Hotmail を使った電子メールの送受信

情報処理演習 E「PC による外国語処理」補足資料
2003 年 11 月 17 日 (月)
Hotmail を使った電子メールの送受信
今年度から導入された大学のメールクライアント Active!Mail は多言語に対応した Web
メール式のソフトウエアである。同様の Web メールで手軽に登録し,利用できる多言語対
応のメールシステムである Microsoft Hotmail を参考までに紹介する。
1. Hotmail を使ったメールの送受信
1.1. Hotmail について
•
•
•
•
•
Hotmail は Microsoft の提供しているサービスで,登録・利用は無料。
インターネットに接続された Web ブラウザを介して,世界中どこからでも利用可能。
さまざまな言語で利用が可能。(Web ブラウザの環境による)
パスワードが暗号化されて認証処理される。
メールは Hotmail のサーバ内に保存されるので,送受信データを保存する必要がなく,
またどこからでもメールボックスにアクセスできる。
Hotmail の利用は無料であるが,あくまでも商用目的であるので,広告が頻繁に入ったり,
いたるところでサービスへの加入を勧められたりする。個人の責任で判断して利用するこ
と。また,電子メールアドレスが検索可能な形で公開されるので,迷惑メールに
注意したい。また,他社製のブラウザ (例えば Netscape Communicator) よりも
Internet Explorer を使うほうが快適に動作するなど,融通が利かない点がある。
(無償のメールアカウントサービスは Hotmail のほかにもあり,サービスや機能もさまざ
まである。)
1.2. Hotmail への新規登録
まだ Hotmail を使ったことのない人は,Hotmail にアカウントを作ってみよう。
1. Hotmail のトップページ (URL: http://www.hotmail.com) を開く。「無料メールの新規
登録」に進む。(初めて利用する人は,「Hotmail の特徴」などを参照するとよい。)
千葉庄寿 (ちばしょうじゅ) [email protected]
授業 URL: http://www.fl.reitaku-u.ac.jp/~schiba/2003fl/
1
情報処理演習 E「PC による外国語処理」補足資料
2003 年 11 月 17 日 (月)
2. 必要な情報を正しく入
力し,「サインアップ」
ボタンを押す。
サインイン名(アカウント
名)は,既に登録されている
ものでなければ,比較的自
由に選べるが,文字の条件
に注意すること。
3. サインアップの結果を
確 認 す る 。「 す ぐ に
Hotmail を利用する」を
選び,利用条件の説明に
目を通す。
4. 利用条件に同意すると,
「メールマガジンの無
料講読」のページに進
む。講読しない場合は,
チェックしなくても構
わない。
千葉庄寿 (ちばしょうじゅ) [email protected]
授業 URL: http://www.fl.reitaku-u.ac.jp/~schiba/2003fl/
2
情報処理演習 E「PC による外国語処理」補足資料
2003 年 11 月 17 日 (月)
5. 以上作業を終えると,ユ
ーザの個人用ページが
開く。このメニューを使
いメールを送受信する。
1.3. 各国語でのメール送受信
メニューの言語を変更してみよう。メニューから「オプション」を選択し,
「個人情報」の
「言語」を開く (左下図を参照)。
12 の表示言語から希望するものを選び,OK ボタンを押す。各言語のメニューは日本語画
面と殆ど同じである。一度表示言語を設定した後でも,
「オプション」から日本語に戻すこ
ともできる。右上の図はドイツ語。
注意点 1:
言語を変更すると,送信されるメールの文字コードも言語に合わせて変更される。従って,
特定の言語でメールを送信する場合には,表示言語を送信するテキストの言語と合わせて
変更するとよい。
日本語メニューでは,原則として ASCII と日本語しか扱えない。例えばウムラウトなど,
日本語の文字コードで表せない西ヨーロッパ言語の文字を無理やり入力すると,すべて
HTML の文字実体参照で置き換えられて送信されてしまう (Hotmail のように,ブラウザ
上で閲覧する場合を除き,メールソフト上ではこのような実体参照文字はすぐに読むこと
ができないことが多い。また,実体参照自体,サポートしていないブラウザも多い):
千葉庄寿 (ちばしょうじゅ) [email protected]
授業 URL: http://www.fl.reitaku-u.ac.jp/~schiba/2003fl/
3
情報処理演習 E「PC による外国語処理」補足資料
2003 年 11 月 17 日 (月)
日本語メニュー上で打ったテキスト:
Hei, tässä on pieni viesti sinulle.
Uusi sähköpostiosoite on nyt käytössä.
Terv. Tsibale
実際に受け取ったテキスト:
Hei, Tässä on pieni viesti sinulle.
Uusi sähköpostiosoite on nyt käytössä.
Terv. Tsibale
ただし,英語のメニューでは,どの言語でも扱えるように,Web ページ上でも,電子メー
ルのメールヘッダでも,文字コードは指定されていない。そのため,英語メニューを使っ
て日本語のメールを送ると,文字コードの判別ができず,メールの表題や,送信者等の情
報が文字化けしてしまうことがある (下図参照。症状はメールソフトによって異なる) 。し
たがって,英語メニューで日本語のメールを送るときには,できればアカウント情報の「姓」
「名」をアルファベットに直し,また最低限,表題を ASCII で送る配慮が必要である。
実際に送った内容 (英語メニューの Hotmail で見た場合): ブラウザのエンコードを日本語に
することで,差出人アドレスも日
本語になっている…
受け取った内容 (別のメールソフトで見た場合):
注意点 2:
「オプション」で表示言語を変えるだけでなく,ブラウザの文字コードもきちんと確認し
ておくこと。特に英語メニューの場合,文字コードを自分で設定してやる必要がある。
間違ったコードで表示して
いるためにアクサン記号な
どが消えていることがある。
この場合などは,特によく注
意しないと文字化けに気づ
きにくい。
千葉庄寿 (ちばしょうじゅ) [email protected]
授業 URL: http://www.fl.reitaku-u.ac.jp/~schiba/2003fl/
4
情報処理演習 E「PC による外国語処理」補足資料
2003 年 11 月 17 日 (月)
1.4. Hotmail 利用のポイント
1. サインイン (ログイン) は,Hotmail のトップページ(http://www.hotmail.com)や
Microsoft MSN のトップページ(http://www.msn.co.jp)等からおこなえる。セキュリテ
ィーの観点から,サインインの際パスワードは記憶させないのが望ましい (認証情報が
コンピュータ内に残ってしまう)。また,利用後のサインアウトも確実におこなうこと。
2. 外国語で利用することを考えると,
「姓」(Last Name)「名」(First Name)は半角アルフ
ァベット(ASCII)で入れたほうがいいかもしれない。メニューの「オプション」でプロ
ファイル情報の登録内容の変更ができる。
⇒
3. 送ったメールは標準では保存されない
ので,送信したメールを保存したい場
合には,あらかじめメール作成時に「保
存」をチェックしなければならない。
4. メールの新規作成画面には,「ツール」
として「リッチテキスト編集を有効に
する」オプションがある。このオプシ
ョンは,さまざまなレイアウト・書式
情報をつけたテキストを HTML 形式
で送るものである。しかし,Impression
をはじめ多くのメールクライアントソ
フトウエアは HTML 形式のメールに
対応していないので,使用は極力避け
たほうがよい。
絵文字をつけた。
送信テキスト:
「テスト」を赤のボ
ールド体にした。
千葉庄寿 (ちばしょうじゅ) [email protected]
授業 URL: http://www.fl.reitaku-u.ac.jp/~schiba/2003fl/
5
情報処理演習 E「PC による外国語処理」補足資料
2003 年 11 月 17 日 (月)
届いたメール:
※ 最後の「友達との…」は Hotmail のメールに自動的に添付される広告メッセージ
一般的な Hotmail の機能の説明はこれ以上おこなわないので,必要に応じて各自研究する
こと。簡易メールサービスといっても,ウィルスに感染したメールの処理やアカウントの
管理を怠ると,重大な結果を招くことになる。メニューの「ヘルプ」や「ホーム」にある
セキュリティーの情報を参照し,上手にサービスを利用しよう。
(以上)
千葉庄寿 (ちばしょうじゅ) [email protected]
授業 URL: http://www.fl.reitaku-u.ac.jp/~schiba/2003fl/
6