大分県内各市町村で実施されるキックオフイベント

平成30年秋 開催!
『第33回国民文化祭・おおいた2018』
『第18回全国障害者芸術・文化祭おおいた大会』
大分県内各市町村で実施されるキックオフイベント(平成28年9月~12月)
※イベントの詳細は、各市町村ホームページ(国民文化祭・おおいた2018ホームページのリンク集からリンクできます。)をご覧いただくか、各市町村にお問い合わせください。
市町村名
大分市
イベント名
開催時期
会場
能楽堂観月祭
9/16(金)
平和市民公園能楽堂
能楽サロンvol.3 狂言ワークショップ
9/17(土)
平和市民公園能楽堂
大分市出身の和泉流狂言師 深田博治氏を講師に迎えた狂言ワークショップ
能楽入門講座{はじめての謡曲・仕舞}
9/19(月・祝)
平和市民公園能楽堂
高校生以上を対象にした能楽入門講座
生誕110年 佐藤敬展
9/27(火)~1/9(月)
大分市美術館
大分市出身の洋画家、佐藤敬(1906-1978)の生誕110年を記念した展覧会
まちなかアート遊園地
9/30(金)~10/2(日)
大分市美術館他
大分市美術館をはじめ、中心市街地エリアで、「アートと遊び」をキーワードにしたイベン
トを開催
宗麟公まつり
10/15(土)・16(日)
大分駅府内中央口広場
戦国一の「NANBAN」大名大友宗麟公が築いた府内のまちを、「南蛮文化発祥都市お
おいた」として全国に発信。南蛮の食文化が楽しめるグルメコーナーや当時の大分の繁
栄を伝える演劇等の催しを予定
まち劇フォーラム「愛される劇場のつくり方」
中村透講演会
10/21(金)
ホルトホール大分
1階小ホール
沖縄のシュガーホール芸術監督を務める中村透氏を講師に迎えた講演会
まち劇フォーラム
「日韓演劇制作交流フォーラム」
10/22(土)
ホルトホール大分
201、202会議室
韓国の演劇が社会や地域、伝統とどのように関わってきたのか、映像を通して理解す
る。韓国演劇の現状についての韓国の演出者や製作者によるパネルトークを開催
国際交流イベント
「SISAYコンサート」
10/22(土)
ホルトホール大分
1階 小ホール
南米エクアドルのネイティブアメリカンで構成された民俗音楽バンドSISAY(シサイ)によ
るコンサート。
ホルトホール大分
高校演劇グランプリ
11/5(土)・6(日)
ホルトホール大分
1階 大ホール
全国高校演劇大会大分地区予選と連携(高等学校文化連盟演劇専門部協力)
記念すべき第1回開催
篠原久美子 戯曲ワークショップ
11/19(土)・20(日)
ホルトホール大分
2階 セミナールームL
劇作家として定評のある篠原久美子氏を講師に迎えた初心者からでも学べる戯曲ワー
クショップ
九州演劇人サミットin大分
11/22(火)・23(水・祝)
ホルトホール大分
1階 小ホール
大分・九州で活動する演劇人による地域演劇シーンの状況や、高校演劇に関するパネ
ルトークとワークショップ
お稽古サロン/かみ添唐紙ワークショップ
11/26(土)・27(日)
平和市民公園能楽堂
京都を拠点に活躍する『かみ添え』さんを講師に迎え、唐紙でポチ袋を作るワークショッ
プ
お稽古サロン/アベヒトミ 竹細工ワークショップ
12/3(土)
平和市民公園能楽堂
竹を使って、可愛らしい竹籠を作るワークショップ
日本舞踊「弧の会」大分公演
12/10(土)・11(日)
ホルトホール大分
1階 大ホール
日本舞踊界でいま最も注目の男性舞踊家集団「弧の会」によるワークショップと公演
ジングルベルコンサート
12/23(金・祝)
ホルトホール大分
1階 小ホール
市民が気軽に鑑賞できるレクチャー付コンサート
能楽サロンvol.4
12/24(土)
平和市民公園能楽堂
能楽師の先生を囲んで、能楽にまつわるお話を伺いながらのお稽古の体験
地域おこし演劇「おおいたみち。」
12/25(日)
ホルトホール大分
1階 小ホール
大分市の歴史と伝統を学びつつ、物語を作り上げる市民参加型演劇公演会
能装束・能面展
12/25(日)~1/14(土)
平和市民公園能楽堂
貴重な能装束と能面の展示
能楽の祭典
1/14(土)
平和市民公園能楽堂
一流能楽師による能楽公演
竹と月夜の調べ
10/15(土)
竹細工伝統産業会館
お茶会や演奏会、四海波製作実演など
ベップ・アート・マンス2016
10/29(土)~11/30(水)
別府市内各所
秋の1ヶ月、別府市内の各所で開催される市民文化祭。毎日どこかで必ず催されるプロ
グラムを巡ることで、多彩なアートとともにベップの町全体を楽しむことができる。
千灯明
11/5(土)
別府公園
色とりどりの灯明が別府公園を彩り、竹林もライトアップされ幻想的な空間を作り出す。
食の大宴会@別府
11/5(土)・6(日)
別府公園
各地域が誇る食材・郷土料理・食文化など、“食”をテーマにしたまちおこし・地域活性化
の活動を別府から九州や全国に発信するイベント。
BEPPUダンスフェスタ2016
11/5(土)・6(日)
別府公園
子どもから大人まで、多彩なジャンルのダンスパフォーマンスを披露する、別府市の秋の
祭り
目 in BEPPU
11/5(土)~12/2(金)
別府市役所
別府で1年に一度、1組のアーティストを招いて行われる地域性をいかした新しい芸術
祭。今回は、国内外で活躍しているアーティスト【目(め)】により日常の風景が一変する
ような不思議な空間が別府市役所に出現する。
平成28年度秋の中津市民芸術文化祭
10/1(土)~12/18(日)
中津文化会館ほか
展覧会、茶会、コンサートなどの公演
第67回中津市教育文化祭
11/5(土)~7(月)
中津文化会館ほか
子どもの作品展示、吹奏楽演奏など
福澤諭吉記念第55回全国高等学校弁論大会
12/9(金)
中津文化会館
全国の高校生弁士による弁論大会
日田市文教祭
10月~11月
日田市民文化会館
市美展、県美展、俳句大会、民謡邦楽、舞台芸術祭、映像祭、市民音楽祭、生活文化
日田市複合文化施設AOSE 展、おもと展、読書感想画展、書写展、図工美術展
つるみ豊魚祭
9/25(日)
佐伯市鶴見公設市場会場
豊後水道の恵みに感謝する祭り。ステージ行事の他、大漁旗を掲げた漁船が並ぶ。
浦の市蒲江まるかじりフェア
10/9(日)
大分県漁協蒲江支店荷捌所
蒲江の特産品販売と魚貝類を買って、その場でバーベキューが楽しめます。
海産物の限定品販売や各種アトラクションも実施し、世代を超えて楽しめるイベント!
米水津おさかなまつり
10/23(日)
佐伯市米水津スポーツ公園 日心太鼓、ダンス、書道パフォーマンスなどのステージ。
グラウンド
ブリのつかみ取り、伊勢えび・ヒラメ釣りなど米水津の魅力と味力を堪能できる。
佐伯芸術文化祭
11/27(日)
佐伯文化会館
伝統芸能・民俗芸能・美術など佐伯市内の15部会、30団体により結成された佐伯文化
振興会の主催による佐伯市民文化活動の最大の芸術文化祭
カマス・金ハモ旬入りイベント
10/16(日)
臼杵市観光交流プラザ
臼杵の秋の訪れを知らせる「カマス」と「金ハモ」の美味しさを格安で提供
臼杵市秋の文化祭
10/22(土)・23(日)
臼杵市中央公民館
加盟団体の精進と努力の成果を展示・披露
四社合同蔵出しイベント
10/29(土)
臼杵市観光交流プラザ
臼杵市内にある四社の酒造会社が自慢のお酒と旬の食をお手頃な価格で提供
吉四六の里文化祭
11/3(木・祝)
野津中央公民館
野津地域の文化芸能の祭典
別府市
中津市
日田市
概 要
中秋の名月の時期に開催するお祭り
ロビーではお茶会、テラスでは演奏会を開催
佐伯市
臼杵市
平成30年秋 開催!
『第33回国民文化祭・おおいた2018』
『第18回全国障害者芸術・文化祭おおいた大会』
大分県内各市町村で実施されるキックオフイベント(平成28年9月~12月)
※イベントの詳細は、各市町村ホームページ(国民文化祭・おおいた2018ホームページのリンク集からリンクできます。)をご覧いただくか、各市町村にお問い合わせください。
市町村名
津久見市
イベント名
開催時期
会場
概 要
まぐろや津久見特産モイカ、ひゅうが丼など、津久見の食が大集合。
伝統芸能(せんす踊り)や樫の実少年少女合唱団などのステージイベントの開催。
津久見市ふるさと振興祭
10/22(土)・23(日)
津久見市つくみん公園
第70回瀧廉太郎記念
全日本高等学校声楽コンクール
10/14(金)~16(日)
久住公民館
くじゅうサンホール
TAKETA ART CULTURE 2016「ニュータケタ」
11/12(土)~27(日)
※メインは土・日
竹田城下町一円
豊後高田市民観月祭
9/15(木)
豊後高田市中央公民館
日本舞踊、クラシックバレーなどの芸能発表や献茶会等
香々地観月祭
9/17(土)
夷谷農村公園
大正琴などの芸能発表や豊後みさき太鼓の披露。
真玉文化祭・観月祭
10/2(日)
豊後高田市真玉公民館
書道などの作品展や芸能発表
豊後高田市三派交流合同謡曲仕舞大会
10/9(日)
中之島旅館(予定)
昭和15年からつづき今回で180回目。三派による謡曲・仕舞の発表会
田染荘収穫祭
10/9(日)
田染荘小崎
中世の荘園集落を残す田染荘で、昔ながらの稲刈り体験や地元の食材を使った食事の
提供
大分方言まるだし弁論大会
10/16(日)
豊後高田市中央公民館
「なんでんかんでん言うちみぃ」を合言葉に、大分の方言をつかって、日ごろの思いの丈
を聴衆に語りかける、今年で32回目となる歴史ある弁論大会。笑いあり涙ありの熱弁
に、会場は大いに盛り上がります!
昭和の町音楽祭
10/16(日)
中央公園
今年で10回目を迎える音楽イベント。スペシャルゲストとして歌も歌えるお笑い芸人「狩
野英孝」さんも登場!
豊後高田落花生まつり
10/23(日)
昭和ロマン蔵
市の特産品である落花生を活用した体験イベントや大鍋で茹でた“ゆっぴー”を振る舞
う。
豊後高田市民文化祭
10/29(土)~11/3(木・祝)
豊後高田市中央公民館
俳句、書道、写真などの作品展や大正琴などの芸能発表
児童生徒作品展
10/22(土)~10/24(月)
桂陽小学校体育館
書写、図工等の作品展示
中学校対抗駅伝競走大会
豊後高田市真玉B&G海洋
市内中学校対抗の駅伝競走大会
センターカヌー場
小中学校音楽会
11/25(金)
中央公民館
市内小中学校の児童生徒による合唱発表会
中学校弁論大会
11/29(火)
和弁の部:田染中学校
英弁の部:真玉中学校
中学生による弁論大会
城下町杵築「観月祭」
10/15(土)
※雨天の場合は16日に順
延
杵築城下町一帯
歴史的町並みとして評価の高い杵築城下町一帯を行灯や灯篭が飾る。武家屋敷でも各
種イベント等が行われ、歴史・文化を身近に感じることができるイベント
山香町総合文化祭
11/11(金)~13(日)
山香中央公民館等
山香町文化連盟に加盟してる25団体の他に地域の学生や高齢者なども参加する文化イ
ベント
いんない石橋の郷コンサート
9/17(土)
石橋童夢
石橋めぐりバスツアーと夜はコンサートを開催
日韓国際美術交流展
11/19(土)~25(金)
宇佐文化会館・ウサノピア
小ホール
宇佐市の友好親善都市である慶州市の美術協会と宇佐市文化協会との交流作品展
宇佐市市民文化祭
12/2(金)~13(火)
宇佐文化会館・ウサノピア
大・小ホール
宇佐市文化協会が主催する文化・芸能の発表会
豊後大野市神楽会館一般公演
9/18(日)、10/23(日)
11/13(日)、12/18(日)
豊後大野市神楽会館
毎月1回開催の神楽公演
第13回大分アジア彫刻展
10/8(土)~11/27(日)
愛の園生 朝倉文夫記念公 アジアの国と地域に在住の50歳未満の新進彫刻家を対象とした国際公募展。入賞・入
園
選作品30点を展示。「おおいたこども彫刻展」も同時開催
第6回 豊後大野市ふるさと祭り
11/13(日)
豊後大野市大原総合体育館 子ども郷土芸能をはじめ各種催し
周辺
秋の味覚を楽しめるフードコート、ぶんごおおのマルシェを開催
第6回 朝地神楽祭り
11/20(日)
朝地公民館前広場
朝地町の板井迫神明社神楽座と朝地神楽保存会が深山流神楽の魅力を発信するため
「朝地神楽祭」を実施。江戸時代中期から伝わる勇壮且つ軽快な舞がみられる。
第27回庄内神楽祭り
11/3(木・祝)
庄内総合運動公園内
神楽殿
庄内神楽を継承する町内神楽座のほか、保育園児や高校生まで多くの神楽団体が一
堂に会する。
くにさきT-1グランプリ
9/11(日)
弥生のムラくにさき
国東特産のタコ・太刀魚・鯛を使った料理で来場者の投票によりグランプリを決定
くにさきアートフェスタ2016
10/1(土)~11/19(土)
国見エリア
芸術文化をテーマにしたアートイベント
ふるさと祭り
10/30(日)~11/20(日)
国東市内4町
4町それぞれの会場で開催する地域おこしイベント
各地域ならではの食を楽しめる。
第46回国東町総合文化祭
11/5(土)・6(日)
アストくにさき
年に1度、展示・芸能部門40団体の発表の場として開催
姫島村
第22回姫島村民文化祭
11/3(木・祝)
姫島離島センター やはず
3年に1度の村民文化祭
日出町
ひじ文化まつり
10/29(土)・30(日)
11/3(木・祝)・5(土)
日出町中央公民館
日出町中央体育館
芸能大会、美術作品展、瀧廉太郎記念音楽祭及び記念公演会など日出町の芸術文化
部門を代表するイベント
九重の自然を描く絵画展・写真展
10/16(日)~23(日)
九重文化センター
絵画鑑賞
九重ふるさと祭り
10/22(土)・23(日)
九重町活きいきランド
各種催し、食べ物の出店
10周年だよ!九重“夢”大吊橋感謝祭
10/30(日)
九重“夢”大吊橋
各種催し、食べ物の出店
わらべサークルフェスティバル
10/16(日)
わらべの館大座敷
おはなしや人形劇、腹話術やコーラスなどの児童文化サークルが、それぞれの出し物を
披露
くすまち演劇研究会
12/17(土)
くすまちメルサンホール(予
定)
玖珠町で活動している団体。前回の国民文化祭・おおいた98での主要メンバーが、現在
も年に一度プロ顔負けの演劇を町民に披露している。
竹田市
豊後高田市
第12回豊後高田市教育文化祭
杵築市
宇佐市
作曲家瀧廉太郎が少年期を過ごし、“荒城の月”の舞台と言われる竹田市で、声楽の道
を目指す高校生の登竜門として毎年開催されているコンクール。今年で第70回を迎え
る。
〝芸術文化〟と〝まちあるき〟を楽しむアートプロジェクト。竹田の新しい文化や価値を
創造していくことを目的に、移住作家等を中心にした展示・販売・その他のイベントを実
施。
豊後大野市
由布市
国東市
九重町
玖珠町