東京古典会 古典籍展観大入札会 - 東京の古本屋 | 東京古書組合

01
12
日本の文化 世界の文化
古典籍最高の舞台へ
銅版東海道五十三駅
安田雷洲画 天保十五年頃刊 解説共 完揃 1 帖 1 冊
ロシアプーチャーチン
提督異風写真鑑
長崎絵 磯野文斎春信画 大和屋板 附表題 揃 8 枚
2 4
朝鮮戦争時米国対北鮮伝単
千社会合連札
英文解説付 24 枚
芳年・田蝶他画 元治元年 竹窓舎蔵 219 枚 1 冊
古典籍展観大入札会
東京古典会 展観(一般公開)入場無料
入札会(全古書連加盟店のみ)
御茶ノ水駅
明治大学
リバティータワー
※取引規定 一口 10 万円以上(但し、額・幅・嵩物は 30 万円以上、屏風は 100 万円以上)
地下鉄
新御茶ノ水駅
入札は全古書連加盟業者が行います。ご希望の品がございましたら、
ご懇意の業者へご注文ください。ご注文品落札の際には、ご依頼業者より
お客様へ納品いたします。その際、落札価に加え、若干の手数料を頂戴いたします。
会場 東京古書会館
駿河台下交差点
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町 3-22 TEL 03-3293-0161
東京古典会
古典籍展観大入札会とは
約
【東京古典会】とは、東京古書組合(約 700 古書店加盟)のなかで、主に古典籍を扱う 27 店の専
門古書業者の集まりで、昨年創立百周年を迎えました。毎週火曜日には和本・古典籍を中心とした
同業者間の市場を運営しており、そこには毎回全国から日本や中国の古典籍が何百点も集まり取引
されています。通常は組合業者しか参加できない古書市場ですが、お客様が実際に品物をご覧いた
だいた上で業者に注文できる、年に一度の機会が【古典籍展観大入札会】であり、毎年 11 月の中旬、
古典籍のなかでも特に稀少・貴重な善本を選んで開催しております。
2,000点の善本・稀覯本を展示。お手にとってご覧いただけます。
※下見展観品が全点掲載されているカタログをご希望の方は、東京古典会 HP(http://www.koten-kai.jp/)よりお求め下さい。
(10 月末日出来予定)
B5(182×257)
03
02
東大寺切
大般若波羅蜜多経 巻第四百四十七
鎌倉初期写 薬師寺経 1 巻
保安元年
伝源俊頼筆
一幅
装飾妙法蓮華経断簡
平安時代写 安楽行品第十四 二十九行 1 巻
魚市切
伝二條為氏筆 1 幅
理趣釈経 仁海僧正自筆 勧修寺大経蔵 1 冊
孔雀経御修法
鎌倉初期成賢写 1 巻
続後撰和歌集
巻第十二
鎌倉中後期写 伝津守国夏筆 長尾切 色替唐紙料紙 1 巻
千載和歌集画帖 江戸初期画 全九十二図 2 帖
古今和歌集 鎌倉末期写 伝寂蓮法師筆 1 帖
秘密宝蔵鈔
寛助 永正十七年増看写 10 帖
中秋三五彩合 山柿赤麻呂序 江戸中期写 1 巻
竹取物語 奈良絵巻 土佐光起画 長巻 3 巻
古文孝経 孔安国伝 鎌倉末期写 1 巻
四十二物あらそひ 奈良絵巻 桃山期頃写 2 巻
大般若波羅蜜多経
近江堅因大宮社中年中宮座 諸役并下行儀式
巻第一百六十八 天平時代写 興福寺永恩具経 1 巻
天正十二年∼明治二年 1 巻 2 冊
B5(182×257)
05
日本永代蔵
源氏物語
井原西鶴 貞享五年刊
承応三年刊 絵入 原装 60 冊
森田庄太郎他板 6 冊
04
衛生秘要抄
対馬国台場見込地略図
正応元年丹波行長本奥書
安政六年写 香縫殿介筆并画
高島久貫写 1 冊
彩色 1 冊
百官名簿 平賀元義手択本 1 冊
百万塔并自心印陀羅尼
天平神護・景雲頃製 陀羅尼虫損補修
1基1巻
御台場之図 江戸末期写 彩色十九図 1 巻
琉球国図巻 焦乘貞画 彩色 1 巻
東海道名所図会
絵入
一目玉鉾
秋里籬島編 北尾政美他画 寛政九年刊
井原西鶴 享保三年刊
原木箱入 献上本 6 冊
柏原屋清右衛門他板 4 冊
本朝桜䧎比事
井原西鶴 元禄二年刊 5 冊
馬印鑑 江戸初期写 極彩色 2 帖
新編名方類証 医書大全
熊宗立編
大永八年刊
大鏡 慶長元和中刊 古活字版 3 冊
阿佐井野宗瑞版
五山版
一〇冊
承応四年自跋刊 1 冊
付長恨歌・琵琶行・野馬台
蔦屋重三郎他板 3 冊
京童 中川喜雲撰 明暦四年刊 6 冊
長恨歌伝
桃源集
䤸田鈍太郎末孫・白面書生
慶長中刊
古活字版
猪熊信男旧蔵
一冊
青楼美人合姿鏡
勝川春章・北尾重政画 安永五年刊
江府町火消画図 嘉永四年 三枝守道画 彩色 1 巻
B5(182×257)
07
06
周易兼義
周易伝義
十六巻
元刊明前期
正徳遞修
六冊
明刊本
白棉紙
改装丹表紙
八冊
繆篆分韻 二種
清桂馥 嘉慶三年陳豫鐘手写本四冊
嘉慶元年刊本六冊 10 冊
吉原青楼年中行事
絵本四季花
十返舎一九著 喜多川歌麿画
喜多川歌麿画 寛政十三年刊
和泉屋市兵衛板 2 冊
享和四年刊 2 冊
甘泉堂板 2 冊
医心方
解体新書
杉田玄白 安永三年刊 原装 5 冊
丹波康頼編
森立之他校正
安政元年序刊
三〇冊
把而翕湮解剖図譜
斎藤方策・中環
中屋伊三郎銅鐫
文政五年刊
二冊
唐大詔令集
百三十巻︵原闕有 ︶ 宋敏求輯
明鈔本
丁氏八千巻楼旧蔵
八冊
千叟宴詩
高宗愛新覚羅弘暦撰
乾隆六十一年
武英殿刊活字本
一二冊
西廂記
絵本栄家種
勝川春潮画 寛政二年刊
五巻 王実甫撰 凌濛初校 明刊
朱墨套印 金鑲玉装 4 冊
重刻元本題評音釈西廂記
二巻 余瀘東校 万暦二十年
熊氏忠正堂刊 4 冊
博物局 動物図
平天儀関係三種
平天儀・平天儀図解・平天儀俗解 3 冊
服部雪斎・中島仰山画
木版彩色刷
全二十五枚揃
一冊
欽定四庫全書 零本
紀昀等奉敕輯
乾隆中
鈔本
毎半葉八行二十一字詰
五冊
嵯峨本妙法蓮華経 江戸前期刊 8 帖
韻府群玉
元統二年梅溪書院版覆朝鮮刊 10 冊
B5(182×257)
09
08
麻姑山仙壇記
宋拓
張廷斎題
羅振玉跋
一帖
松尾芭蕉書状断簡
追啓の小きれ
白雄極書状合装
一幅
鶴岡八幡宮寺
槐安硯存・墨存
豊臣秀吉禁制
天正十二年卯月日付 1 幅
乾隆得勝図
郎世寧画 乾隆期刊 大型銅版十五図 帖仕立 1 帖
槐安居高島菊二郎蔵硯墨拓本
犬養木堂簽并題字
二帖
徳川家康朱印状
慶長十七年五月朔日付 遍照心院宛 1 幅
明搨集王聖教序
虚舟王澍跋 阪正臣珍蔵・箱書 1 帖
社務次第・供僧次第
元文三年高慶写 鶴岡山最勝院原本 2 冊
細川忠興ローマ字印書状
六月二十四日付 山本立安・志水次兵衛宛 1 巻
後陽成天皇宸翰消息
永禄三年∼ 5 通
琵琶の相伝について 猪熊信男添状付 1 幅
浄土曼荼羅之図
江戸初期写
彩色
一幅
和州当麻
毛利元就・隆元書状
三條西実隆他当座短冊帖
大窪詩仏書画コレクション
永正十八年正月四日 三十枚 題実隆 1 帖
掛軸 86 点 屏風六曲一双 2 点 巻子 1 点
豊臣秀吉朱印状
日立市郷土博物館・詩仏展所収品 一括
正月十七日付 加藤左馬助宛 1 枚
織田信長朱印状
七月二十三日付 滝川一益宛 1 幅
B5(182×257)
自大坂至江戸
11
10
廻船図
奥羽蝦夷島々画図
武州横浜開港見分之図
真虎画
安政六年写
絹本彩色
大型詳細図
一幅
安永二年写 彩色 阿波国文庫旧蔵 1 巻
泥絵
阿蘭陀風景 着色 51×70cm 1 面
天保頃写 経緯線入 彩色 107×153cm 1 舗
中江兆民書簡
薩摩より
原猪作宛 封筒入一通 本文のみ四通 5 通
琉球諸島海路図巻 江戸期写 彩色 1 巻
婦人相学拾躰
歌麿画
西村屋板
一枚
歌麿画
鶴屋板
一枚
竹久夢二草稿
永井荷風書簡
「東行国際列車」 ペン書四百字詰三十五枚完 1 帖
永田秀吉宛 封書八通 葉書五通 一括
正岡子規俳句分類稿
星の句 紙数三十八丁 原装 釈文一冊付 2 冊
岡倉天心書幅
芸能御披露目大広間之図
豊国画 泉市板 林忠正・ヴェヴェール旧蔵 1 組
尺牘偉観
﹁蓋世英雄嘆老来・・・ ﹂ 一幅
和泉市兵衛御贔気役者
歴代首相元勲
山県有朋・三条実美・岩倉具視・大久保利通・
西園寺公望他十九通 6 巻
山姥と金太郎
阿蘭陀ライデンムイデン港之図
長崎絵
彩色
二枚継
一幅
頼光四天王土蜘蛛退治之図
国長画 文政十二年 三枚続 1 組
オランダ船
長崎絵 紙本 彩色 52×63cm 1 幅