フランス国立理工科大学トゥールーズ校 - SDM|慶應義塾大学大学院

H26 年度
INSA Handbook
慶應義塾大学大学院 SDM 研究科
H26 年度
Ver.1.0
目次
留学プログラム全体のスケジュール .................................................................................... 3
1. 渡航前の準備 ................................................................................................................... 5
1.1. 入学願書等の提出 ...................................................................................................... 7
1.2. 学内留学申請書類の提出 ........................................................................................... 8
1.3. JASSO 奨学金手続きの書類提出(採用者のみ) ...................................................... 8
1.4. 入学許可証(郵便)の受取 ....................................................................................... 8
1.5. 就学ビザ申請・滞在許可証申請の準備(3 か月以上滞在者のみ) ........................... 9
1.6. 居住先の入居手続き ................................................................................................ 10
1.7. 入学登録提出書類の準備 ......................................................................................... 11
1.8. 学内担当教員への連絡(履修者のみ).................................................................... 12
1.9. 各種手配(航空券等)............................................................................................. 12
1.10. 出発・到着の連絡 .................................................................................................. 12
2. 留学先での生活 .............................................................................................................. 13
2.1. 学校での生活 ........................................................................................................... 14
2.1.1. 現地到着直後の対応.......................................................................................... 14
2.1.2. 授業................................................................................................................... 15
2.2. トゥールーズでの生活............................................................................................. 16
2.2.1. お金................................................................................................................... 16
2.2.2. 通信................................................................................................................... 16
2.2.3. 交通................................................................................................................... 18
2.2.4. 天気................................................................................................................... 18
2.3. SDM への報告 ......................................................................................................... 19
2.3.1. 留学報告書 I の提出 .......................................................................................... 19
2.3.2. 留学報告書Ⅱの提出.......................................................................................... 19
2.3.3. JASSO 奨学金在籍報告書提出(採用者のみ) ................................................. 20
2.3.4. SDM 履修登録申請 ............................................................................................ 20
2.3.5. 修士論文に関する連絡事項(修士 2 年生、秋期留学者のみ) ......................... 20
3. 帰国準備......................................................................................................................... 21
3.1. 住居の退去手続き .................................................................................................... 22
3.2. 帰国届出の提出(在留届を提出した者のみ) ......................................................... 22
4. 帰国後の手続き .............................................................................................................. 23
4.1. 科目認定申請書の提出............................................................................................. 24
4.2. 就学届、在学期間算入届提出 .................................................................................. 24
4.3. 留学報告書Ⅲ提出 .................................................................................................... 24
1
4.4. 留学報告会参加 ....................................................................................................... 24
4.5. JASSO アンケート提出(JASSO 奨学金採用者のみ) ........................................... 24
添付資料 ............................................................................................................................. 26
添付資料 1.1.1 ................................................................................................................. 27
添付資料 1.1.2 ................................................................................................................. 30
添付資料 1.2.1 ................................................................................................................. 32
添付資料 1.2.2 ................................................................................................................. 34
添付資料 1.3.1 ................................................................................................................. 36
添付資料 1.7.1 ................................................................................................................. 37
添付資料 1.7.2 ................................................................................................................. 39
添付資料 1.7.3 ................................................................................................................. 40
添付資料 2.3.1.1 .............................................................................................................. 42
添付資料 2.3.2.1 .............................................................................................................. 45
添付資料 4.1.1 ................................................................................................................. 46
添付資料 4.2.1 ................................................................................................................. 47
添付資料 4.2.2 ................................................................................................................. 48
添付資料 4.3.1 ................................................................................................................. 49
2
留学プログラム全体のスケジュール
秋期留学
春期留学
4月 5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月 1月
9月 10月 11月 12月 1月
2月 3月 4月 5月 6月
渡航前の準備
1.1. 入学願書等の提出
1.2. 学内留学申請書類の提出
1.3. JASSO奨学金手続きの書類提出
(採用者のみ)
1.4. 入学許可証(郵便)の受取
1.5. 就学ビザ申請・滞在許可申請の準備
(3か月以上滞在者のみ)
1.6. 居住先の入居手続き
1.7. 入学登録提出書類の準備
1.8. 学内担当教員への連絡
(履修者のみ)
1.9. 各種手配(航空券・海外保険等)
1.10. 出発・到着の連絡
留学先での生活
2.1.1.(1) 現地入学登録
2.1.1.(2) 滞在許可申請
(3か月以上滞在者のみ)
留学先での学習
2.3.1. 留学報告書Ⅰ提出
(現地到着後1か月以内)
2.3.2. 留学報告書Ⅱ提出
(月毎翌月5日まで)
2.3.3. JASSO奨学金在籍報告書提出
(月毎当月5日まで、採用者のみ)
2.3.4. SDM履修登録申請
2.3.5. 修論題目申請
(M2学生のみ)
2.3.5. 修論副査確認
(M2学生のみ)
帰国準備
3.1. 住居の退去手続き
(帰国1週間程前から)
3.2. 帰国届出の提出
(在留届を提出した者のみ)
帰国後の手続き
4.1. 科目認定申請書の提出
(帰国後)
4.2. 就学届、在学期間算入届提出
(帰国後)
4.3. 留学報告書Ⅲ提出
(帰国後1か月以内)
4.4. 留学報告会参加
▲▲
4.5. JASSOアンケート提出
(JASSO奨学金採用者のみ)
3
2月
7月
3月
8月
4
1. 渡航前の準備
SDM 内の選考に合格し、派遣先が決まったら、留学する手続きを進めます。この章では渡
航前の準備に必要な各作業について記しています。
派遣選考後から派遣先渡航までの手続きの流れは、
「■派遣先渡航までのスケジュール」
(p.6)
を、それに関連した提出書類については「■派遣先渡航までの提出書類等一覧」
(p.6)を確
認してください。
スケジュールや提出物については、志望するプログラムや時期によって内容が異なる場合
もありますので、その時に受けた指示を優先して手続きを進めてください。
なお、手続きでわからないことがあれば、INSA(フランス国立理工科大学)の留学担当者
や SDM の留学担当者に相談しましょう。
■留学担当教職員
INSA
連絡先
(Ms. ) Françoise Raffin-SARRAILH さん
[email protected]
Professor
Gilles MOTET 先生
[email protected]
SDM 留学担当職員
山木 洸二さん
[email protected]
SDM 留学担当教員
中野 冠 先生
[email protected]
exchange coordinator/
5
■派遣先渡航までのスケジュール
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月11月12月 1月 2月 3月
9月 10月11月12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月
秋期留学
春期留学
渡航前の準備
1.1. 入学願書等の提出
1.2. 学内留学申請書類の提出
1.3. JASSO奨学金手続きの書類提出(採用者のみ)
1.4. 入学許可証(郵便)の受取
1.5. 就学ビザ申請・滞在許可申請の準備
(3か月以上滞在者のみ)
1.6. 居住先の入居手続き
1.7. 入学登録提出書類の準備
1.8. 学内担当教員への連絡(履修者のみ)
1.9. 各種手配(航空券・海外保険等)
1.10. 出発・到着の連絡
■派遣先渡航までの提出書類等一覧
提出書類・登録事項
入学願書等書
類
内容
Application form
オンライン上の入学申請の際に作成する。
Learning
所定の用紙(添付資料 1.1.2(p.30))に必要事
agreement
項を記入し、自筆署名する。
パスポートコピー
履歴書
パスポートの写真が掲載されているページの
入手先
提出先
各自
カラーコピー。
英文の履歴書。
学生部窓口
誓約書
学内留学
申請書
国外留学申請書
奨学金書類
所定の用紙(添付資料 1.2.1(p.32))に署名、捺
印等をする。
学生部
所定の用紙(添付資料 1.2.2(p.34))に署名、捺
窓口
印等をする。
奨学金振込み依
所定の用紙(資料 1.3.1(p.36))に奨学金受取
頼書
口座の情報を記入する。
学生部
奨学金受取口座の内容が記載されているペ
メール
(採用者のみ)
通帳コピー
ージの通帳コピー。
6
1.1. 入学願書等の提出
学生部から通知のあったメールに記載の URL または、INSA の Online Registration*1 から、
オンライン上で入学申請登録を行い、その後、書面にて入学願書を提出します。手順は次
の「■入学願書等提出の手順」(p.7)のとおりです。
なお、手続きの詳細は、Registration for exchange students*2、または「Instruction for
exchange student」(添付資料 1.1.1(p.27))からも確認できます。
*1: INSA Online Registration (https://incoming.insa-toulouse.fr/)
*2: Registration for exchange students
(http://www.insa-toulouse.fr/en/international/exchange_students/formalites.html)
■入学願書等提出の手順
①Online Registration を行う
締切日*3
秋学期留学:4/1~5/2 頃
春学期留学:10/15~11/20 頃
Online Registration
*1
から入学申請登録を行います。 ページ上、“my
application”より、必要事項を記入してください。
②書面で願書を提出する
締切日*3
次の書類を用意し、学生部窓口に提出してください。なお、書面には黒色のイ
秋学期留学:5/10 頃
ンクを使用してください。
春学期留学:11/28 頃

パスポートの写真掲載ページのカラーコピー

①で作成した Application form

Learning agreement*4 (添付資料 1.1.2(p.30))

英文履歴書(Curriculum Vitae /Resume)
*3: SDM 学内留学派遣選考の日程により、INSA で提案されている締切日と、学生部で通知される締切日
が異なる場合があります。その場合、学生部の指示に従ってください。
*4: Registration for exchange students*2 ページ上の“Downloads documents”より、書面をダウンロー
ドし、必要事項を記入してください。
7
1.2. 学内留学申請書類の提出
学生部から通知のメールが届いたら、学生部窓口で学内留学申請書類を受け取ります。こ
れによって、慶應義塾内での留学申請を行います。
提出する書類は次のとおりです。書類に必要事項を記入し、署名、捺印の上、学生部窓口
に提出してください。
誓約書
所定の用紙に署名、捺印等をする。添付資料 1.2.1(p.32)を参照。
国外留学申請書
所定の用紙に署名、捺印等をする。添付資料 1.2.2(p.34)を参照。
1.3. JASSO 奨学金手続きの書類提出(採用者のみ)
JASSO 奨学金の採用が決定した派遣生は、受取口座を通知する必要があります。学生部か
ら採用決定のメールと併せて、
「奨学金振込み依頼書」
(添付資料 1.3.1(p.36))を受け取り
ます。
奨学金受取口座の情報を記入し、学生部窓口へ提出してください。また、併せて、口座の
内容が記載されているページの通帳コピーも提出してください。
1.4. 入学許可証(郵便)の受取
SDM 学生部からのメールを通して入学許可証(「Approval letter」)を受け取ります。受け
取ったら、まずは自分の氏名、生年月日、渡航期間などが正確に記載されているかどうか
確認しましょう。間違いがある場合は、すぐに学生部に連絡をしてください。
8
1.5. 就学ビザ申請・滞在許可証申請の準備(3 か月以上滞在者のみ)
留学期間が 3 か月以上の場合は、就学ビザ申請と滞在許可証申請を行う必要があります。
(日
本国籍の学生についてのみ。その他の国籍の学生は、各自調べてください。)
就学ビザの申請方法については、在日フランス大使館で確認することができます。ホーム
ページには日本語で案内がありますので、それに従ってください。ビザ発行までには時間
がかかりますので、必要な書類がそろい次第、すぐに手続きを行ってください。

在日フランス大使館 就学ビザの申請方法:(http://www.ambafrance-jp.org/article3731)

問い合わせ先 [在日フランス大使館 ビザセクション]
Tel: (03)5798-6000 (代表)
Fax: (03) 5798-6106
E メール: [email protected]
滞在許可証申請は、現地に到着後に行います。手順は次の「■滞在許可証申請の手順」
(p.9)
のとおりです。事前に準備ができるものについては、渡航前に行っておくと現地で困らな
いでしょう。
■滞在許可証の申請手順
①OFII(フランス移民局)へ書類の送付
OFII(フランス移民局)に次の書類を郵便書留で送付してください。

Request for certificate OFII (ビザ発効後に受け取った書類)

パスポートのコピー ( 写真記載のページ、ビザ貼付のページ、フランス入国スタンプのあるページ)
その後、受領したとの通知が書面で送られてきます。滞在許可がおりるまでは、仮滞在証明として、常に身につ
けてください。
②日本の外務省に在留届を提出する
外務省在留届電子届出システム*5 でオンライン上で提出してください。日本語で情報を入力できます。
③OFII で健康診断を行う
OFII から「Invitation letter」を受け取ったら、次の書類を持って、居住地の管轄の OFII に出向いてください。

OFII からの「Invitation letter」

住居証明

パスポート

58 ユーロの切手(le timbre)
健康診断後、書類を提出すると、パスポートに滞在許可スタンプが貼付されます。
*5: 外務省在留届電子届出システム(https://www.ezairyu.mofa.go.jp/)
9
1.6. 居住先の入居手続き
INSA 学生寮については、INSA に入学願書が到着した留学生から順に、INSA の方で入居
手続きを行ってくれます。但し、入居できる人数に制限があるため、例年、学生寮への入
居が難しくなっています。
INSA の学生寮への入居可否については、次の期間中に通知が届きます。

秋学期留学:
7 月 10~20 日頃

春学期留学:
12 月 10~20 日頃
学生寮へ入居できないことを想定して、各自学生寮以外の居住先を検討してください。検
討にあたっては、事前に入居手続きの方法も調べておくとよいでしょう。INSA 学生寮以外
の居住先については INSA ウェブサイト*6 から確認できます。
INSA の学生寮への入居旨の通知を受けた学生は、通知の内容に従い、手続きを進めてくだ
さい。INSA の学生寮への入居できない旨の通知を受けた学生は、学生部とも相談の上、検
討していた住居への入居手続きをすみやかに進めてください。
*6: INSA 学生寮以外の居住先
(http://www.insa-toulouse.fr/en/vieinsa/hebergement/accommodation_in_private_park.html)
派遣生の声
おすすめの寮
私が現在住んでいた Residence1の寮は比較的住みやすいと思います。
学校の構内にあり、カフェテリアも近いですし、国際部も近くにあります。
秋期留学で 6 月頃に寮の申請をし、INSA1 からの紹介で、入居手続きについては渡航前に指示があ
り、書類も一緒に送られてきました。
10
1.7. 入学登録提出書類の準備
入学登録は現地到着後に行いますが、提出する書類は渡航前に準備をしてください。なお、
書 類 の 詳 細 は INSA か ら メ ー ル で 送 付 さ れ る 「 Documents to hand over to the
international team on your arrival day」(添付資料 1.7.1(p.37))で、現地での入学登録
については「2.1.1. 現地到着後の対応」(p.14)で確認できます。
現地での入学登録で提出する書類は次の「■現地入学登録で提出する書類」(p.11)とおり
です。コピーするものについては、カラーコピーをしてください。
■現地入学登録で提出する書類
パスポートコピー
〃
写真掲載ページ 2 部
ビザページ(取得した者のみ) 2 部
出生証明書(英文)
原本 1 部/コピー2 部
SDM 学生証コピー
2部
海外医療保険証
(英文)コピー
2 部(各自加入すること)
詳しくは、「Exchange students’ guide *7」内に記載の「Health Insurance」項を
確認すること。
2 部(各自加入すること)
個人賠償責任保険証コピー
保険証の有効期限が、留学期間をカバーするようにしてください。
現地での入学登録の際に学生用の保険に加入することも可能です。
Medical certificate
所定の用紙(添付資料 1.7.2(p.39))をダウンロード*8 し、日本でのかかりつけ医
(所定の用紙)
に記入、署名してもらってください。
Form allowing medical care at
所定の用紙(添付資料 1.7.3(p.40))をダウンロード*8 し、派遣生本人とその保
INSA (所定の用紙)
護者が署名してください。
証明写真
パスポート用様式の証明写真 3 部
*7: Exchange students’ guide
(http://www.insa-toulouse.fr/_resources/international/incoming/guide_etudiant_echange.pdf?downloa
d=true)
*8: 所定用紙ダウンロードページ
(http:/www.insa-toulouse.fr/en/international/exchange_students/formalites.html)
11
1.8. 学内担当教員への連絡(履修者のみ)
留学時期と科目履修の期間が重なる場合、留学する旨を科目担当教員に連絡しましょう。
特にデザイン・プロジェクト等の必修科目は、例年該当者がいます。
1.9. 各種手配(航空券等)
航空券は、渡航日が旅行の繁忙期と重なる場合は、早めに予約の手続き進めておいた方が
よいでしょう。寮の入居日などを考慮して日程を決めましょう。
1.10. 出発・到着の連絡
日本出発時や現地到着時には学生部や担当教員へ一報をいれましょう。
現地到着後は各自住居へ向かいます。SDM に来ていた現地の学生などと連絡を取っている
と、迎えに来てくれることもあるでしょう。
12
2. 留学先での生活
この章では留学先での生活について記しています。留学中は、現地でのルールに従い、SDM
の派遣生としての自覚をもって行動してください。また、現地での生活に追われ、SDM へ
の報告、手続きなどを怠ることのないように気を付けてください。
留学先での主なスケジュールは、
「■留学先でのスケジュール」
(p.13)を確認してください。
スケジュールや提出物については、志望するプログラムや時期によって内容が異なる場合
もありますので、その時に受けた指示を優先して手続きを進めてください。
なお、手続きでわからないことがあれば、INSA の留学担当者、現地の学生、SDM の留学
担当者に相談しましょう。
■留学先でのスケジュール
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月11月12月 1月 2月 3月
9月 10月11月12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月
秋期留学
春期留学
留学先での生活
2.1.1.(1) 現地入学登録
2.1.1.(2) 滞在許可申請(3か月以上滞在者のみ)
留学先での学習
2.3.1. 留学報告書Ⅰ提出(現地到着後1か月以内)
2.3.2. 留学報告書Ⅱ提出(月毎翌月5日まで)
2.3.3. JASSO奨学金在籍報告書提出
(月毎当月5日まで、採用者のみ)
2.3.4. SDM履修登録申請
2.3.5. 修論題目申請(M2学生のみ)
2.3.5. 修論副査確認(M2学生のみ)
13
2.1. 学校での生活
2.1.1. 現地到着直後の対応
現地到着後、入学に関連したいくつかのイベントや手続きがあります。それぞれ内容を確
認し、参加をしてください。
■入学イベントのスケジュール
秋期留学
春期留学
2.1.1.(1) 現地入学登録
2.1.1.(2) 滞在許可申請(3か月以上滞在者のみ)
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月11月12月 1月 2月 3月
9月 10月11月12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月
(1) 現地入学登録
入学登録を完了するため、授業開始直前に現地で入学登録が行われます。
「1.7. 入学登録提
出書類の準備」(p.11)で準備をした書類をすべて持参し、会場に向かってください。
開催時期はおおよそ下記のとおりです。詳細な情報については INSA からの通知が届きま
すので、それに従ってください。
 秋期留学:
9 月 1 週目
 春期留学:
1 月 3 週目
(2) 滞在許可申請(3 か月以上滞在者のみ)
留学期間が 3 か月以上の場合は、現地に到着後に滞在許可証申請を行う必要があります。
手続きの詳細については「1.5. 就学ビザ申請・滞在許可証申請の準備(3 か月以上滞在者の
み)」(p.9)に記載していますので、内容をよく確認して手続きを行ってください。
14
2.1.2. 授業
INSA の Risk Engineering コース*9 では、主にリスクマネジメントの一般的な知識と様々
な領域においての工学の知識を学ぶことができます。
科目については、オンライン上の Web サイト*9 または 10 から事前に確認できます。
*9: INSA Advanced Master in Risk Engineering
(http://www.insa-toulouse.fr/en/formation/specialized_masters/advanced_master_in_risk_engineerin
g.html?search-keywords=risk engineering)
*10: ICSI Risk engineering(http://www.icsi-eu.org/fr/risk-engineering-icsi.p31.html)
派遣生の声
現地での学生生活について
「Risk Management」を履修しました。
リスクマネジメントの授業では、先生から様々なリスク分析の手法を紹介していただきながら、実際にそ
の手法を使って、家庭用ガスタンク事故についてのリスクについてグループワークをしながらリスク分析
を行いました。経済的なリスクから物理的なリスクなどグループごとにリスクの視点を変えて、総合的に
どんなリスクがあるのかを分析しました。
INSA から学生ボランティア(Bee)の方が空港からの最寄り駅まで向かいに来てくださりました。また、そ
の方々に町を案内してもらい、現地で生活するための品を買いました。
課外活動では日仏友好協会の定例会に参加させていただきました。そこで協会が設立された経緯や
今までの歴史などについて興味深いお話をお聞きしました。こちらへ留学している日本人の学生や日
本に興味を持っているフランス人学生の方々と、食事などをしながら楽しい時間をすごさせていただき
ました。
さらに今月は INSA で開催された Study Abroad Fair に参加し、慶應義塾大学やSDM研究科について
の紹介をさせていただきました。
15
2.2. トゥールーズでの生活
2.2.1. お金
(1) 銀行
お金の引き出しは、ATM にもよりますが、比較的、海外で現地通貨が引き出せる日本の銀
行口座のキャッシュカードでも利用することが可能です。必要な場合は、渡航前に開設し
ておくとよいでしょう。
フランスで銀行口座開設するためには、まず銀行に口座開設の意思を伝え訪問予約をし、
予約時に必要書類を聞き、書類を揃えます。次に、予約した日時に訪問し、開設手続きを
行います。必要となる書類は、一般的に、パスポート、滞在許可証、住居証明(賃貸契約
書やホテル宿泊証明、ホームステイの場合は家長の身分証明書と宿泊証明・公共料金証明
など)、学生証(または入学証書、就学ビザ)等です。
(2) クレジットカード
鉄道、バス、タクシーはクレジットカードが使えます。スーパーでも大抵の個人商店でも
使えます。市場の一部のお店でも使えます。
カード利用時は暗証番号を入力するのが一般的になっています。また、クレジットカード
は磁気テープ式のものだと使用できない場合が多いため、IC チップ付きのものを持参する
とよいでしょう。
2.2.2. 通信
(1) 携帯電話
フランスの大手携帯電話会社には、SFR、Orange、bouygues などがあり、各社からプリ
ペイド式携帯電話が発売されています。プリペイドカード式携帯電話は契約式ではないた
め、パスポート等の身分証明書の提示だけで簡単に購入することができます。
使用料金はカードを購入し、チャージして支払います。チャージの仕方は購入時に受け取
ったチャージ番号を専用ダイヤルに電話をして打ち込む方法等があります。カードの購入
は、携帯電話店のほか、タバコ屋(Tabac)や ATM 等でもできます。
16
(2) インターネット
フランスでは Wi-Fi が、公共の場、公園、駅、また語学学校などに設置されている場合が
多く、Wi-fi マークのあるところではインターネットが使えます。居住先にインターネット
回線がひかれていない場合は、日本と同様に現地でプロバイダー契約をしなければなりま
せん。
派遣生の声
留学準備・留学中にかかった経費
3 か月滞在した A 君の場合
日本円
現地通貨
ビザ申請費
4,800 円
50 €
保険料
予防接種代
72,000 円
航空券(往復)代
50,600 円
5000 €
200,000 円
18000 €
事前語学研修費
住居費(契約料・手続き料)
住居費(毎月の家賃)
60,000 円
生活費(月額)
3 か月滞在した B さんの場合
日本円
ビザ申請費
現地通貨
6650 円
50 €
保険料
予防接種代
航空券(往復)代
134,000 円
事前語学研修費
住居費(契約料・手続き料)
住居費(毎月の家賃)
400 €
生活費(月額)
1,000 €
滞在許可証申請料
58 €
17
2.2.3. 交通
(1) 電車
トゥールーズの電車には地下鉄とトラムがあります。
地下鉄は無人で運転されており、車両は 2 両しかありません。チケットの販売機では、ボ
タンを押すと言語(仏語、英語、独語等)が選択できるメニューがでますので仏語ができ
ない方でも簡単に購入することができます。トラムのチケットも地下鉄と同じもので乗車
することができます。
トゥールーズには TGV 路線は走っていませんが、地下鉄の駅から利用することができます。
パリやイル=ド=フランス、リール方面はボルドーのサン=ジャン駅から、マルセイユ、
リヨン、ディジョン方面へはモンペリエのサン=ロック駅から乗り継ぎが可能です。
(2) バス
バスは市内及び近郊まで広くカバーしています。地下鉄に乗ってからでも乗る前でも一定
の時間内であれば、同じチケットで乗ることができます。再度チケットを購入する必要は
ありません。
バスの改札は rouge ticket を改札機に通すだけです。途中でバスに乗るときは一番前から
乗り込み、運転手からチケットを購入します。すでにチケットを持っている場合にはどの
ドアからでも乗り込んでも構いません。なお、何度も乗る場合には回数券を購入した方が
お得になります。
2.2.4. 天気
トゥールーズの夏は暑く、冬は比較的温暖な地中海洋性気候です。年間平均気温はおよそ
20℃前後です。春や秋の朝は特に心地よく、一年中で一番良い季節でしょう。春の降雨量
はほとんどありません。
18
2.3. SDM への報告
留学中は派遣生として、SDM へ留学の様子を報告する必要があります。SDM への主な報
告についてそれぞれ確認してください。
また、SDM の履修登録申請や修士論文に関する書類の提出は、遅れると問題となることも
ありますので、SDM ホームページを随時確認するようにしてください。
■SDM への主な報告のスケジュール
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月11月12月 1月 2月 3月
秋期留学
9月 10月11月12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月
春期留学
2.3.1. 留学報告書Ⅰ提出(現地到着後1か月以内)
2.3.2. 留学報告書Ⅱ提出(月毎翌月5日まで)
2.3.3. JASSO奨学金在籍報告書提出
(月毎当月5日まで、採用者のみ)
2.3.4. SDM履修登録申請
2.3.5. 修論題目申請(M2学生のみ)
2.3.5. 修論副査確認(M2学生のみ)
2.3.1. 留学報告書 I の提出
留学者は全員、現地到着から1か月以内に留学報告書 I(添付資料 2.3.1.1(p.42))を作成
し、SDM 留学担当教職員と指導教員宛てに送付してください。
2.3.2. 留学報告書Ⅱの提出
留学者は全員、毎月分の留学報告書Ⅱ(添付資料 2.3.2.1(p.45))を作成し、翌月 5 日まで
に SDM 留学担当教職員と指導教員宛てに送付してください。
19
2.3.3. JASSO 奨学金在籍報告書提出(採用者のみ)
留学中 JASSO 奨学金を受給する者は全員、毎月分の在籍報告書をメールで作成し、翌月 5
日までに SDM 留学担当教職員と指導教員宛てに送付してください。報告書はメールにて、
数行ほどで構いません。次は記入例です。
在籍報告書 記入例
現地に到着してから 1 か月以上が経ち、こちらトゥールーズでの生活にも慣れてきました。
授業では最終プレゼンと課題の提出のため、チームメイトと集まって活動する機会が多くなりました。
また、学校外でも、現地の友達と近郊の都市へ出かけ、いろいろな場所を案内してもらいながら充実した日々を
過ごしています。
2.3.4. SDM 履修登録申請
修士論文の科目(「システムデザイン・マネジメント研究」
)については、必修科目のため、
派遣生全員が履修申請を提出する必要があります。提出は担当教員を通して学生部へ提出
します。
留学中の履修申請の手順は、下記の通りです。締切りに遅れないよう気をつけましょう。
①Keio.jp より履修登録を行う。
②登録した際に発行された履修申請書を担当教員へメールで送付する。
③担当教員を通して学生部に提出する。
2.3.5. 修士論文に関する連絡事項(修士 2 年生、秋期留学者のみ)
(1) 論文題目申請
修士論文の題目申請が 11 月下旬にあります。SDM ホームページを確認し、所定の手続き
に沿って、申請を行ってください。
(2) 修論副査の確認
修士論文の副査が 12 月上旬に決定します。SDM のホームページより確認してください。
20
3. 帰国準備
この章では留学からの帰国準備について記しています。帰国前に現地での手続きがいくつ
かありますので内容を確認し、遅くとも帰国日 1 週間前には帰国に向けた準備を行いまし
ょう。
帰国準備の主なスケジュールは、
「■帰国準備のスケジュール」
(p21)を確認してください。
スケジュールや提出物については、内容が異なる場合もありますので、その時に受けた指
示を優先して手続きを進めてください。
なお、手続きでわからないことがあれば、INSA の留学担当者、現地の学生に相談しましょ
う。
■帰国準備のスケジュール
秋期留学
春期留学
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月11月12月 1月 2月 3月
9月 10月11月12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月
帰国準備
3.1. 住居の退去手続き(帰国1週間程前から)
3.2. 帰国届出の提出(在留届を提出した者のみ)
21
3.1. 住居の退去手続き
住居の退去については、INSA の学生寮の場合は各寮ごとの規約に、B&B 等に滞在してい
た場合も契約に従って、遅くとも帰国の 1 週間程前から退去の準備をすすめてください。
3.2. 帰国届出の提出(在留届を提出した者のみ)
出国時に外務省に在留届を提出した場合、帰国前にその届出を提出しなければなりません。
在留届・帰国届出の提出は日本の外務省サイトからオンライン*11 上で行ってください。
フランスで取得した滞在許可証は、帰国前に特別返却する規定はありません。期限が切れ
た時点で失効となります。
*11: 在留届・帰国届出提出ページ
(https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/generalForward.do?forward=/change)
派遣生の声
留学を振り返って…
留学を経て、35 か国、100 人以上の友達ができた。「日本では経験できないことを 1 つでも多く経験する」
と留学前に決心したが、その時、想像もできなかったくらいたくさんの出会いがあり、私の人生の中のかけ
がえのない 5 か月間だとなった。
特に印象に残っていることは、INSA の授業で電気メーカーの技術革新についてのプレゼンテーションをグ
ループで 2 週間かけて完成させたことである。留学生だからといって全く容赦なし。言い換えれば留学生
であっても対等に扱ってくれる、そんな環境に身を置きながら自分とは違うバックグランドを持つ人たちと
意見をぶつけあった。フランス人同士の議論についていくことは本当に大変だったが、決して完璧なフラン
ス語が話せていなくても「伝えたい」という意思があれば伝わることを実感した。世界中から集まった INSA
の学生、彼らと話すことで日本に留まっていたら考えもつかなかったことを経験できる日々であった。留学
して本当によかったと心から思う。
22
4. 帰国後の手続き
この章では留学からの帰国後の手続きについて記しています。留学からの帰国後にも行う
べき手続きがいくつかありますので内容を確認してください。また、留学から帰国したら
まずは速やかにその旨を SDM の留学担当教職員と指導教員へ報告してください。
帰国後の主なスケジュールは、
「■帰国後のスケジュール」
(p.23)を、提出物に関しては「■
帰国後の提出物」(p.24)確認してください。
スケジュールや提出物については、内容が異なる場合もありますので、その時に受けた指
示を優先して手続きを進めてください。
なお、手続きでわからないことがあれば、SDM の留学担当教職員に相談しましょう。
■帰国後のスケジュール
秋期留学
春期留学
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月11月12月 1月 2月 3月
9月 10月11月12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月
帰国後の手続き
4.1.
4.2.
4.3.
4.4.
4.5.
科目認定申請書の提出(帰国後)
就学届、在学期間算入届提出(帰国後)
留学報告書Ⅲ提出(帰国後1か月以内)
留学報告会参加
JASSOアンケート提出(採用者のみ)
▲▲
23
■帰国後の提出書類一覧
書類
科目認定申請書
対象者
留学先での単位を SDM の単位として
申請したい者
提出期限
添付資料
帰国後速やかに
4.1.1(p.46)
就学届
派遣生全員
帰国後速やかに
4.2.1(p.47)
在学期間算入願
派遣生全員
帰国後速やかに
4.2.2(p.48)
留学報告書Ⅲ
派遣生全員
帰国後 1 か月以内
4.3.1(p.49)
例年 2,7 月頃。
-
JASSO 留学アンケート
JASSO 奨学金に採用された派遣生。
学生部より依頼があった場合のみ。
4.1. 科目認定申請書の提出
留学先の単位を SDM の単位として取得したい場合には、
「科目認定申請書」
(添付資料 4.1.1
(p.46))に必要事項を記入の上、該当授業の講義シラバスと成績証明書とともに提出して
ください。
4.2. 就学届、在学期間算入届提出
学生部からメールで通知がありましたら、
「就学届」
(添付資料 4.2.1(p.47))、
「在学期間算
入願」(添付資料 4.2.2(p.48))に必要事項を記入の上、学生部窓口に提出してください。
4.3. 留学報告書Ⅲ提出
派遣生は全員、帰国後 1 か月以内に「留学報告書Ⅲ」(添付資料 4.3.1(p.49))に必要事項
を記入し、学生部窓口に提出してください。
4.4. 留学報告会参加
留学報告会では、派遣先ごとに留学報告発表をしていただきます。それぞれ派遣先での活
動を紹介するパワーポイント等を準備し、発表をしてください。
4.5. JASSO アンケート提出(JASSO 奨学金採用者のみ)
JASSO 奨学金を受給していた派遣生は、学生部から通知のあった場合は、通知に従いアン
ケートに回答し、提出してください。
24
25
添付資料
添付資料 1.1.1 「Instruction for exchange student」...................................................... 27
添付資料 1.1.2 「Learning agreement」 .......................................................................... 30
添付資料 1.2.1 「誓約書」 ................................................................................................. 32
添付資料 1.2.2 「国外留学申請書」................................................................................... 34
添付資料 1.3.1 「奨学金振込み依頼書」 ........................................................................... 36
添付資料 1.7.1「Documents to hand over to the international team on your arrival day」
............................................................................................................................................ 37
添付資料 1.7.2「Medical certificate」 .............................................................................. 39
添付資料 1.7.3「Form allowing medical care at INSA」 ................................................ 40
添付資料 2.3.1.1. 「留学報告書Ⅰ」 .................................................................................. 42
添付資料 2.3.2.1. 「留学報告書Ⅱ」 .................................................................................. 45
添付資料 4.1.1. 「科目認定申請書」.................................................................................. 46
添付資料 4.2.1. 「就学届」 ................................................................................................ 47
添付資料 4.2.2. 「在学期間算入願」.................................................................................. 48
添付資料 4.3.1. 「留学報告書Ⅲ」 ..................................................................................... 49
26
添付資料 1.1.1
Instruction for exchange student
27
28
29
添付資料 1.1.2
Learning agreement
30
31
添付資料 1.2.1
誓約書
32
33
添付資料 1.2.2
国外留学申請書
34
35
添付資料 1.3.1
奨学金振込み依頼書
36
添付資料 1.7.1
Documents to hand over to the international team on your arrival day
37
38
添付資料 1.7.2
Medical certificate
39
添付資料 1.7.3
Form allowing medical care at INSA
40
41
添付資料 2.3.1.1
留学報告書 I
42
43
44
添付資料 2.3.2.1
留学報告書Ⅱ
45
添付資料 4.1.1
科目認定申請書
46
添付資料 4.2.1
就学届
47
添付資料 4.2.2
在学期間算入願
48
添付資料 4.3.1
留学報告書Ⅲ
49
50