未来につなぐ相続登記 - 法務局

相続
未来につなぐ相続登記
一人っ子の僕が
この家を相続しな
かったらどうなるん
だろう?
亡くなったおじい
ちゃんの相続問題,
お隣との境界争い,
放置空家建物
子供たちの世代に
いろんな問題を積
み残しちゃいけな
いよね
そうだ!専門家に相談してみよう!
は,登記(権利,表示,法人)の専門家として,相続登記,
土地境界確定,空家対策問題等の解決のため,協力して,
を推進しています!
新
新
潟
潟 県
地
方
司 法
書
法
務
士 会
025-226-0951
025-240-7867
調 査 士 会 025-378-5005
(総合相談センター)
新 潟 県 土 地 家 屋
局
「未来につなぐ相続登記」
新潟地方法務局 新潟県司法書士会 新潟県土地家屋調査士会
(総合相談センター)
℡ 025-226-0951 ℡ 025-240-7867
℡ 025-378-5005
土地,建物の所有者が亡くなられたときは,不動産の所在地
を管轄する法務局へ,早めの相続登記をお勧めします。
デメリット(トラブル例)
(1) 相続税を支払うために売却したいが,相続登記をしないと売買ができない。
(2) 法務局に行って空き家の所有者を調べたが,既に亡くなられた人だった。
(3) 親名義の不動産を相続したいが,亡くなった兄の家族と連絡が取れない。
(4) 親名義の不動産を相続したいが,隣地との境界争いがあると聞いている。
(5) 亡くなった親の土地に道路買収の話が出たが,兄弟間で争いになった。
(6) 亡くなった親の土地に建物を建てたが,住宅ローンがすぐに組めない。
(7) 災害復旧のために工事をしたいが,所有者の相続人と連絡が取れない。
メリット
不動産の権利関係が明確になり,相続した不動産の売買,担保権(住宅ローン)
の設定,及び所有者の調査を,スムーズに行うことができる。
登記申請手続の方法について(ご案内)
新
潟
地
方
法
務
局
新 潟 県
司 法 書 士 会
新 潟 県 土 地 家 屋 調 査 士 会
登記申請手続を行うには,次のような方法があります。
【本人申請】 お客様自身が必要書類を集め,登記申請書等を作成する方法です。
手続方法等について登記相談をされる場合は,管轄法務局又は最寄りの法務局
へお願いします。
※登記相談は「事前予約制」となっています。電話等で,あらかじめ,予約をお願いし
ます。詳しくは,当局ホームページの「登記相談」について(お知らせ)を参照ください。
申請書の様式や書き方等の説明は,法務省のホームページをご覧いただくか,
法務局の窓口でもお渡ししています。
(不動産) http://www.moj.go.jp/MINJI/MINJI79/minji79.html
(商業・法人登記)http://www.moj.go.jp/MINJI/houjintouki.html
なお,専門的知識や,多くの時間と労力を要する場合には,資格者代理人に依頼
することをお勧めします。
【代理申請】 司法書士や土地家屋調査士等の専門的知識を持っている「資格者代
理人」に依頼する方法です。資格者代理人は,専門家として,実態関係を確認し,
お客様に代わって登記手続を行うことによって,権利を守り,登記の真実性を確保
し ています。→※下記の連絡先を参照ください。
※連絡先
○不動産の相続や贈与,抵当権抹消の登記,会社・法人の登記など
「権利の登記」のご相談は(祝日を除く)…
新潟県司法書士会 総合相談センター
電話 025-240-7867
http://niigata-shiho.net/
○土地の分筆・合筆の登記,測量,建物の新築・増築の登記など
「表示の登記」のご相談(ご案内)は(祝日を除く)…
新潟県土地家屋調査士会
電話 025-378-5005
http://nii-cho.jp/