MSJニュースVol.1 - 株式会社エムエスジャパンサービス

The Best From ITALY
MSJクラブ機関紙第1号 2010年3月18日発行
1
Numero Uno
特集 1
イタリア・カロッツェリア
ジグ式修正機「セリエタイガーベンチ」新発売
特集 2
電気自動車
(EV)の時代がやってきた
連載
MSJSニュース、お客様訪問、コラム、フード&ビバレッジ、クインタレッリ・コルセ
JAPAN SERVICE CO., LTD.
〒334-0013 埼玉県鳩ケ谷市7丁目33-1ユタニビル 3F TEL 048-284-9000 FAX 048-284-8900
http://www.msjapan.co.jp/ [email protected]
CONTENTS
第1号 目次
4
特集1
イタリア・
カロッツェリア
13
コラム
16
MSJSニュース
19
特集2
化粧品選びは慎重に
電気自動車(EV)
の
時代がやってきた
26
お客様訪問
●加藤鈑金整備(名古屋市守山区)
●市村ボディーショップ(山梨県甲府市)
●カーロード救急センター(山梨県南アルプス市)
40
MSJSニュース
42
リストランテ・ジョコンダ
44
フード&ビバレッジ
46
クインタレッリ・コルセ
48
MSJSニュース
49
クチーナ・イタリアーナ
50
エッセイ:イタリアの魅力
52
MSJSの会社案内
53
MSJクラブ案内・お知らせ
-2-
The Best From ITALY
JAPAN SERVICE CO., LTD.
-3-
特集 : イタリア・カロッツェリア
前号で紹介したカロッツェリア・プリマヴェーラ
(フィレンツェ)
に加えて、今回は3
社の修理工場を紹介しよう。
そこには、工場を経営する上での環境対策や作業に
対する、
イタリアならではの考え方をかいま見ることができるだろう。
■イタリア・カロッツェリア訪問■ その2
Autocarrozeria 3T(アウトカロッツェリア・トレテー)
作業環境に配慮し、高い技術で業績向上を達成
「アウトカロッツェリア・トレテー」
は、展示会「アウトプロモテック」
が開催
されたボローニャ郊外のカーサレッキオ・ディ・レノにあるフォルクスワーゲ
ン・アウディ、ベンツとフォードの指定工場でこの地域では最も大きなカ
ロッツェリアである。敷地面積は1,500㎡。体の大きなジャンニ社長は、
イ
タリアを代表するベンツの販売会社を経営しており、
その受け皿の修理工
場でもある。社長は朝6時過ぎから毎晩10∼11時まで工場におり、絶えず
来店するお客様との接客や、工場内の作業管理や品質管理などを行って
いる。高級車の入庫が多いため、
セキュリティ会社に警備を依頼し、
さらに
はボディーガードもつけるという。
同社は、地元では特に技術の高さに定評があるためか、高級車ばかりが直接入庫する。
その秘訣としては、
「で
きるだけ保険会社とうまく付き合うかが伴」
だと話す。
最近、保険会社からは支払い金額をもっと低く下げてほしいという要求が高まってきている。
そのため、
いかに
短時間で作業を処理しながら、収益を上げるかという経営面での関心が極めて高い。
同社は総勢18人で、現場
作業者14人で毎月400台を処理する。工場内はボディ修正機2、
クイック修理作業ベイ2、溶接ベイ2、塗装ブース
3基、
アルミ作業ベイ1などに仕切られている。時間単価はベンツなどで50ユーロ
(7000円)、
その他が40ユーロ
(5600円)。1日8時間で14時間分の売り上げを得ることを目標にしている。
イタリアでは、工場の設備や技術レベ
ルに応じて割増料金が支払われる仕組みになっている。
その努力もあり、直接人員による売り上げでは180%、
トータルでも120%の売り上げを達成している。
ベースコートは水性塗料で作業している。
また、
レストアや、上塗りでつや消し塗装やメッキ塗装などの技術を
用いたカスタマイズをはじめ、最新の補修技術を試行錯誤しながら取り入れている。
また今回のカロッツェリア訪問で、工場内で初めて目にした装置があった。
それは、
リモコン操作のできる電動
トロリーだ。
それぞれのストール間の車両移動は、
自走するのではなく、車両を載せたままのリフトを工場内を移
動させる方式を取り入れている。
そのためにトロリーを使って行き来するわけだが、
「作業効率を向上させるため
に欠かせないものだ」
と話す。工場内の環境が良くなっている
(8ページ参照)。
トロリーが走る一方で、
やはり人間
が仕事の中心を担うだけに、工場内でのトラブルを防ぐためにも、人が歩くためのルートも確保し
「人」
のイラスト
が床に書かれている。
「皆が同じ工場づくりを目指すのではなく、他社に負けない特
徴を持つこと。
それはより専門性を持つこと。
どこの工場でも直せ
るのではなく、
当社でないと直せない技術を持つこと」
だとジャン
ニ社長(写真左)は訴える。工場長を担当している息子のアン
ジェロさんが後継者であり、
その存在を心強く感じている。
-4-
Carrozzeria Piccolo Limena(カロッツェリア・ピッコロ・リメーナ)
スパネージのオラツィオ社長が紹介してくれたヴェネト州カステロフランコ・ベネトのカロッツェリア。土地建物
設備などは総額3億円を投じて新築したばかり。
引き修正用タワーを移動させるためのレールを敷いた板金作業
場、塗装ブース2基、粉塵が周囲に飛ばないようカーテンで仕切られた3ベイの研磨(プレパレーション)
ベイが主
な設備だ。上塗りのベースコートには水性塗料を採用している。
ベンツ、
アウディ、
フィアットをはじめ、特にスマートの入庫が多い。
それほど大きな工場というわけではないが、
工場内を見回すと、
コンクリートの床が
「とにかくきれいに磨かれている」
というのが第一印象として残る。
Carrozzeria Vigo(カロッツェリア・ヴィーゴ)
同じくオラツィオ社長紹介による近隣のカロッツェリア。
フォードの指定工場。新築したばかりで、
スパネージの
塗装ブースや集塵システムを導入するモデル工場のような印象を受ける。
この工場も天井が高く、電気をつけなく
ても工場内は自然光で十分明るい。工場の2階のスペースを部品庫として利用するように工夫している。
塗料は水
性のグラスリット90ラインを採用している。
毎月120台をこなしているという。大破もそこそこ入庫しているのだが、
それほど忙しそうに働いている印象を感
じさせないのが少なからず不思議だ。
-5-
溶接機ラインナップ
APPROVALS
超高張力鋼板も、アルミも、
世界の自動車メーカーが認めた溶接機
ブラボー 2540/T SYNERGIC
半自動溶接機
サウンドミグ 2035/M パルス
半自動溶接機
コンパクトミグ 201
半自動溶接機
インバーター・エアー
プラズマカッター
軟鋼、超高張力鋼板、ステンレス、アルミも、これ一台でOKの優れもの。
フルデジタル制御であらゆる材質、溶接条件に対応。
*抜群の低電流(15A∼)の安定性、高張力鋼板の薄板(0.4mm∼)を完璧に溶接。
*パルス溶接により、硬くて厚い高張力鋼板の骨格も確実に溶接。
*パルス溶接により軟質・硬質アルミの薄板から板厚違いの溶接も簡単。
*59 種類の溶接モードを標準装備、オリジナル溶接条件を 9 つまで登録可能。
溶接もデジタル!
誰もが確実に熟練工のテクニックを!
SOUND MIG 2035/M PULSE
フルデジタル・インバーター式
パルスMIG/MAG自動溶接機
【テクニカルデータ】
型式
入力電源
定格入力(最大)
出力電流
使用率
適用ワイヤー径
MSJ2035M
200V単相
5.5KW
7.4KVA
15∼200A
200A 35%
160A 60%
格納ワイヤースプール直径/重量
(ワイヤーリールキット使用時)
重量
スチール 㱵0.6/0.8/1.0
アルミ 㱵0.6/0.8/1.0/1.2
ステンレス 㱵0.6/0.8/1.0
真鍮(ロウ付)㱵 0.8/1.0
㱵200/5kg
(㱵300/15kg)
20kg
外形寸法(WxDxH)
260x458x471
0.6mmのアルミワイヤーでも安定
した送給が出来、
4000系アルミの
板厚0.6mmの突き合せMIG溶接
が可能です。
従来のTIG溶接をMIG
溶接で可能にします。
■標準付属品(各 1 点)
*3m スチール用溶接トーチ *0.6mm スペアチップ *4m アルミ用プルトーチ(0.8mm チップ付)
*0.6/1.0mm スペア・アルミチップ *0.6mm/5kg スチールワイヤ *アースケーブル *ガス流量計
イタリア流車体修理
エコロジカル・テクニック
― 高い技術も安全と環境から生まれる ―
今回訪問したカロッツェリアは、見ただけで自動車修理工場だとはわからない外観を持つ。病院というべきか、
工場の中で行われている作業については、
まず作業者を中心とした工場であり、誰かに見てもらうことを前提にし
ているわけではないようだ。
一方で、客の立場で考えるならば、工場に用事があって立ち寄ろうとした場合、受付に足が向かっていくように
するのが自然ではないだろうか。基本的に工場の中では、
どのような作業が行なわれているかは、興味を持った
人だけが見ればいいのだから。
これまで個別に紹介したカロッツェリアのレポートに加えて、
イタリアのカロッツェリアの印象をまとめてみた。
エコ対策
作業者への優しさは十分ですか?
◎作業は立ってするものですか?
<板金用リフト>
フロントを抜けて工場内を見学してみると、作業者
は必ずといっていいほど立って作業するものであるこ
とを再認識させられる。
そして、決して床を って車の
下に入り込むようなことはしない。
「車の下にもぐるとよ
く見えないし、不自然な姿勢を体も疲れるから」
という
のが理由である。
このあたり、
彼らにとっては作業効率
を優先する上での前提であり、譲れないポイントのよ
うだ。
そこで登場するのがリフトである。板金でも塗装で
も不可欠な道具で、作業には車両を持ち上げるため
のリフトは必ずどの工場にも設置されている。
また、
ロッカーパネルやドアパネルの下部分を作業するため
には、
片側だけを持ち上げるためのリフトもある。車体
は斜めに傾くのでちょっと危険だと感じられなくもない
が、
そのようなリフトが数多く普及している。
イタリア人は日本人よりも体格的に恵まれている人
が多い。
しかし、重いものを持って移動することはしな
い。
そして、人の手を煩わせて車両の移動を手伝った
りしてもらうのではなく、基本的に自分のことはなんで
も一人で行う。
リフトをうまく使いこなすことによって、
重いものも一人でも苦労することなく移動できる利点
がある。
むやみに余計な肉体的負担をかけず、普段の
力で効率よく作業できるように工夫している。
その点も
見習いたい
(写真①、
②)
。
-7-
①
②
◎塗料の環境対策は?
<水性塗料>
いずれのカロッツェリアも、水性塗料を全面的に使
用している。
日本で問題とされる乾燥時間、仕上がり
などを気にすることなく、導入は当然のこととして考
え、普段どおりに使用しているようだった。
だから、作
業性やコストもまったく気にしていない様子だ。
グラスリット、
シッケンズ、
スピースヘッカー、
デュポ
ンなどメーカーは個々で異なり、
どこのメーカーが強
いという印象はなかった
(写真③)。
4軒のうち1軒でトヨタ純正の水性塗料を導入して
いたカロッツェリアがあった
(写真④)。
③
④
◎CO2 を工場内に出さない方法は?
<リフト運搬用トロリー>
作業用リフトに関連していえば、
さらに先進的なあ
るカロッツェリアでは、車両をリフトに載せたままリモ
コンで作業場を移動するために、
トロリーを取り入れ
るケースも見られた。
カロッツェリアの社長は、
「これが
ないと不便だ」
と語っていた。
こうした設備を使いこな
せる分だけの作業スペースにゆとりがあること、段差
がないことも条件として重要だ。
しかし、
それ以上に、
エンジンをかけることによって発生してしまう排気ガ
ス
(CO2)
を出さないための配慮だという。車両を自走
することなく、作業者の健康や作業環境を損なわない
ように工夫しているという点は、
「エコ」対策として一考
の余地がある
(写真⑤、⑥)。
⑤
⑥
-8-
◎良い作業をするためには?
<吸塵装置と工具類の整理整頓>
エアや電気などエネルギー源は、
ほとんど天井から
吊り下げられている。
また、パテ粉を局所的に吸塵す
るためのタワーにもなる。
その中でもとりわけ、研磨作
業場を重視しているのがイタリアのカロッツェリアの
特徴だ。
それは、研磨作業場のことを、
プレパレーショ
ン
(準備)
という言い方をしていることからも伺える。水
性塗料が普及してきたため、
良い下地を作ることがこ
れまで以上に求められているからだ
(写真⑦)。
集塵システムは、
ルーフと床の両方から吸塵するシ
ステムとなっている。作業ベイごとに柱で仕切るので
はなく、広い作業空間を確保しているものが多い。
ビ
ニール式カーテンで仕切っている場合もあるが、
とも
かくそれは余計な粉塵が工場内に飛散しないような
配慮だ。
ハンドツールや必要なツールも、作業する時になっ
て身の回り運びこんで作業する。
ツールボックスも個
人専用だ。作業するスタッフは、無理をすることなく必
要なときに必要な道具だけを手もとに置いて使うこと
がお互いの共通理解となっている。
また、溶接機など
数人で共用する機器類などは、使うときだけ運び、使
わない場合に別の保管場所に戻すのが習慣。
あるい
は、
ツール置き場をシャッターで閉じたり、取り外して
使わない部品なども壁を隔てたほかのスペースに置
いたり、
ほとんど作業する車両が見えるだけで工具類
を見せないところもあった
(写真⑧)。
⑦
⑧
◎部品管理って困っていませんか?
<使わない部品は作業の邪魔になる>
ほとんどのカロッツェリアは、作業のために一旦取り
外した部品を置く倉庫を2階に持っていた。作業が完
了までに何日も要するため、外した部品をすぐに作業
で使うわけではない。
だからこそ、外したまま車の中に
入れておけば作業中に汚れる、他の作業の邪魔にな
る、
スペースをとる、見た目にもよくない、
などの理由が
考えられる。部品棚も、車両受付番号など整理番号別
に棚へ並べておけば、途中で追加部品があってもその
棚に置けばよいし、だれが見てもわかることがムダを
省く。
さらに、部品管理の一切をフロントマンが担当す
るため、入庫時の部品の取り外し、
出庫前の取り付け
担当するケースもあるという
(写真⑨、
⑩)。
⑨
⑩
-9-
VACUUM SYSTEM
集塵機
TWISTER
ツイスター
90TWISDESC01
6mアーム付属
自動ON/OFF電子制御ニューマチック機構
を備えた壁面設置タイプの集塵機。
テクニカルデータ
電源
定格電力
集塵部消費電力
同時使用エアーソケット
吸込圧
吸込容量
フィルター面積
寸法(高x幅x奥行)
重量
SPANESI
BODY SHOP TECHNOLOGY
三相 200V, 50Hz/60Hz
1100 W
1600 W
2
3
137 m /h
3600 mm/H2O
0.28 m2
1290x380x3500 mm
30 kg
直径29mmのフレキシブルホース2本付属。
エアホース一体型バキュームホース
(6m)。
SPRAY BOOTH
塗装ブース
RAFFAELLO
ラファエロ
オーバーヘッドライト合計6列及び25度傾斜ライト2列を搭載。
送風量28,000∼34,000mc/hの
2台ファン付。4+4kW出力のモーター2台を搭載。
ラファエロ塗装ブースは、
乾燥時に回収システム
の抽出作業を行うバランスの良い圧力装置を装備しており、
85%の燃料節約を実現。
モーター
・送風量28,000∼34,000mc/h、2,200x1,700mmのファン2台。4+4kWモーター2台。発熱量240,000kcal/h。
※送風量28,000mc/h、4,050x1,470mmの9.2kWエンジンを搭載の場合、発熱量150,000kcal/hまで可能。
構造
・サービスドア1枚。厚さ53mmのロックウール製断熱材。10/10mmのプラスチックコートスチールシート。
正面シャッター4枚。
最大開口幅3.77m、長さ2.82m。
照明
・天井:蛍光灯3灯x6 傾斜2列。
(全36本)/ サイドパネル:30W蛍光灯2灯x6 4列(全48本)。
電源ボード
・塗装、乾燥と冷却は自動的に行われています。
室内寸法
SP
SP
SP
SP
SP
SP
511/A
511/B
511/C
511/D
511/E
511/F
・7.21
・7.21
・7.81
・7.81
・8.41
・8.41
x
x
x
x
x
x
4.26
4.57
4.26
4.57
4.26
4.57
外形寸法
x
x
x
x
x
x
H
H
H
H
H
H
2.90
2.90
2.90
2.90
2.90
2.90
・7.33
・7.33
・7.93
・7.93
・8.53
・8.53
x
x
x
x
x
x
4.38
4.69
4.38
4.69
4.38
4.69
x
x
x
x
x
x
H
H
H
H
H
H
3.60(架台付
3.60(架台付
3.60(架台付
3.60(架台付
3.60(架台付
3.60(架台付
4.00)
4.00)
4.00)
4.00)
4.00)
4.00)
SPANESI
BODY SHOP TECHNOLOGY
◎工場がわかりづらくありませんか?
<工場はいつもきれいに、作業場は分かりやすく>
どのカロッツェリアも工場内は天井が高く、明るい。
壁の上部、
あるいはアーチ型の天井の窓から太陽光
を自然に取り入れている。昼間は蛍光灯をつける必
要がないくらいだ。電力を使用しなくても工場が明る
いのは経済的にも優れているといえる。
これもエコ対
策の一つだ。
さらに工場の中は、清潔さを保つように仕事が終
わったあとは必ず清掃するのが鉄則。だから、
「いつ
誰が来てもいいようにしている」
という社長は多い。作
業者の仕事は正常に機能できるようにし、作業に集
中するための工場づくりが基本。作業時間と料金が
決まっているのだから、
それを妨げるものを発生させ
てはいけないことを意味する。
最近日本のボディショップでも、
「板金作業場」
「研
磨作業場」
など、何の作業をするエリアなのかを表示
するようになってきた。
イタリアでは、
「 塗装ブース1」
「板金作業場3」
といったピット名を、
さらに細かく示し
ている。
あるいは、資料類や工具類も、誰もがわかるよ
うに文字や絵で示すようになってきているが、個々に
どの場所に置くかを特定しておけば、工場内の従業員
がお互いに意識を高めるために必要なサインといえる
だろう。
そのため、顧客や従業員など
「誰が見ても分か
りやすい工場づくり」
を基本に考えてみたてはどうだろ
うか
(写真⑪、⑫)。
⑪
⑫
◎どうやってスキルを磨き続ける?
<技術を磨くクセは生涯のワザ>
また、
あるカロッツェリアに見られたが、天吊り式の
乾燥機も、使用しないときにはカバーを掛けておくこ
とも汚れを防ぐとともに、汚れによって能力が低下し
ないようにするための方法の一つだろう
(写真⑬)
。
パテは1mm以上の厚みに盛らない。
それだけパネ
ル板金における確かな技術が必要だという。パネル
交換を中心にしている日本では、
とうの昔に忘れられ
てしまったような技術だが、
イタリアではパネル板金
は依然として生きているのである。水性塗装が出始
め、パテを厚く盛ってしまうと、塗膜の内部から膨張
し、
そこからクラックが発生したり、剥離が起きたりす
ることも考えなければならない
(写真⑭)。
⑬
しかも、技術はスピード感が必要である。
どれだけ
早くきれいに仕上げるのか。
そのことに、
日々技術を磨
く。
まさに
「時は金なり」
の世界がまだ健在であり、
この
仕事を続ける限り、
スキルアップは不可欠だ。
⑭
-12-
コラム
∼化粧品選びは慎重に ?! ∼
P. 寿美
優れたモノづくりや卓越した腕をもつ人々は畏敬の念をもっ
て表現されます。例えば神業、
クラフトマン、
ゴッドハンド、
マイス
ター、
マエストロ、匠、
カリスマ、賢人などでしょうか。
しかし技や
技術力をあがめ、研鑽を積み重ねていく過程には様々なプロ
セスが潜んでいます。
その中で最も重要なのは、脳が描く構想
を手助けする
「道具」
の存在です。賢人或いは一流といわれる
人たちは、
まずは
「道具(マイ・ツール)」
づくりから始めますが、
求めるツールをつくれる本当の職人を探すことが最初の仕事
になります。
そして頂点に立つ人さえをも
「私の意図とする
〝道具〟
を手に入れたからこそ今の私があります」
と言わ
しめるのです。
『道具』
は医学やスポーツの世界などあらゆる事象で存在しますが、
自動車を修復する機
械もまた例外ではありません。
したがって道具にこだわりを持たない人は評価されるレベルに到達しにく
いということも言えるのかもしれません。
それほど
『道具』
の存在は大きいのです。
私は2年前、
イタリア・フィレンツェの山間部にある、社
員8名のすべてが社長であるというフィアット指定板金
工場、C.G.M.s.n.c.アウトカロッツェリアを訪れました。
偶然にもそこで使われていた修正機やコンピューター計
測器、集塵機まですべてがスパネージ製でした。
その理
由を作業していたパオロ ビラーニさんに ねてみました。
「イタリアでは、
フリーのBPマンはめずらしくない。
つまりどこの会社にも属していない、
まあ、長期アル
バイトのようなものだ。
しかし彼らの腕は評価に値するだけの能力をもっている。
つまりベテランの域に到
達している。様々な板金工場で修行してきているからね。
したがって彼らが使ってきた機械の種類は豊富
だし、知識もある。
スパネージ製に切り換えたのは、彼らの評価を参考に、
そして信じたからだ。冷静に製
品評価比較ができるのは彼らのようにあらゆる機械を使いこなしてきた人間だけだ。使いやすさ、耐久
性、効率性、精度の高さ等、
ジャッジメントとして
〝推薦する理由〟
を明快に説明できる。
つまりコマーシャ
ルベースでなく、熟練経験者のレポートなんだ。
もちろんスパネージは一度も我々を裏切っていないさ!
人間は使う
『道具』
が優れていなければ不機嫌な時間を送るしかない。
そうだろう?だから笑顔で仕事す
るためにも
『道具』
選びは重要なのさ!」。
スパネージの販売ネットワークが世界中に確立されていることが評価の証でもあるのです。
昔、
ドイツで出会った、
ポルシェ以外の入庫は断ると言っていた初老のBPマンも言っていました。
「化粧道具はいいものを えるべきだよ!化粧される方はとびっきりの美人だし、
ポルシェの感性を限り
なく再生しようとするのだから…」
。
化粧道具とはもちろんBP機器のことです。
彼の比喩に拍手です!
-13 -
イタリア レポート
スパネージ SPANESI 社 製造工場
車体修理作業に必要なあらゆる装置とツールを供
給するスパネージ社の創業は比較的新しく、1989
年。現在、総勢90人のスタッフが働いている。
パドヴァ
市から約15km北、北方にアルプスを望むサン・ジョ
ルジョ・デル・ペルティケにある。
同社の敷地は全体で
3万8,500㎡という広大さ。
そのうち1万㎡が工場設備
に当てられている。
カロッツェリアの技術者の立場か
ら、
「お客様をいかに満足させるか」
を理念に、
同社を
立ち上げたアイディアマンのオラツィオ・スパネージ社
長(写真上)
のもと、若いスタッフを中心に日々商品の
研究開発に余念がない。今回、
カロッツェリア・スパ
ネージとスパネージ社の製造工場を訪問したのでレ
ポートする。
①
◎ショールーム
本社屋のすぐ右側にショールームがある。室内
は、板金エリアと塗装エリアにはっきりと分けられ
ている。
床はコンクリートではなく、
スパネージのイ
メージカラーであるイエローとグレーの2トーンで
タイルが敷き詰められ、
清潔さが保たれているのが
第一印象だ。単に機器を展示する空間としてでは
なく、修理工場であるかのように作業の流れを考
慮したレイアウトになっている。手前は溶接機、右
側奥は埋め込み式タワーレールとリフト
(写真①)
、
壁面にはハンドツールなどが整然と並んでいる。
右
側にはカウンターがあり、女性スタッフが接客す
る。
こういう雰囲気を醸し出すのもボディショップの
基本的なスタイルのようだ。
また訪問した際、左奥のリフトにはロータスSが
載っており、
「タッチ」
の測定データとジグの取り付
けアタッチメントの確認作業が行われていた
(写真
②)
。
データ作成を担当して5年になるリッカルドさ
んは、
「ここは理想的なボディショップの姿であり、
ここで働くのは誇りだ」
と感想を話してくれた。
左側は塗装ブースとサンディングベイが設置され
ている。
後者は、
研磨スペースで集塵装置を備えた
もの
(写真③)。板金が終ったあとは、塗装の準備
を行うための下地作り。
その工程を
「プレパレー
ション
(準備)
」
という呼び方をしている。
②
③
-14 -
The Best From ITALY
また左側の建物にある塗装ブース部門の設計室で
は、経験豊富なマネージャーをトップに20人ほどのス
タッフが働いている
(写真⑤)。工場側とのコンサル
ティングを進めた成果として作成された設計図に基づ
き、塗装作業に必要とされる最適な条件を設定して、
個別に対応制御により夜間も自動加工を行っている
のが印象に残る
(写真⑥)。
さらに、金属を加工して
残った端材を回収してリサイクルし、時宜にかなった
取り組みして生産ラインにのせるのがスパネージ社流
のやり方である。
すでに商品としてラインナップされて
いるのだが、現在の課題は
「水性塗料に対応するブー
スとして、最適な環境を整える商品を提供することだ」
と社長は語っていた。
◎製造ラインと開発室
◎
◎製
製造
製造
造ラ
ライン
インと開
と開発室
と開発室
発室
スパネージ社製造工場の外観
続いて見学したのは、建物の大半を占める製造を
受け持つ工場である。右側に100mほど伸びるのがボ
ディ修正関連機器の製造・組み立てラインで、左側に
は塗装ブースの製造ラインがある。
いずれも大型のプ
レス機、工作機械が備えられている。
リフト、
タワー、
ジ
グなど、
あらゆる金属パーツの鋳造、加工、仕上げ、外
板パネルなど部品を製造し、塗装の仕上げもすべて
自社で行っている
(写真④)。
また、
コンピューター診
断機「タッチ」
のシステムも、
すべてここで検証してから
出荷している。
⑤
④
ギヤシステム
⑥
CAD を使って 3D の工場レイアウトもできます。
あなたの最適の作業環境を提案します。
ぜひ、当社にご相談ください。
世界最高のギアシステムもここで開発されています
-15-
セリエタイガーベンチ新発売
エムエスジャパン新製品ニュース
■セリエタイガーベンチを発売
特別キャンペーン実施中
200 万∼700 万円で組み合わせできます
エムエスジャパンサービスは寅年の今年、新しいボディ修正機用のベンチとして
「セリエタイガーベンチ」
を発売
した。
ボディショップに設置されている既存のフロアタイプの修正機。
これを新たにリフト、修正作業用タワー、
ジグ
ジグ式修正機に生まれ変わる。
をセットすることによって、
ジグ式修正機に生まれ変
変わる
わる。
特に5トンリフトは、3.3、3.5、3.6、4.5mなど工場に合わせて長さをカスタマイズできるのが特徴。
タワーはベン
チの前後に2本セット可能。
それぞれ280 の範囲で回転し、
センターピラーの修正作業も可能だ。
タイガーも、2000年以降の自動車ボディ構造が変化している状況にいちはやく対応。
ギアシステムやジグなど、
ス
パネージが独自開発した車体修理のコンセプトと最新テクノロジーが反映されている。小破車も大破車も効率良
い作業ができ、
ボディショップに利益をもたらことは確実。
さらに、塗装や研磨に対応した
「ミニリフトエコ」
「ミニリフ
トドライブオン」
という2種類の作業用リフトと、
タワーを付ければボディ修正もできる
「ニューエコベンチマルチユー
ス」
も合わせて発売した。
タワーは280 の範囲で回転。
この位置にセットすればセンターピラーの修復もOK。
ハンドルを用いてタワーの位置、
角度を変えることができます。
パンフレット
「ECO FOR YOU」
「セリエタイガーベンチ」
の販売にあたり、36ページのパンフレットを作成し
ました。
タイトルは
「ECO FOR YOU(エコ・フォー・ユー)」。作業環境改善の
カギを握るボディ修正・板金塗装作業用リフトのラインナップを紹介してい
ます。
お問合せください。
-16-
エムエスジャパン新製品ニュース
プントインバータープラス新発売
■超高張力鋼板対応スポット溶接機、3機種を発売
特別キャンペーン実施中
150∼250 万円
・プントインバータープラス 1.5
・プントインバータープラス 1.3+
・プントインバーター10000+
このほどエムエスジャパンサービスは、
イタリアのスパネージ、工業用溶接機メーカーとの共同開発による新し
いスポット溶接機として3機種を発売した。
「プントインバータープラス」
は、1.5と1.3の2種類。1.5は3相400Vで最大電流15,000A、1.3は3相200Vで
+
13,000 A以上の水冷式スポット溶接機。加圧力570kg/fで超高張力鋼板にも対応できる。
また、①1次入力が
32Aで、電気設備を増設する必要がない、②プログラムはプリセットされ、板厚に合わせるだけの簡単操作が特
徴。
また
「プントインバーター10000プラス」は、従来のプントインバーターを発展させたタイプ。3相200Vで
10,000+Aの出力、370kg/fの加圧力が得られる。両面・片面の切替えがボタン一つで可能で、袋状の部位や懐
の深い箇所など、
これまで半自動溶接機でしかできない部位も、
片面スポットで作業効率を向上させることができ
る。
いずれの機種もC型ガンがオプション設定となっている。
プントインバータープラス 1.5/1.3+
C 型ガン(オプション)
プントインバーター10000+
お問合せは、電話048-284-9000 FAX048-284-8900 email:[email protected]
-17-
MSJアカデミー、
いよいよスタート
昨年皆様にご案内した
「MSJアカデミー」
が、
いよいよ本格的にスタートし
ました。
MSJアカデミーの理念は、1.修理データを蓄積し公開する、2.ボディ
ショップに利益をもたらす技術開発・指導を行う、3.難易度の高い修理
と指導を行う、
4.環境に優しい修理技法開発、
の4本柱です。
■数値化と作業マネジメントを目標
MSJアカデミーの目標は、
「経験と勘に頼っている日本での板金作業を見直し、現場レベルでの数値化(可視
化)
し、効率の良い作業環境づくりを目指す」
ことにあり、
ボディショップの皆さんが、1.作業準備・整理整頓、2.技
術(スキル)
アップ、3.板金作業のマネジメント確立、
などを学習する場を提供することにあります。
今後の活動としては、損傷の大小にかかわらず完璧な修理を行うことのできるイタリア・スパネージのジグ式修
正機と3次元マルチアライメントテスター
「タッチ」
のユーザーを対象に、板金作業の実地研修を行います。
当社の安行原研修センター(埼玉県川口市)での研修はもちろん、
スパネージ製品の導入工場における出張研
修、全国各地で開催される勉強会で指導いたします。
実践の中で板金理論や技術を身につけ、理解を深めるとともに、経営的にもしっかり利益を上げるまで、
きっち
りと教えます。
研修内容や期間は相談に応じます。
■高難易度の車両がありましたら提供してください
また当アカデミーは、
さまざまな板金作業のデータ収集をしていくため、難易度の高い事故車の板金修理を行
いながら研究してまいります。損傷の大きな車両、修復の困難な車両などをご提供してくださる方、国産車・輸入
車を問いません。
当社が責任を持って修復いたします。
ぜひ当社にご一報ください。
MSJアカデミースタッフ:ドリアーノ・ストゥラティ、
加藤 憲、伊藤 隆比古
川口市安行原1035-1 TEL:048-298-5496/FAX:048-298-5498 E-mail: [email protected]
イタリアの板金スペシャリストであるドリアーノ・ストゥラティDoriano Sturati氏が日本に滞在しており、講習
会を開催します。
そこで、
イタリアで培われた最新の板金技術を私たちが学ぶため、今後、各地でも講習会や
セミナーを開催する予定です。皆様にとりまして、貴重な機会となるでしょう。
また当社商品センターでのセミ
ナーのみならず、皆様からのご要望があれば、
出張サービス
(有料)
で個別に講習会を開催することもできま
す。
日頃から悩んでいる板金技術の確認、新しい技術を覚えてスキルアップを目指したい方など、
ご要望にお
応えすることができます。
この機会にぜひご検討ください。
ドリアーノ・ストゥラティ氏プロフィール
(ホームページはhttp://www.battilamiera.com/)
14歳から自動車板金の世界に飛び込み31年の経験を持つ。
イタリア・ヴィチェンツァでカロッツェリアを営む。
スパネージをはじめジグベンチ修正機のスペシャリスト。
E-mail: [email protected]
-18-
特集 : 電気自動車の時代がやってきた
NPO法人日本自動車公正検定協会
NAFCA、
「僕らの手の届く」
電気自動車 CT&T 社 e-ZONE
販売へ
を国内販売へ
NAFCA(NPO法人日本自動車公正検定協会)
芳野雅彦理事長
全国の有力自動車整備工場で組織するNAFCA
は、韓国CT&T社のe-ZONE(イーゾーン)を販売す
る。なお、輸入業務は同団体に加入しているオート
レックス社(隈英彦社長、本社=福岡市)が行ってい
る。
e-ZONEはこれまでは、並行輸入車として数十台
が日本に上陸し、全国各地で走行しているが、今春に
は国土交通省の型式指定を受けて、輸入車特別取
扱制度(PHP)取得への準備が進められている。正規
輸入車となれば、
いよいよわが国でも韓国製の量産
による電気自動車が本格的に日本国内を走行するこ
とになる。
e-ZONE(セダン)とe-VAN(バン)の2タイプがあり、
すべて2人乗り、7kwのモーターで走行する。バッテ
リーは、Pb(鉛)とLi(リチウムポリマー)の2種類が用意
されている。鉛の場合は12Vのバッテリーを6個積ん
でおり、1回のチャージで50∼70km、走行(航続)距
離となっている。
家庭用コンセントで充電可能。
リチウムの場合には
100∼110kmの走行が可能だ。1ヶ月の電気代も
1,000円程度という経済性も魅力だ。
Pbセダンの車両本体価格は174万8,000円、Liセ
ダンは225万7,000円、Pbバンは195万8,000円、Li
バンは248万3,000円となっている(価格はすべて税
込)。
エアコン、SRSエアバッグ、
ガラスサンルーフなどは
オプション設定。
こうした電気自動車は、
「クリーンエネルギー自動
車等導入促進対策費補助金」
の対象で税制面で優
遇措置があるため、車両登録前に次世代自動車振興
センターに申請することによって、Pbセダン67万円、
Liセダン72万円、Pbバン65万円、
Liバン66万円(いず
れも税抜き)の補助金をそれぞれ受けることができる。
100万円程度で購入できる値ごろ感も魅力の一つ
だ。
NPO法人日本自動車公正検定協会(NAFCA=ナフカ)
2005年1月設立。
内閣府の認証を受けた特定非営利法人。車の機能、構造、消耗・劣化、保証など4つの品質
情報を評価し提供するための検査機関。
その情報を
「NAFCA品質評価証明書」
として発行する。2009年から
は新たに輸入電気自動車の販売に参入した。
理事長:芳野雅彦(千葉県:㈱柏車両・代表取締役)
事務局:専務理事:井上康一
〒721-0961 広島県福山市明神町2丁目9-25 みずしま自動車商工内
TEL:084-940-0041 FAX:084-940-0042 [email protected]
-19-
NAFCA(NPO法人日本自動車公正検定協会)芳野雅彦理事長
「NAFCA」
という団体は、
これからe-ZONEの日本
国内での販売、PDI(出荷前準備)、
アフターサービス
を担っている。今、
日本の整備工場200社ほどで構成
されており、e-ZONEに対して真伨に取り組んでいる。
日本という国はこれまで、外国の車に対してさまざま
な意味での障壁を作ってしまう文化があることをご存
知だと思う。今回メンバーたちは、軽自動車の枠組み
の中でナンバー取得に対して、e-ZONEのナンバー取
得に向けて、国土交通省、経済産業省、資源エネル
ギー庁、環境省などに対して、多くの苦労を担って一
歩一歩前に進んできた。
すべて彼らの力によって成し
遂げることができた。
実は、私が1年前に李社長にお会いした。
その瞬間
ビックリしたことがある。30年前に亡くした私の父にと
てもよく似ている。
それで、
この人の夢と共有しながら
まい進したいと強く思ったのである。現在、電気自動
車の国内販売のプロジェクトを進めてきたが、間もな
く
「型式認定」
を取得する時が近づいている。今日も、
メンバーの一人が国土交通省と交渉に出かけ、
「だい
ぶ進んできた」
と報告を受けたところだ。
日本の国内
でCT&Tが栄誉ある国家の承認を得るまでになろう
としているのは喜ばしいことだ。
日本は環境宣言をし、
世界中の環境国家にしようと
している。
まさしく、電気自動車のe-ZONEが国民車に
なろうとしている。
モーターショーの展示ブースに、8台の展示車があ
る。
その中でブルーのe-VANがある。
そこに、江戸時
代から200年続く伝統があり、かまぼこという食材を
作っている鈴廣(本社=神奈川県小田原市)
という老
舗がある。
その会社がe-ZONEを購入する予定。箱根
の麓にあり、1000人ほどの従業員がいる立派な会社
である。
その社長が、
「もっと自然に貢献しなければな
らない。官公庁に行く時にも電気自動車で行きたい。
箱根の自然を守るのは、私ども老舗の責任である」
と
語ってくれた。今日本に、
このような文化が育ちつつあ
る。
そして、CT&T社と李社長の夢と共有し、夢の実現
に向けて一歩一歩近づきたいと思う。 (2009年10月22日談)
JAIA、
輸入車試乗会を開催
e-ZONEがジャーナリストにも人気
JAIA(日本輸入自動車組合)の主催する試乗会が2
月8日∼10日までの3日間、神奈川県大磯町の大磯プ
リンスホテルを会場に行われた。
これは、雑誌やテレビなど自動車関係のモーター
ジャーナリストなど報道関係者を対象にした催し。輸
入車を試乗し、評価するための機会となった。電気自
動車への関心は高かったようで、指定された試乗時
間には申し込みが殺到し抽選となった。
e-ZONEはオートレックスが輸入し、NAFCAを通
じて販売するため、NAFCAのメンバーが交替で参加
し、ジャーナリストらに対応した。
その時の取材記事
が、今後TVやカー雑誌などで紹介される。
どのような
印象を持たれたか、
引き続き注目したいところだ。
カーグラフィックTVで松任谷正隆氏から取材を受けるNAFCA担当
の赤地勇己さん(サッポロ日昭自動車)
ポルシェの隣にe-ZONEが並ぶ駐車場
-20-
TOUCH
3 次元マルチアライメント計測システム
タッチ
3D Multi Alignment System
ボディショップに、
整備工場に、
中古車流通業者に
確かな診断、
確
かな診断、
確 かな技術。
確かな診
断、確かな技術。
TOUCH(タッチ)の特徴
・作業環境を選ばず、狭い場所でも取り回し自由自在。
・診断、見積りを即プリントアウト。
・アンダー、アッパーの計測も自在。
・外販部品、ボディ部品、ブラケット、ショックアブソーバー、
サスペンションなど、アダプターやアタッチメントなしで一気に計測。
・ボディに取付けた部品でも、一部取外した部品でもパソコン
画面上で簡単に確認・計測・診断。
・ボルトや穴の中心もアタッチメントやアダプターを使わず3点で簡単に計測。
・高い汎用性。
・修正作業の完璧な完了を証明、プリントアウトして保証書代わりに。
ボディ計測もホイールアライメント同様、データはすべて
タッチのパソコンにインプットされています。
プリントアウトして確認しながら作業が出来ます。
タッチに関しての情報は弊社ウェブサイトへ。
http://www.msjapan.co.jp/
e-ZONE 技術情報
e-ZONE の車体構造とメンテナンスについて
総重量:711kg
= フレーム
(465kg)
+追加(225kg)
アルミフレーム:80kg
バッテリー:合計 228kg(38kgx6)
タイヤ Ass y:各 32kg
モーター & ミッション:56kg
ペダル & ステアリング:8.5kg
前面衝突テストにおいて、50msec. でこのような変形が見られます。
また、
○で囲んでいる部位への負荷がかかります。
●= 衝撃の波及は思わぬところに及びます。測定時のチェックポイントと確かな固定が重要になります。
■ボディ修正とボディアライメント
e-ZONE はアルミフレームを採用
しています。
アンダーボディに加えて、
アッパー
ボディの計測ポイントの設定も依頼
しています。
アライメントが重視さ
れる設計のため、
マルチアライメント
測定が必要となっています。
e-ZONE ホイールアライメントデータ
(CT&T 社提供)
範囲
トーイン
(基準タイヤ外径 512mm)
キャンバー角
キャスター角
キングピン角
キングピンオフセット
トレイル(キャスターオフセット)
ホイールトレッド
ホイールベース
フロント
0 15
0 2.0mm
0 30
2.5 30
13 30
9.47mm
11.09mm
1174
リア
0 15
0 2.0mm
0 30
(-)1 30
13 30
29.01mm
4.33mm
1174
1870
-22-
■スパネージ社
3次元マルチアライメントシステム
「タッチ」
■ホイールアライメント簡易測定
このようなアライメントデータを測定することができます。
驚異 的な精 度!
驚異的な精度!
<測定結果サンプル>
タッチで測定した e-ZONE の
ボディアライメント測定値です。
グリーンの表示は許容範囲内を
示しています。
タッチで測定したデータです。
e-ZONE は極めて正確なフレーム構造です。
簡単にアライメントデータを測定できます。
これらのデータは、CT&T社より技術委員会が入手した衝突試験結果(2007年6月25日ESIグループが実施)
の
データより、
イラストを中心に作成したものです。
スペースフレームにはアルミが採用されています。
確実な修理のためにはジグが必要となり、
ホイールアライメント
も、
アンダーのみならずアッパーでの測定が必要となります。
まず、3次元マルチアライメントシステム
「タッチ」
の活用をお勧めします。
正確なアライメント測定のためには、
4輪ホイールアライメントテスターが必要です。
■アンダーボディの固定と修正装置
アルミフレームのアンダー
ボディの固定パーツを提案。
ジグで固定します。
■アルミ溶接
素材
アルミニウム(A6061-T6)
ヤング率
70.5 Gpa
降伏応力
275 MPa
スチール(SPCC)
ヤング率
206 Gpa
降伏応力
278 MPa
ジグで固定作業が終われば、
アライメント測定も完了します。
■スパネージ社
ジグ式修正機「セリエ」
ギアシステムの特徴を持ち
ミリ単位の測定ができます。
<ギアシステム>
ラチェットハンドルで上下左右、
前後に簡単にしかも正確に作業
できます。
※ヤング率:弾性係数の一種
アルミ溶接が必要です。
誰でもプロ並みの作業ができるチェボラ社のミグ溶接機「サウンドミグ」
-23-
NAFCAは、
メンテナンスも万全のバックアップ体制でe-ZONEを販売
今年に入り1月5日、
テレビ東京系列のTV番組『ガ
イアの夜明け』
の新春拡大版「電気自動車ウォーズ∼
ガソリンから電気へ 革命が始まる∼」のなかで
e-ZONEが紹介され、大きな反響を呼んでいる。現在
NAFCAは販売代理店を募集しているが、単に販売
するだけでなく、
メカやボディの修復に関しても、
メン
テナンスするうえでのチェックポイントを検討するな
ど、来るべき電気自動車の時代に備え万全な販売体
制を構築しようとしている。
電気自動車は、
ガソリンに代わるバッテリーの寿命
がすべてを担う。バッテリーの機能を十分に保つた
め、充電はもとより定期的なメンテナンスが重視され
ている。
テスターを用いて電圧、寿命判断、温度など
診断が必要だ。
e-ZONEは、
ボディにも従来の自動車とは異なる構
造が見られる。
メインフレームにアルミ、外板にはABS
樹脂のパーツが採用されている。衝突安全テストをク
リヤーしたアルミボディだが、万が一事故した場合、
修復作業のためにアルミの溶接のほか、4輪ホイール
とボディのアライメント(計測)などが求められる。
全国の修理工場が集うNAFCAの理事らで構成す
る技術委員会では、
日本で安全に走行できかつ十分
なメンテナンスができるように、本格的な販売を前に、
国内でも数回、CT&T社のR&Dセンターにも出向き、
CT&T社と度重なる協議を行っている。
また12月16日には、NAFCAの賛助会員会社であ
るエムエスジャパンサービスの安行原商品センター
(埼玉県川口市)で、NAFCAでe-ZONEを販売する業
者に向けたメンテナンスセミナーを開催しており、今
後も定期的に講習会を開催していく考えだ。
韓国でもいよいよ電気自動車の時代に
e-ZONEのボディ修復
韓国・李明博(イ・ミョンパク)大統領は昨年10月、
電気自動車(EV)の量産体制を2013年から11年に前
倒しするよう方針を変更したことが新聞でも報道され
ように、韓国ではバッテリーメーカーをはじめ、電気自
動車の開発普及に国を挙げて取り組んでいるところ。
e-ZONEのフレームはアルミだ。重量228kgのバッ
テリーにもかかわらず、
当社の
「TOUCH」
でボディア
ライメントを測定した結果、
そのズレは 1mm以下で
ゼロという驚異的な精度だった(23ページ参照)。
これ
からのすべての自動車にも構造上の安全を保証する
ため、精度を伴う修復は欠かせないところ。顧客に対
する品質保証をPRするNAFCAは、
このボディをどの
ように対処していくのだろうか。次号で検証をレポート
したい。
12月8日には、
「自動車管理法一部改定法律案」
が
可決、同29日に公布された。新しい法律が今年3月
30日から施行されるのを受けて、
いよいよ春から本格
的に低速電気自動車が公道を走る時代に入ろうとし
ている。
EV特集は36ページに続く
-24-
MSJクラブ会員だけの限定販売
USAG Hand Tools ハンドツール
SPECIAL TOOL(特殊ツール)
No.
1
2
3
4
商品コード
1-05300017
1-16120000
1-02110001
1-04260001
商品名
絶縁ツールセット 630EA
過電流防止装置 1612B
万能ハサミ 211A
トリムクリップリムーバーレバー 426N
標準価格
特別価格
38,895円
23,337円
18,250円
10,950円
6,048円
3,629円
4,943円
2,966円
※価格は全て税込です
2
1
限定数 20
限定数 50
3
4
限定数 50
限定数 50
TOOL EQUIPMENT
No.
1
2
3
4
5
商品コード
1-05130081
1-519FERRARI
1-05190027
1-05130084
1-00070002
商品名
USAG TOOL CABINET 513EX
USAG TOOL CABINET F519STV
USAG 519レーシングローラーCabinet DUCATI
USAG TOOLBOX 530
USAG Professional Tool Bag 007V
特別価格
標準価格
226,735円
453,470円
140,000円
280,000円
146,865円
293,730円
30,765円
61,530円
12,680円
25,360円
※価格は全て税込です
5
1
限定数 50
限定数 10
3
限定数 10
2
限定数 10
4
限定数 20
※ 実際の商品が写真と異なる場合があります。キャビネット類はこれら以外にも種類を取り揃えています
※ 在庫がなく商品を取り寄せる際、航空便か船便かによって価格に差が生じます
※ 電気自動車e-ZONE専用のツールも取り扱っています。お問合せください
ご注文は、
ファックス、
メールで下記までお申込みください
イタリア・USAG社代理店、NAFCA 賛助会員会社
株式会社エムエスジャパンサービス
JAPAN SERVICE CO., LTD.
http://www.msjapan.co.jp/ [email protected]
〒334-0013 埼玉県鳩ケ谷市南7丁目 33-1ユタニビル3F
TEL048-284-9000 FAX048-284-8900
Àźַຂඥ฻À
加藤鈑金整備 ( 名古屋市守山区 )
― 車の総合病院として安全なサービスを提供する ―
加藤鈑金整備(名古屋市守山区)
は1958年(昭和
33年)に創業した。
「 車の総合病院」
「 車の内科・外
科」
をキャッチフレーズとしてアピールするように、車
体整備を柱にしつつ、保険や車検整備などトータル
カーサービスを提供している。
1996年から同社を率いている加藤多賀志社長
は、
自らの整備工場の経営者としてだけでなく、愛知
県自動車車体整備協同組合、
ロータスクラブ、BSサ
ミットなど業界団体やグループの要職にある。
中古車
の品質を安全・安心の視点から重視する取組みを展
開するNAFCA(NPO法人日本自動車公正検定協
会)(注1)の理事を務める。技術委員会のメンバーとし
てメンテナンス、
とりわけ事故車の修理技法に関する
責任を担うとともに、安全な修理の啓蒙を心がけてい
る。
タッチは屋外の 2 柱リフトを使用して計測作業を行う
■事故車のイメージを払拭するために
※注1=NAFCA(NPO法人日本自動車公正検定協会)
中古車の検定を業務としているNPO(特定非営利)法人。
詳しくは19ページを参照
なぜ今もなお、安全な修理が必要か。
そこには
「事
故車(修復歴車)」が、一般も業者の中でも誤解され
やすい傾向にあることを指摘する。
その理由は二つ。一つは事故車を修復した場合で
ある。
どのように修理したのか、
その結果が正しいの
か、
をどのようにして証明するかが問題となる。
「修理
して、仮にメーカーが提示しているボディ寸法図どお
りに完了していなくても、車検を受けて合格ならば走
行可能になる」。人間の体でいう外科や整形外科と
内科のように、
クルマもボディとメカで機能が異なるに
もかかわらず、一緒に扱われてしまう。
右端が加藤多賀志社長。スパネージ社社長とスタッフの皆さんと共に
もう一つは、
中古車流通におけるオークションでの
修復歴車の扱いである。事故歴のある車であっても、
ちゃんと直っているのか、
そうでないのかを明確に示
す 手 段 が 今 はほとんど 一 般に知られていない 。
「NAFCAの役目は、
われわれ会員が実施している検
定制度を通じて、
お客様の自動車に対する安全と安
心を提唱していくこと。正確な修理が行われており、
安全性を示すNAFCAのステッカーが付いている車
両であれば、信用が増すとともに価値が上がるもので
なければならない」
と、加藤社長は自らが果たすべき
役割を力強く語る。
-26-
■昨年5月、
セリエ100とタッチを導入
事故車だからこそ、安心や安全性の優先をモッ
トーにするだけに、設備機器にもこだわりを持つ。
「私
たちがメンテナンスをする時、
どんな設備や装置を
使ってどのように修理したかを含めて、作業内容をお
客様に説明できるものでなければならない」
と、付け
加える。
同社は2009年5月17日、
イタリア・スパネージ社の
ジグ式ボディ修正機「セリエ」
と3次元マルチアライメ
ント測定システム
「タッチ」
を同時に導入した。
まず
「『タッチ』
が欲しかった」
と語る加藤社長は、導
入の理由の一つとして、
カーオーナーである顧客はも
ちろんだが、
とりわけ数多く損保会社の指定工場と
なっているだけに、修理費を支払う信頼性を高めるこ
とは不可欠だ。
ただ、修理金額の協定が画像伝送(注2)
中心のた
め、
目で確認しづらいような思わぬ箇所で、原因がわ
かりにくい事態も起こる。測定結果をデータとして提
出し立証できることが、何よりも強みだ。
「車の総合病
院」
をモットーとしている同社には、
タッチが本来の力
を発揮できる心強いツールとなっている。診断自体
は、正確にしかも短時間で簡単に診断できる。従業員
にとっても、
「経験とカンで行う作業が減り、熟練者で
なくとも作業ができる」
と作業者にも好評だ。作業の
一例として、
「 2点間を測定する場合、エンジンのよう
な大きなパーツがあっても、
自動的に計算してくれる。
部品を脱着する必要がなく時間短縮。
その分料金を
削減できる」。
「 修理は大丈夫か」
という問いにも、若
手社員も
「間違いありません」
と仕事に自信を持てる
ようになった。
いわばエコのためのツールともいえる。
同社の事務所入口
■診断と測定から、
ジグによる精度の高い修復を
信頼に基づいた診断後の修理を支える機器はジグ
の存在だ。
ジグ式修正機スパネージセリエ100インフ
ロアタイプの安全性と作業性の良さを比較検討したう
えで導入を考えた。
また近年、車体の構造は衝撃吸収ボディが主流。従
来からの4点固定では対応できず、
ジグを用いるのが
最も良い選択となる。
しかも、損傷度合いの大小に関
係なく小破から大破まであらゆる車種に対応し、
「内
板骨格やフレームの修正も短時間で行なえて作業性
に優れ、
ミリ単位での修復で精度の高いサービスを
提供することが可能となった。
さらに、
インフロアリフト
は床がフラットになる。車両の乗り入れが非常に容易
で、特に車高の低い車ほど作業がラクになる。埋め込
みのインフロアリフトによって、作業者は安全性が高く
なった」
と話す。
車体修理を柱に高い技術力ときめ細かなサービス
を展開し、顧客の信頼を勝ち得る同社は、入庫台数と
収益の拡大を狙う。NAFCAで取り扱うことになった
電気自動車「e-ZONE」
の販売にも手がけるなど新し
い動きにも機敏に対応しており、
これからの時代に生
き残りをかける道を着々と歩んでいる。
※注2=
【解説】修理料金を決定する査定の業務が、IT化の流れによって大きく様
変わりしてきた。従来、保険支払いの事故の場合、技術アジャスターや鑑定人らが
修理工場の現場に赴いて事故車を一台一台を確認する立ち会いが行われていた。
損傷部位を修理工場側がデジタルカメラで撮影し、
その画像とともに見積書を保
険会社に送ることによって修理料金を決定(協定)
する画像伝送システムを利用し
ており、
これにより業務がスピードアップしている。
11 月には導入された機器を研修として利用
-27-
INTRODUCE THE
三次元マルチアライメント計測器
TOUCH
イタリアから日本へ… 環境と安全を
BODYSHOP
トータル
入庫・診断
診断・
・見積
短時間で正確な計測・診断が可能なTOUCHで
迅速かつ適正な見積りを作成。
わかりやすい結果シートで積極的な顧客アピールを。
SPANESI
BODY SHOP TECHNOLOGY
高張力鋼 板 対 応スポット溶 接 機
プントインバータープラス
プントインバ
ータープラス
・1.5タイプ:最大電流15,000A(400V)
+
・1.3タイプ:最大電流13,000 A(200V)
・1次電流32A。電気設備の増設不要。
・加圧力:570kg/fを実現。
+
+
・1.0 タイプ:最大電流10,000 A(200V)
(両面/片面対応)
多くの自動車メーカーから認定を受けた信頼のブランド
TOYOTA
※オプション
工場設計
New
新発売!
セリエ タイガーベンチ
小破から大破まで迅速なセット・リセットが可能
画期的なギアシステム
BEST FROM ITALY
考えた新世代BPをサポート
経営を
プロデュース
多くの自動車メーカーから認定を受けた信頼のブランド
TOYOTA
2035/M PULSE
フルデジタルインバータ
パルス MIG/MAG 溶接機
フルデジタル・インバーター制御により溶接電流を細かく
コントロールしてあらゆる材料、溶接条件に対応します。
ローラーキャビネット & ハンドツール
・レイアウト
1612B
RACING
粗利を上げたい!
JAPAN SERVICE
お任せください
BULL
Àźַຂඥ฻À
イチムラボディーショップ(山梨県甲斐市)
― 子どもたち世代に引き継ぐ本気の経営 ―
南に富士山や南アルプス、北に八ヶ岳を望む甲府
盆地。西には戦国武将・武田信玄が「信玄堤」
と呼ば
れる堤防(堰)
を築いた佂無川がある。
周辺市町が合
併する以前は竜王町という名で、現在は甲斐の国名
に冠する。当地で創業から40年を迎えたイチムラボ
ディーショップ。親から受けたものを子の世代へと受
け継ごうと、
自ら業界を取り巻く環境の改善に意欲を
燃やしている。
■ジグ修正機で直し、
「タッチ」で見える化を
イチムラボディーショップの市村智(さとる)社長
は、精度の高いサービス品質を提供することに最善
の注意を払っている。入庫車の比率が、国産車4割に
対して輸入車が6割を占めるからこそ、仕上がりを求
めるのも当然の流れだ。
10数年前から他メーカーのジグ式修正機を使用
していたが、2009年夏にスパネージのジグ式ボディ
修正機「デイトナ(DAYTONA)」
と3次元マルチアライ
メント計測システム
「タッチ(TOUCH)」
を新たに導入
した。
「タッチに興味を持った」
と市村社長は語る。最
大の理由は、
ジグで修理した結果を示すものが欲し
かったからだ。
ジグでなければ直せない横からの事
故をはじめ、料金算出のモノサシである指数にないよ
うな作業。
さらに、
「 修理しても数値的な資料が出せ
ない。4輪アライメントテスターで測定しても本当にボ
ディが直っているのかと不信感を抱く顧客もいるのも
事実」。
市村智社長
-30-
3 次元マルチアライメント計測システム「タッチ」
タワーがレールの上を回転する「デイトナ」と埋め込み式ベンチ
しかし、測定データを印刷して見せることにより、損
保会社と修理料金を協定する際にも、損傷の程度や
波及方向、事故の因果関係も補足でき、交渉にも余
計な時間をかけずに済む。保証書を出す場合にも
「見える化」
のできる
「タッチ」
を十分に活用しようとし
ている。
■プロボクサーへの道から一転してボディショップに
今でこそ修理に対する信頼感を獲得すると同時
に、経営者としての風格も出てきた市村社長だが、決
して順調な歩みだったわけではない。1969年に創業
した同社は、板金を担当していた父親が2人で営む9
割強が下請けのボディショップだった。市村社長自身
も、
「いずれクルマ屋になる」
という気持ちはあったよ
うだが、
どちらかといえば消極的だった。
高校2年、国民体育大会のボクシング競技で優勝
し、3年生では高校総体を始めすべての大会で無敗
の全国チャンピオンだった。
プロボクサーになることも
現実に近づき、将来を嘱望された存在でもあった。
た
だ、
プロになる前にオリンピックを目指すことを地元関
係者に強く勧められ大学に進学したものの、入学直
後に父親が病気で倒れた。志半ばにして、
ボクシング
を諦めて地元へ帰ったが、
ボクシングでは全国に名
が知れていても、放り込まれた板金塗装については
未知の世界。
「 何もできない自分が悔しくてふてくさ
れ、過去の栄光にしがみついていた時もあった。
当時
は毎日が地獄のような日々だった」
と振り返る。
検査入院を繰り返していた父親が、検査のない毎
週末にしか自宅に戻れない生活が続いたため、多数
のポラロイド写真と普及が始まったばかりの高価な
携帯電話を駆使して、作業のポイントをアドバイスして
もらいながら、仕事をこなしていた・・・・・・。
と、聞けば
聞こえは良いが、
「こんな写真の撮り方では損傷具合
が分からない!おまえは1枚200円もする
(ポラロイド)
写真を何枚無駄にするんだ!」
「おまえは車を直してる
のか壊してるのか、
どっちなんだ!」
と厳しい叱責を受
けながら、休む時間のない生活が続いた。
そして、塗
装作業も、見積りも、普段の業務が終わったあとにほ
ぼ独学で覚えた。
「自分を一人前の存在として認めて欲しい」
という
思い一心で、今のクルマを修理するにはボディ修正装
置をはじめ設備投資が必要だと考えた。父親を説得
するために修理や見積もりに関しての理論も学んだ。
父親とのこうしたやり取りは結局、14年間も続いた。
「意地と意地、命と命の戦いをくぐりぬけてきたからこ
そ理解できる。亡き父親の教えが今の自分に生きてい
る」
と感謝の念も口にする。
■多忙な中で幼稚園の PTA 協議会会長も務める
若さとバイタリティで今年40歳になった市村社長
は、地域をはじめ全国にその名を知られる。人望が厚
くさまざまな組織でリーダーシップをとっている兄貴
分的な存在でもある。2009年からは、
日本自動車車
体整備協同組合連合会(日車協連)青年部の幹事に
就任している。
また、地元の同業者たちで構成する勉強会や、
全国
のボディショップで組織する
「DRPネット」
にも加入す
る。業界内に限らず、
これまでに山梨県私立幼稚園
PTA連合会の会長をも務めた。家庭、学校、地域にお
けるさまざまな活動を通じて、子どもたちが成長し地
域社会を形成するという教育を真正面からサポート
しており、現在でも小学校PTA会長、
中学校では補導
員とその活動は今も続いている。
同社の外観
「おかしいと思うことは口に出してしまうのが性分
だ」
と自己分析する。
さまざまな教育関係、各自治体な
ど会議に名誉職として参加する人が多いなか、現場
のボディショップの経営者にとって痛手となる平日昼
間に行われるとあって、時間のやりくりにも腐心し改
善を促した。
さらに会議の話題も、
かつての経験談や
理論ではなく、今この時に成長している子供たちに必
要なことを意見し、
信頼を勝ち取った。
このような外部を通じた働きも、
自らが学んだことを
通じて、親として働いている後ろ姿を見せて、
「子ども
に継がせたいと本気で業界を良くしていく」
ためだ。
あ
る時「自分の子どもにさせたくない仕事なのに、
その仕
事に従事しているスタッフは他人の子だから良い
の!?」
と言われたことがあった。人として大切なものを
見失っていた自分に気づき深く反省。以来、
この仕事
を通じて自分たちが努力して生き残っていく以外に道
はないと確信していた。将来のために、子どもたちの世
代が業界で活躍する場を残すこと。
それが、親として
課せられた使命だと感じているからに他ならない。
DAYTONA
デイトナ
床レールを使って360度回転できるプリングタワー。
ベアリングにより滑らかな動きが特徴。
片手で移動でき、
どの位置でも簡単に固定できます。
パワフルなプリングタワーでどんな車も
高い精度の作業が可能。
寸法
長さ
(レール含む)
幅(レール含む)
高さ
ベンチ長さ
-31-
6m以上、5mも可
3m∼5m
0
3.3m∼5m
Àźַຂඥ฻À
カーロード救急レッカー(山梨県南アルプス市)
― ジグ修正機があることで板金作業の仕上がりに自信 ―
甲府盆地の南西に位置し、西側に連なる南アルプ
スへの玄関口となる南アルプス市。2003年4月に
安村、 形町、
甲西町、
白根町、八田村、若草町が合
併して誕生した美しい響きを持つ名前だ。
旧 形町に店舗を構えるカーロード救急レッカー
は、販売から車検や板金塗装などのメンテナンスま
で、
自動車に関するあらゆるサービスを提供する。
とり
わけ、精度の高い修理をアピールし、地域から信頼さ
れるショップだ。
■精度の高いサービスが地域からの信頼を増す
まず交換した名刺を見てみると、
そこに記されてい
る
「CAR ROAD 99 WRECKER」
という社名はイエ
ローで、背景がグレーというスパネージの2トーンカ
ラーが目に入る。
それだけスパネージの商品に、特別
の愛着を持っている様子が伝わる。
オンフロアタイプのセリエ 100 とスポット溶接機プント
ジグを使い始めてからは、
「精度の高さがまったく違っ
た」
と感慨深げだ。小破から大破まで、効率良く板金
作業ができるのも、使用頻度が高くなった理由の一つ
となった。
それだけに、
「セリエ100のベンチに事故車
が載らない日はないほどであり、現場の作業者が自信
をもってきた」
と話すように、導入したことが良い結果
をもたらしている。
同社・石川雄司社長は、2008年にスパネージのジ
グ式ボディ修正機
「セリエ100 オンフロアタイプ」
を導
入した。
さかのぼれば10年ほど前から、近隣でジグ式修正
機を導入しているボディショップの情報を耳にし、
い
つかは自分も欲しいという思いを抱いていたという。
今もまだ使っている4点固定の台上式修正機がずっ
と工場にはあるものの、
「今となっては、
それを使うの
は不安でたまらない」
と石川社長は語る。
同社はスタッフ5人が板金塗装を担当し、1人が整
備を受け持っている。板金塗装の入庫台数は、毎月平
均で50∼60台。社名から判断すれば、24時間365日
のレッカーサービスが同社の中心に見受けられるも
のの、実際にはディーラーからの下請けが60%で、新
車中古車をした顧客や、保険会社から入庫が誘導さ
れるDRP関連の顧客が40%を占めている。
全国のボディショップが組織する
「DRPネットワー
ク」
にも加盟しており、損害保険会社からの事故車入
庫も増えているところ。
さらに2008年、JA共済の指定
工場(JARIC)にもなった。周辺地域には専業の板金
塗装工場が不足しており、設備が整い精度の高い仕
事をしている同社の評判は高く、
ユーザーからの信頼
度も増している。
石川雄司社長
-32-
■創業は1984年。
中古車センターが始まり
同社は新車・中古車の販売を行なうなかで、
フロン
トを整えメンテナンスサービスも充実してきた。
という
のも同社の創業は1984年。今もセールスを担当して
いる父親が中古車センターをオープンしたのが始ま
り。
その後レッカーサービスと、1992年に板金塗装を
相次いで開始している。
その後、板金塗装部門を石川
社長が任されるようになったものの、主要な設備がな
い状態だったため、修正機をはじめ作業用リフト、外
資系塗料や塗装ブースなどの設備を順次購入し、充
実させてきた。
セリエ100オンフロア(床上)タイプを導入したのは
その表れの一つ。ゆくゆくは工場拡張も考えており、
「いずれインフロア(埋め込み)タイプにしたい」構想も
あるが、
「当社が大破を確実に修理できることをもっと
アピールしていきたい」
と力強く話す。
さらに精度をア
ピールするために3次元マルチアライメントシステム
「タッチ」
の導入も検討中で、
サービス品質を高めたい
と意気込みを見せる。
しかしながら、近い将来への準備として水性塗料を
導入する予定があるとはいえ、昨今の景気の冷え込
みのあおりを受けて毎月入庫や売上げの変動が激し
い。
まず一番必要とされる優先順位の高い設備に対
して、順々に投資するのが石川社長の考えだ。経営面
でもやや厳しさを増す状況に変わってきたため、材料
代、産業廃棄物代、
ショートパーツ料金など、見積り
落ちでロスがないよう、収益確保も忘れない。
同社外観
■同世代の経営者たちと新しいネットワークを築く
現在、同社は山梨県自動車車体協同組合(車体
協)
に加盟している。
その下部組織である青年部には
40人の会員がおり、石川社長が事務局の役割を担当
している。
そのほかにも、地元の塗料販売店を中心と
する県内のグループにも加入するなど、情報収集の
ネットワークを広く保とうとしている。特に、地元で目と
鼻の先にある市村ボディショップ(甲斐市)
の市村智
社長と同じグループに所属するケースが多く、
「さまざ
まな刺激を外から受ける機会がますます増えている」
という。
地域を基盤とした組合活動のみならず、情報交換
や情報共有の場が増えるほど、
しっかりした考えを持
ち、熱くエネルギッシュな同世代の若い経営者たちの
全国ネットワークの輪も広がりつつある。
そのようななかで、
「自分たちの年代が中心となって
業界をリードしていきたい」
と石川社長が強く考えて
いるように、厳しい競争の中でであっても生き残りを
目指すため、
その努力を惜しむことはない。
フロントから窓越しに作業風景を見ることができる工夫も
-33-
SPANESI 社製品は、
多くのカーメーカーから認定されています。
スパネージ社は、
自動車補修のあらゆる作業分野で製品を提供している。単品だけでなく、工場レイアウ
トまでコンサルティングするのも同社の強みだ。
ホームページからその実力を知ることができる
(上)。
「セリ
エ」
と
「タッチ」
がトヨタ自動車の認証を受けた書面(右下)
とともに、認証を受けた関連機器はスパネージ社
の製品が最も多い。各カーメーカーからの認証も表紙にある通り
(左下)。
-34 -
The Best From ITALY
◆コンピュータ計測システム比較
仏ルノー社が
SPANESI
「TOUCH」
を、高く評価!
フランス・ルノーが
「ボディショップ
(車体整備業者)」向けに発行する
商品カタログの2009年版に、
コンピューターボディ計測システムの比
較表が掲載されました。
そのなかで、五つ星評価を受けたスパネージ
社の
「タッチ」
が最も高く評価されました。
-35-
EV ニュース
電気自動車の時代がやってきた
第41回東京モーターショー2009開催
電気自動車「e-ZONE」
に高い関心
2009年10月24日∼11月4日までの12日間、千葉
市の幕張メッセで開催された東京モーターショー。今
回の特徴として、国内外の主要自動車メーカーから数
多くの電気自動車(EV)
がお目見えしたことが挙げら
れる。
三菱「アイミーブ
(i-MiEV)」、
スバル
「プラグインンス
テラ」、
ホンダ
「EV-N」、
日産「ランドグライダー」、
トヨタ
はコンセプトカー「 F T- E V I I 」、そして韓 国 C T & T
「e-ZONE」
の6社が展示した。
「エコカー」
の中でも、
と
りわけCO2の出ないEV時代がまさにやってきた。
その中で特に注目されるのがe-ZONEだ。
CT&T社
は2002年に設立された若いベンチャー企業で、電気
自動車のみを開発し生産している異色メーカーだ。
モーターショーでの展示は、
自動車専門紙だけでなく
経済紙や一般紙など新聞でも写真入りで取り上げら
れ、関心の高さを感じさせた。
韓国の人気歌手レインが広報大使として応援に
同社の報道発表は、開発コンセプトのプロモーションビデオが放映されたあ
と、
8台の電気自動車にかかっていた白いカバーが取り払われて公開された。
まずCT&Tの李英基社長が挨拶(38ページ参照)
し、
ゲストとして招かれたカ
リフォルニア州に組立工場のある米国ロングビーチ市の市長、
デザイナーを担当
するイノデザイン社キム・ヤング社長。
さらにこの日のために、
スペシャルゲストとしてe-ZONEの広報大使を務める
韓国の歌手、Rain(レイン)
(本名=チョン・ユジン)
さんが、
「これらの車は環境
に優しいことが嬉しい。世界初の商業的な電気自動車を生産したのが韓国であ
ることは韓国人として誇りに思う。
これからもどんどん良い車を開発してほしい」
とメッセージを送った。
-36-
韓国 CT&T、日本市場に
シティ EV を輸出
新RAS方式により、2013年に50万台を目標
CT&T社は、昨年11月から今年までに電気自動車
としては世界最大規模の3万8,000台を生産すること
を発表した。
その内訳は日本に4,000台の輸出する計
画のほか、
アメリカは現地生産で2万7,000台、
カナダ
5,000台、
台湾2,000台だ。
同社は、
グローバルな進出戦略を打ち出しているな
かで、新たなビジネスモデルを展開しようとしている。
それはRAS(Regional Assembly and Sales)
システ
ムと呼ばれる現地調達生産販売方式だ。年間1万台
を一つの単位として、小規模な組立て施設や販売網
を構築する同社が独自で考えた新しいコンセプト。
ディーラーが不要となるため、
中間マージンを必要と
せずリーズナブルな価格で供給できる。各地に工場が
できることにより、需要層との密着や雇用創出による
地域振興にもつながるというもの。
すでにアメリカでは、
ジョージア州、
ペンシルバニア
州、
カリフォルニア州の3ヵ所の契約を締結しており、
さらに2011年までには40ヵ所以上の拠点を構築す
る予定だ。短期間で低コストで組立て工場の建設が
可能とあって、騒音と公害を誘発する要因がないた
め、
ハワイや南太平洋のフィジーなどの観光地でも建
設する計画が進んでいるほか、現地法人のある中国、
2012年にオリンピックが開催されるイギリスやフラン
スなど、
ヨーロッパにも進出する計画だ。
モーター、
コントローラー、
バッテリーなど電気自動
車の核心技術は性能の向上に努めるところ。
なかでも
バッテリーについては、LG化学やSKエネルギーと共
同開発し、電気自動車分野について全面的な協力体
制を構築している。
CT&T社・李英基(LEE Young Gi イ・ヤンギ)
代表理事CEO
さらに同社は、①4人乗り電気タクシー、②空港の
シャトルバス、百貨店などの送迎などをターゲットに
し、重量が40%ほど軽量化した電気バス、③中国の
湖のための5、6人乗りのeボート
(電気モーターボー
ト)、④スポーツカーという4つの部門で電気自動車の
開発プロジェクトがスタートし、2010年から11年にか
けて本格的な量産体制に入る見込みで、
「シティEV
(都市型電気自動車)」
では世界最高のリーディング
カンパニーを目指していく。
こうしたことから同社は、2010年には4万台のEVを
生産し、6,000ウォン
(462億円)
、2013年には全世界
で50万台、7兆ウォン
(5,385億円)
の売上げを見込
んでいる。
CT&T社 http://www.ctnt.co.kr
CT&T 社(李英基代表)の正式名称は Creative Transportation & Technology。
韓国の電気自動車専門
メーカー。
2002 年に創立、近距離電気自動車(NEV)
は 2008 年から生産を開始した。本社はソウル市瑞草
区、本社工場は忠清南道唐津(タンジン)
郡にある。従業員数は 150 人。
2004 年からゴルフカートのメーカー
としてスタート。
かつて 10%しかなかった韓国市場で、
2009 年には 90%のシェアを持つまでに成長を続ける。
同社は、地域密着型生産販売方式(RAS)
を採用し、韓国はもちろん、中国、アメリカ、モンゴルなどで現地生
産を行っている。"With Green To Blue"(緑とともに青へ)が環境に優しい新時代を切り拓く同社の企業哲
学。
-37-
CT&T イ・ヤンギ
(李英基)CEO
東京モーターショーの報道発表におけるスピーチ
現在、
この地球上には資源の枯渇、
オイルの高値、
温暖化などさまざまな問題があり、電気自動車の開
発が急がれている。
GM、
日本・三菱、
中国・BYD、BMW、
ベンツなどメ
ジャーの自動車メーカーがどこも電気自動車を開発
している。
しかし、
これらはガソリン車と同じように高速
でフルスピードで走るEVといわれ、バッテリー、安全
性、価格の問題がある。今3万ドル以下で買えるもの
は製造されていない。
本日こちらで、
もう一つ皆さんにお知らせしたいこと
がある。
今朝、
当社はアメリカ、
カナダ、中国、台湾などに年
間3万8千台を輸出販売する契約を締結した。
これは
電気自動車(EV)
の新しい時代の幕開けとなる。本日
はエポックメイキングな日である。
当社が量産、実際に
使える商用化された電気自動車を世界に打って出る
日だ。
これからは、
マンション、一戸建て、
デパートなど
で充電施設を設置することになると思う。
こうした価格の問題を解決し、都市型で便利に、手
軽に利用できる新しい電気自動車を私どもは開発し
た。車の開発コンセプトは
『シティEV』
であり、
フルス
ピードの高速のファーストカーではなく、家庭の奥様
が気軽に買い物でもつかえるセカンドカーとしてであ
る。販売価格は1万∼1万2千USドルで、維持費も円
換算で毎月1,000円ぐらいしかかからないのが特徴
だ。
今現在電気自動車のメーカーとして世界最高の技
術を持っており、手が届く自動車のメーカーとして、
ま
すますその技術に磨きをかけたい。
(2009年10月22日)
ただし、電気自動車の時代が到来したとはいえ、今
後ガソリン車と同じフルスピードで走る電気自動車が
市場出るまでには今後3年ないし5年かかるだろう。
当社は、韓国国内で1万台、
中国で5万台、米国アト
ランタ州やカリフォルニア州・ロングビーチなどで5万
台など、年間生産台数16万台の能力があり、今実際
に使える電気自動車を製造するメーカーである。少な
くともこの先数年間は、CT&T社だけが、世界で唯一
電気自動車を量産できる会社となるだろう。
CT&T社タンジン工場
-38-
水性塗料に
欠かせない逸品!
HYBRID
乾燥用温風ガン
JS ニュース
彩の国ビジネスアリーナ2010開催
「彩の国ビジネスアリーナ2010」(主催:埼玉県中小企業振興公社など8社・団体)が1月27・28日の2日間、
さい
たまスーパーアリーナで開催された。9回目となった今回、
初めて当社も出展した。
2日間で14,807人(1日目7,880人、2日目6,927人)が来場したこの催しには、埼玉県に営業活動拠点を持つ自
動車メーカーである本田技研工業などをはじめ、長野、群馬県などから選ばれた約300社がブースを連ねた。環
境、医療、光学、機械、精密などの製品、IT情報通信企業、環境、
リサイクル企業などの分野とともに、
自動車関連の
部品メーカーも多かったのも特徴といえよう。
弊社は、
新製品のボディ修正機「セリエタイガーベンチ」
と、最大電流15,000Aを実現し超高張力鋼板のスポット
溶接に対応する
「プント」
をはじめ、MIG溶接機、塗装関連機器などを出品した。
また、弊社社長のマルコ・スタチ
オーリが理事を務めているNAFCA(NPO法人日本自動車公正検定協会)が販売する電気自動車「e-ZONE」
も参
考展示し、来場者から注目を集めた。
クインタレッリ・コルセ、
2009年感謝会開催
カートスクールを運営するクインタレッリ・コルセ(三塚雄一社長、本社=川崎市麻生区)をサポートするエムエス
ジャパンサービスは、12月19日に東京都港区のラ・ジョコンダで2009年の
「シーズンお疲れ様感謝会」
を開催しま
した。
世界的に知られるレーシングドライバーで、
カートチームの監督でもあるロニー・クインタレッリ氏と、
チームの若
きドライバーである山川仁也君(写真下左から二人目)、朝日ターボ君
(写真下中央)
も、
ご家族とともに駆けつけま
した。
ロニー監督自身も
「私自身にとって、
ドライバーとしてではなくチーム監督としてカートの世界で活動した初めて
の一年でした。2人の若いドライバーと共に活動出来たことは、僕にとっては新しい、
そして貴重な経験となりまし
た。
また、私と一緒に働いてくれた、
チームスタッフの皆さんにも感謝しています。来シーズンに向けて頑張りますの
で、
どうぞよろしくお願いいたします。皆さま、1年間お疲れ様でした。
そして本当にありがとうございました」
と日本語
であいさつしました。
チームをサポートするスポンサーターも数多く集まり、一年の活動をスライドで振り返りました。終始なごやかな
会となり、
皆で2010年の活躍を誓い合いました。(関連記事46・47ページ)
-40-
スパネージ社社長、
オラツィオ・スパネージ社長が来日
当社の主要取引先であり、
イタリアの板金塗装関
連機器の総合メーカーであるスパネージ社のオラ
ツィオ・スパネージ(OrazioSpanesi)社長が昨年7月
22日、
当社の本社を訪れました。
社長の来日は6年ぶり。今回は日本における車体修
理業界の市場調査を行うのが目的。多忙な旅程の中
にあって、当社が本社で毎週行っている朝礼に顔を
出してくださいました。
「世界的に不景気な中ではある
とはいえ、商品が売れなかったら意味がない。私たち
は修理業者の方々が元気になること。 かることで元
気が生まれるはず」
と65歳になったオラツィオ社長
が、社員に檄を飛ばすようなメッセージを語ってくださ
いました。
商品・研修センターに
「セリエタイガーベンチ インフロアタイプ」
を設置
当社は商品・研修センター(埼玉県川口市安行原)
にジグ式ボディ修正機を常設しています。
このほど、
そ
の最新機種「セリエタイガーベンチ」が埋込み式にな
りました。
シザータイプのリフトを埋め込み式になり、
修正機ベンチのリフトアップとともベンチの下に格納
されているインフロアが上昇し、
フロアと同じ高さにな
り車両の乗込みが容易です。
これは、スパネージ社
が、板金作業者の安全と環境を確保できるシステムと
して開発したもの。
日本でも導入する工場が少しずつ
広がっています。
月例セミナーでも実演作業で確認することができ
ます。
また、随時見学(要予約)
や特別セミナーも受け
付けておりますので、
お気軽にお問い合わせください。
-41-
フード&ビバレッジ部門からのお知らせ
お互いが笑顔に包まれる店に
「ラ・ジョコンダ」
イメージはイタリア・トスカーナのママの味
日本の素材とイタリアのスパイスを生かした味で・・・・・・
「イタリア・トスカーナのママ
(母親)
の味をイメージしてほしい」
とレストラン・ラ・ジョコンダのイヴァーノ・ブッシ社長
は語る。
シェフの魚、
肉など料理に対する情熱に加えて、
チーズ、
ワインや、
レストランを花で飾って良い雰囲気をつ
くりだす。
「そこでお客さんが、
良いイメージをもってもらえれば、
自然に心もオープンになるはず」。
サービスを提供
するレストラン側も、
もっと質の良いワインや料理を薦めやすくなる。私たちのお薦めの良い食材を使えば、質が高
くオリジナリティにあふれる料理が生まれる。
そして、
そうした気持ちが通い合える良いサービスであれば、
イメージ
アップにもつながり、
お客さんの満足も高まる。
「日本はサービスの満足度が求められる国。
お店に来てくださった
みんなが、笑顔になって帰っていく姿を見たい。
その笑顔が自分たちに幸せをもたらしてくれる」
と同氏はつけ加え
る。
私たちはまた、北イタリアのワイン、南や北のいろいろなタイプの個性的なチーズを、
お薦めの
「ベストセレクション」
(44・45ページ)
として提供している。
皆さんの健康を第一に願っている。
境シェフ(写真左)とイヴァーノ社長(写真右)
イヴァーノ・ブッシ社長
フランス・パリ生まれ、
フィレンツェ育ちの48歳。
イタリ
アの料理専門学校で5年間学ぶ。
その後南アフリカ、
モロッコ、
イタリア、
スペインの有名ホテルなどでシェフ
を経験し、2001年に来日した。静岡県浜松市、東京、
福井県などでシェフや料理教室の先生を歴任。2003
年からはラ・ジョコンダのオープンに合わせてオー
ナーシェフとなった。現在も、
イタリア大使館などにも
サービスしている。
-42-
料理長・境 信弥さんに聞く――
ピザ屋でのアルバイトがイタリア料理との出会い
だったという境信弥さん。
その後イタリアン・レストラン
で本格的に働くことになり、北イタリア地方を中心にレ
ストランの味を確かめるため、食べ歩きの旅に出るこ
と数回。
「日本風にアレンジするようなのスタイルでは
なく、
イタリア人たちが好むテイストを生かした味を提
供していきたい」
と語る。肉を中心とした料理とワイン
もトスカーナ地方の味が好みだという。
単刀直入に得意なメニューは何か、
と境料理長に
聞いたところ、
「内臓を使った料理や肉料理」。
さらに
具体的に聞くと、
フィレンツェ名物の
「蜂の巣のトマト
煮」、
「牛肉のモツ煮込み」
「レバーペースト」
との答え。
肉料理では、
「オッソ・ブーコ」
と呼ばれる仔牛のすね
肉の煮込みも、
メインの料理となる。食べる楽しみは
広がっていく。
境シェフ(写真左端)
料理長:境信弥
28歳。東京都調布市出身。星座は双子座。血液型O
型。1歳の女の子の父。今年6月にもう1人生まれる予
定。20歳までやっていたサッカーと格闘技が好き。妻
の実家近くに15坪くらいの畑を借りて野菜を作り始
め、夏はトマトやズッキーニ、
ルッコラ、黒キャベツ
(冬
季のみ)
などイタリア野菜づくりにはまっている。
ケータリング・ランチボックスをぜひご利用ください
ケータリングサービス、
ランチボックスのデリバリー、
スペシャルパーティにも出張サービスで提供します。
エリアは
東京都内が基本です。予算にあわせてメニューや内容を組み合わせます。
お気軽にお問合せください。
連絡をお待ちしています。
「ラ・ジョコンダ」
代表取締役:イヴァーノ・ブッシ Yvano Bussi
料理長:境 信弥
(さかいのぶや)
マネジメント:奥 洋子(おくようこ)
〒108-0023
東京都港区芝浦4-16-25 安全ビル8F
TEL : 03-6436-0240 FAX : 03-6436-0241
E-mail: [email protected]
-43-
フード & ビバレッジ部門からのお知らせ
日本マーケッティングサービス
《Golden Selection Limited》
『ゴールデン・セレクション・リミテッド』
のご案内
弊社はイタリア各地の名産品を直輸入し、
イタリア食文化の窓口となる存
在でありたいと願っております。
チーズでは、
ナポリやポンペイで有名なカンパ
ニア州より、DOPマーク
(原産地・伝統生産方法保護名称)
を誇る高品質な
本物の水牛モッツァレラ
(ファットリア・ガイア社)
を選びました。
ファットリア・ガイア社の社長は、
サッカーイタリア代表チームのファビオ・カンナヴァーロ選手です。
さらに、
アルプス山脈の一角からは、
モンティ・トレンティーニという有名なチーズメーカーを選びました。
グラーナ・パダーノ等のチーズは、環境汚染のない標高2,000m以上の牧場で放牧される乳牛の新鮮な乳を原
料にしており、
栄養価の非常に高いチーズです。
ワインでは、
カンパニア州の火山地帯より、香りや味の優れたフィアーノやグレ
コ・ディ・トゥフォ
(いずれも白)、赤のアリアニコを選びました。
アドリア海に面するアブルッツォ州からは白のトレッビアーノ、赤のモンテプル
チャーノ・ダブルッツォ、世界トップを誇るシャルドネを選びました。
今回皆様には、
これらイタリア名産品を組み合わせた
「ゴールデン・セレクショ
ン・リミテッド」
をご案内させていただきます。
チーズ ゴールデン・セレクション・リミテッド
《1》
カチョッタ・黒トリフ入り 約600g 通常価格 ¥3,300
カチョッタ・赤唐辛子入り 約600g 通常価格 ¥3,300
カチョッタ・ピウメッタ
(白カビ・脂肪分20%) 約400g 常価価格 ¥2,200
グラナパダーノ(15ヶ月熟成) 約800g 通常価格 ¥1,890
アジアゴ・ヴェッキオ
(12ヶ月熟成)
約300g 通常価格 ¥2,000
アジアゴ・フレスコ
(1ヶ月熟成)
約300g 通常価格 ¥2,000
総額¥14,690のところを ¥12,850
-44-
チーズ&ワイン ゴールデン・セレクション・リミテッド
《2》
<チーズ>
水牛のモッツァレラ チーズ (1kg)通常価格 ¥4,800
アジアゴ・ヴェッキオ
(写真には入っておりません) (12ヶ月熟成)約300g 通常価格 ¥2,000
<ワイン>
モンテプルチャーノ・ダブルッツォ・ロゼ (1本)通常価格 ¥1,800
グレーコ・ディ・トウホ (1本)通常価格 ¥2,000
スプマンテ・ボスコ (1本)通常価格 ¥1,700
総額¥12,300のところを ¥10,000
チーズ&ワイン ゴールデン・セレクション・リミテッド
《3》
<チーズ>
アジアゴ・ヴェッキオ
(12ヶ月熟成)
300g 通常価格 ¥2,000
カチョッタ・ピウメッタ 400g 通常価格 ¥2,200
カチョッタ・赤唐辛子入り又は黒トリフ入り 600g 通常価格 ¥3,300
<ワイン>
モンテプルチャーノ・ダブルッツォ・ロゼ (1本)通常価格 ¥1,800
グレーコ・ディ・トウホ 通常価格 ¥2,000
アリアーニコ 通常価格 ¥1,800
総額¥13,100のところを ¥12,000
いずれの商品もお客様のご希望で5,000円以上のセットに組み合わせ可能です。
日本マーケティングサービス有限会社
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-25 安全ビル8F TEL : 03-6436-0240 FAX : 03-6436-0241
担当:ミケランジョロ・セヴェリーニ [email protected]
-45-
[ ロニー・クインタレッリからのメッセージ ]
クインタレッリ・コルセとして全日本カート選手権に初参戦したこの1年、
朝日ターボ選手、
山川仁也選手の功績とともに充実した初シー
ズンになりました。
今シーズンで得られた貴重な経験から、
より強いチームとなってチャンピオン争いができるように来シーズンに向けて頑
張っていきます。
MSジャパン様には多大なサポートをして頂き、大変感謝しております。
MSジャパン様と強い関係を築けたことは、
私どもに
とって大きな財産です。
またMSジャパン様をとおして、高性能なUSAG商品を使用することができ、
私どものチーム業務をより潤滑に進める
ことができました。来シーズンもMSジャパン様と一緒に活動できることを楽しみにしております。
ロニー・クインタレッリ
世界的に活躍する現役レーシングドライバーであるロニー・クインタレッリ
Ronnie Quintarelli氏が、
大人から子供までを対象に、
スキルアップのためのカートス
クールを開講しています。特に、
メーカーワークス体制での活動を行い、
日本のジュニア
世代に向けてトップレベルのドライバーを育成やドライビング技術、
セッティング、
メンタ
ルコントロールなど、
あらゆるものをドライバーに提供しています。
株式会社コルセ CORSE Co., Ltd. http://www.quintarellicorse.com/
〒215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生3-13-1 TEL&FAX:044-712-8871
ロニー・クインタレッリ Ronnie Quintarelli プロフィール
イタリア生まれ。6歳からゴーカートでモータースポーツに目覚める。2000年、
イタリア選手権
「フォーミュラ・ルノー2000」
でフォーミュラデビュー。2003年、活動拠点を日本に移し、全日本
F3選手権に出場。翌年同選手権でシリーズチャンピオン。
6月20日、2009AUTOBACSSUPER
GT第4戦GT500クラスで優勝した。2010年は日産のチーム・インパルのドライバーとして参戦す
る。現在は、活動の重点を日本に置き、現役レーサーであるとともに、
モータースポーツの普及と人
材育成にも力を注いでいる。
エムエスジャパンサービスは、
レーシングカートスクールのプロジェクトを運営するクインタレッリ・コルセ社に協賛しています。
-46-
クインタレッリ・コルセ ギャラリー
-47-
JS ニュース
オートアフターマーケット 2009 沖縄に出展
「オートアフターマーケット2009沖縄」
(主催:全日本ロータス同
友会九州ブロック、
ロータス九州、
ジェムコ・コーオペレーションズ)
が7月18・19日の2日間、宜野湾市の沖縄コンベンションセンター
で開催され、
当社も展示ブースを出しました。
カーアフターマーケット業界として沖縄で展示会を開催するの
は今回が初めてとあって、地元の業界関係者からの注目度も高
かったようです。
出展者数は45社で、
メーカー、商社、
ソフトウェア
のほか地元の塗料販売店も名を連ねた。2日間でセミナーやプレ
ゼンテーションも開かれ、車体修理業者、整備工場などから2日間
で約1,600人が来場しました。
紺碧の空に白い雲
当社の展示は、3次元マルチアライ
メント計測システム
「TOUCH(タッ
チ)」
をはじめ、溶接機、塗装関連機
器、USAGハンドツール、
マスキング
システムや顧客車両管理システムな
ど。展示ブースに立ち寄って下さった
業者の皆さんが、熱心に説明を聞い
て下さっているのがとりわけ印象に
残りました。
当社の展示ブース
屋外では、韓国CT&T社製電気
自動車「e-Zone(イーゾーン)」の展
示と試乗会も行われ、次世代自動車
としてまた観光地沖縄の環境資源と
しても高い関心を集めていました。
19日午後には、
出展業者の計らい
でプロレスラーとしてアントニオ猪木
氏が会 場に姿を見せ、
「 元 気です
か?」
「イチ、
ニィ、
サン、
ダァ!」
の掛け
声に会場は大いに盛り上がりまし
た。来場者を対象にした講演会と握
手会も催されました。
そして、
当社の
マルコ・スタチオーリ社長が猪木氏 e-Zone に試乗した子どもたちもごきげん
に急接近して言葉を交わす光景も見
られました。
-48-
アントニオ猪木氏と握手するマルコ社長
クチーナ・イタリアーナ
Cucina Italiana
ヴォラーレ volare(沖縄県那覇市)
シェフ:ピエトロ・サトーゴ(Pietro Satogo)さん
紺碧の空に白い雲。7月の強い陽射しはやっぱり本土とは違っ
ていた。
また海に囲まれているゆえに、吹く風も湿り気味であっ
た。今回は、2008年秋、沖縄にオープンした本格派イタリアンレス
トランを紹介する。
那 覇 空 港にほど近い那 覇 市 赤 嶺 。レストラン「ヴォラーレ
volare」
はイタリア、
アメリカ、東京などで修業してきたというロー
マ出身のオーナーシェフであるピエトロ・サトーゴさん(42歳)が腕
を振るう。
ヴォラーレは
「飛べ」
という意味のイタリア語である。歌
好きの人はもちろん、TVのCMでもおなじみのジプシーキングス
の歌で聞いたことがあるかもしれない。
さて、料理の話をしよう。料理は、鯛の仲間であるタマンをはじめ、
イ
カやタコなどの海の幸、
アグー種の豚、久米島の鶏肉など、食材の宝
庫である沖縄の素材がふんだんに用いられるメニューがある。
そして、
イタリアからのオイルやチーズなどの食材をブレンドしながら、
シェフ
独自の味を引き出していく。
また、
イタリア直輸入のワインやリキュールの種類も豊富で、
デザー
トも充実しているから、
いろんな時にいろんな味が楽しめるはずだ。
われわれが訪問したときも、
「人生について語り合う?!ために来た」
という3人組の女性たち、
お父さんの誕生
日を祝うディナーの家族連れをはじめ、知らず知らずのうちに打ち解け合い、雰囲気はとても和やかになるような、
なんとも不思議な空間だった。
ウチナンチューの女性3人組
"Happy Birthday To You!"のイタリア語版"Compre Anno "を
歌って誕生日を祝う
所在地:那覇市赤嶺2-7-12 2階
TEL:098-963-7747
営業時間:11:30∼14:30、
18:00∼22:00
(日曜定休)
最寄り駅:モノレール赤嶺駅
ランチ、
ディナー
-49-
エッセイ
∼イタリアの魅力∼
ピッポ・ママ
イタリアに行き始めて15年。就職前に行ったのが最初だから、
かれこれもう10回以上訪れていることに
なる。訪れるたび、様々なサプライズがあり、
それを楽しみに毎回旅行をしているといっても過言ではない。
スーパーでレジ待ちをしていたときのこと。
前に並んでいた女性がいきなり振り返り
「ちょっとあなた、
すぐ戻ってくるからこの場所、
とっておいてくれ
る?」
(一目で外国人とわかる私に良く頼む気になるよなぁ)。戻ってきてひと言「○○を買い忘れちゃって、
取ってきたのよ」。
(そんなの聞いてもいないし、興味もないし。。。)
ローマでは駅の有料トイレで年配のご婦人にコインの入れ方を尋ねられたので、親切に教えてさしあげ
たらひと言
「私は遠くの街から来ているので使い方が判らないのよ」
。
(私のほうが間違いなく遠くから来ていると思うわ。。。注:ローマー東京間の距離は約1万キロ)
電車の中では
「あら、
あなたはどこへ行くの?」
「ヴェネチアでカーニヴァルを見てホテルに帰るところで
す」。話しかけられたので別に興味はないが大人の礼儀として一応尋ねてみる。
「あなたはどちらへ行かれるんですか?」
「私はね、
これからそこにいる友達と温泉に行くのよ。
その温泉は
ね、骨や肌にすごくいいのよ」
。話の流れで
「あら、
じゃあ益々きれいになりますね」。
と言うと、
「そうよ、
夫が私
のこと誰だかわからなくなっちゃうわ ほほほ」。
(初対面の人に普通こんなこと言いますか?)
街中で何かの団体の人に
「あなたはアフリカの飢餓についてどう思いますか?」
と話しかけられたこともあ
るし、
ただの観光客の私に
「お城の位置はどこかしらね?」
聞いてきた人もいる。
極めつけは宿泊していたホテルのレセプション前を通りかかった私に、
「ちょっと、
あなた、添乗員?」
と声
をかけてきたホテルの従業員だ。
「いえ、違います」。
「添乗員よね?」
「違います」。暫くそんなやり取りが続
き、
しまいには受話器を無理やり押し付けられる。
何のことはない。
レセプションに掛かってきた日本人団体客の日本語の電話の応対を押し付けられたの
である。添乗員ではないとはっきり否定したにもかかわらず…。
少々頭にきたので電話を切った後、
「いいですか、先ほど添乗員ではないって言いましたよね?」
「あら、
そ
う?」悪びれもせず、
にっこり笑う彼女。客に対してこんな失礼なことをするなんて、
日本のホテルではありえ
ないに違いない。
だが、初対面でも外国人でも最初から壁を作らず気軽に話しかけてみる-そんなコミュニケーション上手
のイタリア人が、
イタリア最大の魅力であるのもまた事実であろう。
様々な出会いを求め、今年もいつイタリアに行こうかと思案中の私である。
-50-
お知らせ
バイカー向けナップサックジャンパーを発売へ
ジャンパーやバックパックを開発しているイタリア・ギウッビーノ社。
同社が開発した、
バイク
愛用者に向け、
ナップサックになるバイカージャケットの販売を計画しています。
ジャケットはジッパーを外せばナップサックに、ジャ
ケットが不要なときにはナップサックだけにもなり機能
的。肩と裾に孔があり通気性に優れているほか、背中
にプロテクターがあるため、ヘルメットやノートパソコ
ンなどを入れて重みが加わっても安定感があり疲れ
ないのが特徴。ナップサックは10.2、13.2、20.4、
23.4ℓの4段階の大きさに自在に替えられる。
http://giubbyno.com
こいつぁ春から縁起が・・・!
先日東京都内のホテルで開催されたDRPネットワー
クの全国大会。
その懇親会のできごとである。参加者にプレゼントが
当たる抽選会の最後の最後、
なんと弊社のパオロ・ス
タチオーリ常務が、1等商品である東芝製32インチの
液晶カラーテレビ
「レグザ」
を引き当てた。
写真は司会者から当選の目録を渡されているところ。品物はすぐに宅配で自宅に送る手続きに。
その番号は
「200」
。縁起をかついであやかれるラッキーナンバーだといいな。
MS・ワンワンクラブ 愛犬自慢(2)
MSJクラブに
「ワンワンクラブ」
が発足しました。MSJクラブニュースの癒しの場
として、愛らしいお犬様自慢のコーナーを設けました。我が家の愛犬を紹介してい
きます。
第2回目は、営業部濱田掌さんのLoo(るー)
です。
るーちゃんの特技は手のひらににチュッってしてくれることや短い足で抱っこして
∼とジャンプすること。毛の色はお母さんが茶色、お父さんが黒色だったので、
るーは茶色と黒の毛が混じっています。上から見るとまるで黒い水着を着ている
ようです。
るーは抱っこが大好きなわんちゃんで∼す。
【投稿のお願い】
①写真②犬種・名前③性別④生年月日⑤特技など、
メールに写真を
添付して[email protected]までお送りください。
-51-
Loo(るー)
JAPAN SERVICE 会社案内
株式会社エムエスジャパンサービス
代表取締役:
本社:
東京支社:
川口商品センター/研修センター/MSJアカデミー:
東大阪営業所:
北九州営業所:
ラ・ジョコンダ:
日本マーケッティングサービス:
設立年月日:
資本金:
社員数:
会社の目的:
マルコ・スタチオーリ
(Marco Staccioli)
〒152-0021 東京都目黒区東が丘1-17-22
〒334-0013 埼玉県鳩ヶ谷市南7丁目33-1ユタニビル3F
〒334-0057 埼玉県川口市安行原1035-1
〒577-0004 大阪府東大阪市稲田新町2-32-18
〒800-0243 福岡県北九州市小倉南区西貫2-3-36
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-25安全ビル8F
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-25安全ビル8F
1993年3月17日
2,000万円
26名
1)
自動車の修理・整備用機器及び用具の輸入販売並びに仲介
2)
自動車並びに自動車用部品及び付属品の販売
3)
損害保険及び自動車損害賠償保障法に基づく保険代理業
4)
生命保険の代理業
5)
酒類・清涼飲料水の輸入販売
6)
前各号に付帯関連する一切の業務
SPANESI
BODY SHOP TECHNOLOGY
Coming Soon !
MS JAPAN SERVICE
Hokkaido Office
Coming Soon !
MS JAPAN SERVICE
Nagoya Office
MS JAPAN SERVICE
Sendai Office
MS JAPAN SERVICE
Fukuoka Office
MS JAPAN SERVICE
Head Office
MS JAPAN SERVICE
Osaka Office
MS JAPAN SERVICE
Product Center
Training Center
MSJ Academy
La gioconda
Nippon Marketing Service
-52-
MSJ クラブからのお知らせ
MSJクラブ会員募集中!! ぜひ、
ご参加ください
◎主な活動内容
(1)最新情報:会員様のための機関紙として
「MSJクラブニュース」
を、年間4回発行します。
内容は、
イタリ
アのボディショップ用機器や塗料メーカー情報、
ボディショップであるカロッツェリア情報をはじめ、欧州で
起こっている、
カーメーカー、損保業界、車体修理、水性塗料、整備業界の情報、新製品情報などを踏ま
え、
さらに日本のボディショップ業界の状況も加味しながらお伝えしていきます。
また、会員登録すれば随時
メールマガジンでも入手可能です。
(2)最新技術習得:当社が今年開講予定の
「MSJアカデミー」
や各種セミナーなど、最新板金技術の講習
を受講することができます。受講者の技術レベルに合わせた内容を用意しております。現場で困っているこ
と、
また新たな技術を習得したいといった希望にも沿えて、必ずご満足いただける内容でセミナーを行って
いきます。
(3)
その他:インターネットなどを通じて、MSJクラブ会員様だけにさまざまなサービスを展開していきます。
◎会員特典
1.インターネットを利用して会員だけの最新情報を受け取ることができます。
メールマガジンも随時発行し
ていきます。
2.MSJアカデミー、各種セミナー、情報交換会、親睦会などに参加できます
(開催時に実費での参加となり
ます)。
3.イタリア直輸入のおいしいワイン、
チーズ、
オイルなど、
日本でも指折りのイタリアン・レストランでしか味わ
うことのできない食材を、
ファミリーセール価格でご購入いただけます。
4.エムエスジャパンサービスが関わる、
さまざまな関連のサービスを受けることができます。
◎会員になるための条件
・ボディショップ、塗料・工具販売店、部品商に属する業者であればどなたでも入会できます。
また、法人、個
人のいずれも入会できます。
ただし、SPANESI社のボディサービス機器、CEBORA社の溶接機、USAG社
のハンドツール、ANIやWALCOMの塗装関連機器、
PIUSI等、弊社が取り扱っております商品はもとより、
CARBENCH、GLOBALJIG、SAICO、SAIMA、BLOWTHERMなどイタリア製の整備機器を購入してい
ること
(確認できる写真をE-mailにて添付して送付願います)。
・インターネットの環境が整っていること、電子メールのアドレスをお持ちの方(申し込み時にメールアドレ
スの事前登録を行っていただきます)。
◎会費(年会費等)および活動のための諸費用
会費は、事務局の運営に充当する費用として年間1万円
(毎年7月より1年間。途中で退会しても返還いた
しません)
をいただきます。
エムエスジャパンサービスの製品を購入していないメンバーの場合には、年間2
万円をいただきます。
ただし、2010年6月末までに限り、
当社が販売する商品を新たに12万円以上購入さ
れたお客様は、会費を免除いたします。
なお、活動の中で講習会や親睦会などを開催する際には、実費を
いただくことがあります。
当会への加入は、弊社ウェブサイトを通じても申し込むことができます。
http://www.msjapan.co.jp/
この件につきましてのお問い合わせは、弊社(担当:ハットリ)
までお知らせください。
FAX:03-6421-4130、
Eメール[email protected]
-53-
The Best From ITALY
(要返信)FAX 048−284−8900
株式会社エムエスジャパンサービス 行
MSJクラブ 参加申込書
年 月 日
MSJクラブへの参加を申し込みます
会社名
印
代表者名
ご担当者名
連絡先 〒
住所
電話番号
FAX番号
メールアドレス
(複数可)
1.
2.
3.
4.
5.
ひとこと:
<弊社記入欄>
(受付日)
(受付番号)
MSJS090701
-54-
お知らせ
■イタリア業界視察ツアー、9月実施を予定しています
エムエスジャパンサービスは、"The Best From Italy"というキャッチ
フレーズのもと、
さまざまな世界の一流品をイタリアから輸入販売して
います。今回、機器メーカーをはじめ、
自動車修理、
カーメーカー関連の
施設などを見学する業界視察旅行を実施いたします。
時期は今年9月頃を予定しています。旅行費用、訪問先、
スケジュー
ルなど詳細が決まり次第、
ウェブサイトなどでご案内いたします。
自動
車、食の本場であるイタリアでしか味わえない、魅力あふれる旅に参加
してみませんか。
写真はフィレンツェのドゥオーモ
■MSJクラブの会員を募集しています
全国の自動車修理工場の皆様に向けて、
イタリアからの新しい情報を定期的にお届けします。
ボディショップで
イタリア製品をお使いの方、
イタリア製品を使いたいという方をはじめ、
イタリア好きを自認する方々の参加をお待
ちしています。今年は、情報交換のためのミーティングやイタリア旅行などを計画しております。
クラブについての詳
しいお問合せや申込みは、
メールかファックスでお知らせください。
ファックス:03-6421-4130
Email : [email protected]
◆次回予告(次号は6月頃発行を予定しています)
・電気自動車
「e-ZONE」
に学ぶ次世代の車体整備/
「ジグ」
でなければ/水性塗装にパテは1mmで
・イタリア カロッツェリアに学ぶ
・MSJアカデミー:ドリアーノ・ストゥラティ氏インタビュー
・連載:お客様訪問/イタリア・カロッツェリア/コラム/クインタレッリ・コルセ情報など
《 CODA》
MSJクラブニュース」第1号が完成しました。創刊号をゼロ号として発行したのが昨年7月でしたから、
もう8ヶ月も経って
しまいました。少々ニュースが色褪せた感もありますが、
当社を知る一助となれば幸いです。2010年はペースを上げ、
あと3
回発行を考えています。
さて今回は、前回の続きでイタリアのカロッツェリア情報をメインに取り上げました。低炭素社会を目指すなかで、
イタリ
アにおける環境対策の風を感じとっていただけたでしょうか。今年のテーマは
「エコ・フォー・ユー」。修理工場の皆様に
「セ
リエタイガーベンチ」
をご案内しました。寅年(実は年男です)
にちなんで
「タイガー」
です。
良い作業環境を改善するカギとし
て
「健康面」
を無視できませんし、
その中で良い作業ができ、
しっかり利益をもたらしてほしいと願っています。
また、電気自動車(EV)普及元年といわれている今年、新聞やTVでもEVが数多く取り上げられています。韓国CT&T社製
シティEV
「e-ZONE」
は、私も昨年夏から、東京モーターショーをはじめ、
事務的な面でサポートをしてきました。
そして当社
も販売していきます。記事にもありますが、極めて精度の高いアルミボディです。将来に備えて、
より繊細な技術が必要に
なってきています。
なお、
この冊子はクラブの会報という位置づけですが、幅広く多くの方々に読んでいただけるよう発行しています。
(マーケティング部・服部浩巳)
Copyright (c) 2010 MS Japan Service CO.,LTD All Rights Reserved
これらのニュースは当社の許可なくコピーや転用して使用することはできません
MSJクラブニュース 1号 2010年3月18日発行
発行元:株式会社エムエスジャパンサービス 埼玉県鳩ヶ谷市南7-33-1 ユタニビル3F
TEL : 048-284-9000 FAX : 048-284-8900
-55-
The Best From ITALY
JAPAN SEVICE
エムエスジャパンサービスからのお知らせ
月例講習会、好評開催中
かるボディショップへのステップアップ!
板金塗装の最新技術を、この目で確かめ、信じてください
お客様各位
恒例の月例無料講習会は毎月末の土曜日を中心に下記の要領で開催しています。
「 かるボディ
ショップ」
となるためには、
「最新の板金塗装技術」
を求めると同時に、来るべき次世代に向けて
「環境」
と
「安全」
への対応が求められています。
弊社はボディショップのために、
トータルカープランナーとしてイタリアから環境対応機器と最新技術
をご提案いたします。
この講習会が利益の出るボディショップビジネスをサポートする足がかりとして、有
益な機会となることを願っております。皆様からのご参加を心からお待ち申し上げます。
また現在、板金作業のスペシャリストであるドリアーノ・ストゥラティDoriano Sturati氏もイタリアから
来日中です。講習会では特に、
イタリアにおける最新の板金技術を紹介する時間も設けました。ぜひこの
機会を逃さず、多くを学んでください。
講習内容 ( 予定 ) ―板金塗装のトータルソリューション―
デジタル式損傷診断装置 3Dマルチアライメント測定器SPANESI
「TOUCH
(タッチ)
」
けるためにまず、正しい診断と確かな技術が必要であることを理解します。
作業効率向上のボディ修正装置 3次元ジグ式ボディ修正装置SPANESI「セリエ」
小破車も大破車も短時間でセット・リセット。
さらに、衝突安全構造のアンダーボディのジグセット方法を
紹介します。
高性能な溶接・切断作業関連機器 インバーター式スポット溶接機SPANESI「プント」、多機能型ミグ
溶接機CEBORA
「サウンドミグ」、超高張力鋼板専用ワイヤー
「EC300」
などを紹介します。
最新の水性塗料対応機器 乾燥用温風ガンANI「ドライヒート」、塗装ブース用エアー温度自動制御装
置WALCOM
「TD3」
などを紹介します。
新提案:作業環境改善ツール マスキング関連など、
ボディショップの作業環境を改善する新製品を紹
介します。
場所: (株)エムエスジャパンサービス 商品センター/研修センター/MSJアカデミー
埼玉県川口市安行原1035-1 TEL048-298-5496 E-mail: [email protected]
定員になり次第締切らせて頂きますので、本社(048-284-9000)までお早めにお申込み頂けますようお願い申し上げます。
-56-