野外の害虫を対象にした 発生予察用資材です

野外の害虫を対象にした
発生予察用資材です
コンパクトで高耐水性の粘着紙とリユース型の
トラップからなるトラップです。
3種類のトラップに対して、1種類の粘着紙で対
応できます。
トラップ
フラット トラップ
ペンタ トラップ
ボックス トラップ
トラップ 10の特徴
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
1種類の粘着紙で、多様なトラップ形状を実現
粘着紙は高耐水性&1ヶ月間の耐光性
粘着紙のサイズは実体顕微鏡での観察に最適
フラット型は粘着面が2つに分かれ、中央にルアーを配置 → 両方向に効率よくフェロモンが揮散
ペンタ型は必要面のみ粘着紙を使用できて経済的
ペンタ型は斜辺のプレートを回転させれば、全方向にフェロモンの揮散が可能
ボックス型はプレートを回転させれば、粘着紙を内側に向けて使用可能
ボックス型は四方向にスリットを設け、ホソヘリカメムシ等の捕虫性能が向上
ボックス型はプレートを回転させれば、ウィング型にも変形可能
使用後はパーツに分解でき、コンパクト収納が可能
製品仕様 (トラップ)
※ 粘着紙・ルアーは別売りです。
各トラップに使用されている部品
トラップの種類
(入数)
部品の名称
1箱当たり 1トラップ当たり
の入数
の使用個数
対象害虫
プレート
フラットトラップ フラットホルダー
(6個入り/箱) ルアーホルダー
吊り下げ紐
プレート
ペンタホルダー
ペンタトラップ
吊り下げ紐
(6個入り/箱)
12
6
6
6
36
12
6
2
1
1
1
6
2
1
プレート
ボックストラップ ボックスホルダー
(6個入り/箱) ルアーホルダー
吊り下げ紐
24
12
6
6
4 ホソヘリカメムシ
2 イチモンジカメムシ
1 クモヘリカメムシ
1
プレート
フラットホルダー
ペンタホルダー
ボックスホルダー
ミカンハモグリガ
ミカンコミバエ
ミカンハモグリガ
ミカンコミバエ
シバツトガ
フジコナカイガラムシ
推奨対象害虫 ☆は山口県農林総合技術センターの本田善之氏の推奨です
※は奨励・試験中(適合すると考えられる虫を記載)
ルアーホルダー
粘着紙およびルアー
●
サイズ:縦25cm×横7.4cm 耐水性、耐光性、48枚入り/箱
粘着紙の屋外での使用期間は1ヶ月です。
ただし、昆虫やゴミが多く付着し粘着力が低下した場合は粘着紙を交換して下さい。
粘着紙
粘着紙の取り付け方
トラップ1個当りの粘着紙標準使用枚数
●
フラットトラップ:4枚、ボックストラップ:4枚、ペンタトラップ:2枚
ルアー
ルアーの種類
入り数
製品仕様
標準使用数
交換周期
(1トラップ当り)
ホソヘリカメムシ用
24個入り
標準使用数:6個
(状況により2~8個)
開封後1ヶ月
イチモンジカメムシ用
24個入り
標準使用数:6個
(状況により2~8個)
開封後1ヶ月
クモヘリカメムシ用
10個入り
標準使用数:2個
開封後2週間
ミカンハモグリガ用
10個入り
標準使用数:1個
開封後1ヶ月
ミカンコミバエ用
10個入り
標準使用数:1個
開封後1ヶ月
フジコナカイガラムシ用
6個入り
標準使用数:1個
開封後1ヶ月
ミナミアオカメムシ用
10個入り
標準使用数:5個
開封後1ヶ月
シバツトガ用
10個入り
標準使用数:1個
開封後1ヶ月
ルアーの装填方法(フラット及びボックストラップ)
ルアーの形状
様々な形状のルアーが使用可能です。
ル
ア
ー
各
種
(
当
社
製
)
※ 富士フレーバー製品以外のルアーも利用可能です。
ルアーの使用方法
① 袋又はシートからルアーを必要個数だけ取り出して下さい。
(注) ルアーの透明なフィルムは破らないで下さい。
フィルムが破れますと、本来の誘引性能が損なわれます。
② フラット及びボックストラップの場合、上図のようにルアーホルダーを使用して下さい。
ペンタトラップの場合、ルアーを粘着面に直接貼り付けて下さい。
保管方法
取り扱い上の注意
・ルアー及び粘着紙は有効期限内にご使用ください。
・直射日光を避け、室内で保管して下さい。
・冷蔵庫や40℃を超えるような場所での保管は品質劣化の恐れがあります。
注)フジコナカイガラムシ用のみ、食品と区別して冷蔵庫(5℃)で保管して下さい。
・本品は発生予察用資材です。この用途以外は使用しないで下さい。
・トラップ取扱い時は、手をはさんだりしないようご注意下さい。
・トラップ設置時は、人や物に付着しないような場所を選んで下さい。
・ルアー取扱い時は、手袋等を使用し直接手で触れないで下さい。
・ルアーは殺虫成分を含んでおりませんが、誤って食べないようご注意下さい。
・お子様の手の届かない所に保管して下さい。
・廃棄する場合は、地方自治体の条例に従って下さい。
〒205-8503 東京都羽村市緑ヶ丘三丁目5番地の8
TEL 042-555-5186
FAX 042-555-7920