広報かわさき平成25年2月号

広報
Public Relations KAWASAKI
川崎町キャラクター
小梅ちゃん○C
2013
2
February
754
No.
2月号の主な内容
学力調査
まちのわだい
保健センター
お知らせ情報局
P2〜3
P8〜9
P12〜13
P14〜15
決意を胸に
プラスチック容器は祝日も回収しています。ゴミは、回収日の朝8時30分までに出しましょう。
川崎町教育委員会
平成22年度
(%)
平成23年度
平成24年度
86.8
81.2
86.4
82.4
全国
89.0
83.5
―
―
88.7
83.9
小学校 中学校 小学校 中学校 小学校 中学校
川崎町
42.9 34.4 28.8 34.8 44.0 30.3
福岡県
24.2
17.0
25.8
14.3
25.1
15.5
全国
22.8
17.7
―
-
23.3
15.6
③学校の授業時間以外に普段(月~金)
2時間以上勉強をしている
平成22年度
平成23年度
(%)
平成24年度
小学校 中学校 小学校 中学校 小学校 中学校
川崎町
16.7 29.5 23.3 32.6 10.8 26.3
福岡県
23.2
37.6
24.2
61.3
23.1
36.4
全国
25.7
35.7
―
―
25.6
35.3
◎学力調査平均正答率
[平成23年9月実施分]
(%)
小学校
中学校
国語A 国語B 算数A 算数B 国語A 国語B 算数A 算数B
福 岡 県
78.1
41.8
81.4
44.9
80.0
65.1
59.3
51.9
筑 豊
73.5
34.1
77.6
38.5
75.0
57.0
51.9
44.3
川 崎 町
68.4
29.4
72.0
34.0
71.0
48.4
42.0
36.2
県との差
9.7
12.4
9.4
10.9
9.0
16.7
17.3
15.7
筑豊との差
5.1
4.7
5.6
4.5
4.0
8.6
9.9
8.1
[平成24年4月実施分]
(%)
小学校
勉強は全くしていない
平成22年度
(%)
平成23年度
平成24年度
小学校 中学校 小学校 中学校 小学校 中学校
川崎町
8.9 24.0
7.4 13.3 13.1 25.0
福岡県
4.3
10.2
4.2
6.0
4.4
9.5
全国
3.9
7.1
-
―
3.8
6.9
中学校
国語A 国語B 算数A 算数B 国語A 国語B 算数A 算数B
福 岡 県
80.9
53.8
72.9
57.9
74.5
63.7
60.1
47.1
筑
豊
77.2
47.2
69.9
51.6
68.8
57.1
52.8
38.8
川 崎 町
69.6
39.1
60.9
45.4
62.2
51.1
44.6
30.2
県との差
11.3
14.7
12.0
12.5
12.9
12.2
17.5
19.1
筑豊との差
7.6
8.1
9.0
6.2
6.6
6.0
8.2
8.6
※A問題は基本的な「知識」を問う問題、B問題は「活用(応用)」に関する問題 36
35
32
31
40
平成24年度
34
39
平成23年度
33
38
平成22年度
平成24年度の全国学力・学習状況調査が昨年4月に行われ、福岡県ではその結果が
10月に発表されましたので、その一部をお知らせします。
38
37
②普段、1日に4時間以上テレビ・ビデオ・
DVDなどを見る
(%)
37
36
平成24年度全国学力・学習状況調査報告
※平成23年度は9月調査、平成22・24年度は4月調査
7
35
82.4
6
34
86.8
5
33
福岡県
4
32
76.2 70.5 76.1 69.1 75.0 72.4
3
31
川崎町
2
小学校 中学校 小学校 中学校 小学校 中学校
子どもをはげまし
学力を向上させましょう
40
①朝食を毎日食べている
39
◎学習状況調査
1
0
川崎町には「学力向上」という重要
な教育課題があります。数年来、町内
の 7 小・中 学 校 が 協 力・連 携 し て「 川
崎町学力向上対策委員会」を組織し、
取組を進めています。どの学校も朝の
「学力アップタイム」の取組時間に町
から無償配布されたドリル(問題集)
を解き、校内研修で教師の授業技術を
高めたり、家庭学習の充実を図ったり
しています。
また、昨年6月から、学習習慣の定着
や学力向上を目指して、川崎町教育委
員会主催の「はばたけ塾」
(無料塾)を毎
週土曜日(9時~ 12時)、コミュニティ
センターなどで開設し、希望した小学
4~6年生84人と中学生31人を講師
30人ほどで個別指導を行い、塾生たち
は、熱心に学習しています。
今回の調査では、川崎町の小学6年
生・中学3年生の平均した学力は厳し
い結果となりました。しかし、教科に
よっては全国平均を上回り、他の教科
も福岡県平均に限りなく近い成績を
上げた学校もあり、このことから川崎
町の小・中学生の可能性が証明された
と考えます。
また、この調査では、川崎町の小学
6年生・中学3年生は「早寝・早起き・
朝ご飯」が不十分で、テレビ、ビデオ、
ゲーム、携帯電話の時間が多く、家庭
学習の時間が少ない。また、家庭で全
く勉強しない児童生徒が全国に比べ
て多いという結果が出ました。
学力の向上には、学校が努力するの
はもちろんですが、児童生徒を学習に
向かわせる家庭の協力が必要です。
「早
寝・早起き・朝ご飯」に代表される基本
的な生活習慣を身につけ、学校できま
りを守って学習に集中することが一番
大切です。そして、毎日の家庭学習を続
けることです。
「 自分を高めたい」とい
う意識はどの子も必ず持っています。
我慢強く実行するかどうかで結果が
違ってきますので、保護者のはげまし
や見守りがぜひとも必要です。
川崎町教育委員会では、今後も学力
向上の取組を継続・強化していきたい
と考えています。皆さんのご協力をお
願いします。
1
30
2
29
3
4
3
広報
2013.2
5
2
3
4
5
28
1
6
6
7
8
9
7
10
11
広報
2013.2
2
町・県民税の申告時期になりました
83
COLUMN
「コウホネのおはなし」
田川税務署からのお知らせ
田川税務署では、平成24年分確定申告期の
申告相談を実施します。
■場所 たがわ情報センター
【問い合わせ】 税務課税務係 ☎72-3000(内線103・105)
■期間 2月18日
(月)
〜3月15日
(金)
※土・日・祝日は休みです。
■受付時間 9時〜16時
西方寺池のコウホネ
皆さん、こんにちは。かわさきワクワク
発掘隊です。今月は水生植物の「コウホネ」
を紹介したいと思います。
コウホネとはスイレン科コウホネ属の植
物の一種で、多年生の水草です。日本や朝
鮮半島のうち、水位変動の少ない浅い池や
ためいけ
こんけい
溜池に分布しており、水中にある根茎が白
くゴツゴツしていて骨のように見えること
こうほね
から「河骨」の名が付いたといわれていま
す。ちなみにこの根茎を縦割りにしたもの
せんこつ
は川骨と呼ばれ、解熱剤や鎮痛剤、止血剤
としての効能があり漢方薬として用いられ
ます。
葉には水中葉と水上葉があり、水中葉は
薄くて細長い形をしていますが、水底にあ
るため水面で見ることはできません。水上
葉は水深が深いところでは水面に浮かんで
浮葉となり、水深の浅いところでは立ち上
がって抽水葉となります。スイレンの葉に
よく似ていますが、
やや細長いのが特徴です。
花は6月から9月にかけて咲きますが、
長い花茎の先端に1つだけ小さな黄色い花
はなびら
を咲かせます。5枚の花弁があるように見
がく
えますがこれは顎であり、その内側にある
リボンのような形のものが花弁です。近年
では世界的に減少している希少な植物です。
このコウホネが上真崎地区にある上真崎
教育集会所の上の溜池に自生しています。
中元寺川水系でこれだけの数のコウホネが
自生しているのはここだけですが、やはり
毎年少しずつ少なくなっています。大変貴
重な天然記念物ですので、
大切にしてください。
▲
コウホネの花
問 田川税務署 ☎44-0430(自動音声でご案内します)
土地を売却します
物 件 JR豊前川崎駅裏町有地
川崎町大字川崎865番9、990番10、1088番2
以上3筆のうち約2,000㎡(地目:雑種地)
JR 豊前川崎駅
売却地
鳥越橋 ●髪工房たかはし ●寿銀天街
※この物件は、分筆測量後に面積が確定するため、1㎡当たり単価で
の入札となります。
なお、
分筆測量費用は落札者の負担となります。
用途指定
5年以内は他に譲渡しないものとする。
売払方法
一般競争入札を行い、最も高い金額で入札した人が
落札者となります。なお、最も高い金額で入札した人
が複数いた場合は、抽選を行います。
申込方法
2月4日(月)から防災管財課に申込書と説明書を用
意しています。
5
広報
2013.2
問 防災管財課 ☎72-3000(内線234)
相談日
9時〜16時
対象の行政区
2月25日(月) 安宅 荒平・黒木 木城
2月26日(火) 下真崎 上真崎 太田
2月27日(水) 東川崎 永井 東中央
2月28日(木) 東田原 中田原 西田原
3月 1日(金) 池尻 森安 麦田
3月 4日(月)
上豊州 豊前 手の浦
東田原団地 新田原団地
3月 6日(水) 米田 東豊 東陽 成谷
川崎大橋
最低売却価格 1㎡当たり 10,360円
入札場所 庁舎2階入札室
町・県民税
申告相談日程表
3月 5日(火) 櫛毛 大島 吉原 奥谷
●シリウス
入札日時 3月5日
(火)
9時
うか?
は何でしょ
来月の報告
!
お楽しみに
■税の申告期間 2月18日
(月)〜3月15日(金)
■申告相談場所 役場庁舎1階ロビー(税務課前)
※この期間は田川税務署での申告相談は行いません。確定申告書の提出の
みの人は、税務署で受け付けています。
※会場での納税はできませんので、ご留意ください。
受付期間 2月4日
(月)
〜28日
(木)17時まで
コウホネの葉
税 の 申告
3月 7日(木) 本町 新光 大豊
3月 8日(金) 豊州 三井 島廻
3月11日(月) 大峰 西新町 宝町
3月12日(火) 丸山 高見 新東洋 第二新東洋
3月13日(水)
3月14日(木) 予備日
3月15日(金)
※都合により、指定された日に申告できない人は、別の行政区の申告日また
は予備日に申告してください。
※確定申告を行う人は、上記日程にかかわらず早めに申告してください。
申告が必要な人
平成25年1月1日に町内に居住し、給与所得者
(勤務先から役場に給与支払い報告書が提出されて
いる人)および税務署で確定申告を行う人を除く20
歳以上の人。
ただし給与所得者でも、給与以外の収入がある場
合、および控除の変更がある場合などは申告が必要
です。
※町県民税の申告は収入のない人でも必要ですので
忘れずに申告してください。
申告の対象期間
平成24年1月1日から12月31日の1年間の収入
です。
申告に必要なもの
●印かん
●年間の収入を証明するもの(給与・年金の源泉徴収
票、その他収支のわかる資料など)
●年間の支払い済み額を証明するもの
(国民年金保険料・健康保険料・介護保険料の領収
書、生命保険料・介護医療保険料・地震保険料の控
除証明書など)
●医療費控除のある人は、病院・薬局の領収書
●障害者控除のある人は、身体障害者手帳など
●所得税還付のある人は、本人名義の預金口座番号
●農業収入のある人は、営農口座の通帳。また、大型
農機具を購入した場合はその領収書
国民健康保健加入者は必ず申告を
確定申告も同時にする人は
国民健康保険の加入者であるときは、必ず申告をして
ください。収入が無い場合も申告が必要です。国民健康保
険税を決める基礎となります。
申告をしていないと、軽減措置を受けられる人も受け
られなくなります。
確定申告により所得税が発生した場合、その納付期限
は平成25年3月15日になっています。
そのため納付までの期間がありません。確定申告の開
始日(2月18日)以降、日程表に関わらず早めの申告をお
勧めします。
広報
2013.2
4
新着図書
お知らせ
大人の工作「おひな様」
【一般書】
『君想曲』
『光秀曜変』
『汚れちまった道』
『維新銃姫伝』
講 師/太田ツル子さん
日 時/2月14日(木)10時∼12時
参加人数/10人
おはなし会
つ」
すみれ教室「ミニかどま
2月
『ライジング父サン』
くすのきしげのり / 作 松成 真理子 / 絵
『かえりみちはひみつのにおい』
ふじたなほみ / 作 はせがわかこ / 絵
『ドラゴンのなみだ』
佐々木ひとみ / 作 吉田尚令 / 絵
蔵書点検期間:
2月3日
(日)
∼12日
(火)
3
10
17
24
『ノラネコぐんだんパンこうじょう』
工藤 ノリコ / 著
『ぼくのは、はえるかな?』
さこももみ / 作・絵
『だいすきぎゅっぎゅっ』
フィリス・ゲイシャイトー / 文
ミム・グリーン / 文
ディヴィッド・ウォーカー / 絵
福本 友美子 / 訳
【朗読テープ】
計算・図形教室
2・16・23日
(第1・3・4土曜日)10時∼11時
対象:小学1年生∼6年生
漢字教室
●
2・16・23日
(第1・3・4土曜日)11時∼12時
対象:小学1年生∼6年生
都道府県名を覚える
●
2・16・23日
(第1・3・4土曜日)13時∼14時
広報かわさき1月号
対象:小学3年生∼6年生
大人の漢字教室
企画・広報講座
この博物館を支える人づくりの一環として、来訪者への
情報発信窓口となる“たがわ案内人”養成講座(おもてなし
講座)を開催します。
今回は、案内人への第一歩として、
“ おもてなし”と“田川
の地域資源”がテーマです。
【1回目】
■日時:2月8日(金)14時~ 16時30分
■場所:大任町公民館 研修室1
■内容:①「接遇研修+田川まるごと博物館プロジェクト
の説明」
講師:犬丸みや子さん
②田川の地域資源に関する勉強会
講師:志満紀郎さん
(大任町総合福祉センター主査)
【2回目】
■日時:2月15日(金)14時~ 16時30分
■場所:福智町公民館金田分館 第1会議室
■内容:①「接遇研修+田川まるごと博物館プロジェクト
の説明」 講師:犬丸みや子さん
②田川の地域資源に関する勉強会
講師:井上勇也さん
(福智町教育委員会生涯学習課)
●
14・21日
(第2・3木曜日)
13時30分∼
大人の折り紙教室
●
13・27日
(第2・4水曜日)
13時∼14時
開館時間
入館者数
貸出冊数冊
新着図書冊
9,790人
4,926冊
149冊
夜間全面通行止めを
実施します
香春
J
R
日田彦山線
至伊田↓
322
御祓川
小倉
香春駅
←至
●太平洋
セメント
読者のペー
ジ
㎝、胴回り48㎝、重さ3㎏、そして足が3
正月早々、1坪足らずの庭先の畑に秋大根が巨
大根となって現れました。
本。堂 々 と 立 っ て
長さ
います。
“3本の矢と3
本の足で平和な日
本に”
嬉 し い 出 来 事、発 見、面 白 か っ た こ と、川
柳 や 俳 句。あ な た の 思 い を 広 報 か わ さ き
に載せてみませんか。
□投稿方法□
①企画情報課(役場3階)まで持参
②ハガキや封書で郵送
【あて先】 〒827・8501
田川郡川崎町大字田原789・2
川崎町役場企画情報課
☎72・3000(内線301)
津秋 三二
(本町)
50
橋本
●クリーニング
□対象:田川市郡の集客施設の関係者、事業者など
各回20人程度
□申込締切 1回目:2月5日(火) 2回目:2月12日(火)
受講料無料
この博物館では、田川地域のモノ・コトすなわち地域資源
が、人をひきつける
“展示物”です。イベント、施設、自然、商品
あらゆるものが
“展示物”になり得ます。それらの地域資源を
“展示物”
として磨き上げる講座を開催します。
【1回目】人をひきつけるデザイン
■日時:2月22日(金)14時~ 15時30分
■場所:田川市民会館 集会室
■講師:森真左也さん(デザイナー)
【2回目】消費者に“ウケル”企画の考え方
■日時:3月1日(金)14時~ 15時30分
■場所:香春町町民センター コンベンション室
■講師:富田剛史さん(メディア化プロデューサー)
□対象:田川市郡の集客施設の関係者、事業者、EXPO
(体験プログラムイベント)の担い手など
各回30人程度
□申込締切:1回目:2月15日(金)
2回目:2月22日(金)
申込多数の場合は、抽選となります。
抽選結果は、電話でご連絡します。
問 田川広域連携プロジェクト推進会議事務局
☎092-643-3180
☎73-2699
平日・土曜10:00∼18:00
日曜 10:00∼17:00
12月の利用状況
皆さまの
「声」
を
募集しています
2013.2
1 2
4 5 6 7 8 9
11 12 13 14 15 16
18 19 20 21 22 23
25 26 27 28
●
開館は、
2月13日(水)
10時です。
広報
図書館カレンダー
2月の予定
全部の本をチェック
して、本棚の整理・本の
補修などを行う、年に
1度の大切な点検作業
です。期間中は閉館し
ます。
皆さんには、
大変
ご迷惑をおかけいた
しますが、ご協力をお
願いします。
7
たがわ案内人養成講座(おもてなし講座)
日 月 火 水 木 金 土
【絵 本】
図書館の本を点検します
田川地域8市町村と福岡県では、田川地域全体をひとつの
博物館になぞらえて、魅力ある地域イメージを発信し、交流
人口の拡大を図ることを目的とした「田川まるごと博物館プ
ロジェクト」に取り組んでいます。
各種講座参加者募集
新堂 冬樹 / 著
岩井 三四二 / 著
内田 康夫 / 著
藤本 ひとみ / 著
【児童書】
パピルス文庫のみなさんによる
絵本の読み聞かせ、工作など
日 時/2月23日(土)14時∼15時
12月22日
田 川 まる ごと 博 物 館
通行止め区間
●いのはら ●佐柳医院
作業洋品店
至大任→
JR日田彦山線の下を通る八女香春線(県
道52号線)の舗装補修工事のため、夜間全面
通行止めを行います。ご協力をお願いします。
●日 時 2月上旬~ 3月下旬
(21時30分ごろ~翌5時ごろ)
● 工事箇所 田川郡香春町大字中津原 (工事延長約120m)
問 福岡県田川県土整備事務所道路維持課
☎42-9113
後期高齢者医療制度
被保険者の皆さんへ
健康診査は
毎年度受けましょう
後期高齢者医療制度の被保険者を対象に健康診査
を実施しています。該当する人には平成25年3月末
まで受診できる受診票をお送りしています。
まだ受診していない人は、指定医療機関などで受
診しましょう。
◆指定医療機関 受診票に同封した一覧表に記載し
ています。
◆自己負担額 500円
受診のときは、保険証と
(広域連合が郵送した)
「受
診票」
が必要です。
受診票を紛失した場合は再発行しますのでお問い
合わせください。
※生活習慣病
(糖尿病や高血圧症など)で通院してい
る人は対象となりません。
問 福岡県後期高齢者医療広域連合
お問い合わせセンター ☎092651-3111
食品情報の
読み解き方
いて・
~見て・聞
学ぼう!~
体 験して
食に関する正しい知識を知って、食を見直し“かしこい消費者”に
なるための講演会とワークショップ開催します。
【日 時】
2月17日
(日)13時~ 16時(2部構成)
【場 所】
川崎町勤労青少年ホーム
(13時~ 14時)
※予約不要
【内 容】
●1部
○ 講演会
「食品情報を正しく読み解く」 ○ 講 師:群馬大学教授 高橋 久仁子さん
●2部
(15時~ 16時)
ワークショップ
「オリジナルポン酢づくり」 ○ 講 師:調味料Jマイスター 下倉 樹さん
○ 参加費:300円
○ 参加人数:先着25人
(要予約)
※2月1日
(金)
から予約受付開始
・アンケート回答者に川崎町おすすめの調味料をお渡しします
※なくなり次第終了
・先着100人にヘルスメイト手作り
「川崎町産!
米粉小松菜蒸しパン」
をプレゼント
入場無料
【ワークショップ予約・問合せ】
農商観光課商工観光係 ☎72-3000(内線226) 手話通訳
託児あり
※内容は予告なく変更する場合があります。
広報
2013.2
6
の わ だい
まち 年の始まりを華やかに
1
ニューイヤーコンサート /5
昨年から始まり、2回目となったニューイヤーコン
サートが青少年ホームで開催されました。
チェロやバイオリンなどの弦楽器やパーカッション
などの打楽器演奏に乗せた、ソプラノ、テノール、バリ
トン歌手による美しいハーモニーが会場内に響き渡
り、約250人の聴衆は聞き入っていました。
▲
迫力あり澄んだ歌声で
「ふるさと」
を熱唱
12
~バツイチ子連れ講釈師 涙と笑いの奮戦記~
/12 人権講演会
青少年ホームで人権講演会が開催され、200人以上が来場しました。
第1部では「第32回全国中学生人権作文コンテスト福岡県大会」で奨
励賞を受賞した丸山凜佳さん(鷹峰中1年)が受賞作文を朗読しました。
第2部では、講談師の神田香織さんを講師に招いた講演会。500年の
講談の歴史や自らのDV体験などが語られ、講談師ならではの巧みな話
術に来場者は圧倒されていました。
また、福島県出身の神田さんは、東日本大震災の原発事故に関する深
刻な話を、映像が目に浮かぶかのように語り、来場者はその語りに引き
込まれていました。
▲張り扇で釈台を叩く講談師
地域の防災を担う消防団
1
/13 消防出初式
川崎町から響け
12
第九を歌うバイinかわさき /16
川崎小学校グラウンドで平成25年川崎町消防出初式
が行われ、町内11分団約200人の団員が集まりました。
式では、分列行進や車両行進、優良消防団員や永年勤
続功労者などの表彰が行われ、式の後は、祝賀放水で災
害のない1年を祈願しました。
川崎小学校体育館で今年も第九コンサートが行わ
れ、会場いっぱいになるほどの人が来場しました。
今年は、川崎町出身の歌手いのうえあいさんや、子ど
もたちに大人気「あたりまえ体操」の歌唱などを手がけ
る樋口太陽さん、ザ・フライングエレファンツ木村康治
さんによるプレステージが行われました。
その後は、木村厚太郎さん指揮のもと、オーケストラ
スタイルKの演奏や川崎で第九を歌うバイ合唱団、ソ
リストの皆さんでベートーベンの「第九」の合唱が行わ
れ、観客たちは年の瀬を楽しみました。
▲
各分団の車両行進
▲全員での大合唱は圧巻
▲
大人の仲間入り
「あたりまえ体操」
の歌も
披露されたプレステージ 1
成人式 /13
青少年ホームで成人式が行われ、対象者192人中132
人の新成人が出席しました。
振袖姿やスーツ姿などで出席した新成人たちは、懐か
しい友達や恩師との再会に歓喜の声を上げていました。
▲
成人の自覚と決意を宣誓する新成人代表の津原三穂さん
川崎町部落解放子ども会
/16 合同交流会
12
青少年ホームで第12回川崎町部落解放子ども会合
同交流会が開催されました。
各支部の活動報告や、歌・踊りなども披露され楽しく
交流が行われました。
▲サンタに扮して練習の成果を発揮する子どもたち
/9 空手道大会で
優秀な成績を修めました
12
POINT&KO第24回全九州空手道選手権大会が12月2日、岡
垣サンリ―アイにて開催され、その大会で岩橋真輝人さん(鷹峰中3
年)が中学軽量級組手の部で準優勝になり、12月9日、宗像ユリック
スで開催された第8回フルコンタクト九州空手道大会では、中学軽量
級組手の部で優勝に輝きました。また、岩橋彩乃さん(鷹峰中1年)が女
子中学組手の部で準優勝に輝き、宮内巧さん(川崎中3年)は、中学重量
級組手の部で3位に輝きました。
年末の風物詩
12
愛光園老人ホーム餅つき /26
年末の恒例行事となった全日本同和会川崎町連絡協議会役員との
餅つきが今年も行われました。
つきたてのお餅は格別においしく、参加した入園者や職員からは
笑顔がこぼれていました。
▲選手左から:岩橋彩乃さん、
岩橋真輝人さん、
宮内巧さん
▲
テンポの良い掛け声で、
息ぴったり
9
広報
2013.2
広報
2013.2
8
パノラマ
たがわ
地球温暖化防止のための
省エネ生活の勧め
ふる里かわら梅まつり
古くから梅の名所として知られ、
平安時代からの歴史ある神宮院と
高座石寺。この歴史ある両寺院を舞
ご ま
台に、護摩焚き、民謡やお茶会・和太
鼓の演奏など多彩な催しを行いま
す。ぜひ、みなさんでお越しくださ
い。
日 時/3月3日(日)
10時~ 14時 ※雨天中止
場 所/神宮院・高座石寺周辺
※香春町役場駐車場からシャトル
バスを運行します。
問香春町観光協会
☎32-2070
香春町役場産業振興課
☎32-8406
11
広報
2013.2
国民年金保険料のご案内を
民間委託しています
日本年金機構では、国民年金保険料の納め忘れの人に対して、電話・文書・
戸別訪問による納付のご案内や免除などの申請手続きのご案内を民間事業
者へ委託しています。
◉ご案内する委託事業者(直方年金事務所)
株式会社 アイ・シー・アール
節分とは「季節を分ける」
ことを意味しています。
“おにはそと ふくはうち”
みんなで豆をまいて、
年
の数だけ豆を食べ、
その後は鬼が活躍する絵本を読ん
でみましょう。
『おにはうち ふくはそと』
『おにはそと』
『おにたの
ぼうし』
…昔話や絵本の中の鬼は怖いだけではなく、
心優しい鬼、
寂しがりやの鬼、
気のいい鬼などがいて
「おにはそと」
と単純に追い出すだけでいいの?と思
えるお話があります。
なかなか魅力のある鬼がたくさ
ん出てきますよ。
問い合わせ先 ☎0954-69-1600
注意
振り込め詐欺などにご
◎委託事業者は、日本年金機構が発行した納付書により最寄
りの金融機関やコンビニエンスストアでお支払いしていた
だくようご案内します。このため、銀行口座を指定してAT
Mの操作により振り込みをお願いすることはありません。
問 直方年金事務所国民年金課 ☎0949-22-0905
男
女
共
同
参
画
社
会
17
口メモ○
ことば一
~男女共同参画(DV関連)図書の紹介~
川崎町では、
『川崎町男女共同参画プラン』
(平成23年3月策定)
に基づき、
男女が
ともに参画できる社会への意識づくりとして、
町立図書館パピルスホールでの図書
の充実を行っています。
「女性向け書籍ファイル」で分野別(女性問題・DV・ジェンダー・男女共同参画・
労働女性関連)に図書の紹介をしています。
(このファイルは、パピルスホール受付
にありますので気軽に声掛けください)
DVの現状やその環境にいる当事者、またその子どもたちの心情を理解するこ
とで支援する側になることもできます。
今回は、以下のDV関連図書の一部を紹介します。
『花も嵐も、講談師が語ります。バツイチ子連れ、泣き笑い半世紀』著:神田香織
『傷付け合う家族』著:藤木美奈子
『毒になる親 一生苦しむ子供』著:スーザン・フォワード
問 人権推進課(女性のための相談窓口) ☎73-3277
「女性研修の翼」報告会
福岡県では、男女共同参画社会づくりを推進する女性リーダーを育成するため、
地域や企業などで積極的に活動をしている女性を海外の先進国に派遣する福岡県
女性海外研修事業「女性研修の翼」を実施しています。
今年度は、オランダ・フランス2か国を訪問し、男女共同参画を推進する民間企
業、政府機関などの視察や現地の人との交流を行いました。この研修成果を地域に
広げるための報告会です。
●日 時 2月24日
(日)13時30分〜15時30分
●場 所 行橋福祉センター「ウィズゆくはし」
1階多目的ホール
※託児は10日前までに要予約
問 「女性研修の翼」実行委員会事務局(福岡県男女共同参画推進課内)
☎092 ー 643 ー 3391
川崎町地域子育て
支援センター
2月3日は節分です
川崎町子育て
支援
ボランティア
紹介
省エネのための住宅として、ソー
ラーパネル、複層ガラスサッシなど
温暖化防止のための高性能住宅の
建築や改装が進んでいます。どのよ
うな設備があるのか、また、各市町
村にはどのような補助制度を整備
しているのかを学ぶことができる
講座です。
日 時/2月24日(日)
13時30分~ 15時30分
(開場13時)
場 所/田川市民会館講座室
入場料/無料
内 容/
【第一部】
基調講演
『省エネ住宅の現状と将来像』
講 師:近畿大学産業理工学部
教授 依田浩敏さん
【第二部】
市町村の施策と補助制度の解説
進 行:推進員アドバイザー
植木康太さん
説明者:田川市・川崎町・香春町職員
【第三部】
「うちエコ診断」 モデル実施
進 行:推進員 鬼塚やよいさん
問福岡県地球温暖化防止活動推進
員 島田 ☎45-6373
国民年金 ア ラ カ ル ト
今月は福岡県立大学「アンビシャス親子広場ボラン
ティア養成ワークショップ」の皆さんを紹介します。
子どもと絵本が大好きなボランティアの皆さんは毎
回楽しく絵本の読み聞かせをし、豊かな本の時間を親
子に持たせる読書活動をしています。
※子育て支援センターの行事などのお手伝いをして
くれるボランティアを募集しています。
子育てアドバイス
赤ちゃんが眠っている
ときも気をつけて
赤ちゃんの顔が沈み込むような柔らかい布団は、顔が
埋もれて窒息する危険があります。赤ちゃんを寝せると
きは、仰向けにしましょう。また、寝ている布団には、玩具
やぬいぐるみは置かないようにしましょう。
「寝ているか
ら、ちょっとだけ」と危険な場所に寝かせたり、置いたり
しないようにしましょう。転落事故の原因になります。
子育て・子どもの
発育相談
子育ての悩み不安、
わか
らないこと、
知りたいこと
などお気軽にお電話、
また
はご来館ください。
■毎週月∼金曜日
(祝日を除く)
■8時 30 分∼17 時
(随時)
療育相談
要予約
お子さんの行動やから
だの発達で気になる事は
ありませんか。ひとりで
悩まず気軽にご相談くだ
さい。専門員が相談をお
受けします。
◎相談日:2月 21 日
(木)
◎時間:1時間程度
◎費用:無料
☎72-5800 Fax.72-3502
携帯サイト
http://www.kawasaki-kosodate.com
町からのお知らせ・子育てアドバイスなどをお届けします
宝もの
の
域
地
子どもは
きと
子どもたちが、いきい
、
成長できるよう支援し
育て
楽しくゆとりのある子
を応援します!
わくわく広場
(地域子育て支援セ
ンター内)
●開館日時:毎週月∼金曜日
(祝日を除く)
10時∼16時
12時∼13時は、昼食の時間です。お弁当を持ってお越しください。
●対 象:就学前のお子さまとその保護者
●利
用 料:無料
親子わくわく教室
熊丸みつ子先生とあそぼう
大丈夫!
子育て順調よ!
次々に展開される親子遊びを楽しみながら熊丸先生から子
育てアドバイスをもらい育児不安
から解消される保護者がたくさん
います。
■日時:2月 22 日(金)
10 時 30 分∼11 時 30 分
■講師:熊丸みつ子先生
(福岡県子育てアドバイザー)
■テーマ:楽しいひなまつり
▲わくわく教室の様子
【先生からのアドバイス】 「子どもは笑顔が大好きです。
子どもにとってみんなの笑顔は精神安定剤
です」
「子育てはイヤイヤやってもやることは同じです。
子育ては自分が楽
しまないと、
子どもも楽しくありません」
「子どもをギャアギャア叱ってイライラし笑顔が出ない。
そんな私はイヤ。
そう思っているお母さん、
でも大丈夫、
それは子どもが素敵に育っているか
らです。
生きている土台をつくっているからイライラするのは当たり前」
英語であそぼう
■日時:2月4日(月)
14 時∼14 時 30 分
■内容:英語の絵本読み聞かせ、
歌あそび
■講師:盛坪桂子さん
すくすく教室
■日時:2月 19 日(火)
11 時∼12 時
親子ふれあい遊び、歌遊び工
作など 親子で 楽しい ひとと き
を過ご す育児 教室。保護者 同
士、子ども同士の交流ができる
楽しい教室です。
おはなし会
■日時:2月 13 日(水)
11 時∼11 時 30 分
■内容:絵本読み聞かせ、
歌あそび
■講師:福岡県立大学
「アンビ
シャ ス親 子広 場ボ ラ
ンティア養成ワーク
ショップ」
子どもとおりがみ
■日時:2月 21 日(木)
14 時∼14 時 30
分
■内容:
「ハローキティ」
■講師:羽田野りかさん
広報
2013.2
10
健康だより
2月16日∼3月15日
■場所:川崎町保健センター
■持ってくるもの:母子健康手帳
健診
乳児健診(4∼12ヵ月児健診)
3 月 5 日(火)
受付時間:13 時∼14 時
内容:身体測定、
診察、
保健相談、
離乳食・栄養相談
※初回健診
(4 ヵ月児健診)
の場合のみ、
ご案内のはがきを送付しています。
(平 成 24 年 10 月 6 日 ∼ 平 成 24 年
11 月 5 日生まれのお子さん)
1歳6ヵ月児∼1歳7ヵ月児健診
3 月 12 日(火)
受付時間:13 時∼14 時
内容:身体測定、
診察、
歯科健診、
保健相
談、
栄養相談、
臨床心理士による
お子さんの言葉や行動面の相談
※対象者には、
ご案内の文書を送付して
います。
(平成 23 年 7 月 23 日∼平成
23 年 9 月 12 日生まれのお子さん)
3歳児健診
2 月 19 日(火)
受付時間:13 時∼14 時
内容:身体測定、
診察、
歯科健診、
尿検査、
保健相談、
栄養相談、
臨床心理士
によるお子さんの言葉や行動面
の相談
※対象者には、
ご案内の文書を送付して
います。
(平成21年11月28日∼平成
22年2月19日生まれのお子さん)
相談
療育相談
※予約制
(1 人 1 時間)
2 月 19 日(火)9 時∼12 時 2 月 24 日(日)9 時∼16 時
2 月 26 日(火)9 時∼16 時 3 月 10 日(日)9 時∼16 時
3 月 12 日(火)9 時∼12 時
乳幼児の言葉や行動面の相談に臨床心
理士が対応します。
何でも相談
3 月8日
(金)
10時∼11時30分
体重測定、育児相談、
離乳食相談など
教室
離乳食教室
3月6日(水)10時∼12時
持ってくるもの:エプロン・三角巾
町内居住者…無料 町外居住者…200円
「つつが虫病」に注意しましょう
つつが虫病って何?
つつが虫病は、リケッチアという病原体を持っているツツガムシ(ダニ
の一種)の幼虫が人間を刺し、その病原体が体内に入ることで起こる感染
症です。晩秋から冬、春から初夏にかけて多く発生しています。
ツツガムシは、野山や畑などどこにでも生息していますが、全てのツツ
ガムシが病原体を持っているわけではありません。また、つつが虫病は、人
から人へ感染することはありません。
予防方法は?
作業やレジャーなどで野山や畑などに
出かけるときは、
◆肌をできるだけ出さないように長袖、長ズボン、
手袋などをしましょう。
◆地面に直接寝転んだり、
腰を下ろしたりしないように敷物を使いましょう。
◆帰った後は作業着を脱ぎ、すぐに入浴し体を良く洗って新しい服に着替
えましょう。
※野山などに出かけた後、体にダニに刺されたような刺し口が見られ、発熱、
発疹などの症状が出た場合は、速やかに医療機関を受診してください。
持ってくるもの:エプロン・三角巾
町内居住者…無料 町外居住者…200円
13
広報
2013.2
麻しん(はしか)・風しんの予防接種は
お済みですか?
7083
・
2
7
☎
以前からお知らせをしている、麻しん・風しん(MR)の予防接種が、まだ済んでいない第2期・第3期・第4期の
対象者は、体調の良いときにできるだけ速やかに接種してください。
第2期・第3期・第4期対象者は、平成25年3月31日までが定期接種で無料です。
平成24年度の対象者 (事前にお知らせを郵送しています)
第2期…就学前の1年間(年長児)平成18年4月2日~平成19年4月1日生まれ
第3期…中学1年生相当 平成11年4月2日~平成12年4月1日生まれ
※第1期対象者は、12ヵ月~
24ヵ月に至るまでの間の
お子さんで、誕生日の前
日までが定期接種で無料
です。
第4期…高校3年生相当 平成6年4月2日~平成7年4月1日生まれ
麻しん・風しん混合ワクチンを行うことにより、両方の免疫を得ることができます。
また、以前に麻しん・風しんにかかった人も麻しん・風しんの混合ワクチンを接種することができます。
受験生の食事
受験シーズンとなり、
夜遅い時間まで勉強をしている受験生にとって、
励み
になるのが夜食ではないでしょうか。
夜食は、
勉強の合間の気分転換となり脳
の栄養になる糖質を補って勉強の効率をアップさせます。
また、
食べ物を噛む
ことで脳を刺激し、
疲れた脳をリフレッシュするなどの利点があります。
バラ
ンスの悪い夜食は生活リズムや体調を崩す原因となります。大切な受験時期
を心身ともに健康に乗り切れるように、
夜食を上手に活用しましょう。
⑴基本の食事となる朝、昼、晩の3食をしっかりと摂るようにする。
お腹が空いて勉強に集中できないようなときに夜食を摂りましょう。
⑵200 ~ 300kcalぐらいの軽めの食事にする。
夜は副交感神経の働きでエネルギーを貯えようとするので、昼と食事
の量が同じでも夜の方が太りやすくなっています。
⑶脂肪分の多いものは避ける。
消化時間が長く胃に負担をかけるので、夜食にはあまり向いていません。
⑷お菓子など砂糖を多く含むものは避ける。
お菓子など砂糖を多く含むものは腹持ちが悪く、さらに空腹をよんで
ダラダラ食べの原因となります。
⑸寝る2時間ぐらい前に済ませましょう。
夜食の量が多いと、翌朝まで胃がもたれて朝食を食べられなくなり、一
日を調子よくスタートすることができません。
夜食におすすめの食材
【消化の良い炭水化物】 【消化酵素を含む食材】 【消化の良いたんぱく質】
おかゆ、おじや、うどん
冷凍うどんや冷凍ご飯を
用意しておくと便利。
片手で食べられるおにぎ
りもおすすめです。
大根、長いも、
山いも、かぶ
幼児食教室
2月27日(水)10時∼12時
3月1日(金)~7日(木)は子ども予防接種週間です
保健
ー
タ
ン
セ
食材に含まれている消化
酵素が消化を助けます。
卵( 半 熟 )、牛 乳、大 豆 製
品、か ま ぼ こ、鶏 さ さ み、
ヨーグルト、白身魚
3月は自殺対策強化月間です
平成24年度 第2回
こころサポーター学習会
うつや自殺の予防につながる学習会を開催します。
うつや自殺の要因であるストレス。
「 気づく」
「 聞く」
「 つな
げる」ことでストレスを軽減したり、適切に対応したりする
ことができます。
初めての人もぜひご参加ください。
日 時 3月11日(月)
13時30分~ 15時30分
● 場 所 川崎町保健センター
多目的ホール
●
【第1部 アトラクション】
ドリーム音楽隊による演奏
【第2部 講 演】
仮題「心の病気との関わり方について」
~気づく・聞く・つなげる~
講師 福岡県精神保健福祉センター
保健師 猪毛尾和美さん ● 料 金 無 料
● 定 員 50人
(H23年度こころサポーター養成講座
受講者・一般公募)
● 申込締切 3月6日
(水)
問 川崎町保健センター☎72‐7083
♥
♥
こころの健康相談
【相談日】
毎月第2火曜日 10時~ 12時
毎月第4金曜日 14時~ 16時
【場 所】
田川保健福祉事務所
※専門医が相談をお受けし、個人の秘密は守られま
す。
相談無料。
※予約制です。
電話などでご予約ください。
※月曜日~金曜日
(祝日を除く8時30分~ 17時)
は、
随時職員が電話や窓口相談をお受けしています。
問 福岡県田川保健福祉事務所
健康増進課精神保健係
☎42-9307
きずに
誰にも相談で
んか?
悩んでいませ
広報
2013.2
12
農産物直売所
「 ・愛」
嘱託・臨時職員募集
25
こちらお知らせ情報局
場ほか
問福岡県住宅供給公社県営住宅管
理部管理課
☎092・781・8029
平成 年度定時制課程生徒募集
+12
福岡県立東鷹高等学校
善意をありがとう
18 件
「定時制課程の特例措置」
として、
歳以上の志願者は、希望により
学力検査の代わりに作文で定時制
課程を受験することができます。
▼学科 普通科
▼募集人数 人
▼ 志 願 資 格 高 校 入 学 資 格 が あ
( 平成 年4月1日現
る満 歳
在)
以上の人
▼受付期間 日
(月)
〜 日
(月) 時
2月
(火)
▼試験日 3月 日
▼受験料
(福岡県領収証紙)
850円
※詳しくは、
お問い合わせください。
問福岡県立東鷹高等学校定時制課
程 ☎44・3015
+4
普通救命講習Ⅰ
5件
▼受付場所 水道課
(庁舎1階)
福岡県介護保険広域連合
(庁舎2階)
建設課
介護保険嘱託員
(認定調査員)
問川崎町役場 ☎72・3000
採用試験
(水道課:内線112)
▼試験日 3月3日(日)
(建設課:内線213)
▼ 資 格 介 護 支 援 専 門 員 実 務 研
修 受 講 資 格 試 験 合 格 者、保 健
標準賃借料
(小作料)
の
師、看護師、介護福祉士、社会福
策定について
祉士のいずれかの資格を持つ
人で、普通自動車運転免許を取
年度の標準賃借料を定め
平成
得している人
ました。
賃借料は農地の貸主・借主
▼採用予定数 若干名
間で決めることが原則ですが、両
▼任用期間 1年間(4月1日~
者で決めることができない場合、
平 成 年 3 月 日 )以 降、1 年
左記の額を参考にしてください。
毎の更新あり
(賃借料の標準額は、
平成 年度の
▼ 申 込 期 間 2 月 8 日( 金 )〜
実勢価格ですので、あくまで目安
日(金)(土日祝日除く)
とし、
農地の実情に応じて借主・貸
※申込用紙は、2月4日(月)から
主の双方でよく話し合い決めてく
福岡県介護保険広域連合田川・
ださい)
桂川支部、川崎町役場高齢者福
▼賃借料の標準額
祉 課 の 窓 口 に 用 意 し て い ま す。
aあたりの年額
郵送による請求には応じられ
水 田 14800円
ません。
普通畑 5200円
問福岡県介護保険広域連合田川・
上限は標準額に+ %
桂川支部総務係
問農業委員会事務局
(内線222)
☎49・1093
☎72・3000
︻愛光園へ︼
︵敬称略︶
同和保育所
川崎特別支援学校
林田 トヨ子
大法山病院
全日本同和会
森生花店
︻川崎町母子寡婦福祉会へ︼
︵香典返し︶
喪主 太田トシヱ︵東川崎︶
故人 太田トシ子
あたたかい真心に感謝します
空巣・忍込み
▼日時 3月7日
(日)
9時~ 時
▼場所
田川地区消防本部 2階講堂
▼対象者 田川市郡に在住
(小学
5 年 生 以 上 )ま た は、勤 務 し て
いる人
▼受講料 無料
▼定員 人
▼申込期間
0
10
建設工事指名業者
県営住宅入居者募集
登録申請受付
▼募集住宅 県内の県営住宅
(詳
年度川崎町建設工事指名
細は案内書をご覧ください)
平成
競争入札参加資格申請書
(指名願) ▼募集案内書配布・申込受付期間
の受付を行います。
(月)
(金)
〜 日
3月1日
※町内業者のみ
▼募集案内書配布場所 福岡県住
▼期間 2月1日
(金)〜 日 木( )
宅 供 給 公 社、公 社 管 理 事 務 所、
(土日祝日を除く)9時~ 時、
公社管理事務所出張所、福岡県
時~ 時
県営住宅課、県内の各市町村役
田川警察署
からのおしらせ
空き巣が発生しています。
2件
被 害 に 遭 わ な い よ う に、外
出するときは鍵をかけること
や、
防犯フィルムを窓に貼る、
窓にセンサーをつけるなどの
対策をしましょう。
車上ねらい
▼職種/報酬
店 長 1人/月額 万円
副店長 1人/月額 万円
パート 若干名/
月額7〜8万円程度
▼業務内容 販売業務全般
▼勤務日数
週4日程度(土日勤務あり)
▼勤務時間 8時~ 時
(シフト勤務有)
▼勤務場所
・愛」
農産物直売所「
▼ 年 齢 平 成 5 年 4 月 1 日 以 前
に生まれた人
▼雇用期間
年3月 日
4月1日~平成
▼資格・条件
・販 売 や 観 光 に 興 味 が あ り、熱
意のある人
・普 通 自 動 車 運 転 免 許 を お 持
ちの人
・簡 単 な パ ソ コ ン 入 力 操 作 の
できる人
・土日勤務できる人
・経験者は優遇します
▼ 申 込 方 法 履 歴 書 を 川 崎 町 役
場総務課庶務係へ提出してく
ださい。
▼ 申 込 期 間 2 月 日( 火 )〜
日(金) 時(土日祝日を除く)
▼面接日 3月上旬
※日時は後日連絡します
問農商観光課商工観光係
内線225 )
☎72・3000 (
…………… ☎73-3899
●成人式で、友人や恩師との再
会を楽しむ新成人の姿を見て、
自分の成人式を思い出しまし
た。あ れ か ら ○ 年 …。そ の 年 か
ら毎年同窓会を開いています。
小中学校のときは接点がなか
った同級生とも大人になって
話すと盛り上がったり。新成人
の皆さんも今年の再会を機に、
故郷の友人とより交流を深め
てくださいね。
●寒い日が続いていますが、暦
の上では立春。しっかり体調管
理をして、春の訪れを待ちまし
美
ょう。 ○
編集後記
0
(火) 時
(土)
〜 日
協議中の人
2月2日
▼受付時間 平日9時~ 時
※定員締切
▼申込方法 備え付けの申込書、 【母子・父子家庭の就労支援】
またはホームページの申込書
母 子・父 子 家 庭 の お 母 さ ん、お
をダウンロードして申し込ん
父さん
( いずれも児童扶養手当を
で く だ さ い。※ 電 話、
で
受給している人)を対象にハロー
の申し込みは受け付けていま
ワークと連携して就労を支援する
せん。
事業を実施しています。
問田川地区消防署川崎分署
問福岡県母子家庭等就業・自立支
援センター(飯塚ブランチ)
☎72・3007
☎0948・21・0390 福岡地区障がい者
雇用促進面談会
(火) 時~ 時
▼日時 2月 日
▼場所 福岡国際会議場2階多目
的ホール
▼内容 企業ガイダンスや面談な
ど。参 加 予 定 事 業 者
(求人事業
所): 社・参加予定求職者:
400人
▼参加料 無料
問田川公共職業安定所
☎44・8609
カネミ油症患者
同居家族の認定について
0件
20
☎
万引き
交通事故
社会保険田川病院
第5回 ふれあい講座
▼テーマ 大腸がんについて
▼講師 貝原淳さん
(社会保険田
川病院外科部長)
(土) 時
▼日時 2月 日
▼参加料 無料
問社会保険田川病院庶務課
☎44・0460
「解雇・雇止め」
集中相談会
労働相談の中で最近特に増加し
ている
「解雇・雇止め」問題の集中
相談会を開催します。秘密厳守し
ます。
一人で悩まず、
ご相談くださ
い。
(水)
9時~ 時
▼日時 2月 日
▼場所 福岡県筑豊労働者支援事
務所
( 福岡県飯塚総合庁舎別館
2階)
▼相談料 無料
問福岡県筑豊労働者支援事務所
☎0948・22・1149
養育費相談・就労支援
油症診断基準が改定され、カネ
ミ油症患者の油症発生当時の同居
家族で、一定の基準を満たした人
が、
新たに認定対象となりました。
年3月 日までに申請
平成
し、
認定された人は、
平成 年度の
健康実態調査の対象になります。
なお、この調査への協力者には
支援金が支給されます。
※詳細は、
お問い合わせください。
問福岡県保健医療介護部保健衛生
課 ☎092・643・3280
● 火災の問い合わせ………………… ☎42-0119
−2
22
【養育費電話相談】
▼対象 母子家庭のお母さん、父
子家庭のお父さんまたは離婚
(昼間・水道課)
… ………………… ☎72-3000
(夜間)
……………………………… ☎73-2273
17
38
31
40
● 漏水・断水の問い合わせ
【 】は、その内の外国人の数です。
● 子育て支援センター……………… ☎72-5800
−1
0件
12
● 保健センター……………………… ☎72-7083
0件
オートバイ盗
25
25
● 町立図書館
(パピルスホール)
…… ☎73-2699
自転車盗
80
12
● 町立病院…………………………… ☎73-2171
8,774 【28 】
10,143 【52 】
18,917 【80 】
‒16
9,362 【26世帯】
25
20
18
● B&G海洋センター…
(12月末日現在)
12 月 前年度月比
30
11
● 川崎町役場………………………… ☎72-3000
川崎町の事件・事故発生状況
24
第2回
10月12日
(土) 健軍駐屯地
〜15日(火) ( 熊 本 県 熊
※試験日は指 本市)予定
定されます
(1日)
12
22
16
小倉駐屯地
第1回
(北九州市)
4月12日(金)
予定
〜15日(月)
日本国籍をも
つ18歳 以 上
第1回
34歳未満の人
4月3日(水)
18歳 以 上 で、
まで
保有する技能
に応じ53歳~
第2回
技 55歳未満
7月16日(火)〜
能 ( 衛 生・語 学・
9月30日(月)
整備・電気・情
(必着)
報処理・建築・
通信)
一
般
平成26年度内のオープンを目指し、農産物直売所
「De・愛」の販売力強化を目的として川崎町の豊かな
食材を提供するレストランの建設を計画しています。
この施設についての概要説明と、意見交換会を開
催します。
▶日 時 2月15日(金)18時~ 20時
▶場 所 コミュニティセンター多目的ホール
▶内 容 図面や模型を使っての概要説明や「ど
んな施設にしたいか?」をテーマに意
見交換など
▶対 象 どなたでも参加できます。
▶申込方法 電話または住所・氏名・連絡先を明記し
てFAX・Eメールでお申し込みください
問 農商観光課商工観光係
☎72-3000(内線225・226)
FAX 72-6453
Eメール [email protected]
16
12
25
17
14
2013.2
広報
2013.2
広報
15
12
試験会場
18
13
試験日
31
2月
12 13
F
A
X
20
受付期間
28
12
De
26
12
26
50
31
31
資 格
13
De
16
20
※第1回で採用予定数に達した場合、第2回は実施しない場合があり
ます。
▶採用予定数:一般:約1400人、技能:約200人
▶一般筆記試験:国語・数学・理科・社会・英語・作文
▶技能筆記試験:小論文
▶口述試験:個別面接
▶その他:適性検査、身体検査
問 自衛隊福岡地方協力本部 飯塚地域事務所
☎0948ー22ー4847
26
25
16
44
25
平成25年度 自衛隊予備自衛官補採用試験案内
農産物直売所
「De・愛」
併設レストラン
概要説明・意見交換会の開催
17
HAPPY BIRTHDAY 1さい
と
しゅう や
お
14
なか むら 中村 脩哉
こ まつ か
くん
2月8日うまれ︵上豊州︶
健康で、すくすく育ってね。
小松 桜桃果 ちゃん
2月 日うまれ︵森安︶
おたんじょうびおめでとう。
元気いっぱい大きくなってね。
を迎える
3月に1歳
。
募集します
お子さんを
までに
(木)
2月14日
へ
課
企画情報
さい。
だ
く
ち
写真をお持
守ろう!子どもたちの笑顔!
子どもの権利条約
生まれたばかりの小さな赤ちゃんでも、ひ
とりの人間として、守られなければならない
強く、大きな権利を持っています。
「 子どもの
権利条約」は、子どもの権利を守るためにつく
られた、世界中の国と国との約束です。
日本は、1994年4月にこの条約を批准し
ました。この条約の中で子どもの権利は、大き
く4つに分けられています。
❶育つ権利
教育を受け、休息をとったり遊ん
だりする権利や、より良い環境の中
で遊び生活し、自分の考えや信じる
ことの自由が守られ、自分らしく育
つ権利があります。
❷参加する権利
自分の考えを言う権利や集まって
グ ル ー プ を 作 っ た り、自 由 な 活 動 を
行ったりする権利があります。
協議会の様子 平成24年11月
子どもの権利条約の趣旨についての
普及、啓発は川崎町次世代育成支援対策
後期行動計画にも盛り込まれています。
川崎町次世代育成支援対策地域協議会
は、後期行動計画の進捗状況や子育て支
援をテーマに活発な議論をしています。
❸生きる権利
病気などで命をうばわれることな
く病気や怪我をしたら治療を受けら
れ、健康に生きる権利があります。
問 社会福祉課子育て支援係 ☎72-5800
❹守られる権利
大人の都合で利用されたりほったらかしに
されたりしてはいけません。あらゆる種類の差
さくしゅ
別や虐待・搾 取から守られる権利があります。
障がいのある子どもなどは特別に守られます。
川崎町を応援してください
をお願いします
「かがやけ川崎応援寄附金」
企画情報課 ☎72−3000(内線300・301)
No.754 平成25年2月1日
(毎月1日発行)
●発行/川崎町 ●編集/広報編集委員会 ●印刷/
(有)
川崎印刷