25%を超えると黄信号である「財政
健全化団体」に、35%を超えると破たん状態である
「財政再生団体」となります。
地方公社や第3セクターに係るものも含め、一般
会計などが将来負担しなければならない実質的な
負担を標準財政規模(※)に対する比率を表したの
が将来負担比率です。
この数値が350%を超えると黄信号である「財
政健全化団体」となります。
350.0%
資金不足率
資金不足比率 資金不足額なし
浅口市
健全団体
0%
7
経営健全化団体
20.0%
平成28年1月号
公営企業会計の資金不足額の事業規模に対する
比率です。比率は各会計ごとに算定し、比率が高け
れば経営状態に問題があります。公営企業のサー
ビスは上下水道など、日常生活に欠くことができな
いため、早期の経営健全に向けて別途に比率が算
定されます。浅口市では3つの公営企業会計に関
わるすべてにおいて、資金不足はありません。
平成28年度から新税率が適用されます。4月中旬に送付される納税通知書をご確認ください。
税率が変わります
1.総排気量が50cc 以下のものまたは定格出力が0.6kw 以下のもの(次の
4に規定するものを除く)
➡ 2,000円
1,000円
2.2輪のもので、総排気量が50cc を超え90cc 以下のものまたは定格出力
が0.6kw を超え0.8kw 以下のもの
➡ 2,000円
1,200円
原動機付
3.2輪のもので、総排気量が90cc を超え125cc 以下のものまたは定格出
力が0.8kw を超えるもの
1,600円 自転車
➡ 2,400円
4.3輪以上のもの ( 次の場合を除く。①車室を備えず、かつ、輪距が0.5m
以下のもの②側面が構造上開放されている車室を備え、かつ、輪距が
0.5m 以下の3輪のもの)で、総排気量が20cc を超えるものまたは定
格出力が0.25kw を超えるもの(ミニカー)
➡ 3,700円
2,500円
※平成27年4月1日に新車の登録を受けた車両は、平成27年度から新税率が適用されています。
4輪以上のもので、総排気量660cc 以下のもの
乗用
〈営業用〉5,500円 ➡ 6,900円 8,200円
最初の検査から
13年経過
〈自家用〉7,200円 ➡ 10,800円 12,900円
軽自動車
(4輪以上)
貨物用
〈営業用〉3,000円 ➡ 3,800円 4,500円
最初の検査から
13年経過
〈自家用〉4,000円 ➡ 5,000円 6,000円
平成28年1月号
8
平成27年度税制改正により
年税額
一 覧
軽自動車税の
本庁税務課 ☎44−9040
◇原動機付自転車、2輪車および小型特殊自動車
1.農耕作業用のもの
➡ 2,400円
1,600円
2.その他のもの(フォークリフトなど)
小型特殊
自動車
➡ 5,900円
4,700円
1.2輪の軽自動車で、総排気量が125cc を超え
250cc 以下のもの(側車付のものを含む)
➡ 3,600円
2,400円
2.2輪の小型自動車で、総排気量が250cc を超
えるもの
2輪自動車
(小型・大型バイク)
➡ 6,000円
4,000円
◇4輪以上および3輪の軽自動車
平成27年4月1日以降に最初(新車)の検査を受ける車両から税率が上がっ
ています。平成27年3月31日までに最初(新車)の検査を受けた場合、税率
は変わっていません。ただし、最初
(新車)
の検査から13年を経過した車両には、
平成28年度から新税率を1.2倍した重課税を行います。
3輪のもので、総排気量が660cc 以下のもの
最初の検査から
➡ 3,900円 4,600円
13年経過
3,100円
軽自動車
(3輪)
9
平成28年1月号
申請した人には「交付通知書」が送られます
個人番号カードの交付が始まります
1月から順次、申請した人へ個人番号カードの交付が始まります。申請した人には、
「交付通知書」をお送りします。交付場所や持ち物等を確認して、ご来庁ください。な
お、持ち物は、個人番号通知カードの通知に同封されている「ご案内」7ページをご覧
ください。
交 付 平成28年1月から順次交付(交付期間は交付通知書に記載)
交付場所 本庁市民課または各総合支所市民生活課
交付時間 月∼金曜日 8時30分∼17時15分
注 意 点 個人番号カードは、公的な身分証明書となりうるものであるため、
厳重な本人確認の上、原則、本人に交付します。
また、交付時には暗証番号を入力していただきます。暗証番号は
市で控えないため、お忘れのないようにご注意ください。
本庁市民課 ☎44−9042
金光総合支所市民生活課 ☎42−7301
寄島総合支所市民生活課 ☎54−5113
マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や、
個人情報の取得にご注意ください
マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得といった情報が、
コールセンターや消費生活センターに寄せられています。
不審な電話や訪問には、十分注意してください。
□国や地方公共団体が、口座番号や口座の暗証番号、所得や資産の情報、家族構成、年金・保険の情
報を聞いたり、お金やキャッシュカードを要求したりすることは一切ありません。
□「あなたの名前やマイナンバーを貸してほしい」といった詐欺行為は、法律で厳しく罰せられます。
なお、不正な提供依頼を受けて、自分のマイナンバーを他人に教えてしまっても、刑事責任を問わ
れることはありません。
不審な電話を受けたら
市消費生活センター(本庁産業振興課内)☎44−9035(☎188でもつながります)
マイナンバー制度全般のことは
マイナンバー総合フリーダイヤル ☎0120−95−0178
平成28年1月号
10
子供のための
支援制度
社会福祉課(健康福祉センター内) ☎44−7007
金光総合支所健康福祉課
☎42−7302
寄島総合支所市民生活課
☎54−5114
子ども医療費の助成
所得制限なし
所得に関係なく、中学3年生までの入院・外来の医療費の自己負担額を助成します。
子供が生まれた時や転入した時には、受給資格者証の交付申請をしてください。
県内で受診する場合
受給資格者証と健康保険証を医療機関の窓口に提示してください。原則、自己
負担額はありません。
県外での受診や受給資格者証未提示で受診の場合
医療機関の窓口でいったん自己負担額を支払います。そのあとで市に請求する
とその額が返金されます。請求期間は、受診した日の翌月から1年間です。
児童手当
中学3年生までの児童を養育している人に申請日の翌月か
ら支給します。
出生日または転出予定日の翌日から15日以内に手続きをし
てください。
対象児童
所得制限あり
月額
0歳から3歳未満
15,000円
第1子・第2子
3歳以上
小学校修了前
第3子以降
10,000円
15,000円
中学生
10,000円
児童扶養手当
所得制限あり
児童(18歳になって最初の3月31日まで。一定以上の程度の障がい
対象児童
月額
がある場合は20歳の誕生日の前日まで)が、①∼⑥のいずれかに該当
第1子
9,910円∼42,000円
する場合、養育している人に支給します。
第2子
5,000円
①父母が離婚した児童
一人につき
②父または母が死亡した児童
第3子以上
3,000円
③父または母に重度の障がいがある児童
④1年以上父または母が生死不明の児童、遺棄されている児童、または法令により拘禁されている児童
⑤父または母が裁判所からのDV保護命令を受けた児童
⑥母が婚姻せず懐胎した児童
ただし、次に該当する場合は支給されません。
・児童が父または母の配偶者に養育されている時(事実上の婚姻状態にある場合も含みます)
・児童が里親に預けられているとき など
特別児童扶養手当
中度以上の精神・知的または身体に障がいをもつ20歳未満の児童を
監護または養育している父母や養育している人に支給します。
障がいの程度
所得制限あり
月額一人につき
1級(重度)
51,100円
2級(中度)
34,030円
【住所などが変わったら届け出を】
住所・氏名などに変更があった場合は、変更・喪失届を提出してください。
11
平成28年1月号
確定申告が始まります
平成27年分の
期間 2月16日(火)∼3月15日(火)
本庁税務課 ☎44−9040
申請期間中は、税務署・申告相談会場が大変混雑します。還付を受けるための申告書は、1月から税務
署へ提出することができますので、早めに税務署へ提出してください。
確定申告書は、国税庁ホームページにも掲載しています。
国税庁 確定申告
検索
確定申告が必要な人は?
●事業所得・農業所得・不動産所得などがある人
●土地などの譲渡所得のある人
●サラリーマンで次の項目に該当する人(通常、年末調整によって精算されるので確定申告は不要)
1.給与収入が2,000万円を超える
2.給与および退職所得以外に年間20万円以上所得がある
3.2カ所以上から給与をもらっている
事業(農業・漁業など)所得のある人へ・・・収支決算はお済みですか?
事業(農業・漁業など)所得の申告には、収支決算書が必要です。収支決算を行うと、自分の経営状
態が把握できる上、損失となった年には、その損失を給与など他の所得から差し引いて総所得を計算す
ることができます。
収支決算するためには
事業(農業・漁業など)所得に関する伝票(出荷伝票)や領収書を保存し、集計してください。
集計用の用紙は市役所・各総合支所の窓口にあります。
個人の白色申告の人で事業や不動産貸付等を行う全ての人は、平成26年1月から記帳と帳簿書類
の保存が必要です。
年金所得者の申告手続きが簡単に
公的年金などの収入金額が400万円以下であり、かつ、公的年金などに係る雑所得以外の所得金額が
20万円以下である場合には、所得税の確定申告書を提出する必要はありません。
※平成26年分以後の所得税について、公的年金等の受給者の扶養親族等申告書に記載した扶養親族
を確定申告で他の者の扶養親族とする場合は、確定申告をする必要があります。
なお、所得税の確定申告書を提出しない場合であっても住民税の所得控除を増やす時など、住民
税の申告が必要な場合もあります。
住民税からの住宅借入金等特別控除
対
象 者・・・①平成12年から平成18年末までに入居した人
②平成21年から平成27年までの間に入居した人のうち、所得税の住宅借入金等特
別控除の適用を受けた人で、所得税から控除しきれない額がある人
控除される額・・・次のいずれか小さい方の額
所得税の住宅ローン控除可能額のうち、所得税から控除しきれなかった額
所得税の課税総所得金額などの額の7%(最高136,500円)
(平成26年3月31日までに入居した場合は、所得税の課税後所得などの額の5%(最高97,500円))
必要な手続き・・・不要
※①で退職所得・山林所得を有する人、所得税において平均課税の適用を受けてい
る人は申告をして控除を受けることもできます。
制度の概要は総務省のホームページに掲載しています。
総務省 住民税からの住宅借入金等特別控除
検索
平成28年1月号
12
確定申告相談の日程
平成27年分 本庁税務課 ☎44−9040
鴨方会場
金光会場
寄島会場
市役所3階会議室
金光総合支所2階旧議場
寄島総合支所2階会議室
場 所
受付時間
月
2
各会場とも、9時∼11時 ・13時∼15時
日
16
17
18
19
22
23
24
25
26
曜日
火
水
木
金
月
火
水
木
金
29
月
駅前団地
みどりケ丘
六条院東
六条院西
小坂東
小坂西
六条院中
市内全地区
▼ 申 告 相 談 対 象 地 区
占見新田
占見
この期間、寄島地区の人は鴨
地頭下・須恵
方会場または金光会場で申告
佐方
できます。
大谷
上竹・八重
下竹
この期間、市内全地区の人が鴨方会場で申告できます。
地頭上・鳩ケ丘
宮通・山根
尾焼・福井・柴木
東安倉
中安倉・西安倉・国頭
青佐・中新開・片本・三郎
早崎・大浦・鏡・寄島新開
この期間、金光地区の人
1
火
本庄
は鴨方会場または寄島会
2
水
益坂
場で申告できます。
3
木
深田
4
金
鴨方
7
月
3
8
火
9
水
市内全地区
この期間、市内全地区の人が鴨方会場で申告できます。
10
木
11
金
14
月
15
火
※各会場に e-Tax コーナーを設けます。ご利用ください。
(地区は、あくまでも目安として設定しています。都合の悪い人は、都合の良い日にお越しください)
◎2月25日(木)∼2月26日(金)
・3月7日(月)∼3月15日(火)は鴨方会場のみとなります。
確定申告時の注意
要介護認定者の障害者控除には認定書が必要です
介護保険制度で要介護認定を受けている65歳以上の人は、所得税・住民税の障害者控除の対象に
なります。確定申告で障害者控除を受ける時に、認定書が必要になります。
認定書の交付は問い合わせ先へ。
交 付 場 所 問い合わせ先の窓口
対
象
者 65歳以上で要介護の認定者(要介護1∼3⇒障害者、要介護4・5⇒特別障害者)
持参するもの ・印鑑(窓口に来る人と要介護認定者のもの)
・介護保険被保険者証
※12月31日時点での介護度を確認しますので、平成27年分の認定がで
きるのは1月1日以降になります。ただし、年の途中で亡くなられた
人は、亡くなった時点の状況で認定を行います。
高齢者支援課(健康福祉センター内)
☎44−7113
金光総合支所健康福祉課 ☎42−7302
寄島総合支所市民生活課 ☎54−5114
13
平成28年1月号
あさくち情報ワイド
100歳おめでとうございます
おめでとうございます
秋の叙勲 瑞宝単光章
毛利 深
さん(金光町)
元 日本国有鉄道職員
【大正4年12月10日生まれ】
加山眞貴男さん(鴨方町)
長寿のひけつは?
昭和23年に日本国有鉄道に勤務して以来、36年の
長きにわたって鉄道環境の整備にまい進されまし
た。この間、若手職員の育成や、駅の美化、駅長の歴任
など鉄道環境の向上に惜しみなく努力され、多大な
貢献をされました。
毎朝、野菜をとり、消化の良いも
のを食べる。散歩する。
まちや寄席
∼岡大生の落語を聞いて笑おう∼
江戸時代の情景を現在に伝えるかもがた町家公
園で、江戸時代からの伝統芸能である落語を聞い
て、大いに笑って顔と心をほぐしましょう。
日 時 1月31日(日)
13時30分∼15時30分(開場13時)
場 所 かもがた町家公園
出演者 岡山大学落語研究会
参加費 無料
落語で顔と心をほぐそう
かもがた町家公園 ☎45−8040
ちびっこぷらねたりうむ
日 時 1月9日(土)
・1月20日(水)
10時∼(約1時間)
場 所 岡山天文博物館
内 容
●1月9日(土)
「あふりかぽれぽれ」
アフリカに棲むおしゃべりで陽気なカメレオ
ンと一緒に楽しい音楽にあわせて星空を体験し
よう。
●1月20日(水)
「季節の星空案内」
夜空にかがやく星たち、それを結ぶ星ざたち
を見つけてみよう。
「ホウジロウ・太陽の動き」
森に住むフクロウ・ホウジロウといっしょに
太陽を学ぼう。
両日共通
「楽しいおはなし会」すてきでおもしろいお話
がいっぱいです。
対 象 幼児と保護者
参加費 プラネタリウム観覧料 + 入館料
岡山天文博物館 ☎44−2465
平成28年1月号
14
期限付きの労働契約
「家族の健康」をテーマに
年金の源泉徴収票が送付されます
健康コーナーを開設
5年を超えると無期限に変更できます
期限付き労働契約が続けて更新され、通算5年
を超えた時、無期限の労働契約に変更することが
できるようになります。
(無期転換ルール)
これは平成25年度から開始したもので、平成
30年度には多くの期限付き労働者が該当します。
対象者 平成25年度から働き始めて、反復更新
の結果、平成30年度に労働契約が5年
を超える期限付き労働契約者
申し出 労働者が直接雇い主に申し出をしてくだ
さい。書面で残すと確実です。
○労働条件(仕事内容・賃金・勤務時間)は変わ
りません。
○申し込み用の書面の例など、詳しくは厚生労働
省ホームページを確認してください。
労働契約法改正のあらまし 厚生労働省
検索
年金を受給している人に、平成28年1月下旬
から順次、源泉徴収票が届きます。
源泉徴収票は、確定申告をする時添付する必要
があります。大切に保管してください。
対 象 平 成27年 1 月 ∼12月 中 に 年 金 を 受 け
取っている人
◎年金は、税法上「雑所得」として所得税および
復興特別所得税の課税対象となります。
◎源泉徴収票を紛失した場合は再交付ができます
ので、ご連絡ください。
◎「障害年金」や「遺
族年金」は非課税で
すので、源泉徴収票
岡山労働局労働基準部監督課
☎086−225−2015
の送付はありません。
倉敷西年金事務所 ☎086−523−6395
ねんきんダイヤル ☎0570−05−1165
認知症介護者の会ささえあい
認知症の人を介護する家族が日頃抱えている悩
家庭や児童の相談に家庭児童相談員・母子父子
みや不安を語り合う、
介護者の会を行っています。
自立支援員が応じます。
介護で心が疲れた時や、介護のことでちょっと
日 時 月∼金曜日(祝日・年末年始を除く)
聞いてみたい時など、同じ介護する者同士、不安
や苦労を語り合いませんか?
ぜひお気軽にご参加ください。
日 時 1月26日(火)10時∼12時
9時∼16時
場 所 社会福祉課
内 容 〇家庭児童相談
家庭養育・心身の障害・不登校・非
行・生活習慣・地域の児童の健全育成
場 所 健康福祉センター
〇ひとり親家庭
内 容 座談会・情報交換等
生活上の問題、子供のこと、母子父
対象者 認知症の人を在宅で介護する家族
子・寡婦福祉資金の貸し付け、就労問
過去、認知症の人を介護していた家族
題
講 師 妻井令三さん(岡山県認知症の人と家族
の会顧問)
参加費 無料
申込み 問い合わせ先へ
地域包括支援センター(健康福祉センター内)
☎44−7388
15
家庭児童相談・ひとり親家庭
平成28年1月号
申込み 問い合わせ先へ
社会福祉課
(健康福祉センター内)
☎44−7007
あさくちナイスショット!
!
大谷の魅力 発信
産業観光バスツアー
金光町大谷地区の門前町の魅力を
再発見するため、大谷地区元気いっ
ぱいまちづくり協議会がツアーを開
催。産業観光バスツアーは11月12
日に金光町大谷地区で行われました。
これは、あさくち未来デッサン採択
事業で、金光町大谷地区の門前町の
魅力を体験するもの。参加者は県内
外から集まり、水引かけ体験や、地
元の梨を楽しみながら、地域の魅力
を感じていました。
地酒の飲み比べで盛り上がる参加者
アートと文化財を楽しんで
古町や アートプロジェクト
11月21日から23日までかもがた
町家公園で、古町やアートプロジェ
クトが開かれました。これはあさく
ち未来デッサン採択事業で、一般社
団法人想造おあしすの企画によるも
のです。
より多くの人に町家公園の魅力を
伝え、まちのにぎわいの創出につな
げるためこの事業は計画され、食、
子供、アートをテーマに行われまし
た。
来場者は「こんなところがあった
のか。また来たい」と楽しんでいま
した。
来場者は町家のアートを楽しみました
長年の功績に感謝を
市長感謝状贈呈式
地域の元気をつくってきたとし
て、ふれあいサロン福祉みどり会(み
どりケ丘)道廣惠子さんが代表とし
て市長感謝状を受け取りました。こ
れは11月27日に市役所で行われた
ものです。
福祉みどり会は、13年間コミュ
ニティセンターで地域の人が楽しく
過ごす場をつくってきました。道廣
さんは「家に閉じこもっている高齢
者にも、もっと出てきてほしい」と
話していました。
代表の道廣惠子さんが感謝状を受け取りました
平成28年1月号
16
地域で見守る
高齢者見守り活動に関する協定調印式
行政と宅配を行う企業の間で、協
力して地域の高齢者の生活を見守る
協定が、11月27日に市役所で結ば
れました。締結したのは市と株式会
社天満屋ストアです。
新規に始まる宅配サービス「とく
し丸」の配達業務中に高齢者の日常
生活に異変を察知した場合、市に情
報提供します。これにより、市はよ
り早く適切な対応をすることができ
るようになります。
協定書を交わす市長と天満屋ストア代表
浅口の新鮮な魚 大漁
よりしま海と魚の祭典
ミニ競り市では参加者が新鮮な魚を競り落としました
12月6日に三ツ山スポーツ公園
で、よりしま海と魚の祭典が行われ
ました。
これは30回目の開催で、有名な
寄島の海産物を一日で味わうことが
できます。
焼 き ガ キ の 販 売・ マ グ ロ の 解 体
ショーや、
海産物の出店が立ち並び、
参加者は寄島の海の幸を楽しみまし
た。
市外からも多く来場し、
「浅口の
海産物は有名。カキを食べたくて来
ました」と話していました。
元気に走りぬく!
第10回市マラソン大会
第10回となる市マラソン大会が、
12月13日に三ツ山スポーツ公園周
辺で開催されました。
毎年行われるこの大会は、今年も
子供から大人まで参加しました。海
風の中寒さに負けず走りぬきました。
また、
会場では豚汁がふるまわれ、
参加者は温まりながらおいしくいた
だいていました。
寒空の中元気よく走りぬきました
17
平成28年1月号
お茶券 500円︵1月5日
︵火︶から町家公園
浅口の今昔写真展
︵巡回展︶
で販売、当日券有︶
時代とともに変わり失われ 席
主
清水
宗笑さん
つつある懐かしい浅口の風
かもがた町家公園
景。明治・大正・昭和の各時
☎45 8040
代の移り変わりいくさまを写
真で展示します。
普通救命講習会
︻鴨方会場︼
2月3日︵水︶∼
期
︻普通救命講習Ⅰ︼
間
日
2月 日︵日︶
2月9日︵火︶
時
場
時 分∼ 時 分
所
中央公民館
︻寄島会場︼
場
所
ふれあい交流館
期 間 2月 日︵水︶∼
﹁サンパレア﹂
内 容 AEDを使用した心
2月 日︵土︶
場 所
肺蘇生法など
寄島図書館
入場料
参加費
無料
無料
金光歴史民俗資料館
定 員
人
☎42 2845
2月2日︵火︶まで
申
込
み
に問い合わせ先へ
︵e ラーニング修
了者は申込時に連絡︶
第
32
回冨陽会写真展
−
−
13
30
16
30
笠岡地区消防組合消防本部
☎0865 63 7122
講師 丸山和子さん
話せないつらさ、
思いつめる前に。
講話「エブリィハートでしていること」
催し・講座
30
14
16
15
−
論語かるた大会
1月 日︵土︶
時∼ 時
阿藤伯海記念公園
小学生
無料
1月 日︵金︶まで
に問い合わせ先へ
11
30
かるたで楽しく遊びなが
ら、 論 語 の 魅 力 に 触 れ ら れ ま
す。
日
時
場
所
対
象
参加 費
申込 み
−
7055
教育委員会事務局文化振興課
☎ 44
23
27 17
30
12
29
図書館講座ホント天文楽
第3回﹁自然と私たち﹂
30
−
−
10
10
日 時 2月6日︵土︶
天文学や科学を通して、読 書に 親 し み ま す 。
2月7日︵日︶
日 時
9時∼ 時
1月 日︵土︶
場
時∼ 時 分
所
金光公民館
共
場
催
金光町文化協会
所
鴨方図書館
教育委員会事務局金光分室
講 師 前原英夫さん︵元国
☎42 2845
立天文台岡山天体物
理観測所長︶
定 員
人︵先着順︶
まちや茶会
参加 費
無料
日
申込 み
2月7日︵日︶
時
問い合わせ先へ
鴨方図書館
9時∼ 時
場
所
☎ 44 7004
かもがた町家公園
−
−
あさくち情報満載
ひきこもり相談会
子供の不登校から大人のひきこもりまで、誰にも相談できずに悩んでいる人はいませんか。
ひきこもり相談会で、講話を聞いたり、情報を聞いたり、相談ができます。
日 時 1月22日(金)14時∼
場 所 健康福祉センター
内 容 【第一部】 時間 14時∼15時
(特定非営利活動法人エブリィハート)
【第二部】
時間 15時∼
個別相談
申込み・参加費 不要
健康推進課(健康福祉センター内)
☎44−7114
18
平成28年1月号
第16回岡山県障害者スポーツ大会
「輝いてキラリンピック」
大会期日および会場等
※開催日と会場は変更となる場合があります。
競技名(対象の障害)
開 催 日
会 場
開会式
5月 8 日(日)
岡山県陸上競技場(シティライトスタジアム)
フライングディスク
(身体・知的・精神注1)
4月29日(金)
岡山ドーム
水泳(身体・知的)
5月1日(日)
倉敷市児島地区公園水泳場
(児島マリンプール)
陸上競技(身体・知的)
5月 8 日(日)
岡山県陸上競技場(シティライトスタジアム)
卓球(身体・知的・精神注2)
未定(5月予定)
未定
アーチェリー(身体)
5月15日(日)
岡山市総合文化体育館弓道場
5月22日(日)
(ガーター有り)
サンフラワーボウル
ボウリング(知的)
未定(7月予定)
サンフラワーボウル
(ガーター無し)
注1:オープン参加とする。 注2:
(社)岡山県精神保健福祉協会の推薦による。
−
−
10 3
11
16
募集
−
不動産公売入札者
56
不動産公売入札に参加する
人を募集します。
︻公売物件︼
所在地 鴨方町本庄
532番1
ほか
公売物件は農地を含むた
め、入札には農地の買受適格
証明書が必要です。1月 日
︵水︶までに市農業委員会︵☎
44 9012︶に申請して
ください。
︻入札︼
月 日︵水︶
日
時
時∼ 時
場 所 総社市役所
岡山県市町村税整理組合
☎086 245 4890
17
市営駐車場定期駐車の
利用者
▼鴨方駅北駐車場
台
台数
月額
4000円
▼鴨方駅南駐車場︵新︶
台
台数
4000円
月額
▼金光駅東駐車場
台数 9台
主 催 岡山県・岡山県教育委員会・岡山市・岡山市教育委員会・岡山県障害者スポーツ協会
参加資格 平成28年4月1日現在で13歳以上の身体障害者手帳の交付を受けた身体障害者、療育手帳
の交付を受けた知的障害者および精神障害者保健福祉手帳等注3の交付を受けた精神障害者
(注3:自立支援医療(精神通院)受給者証所持者を含む)
申込み 1月22日(金)までに問い合わせ先へ
その他 障害区分により参加制限があります。また、日程が未定の競技がありますので、詳しくは社会
福祉課へお問い合わせください。
社会福祉課(健康福祉センター内)
☎44−7007 FAX 44−7110
20
平成28年1月号
月額 3500円
▼金光里見川南駐車場
台数 4台
月額
3000円
使用期間
4月1日︵金︶∼
年 月 日︵金︶
平成
※使用料は カ月分先払い
対象車種
普通車または軽自動車
申込み
日︵月︶から2月5
1月
日︵金︶までに問い合わせ先
へ︵必着/車検証のコピーの
添付が必要︶
−
申し込みは1人1カ所1区
画です。
︵多数の場合は抽選︶
−
詳しくは市のホームページ
をご覧ください。
19
本庁建設業務課
☎44 9014
金光総合支所産業建設課
☎42 7303
寄島総合支所産業建設課
☎54 5116
−
25
29
12 3
31
−
29
31
28
27
30
バイパス
国道2号
浅口工業団地
(A地区)
造成工事現場
中池
16
26
伐採木無料配布
浅口工業団地︵A地区︶造
成工事で伐採した樹木を一人
本を目安に無料配布します。
伐採木は樫やくぬぎなど
で、 長 さ 1 ∼ 1・5 メ ー ト ル
に切断しています。積込・運
搬は各自で行っていただきま
すので、事故には十分注意し
てください。
日 時 1月 日︵火︶ 時
分∼ 時︵無くな
り次第終了︶
場
所
造成工事現場内
国道2号線
県道南浦金光線
本庁工業団地推進室
☎44 9018
−
10
みわ記念病院
浅口金光IC
28
おしらせ
29
平成 年度市競争入札
参加資格申請
平成 年度に行う建設工
事、 測 量 ・ 建 設 コ ン サ ル タ ン
ト等 、 物 品 ・ 役 務 関 係 の 入 札
参加 資 格 申 請 書 を 次 の と お り
受け 付 け ま す 。
詳しくは、市ホームページ
に掲 載 し ま す 。
①建 設 工 事 の 受 付
2月1日︵月︶∼
3月 日︵木︶
②測量・建設コンサルタント
等の受付
2月1日︵月︶∼
2月 日︵月︶
③物 品 の 売 買 ・ 修 理 ・ 役 務 の
提供の受付
2月1日︵月︶∼
2月 日︵月︶
※ 物品の売買・修理・役務の
提供の受付は、平成 年度
参加資格申請をした人は、
今回の申請手続きは必要あ
りません。
本庁財政課
☎ 44 9004
あさくち情報満載
8
医療と介護両方のサービスを長期間受ける人へ 高額医療・高額介護合算療養費制度
医療と介護、両方のサービスを長期にわたり、重複して受ける世帯は、
「高額医療・高額介護合算療
養費制度」で負担を軽減することができます。これは医療と介護の負担が年額の限度額を超えた場合、
申請をするとその差額が支給されるものです。
〈国民健康保険・後期高齢者医療の被保険者で支給対象となる場合〉
■平成26年8月から平成27年7月まで医療保険に変更がなかった人
1月中に郵便でおしらせが自宅に届きます。
■平成26年8月∼平成27年7月に医療保険に変更があった人
おしらせが届かない場合があります。次の「自己負担限度額」を参考にして、該当する可能性がある
場合、問い合わせてください。
●自己負担限度額(平成26年8月∼平成27年7月の医療保険+介護保険)
70歳未満の人
所得区分
「所得」が901万円を
ア
超える
「所得」が600万円を
イ
超え901万円以下
「所得」が210万円を
ウ
超え600万円以下
「所得」が210万円以
エ
下
オ 住民税非課税世帯
自己負担限度額
70歳以上の人
所得区分
自己負担限度額
176万円
現役並み所得
67万円
135万円
一 般
56万円
67万円
低所得Ⅱ
31万円
63万円
低所得Ⅰ
19万円
34万円
※自己負担額を合算できるのは同一の医療保険に加入している人だけです。
○問合せ先
・国民健康保険・後期高齢者医療に加入の人は 本庁市民課 ☎44−9042
・協会けんぽ・組合管掌健康保険・船員保険・共済組合加入の人は
高齢者支援課(健康福祉センター内)
☎44−7113
平成28年1月号
20
30
生年金等に加入している人
文化財は、歴史文化を正し 消火器の処分は登録業者へ
は、手続きは不要です。
く理解する上で欠くことので
倉敷西年金事務所
きない国民共有の財産です。 ︵一般ゴミには出せません︶
☎086 523 6393
これらの貴重な文化財を火 いらなくなった消火器は、
本庁市民課
災から守るためには、日頃か 消火器リサイクルシステム登
☎44 9042 ら文化財の周辺での焚き火や 録の処分業者へ持参すると処
金光総合支所市民生活課
喫煙に気をつけて、周辺には 分することができます。
☎42 7301 ゴミや紙くず等の可燃物を捨 ①山陽施設管理株式会社︵笠
寄島総合支所市民生活課
てないように注意してくださ
岡市尾坂390︶
☎54 5113 い。
②吉 備 商 事 株 式 会 社
西店
︵里庄町里見4250︶
身近にある文化財の保護に
ご理解とご協力をお願いしま ③有限会社三宅消火器店︵里
1月 日は
す。
庄町里見4236︶
文化財防火デー
教
育
員
会
事
務
局
文
化
振
興
課
④
株
式
会
社
ヨ
コ
タ
☎44 7055
︶
文化財を災害から守るため、
︵鴨方町益坂1600
⑤株 式 会 社 ナ ン バ
文化財防火運動を展開し、国
ナンバ
ホームセンター鴨方店
民一般の文化財愛護に関する
1月 日は110番の日
︵ 鴨 方 町 六 条 院 中 3 47 0
意識の高揚を図ることを目的
2︶
として、文化庁と消防庁は1 110番は、緊急時のホッ
月 日を﹁文化財防火デー﹂ トラインとして、事件や事故 ⑥株式会社エムテック
など各種事案の早期解決に役
︶
と定めています。
︵鴨方町鳩ケ丘2
立っています。
事件や事故に遭ってお困り
の時や、事件・事故を目撃し
た時には、一刻も早い110
番通報をお願いします。
﹁落ち着い
通 報 の 内 容 は、
て、正しく、はっきり﹂話し
てください。
玉島警察署
☎086 522 0110
◇新しい広報紙が自動届きます
◇ホームページの情報もワンタッチ
◇お気に入りのページをスクラップ
することも!
−
−
−
−
すぐに登録!
−
26
歳になったら国民年金
すべての人が国民年金に加
入し 、 保 険 料 を 納 め る こ と に
なっ て い ま す 。 加 入 の 届 け 出
や保険料の納め忘れがある
と、 年 金 が 受 け ら れ な い こ と
もあ り ま す 。
﹁あ の と き に ⋮ ﹂ と 後 悔 す る
前に 必 ず 国 民 年 金 に 加 入 し ま
しょ う 。
■学 生 や 収 入 が 少 な い 人 へ
納付 猶 予 制 度
保険料の納付が難しい場合
は、﹁学生納付特例制度﹂
や﹁若
年 者 納 付 猶 予 制 度 ﹂︵ 歳 未
満︶ な ど 保 険 料 の 支 払 い を 猶
予す る 制 度 が あ り ま す 。 国 民
年金 の 加 入 手 続 き と 一 緒 に 申
請し て く だ さ い 。
歳前に就職して厚
ただし
20
アプリ「i 広報紙」を使うと、ス
マホで広報紙を見ることができます。
−
13
−
54
−
࣐ࣜࣜࣥⱥ఍ヰᩍᐊ
Marilyn’ s English Class
ᑐ㇟ࡣᑠᏛ⏕㸦୰Ꮫ⏕ࡲ࡛࠾ᩍ࠼ࡋࡲࡍ㸧
ㅮᖌࡣ᪥ᮏㄒࡀヰࡏࡲࡍ
ヲ⣽ࡣ࠾Ẽ㍍࡟࠾㟁ヰࡃࡔࡉ࠸ࠋ
ᩍᐊࡣ㔠ගᏛᅬࡢࡍࡄ㏆ࡃ࡛ࡍ
TEL:090-6843-1984
有料広告
ⱥ఍ヰᩍᐊ⏕ᚐເ㞟!!
有料広告
最下段は有料広告です。掲載している広告の内容などのお問い合わせは、
直接広告主へお願いします。
平成28年1月号
21
−
㈱消火器リサイクル推進セ
ンター
☎03 5829 6773
−
−
−
10
−
26
QRコードを
読み取って
20
市の情報を
スマホで持ち歩こう
本庁政策課 ☎44−9037
あさくち情報満載
水道の漏水・リフォームの時
水道の工事は指定給水装置工事事業者へ
本庁水道課 ☎44−9039
漏水した時、リフォームした時など、水道工事をする時は必ず市の「指定給水装置工事事業者」
に工事をお願いしてください。
給水装置工事の申込み
指定給水装置工事事業者に連絡をとって工事をお願いしてください。その後、工事に取りかかる
前に、本庁水道課または各総合支所産業建設課に届け出をしてください。
●市指定給水装置工事事業者の一覧表は、本庁水道課・各総合支所産業建設課窓口または市ホーム
ページに掲載しています。
工事をお願いする時の注意
給水装置の工事の契約は、市民の皆さんと指定給水装置工事事業者との間で行います。工事後の
トラブルなどを避けるため、次の事項に注意してください。
●希望する内容の工事を行うことのできる業者であることを確認してください。
●契約前に工事の内容や費用・アフターサービスの説明を十分受けてください。
●市指定給水装置工事事業者でない業者、または無届けで給水装置工事を行っ
た場合に不利益がでることがあります。
(例)
・給水停止や工事のやり直しを求めることがあります。
・水道料金の減免措置を受けられない場合もあります(漏水が発生した場
合など)
※特に、増改築(リフォーム)の時に申請がない、または指定業者でない
という事例がおきています。
クロスコネクションは禁止されています
水道と井戸をつなげると伝染病の原因に!
本庁水道課 ☎ 44 − 9039
水道の給水管と、井戸水や山水などの水道以外の管をつなげることは法律で禁止されています。
(クロス
コネクションの禁止)バルブ(仕切弁)を設置し、水道水と井戸水などを切り替えて使用することもでき
ません。
市の指定給水装置工事事業者に管の切り離しを
つながっている場合、市の指定給水装置工事事業者に依頼して、すぐに水道の給水管と水道以外の管を
切り離してください。工事の費用は個人負担となります。
水の汚染や伝染病の原因に
水道の給水管と井戸水など水道以外の管をつなげてしまうと、井戸水などが水道管に逆流することがあ
ります。この水が汚染されていた場合、周辺の家庭で飲めない水を飲んでしまうばかりか、最悪の場合、
伝染病などを広範囲に引き起こしてしまいます。
平成28年1月号
22
平成28年度に向けての手続きが始まります
税の手続きをしてください
新年度に向けて、軽自動車や償却資産など税の手続きが始まります。忘れないよう、必要な人は
手続きをしてください。
本庁税務課 ☎44−9040
軽自動車等の登録や廃車などの手続き
軽自動車の登録や廃車の手続きは3月31日(木)までにしてくださ
い。期限が近づくと窓口が混雑します。早め(1∼3月上旬)に手続きを
3月31日
まで
してください。
種別(軽自動車・2輪・原付)ごとの窓口は次のとおりです。
種別ごとの窓口
○軽自動車(2輪車を除く)………………………………全国軽自動車協会連合会岡山事務所
○2輪の小型自動車(250ccを超えるもの)……………中国運輸局岡山運輸支局
○2輪の軽自動車(125ccを超え250cc以下のもの)……中国運輸局岡山運輸支局
○原付(125㏄以下)………………………………………浅口市役所本庁税務課
償却資産の申告を
1月1日時点で市内に償却資産を所有している人は2月1日(月)ま
でに本庁税務課へ申告してください。会社や個人が事業のために用いる
2月1日
まで
償却資産(構築物・機械・器具・備品など)は、土地や家屋と同様に固
定資産税の課税対象となります。
○既に税務課に登録済みの場合…平成27年12月中にお知らせを送っていますので、忘れずに申告
してください。
○新規に取得した場合……………市ホームページから様式をダウンロードするか、お送りしますの
で、お気軽にご連絡ください。
●不動産の贈与・売買
どんなことでもお気軽にご相談下さい!
●相続登記
司法書士が迅速・丁寧にお応えします。
●遺言書作成
●新築登記・担保抹消
●会社設立・役員変更
出張相談も可能です!
etc.
友田司法書士事務所
鴨方町鴨方848
(鴨方中学校正面)
23
平成28年1月号
➨㻝㻢ᅇ ┦⥆⛯↓ᩱ┦ㄯ఍
☎(0865)
47-0064
最下段は有料広告です。掲載している広告の内容などのお問い合わせは、
直接広告主へお願いします。
有料広告
有料広告
相続・遺言 不動産の名義変更
募集
スポーツ
市近 隣 親 睦 ペ タ ン ク 大 会
日
時
場
所
内
容
対 象
参加費
申込み
2月7日︵日︶
9時∼
ふるさとかもがたプ
ラザ
ダ ブルス︵2人1組
で申し込み︶
市内および近隣市町
1人500円
1 月 日︵金︶ 時
までに 問 い 合 わ せ 先
へ
17
☎44 7001
教育委員会事務局生涯学習課
結果
○グラウンド・ゴルフの部
︵ 月 日︵日︶ふるさとかも
第 回里庄武道館剣道大会
がたプラザ︶
︵ 月1日︵日︶里庄武道館︶ 優 勝 田中
澄江
準優勝
中学生男子の部
畝山
保子
第3位 寺田 昌憲
準優勝
安田
大輝
○ソフトボールの部
第3位 松原 優斗
︵金光剣道スポーツ少年団︶ ︵ 月 日︵ 日 ︶天 草 公 園 野
球場︶
第 回ワコー財団杯
優
勝
中新開
グラウンドゴルフ交歓大会 準優勝 須恵大谷西
・ふるさとか ○ペタンクの部
︵ 月8日︵日︶
︵ 月 日︵月・祝︶ふるさと
もがたプラザ︶
かもがたプラザ︶
優
勝
横田
元幸
1ブロック
準優勝
柏原
秀樹
第1位
第3位 山本 孝明
田中孝一・石原敏光
2ブロック
第 回寄島グラウンド・
第1位
遠藤正一・藤澤敏子
ゴルフ大会
3
ブ
ロ
ッ
ク
石 井三男・安田とよ
・三ツ山スポー 第1位
︵ 月 日︵木︶
み
ツ公園︶
4ブロック
優
勝
岡田
敏雄
第1位
準優勝 三宅 恵美子
柏原義雄・藤原弘兵
○バレーボールの部
第3位 川崎 貴士夫
︵ 月 日︵ 日 ︶天 草 公 園 体
育館︶
優
勝
ピーチーず
準優勝 ウイング鴨方
36
11
23
11
11
12
22
11
11
11
11
29
23
15
22
教育委員会事務局生涯学習課
団体紹介
金光町文化協会
本家梅柳流
孔蘭会
舞踊
歳 代 ま で と、
本家梅柳流孔蘭
会 で は、 5 歳 児 か
ら
会 員 み ん な、 発 表 会 に 向 け て 日 々 練 習 に 励
んでいます。
身につきます。
ん、 作 法 も 自 然 と
日 本 舞 踊 で は、
健康維持はもちろ
す。
員が活動していま
幅広い年齢層の会
70
興 味 の あ る か た、 年 齢、 性 別 を 問 わ ず、 見
学にお越しください。
︵福重
薫記︶
☎42 5683
−
☎44 7001
−
−
市秋 季 ソ フ ト テ ニ ス 大 会
10
41
11
10
29
︵ 月 日︵日︶
・金光スポー 第 回市体育協会
スポーツ大会
ツ公園︶
Cクラス
○ゴルフの部
優 勝 小笹 則博
︵ 月 日︵ 日 ︶ 笠 岡 カ ン ト
細野慎之介
リー倶楽部︶
準優 勝 安 井 盛 男
優
勝
岡辺
基
佐藤 睦雄
準優勝 西山 光治
Dクラス
第3位
原田
登
準優 勝
ベストグロス
内藤
和子
遠藤
祝子
横田
頼士
18
あさくち情報満載
24
平成28年1月号
まるごと生活体験 鴨東セカンドスクール
通学合宿を行いました!
通学合宿とは
子供たちが家庭から離れて集団生活を送りながら学校へ通う活動
で、自主性や協調性を養い、生きる力を育むことを目的としていま
す。今回は浄光寺で11月26日(木)∼28日
(土)
の2泊3日で行われ、
地域の力で行われました
鴨方東小学校4∼6年生の児童6人が参加しました。
地域ボランティアによる見守りの中、参加した子供たちは夕食の買い出しや調理、そして部屋の掃
除などの生活に必要な事を自分たちの力で行い、大変貴重な時間を過ごしました。
子供たちは、改めて家族や友達をはじめ、周りの人に感謝の気持ちを持ったようです。
ご協力いただきました皆さん、ありがとうございました。
教育委員会事務局生涯学習課 ☎44−7001
子供で協力してご飯の支度
ボランティアの見守りの中活動
多くのことを学びました
平成27年度発明くふう・科学研究入賞者
◎科学研究の部
最優秀賞 金光竹小学校
優 秀 賞 金光小学校
金光吉備小学校
鴨方東小学校
鴨方西小学校
六条院小学校
寄島小学校
金光中学校
寄島中学校
努 力 賞 金光小学校
金光小学校
金光吉備小学校
金光吉備小学校
鴨方東小学校
鴨方東小学校
鴨方西小学校
鴨方西小学校
六条院小学校
六条院小学校
寄島小学校
寄島小学校
金光中学校
6年
6年
4年
3年
5年
3年
6年
3年
1年
2年
4年
1年
5年
2年
5年
1年
4年
2年
6年
2年
4年
3年
発明くふう・科学研究展(作品展示)
期間 1月10日(日)まで
場所 中央公民館
25
平成28年1月号
原田 珠希
新庄 千紗
木戸 紗
小川 竜輝
田邉 優月
齋藤 祥瑛
三宅 雄大
清野由加利
大島 紀香
平松 里菜
藤澤 佑樹
中西 天智
浦 弘成
白石 蓮二
垣内 優芽
岩野 大樹
佐藤 櫻
黒川 彩英
川﨑 颯太
浦田 怜奈
小川 玉葉
荒木 保羽
教育委員会事務局学校教育課 ☎ 44 − 7012
◎発明くふうの部
最優秀賞 六条院小学校
5年 岡堂 泰成
優 秀 賞 金光竹小学校
2年 藤本 幸大
金光小学校
4年 藤澤 賢伸
金光吉備小学校 1年 白石 実生
鴨方東小学校
3年 岡 心優
鴨方西小学校
5年 岡田 晴華
寄島小学校
1年 妹尾 真弥
金光中学校
3年 佐多 慶亮
鴨方中学校
1年 加藤 佑紀
寄島中学校
1年 宇野 友勝
努 力 賞 金光竹小学校
4年 原田 麻衣
金光竹小学校
6年 鍋谷さくら
金光小学校
2年 横田 晃佑
金光小学校
6年 中務 玲奈
金光吉備小学校 4年 江原 舞子
金光吉備小学校 6年 藤田 充稀
鴨方東小学校
2年 亀川 晟一
鴨方東小学校
6年 間野 智稀
鴨方西小学校
2年 眞田乃々椛
鴨方西小学校
3年 秋田 玲
六条院小学校
2年 平田 麗奈
六条院小学校
3年 三宅 理子
寄島小学校
3年 三宅 翔大
寄島小学校
6年 池田 優衣
鴨方中学校
1年 塩飽 周羅
鴨方中学校
1年 髙田 りお
図書 館 だ よ り
すいせん図書
「みがかヌかがみ」
「オオカミのはつこい」
中里友香/著、講談社
茶道の名家を訪
ねた紗葵子。家の
名は、天女目姫の
命で掘られた井戸
を守り、姫の言い
伝えとともに継承
する一族−青天目
家。
生者と亡者、ふたつの世界がいび
つに交差する先に待つ、めぐり会い
と別れを描いた比類なき因縁奇譚。
きむらゆういち/ぶん・田島征三/え
偕成社
森の中をあ
るいていたオ
オカミが、す
てきなメスオ
オカミに出会
い、ひと目惚
れ。メスオオ
カミに、いいところを見せようとが
んばりますが、やることなすこと失
敗ばかり…。はたしてこの恋のゆく
えは?
「オオカミ」シリーズ第5弾。
「優しいライオン
−やなせたかし先生からの贈り物−」
小手鞠るい/著、講談社
「アンパンマン」
の生みの親であ
り、詩人、漫画家、
そして『詩とメル
ヘン』編集長と多
彩な顔をもったや
な せ た か し。45
年来の愛弟子だった著者が、師の業
績と素顔の魅力を伝える。
新着図書案内(所蔵館についてはお問い合わせください)
○えほん
ボタンちゃん
岡田千晶
ノラネコぐんだんおすしやさん
工藤ノリコ
たからものみつけた!
重森千佳
ヘルシーせんたいダイズレンジャー
やぎたみこ
コルチャック先生
ペフ
こんにちは、いたずらっ子エーミル
ビヨルン・ベリイ
○こどもの本
今すぐ読みたい!10代のための
YA ブックガイド150!
金原瑞人
世界一ときめく質問、宇宙一やさしい答え
ジェンマ・エルウィン・ハリス
鉄道おもしろかんさつガイド 結解喜幸
走れ!みらいのエースストライカー
吉野万理子
音楽室の日曜日
村上しいこ
つくしちゃんとすぎなさん まはら三桃
なりたて中学生 中級編
ひこ・田中
真田十勇士1参上、猿飛佐助
小前亮
ぼくのオレンジの木
J.M. デ・ヴァスコンセーロス
○おとなの本
私的読食録
堀江敏幸
空海
高村薫
東国武将たちの戦国史
西股総生
金髪碧眼の鬼達
中村昂
白河天体観測所
藤井旭
秘密のストックレシピ
白崎裕子
フクとマリモ
五十嵐健太
おりがみで作るオーナメント 布施知子
結婚式&二次会女性のスピーチ
吉川美代子
カイコの紡ぐ嘘 上・下
ロバート・ガルブレイス
10月4日104歳に104句
日野原重明
図書室で暮らしたい
村深月
ペンギンを愛した容疑者
大倉崇裕
冬の光
篠田節子
ロゴスの市
乙川優三郎
陽気なギャングは三つ数えろ伊坂幸太郎
暗号のポラリス
中山智幸
行事予定
場 所 絵本コーナー
●おはなしおもちゃばこ piccolo(0∼1歳)
日 時 1月15日(金)11時∼
−
場 所 絵本コーナー
︵☎44 7004︶
日 時 1月14日(木)11時∼
鴨方図書館
金光さつき図書館
︵☎42 6637︶
−
●おはなしおもちゃばこ(2歳∼未就園児)
●休館日 1/1∼4,11,12,18,25,31
日 時 毎週土曜日 14時∼
場 所 えほんのへや
●0∼3歳児のためのおはなし会
日 時 毎月第2・4木曜日 10時30分∼
場 所 えほんのへや
●雑誌市
日 時 1月16日(土)9時30分∼15時30分
場 所 玄関ホール付近
●おはなしのふね(0∼3歳)
●休館日 1/1∼4,11,12,18,25,31
場 所 館内 絵本コーナー ●絵本と紙芝居のたまて箱
場 所 館内 多目的室
●休館日 1/1∼4,11,12,18,25,31
2054︶
日 時 1月23日(土)10時30分∼11時
−
︵☎ 4 2
日 時 1月14日(木)11時∼11時30分
金光図書館
寄島図書館
︵☎54 3144︶
−
●紙芝居とおはなしの会
開館時間 毎週火∼日曜日 10時∼18時
(金曜日 13時30分∼18時)
,
●休館日 1/1∼3,11,13(書架整理日)
18,25,29
平成28年1月号
26
市消費生活センター ワンポイント講座
断ったのに高額な書籍が
ATMで医療費還付金?
送られてきた
安心・安全ひとくちメモ【その42】
ピカッ!とお知らせ 自分の居場所
ガチャ
ルル
プル
はい
もしもし市役所
保険課です。
暗くなったら必ず着けよう
夜光反射材と LED ライト
歩行者の交通事故は、その多くが薄暮時から
夜間に発生しています。しかし、その時間帯に
口座やキャッシュ
カードありますか?
やり方説明します。
えっ
払いすぎた医療費が
還付されるんですか?
発生した事故を分析すると、ほとんどのケース
たことが分かっています。悲惨な交通事故に遭
わないためにも、歩行者や自転車利用者は、ド
ライバーに自分の存在を知らせるなどの自衛対
策が必要です。夜光反射材や LED ライトを着
ATMで
受け取られるなんて、
便利になったな …
スマート
フォン
ード
シュカ
キャッ
で夜光反射材や LED ライトを着用していなかっ
用すれば、
ドライバーの目に早くとまりやすく、
安全確保にとても効果的です。夜間外出する際
には必ず着用するよう心掛けましょう。
また、道路を横断するときは、遠回りでも横
断歩道を利用しましょう。無理に渡らず、車が
ってことが
あってね。
それ詐欺
じゃない?
途切れるまで待って、余裕を持って渡りましょ
う。
え?
還付金は ATM で受け取られません!
携帯電話を持ってATMに行くように言われ
たら、詐欺かもしれません。
浅口市 消費生活センターワンポイント講座
検索
夜光反射材・LED ライトは安全確保に効果的
問 市消費生活センター(本庁産業振興課内)
■
☎44−9035
本庁総務課 ☎44−7000
有料広告
自分らしく、
明るく、
豊かな生活を…
登録者・入居者・
職員募集中
認知症対応型共同生活介護
認知症対応型共同生活介護
小規模多機能併設サービス付き高齢者向け住宅
やすらぎホーム金光
やすらぎホーム鴨方
ケアビレッジ やすらぎ
浅口市金光町地頭下400番地
浅口市鴨方町深田439番地1
やすらぎホーム金光 TEL(0865)42-9777
【お問い合わせ】やすらぎホーム鴨方 TEL(0865)44-1188
ケアビレッジ やすらぎ TEL(0865)44-7800
27
平成28年1月号
事業母体
浅口市鴨方町深田513番地1
有限会社 ベルヴィ
倉敷市東塚7−4−22
最下段は有料広告です。掲載している広告の内容などのお問い合わせは、
直接広告主へお願いします。
あさくち情報満載
問 健康推進課 ■
健康づくり事業予定表
(健康福祉センター内)
☎44−7114
(1月1日∼2月10日)
※詳しくは、
平成27年度浅口市健康づくり事業年間予定表
「成人の健康づくり」
「妊娠∼親子の健康づくり」
で確認してください。
(市ホームページにも掲載)
月 日
受付時間
場 所
対 象 地 区
∼各種相談∼
■健康相談・育児相談
(要予約)
…保健師・管理栄養士が健康づくりや育児に関する相談に応じます。
1月 6日(水)
健康福祉センター
鴨方地区
1月20日(水)
金光保健センター
金光地区
寄島老人福祉センター
寄島地区
2月 3日(水)
健康福祉センター
鴨方地区
2月10日(水)
金光保健センター
金光地区
1月27日(水)
9:30∼11:30
■心の相談
(無料)
…精神科医師が、
心の健康や病気に関する相談に応じます。
1月 7日(木)
10:00∼12:00
健康福祉センター
市内全地区(新規の人は、要予約)
2月 4日(木)
∼子どもの教室・健診∼
■離乳食教室
(要予約)
…5∼8カ月ごろのお子さんをお持ちの保護者
1月13日(水)
9:45∼10:00
健康福祉センター
市内全地区
■マタニティクラス
(要予約)
…妊婦さんとそのご家族が安心して赤ちゃんを迎えるための教室です。
1月25日(月)
13:15∼13:30
健康福祉センター
第1回:市内全地区〔助産師・保健師による妊娠中に大切なことと
おっぱいのお話、リラクゼーション〕
※次の健診・教室については、約3週間前に案内を郵送しています。届かない人、都合が悪い人はご連絡ください。
■乳児健診
1月13日(水)
13:00∼14:00
健康福祉センター
鴨方・寄島地区
(平成27年7月15日∼平成27年9月23日生まれ)
健康福祉センター
鴨方・寄島地区(平成27年2月15日∼平成27年4月30日生まれ)
健康福祉センター
鴨方・寄島地区(平成26年4月12日∼平成26年6月17日生まれ)
13:00∼13:20
健康福祉センター
市内全地区(平成25年6月28日∼平成25年8月21日生まれ)
13:00∼14:00
健康福祉センター
■1歳児すくすく教室
2月 8日(月)
9:30∼10:00
■1歳6カ月児健診
1月14日(木)
13:00∼14:00
■2歳6カ月児歯科健診
1月21日(木)
■3歳児健診
1月 7日(木)
2月 4日(木)
鴨方・寄島地区(平成24年5月18日∼平成24年7月15日生まれ)
鴨方・寄島地区(平成24年7月16日∼平成24年8月14日生まれ)
平成28年1月号
28
2845
3110
また、各会場ごとの人権擁
酒害相談︵無料︶
人権・行政相談︵無料︶ 護委員・行政相談委員は次の
通りです。
日
月 日・ 日
︵日︶ いじめ・差別・DV・児童
時
人権相談
︵日︶ 虐待などの人権に関する問題
2月 日・ 日
■金光町
時∼ 時
の相談に人権擁護委員が応じ
坂口榮代美さん
場
ます。また、国などの仕事や 所
金光公民館
田中二三一さん
申込み 不要
その手続き、サービスに関す 金光英子さん
る困りごとや苦情の相談に行 ■
問中国断酒修養会
■鴨方町
☎44 3823 政相談委員が応じます。事前
守屋加代子さん
予約は不要です。
横山真二さん
日曜公証相談︵無料︶
生口淸美さん
三好孝治さん
日
■寄島町
時
1月 日︵日︶
2月 日︵日︶
佐藤惠美さん
9時∼ 時
中濱和夫さん
場 所 笠岡公証役場
坂本眞一さん
内
容
遺言・相続・登記
その他 平日も無料相談可
行政相談
■
問笠岡公証役場
■金光町
☎0865 62 5409
山下卓郎さん
■鴨方町
青少年の育成相談
︵無料︶
守屋
靖さん
■寄島町
日
時
毎週月曜日∼金曜日
中濱
操さん
︵祝祭日を除く︶
9時∼ 時
場 所 市青少年育成セン
ター
︵中央公民館内︶
子供の健全な育成の
内
容
ための子供やその関
※いずれの会場でも相談を受
係者の悩み事
けることができます。
申込み 問い合わせ先へ
■
問本庁市民課
☎44 9042
■
問青少年育成センター
☎45 8833
場 所
日 時
1月15日
(金)
13時 ∼ 15時
浅口市役所
1月18日
(月)
9 時 ∼ 11時
金光総合支所
1月27日
(水)
9 時 ∼ 11時
寄島総合支所
2月 5 日
(金)
13時 ∼ 15時
浅口市役所
2月15日
(月)
9 時 ∼ 11時
金光総合支所
2月24日(水)
9 時 ∼ 11時
寄島総合支所
7 10
14 10
−
1
21 17
無料法律相談
︵要予約︶
15 1
15
−
30
16 2
10
13
13 2 2
3 3
30 1
2
13
−
相談
多種多様な法律に関する相
談に幅広く対応していくため
教育相談
︵要予約・無料︶ に、法律相談を行います。︵秘
密は守られます︶
土地・家屋のトラブル、金
不登校、社会・学校不適応、 一般育児問題など、子供の健 銭の貸借および夫婦間のもめ
全な育成のために、臨床心理 ごとなど、弁護士が相談に応
じます。︵1人 分︶
士が 相 談 に 応 じ ま す 。
日
月 日︵火︶
時
月 日︵火︶
時∼ 時
浅口市役所
場
所
対 象
市内在住者
月 日︵水︶8時
申込み
分から予約受付開
始︵電話のみ︶
その他 同 じ 人 か ら の 相 談
は、1年に1回
次回相談日
月 日︵火︶
月 日︵火︶
次回申込日
月 日︵水︶∼
多重債務相談
破産・任意整理の相談は、
※いずれの会場でも相談を受 これ以外でも弁護士による電
けることができます。
話相談も受け付けています。
■
問 教育委員会事務局学校教育課
詳しいことは、問い合わせ
☎44 7012 先へ。
■
問教育委員会事務局金光分室
■
問本庁市民課
☎44 9042
ふれあい交流館
「サンパレア」
☎ 42
1月 9 日
(土) 13時30分∼
2月 6 日
(土) 16時30分 金光公民館
☎54
平成28年1月号
29
1月 9 日
(土)
9時∼12時
2月 6 日
(土)
■
問教育委員会事務局寄島分室
−
健康福祉センター
−
15
17
−
1月 9 日
(土)
1月23日
(土)
9時∼12時
2月13日
(土)
2月27日
(土)
−
16
−
場 所
−
日 時
笑顔がキラリ☆さわやか浅口!
妊娠が分かったら、 早めに母子健康手帳の交付を受けましょう
妊娠が分かったら、早めに妊娠届出書を出し、母子
2回・クラミジア1回)、新生児聴覚検査(最大2回、
健康手帳の交付を受けましょう。
自己負担あり)、乳児一般健康診査(2回)です。
(自己
母子健康手帳は、妊娠・出産・赤ちゃんの健診、予
負担が発生する場合がありますのでご了承ください)
防接種などの健康状態を記録する大切な手帳です。ま
●助産院・県外で受診する時は払い戻しができます
た、母子健康手帳と一緒に、母子保健ガイドを交付し
助産院・福山市近隣を除く県外の医療機関で妊婦健
ます。
診を受診する場合、健診当日の受診料はお支払いくだ
さい。申請後、市から払い戻しができます。申請は健
健診を公費で受けられます
診を受けてから一年以内にでき、複数回受けた場合
●県内・福山市近隣の医療機関で受診する時は
は、まとめて申請することもできます。
母子保健ガイドを
お母さんとお腹の赤ちゃんの健康管理のため、依頼
母子保健ガイドの依頼票を利用して健診を公費で受
票を利用してぜひ健診を受けましょう。
けることができます。使えるのは、妊婦一般健康診査
健康推進課
(健康福祉センター内)
☎44−7114
(妊婦一般健康診査14回・超音波検査4回・血液検査
キャベツの雑炊
胃腸にやさしい食事
年末・年始とごちそうが続き、お酒を飲む機会も多く、胃腸も疲れ気味です。やさしい雑
炊で弱った胃腸を休めてみませんか。
【材料
(2人分)】
1人分の栄養価
エネルギー:229kcal
たんぱく質:10.5g
脂 質:5.7g
炭 水 化 物:32.5g
塩 分:1.2g
ご飯 ····································150g
キャベツ ·····························150g
卵··········································· 2個
だし汁······························4カップ
しょうゆ ·························· 小さじ2
【作り方】
①キャベツを1cm幅のざく切りにする。
②鍋にだし汁とご飯を入れ、中火にかける。
③鍋が沸騰したら、キャベツを入れ、ふたをして2∼3分煮
る。
④キャベツに火が通ったら、
しょうゆを入れ、最後に溶き
卵をまわし掛け卵に火が通れば出来上がりです。
※出来上がりに梅干しやしょうがのせん切りを添えても
いいでしょう。
一口メモ
キャベツは春と冬一年に2回旬を迎える野菜です。ビタミンが豊富で特にビタミンC・K・Uが含まれていま
す。ビタミンUには、胃腸を健康に保つ働きがあります。生のサラダもいいですが、冬は鍋物にしてしっかり
利用しましょう。
休日当番医
1月 1日(金・年始) にいつクリニック
1月 2日(土・年始) 礒川内科医院
1月 3日(日・年始) 金光病院
1月10日(日)
みわ記念病院
1月11日(月・祝) ほかま医院
1月17日(日)
みうら内科循環器科
1月24日(日)
すくすくこどもクリニック
1月31日(日)
上田内科クリニック
2月 7日(日)
高山医院
2月11日(木・祝) ナガヒロ医院
2月14日(日)
鴨方整形外科
2月21日(日)
鴨方クリニック
2月28日(日)
金光病院
(診療時間は9∼ 17 時)
里庄町
里庄町
金光町
金光町
金光町
金光町
鴨方町
鴨方町
鴨方町
鴨方町
里庄町
鴨方町
金光町
☎ 64-3622
☎ 64-2001
☎ 42-3211
☎ 42-5000
☎ 42-6616
☎ 42-3311
☎ 44-5400
☎ 44-3147
☎ 44-2332
☎ 44-5665
☎ 44-6252
☎ 44-2602
☎ 42-3211
今月の納税
税 目 市県民税 第4期
月の納税
今
介護保険料 第4期
税 目 固定資産税 第4期
後期高齢者医療保険料 第7期
国民健康保険税 第6期
納期限 2月1日(月)
後期高齢者医療保険料 第8期
納期限 3月2日(月)
未 定
住民の動き
平成27年11月末現在
(住民基本台帳人口)
男
17,120 人 (-15)
女
18,275 人 (+ 3)
計
35,395 人 (-12)
世帯数
13,997 世帯 (- 6)
( )内は前月比
平成28年1月号
30
大浦神社と星(寄島町)
−
平成28年1月号
31
お う し の 肩 で 輝 く うしの右目に輝く 等星アル
デ バランです。さらに、その
〝すばる〟
周 囲 をよく見てみると、アル
みなさんはす ばるという天 デバランを 含 めたいくつかの
体 を 知っています か?明るい 星々が 小 さくアルファベット
星が多く、非 常にきらびやか の の 字に並んでいます。こ
な冬の星座たちの中に、肉眼 の部分はヒアデス星団といい、
で見ると、小 さくいくつかの おうしの顔の部分にあたりま
星が 集 まっているところがあ す。そして、おうしの肩のあ
り ま す。 そ れ が す ば る で す。 たり をよく 見てみると、いく
平安時代に清少納言が枕草子 つかの星が狭い範 囲に集 まっ
の中で﹁ 星はす ばる⋮﹂とう ているところがあ り ます。こ
たっていて、数 ある 星の 中で れがすばるで別名 プレアデス
もす ばるが最も美しくきれい 星団ともいいます。
命になると考えられています。
であるとたたえています。
す ばるを写真に撮って詳し
おうし座 く見てみると、若い星の集 ま ということは、私 たちはタイ
そんなす ばるは、
にあります︵図 ︶
。おうし座 りであることが分かります︵図 ミングよく、とても美しく輝
︶
。このような星の集まりを いているす ばるを見ることが
を見つけるには、オリオン 座
の西 側 を見てみましょう。す 散 開 星団といい、す ばるはそ できるということになります。
ると、オレンジ 色の明るい星 の 代 表 格 で す。 散 開 星 団 は、 そう 考 えると、私 たちはラッ
が見つかり ます。この星がお 数百個ほどの若い星がまばら キーですね。
で不 規 則に集まっ
なお、す ばるは街明りがな
た星団です。
くて空 気の澄んでいるところ
す ば る の 星 々 では、目のいい人 なら 肉 眼で
個∼ 個の星の集まりとし
は、 表 面 温 度 が
万5000度以 て見ることができます。みな
上 も あ る 超 高 温 さんが住 んでいるところから
星のため青 白い色 は、いくつ見ることができるで
をしていて、質 量 しょうか? ぜひ、す ばるを見
は 太 陽 の 十 数 倍 つけて星の数 を数 えてみてく
と考 えられていま ださい。
す。その た め、か
岡山天文博物館 検索
なりのエネルギー
岡山天文博物館
を 使ってお り、星
☎44 2465
としての寿 命は短
星のたより
1
V
2
図1:すばるの位置
1
1
6
7
図2:すばるの写真(© 国立天文台)
あさくち
WEBコンテンツを使ってみよう!
① NO.118
平 成 2 7 年1
月生ま
れ
岡 山 天 文 博 物 館 1月 5日 展 示リニューアル
WEBコンテンツとは?
展示にあるQRコードにタブレットをかざすと、用語など詳しい
平 成 28 年 1 月 1 日 発 行
発 行:浅 口 市 編 集:政 策 課
説明を動画つきで見ることができます!気になる宇宙の不思議を
見てみよう!
使いかた
1
やまもと し の
2
まつした み ゆ
山本 詩野ちゃん
松下 心結ちゃん
(1月11日生まれ)
(1月18日生まれ)
QR
展示のQRを探す
タブレットで読み取る
おかもと いっせい
お だ そうへい
岡本 一成くん
小田 爽平くん
(1月21日生まれ)
(1月23日生まれ)
詳しい解説が表示されます!
こ やま ゆう き
にしやま あい り
西山 愛梨ちゃん
(1月26日生まれ)
◲නߦ૶߃ߚߒ‫ޔ‬
ᤊߩ޿ࠈࠎߥ
ߎߣࠍ⷗ߡ⍮ࠇߡ
ᭉߒ޿㧋
みんなも使ってみよう
岡山天文博物館 ☎44−2465
広報あさくちにお子さんの写真を載せませんか。平成27年3月生まれの市内在住のお子さんの写真を1月末までに郵送またはEメールで送っ
てください。郵送の場合は写真の裏面に保護者の氏名・連絡先、子供の氏名(ふりがな)
・生年月日・住所・性別を明記してください。また、
Eメールの場合は、タイトルを「我が家のアイドル」とし、本文に各項目を記載し、
jpegファイルで送信してください。なお、応募された写真
は返却しません。
送 り 先:〒719−0295(住所不要)
浅口市役所政策課 Eメール:[email protected]
有料広告
http://www.city.asakuchi.lg.jp/
小山 結葵ちゃん
(1月26日生まれ)
来館者
浜西雪成くん
★体験談★
〒719-0295 岡山県浅口市鴨方町六条院中 3050 番地
電話 ㈹(0865)44−7000 ファクシミリ
㈹(0865)44−5771
3
この広報紙は再生紙を使用しています
◎広報あさくちは市ホームページでも見ることができます。
(イベントカレンダーは市ホームページへ掲載しています)
また、目が不自由な人のために、音訳をしています。詳しくは、本庁政策課(☎44−9037)へ。
最下段は有料広告です。掲載している広告の内容などのお問い合わせは、直接広告主へお願いします。
32