書籍連番 分類1 図書名 著者 出版年(西暦

書籍連番
分類1
図書名
著者
出版年(西暦)
70000001
N021 日本看護協会史第1巻 1946~1957
日本看護協会
1976
70000002
N021 日本看護協会史第1巻 1946~1957
日本看護協会出版会
1976
70000003
N021 日本看護協会史第2巻 1958~1967
日本看護協会出版会
1968
70000004
N021 日本看護協会史第2巻 1958~1967
日本看護協会出版会
1968
70000005
N021 日本看護協会史第3巻 1968~1977
日本看護協会出版会
1978
70000006
N021 日本看護協会史第3巻 1968~1977
日本看護協会出版会
1978
70000007
N021 看護二十年史
1967
70000008
N020 専門職看護の歩み
70000009
N710 性を知る-ヘルスケアの立場から-
70000010
N110 看護と科学のつながり―1
70000011
N110 看護と科学のつながり―2
70000012
N070 日本看護関係文献集 第2巻 ’74上
石原明
グレイスL.デロウリイ 訳
者:千野静香・渡部・高崎
ナンシーF.ウッズ 訳者:稲
岡文昭・尾田葉子
ノードマーク,ローウェダー
訳者:看護の科学研究会
ノードマーク,ローウェダー
訳者:看護の科学研究会
湯槇ます 林滋子 平山朝
子
70000013
N022 この道幾山河 看護はひとつ
林塩
1976
70000014
N022 この道幾山河 わが白衣の半生
1974
70000015
N110 これからの看護
林塩
エスター・ブラウン 訳者:小
林冨美栄
70000016
N110 科学的看護論
薄井坦子
1975
70000017
N980 看護のなかの死
寺本松野
1975
70000018
N110 看護の定義と概念
林滋子 他
1976
70000019
N110 看護論
バージニア・ヘンダーソン
1974
70000020
N022 わが前に道はひらく 井上なつゑ自叙伝
井上なつゑ
1973
70000021
N049 軽く軽く舞え
べっしょちえこ
1978
70000022
N060 昭和44年 会員実態調査
日本看護協会
1971
70000023
N060 昭和48年 会員実態調査
日本看護協会出版会
1973
70000024
N021 日本看護協会年表
日本看護協会出版会
1979
70000025
N021 日本看護協会年表
日本看護協会出版会
1979
70000026
N060 日本看護協会調査研究報告5
日本看護協会
1978
70000027
N057 静岡県衛生年報 昭和49年
静岡県衛生部
1975
70000028
N057 静岡県衛生年報 昭和50年
静岡県衛生部
1976
70000029
N060 第30回日本看護学会論文集 老人看護
日本看護協会
2000
70000030
N057 静岡県衛生年報 昭和51年
静岡県衛生部
1977
70000031
N057 静岡県衛生年報 昭和52年
静岡県衛生部
1978
70000032
N060 昭和53年度 へき地における保健医療ニードとサービスⅠ 日本看護協会
1978
1979
1978
1975
1975
1977
1975
70000033
1979
70000034
N060 昭和53年度 へき地における保健医療ニードとサービスⅡ 日本看護協会出版会
国際助産婦連盟 訳者:尾
N060 第16回ICM大会に出席して(Ⅱ) 資料集
田葉子
70000035
N060 第6回日本看護学会集録-成人看護分科会-
日本看護協会出版会
1975
70000036
N060 第7回日本看護学会集録-成人看護分科会-
日本看護協会出版会
1976
70000037
N060 第9回日本看護学会集録━成人看護分科会━
日本看護協会出版会
1978
70000038
N060 第9回日本看護学会集録-教育・管理分科会-
日本看護協会出版会
1978
70000039
N060 第9回日本看護学会集録-母性・小児看護分科会-
日本看護協会出版会
1979
70000040
1979
1980
70000042
N060 第9回日本看護学会集録 地域看護分科会
日本看護協会出版会
日本看護学会分科会集録-成人内科・外科・母性小児 1
N060 973
日本看護協会出版会
日本看護学会分科会集録-成人内科・外科・母性小児 1
N060 973
日本看護協会出版会
70000043
N060 第38回日本看護学会論文集 成人看護Ⅰ
日本看護協会出版会
2008
70000044
N060 第15回看護研究学会集録
日本看護協会出版会
1966
70000045
N060 第16回看護研究学会集録
日本看護協会出版会
1967
70000046
N060 第17回看護研究学会集録
日本看護協会出版会
1969
70000047
N060 第17回看護研究学会集録 別冊
日本看護協会出版会
1969
70000048
N060 第21回看護研究学会集録 1972
日本看護協会
1980
70000049
N060 第21回看護研究学会集録
訪問看護のための呼吸管理在宅ケアモデル ~人工呼吸
N572 器を使用している療養者と家族のQOL向上を目指して~
厚生労働省 少子化対策推進基本方針と新エンゼルプラ
N310 ン
第16回国際助産婦協会4年毎大会学術プログラム集録Ⅱ
N060 巻
第16回国際助産婦協会4年毎大会学術プログラム集録Ⅲ
N060 巻
第16回国際助産婦協会4年毎大会学術プログラム集録Ⅰ
N060 巻
日本看護協会
ALS患者の看護支援モデ
ルに関する検討会
1973
厚生労働省
2003
日本看護協会
1978
日本看護協会
1978
日本看護協会
1978
1974
70000056
N380 写真でみる新生児の観察と取扱い
島田信宏
看護婦の労働条件(夜勤・休職等に関する調査) 昭和47年
N232 度
日本看護協会
1973
70000057
N232 看護婦の労働条件(夜勤、休職等に関する調査)
日本看護協会
1973
70000058
N060 助産婦関係資料集
日本看護協会
1979
70000059
松野かほる
1975
70000060
N810 看護活動計画とその具体化
聖トマス病院ナイチンゲール看護婦養成学校100年のあ
N242 ゆみ
70000061
N060 研究集録 昭和42年7月26日~12月23日
日本看護協会
1968
70000062
N191 人類遺伝学入門
疾病、障害および死因統計分類提要 昭和54年版 第2
N055 巻 内容例示表
疾病、障害および死因統計分類提要 昭和54年版 第3
N055 巻 索引表
大倉興司
厚生省大臣官房統計情報
部
厚生省大臣官房統計情報
部
1974
70000041
70000050
70000051
70000052
70000053
70000054
70000055
70000063
70000064
訳者:福田邦三・永坂三夫
1973
1980
1973
1978
1979
70000065
N192 人体-構造と機能
70000066
N060 昭和52年会員実態調査
日本看護協会
英国の医療保障-特に一般医療サービスに関する合同共
N095 同研究パーティ報告
三友雅夫
1978
日本看護協会
1970
70000069
N060 看護婦の利用する保育所の調査 昭和44年度
The process of planning nursing care A Model for
N226 Practice Second Edition
Fay Louise Bower
1977
70000070
N060 日本看護協会調査研究報告2
日本看護協会
1976
70000071
N060 日本看護協会調査研究報告3
日本看護協会
1977
70000072
N060 日本看護協会調査研究報告4
日本看護協会
1977
70000073
N060 委員会報告資料集
1978
70000074
N880 地震と看護 十勝沖地震時の看護活動
日本看護協会
日本看護協会 青森県支
部
70000075
N060 日本看護協会図書室事業概要
日本看護協会
1979
70000076
N061 第10回東海四県看護研究学会集録
介護保険施設看護職 教育 研修
グラ
普及拡大 日本看護協会
並びに看護管理者育成・支援モデルの開発 平成16年度
N238 総括・分担研究報告書
中村惠子
1973
1977
70000079
N061 第13回東海四県看護研究学会集録
介護保険施設看護職 教育 研修
グラ
普及拡大 日本看護協会
並びに看護管理者育成・支援モデルの開発 平成17年度
N238 総括・分担報告書
中村惠子
70000080
N232 昭和35年5月 看護婦実態調査(第2回)
日本看護協会
1961
70000081
N022 病院船野戦病院
大嶽康子
1979
70000082
N070 看護文献抄録集 1975-76
神奈川県立衛生短期大学
1979
70000083
N070 「看護」総索引 第1巻~第30巻
1979
70000084
N025 ナイチンゲールと医師たち
日本看護協会
ザカリイ・コープ 訳者:小池
明子・田村真
70000085
N060 保健婦活動のための基礎資料
日本看護協会
1979
70000086
N054 昭和54年 看護関係統計資料
厚生省医務局看護課
1979
70000087
N021 静岡県医療衛生史
土屋重朗
1978
70000088
N057 静岡県衛生年報 昭和53年
静岡県衛生部
1979
70000089
N060 全国看護学校図書室実態調査報告書-看護学校等
日本看護協会
1979
70000090
N061 第15回東海地区看護研究学会集録
東海地区看護研究学会
1979
70000091
N060 第10回日本看護学会集録-教育・管理分科会-
日本看護協会
1979
70000092
N060 日本看護協会調査研究報告11
日本看護協会
1979
70000093
N060 昭和52年度 産科病棟実態調査
日本看護協会
1979
70000094
N060 第26回日本看護学会集録 看護教育
日本看護協会
1995
70000095
N060 第10回日本看護学会集録-成人看護分科会-
1980
70000096
N025 フロレンス・ナイチンゲール
日本看護協会
ルーシー・セーマー 訳者:
湯槇ます
70000067
70000068
70000077
70000078
今野草二 岡村健二
1975
1977
1969
2005
2006
1979
1979
70000099
肢体不自由児施設等における看護職員の人材確保ネット
N750 ワーク事業 実績報告書 平成21年3月
認定看護師による看護ケアの評価に関する研究 平成15
N267 年度~16年度 総合(総括・分担)研究報告書
よりよい保健医療サービスをすすめるために―地域保健医
N061 療検討委員会報告―
70000100
N060 全国准看護婦学校図書室実態調査報告書
日本看護協会
1980
70000101
N070 看護関係雑誌文献目録 1978 累積版
日本看護協会
1980
70000102
N070 看護関係雑誌文献目録 1978 累積版
日本看護協会
1980
70000103
1969
70000104
N061 第6回東海四県看護研究学会集録
日本看護協会
痴呆症(認知症)高齢者グループホームへの訪問看護の拡
N820 大研究事業 報告書 平成17年3月
村嶋幸代
70000105
N232 看護職員の夜間勤務に関する調査研究報告 1980年3月 日本看護協会
1980
70000106
N551 ヨーガと副腎皮質ホルモン
高野信夫
1980
70000107
N060 第10回日本看護学会集録━母性・小児看護分科会━
日本看護協会
1979
70000108
N060 第10回日本看護学会集録━地域看護分科会━
日本看護協会
1979
70000109
N060 第11回日本看護学会集録 看護教育分科会
日本看護協会
1980
70000110
N060 第11回日本看護学会集録-小児看護分科会-
日本看護協会
1980
70000111
N060 第38回日本看護学会論文集 看護管理
日本看護協会
2008
70000112
N054 昭和55年 看護関係統計資料
厚生省医務局看護課
1980
70000113
N980 続・看護のなかの死
寺本松野
1980
70000114
N060 第11回日本看護学会集録-成人看護分科会-
日本看護協会
1980
70000115
N060 第11回日本看護学会集録━成人看護分科会━
日本看護協会
1980
70000116
N060 日本看護協会調査研究報告12
日本看護協会
1980
70000117
N060 第11回日本看護学会集録━地域看護分科会━
日本看護協会
1980
70000118
N061 看護職と新GCPに関連した基礎資料集
日本看護協会
1997
70000119
N267 訪問看護業務基準 精神科看護領域の看護業務基準
日本看護協会
1998
70000120
N061 第16回東海地区看護研究学会集録
日本看護協会
1980
70000121
N057 静岡県衛生年報 昭和54年
静岡県衛生部
1980
70000122
N060 人工肛門関係文献集 目録と解説
阪本恵子
1980
70000123
N060 第11回日本看護学会集録-母性看護分科会-
日本看護協会
1980
70000124
N060 第11回日本看護学会集録━看護管理分科会━
日本看護協会
1980
70000125
N060 昭和54年 病院における看護職の労働実態調査
日本看護協会
1980
70000126
N060 第26回日本看護学会集録 小児看護
日本看護協会
1995
70000127
N060 第26回日本看護学会集録 成人看護Ⅰ
日本看護協会
1995
70000128
N060 第11回日本看護学会集録-看護総合分科会-
日本看護協会
1980
70000097
70000098
全国肢体不自由児施設運
営協議会
2010
廣瀬千也子
2005
日本看護協会
1980
2005
70000129
70000130
70000131
70000132
小林富美栄 千野 高碕
N110 現代看護の探究者たち-その人と思想-
他
よりよい保健婦業務をすすめるために-保健看護ニード把
N810 握のための一試案
日本看護協会
高齢化社会と保健婦活動 日看協保健婦部会中央研修会
N800 講演集S55
日本看護協会
1981
1981
1981
N750 おだいじに 障害をもつ子の理解にむけて
疾病、障害および死因統計分類提要 昭和54年版 第1
N055 巻 総論
瀬谷美子
厚生省大臣官房統計情報
部
1981
日本看護協会
小川芳男 佐山 長谷川
他
小川芳男 佐山 長谷川
他
1981
70000136
N060 特集 看護財源の現状
OBUNSHA'S ESSENTIAL JAPANESE-ENGLISH
N033 DICTIONARY
OBUNSHA'S ESSENTIAL JAPANESE-ENGLISH
N033 DICTIONARY
70000137
N060 日本看護協会調査研究報告16
日本看護協会
1981
70000138
N060 第27回日本看護学会集録 地域看護
日本看護協会
1996
70000139
N060 第12回日本看護学会集録-看護教育-
日本看護協会
1981
70000140
N060 第12回日本看護学会集録━成人看護(長崎)━
日本看護協会
1981
70000141
N060 第12回日本看護学会集録━成人看護(栃木)━
日本看護協会
1981
70000142
N060 第12回日本看護学会集録━成人看護(広島)━
1981
70000143
N043 ナース(看護婦)ガン病棟の記録
日本看護協会
ペギー・アンダーソン 訳者:
中島みち
70000144
N060 第12回日本看護学会集録━看護管理━
日本看護協会
1981
70000145
N060 第12回日本看護学会集録━母性看護━
日本看護協会
1981
70000146
N060 第12回日本看護学会集録━小児看護━
日本看護協会
1981
70000147
N049 わらじ医者 京日記 ボケを看つめて
早川一光
1981
70000148
N049 続わらじ医者 京日記
早川一光
1981
70000149
N057 静岡県衛生年報 昭和55年
静岡県衛生部
1981
70000150
N060 第12回日本看護学会集録━看護総合(2)━
日本看護協会
1982
70000151
N060 施設における母子看護調査
日本看護協会
1981
70000152
N060 昭和55年 付添看護調査
日本看護協会
1981
70000153
N340 産婦人科の漢方
森山豊 飯塚 古谷 高木
1982
70000154
N061 第11回東海四県看護研究学会集録
日本看護協会
1975
70000155
N022 紅そめし
石本しげる
1982
70000156
N049 銀の園・ちちははの群像
沖籐典子
1982
70000157
N061 第12回東海四県看護研究学会集録
日本看護協会
1976
70000158
N057 静岡県衛生年報 昭和56年
静岡県衛生部
1982
70000159
N680 風灯火-老いと共に20年
阿部初枝
1982
70000160
N054 昭和56年 看護関係統計資料
日本看護協会
1981
70000133
70000134
70000135
1981
1981
1981
1981
70000161
1981
70000162
N054 昭和56年 看護関係統計資料
日本看護協会
ねたきり老人訪問看護事業の実態―全国市町村実施状況
N820 調査結果及び一覧
日本看護協会
70000163
N054 昭和57年 看護関係統計資料
日本看護協会
1982
70000164
N054 昭和57年 看護関係統計資料
日本看護協会
1982
70000165
N060 第13回日本看護学会集録-看護教育-
日本看護協会
1982
70000166
N060 第13回日本看護学会集録-地域看護-
1982
70000167
N061 昭和57年度 東海北陸地区看護研究学会集録
日本看護協会
東海北陸地区看護研究学
会
70000168
N060 昭和56年 会員実態調査
70000169
1982
1982
1982
N057 静岡県婦人リーダー養成講座報告書 昭和56年度
日本看護協会
静岡県生活環境部県民生
活課
70000170
N680 ボケ110番
早川一光
1983
70000171
N680 ボケとつき合う わらじ医者奮闘の記
早川一光
1983
70000172
N680 ボケの周辺-支えあう老いの人間もよう-
早川一光
1983
70000173
N057 県政基礎調査”高齢化社会への対応”
静岡県企画調査課
1980
70000174
N060 第12回日本看護学会集録-地域看護-
日本看護協会
1981
70000175
N060 第14回日本看護学会集録-成人看護(佐賀)-
日本看護協会
1983
70000176
N060 第14回日本看護学会集録-看護教育-
日本看護協会
1983
70000177
N060 昭和57年 保健婦関係市町村状況調査
日本看護協会
1983
70000178
N060 第27回日本看護学会集録 成人看護Ⅰ
日本看護協会
1996
70000179
N070 看護関係雑誌文献目録 1979・1980 累積版
日本看護協会
1983
70000180
N060 門出 第7回看護とリーダーシップ
日本看護協会
1983
70000181
N033 広辞苑 第3版
70000182
N022 緋の肖像―真島智茂伝―
70000183
N810 老人の地域ケア-の実践 高齢化社会と地域活動 その2 日本看護協会
1983
70000184
N060 第15回日本看護学会集録-看護教育-
日本看護協会
1984
70000185
N060 第15回日本看護学会集録-成人看護(千葉)-
日本看護協会
1984
70000186
N060 第15回日本看護学会集録-成人看護(富山)-
日本看護協会
1984
70000187
N054 昭和59年 看護関係統計資料
厚生省健康政策局看護課
1984
70000188
N070 日本看護学会 研究論文総索引3 1967~1982
日本看護協会
1984
70000189
N060 第15回日本看護学会集録-成人看護(長崎)-
日本看護協会
1984
70000190
N060 第15回日本看護学会集録━看護管理━
日本看護協会
1984
70000191
N060 第15回日本看護学会集録━小児看護━
日本看護協会
1984
70000192
N060 第15回日本看護学会集録━母性看護━
日本看護協会
1984
1982
1983
小川保雄
1981
70000193
1984
70000194
N060 第15回日本看護学会集録━看護総合━
日本看護協会
主体的保健婦活動の実践 高齢化社会と地域活動 その
N810 3
日本看護協会
70000195
N610 お年寄りと暮らす
阿部初枝
1985
70000196
N110 看護モデル その解説と応用
J.P.リール、カリスタ・ロイ
1985
70000197
N060 第15回日本看護学会集録-地域看護-
日本看護協会
1984
70000198
N057 静岡県衛生年報 昭和58年
静岡県衛生部
1984
70000199
1985
70000201
N060 病院における老人看護
日本看護協会
看護・医療関係図書目録(和書の部) S52年度~S57年度
N070 受入図書より
日本看護協会
看護・医療関係図書目録(和書の部) S52年度~S57年度
N070 受入図書より
日本看護協会
70000202
N021 静岡県看護三十年史-その時代と業績-
静岡県看護協会
1984
70000203
N021 静岡県看護三十年史-その時代と業績-
静岡県看護協会
1984
70000204
N021 静岡県看護三十年史-その時代と業績-
1984
70000205
N412 心はこうして育つ
70000206
N067 いま改めて看護とは
静岡県看護協会
ガードナー ボストン小児医
療センター
訳者:滑川道夫
ア リ 看護婦協会
公衆
衛生協会 訳者:小玉香津
子・高崎絹子
70000207
N060 第26回日本看護学会集録 成人看護Ⅱ
日本看護協会
1995
70000208
N261 私たちの法律 保健婦助産婦看護婦法の解説
1985
70000209
N110 看護覚え書き-本当の看護とそうでない看護について-
70000210
N110 看護覚え書き 看護学と看護術
清水嘉与子
フローレンス・ナイチンゲー
ル 訳者:尾田葉子
ミュリエル・スキート 訳者:
小玉香津子
70000211
N070 日本看護関係文献集 第9巻 ’77
湯槇ます 林滋子
1984
70000212
N060 昭和58年 病院における看護職員の労働実態調査
日本看護協会
1985
70000213
N060 第26回日本看護学会集録 老人看護
日本看護協会
1995
70000214
N022 さい果ての原野に生きて 開拓保健婦の記録
1985
70000215
N980 死をともに生きる看護 看護学翻訳論文集5
大西若稲
ursing Co. 訳者:早坂泰次
郎・高橋照子
70000216
N054 昭和60年 看護関係統計資料
日本看護協会
1985
70000217
N057 静岡県衛生年報 昭和59年
静岡県衛生部
1985
70000218
N060 第16回日本看護学会集録-成人看護(茨城)-
日本看護協会
1985
70000219
N060 第16回日本看護学会集録━母性看護━
日本看護協会
1985
70000220
N060 第16回日本看護学会集録-地域看護-
日本看護協会
1985
70000221
N060 第16回日本看護学会集録-看護教育-
日本看護協会
1985
70000222
N060 第16回日本看護学会集録━看護管理━
日本看護協会
1985
70000223
N060 第16回日本看護学会集録━看護総合━
日本看護協会
具体的保健婦活動の実践 高齢化社会と地域活動 その
N810 4
日本看護協会
1985
70000200
70000224
1984
1984
1984
1984
1984
1985
1985
1985
1985
70000225
N232 あなたの場合は? 看護職の社会経済福祉
70000226
N220 看護過程を使う
国際看護婦協会 訳者:加
藤道子
ローズマリィ・ロング 訳者:
小玉香津子
70000227
N032 近代日本看護総合年表 1868年~1985年
日本看護協会
1986
70000228
N060 第13回日本看護学会集録━看護管理━
日本看護協会
1982
70000229
N060 地域における助産婦の実態調査
日本看護協会
1986
70000231
N954 救急外来電話対応マニュアル
日本看護協会
1986
70000232
N054 昭和61年 看護関係統計資料
厚生局健康政策局看護課
1986
70000233
N060 第17回日本看護学会集録-成人看護(三重)-
日本看護協会
1986
70000234
N060 第17回日本看護学会集録-成人看護(秋田)-
日本看護協会
1986
70000235
N060 第17回日本看護学会集録-成人看護(宮崎)-
日本看護協会
1986
70000236
N220 看護過程-その実践的諸問題を解く-
佐藤登美
1986
70000237
N220 看護過程 その実践的諸問題を解く
佐藤登美
1995
70000238
N060 第17回日本看護学会集録-看護教育-
日本看護協会
1986
70000239
N060 第17回日本看護学会集録━看護管理━
日本看護協会
1986
70000240
N060 第17回日本看護学会集録-地域看護-
日本看護協会
1986
70000241
1986
70000242
N060 第17回日本看護学会集録━母性看護━
日本看護協会
具体的保健婦活動の実践 高齢化社会と地域活動 その
N810 5
日本看護協会
70000243
N060 昭和60年 病院における訪問看護の実施状況調査
日本看護協会
1986
70000244
N060 昭和60年 老人保健事業における保健婦活動調査
日本看護協会
1986
70000245
N060 第26回日本看護学会集録 地域看護
日本看護協会
1995
70000246
N057 静岡県衛生年報 昭和60年
静岡県衛生部
1986
70000247
N112 看護しつつ生きるとは、なに
真壁伍郎
1986
70000248
N060 第17回日本看護学会集録━看護総合━
日本看護協会
1986
70000249
N057 静岡県における保健婦活動状況 昭和60年度版
静岡県衛生部保健予防課
1986
70000250
N060 病院から地域に向けての看護活動
日本看護協会
1987
70000251
N060 第26回日本看護学会集録 母性看護
日本看護協会
1995
70000252
N700 生きがいについて
神谷美恵子
1982
70000253
N700 人間をみつめて
神谷美恵子
1982
70000254
N700 こころの旅
神谷美恵子
1983
70000255
N700 ヴァジニア・ウルフ研究
神谷美恵子
1983
70000256
N700 旅の手帖より
神谷美恵子
1981
70000257
N700 存在の重み
神谷美恵子
1983
1985
1985
1986
70000258
N740 精神医学研究1
神谷美恵子
1981
70000259
N740 精神医学研究2
神谷俊子
1982
70000260
N700 遍歴
神谷美恵子
1983
70000261
N700 日記・書簡集
神谷美恵子
1983
70000262
N740 人と仕事
神谷美恵子
1983
70000263
N080 にんげん百科-心とからだの大世界百科-第1巻
日本メール・オーダー
70000264
N080 にんげん百科-心とからだの大世界百科-第2巻
日本メール・オーダー
70000265
N080 にんげん百科-心とからだの大世界百科-第3巻
日本メール・オーダー
70000266
N080 にんげん百科-心とからだの大世界百科-第4巻
日本メール・オーダー
70000267
N080 にんげん百科-心とからだの大世界百科-第5巻
日本メール・オーダー
70000268
N080 にんげん百科-心とからだの大世界百科-第6巻
日本メール・オーダー
70000269
N080 にんげん百科-心とからだの大世界百科-第7巻
日本メール・オーダー
70000270
N080 にんげん百科-心とからだの大世界百科-第8巻
日本メール・オーダー
70000271
N080 にんげん百科-心とからだの大世界百科-第9巻
日本メール・オーダー
70000272
N080 にんげん百科-心とからだの大世界百科-第10巻
日本メール・オーダー
70000273
日本メール・オーダー
70000283
N080 にんげん百科-心とからだの大世界百科-第11巻
にんげん百科-心とからだの大世界百科(性と愛編)-第1
N080 2巻
にんげん百科-心とからだの大世界百科(性と愛編)-第1
N080 3巻
にんげん百科-心とからだの大世界百科(性と愛編)-第1
N080 4巻
にんげん百科-心とからだの大世界百科(性と愛編)-第1
N080 5巻
にんげん百科-心とからだの大世界百科(性と愛編)-第1
N080 6巻
にんげん百科-心とからだの大世界百科(性と愛編)-第1
N080 7巻
にんげん百科-心とからだの大世界百科(性と愛編)-第1
N080 8巻
にんげん百科-心とからだの大世界百科(性と愛編)-第1
N080 9巻
にんげん百科-心とからだの大世界百科(性と愛編)-第2
N080 0巻
にんげん百科-心とからだの大世界百科(性と愛編)-第2
N080 1巻
70000284
N080 わたしとぼく 自分ってなんだろう-生命のはじまり
小形桜子 三井富美代 他
1984
70000285
N080 ふしぎ!女の子のからだとこころ
小形桜子 三井富美代 他
1984
70000286
N080 愛すること生きること 性ってなんだろう
小形桜子 三井富美代 他
1984
70000287
N080 こころとからだ知りたいこと事典
小形桜子 三井富美代 他
1984
70000288
N830 性教育指導事典
平井信義
1973
70000289
N830 性教育指導事典
平井信義
1973
70000274
70000275
70000276
70000277
70000278
70000279
70000280
70000281
70000282
1200
日本メール・オーダー
日本メール・オーダー
日本メール・オーダー
日本メール・オーダー
日本メール・オーダー
日本メール・オーダー
日本メール・オーダー
に日本メール・オーダー
日本メールオーダー
日本メール・オーダー
アーノルド・ゲゼル 訳者:山
下俊郎
フロイト,ジークムント 訳
者:金森誠也
70000290
N412 乳幼児の心理学―出生より5歳まで―
1975
70000291
1971
70000292
N140 フロイト 性愛と自我
母性意識形成の構造的分析-人口資質問題の一環として
N830 -
篠崎信夫
70000293
N060 第18回日本看護学会集録━看護総合━
日本看護協会
1987
70000294
N954 救急外来電話対応マニュアル 小児編
日本看護協会
1987
70000295
N954 救急外来電話対応マニュアル 小児編
日本看護協会
1987
70000296
N265 動きだす看護制度改革 看護制度検討会報告書全文収録 日本看護協会
1987
70000297
N680 よりよい老人介護のための寮母ぼけ老人対応集
1987
70000298
N057 静岡県の高齢化の現状 昭和63年3月
柚木崎次郎
静岡県高齢化社会対策推
進会議
70000299
N110 看護の原点を求めて-よりよい看護への道-
薄井坦子
1987
70000300
1987
70000301
N110 看護行為を支えるもの
高橋シュン
看護のなかの出会い”他者の皮膚の内側に入っていく”た
N112 めの一助として
菊地多嘉子
70000302
N060 職能集会検討資料
日本看護協会
1987
70000303
N049 吾亦紅-お年寄りと家族の絆をみつめて
阿部初枝
1987
70000304
N049 吾亦紅-お年寄りと家族の絆をみつめて
阿部初枝
1987
70000305
N055 難病の治療・看護調査研究班 昭和60年度研究報告
厚生省特定疾患
1986
70000306
N060 第18回日本看護学会集録-成人看護(福井)-
日本看護協会
1987
70000307
N060 第18回日本看護学会集録━母性看護━
日本看護協会
1987
70000308
N060 第18回日本看護学会集録-看護教育-
日本看護協会
1987
70000309
N060 第18回日本看護学会集録-成人看護(和歌山)-
日本看護協会
1987
70000310
N060 第18回日本看護学会集録-成人看護(鹿児島)-
日本看護協会
1987
70000311
N750 街なかに雷が落ちて―母と娘の歩んだ道―
飯田三千代
1987
70000312
N043 看護で使うアメリカことば-理論用語の周辺-
中西睦子
1987
70000313
N057 静岡県衛生年報 昭和61年
静岡県衛生部
1987
70000314
N057 静岡県における保健婦活動状況 昭和61年度
静岡県衛生部保健予防課
1987
70000315
N057 保健衛生年報 昭和62年版
静岡市
1987
70000316
N054 昭和62年 看護関係統計資料
厚生省健康政策局看護課
1987
70000317
N571 がんとの対決(上)
朝日新聞特別取材班
1981
70000318
N571 がんとの対決(下)
朝日新聞特別取材班
1981
70000319
N112 社会のなかの看護 NURSING FOR ALL
清水嘉与子
1988
70000320
N022 ひとすじに生きる 上村聖恵追悼集
上村久壽彦
1988
70000321
N049 静岡市の100年写真集
小川龍彦 稲森道三郎
1988
1978
1987
1987
70000322
N070 日本看護学会 研究論文総索引2
日本看護協会
1988
70000323
N022 グロウイング・ペイン-拓けゆく看護の中で-
湯槇ます
1988
70000324
N112 看護の足もと ”看護の行為と看護の原理”を問いなおす
成田稔
1988
70000325
N051 昭和63年版 看護白書
日本看護協会
1988
70000326
N060 昭和63年度職能集会検討資料
日本看護協会
1988
70000327
N057 昭和61年 静岡県県民健康調査
静岡県衛生部医務課
1988
70000328
N057 昭和62年度 静岡県婦人の海外研修団報告書
静岡県生活環境部婦人課
1988
70000329
静岡県広報課
1988
70000330
N057 県政百科Q&A
昭和62年 訪問指導従事者の実態及び意識に関する調
N060 査
日本看護協会
1988
70000331
N060 第26回日本看護学会集録 看護管理
日本看護協会
1995
70000332
N060 看護職員の心身健康に関する研究
日本看護協会
1988
70000333
N060 第19回日本看護学会集録-成人看護(石川)-
日本看護協会
1988
70000334
N060 第19回日本看護学会集録━看護総合━
日本看護協会
1988
70000335
N060 第19回日本看護学会集録━小児看護━
日本看護協会
1988
70000336
N060 第19回日本看護学会集録-看護教育-
日本看護協会
1988
70000337
N060 第19回日本看護学会集録-成人看護(兵庫)-
日本看護協会
1988
70000338
N060 第19回日本看護学会集録━母性看護━
日本看護協会
1988
70000339
厚生省健康政策局看護課
エドワード・M・ハロウェル
ジョン・J・レイティー
1988
70000341
N054 昭和63年 看護関係統計資料
へんてこな贈り物 誤解されやすいあなたに 注意欠陥・
N440 多動性障害とのすきあい方
静岡県地域保健医療計画 すこやかしずおか-日本一健
N057 康県づくり-
静岡県衛生部
1988
70000342
N057 地域保健強化事業実績(昭和60年度~62年度)
静岡県衛生部保健予防課
1988
70000343
N063 シンポジュウム 在院日数短縮に伴う看護のあり方
静岡県看護協会
1999
70000344
N057 静岡県衛生年報 昭和62年
静岡県衛生部
1988
70000345
N041 炭酸ガス 命を支える不思議な物質
1988
70000346
N061 昭和63年度 東海北陸地区看護研究学会集録
長倉功
東海北陸地区看護研究学
会
1988
70000347
N060 第19回日本看護学会集録-地域看護-
日本看護協会
1988
70000348
N060 第19回日本看護学会集録-成人看護(島根)-
日本看護協会
1988
70000349
N057 保健所創立40周年記念 保健衛生年報(昭和63年版)
静岡県衛生部保健予防課
1988
70000350
1988
70000351
N057 静岡県における保健婦活動状況 昭和62年度
静岡県衛生部保健予防課
昭和とともに 天皇陛下 87年のご足跡 静岡県ご訪問ア
N049 ルバム
静岡新聞社出版局
70000352
N680 老人性痴呆の正しい知識
金子満雄
1989
70000353
N021 第2版 近代日本看護総合年表
日本看護協会出版会
1989
70000340
1998
1989
70000354
70000355
70000356
N110 ヴァージニア・ヘンダーソン論文集[増補版]
現代の忘れもの ”看護の行為と看護の原理”を問いなお
N112 す
ヴァージニア・ヘンダーソン
訳者:小玉香津子
1989
渡辺和子
1989
70000357
N110 看護の定義と概念 第2版
林滋子 他
家庭における老人介護の基礎知識 人間として生きていく
N610 ことを
小泉いと 平野ますみ
1987
70000358
N060 昭和62年 病院看護基礎調査
日本看護協会
1988
70000359
N060 第27回日本看護学会集録 看護管理
日本看護協会
1996
70000360
静岡県県民生活局婦人課
1989
70000361
N057 住みよい地域づくりをめざして (昭和63年度№2)
住みよい地域づくりをめざして 婦人の地域活動実践事
N057 例集NO.3
静岡県
1990
70000362
N060 ケアの受け手と看護
日本看護協会
1989
70000363
N060 第27回日本看護学会集録 看護管理
日本看護協会
1996
70000364
N980 死を学ぶ ”看護の行為と看護の原理”を問いなおす
若林一美
1989
70000365
N980 デス・スタディ 死別の悲しみとともに生きるとき
若林一美
1989
70000366
N057 昭和63年度 静岡県婦人の海外研修団報告書
1989
70000367
静岡県県民生活局婦人課
静岡県リハビリテーション
協議会
N920 静岡建地域ケア体制整備構想
静岡県婦人活動指導者養成講座報告書 婦人問題と地域
N057 活動
静岡県県民生活局婦人課
人工呼吸器装着等医療依存度の高い長期療養者のケア
N820 提供体制等に関する評価研究 報告書 平成16年3月
日本訪問看護振興財団
70000368
70000369
70000370
1989
2001
1989
2004
1987
70000371
N057 ふじさん運動 実践手引書
静岡県衛生部
平成19年度 看護職の多様な勤務形態による就業促進事
N232 業 報告書
日本看護協会
70000372
N060 看護研修学科 第17期生 研究論文集
日本看護協会
1989
70000373
N051 平成元年版 看護白書
日本看護協会
1989
70000374
N021 日本看護協会史第4巻 1978~1987
日本看護協会
1989
70000375
N021 日本看護協会史第4巻 1978~1987
日本看護協会
1989
70000376
N680 「ぼけ」に挑む-介護と医療のはざまで-
静岡新聞社
1988
70000377
N060 平成元年度職能集会検討資料
日本看護協会
1989
70000378
N060 第20回日本看護学会集録-成人看護Ⅰ(青森)-
日本看護協会
1989
70000379
N060 昭和63年 産業看護活動実態調査
日本看護協会
1989
70000380
N230 私の実践的看護管理ノート
高嶋妙子
1989
70000381
N054 平成元年 看護関係統計資料
厚生省健康政策局看護課
1989
70000382
N060 第20回日本看護学会集録-看護教育-
日本看護協会
1989
70000383
N060 第20回日本看護学会集録━母性看護━
日本看護協会
1989
70000384
N060 第20回日本看護学会集録-成人看護Ⅱ(福島)-
日本看護協会
訪問看護ステーションと介護保険施設、グループホーム等
N820 との連携のあり方に関する検討報告書
1989
70000385
2008
2007
70000386
N040 粥ひとさじ
古賀八重子
1986
70000387
N055 難病のケア・システム調査研究班 昭和63年度研究報告
1989
70000388
N025 シシリー・ソンダース
厚生省特定疾患難病ケア
シャーリー・ドゥブレイ 訳
者:若林一美 他
70000389
N060 第20回日本看護学会集録-老人看護-
日本看護協会
1989
70000390
N060 第20回日本看護学会集録━看護管理━
日本看護協会
1989
70000391
N057 静岡県衛生年報 昭和63年
静岡県衛生部
1989
70000392
N060 第20回日本看護学会集録━小児看護━
日本看護協会
1989
70000393
N060 第20回日本看護学会集録-地域看護-
日本看護協会
1989
70000394
N680 痴ほうの百科 痴ほうの対応をどうするか
1989
70000395
N061 平成元年度 東海・北陸地区看護研究学会集録
長谷川和夫
東海・北陸地区看護研究学
会
70000396
N267 母性看護領域における周産期看護の業務基準
日本看護協会
2000
70000397
N680 脳が壊れるとき
金子満雄
1989
70000398
N980 終末期医療-自分の死をとりもどすために
大井玄
1989
70000399
N980 終末期医療-自分の死をとりもどすために
1989
70000400
N232 女性とストレス 看護の視点1
大井玄
ケルヒク,マーティンソン 訳
者:小玉香津子
70000401
N057 静岡県における保健婦活動状況 昭和63年度
静岡県衛生部保健予防課
1990
70000402
N820 訪問看護に関する支部・都道府県看護協会の活動状況
日本看護協会
1990
70000403
N820 訪問看護ハンドブック―Q&A67
山崎摩耶
1990
70000404
N057 在宅ケアサービス調査-保健指導の手引-
静岡県保健婦会
1990
70000405
N060 看護研修学科 第18期生 研究論文集
日本看護協会
1990
70000406
N680 年寄りに学ぶ 生きているだけではいけないのだろうか
関増爾
1990
70000407
N610 老人たちは、今 ある精神化診療所からのリポート②
浜田晋
1990
70000408
N239 助産所開設への手びき
日本看護協会
1990
70000409
N060 平成2年度職能集会検討資料
日本看護協会
1990
70000410
N051 平成2年版 看護白書
日本看護協会
1990
70000411
N261 看護専門職 その法的基盤と職業倫理
中平健吉
1990
70000412
N060 第21回日本看護学会集録━看護総合━
日本看護協会
1990
70000413
N060 第21回日本看護学会集録-看護教育-
日本看護協会
1990
70000414
N060 第21回日本看護学会集録-成人看護Ⅰ-
日本看護協会
1990
70000415
N060 第21回日本看護学会集録-成人看護Ⅱ-
日本看護
1990
70000416
N060 第21回日本看護学会集録━小児看護━
日本看護協会
1990
70000417
N060 第21回日本看護学会集録-老人看護-
日本看護協会
1990
1989
1989
1989
70000418
N261 看護の安全性と法的責任 第11集
高田利廣
1990
70000419
N610 お年寄りとともに 老人の地域内ケアを考える
浜田晋
1990
70000420
N680 老年痴呆とは何か
長谷川和夫 今井幸充
1990
70000421
N054 平成2年 看護関係統計資料
厚生省健康政策局看護課
1990
70000422
N055 難病のケア・システム調査研究班 平成元年度研究報告
厚生省特定疾患病ケア
1990
70000423
N060 平成12年度 職能集会検討資料
日本看護協会
2000
70000424
N172 家族と結婚 脱家父長制の理論を目ざして
山根常男
1990
70000425
N057 健康づくり特別対策推進事業実績(平成元年度)
静岡県衛生部保健予防課
1990
70000426
N060 第36回日本看護学会抄録集 看護管理
2005
70000427
N061 平成2年度 東海・北陸地区看護研究学会集録
日本看護協会
東海・北陸地区看護研究学
会
70000428
N060 第21回日本看護学会集録-地域看護-
日本看護協会
1990
70000429
N060 第21回日本看護学会集録-看護管理-
日本看護協会
1990
70000430
N060 ’89看護職員実態調査
日本看護協会
1991
70000431
N057 静岡県衛生年報 平成元年
静岡県衛生部
1990
70000432
N820 訪問看護の推進のために 平成2年11月
日本看護協会
1990
70000433
70000434
N060 平成元年度 中央における研修会実施録
日本看護協会
地域のみえる保健婦活動をしよう-地域に根ざした活動を
N057 するために-
静岡県保健婦会
1991
70000435
N060 看護職による相談活動
日本看護協会
1991
70000436
N060 第27回日本看護学会集録 看護管理
日本看護協会
1990年調査 特別養護老人ホームにおける保健医療と看
N060 護
日本看護
1996
1991
70000439
N057 静岡県における保健婦活動状況 平成元年度
静岡県衛生部保健予防課
静岡県地域保健医療計画 すこやかしずおか-日本一健
N057 康県づくり-
静岡県
1991
70000440
N084 母子の看護
井上幸子 平山朝子 他
1991
70000441
N084 老人の看護
井上幸子 平山朝子 他
1991
70000442
N060 第22回日本看護学会集録-看護総合-
日本看護協会
1991
70000443
N060 第22回日本看護学会集録-看護教育-
日本看護協会
1991
70000444
N060 第22回日本看護学会集録━成人看護Ⅱ━
日本看護協会
1991
70000445
N060 第22回日本看護学会集録-老人看護-
日本看護協会
1991
70000446
N340 私もママになる!
牛山 古谷 道木 吉永
2008
70000447
N021 創立三十周年記念誌
日本看護連盟
1991
70000448
N021 創立三十周年記念誌
日本看護連盟
1991
70000449
N060 平成3年度職能集会検討資料
日本看護協会
1991
70000437
70000438
1990
1991
1991
70000450
N051 平成3年版 看護白書
日本看護協会
1991
70000451
N054 平成3年 看護関係統計資料
厚生省健康政策局看護課
1991
70000452
日本看護協会
1991
70000453
N054 平成3年 看護関係統計資料集
臨床実習成功24例-プロセスレコード分析から学生の特
N246 徴にそったアプローチ
看護科学研究会
1991
70000454
N080 図説/臨床看護医学 呼吸器
日野原重明
1990
70000455
N080 図説/臨床看護医学 循環器
日野原重明
1990
70000456
N080 図説/臨床看護医学 消化器
日野原重明
1990
70000457
N080 図説/臨床看護医学 血液・造血器
日野原重明
1990
70000458
N080 図説/臨床看護医学 腎・泌尿器
日野原重明
1990
70000459
N080 図説/臨床看護医学 代謝/内分泌
日野原重明
1990
70000460
N080 図説/臨床看護医学 感染/免疫・アレルギー
日野原重明
1990
70000461
N080 図説/臨床看護医学 脳神経
日野原重明
1990
70000462
N080 図説/臨床看護医学 整形外科/皮膚
日野原重明
1990
70000463
N080 図説/臨床看護医学 眼/耳鼻咽喉
日野原重明
1990
70000464
N080 図説/臨床看護医学 母性/婦人科
日野原重明
1990
70000465
N080 図説/臨床看護医学 小児
日野原重明
1990
70000466
N080 図説/臨床看護医学 老年病
日野原重明
1990
70000467
N080 図説/臨床看護医学 精神医学
日野原重明
1990
70000468
N080 図説/臨床看護医学 救急医療
日野原重明
1990
70000469
N080 図説/臨床看護医学 周手術期の管理/集中治療
日野原重明
1990
70000470
N080 図説/臨床看護医学 人工臓器と臓器移植
日野原重明
1990
70000471
N080 図説/臨床看護医学 看護の展開
日野原重明
1990
70000472
N080 図説 臨床看護医学 総索引
同朋舎出版
1990
70000473
N084 成人の看護
井上幸子 平山朝子 他
1991
70000474
N060 第22回日本看護学会集録━母性看護━
日本看護協会
1991
70000475
N060 第22回日本看護学会集録-地域看護-
日本看護協会
1991
70000476
N060 第22回日本看護学会集録━小児看護━
日本看護協会
1991
70000477
N060 第22回日本看護学会集録-成人看護Ⅰ-
日本看護協会
1991
70000478
N060 第22回日本看護学会集録-看護管理-
日本看護協会
1991
70000479
1991
70000480
N931 痛みの話-生活から 治療から 研究から-
訪問看護 テ シ
係る介護保険
おける看 佐藤愛子 奥富俊之 他
護提供体制のあり方に関する研究 訪問看護ステーショ
N820 ンの業務基準に関する検討 平成18年報告書
全国訪問看護事業協会
70000481
N060 第22回国際助産婦連盟学術大会の記録
1992
日本看護協会
2007
70000482
平成7年度 日本看護協会 全国保健婦(士)・助産婦・看
N060 護婦(士)職能集会報告
日本看護協会
1995
70000483
N820 高齢者の在宅ケアと看護の役割
日本看護協会
1992
70000484
N060 平成2年度 中央における研修会実施録
日本看護協会
1992
70000485
N063 「こうのとりネットワーク」 静岡県母子看護情報
70000486
N063 平成10年度 看護研究集録 第17巻
静岡県看護協会
1998
70000487
N232 1991年 離職ナースの就業意向調査
日本看護協会
1992
70000488
N232 1991年 離職ナースの就業意向調査
日本看護協会
1992
70000489
N060 1991年 病院における訪問看護実態調査
日本看護協会
1992
70000490
N060 看護職員の移動と定着に関する調査研究
日本看護協会
1992
70000491
N060 専門看護婦制度について
池田明子
1990
70000492
N051 平成4年版 看護白書
日本看護協会
1992
70000493
N021 近代日本看護総合年表 1868年~1991年
日本看護協会
1992
70000494
N060 老人看護特集
日本看護協会
1992
70000495
N049 永田町日記-清水嘉与子の活動記録-
清水かよこ
1992
70000496
N060 第23回日本看護学会集録-看護教育-
日本看護協会
1992
70000497
N060 第23回日本看護学会集録━成人看護Ⅱ━
日本看護協会
1992
70000498
N060 第23回日本看護学会集録━看護総合━
日本看護協会
1992
70000499
N060 第23回日本看護学会集録-成人看護Ⅰ-
日本看護協会
1992
70000500
N060 第23回日本看護学会集録-看護管理-
日本看護協会
1992
70000501
N060 第23回日本看護学会集録-老人看護-
日本看護協会
1992
70000502
N060 第23回日本看護学会集録-地域看護-
日本看護協会
1992
70000503
N060 第23回日本看護学会集録━母性看護━
日本看護協会
1992
70000504
70000506
N054 平成4年 看護関係統計資料
厚生省健康政策局看護課
日本看護学会 研究論文総索引3 第19回1988~第22回
N070 1991
日本看護協会
フォーラム 病院の中の生と死 ターミナルケアを考える視
N980 点
静岡・看護フォーラム
1992
70000507
N049 閑かなる死
黒柳弥寿雄
1992
70000508
N571 閑かなる死
黒柳弥寿雄
1990
70000509
N640 老いを看とるナースたち
鎌田ケイ子
1992
70000510
N951 決断 生体肝移植の軌跡
1990
70000511
N027 ヴァージニア・ヘンダーソン-90年のあゆみ-
中村輝久
ジェイムズP.スミス 訳者:
小玉香津子・尾田葉子
70000512
N262 静岡県政小六法 平成4年版
静岡県総務部文書課
1992
70000513
N057 静岡県衛生年報 平成3年
静岡県保健衛生部
1992
70000505
2004
1992
1992
1992
70000514
N055 1992年度版 医療行政要覧
厚生省医療行政資料調査
センター
1992
70000515
N060 第23回日本看護学会集録━小児看護━
日本看護協会
1992
70000516
鎌田ケイ子 中内浩二
1992
70000517
N555 尿失禁ケアマニュアル
専門特化型訪問看護ステーションのサービス提供体制に
N820 関する調査研究事業 研究報告書 平成18年3月
川越博美
2006
70000518
N021 初期の看護行政―看護の灯たかくかかげて
金子光
1992
70000519
2004
70000520
N060 日本看護学会誌 第13号第2号
域保健活動活性化
研修」
域保健 質を 日本看護学会
高めるための退院情報システムについてー未熟児・精神障
N063 害者を事例としてー
静岡県看護協会
70000521
N057 圏域版地域保健医療計画 すこやか健康圏をめざして
静岡県
1992
70000522
N057 伊豆圏域保健医療計画
静岡県保健衛生部
1992
70000523
N057 駿東田方圏域保健医療計画
静岡県保健衛生部
1992
70000524
N057 富士圏域保健医療計画
静岡県保健衛生部
1992
70000525
N057 清庵圏域保健医療計画
静岡県保健衛生部
1992
70000526
N057 静岡圏域保健医療計画
静岡県保健衛生部
1992
70000527
N057 志太榛原圏域保健医療計画
静岡県保健衛生部
1992
70000528
N057 中東遠圏域保健医療計画
静岡県保健衛生部
1992
70000529
N057 西遠圏域保健医療計画
静岡県保健衛生部
1992
70000530
N057 北遠圏域保健医療計画
静岡県保健衛生部
1992
70000531
N700 精神医療における看護の役割
精神保健検討委員会
1992
70000532
N060 平成3年度 中央における研修会実施録
日本看護協会
1992
70000533
N680 痴ほう性老人の介護はどうすればよいか
長谷川和夫
1992
70000534
N060 看護婦職能委員会活動報告書(1981~1990年)
日本看護協会
1992
70000535
N060 1992年 看護学生の進路選択に関する調査
日本看護協会
1992
70000536
N060 1991年 市町村における保健婦活動調査
日本看護協会
1992
70000537
N253 何がなぜ看護の情報なのか
薄井坦子
1992
70000538
N810 保健婦活動指針Q&A―地域に出よう!―
日本看護協会
1993
70000539
N060 助産婦職能委員会活動報告書(1981~1990年)
日本看護協会
1992
70000540
N060 1991年 看護教育調査
日本看護協会
1993
70000541
N060 1991年 病院看護基礎調査
日本看護協会
1993
70000542
N060 1992年 病院勤務助産婦の業務と役割に関する調査
日本看護協会
1993
70000543
N060 1992年 看護をめぐる意識調査
日本看護協会
1993
70000544
N060 第27回日本看護学会集録 小児看護
日本看護協会
1996
70000545
N221 Q&A看護アセスメントに役立つ基礎医学の知識
宮子あずさ 川人明
1996
1996
70000546
N084 情報管理
鎮守條子
1993
70000547
N084 情報管理
鎮守條子
1993
70000548
N022 女医・二つの祖国に生きる
松下田鶴子
1993
70000549
N051 平成5年版 看護白書
日本看護協会
1993
70000550
N055 1993年度版 医療行政要覧
医療行政資料調査センター
1993
70000551
N084 看護管理その1 看護管理とは何か
柳田美和
1993
70000552
N084 看護管理その1 看護管理とは何か
稲田美和
1993
70000553
N931 看護に役立つ臨床疼痛学
柳田尚
1993
70000554
N060 第24回日本看護学会集録━看護総合━
日本看護協会
1993
70000555
N060 第24回日本看護学会集録━成人看護Ⅱ━
日本看護協会
1993
70000556
N060 第24回日本看護学会集録-看護教育-
日本看護協会
1993
70000557
N060 第24回日本看護学会集録-看護管理-
日本看護協会
1993
70000558
N060 第24回日本看護学会集録-老人看護-
日本看護協会
1993
70000559
N084 看護管理その3 医療のしくみを知る
荒井蝶子
1993
70000560
N084 看護管理その3 医療のしくみを知る
荒井蝶子
1993
70000561
N060 第24回日本看護学会集録-成人看護Ⅰ-
日本看護協会
1993
70000562
N054 平成5年 看護関係統計資料
厚生省健康政策局看護課
1993
70000563
N084 看護管理その2 看護管理の実際
古庄冨美子
1993
70000564
N084 看護管理その2 看護管理の実際
古庄冨美子
1993
70000565
N060 第24回日本看護学会集録━母性看護━
日本看護協会
1993
70000566
N060 第24回日本看護学会集録-地域看護-
日本看護協会
1993
70000567
N084 看護研究 スタッフを指導するために
黒田裕子
1993
70000568
N084 看護研究 スタッフを指導するために
黒田裕子
1993
70000569
N060 第24回日本看護学会集録━小児看護━
日本看護協会
1993
70000570
N820 ポケッタブル 訪問看護マニュアル
松下和子 紅林みつ子
1992
70000571
N084 看護論
小玉香津子
1994
70000572
N084 看護論
小玉香津子
1994
70000573
N084 精神科看護機能評価マニュアル
日本看護協会
1993
70000574
N084 継続教育
稲田美和 池田明子 他
1994
70000575
N084 継続教育
1994
70000576
N110 看護論 25年後の追記を添えて
稲田美和 池田明子 他
ヴァ ジ ア
ダ
訳者:湯槇ます・小玉香津
子
70000577
N100 クオリティ・オブ・ライフのための医療と福祉
日野原重明 阿部志郎
1994
1994
70000578
70000579
筋・神経系難病の在宅看護 -医療依存度が高い人々に
N820 対する看護-
川村佐和子
1994
70000589
N057 静岡県保健衛生年報 平成4年
ビジュアル老人看護百科サルース1 老人看護の基礎知
N033 識
ビジュアル老人看護百科サルース1 老人看護の基礎知
N033 識
ビジュアル老人看護百科サルース2 臨床老人看護の展
N033 開
ビジュアル老人看護百科サルース2 臨床老人看護の展
N033 開
ビジュアル老人看護百科サルース3 疾患別の老人看護
N033 Ⅰ
ビジュアル老人看護百科サルース3 疾患別の老人看護
N033 Ⅰ
ビジュアル老人看護百科サルース4 疾患別の老人看護
N033 Ⅱ
ビジュアル老人看護百科サルース4 疾患別の老人看護
N033 Ⅱ
ビジュアル老人看護百科サルース5 地域老人看護の展
N033 開
ビジュアル老人看護百科サルース5 地域老人看護の展
N033 開
大日本クリエイティブアーツ
1993
70000590
N033 ビジュアル老人看護百科サルース6 情報ファイル/総索引 大日本クリエイティブアーツ
1993
70000591
N033 ビジュアル老人看護百科サルース6 情報ファイル/総索引 大日本クリエイティブアーツ
1993
70000592
N060 病院看護の実態と診療報酬
日本看護協会
1994
70000593
N060 1994年 病院看護職員の離職・定着に関する調査研究
日本看護協会
1994
70000594
1994
70000596
N820 在宅老人保健福祉と看護職
日本看護協会
ボケからのカムバック 脳活性化訓練施設スリーAの活動
N680 記録
増田未知子
ボケからのカムバック-脳活性化訓練施設スリーAの活動
N680 記録
増田未知子
70000597
N090 平成5年度 ホームヘルパー研修講師海外研修報告書
1994
70000598
2004
70000600
N268 看護職の社会経済福祉に関する指針 医療事故編
日本看護協会
訪問看護ステーションにおける効果的・効率的な24時間ケ
N820 アモデルの開発 報告書 平成16年3月
村嶋幸代
訪問看護ステーションとヘルパーステーションの機能連携
N820 に関する研究事業 報告書 平成14年
日本訪問看護振興財団
70000601
N214 ナースのための話し方教室
小六英介
1994
70000602
N230 看護という仕事-実践、管理、研究への提言-
井部俊子
1994
70000603
N230 看護経営学-看護部門改造計画のすすめ-
松下博宣
1994
70000604
N410 子どもの性的虐待
北山秋雄
1994
70000605
N140 自己理解の心理学-ナースとして燃えつきないために-
若山隆良
1994
70000606
N051 平成6年版 看護白書
日本看護協会
1994
70000607
N084 変革する基準看護制度
杉谷藤子
訪問看護ステーションにおけるサービス改善に関する調査
N820 研究事業 報告書 平成17年3月
石垣和子
ケアの心を育てる教育-看護場面の再構成を用いたグ
N245 ループ・エンカウンター
石川みち子
70000580
70000581
70000582
70000583
70000584
70000585
70000586
70000587
70000588
70000595
70000599
70000608
70000609
静岡県保健衛生部
1994
大日本クリエイティブアーツ
1993
大日本クリエイティブアーツ
1993
大日本クリエイティブアーツ
1993
大日本クリエイティブアーツ
1993
大日本クリエイティブアーツ
1993
大日本クリエイティブアーツ
1993
大日本クリエイティブアーツ
1993
大日本クリエイティブアーツ
1993
大日本クリエイティブアーツ
1993
日本赤十字社
1994
1994
1993
2003
1994
2005
1994
70000610
N230 望ましい介護システムへの提言
新世紀研究所
1994
70000611
N060 第25回日本看護学会集録━看護総合━
日本看護協会
1994
70000612
N060 第25回日本看護学会集録-看護教育-
日本看護協会
1994
70000613
N060 看護研修学科 第22期生 研究論文集 上巻
日本看護協会
1994
70000614
N060 看護研修学科 第22期生 研究論文集 下巻
日本看護協会
1994
70000615
1993
70000616
N084 廣川看護テキスト 社会福祉・社会保障
古賀昭典
地域特性に応じた訪問看護ステーションの機能・役割に関
N820 する検討 報告書 平成18年3月
村嶋幸代
70000617
N545 狭心症・心筋梗塞
小松京子
1993
70000618
N572 ナーシングヘルスケア11 神経難病
瀬戸正子 岡本幸市
1994
70000619
N547 人工呼吸器装着患者の看護
西嶋敬子
1994
70000620
N210 看護実践に活かすプロセスレコード
阪本恵子
1994
70000621
N268 看護業務における責任論 看護の主体性確立を目指して
1994
70000622
N222 看護診断ハンドブック 第2版
70000623
N220 基本から学ぶ看護過程と看護診断 第2版
高田利廣
リンダJ.カルペニート 訳
者:中木高夫
R.アルファロ 訳者:江本愛
子
70000624
1988
70000625
N150 人間関係入門-いきいきした人生のために-
安藤延男
アルツハイマー患者の在宅看護日記 ほかに何ができたろ
N049 う
小泉文子
70000626
N060 第25回日本看護学会集録━小児看護━
日本看護協会
1994
70000627
N060 第25回日本看護学会集録━母性看護━
日本看護協会
1994
70000628
N060 第25回日本看護学会集録-地域看護-
日本看護協会
1994
70000629
N060 第25回日本看護学会集録-老人看護-
日本看護協会
1994
70000630
N060 第25回日本看護学会集録-成人看護Ⅰ-
日本看護協会
1994
70000631
N060 第25回日本看護学会集録━成人看護Ⅱ━
日本看護協会
1994
70000632
N060 第25回日本看護学会集録-看護管理-
1994
70000633
1994
70000634
N061 平成6年度 東海・北陸地区看護研究学会集録
緩和ケアの動向と看護 ~今、緩和ケアに求められるも
N980 の~
日本看護協会
東海・北陸地区看護研究学
会
松島たつ子
2008
70000635
N250 現場発想の看護研究-その視点と方法-
川村佐和子
1994
70000636
N830 青年期の健康と看護 大学生の保健管理
遠藤巴子 片平敬子 他
1994
70000637
N054 平成6年 看護関係統計資料
厚生省健康政策局看護課
1994
70000638
N239 臨床看護婦の自立―専門職としての技術・研究・実践
村松静子
1994
70000639
N810 保健活動の基盤整備に関する調査-平成5年度報告書- 日本看護協会
1994
70000640
N810 ニーズから施策化へ 平成5年度報告書
新たな研修プログラムの開発へ―研修プログラム開発小
N810 委員会報告書―
日本看護協会
1994
日本看護協会
1994
70000641
2005
1994
1994
1994
70000642
70000643
70000644
70000645
70000646
新たな地域保健活動の創造と発展へのチャレンジ 平成5
N810 年度
超高齢化社会の保健活動-スウェーデンの保健・医療・福
N095 祉の連携-
変革期における保健活動-英国の保健・医療・福祉の連
N095 携
24時間ケアと保健活動-デンマークの保健・医療・福祉の
N095 連携
日本看護協会
1994
日本看護協会
1994
日本看護協会
1994
日本看護協会
1994
日本看護協会
1994
1995
70000647
N810 平成5年度 先駆的保健活動研究助成報告書
人間関係論 ナースのケア意欲とよりよいメンタルヘルス
N084 のために
70000648
N110 看護の基本となるもの
稲岡文昭
ヴァ ジ ア
ダ
訳者:湯槇ます・小玉香津
子
70000649
N230 看護経営学-看護部門改造計画のすすめ-第2版
松下博宣
1994
70000650
国会資料編纂会
1994
70000651
N571 がん情報・大資料集
人間関係論 ナースのケア意欲とよりよいメンタルヘルス
N084 のために
稲岡文昭
1995
70000652
N980 続看護の中の出会い ”生と死に仕える”ための一助として 菊地多嘉子
1995
70000653
N084 看護とは〔1〕 看護の概念と看護の歴史
1995
70000654
N070 最新看護索引’93
日本看護協会
どう支える超高齢社会-21世紀福祉ビジョンシンポジウム
N610 -
厚生問題研究会
1995
1995
70000657
N090 平成6年度 ホームヘルパー研修講師海外研修報告書
日本赤十字社
訪問看護ステーションのサービス提供の在り方に関する調
N820 査研究事業 報告書
石垣和子 川越博美
70000658
N095 英国感染看護研修ツアー報告書 1993.12
日本看護協会
1994
70000659
N558 エイズ/HIV感染者看護に関する実態調査
日本看護協会
1994
70000660
N060 ’93看護職員実態調査
日本看護協会
1995
70000661
N060 1994年 「入院医療管理料」病院の看護の実態と課題
日本看護協会
1995
70000662
N022 厳しき科学と温かき心―二階堂惣四郎伝
1989
70000663
N060 看護研修学科 第23期生 研究論文集 上巻
70000664
N060 看護研修学科 第23期生 研究論文集 下巻
竹内俊明
日本看護協会看護研修学
科
日本看護協会 看護研修
学科
70000665
N060 平成5年度 中央における研修会実施録
日本看護協会卒後教育部
1994
70000666
N120 看護婦が倫理を問われるとき
清水昭美
1995
70000667
N880 阪神・淡路大震災 そのとき看護は
南裕子
1995
70000668
N051 平成7年版 看護白書
日本看護協会
1995
70000669
N212 検査値からわかる疾患 続・検査値の読み方
佐藤純一
1995
70000670
N820 訪問看護ハンドブック―Q&A100 第2版
山崎摩耶
1995
70000671
N049 アフォーダンス 新しい認知の理論
佐々木正人
2008
70000672
N052 平成7年版 厚生白書
厚生省
1995
佐藤泰正
1992
70000655
70000656
70000673
N750 視覚障害学入門
井上幸子 平山朝子 他
1995
1994
2004
1995
1995
70000674
70000675
N120 医療倫理学のABC
澤村誠志 監修・編集
井部俊子 監修 服部健
司 伊東隆雄 著
70000676
N084 看護管理その3 医療のしくみを知る 第2版
荒井蝶子
1995
70000677
N264 社会保障の新しい理論を求めて
隅谷三喜男
1991
70000678
N234 看護業務の基準に関する検討報告書
日本看護協会
1995
70000679
N265 看護と介護に関する検討報告書
日本看護協会業務委員会
1995
70000680
N054 平成7年 看護関係統計資料
1995
70000681
厚生省健康政策局看護課
ヴォルフェンスベルガー著
中園康夫 清水貞夫 編訳
70000682
N750 ノーマリゼーション 社会福祉サービスの本質
電子カルテシステムにおける看護実践用語分類の実態調
N064 査およびモデル構築に関する研究
黒田裕子
2007
70000683
N049 手の空いた昼下がりに 患者という名の人生論
波多江伸子
1995
70000684
N049 夫の死をみつめて-妻としてナースとして-
日比野路子
1994
70000685
N049 病いから看えるもの-難病から健康回復への道のり-
長瀬晴子
1995
70000686
1993
70000688
N820 訪問看護ハート&アート
紅林みつ子
リハビリテーションにおける連携の新たな展開 諸問題の 日本リハビリテーション連
N920 分析と促進要因の検討
携科学学会
荒木兵一郎 中野善達 定
N750 講座 障害をもつ人の人権 2 社会参加と機会の平等 藤丈弘 編
70000689
N954 新版 図説救急処置
田中昇 河野正賢 他
1995
70000690
N060 全国保健婦・助産婦・看護婦職能集会報告
日本看護協会
1995
70000691
N880 蘇れ神戸 阪神大震災救護体験記
1995
70000692
N267 保健医療改革に向けての看護戦略
70000693
N267 保健医療改革に向けての看護戦略
沖縄県看護協会
ナダ リティッシ
ビア看護協会 訳者:北山
秋雄
ナダ リティッシ
ビア看護協会 訳者:北山
秋雄
70000694
70000695
N230 看護管理覚え書
川島みどり
ナースのためのフィジカルアセスメント―看護過程・看護診
N221 断に活用する
中村美知子
1995
70000696
N860 家族看護―理論と実践
鈴木和子 渡辺裕子
1995
70000697
N057 平成6年静岡県患者調査
静岡県保健衛生部
1995
70000698
N055 保険と年金の動向 1995年
訪問看護ステーションによる市民の自立的介護能力育成
N064 支援プログラムの開発 研究報告書 平成17年3月
厚生統計協会
1995
川越博美
保健活動基盤整備研究小
委員会
研修プログラム開発小委員
会
先駆的保健活動調査研究
小委員会
研修プログラム開発小委員
会域母子保健活動 おけ
る看護職の役割とシステム
検討小委員会
看護職の役割とシステム検
討小委員会
2005
70000687
70000699
70000700
70000701
70000702
70000703
70000704
70000705
N052 地域リハビリテーション白書 ’93
N810 保健活動の基盤整備に関する調査-平成6年度報告書-
平成6年度 先駆的保健活動定着化のための研修実施報
N810 告書
N810 ニーズから施策化へ 平成6年度報告書
みんなで行う研修プログラム開発―研修プログラム開発小
N810 委員会報告書―
N810 子育てを支える看護職の役割
地域保健医療福祉における看護職の役割とシステム検討
N820 小委員会報告書
1993
2004
1992
2001
1999
1995
1995
1995
1995
1995
1995
1995
1995
1995
70000708
保健活動と自立した生活-スウェーデンの保健医療を支え
N095 る地域-
日本看護協会
家族を基盤にした保健活動-ケベック州にみる住民が選
N097 択するヘルスプロモー
日本看護協会
デンマークの在宅ケアから学ぶ-水口町ワークショップ報
N095 告
日本看護協会
70000709
N097 カナダBC州のヘルス・ケア-Closer to Homeを支える看護 日本看護協会
1995
70000710
N084 助産学体系5 母子の健康科学
青木康子 加藤尚美 平澤
1996
70000711
N221 Q&A看護アセスメントに役立つ続・基礎医学の知識
細内美子
1996
70000712
N084 看護研究 スタッフを指導するために 第2版
1996
70000713
N054 平成6年 老人訪問看護実態調査 老人訪問看護報告
黒田裕子
厚生省大臣官房統計情報
部
70000714
N060 看護教育と看護業務の新たなあり方
日本看護協会調査研究室
1996
70000715
N060 第28回日本看護学会集録 小児看護
日本看護協会
1997
70000716
N060 病院看護の動向と診療報酬
1996
70000717
N070 最新看護索引’94
人間関係論 ナースのケア意欲とよりよいメンタルヘルス
N084 のために
日本看護協会調査研究室
日本看護協会看護研修セ
ンター
稲岡文昭
1995
70000706
70000707
70000718
70000719
1995
1995
1995
1996
1996
70000720
N049 竜馬がゆく 風雲篇
司馬遼太郎
助産学体系4 産褥の生理と病態 新生児・乳幼児の生理
N084 と病態
青木康子 加藤尚美 平澤
1996
70000721
N084 助産学体系7 助産診断・技術学Ⅰ
青木康子 加藤尚美 平澤
1996
70000722
N084 助産学体系8 助産診断・技術学Ⅱ
青木康子 加藤尚美 平澤
1996
70000723
N084 助産学体系9 地域母子保健
青木康子 加藤尚美 平澤
1996
70000724
N084 助産学体系10 助産業務管理
1996
70000725
N010 看護学図書 分類マニュアル
70000726
青木康子 加藤尚美 平澤
日本看護協会看護研修セ
ンター
静岡県保健衛生部健康対
策
70000728
N880 災害時における保健指導マニュアル
日本版在宅ケアにおけるアセスメントとケアプラン-成人・
N820 高齢者用-
日本訪問看護振興財団
1995年全国における訪問看護・訪問指導サービス定点モ 日本看護協会訪問看護開
N820 ニター調査 1
発
1996
70000729
N051 看護白書 平成8年版
日本看護協会
1996
70000730
N057 静岡県保健衛生年報 平成6年
静岡県保健衛生部
1996
70000731
1996
70000732
N084 婦長機能評価マニュアル
稲田美和 雨宮多喜子 他
第2回 幼児の生活習慣に関する調査報告書 平成21年
N057 3月
静岡県総合健康センター
70000733
N227 看護の「質評価」をめぐる基礎知識
高橋美智
1996
岡沢憲芙 宮本太郎編
1997
1996
1989
70000727
70000734
N095 スウェーデン ハンドブック
70000735
N253 看護に役立つパソコンと統計処理の基礎知識
70000736
N010 看護にいかす情報システム
浅野弘明 林恭平
日本医療情報学会看護情
報
70000737
N245 看護教育セミナー わかる授業の展開
吉谷須磨子
1967
1996
1996
1996
2009
1996
70000738
N244 看護教育のためのカリキュラム・ガイダンス
カリキュラム・ガイダンス編
集小委員会
1990
70000739
N920 リハビリテーション医学講座 第9巻 障害と心理
三沢義一
1995
70000740
N060 平成6年度 中央における研修会実施録
日本看護協会卒後教育部
1995
70000741
N820 介護予防 実践マニュアル 2006
2006
70000742
N061 平成8年度 東海・北陸地区看護研究学会集録
東海・北陸地区看護研究学
会
70000743
N095 欧州諸国の社会保障制度
小林節夫
70000744
N920 現代のエスプリ リハビリテーション心理学
70000745
N240 看護教育学 第2版
1996
1988
1996
杉森みど里
1990
杉森みど里
1988
70000746
N240 看護教育学
70000747
N060 1995年 老人保健施設における看護実態調査
日本看護協会調査研究課
平成7年度 先駆的保健活動定着化のための研修実施報 研修プログラム開発小委員
N810 告書
会
先駆的保健活動調査小委
N810 平成7年度 先駆的保健活動研究助成小委員会報告書
員会
高齢者への質の高いケアをめざして-オーストラリアの高
N094 齢者ケア改革-
日本看護協会
1996
N063 平成10年度 合同職能集会
子育てを支える看護職の役割と連携-地域母子保健活動
N810 における看護職の役割
「在宅における高齢者虐待防止 マニュアル作成・普及事
N610 業」
しずおか 女と男のデータブック ~男女共同参画の視
N057 点から見た静岡県の状況~ 平成21年3月
静岡県看護協会
1998
日本看護協会
1996
日本訪問看護振興財団
2002
あざれあ交流会議グループ
2009
70000748
70000749
70000750
70000751
70000752
70000753
70000754
70000755
1996
1996
1996
1996
70000756
N680 ボケない生き方革命
金子満雄
ボケない村の花だより チャボ先生の「脳刺激訓練教室」か
N680 ら
高槻絹子
70000757
N680 浜松方式でボケは防げる治せる
金子満雄
1995
70000758
N214 からだを聴く-看護の限りない可能性を拓くもの
見籐隆子
1996
70000759
N110 看護の心を科学する-解説・科学的看護論
薄井坦子 三瓶真貴子
1996
70000760
N230 管理論-何が自律した看護婦をつくるのか-
高嶋妙子
1996
70000761
N230 管理論―何が自律した看護婦をつくるのか
高嶋妙子
1996
70000762
N057 静岡県における保健婦活動状況 平成5・6年度
1996
1996
70000765
静岡県保健衛生部
先駆的保健活動調査研究
N810 ニーズから施策化へ 平成7年度報告書
小委員会
新たな地域保健活動の創造と発展へのチャレンジ 平成7 先駆的保健活動交流推進
N810 年度
事業
地域のニーズをみたす研修をめざして-研修プログラム開 日本看護協会研修プログラ
N810 発小委員会報告書
ム開発小委員会
70000766
N060 平成8年度 全国保健婦・助産婦・看護婦職能集会報告
日本看護協会
1996
70000767
N054 看護関係統計資料集 平成8年
1996
70000768
N097 変革期における看護職の役割
厚生省健康政策局看護課
海外保健活動調査研究小
委員会
70000769
N063 平成8年度 助産婦職能集会
静岡県看護協会
1996
70000763
70000764
1996
1996
1996
1996
70000770
地域保健医療福祉システムづくりにおける看護職の連携と
N810 役割に関する調査
日本看護協会
1995
70000771
N212 心電図コンプレックスをなくそう
1996
70000772
1994
70000773
N980 尊厳死を考える シリーズ生きる
黒柳弥寿雄
がん検診実施体制強化モデル事業 がん検診の実施状
N057 況(平成19・20年度) 報告書 平成21年3月
静岡県
70000774
N610 長寿の健康科学-120歳まで生きるには-
師岡幸次
1994
70000775
N571 がん専門看護-知識技術・看護診断・教育ポイント
国立がんセンター中央病院
1996
70000776
1996
70000777
N268 看護過誤 判例集
高田利廣
ナーシング・マネジメント・ブックス5 シフトワーク・マニュア 山崎慶子 嶋森好子 浅川
N231 ル
明
70000778
N820 在宅看護論-実践をことばに-
1997
70000779
N211 看護・介護者を腰痛から守る患者移動の知識と技術
70000780
N251 看護研究-原理と方法
70000781
N251 看護研究-原理と方法
杉本正子 眞舩拓子
英国腰痛予防協会 訳者:
加藤光宝
D.F.ポーリット,B.P.ハング
ラー 訳者:近藤潤子
D.F.ポーリット,B.P.ハング
ラー 訳者:近藤潤子
70000782
N230 続・看護経営学-「超」実践編-
松下博宣
70000783
1997
70000784
N070 最新看護索引’95
日本看護協会
2001年に准看護婦養成停止の実現を『准看護婦問題調査
N265 検討会報告書』収録
日本看護協会
70000785
N980 死にゆく人と看護-死があるから優しくなれる-
1996
70000786
N267 助産婦業務要覧
70000787
N057 第33回静岡県公衆衛生研究会 抄録集
錦織葆
小海正勝 青木 加藤 高
橋
静岡県公衆衛生研究会事
務局
70000788
N041 ルポ 看護と介護-連携と協働への示唆
1997
70000789
日本看護協会
保健婦(士)活動あり方検討
会
1997
70000791
N110 ノーツ・オン・ナーシング
日本看護協会 看護研修学科 第25期生 研究論文集
N060 下巻(管理専攻)
これからの地域保健における保健婦(士)活動指針-保健
N810 活動事例を通して
石井享子 ナ ティ ゲ
ル 他 訳者:小玉香津子・
尾田葉子
1997
70000792
N051 看護白書 平成9年版
日本看護協会
1997
70000793
藤本末美 堤郁子 他
井部俊子 嶋森好子 末吉
民
日本看護協会訪問看護開
発
1997
70000795
N810 住民と共につくる保健計画
将来を方向づける重要報告集 1997年版 看護を考えるた
N263 めの公文書
1996年全国における訪問看護・家庭訪問サービス定点モ
N820 ニター調査 5
70000796
N060 1995年病院看護基礎調査
日本看護協会
1997
70000797
N060 第28回日本看護学会集録 老人看護
日本看護協会
1997
70000798
N234 看護補助のためのベーシックケア・ハンドブック
1997
70000799
N750 視覚障害に学ぶ 谷村裕教授退官記念論文集
長尾眞澄
谷村裕教授退官記念論文
集刊行会
70000800
N750 障害者問題の認識とアプローチ
1994
70000801
N920 地域リハビリテーション マニュアル
関宏之
伊藤利之 白野明 田中理
渡邉慎一
70000790
70000794
榊原記念病院看護部
2009
1996
1997
1994
1994
1997
1997
1997
1997
1997
1997
1997
1994
1995
70000803
べナー 解釈的現象学 健康と病気における身体性・ケ
N110 アリング・倫理
パトリシア・べナー 編
日本看護協会 調査研究報告 1996年病院看護職員の需
N060 給状況調査51
日本看護協会
70000804
N054 看護関係統計資料集 平成9年
看護問題研究会
1997
70000805
鈴木保
1990
70000806
N041 「群れの経営」は会社を絶対潰さない
成人看護学 B.急性期にある患者の看護Ⅰクリティカル
N084 ケア
氏家幸子
1997
70000807
N084 成人看護学 C.慢性疾患患者の看護
氏家幸子
1997
70000808
N261 改訂 老人訪問看護制度関係法令通知集
厚生省老人保健福祉局
1997
70000809
N680 ひとりで抱え込まないで-痴呆性高齢者虐待の実態-
臼井キミカ 大國美智子
1997
70000810
N540 看護形態機能学-生活行動からみるからだ
菱沼典子
1997
70000811
1997
70000812
N084 「看護事故」防止の手引
杉谷藤子
高齢者虐待防止マニュアル-早期発見・早期対処への道
N610 案内-
高齢者処遇研究会
70000813
N052 平成9年版 厚生白書
1997
70000814
70000816
N920 リハビリテーション連携科学 VOL.7No. 1 2006
高齢者の安全確保に関する調査研究事業報告書-高齢者
N820 虐待の実態調査研究長寿社会開発センター
中高年者の生活を襲うライフパニック調査 パートⅢ・結果
N055 報告書
長寿社会開発センター
1997
70000817
N150 患者-看護婦関係とロールプレイング
1997
70000818
N920 リハビリテーション連携科学 VOL 8 NO.1 2007
70000819
N920 リハビリテーション連携科学 VOL 9 NO.1 2008
川野雅資
日本リハビリテーション連
携科学学会
日本リハビリテーション連
携科学学会
70000820
N558 アトピー性皮膚炎患者の看護
瀬谷美子 梶山祥子
1997
70000821
N246 学生とともに創る臨床実習指導ワークブック
藤岡完治 村島さい子
1996
70000822
70000823
N820 保健婦・訪問看護婦のための住宅改善支援の視点と技術 鈴木晃
日本版在宅ケアにおけるアセスメントとプラン-成人・高齢
N820 者用
内田恵美子 島内節 他
1997
70000824
N033 看護学学習辞典
大橋優美子 矢野 吉野
日本看護協会専門職業務
N810 先駆的保健活動モデル事業報告書
課
平成8年度 先駆的保健活動定着化のための研修実施報 日本看護協会専門職業務
N810 告書
課
東海・北陸地区看護研究学
N061 平成9年度 東海・北陸地区看護研究学会集録
会
1997
N221 やりなおしのフィジカルアセスメント
山勢博彰
潜在看護職員の就業に関する報告書-ナースセンター登 日本看護協会中央ナース
N232 録データに基づく分析
センター
日本看護協会中央ナース
N232 フォローアップアンケート調査報告書 平成8年度版
センター
日本リハビリテーション看
N920 リハビリテーション課題 臨床における看護研究への挑戦 護学会
最新がん看護の知識と技術-診断から末期までの看護ア
N571 プローチ
中村めぐみ 吉田智美
日本看護連盟創立35年小
N021 日本看護連盟小史 35年の歩み
史
2008
70000802
70000815
70000825
70000826
70000827
70000828
70000829
70000830
70000831
70000832
70000833
厚生省
日本リハビリテーション連
携科学学会
2006
1997
1997
2006
1997
2007
2008
1997
1997
1997
1997
1997
1997
2003
1997
1997
70000834
1997
70000837
N055 国民の福祉の動向 1997年
厚生統計協会
地域精神保健福祉ガイド-市町村の精神保健福祉業務の 静岡県精神保健福祉セン
N057 手引-
ター リ
,岩井郁子,他
訳者:鈴木琴江,阿部俊子
N220 クリティカル・パス-ケアの効率性と質の維持
他
ノラJ.ペンダー 訳者:小西
N110 ペンダーヘルスプロモーション看護論
恵美子
70000838
N060 平成7年度 中央における研修会実施録
日本看護協会継続教育部
1997
70000839
N060 平成8年度 中央における研修会実施録
日本看護協会継続教育部
1997
竹﨑孜
1992
70000835
70000836
70000840
70000841
N610 生活保障の政治学 スウェーデン国民の選択
1997
1997
1997
2009
70000842
N057 がん検診に対する県民意識調査報告書 平成21年2月 静岡県
21世紀の医療保険制度の構築に向けて 9年度医療保険
N266 制度改革理解の為に
厚生省保健局
70000843
N960 生きるってすばらしいね-植物状態からの脱出-
望月春江
1998
70000844
N070 最新看護索引’96
日本看護協会
1997
70000845
N063 平成7年度 助産婦職能集会
静岡県看護協会
1995
70000846
N230 わかりやすい医療経済学
川渕孝一
1998
70000847
N800 健康管理概論
1996
70000848
N954 クリティカルケアの看護技術
70000849
N800 健康管理概論
西垣克 宮城重二
Ardith J. Hamilton 訳者:西
垣克
郡司篤晃 西垣克 苫米地
孝
70000850
N140 看護ジレンマ対応マニュアル
1997
70000851
N232 看護婦とシフトワーク-働きやすい勤務への提言
小島道代ア
,ティ
シーH.モンク 訳者:山崎慶
子・原砂斗美
1982
70000855
小島蓉子
高崎絹子 谷口好美 佐々
N610 “老人虐待”の予防と支援 高齢者・家族・支え手をむすぶ 木
看護を一生の仕事とする人・したい人へ-あなたのジレン
N230 マ・専門職性を共に
小島道代 近藤房恵 他
アメリカ看護婦協会 訳者:
N067 看護はいま:ANAの社会政策声明
小玉香津子
70000856
N110 ナースとインフォームド・コンセント
1998
70000857
N120 看護実践の倫理-倫理的意思決定のためのガイド-
70000858
1998
70000859
N051 看護白書 平成10年版
日本看護協会
将来を方向づける重要報告集1998年版-看護を考えるた 井部俊子 嶋森好子 末安
N263 めの公文書
民
70000860
N214 面接技法から学ぶ
宮本真巳
1998
70000861
深谷翼 赤石智子
1998
70000862
N268 現場で困ったときの法律活用術
介護保険と看護の課題 行政と民間サービスの連携のた
N266 めに
高崎絹子
1998
70000863
N060 1997年病院看護職員の需給状況調査
日本看護協会
1998
70000864
N060 第28回日本看護学会集録 母性看護
日本看護協会
1997
70000865
N060 1996年変革期における看護管理の課題の調査
日本看護協会
1998
70000852
70000853
70000854
N750 国際障害者福祉 これからのわが国の障害者福祉
高嶋妙子
サラ・T・フライ 訳者:片田
範子・山本あい子
1997
1988
1996
1998
1998
1998
1998
1998
1998
70000866
N060 第28回日本看護学会集録 看護総合
日本看護協会
1997
70000867
N057 静岡県健康福祉年報 平成9年版
1998
70000868
N060 看護研修学科 第26期生 研究論文集 上巻
70000869
静岡県健康福祉部
日本看護協会 看護研修
学科
日本看護協会 看護研究
学科
N060 看護研修学科 第26期生 研究論文集 下巻
医療に携わるあなたと病院のための患者接遇の心と技術
N214 -接遇実践マニュアル
雨宮恵美
70000870
70000871
1998
1998
1998
2008
70000872
N541 環境適応 第2版 中枢神経系障害への治療的アプローチ 柏木正好
日本看護協会中央ナース
N061 平成9年度中央ナースセンター事業のまとめ
センター
70000873
N231 看護サービス管理
1998
70000874
N110 ライフサポート-最前線に立つ3人のナース
70000875
N110 ナースの法則200-ベテランナースのよりどころ-
中西睦子・水流聡子 他
スザンヌ・ゴードン 訳者:勝
原裕美子・和泉成子
井部俊子・川島みどり・秋
山智
70000876
N150 患者さんの法則50-ナースの心をノックする-
1998
70000877
N230 実務にいかす看護管理の基本
川島みどり
T.M.マレッリ 訳者:細野容
子・城ヶ端 他
70000878
N740 老いとこころ-熟年からのメンタルヘルス・エッセンス-
寺田晃・佐々木英忠
1996
70000879
N110 日本の看護論 比較文化的考察
久間圭子
1998
70000880
N054 平成10年 看護関係統計資料集
看護問題研究会
1998
70000881
N033 医学大事典
1998
70000882
1998
70000883
N055 国民衛生の動向 1998年
厚生統計協会
看護理論集 増補改訂版-より高度な看護実践のために ジュリア・B・ジョージ 訳者:
N110 -
南裕子・野嶋・近藤
70000884
N230 看護部が変われば病院は変わる!
トップマネジメント研究会
1998
70000885
N230 看護部が変われば病院は変わる!
トップマネジメント研究会
1998
池松裕子・山内豊明 編集
2008
1987
70000890
根津進
日本看護協会基盤整備研
N810 21世紀に向けた新しい地域保健活動
究
先駆的保健活動研修企画者のための研修企画ガイドブッ 日本看護協会専門職業務
N810 ク
課
先駆的保健活動研修企画者のための 研修企画ガイドブッ 日本看護協会専門職業務
N810 ク
課
70000891
N820 はじめての 訪問リハビリテーション
2007
70000892
N810 先駆的保健活動モデル事業報告書
70000893
N880 災害看護のあり方と実践
吉良健司
日本看護協会専門職業務
課
日本看護協会専門職業務
課
70000894
N810 保健所・市町村における機構改革と基盤づくりへの提言
日本看護協会
平成9年度 地域保健活動活性化のための研修実施報告 日本看護協会専門職業務
N810 書
課
日本看護協会研究支援小
N810 研究支援小委員会報告書-実践と研究の架け橋へ-
委員会
海外の母子保健事情-デンマーク・イギリス・スウェーデ
海外保健活動調査研究小
N310 ン・カナダ-
委員会
1998
70000886
70000887
70000888
70000889
70000895
70000896
70000897
N221 症状・徴候別 アセスメントと看護ケア
N251 根津進 看護研究研修テキスト
1998
1998
1998
1998
1998
1998
1998
1998
1998
1998
1998
1998
1998
70000898
70000899
70000900
新たな地域保健活動へのチャレンジ 実践と研究の架け橋 日本看護協会研究支援小
N810 へ 平成9年度
委員会
1歳半からの子育て-育児ストレスを減らす工夫・しつけの
N410 工夫
足達淑子 曳野晃子
1998
1998
1998
70000902
N234 定額制を指向した看護業務量測定調査研究
(社)病院管理研究協会
訪問看護サービスの精神障害・痴呆対象者ケア提供の在
N820 り方の調査研究事業
全国訪問看護事業協会
日本訪問看護振興財団 研修事業報告 1997年度研修事
N062 業
日本訪問看護振興財団
70000903
N230 共育・共癒・共創のマネジメント
1998
70000904
N920 失語症・回復への声
小山充道
Symptom Management 患者主体の症状マネジメントの概
N930 念と臨床応用
P・J・ラーソン 内布敦子
厚生省大臣官房統計情報
N054 平成8年 訪問看護統計調査
部
厚生省大臣官房統計情報
N054 平成9年 訪問看護統計調査
部
70000901
70000905
70000906
70000907
坂口順治 葛田一雄
1998
1998
1995
1998
1997
1998
70000908
N750 もうひとつの手話 ろう者の豊かな世界
斉藤道雄
1999
70000909
N049 こころの居場所-揺れているあなたへ-
落合恵子
1998
2008
70000910
70000911
N043 インテンシブ・ケア -ある看護婦のものがたり
竹村節子 横井和美 監修
Echo Heron 訳者:藤枝
宏壽・Mann
70000912
N084 小児科から見た児童虐待
坂井聖二
1991
70000913
N084 改訂 日本の児童福祉施設の現状
長谷川重夫
1992
70000914
N084 子供の虐待と放置-小児科医の役割-
坂井聖二
1991
70000915
N084 親権について
木下淳博
1991
70000916
N084 児童の虐待について-我々は何をなすべきか-
児玉勇二・泉薫・木下淳博
1992
70000917
N084 児童福祉法制の国際比較
児童福祉法研究会
1993
70000918
金本由利恵
1994
虐待問題研究会
1995
坂井聖二
1996
70000921
N084 性虐待を考える
児童虐待への法的介入-児童虐待についての申立書式
N084 集-
周産期の母親への援助-子どもの虐待を予防するために
N084 -
周産期の母親への援助-子どもの虐待を予防するために
N084 -
坂井聖二
1996
70000922
N084 子どもの虐待と被虐待児への臨床心理的アプローチ
西澤哲
1997
石川准 長瀬修 監修
1999
平山朝子 宮地文子
1999
70000919
70000920
N221 実習アセスメント 実践ノート
70000923
N750 障害学への招待
70000924
N084 産業保健指導論
70000925
N238 プリセプタ-シップの理解と実践 新人ナースの教育法
70000926
70000927
70000928
70000929
永井則子
井村裕夫 尾形悦郎 高久
N557 ウイルス感染症<感染症1>
史
井村裕夫 尾形悦郎 高久
N557 細菌感染症<感染症2>
史
真菌・寄生虫感染症 マイコプラズマ,クラミジア,リケッチア 井村裕夫 尾形悦郎 高久
N557 他<感染症3>
史
井村裕夫 尾形悦郎 高橋
N557 <プログレス5>感染症
史
1998
1999
1994
1994
1994
1997
70000930
N558 HIV感染症-この1冊でそのすべてが分かる
秋山武久
只野壽太郎 佐野雅之 井
上
1997
70000931
N558 医療従事者のためのエイズ
70000932
N557 インフルエンザとかぜ症候群
1997
N557 ウイルス感染症の臨床と病理
加地正郎
青山友三 南谷幹夫 倉田
毅
70000933
70000934
N558 AIDSその全貌と治療への挑戦
満屋裕明 塩川優一
1989
70000935
1985
70000936
N547 結核 第3版
泉孝英 網谷良一
O157溶血性尿毒症症候群(HUS)治療記録-インターネッ
N557 ト医療情報発信-
大谷周造 山上征二
70000937
N557 ヘリコバクター・ピロリ-最新知見からの報告-
原澤茂 高橋信一
1996
70000938
N557 ヘルペスウイルス感染症
森良一 川名尚
1986
70000939
N557 細菌感染症マニュアル
原耕平 河野茂 賀来満夫
1993
70000940
N558 HIV感染症・AIDS
上銘外喜夫
1993
70000941
N558 AIDS/HIV感染症の最新ガイド
木村哲 山本直樹
1994
70000942
N557 MRSA感染症
横田健
1994
70000943
N557 話題の感染症
1995
70000944
N558 エイズ教育テキスト-予防と共存のためのQ&A-
鳥飼勝隆
根岸昌功 宗像恒次 桜井
賢
70000945
N557 第3版 臨床に役立つ微生物の知識
横田健
1987
70000946
N558 HIV検査法-AIDS検査最前線-
岩崎辰夫 関根大正
1995
70000947
N547 ヴィジュアルノート 結核-基礎知識(一部改訂)
青き正和
1991
70000948
青木正和
1996
70000949
N547 ヴィジュアルノート 結核-その現状と今後(一部改訂)
院内感染対策Q&A-現場からのMRSA感染対策の疑問
N557 に答える
厚生省健康政策局指導課
1997
70000950
N558 エイズ
1994
70000951
塩川優一 他
D.H.スパック,T.M.フートン
訳者:矢野邦夫
70000952
N558 HIVマニュアル
HIV院内感染対策-HIVに関する職務上および院内感染
N558 予防対策
矢野邦夫 浦野美恵子
1997
70000953
N558 医師・看護婦・医療従事者のためのHIV診療対策ガイド
1998
70000954
1995
1991
1997
1993
1997
N558 HIV感染症診療マニュアル
矢野邦夫
ジョゼフ・R・マシ- 訳者:
木村哲
1997
70000955
N558 HIVとカウンセリング
厚生省保健医療局
1990
70000956
N558 HIV感染症の医学
北村敬
1996
70000957
N558 HIV-1感染による神経障害の診療マニュアル
杉田秀夫 田中武
1997
70000958
N557 ウイルス感染症-その変貌と新たな動向-
1997
70000959
N557 院内感染症を防ぐための看護
茂田士郎 森島恒雄
横山隆 岩井重富 品川長
夫
70000960
N557 EBウイルスの二十面相-感染症から癌まで-
河敬世
1994
70000961
N557 緑膿菌の今日的意味
斎藤厚 山口恵三
1996
1998
70000962
N558 ATLウイルスの母児感染対策
一條元彦 高月清
1989
70000963
N558 ATLとAIDS
畑中正一
1994
70000964
N557 MRSA-病院感染を克服するために-
小林寛伊
1996
70000965
N557 MRSA・肝炎ウイルス必携 増補改訂
鵜沼直雄 古川恵一
1996
70000966
N557 感染症マニュアル
1984
70000967
N557 ヘリコバクター・ピロリ感染症
70000968
N195 臨床医のための抗微生物薬化学療法 改訂版
北原光夫
T.C.ノースフィールド 他
訳者:木村健 他
上田泰 松本文夫 柴孝
他
70000969
N558 AIDSブックレット-発見から10年、その推移と変遷-
上田泰
1993
70000970
N557 性感染症と母子感染
金子實
1990
70000971
N557 腸管感染症
松原義雄 相楽裕子
1988
70000972
N557 尿路性器感染症
河村信夫
1985
70000973
N557 ウイルス性下痢症とその関連疾患
牛島廣治
1995
70000974
N557 輸入感染症
1996
70000975
N557 院内感染症の現況と対策
永武毅
岩井重富 品川長夫 横山
隆
70000976
N558 エイズの診療Q&A
山田兼雄 松田重三
1993
70000977
N557 小児細菌感染症-市中感染症を中心に-
藤井良和
1992
70000978
N557 小児の感染症(改訂2版)
1982
70000979
N557 小児感染症治療マニュアル
平山宗宏 南谷幹夫
高知医科大学小児科学教
室
70000980
N547 肺結核の化学療法
1995
70000981
N547 結核症の治療
木野智慧
WHO・IUATLD 訳者:青
木正和
70000982
N547 結核医療の基準とその解説
厚生省保健医療局
1996
70000983
1994
70000984
N558 あなたとわたしのAIDS-今、試されるQuality of Love
大竹登志子 森繁郎 鈴木
臨床現場における起炎菌決定法の実際-起炎菌のよみか
N557 た-改訂版
宍戸春美
70000985
N230 変革期の婦長学
佐藤紀子
1998
70000986
N039 介護支援専門員 わかる必勝問題1100戦
川島圭司
1999
70000987
N084 疫学・保健統計学
平山朝子 宮地文子
1999
笹沼澄子
厚生省老人保健局介護保
険
1994
70000988
70000989
70000990
70000991
70000992
70000993
N750 失語症とその治療 シリーズ ことばの障害
N263 介護保険制度の解説
公衆衛生看護学総論1 公衆衛生看護学論・地区活動論・
N084 保健指導論
平山朝子 宮地文子
公衆衛生看護学総論2 家族相談援助論・健康教育方法
N084 論・研究 他
平山朝子 宮地文子
N084 地区活動の展開方法
平山朝子 宮地文子
保健婦学生実習マニュアル 学生・実習指導者・教員のた
N084 めに〔書き込み式〕
平山朝子 宮地文子
1994
1998
1992
1992
1994
1996
1998
1999
1999
1999
1999
70000994
70000995
N253 パソコンと統計処理の基礎知識 第2版
N750 言語障害と言語理論 シリーズ ことばの障害1
浅野弘明 林恭平
1999
今井邦彦
1994
日本看護協会
1999
70000996
N070 最新看護索引’97
70000997
1999
70000998
N084 母子保健指導論
平山朝子 宮地文子
保健福祉行政論 総論・公衆衛生行政・社会保障・社会福
N084 祉制度
平山朝子 宮地文子
70000999
N214 ナースだからできる5分間カウンセリング
小島通代 吉本武史
1999
70001000
N084 成人保健指導論・難病保健指導論
平山朝子 宮地文子
1999
70001001
N084 地域精神保健指導論・感染症保健指導論
1999
70001002
N060 ’97 看護職員実態調査
平山朝子 宮地文子
日本看護協会調査情報管
理
70001003
N060 第27回日本看護学会集録 母性看護
1996
70001004
N060 1998年 病院看護職員の需給状況調査
日本看護協会
日本看護協会調査情報管
理
70001005
N060 第27回日本看護学会集録 看護教育
1996
70001006
N061 平成9年度研修会実施録
日本看護協会
日本看護協会看護教育研
究
70001007
N267 看護業務実態調査報告書(平成9年度調査)
1999
70001008
N267 看護業務実態調査報告書(平成9年度調査)
70001009
N021 保健師助産師看護師法 60年史
日本看護協会
日本看護協会看護婦職能
委員会
保健師助産師看護師法60
年史 編纂委員会
70001010
N084 高齢者保健指導論
平山朝子 宮地文子
1999
70001011
1996
70001012
N230 看護補助者の業務範囲とその教育等に関する検討報告書 日本看護協会
平成7年度付添看護円滑化事業報告書 付添看護解消促
N265 進事業
医療経済研究機構
70001013
N234 看護業務の基準に関する検討報告書
1995
70001014
70001015
70001016
70001017
日本看護協会
日本看護協会中央ナース
N061 平成7年度中央ナースセンター事業のまとめ
センター
日本看護協会中央ナース
N232 「復職看護職員に関する調査」報告書
センター
日本看護協会中央ナース
N232 潜在看護職員の就業に関する報告書
センター
D・R・グローブ/J・ヘイリー
N217 治療としての会話 ヘイリーの心理療法コンサルテーション 岡本吉生訳
1999
1999
1999
1999
1999
2009
1996
1996
1996
1996
1999
70001018
N640 高齢者を診療する医師のための研修カリキュラム
大内尉義
2008
70001019
N750 視覚障害教育に携わる方のために
香川邦生
KATHLEEN K.GUINEE著
稲田八重子訳
1996
70001020
N245 看護教育の目的と方法
1977
70001021
N750 ユニバーサルサービス すべての人が響きあう社会へ
井上滋樹
2006
70001022
N247 看護教育評価 その目的と方法
沼野一男 小島操子
1975
70001023
N710 こころの健康シリーズⅢ メンタルヘルスと家族
日本精神衛生会
2007
70001024
N820 日本版成人・高齢者用アセスメントとケアプラン手法
内田恵美子
1999
70001025
N057 平成10年度 静岡県の保健医療に関する調査報告書
静岡県健康福祉部
1999
70001026
N222 気楽に考えて使おう24の看護診断
佐藤重美
1999
70001027
N540 楽しく読んじゃう医学・看護学事典 第1巻(あいうえお)
佐藤純一
1999
70001028
N540 楽しく読んじゃう医学・看護学事典 第2巻(かきくけこ)
佐藤純一
1999
70001029
N266 介護支援専門員のためのわかりやすい介護保険制度
松田朗
1998
70001030
N211 褥瘡ケアガイダンス
認定看護師制度委員会
1999
70001031
N051 看護白書 平成11年版
日本看護協会
1999
70001032
N084 看護管理その2 看護管理の実際 第2版
古庄富美子
静岡県健康福祉部健康増
N057 静岡県健康福祉年報 平成10年版
進室
1998第4回全国における訪問看護・家庭訪問サービス定 日本看護協会 日本訪問
N820 点モニター調査8
看護振興財団
訪問看護研究女性選考委
N062 第4回訪問看護・在宅ケア研究助成事業 報告書
員会
1999
1999
1999
70001038
N084 看護における研究
井上幸子 平山朝子 金子
将来を方向づける重要報告集1999年版-看護を考えるた
N263 めの公文書
井部俊子 嶋森好子 末安
第3版 呼吸リハビリテーション入門-理学療法士の立場
N920 から-
千住秀明
70001039
N055 国民衛生の動向 1999年
厚生統計協会
1999
70001040
N062 訪問看護の質を支える -研修事業報告-
日本訪問看護進行財団
1999
70001041
N150 宮子あずさの患者さんのやわらかい見方1
宮子あずさ
1999
70001042
N150 宮子あずさの患者さんのやわらかい見方2
宮子あずさ
1999
70001043
N049 介護日記 めざめてほしい
西田二郎
1998
70001044
N860 続・妻の闘病と介護日記 めざめてほしい
西田二郎
1996
70001045
N054 平成11年 看護関係統計資料集
看護問題研究会
1999
70001046
N820 介護保険ケアプラン作成便利帳
渡辺裕美
1999
70001047
N612 老いの混乱-もつれを解くケアの視点
阿部初枝
1999
70001048
1995
70001049
N214 感性を育てる看護教育とニューカウンセリング
藤岡完治
KOMIチャートシステム・2000-ケアの実践を支える原理と
N220 方式
今井一薫
70001050
N060 第30回日本看護学会論文集 母性看護
2000
70001054
日本看護協会
日本看護協会看護教育研
N061 平成10年度研修会実施録
修会
平成7年 訪問看護実態調査 老人訪問看護・訪問看護報 厚生省大臣官房統計情報
N054 告
部
厚生省大臣官房室統計情
N054 平成10年 訪問看護統計調査
報
東海北陸地区看護研究学
N061 平成11年度 東海北陸地区看護研究学会集録
会
70001055
N060 第30回日本看護学会論文集 成人看護Ⅱ
日本看護協会
1999
70001056
N055 国民の福祉の動向 1999年
1999
70001057
N810 研究支援小委員会報告書-実践と研究の掛け橋へ
厚生統計協会
日本看護協会研究支援小
委員会
70001033
70001034
70001035
70001036
70001037
70001051
70001052
70001053
1999
1999
1999
1997
1999
1999
1996
1999
1999
1999
70001059
新たな地域保健活動の創造と発展へのチャレンジ 平成10
N810 年度
保健婦・保健士の需給に関する調査研究報告 平成10年
N232 度
70001060
N980 スワンソング-死が語りかけるもの-
先駆的保健活動交流推進
事業
保健婦の需給に関する調
査
日本看護協会出版会雑誌
編
70001061
N062 日本訪問看護振興財団設立5周年記念講演会・交流会
日本訪問看護振興財団
1999
70001062
N055 保険と年金の動向 1999年
1999
70001063
厚生統計協会
大島弓子 数間恵子 北本
清
N084 からだのしくみ 生理学・分子生物学Ⅰ
ナースによるナースのための最新がん患者のペインマネジ
N571 メント
岡田美賀子 梅田恵 桐山
70001058
70001064
70001065
70001066
70001067
70001068
70001069
70001070
N251 第2版 これからの看護研究 基礎と応用
実践 精神科看護テキスト コンサルテーション リーダー
N700 シップ
小笠原和枝 松木光子
天賀谷隆 遠藤淑美 末安
民生 他
大島弓子 数間恵子 北本
清
N084 からだの異常 病態生理学Ⅰ
日本看護協会 調査研究報告 74 2004年 介護保険事
N060 業所における看護実態調査
日本看護協会
日本看護協会 調査研究報告 73 2004年 病院におけ
N060 る看護職員需給状況調査
日本看護協会
1999
1999
1999
1999
1999
2007
2007
1999
2005
2005
N060 第38回日本看護学会論文集 成人看護Ⅱ
日本看護協会
日本看護協会 調査研究報告 76 2005年 病院におけ
N060 る看護職員需給状況調査
日本看護協会
2008
2007
70001073
N049 細木数子 魔女の履歴書
溝口敦
潜在看護職員の就業に関する報告書-ナースセンター登
N232 録データに基づく分析
中央ナースセンター
1999
70001074
N064 講師養成講座 養成法の理論と実際
福山和女・対馬節子
1999
70001075
N230 マネジメントの魅力
井部俊子
2000
70001076
川村佐和子・数間恵子 他
2000
日本看護協会
2007
千葉大学
2010
70001079
N820 在宅療養支援のための医療処置管理看護プロトコール
日本看護協会 調査研究報告 77 2006年 看護教育基
N060 礎調査
3003 訪問看護師として再就職したい看護職者を支援する
N064 学び直しプログラム開発
災害被災者に対する看護活動助成事業 報告書 平成
N880 22年3月
日本看護協会
2010
70001080
N228 看護記録および診療情報の取り扱いに関する指針
日本看護協会
2005
70001081
N084 からだのしくみ 生理学・分子生物学Ⅱ
大島弓子・数間恵子 他
2000
70001082
N084 からだの異常 病態生理学Ⅱ
大島弓子・数間恵子 他
2000
70001083
N112 看護力 医療・福祉を市民の手に
山崎摩耶
1999
70001084
N880 震災から5年 災害医療の現場から
神戸赤十字病院
2000
70001085
2000
70001086
N084 介護支援専門員習熟研修テキスト Part1
大阪府社会福祉協議会
平成元年 日本看護協会東海・北陸地区看護研究学会集
N061 録(〈静岡会場)
日本看護協会
70001087
N061 東海・北陸地区 平成9年度 看護研究学会集録
日本看護協会
1996
70001088
N049 蛇にピアス
金原ひとみ
2004
70001089
N070 最新看護索引’98
日本看護協会
2000
70001071
70001072
70001077
70001078
2006
1989
70001090
N558 花粉症保健指導マニュアル
環境庁環境保健部
2000
70001091
N228 看護記録の開示に関するガイドライン
2000
70001092
日本看護協会
(財)医療関連サービス振
興会
(財)医療関連サービス振
興会
2001
70001095
N061 ニーズに応える看護組織チェックポイント
訪問看護を起業したいあなたへ!! 起業をめざす看護職
N820 のためのガイドブック
高齢者の食事に関するサービスの調査研究事業 調査報
N810 告書 平成20年3月
高齢者生活継続と地域環境に係る調査研究事業 調査報
N810 告書 平成21年3月
日本看護協会
日本看護協会中央ナース
センター
70001096
N410 小さな赤ちゃん-小さく生れた赤ちゃんを育てるために
2000
70001097
厚生省児童家庭局
静岡県健康福祉部健康増
進室
70001100
N057 静岡県における保健婦活動状況 平成10年度
第4回日本看護サミット’99in滋賀 ひと、くらし、看護の未
N061 来 報告書
第4回日本看護サミット
看護実践を記述する用語の構造の解析および用語体系構
N010 築に関する基礎的研究
中西睦子
静岡県健康福祉部企画経
N057 静岡県健康福祉年報 平成11年版
理室
70001101
N064 静岡PSW研究 1999№10・11
70001102
70001093
70001094
70001098
70001099
2009
2010
2000
1999
2000
2000
1999
N021 保健師助産師看護師法 60年史
静岡県精神医学ソーシャル
保健師助産師看護師法60
年史 編纂委員会
70001103
N060 1999年 介護保険導入にかかわる看護職員の意識調査
日本看護協会
2000
70001104
1998
70001105
N060 第29回日本看護学会論文集 看護総合
日本看護協会
1999年看護専修学校(3年課程)における大学・短期大学卒
N060 業者の入学受入調査
日本看護協会
70001106
N060 第28回日本看護学会集録 看護教育
日本看護協会
1997
70001107
N060 1999年 病院看護職員の需給状況調査
日本看護協会
2000
70001108
N060 第28回日本看護学会集録 看護管理
70001109
70001110
70001111
日本看護協会
英国小児医学・保健学会
N440 子どもの痛み-その予防とコントロール
訳者:片田範子 他
p
ナースマネージャー-部下とよりよい関係をつくる実践ガイ Pugh/MaryWoodwardN230 ド第2版
Smith 訳者:井部俊子
2009
2000
1997
2000
2000
2000
70001113
N090 海外看護研修レポート’99
木村看護教育振興財団
看護職の社会経済福祉に関する指針 職員教育・就業規
N230 則・医療事故編
日本看護協会
組織でとりくむ医療事故防止-看護管理者のためのリスク
N268 マネジメントガイド
日本看護協会
70001114
N120 看護婦の責任と倫理
2000
70001115
N084 微生物・寄生虫とのかかわり 感染症学
日本看護協会
大島弓子・数間恵子・北本
清
70001116
N195 知って得する ナースのための薬の豆知識
中原保裕
2000
70001117
N060 第31回日本看護学会論文集 成人看護Ⅱ
日本看護協会
2000
70001118
N057 しずおか健康創造21-新健康づくり運動指針
静岡県健康福祉部
2000
70001119
N410 首都圏一般人口における児童虐待の疫学調査報告書
子どもの虐待防止センター
1999
70001120
N051 看護白書 平成12年版
日本看護協会
2000
70001121
N640 老化と病気の理解 臨床看護セレクション07
岩本俊彦 編集
1998
70001112
2000
2000
2000
70001123
1999第5回全国における訪問看護・家庭訪問サービス定
N820 点モニター調査10
日本看護協会
大島弓子・数間恵子・北本
N084 からだの異常 病態生理学Ⅲ
清
70001124
N267 介護職を理解する-よりよい協働をめざして
杉下知子
2000
70001125
N547 ナース・保健婦(士)のための結核感染予防の基礎知識
山下武子
2000
70001126
N228 看護記録の開示に関するガイドライン
日本看護協会
2000
70001127
N041 関わることへの意志-教育の根源-
藤岡完治
2000
70001128
N049 看護の魅力
山崎摩耶
2000
70001129
N820 訪問看護研修テキスト 老人、難病、重度障害児障害者
70001122
2000
2000
2000
70001131
老人訪問看護研修事業等
静岡県健康福祉部長寿健
N057 ふじのくに高齢者プラン21(2次計画)
康
2000年に看護を語る 急いでしかし着実に責務を果たす 草刈淳子・見籐隆子・小玉
N112 時が来た
香
70001132
N220 チームで取り組むクリティカル・パス
笹鹿美帆子・菅野由貴子
2000
70001133
N558 HIV/エイズ診療のてびき
松田重三・曽田研二
1999
70001134
N055 国民衛生の動向 2000年
厚生統計協会
2000
70001135
N230 看護経営学-看護部門改造計画のすすめ-第3版
2000
70001136
N954 ファーストエイドとCPR-NSC標準救急法マニュアル
松下博宣
NationalSafetyCoucil 訳
者:安永周二
70001137
N160 社会の中の看護-ワーキング・スマートⅡ
井部俊子・上泉和子
2000
70001138
N061 平成11年度研修会実施録
日本看護協会
2000
70001139
N063 平成8年度看護婦職能集会
静岡県看護協会
1997
70001140
N060 第31回日本看護学会抄録集―看護管理―
日本看護協会
2000
70001141
山崎摩耶
2000
70001142
N820 訪問看護ハンドブック-122のQ&A 第3版
ケアマネジメントの為のケアプラン作成及び効果評価シス
N820 テムソフト開発事業
日本訪問看護振興財団
2000
70001143
N610 「高齢者虐待防止とサポートマニュアル」
日本訪問看護振興財団
2000
70001144
N054 看護関係統計資料集 平成12年
看護問題研究会
2000
70001145
N820 訪問看護ステーション開設・運営・評価マニュアル 第4版 日本訪問看護振興財団
成人・高齢者用アセスメントとケアプラン-自立をはかるケ
N820 アプラン事例集
日本訪問看護振興財団
2000
2000
70001149
N810 研究支援小委員会報告書-実践と研究の架け橋へ-
研究支援小委員会
地域保健活動活性化のための研修実施報告書-平成
N810 10.11年度報告書-
日本看護協会
新たな地域保健活動の創造と発展へのチャレンジ 平成11
N810 年度
日本看護協会
70001150
N810 平成10・11年度基盤整備研究小委員会報告書
基礎整備研究小委員会
2000
70001151
N810 平成11年度地域保健モデル事業報告書
日本看護協会
2000
70001152
N057 平成11年度 地域保健モデル事業報告書
平成11年度第5回訪問看護・在宅ケア研究助成事業報告
N062 書
静岡県看護協会
2000
日本訪問看護振興財団
2000
70001130
70001146
70001147
70001148
70001153
2000
2000
2000
2000
2000
2000
70001154
N055 国民の福祉の動向 2000年
70001155
2000
70001156
N810 コミュニティ・ミーティングガイド
日本看護協会
平成20年度衛星通信研修 トップマネジメントに役立つ看 日本看護協会 神戸研修
N084 護管理
センター
70001157
N800 企業の社会貢献活動とは
金子郁容
1993
70001158
N063 平成7年度 保健婦(士)職能集会
静岡県看護協会
1996
70001159
N061 平成10年度 東海北陸地区看護研究学会集録
1998
70001160
N061 平成12年度 東海北陸地区看護研究学会集録
石川県看護協会
東海北陸地区看護研究学
会
70001161
N061 第30回日本看護学会 特別講演・シンポジウム集録号
日本看護協会
2000
70001162
N600 長寿社会調査要覧 1巻 解説編
長寿社会開発センター
2000
70001163
N600 長寿社会調査要覧 2巻 データ編
2000
70001164
長寿社会開発センター
静岡県高齢者総合相談セ
ンター
N610 高齢者相談のQ&A
厚生の指標 臨時増刊 2008年 第55巻第16号 世帯
N055 統計の年次推移
厚生統計協会
看護の限りない可能性を求めて 第16回国際看護婦協
N069 会4年毎大会記録
日本看護協会
70001165
70001166
70001167
厚生統計協会
2000
2008
2000
2000
2008
1978
N211 第12回東海ストーマ講習会 講義テキスト
東海ストーマ講習会事務局
老人医療施設における看護婦の役割 老人保健医療検
N850 討委員会報告書 平成4年1月
日本看護協会
2000
2008
70001171
N063 平成20年度 看護研究抄録 第26巻
静岡県看護協会
在宅重度障害者に対する効果的な支援の在り方に関する
N820 研究 平成17~19年度総合研究報告書
川村佐和子
在宅重度障害者に対する効果的な支援の在り方に関する
N820 研究 平成19年度 総括・分担研究報告書
川村佐和子
70001172
N063 第4回 平成元年度年度保健婦職能集会
静岡県看護協会
1990
70001173
N063 第7回 平成4年度年度保健婦職能集会
静岡県看護協会
1993
70001174
N063 平成12年度 看護研究集録 第19巻
静岡県看護協会
2000
70001175
静岡県看護協会
1990
70001176
N063 平成2年度 看護研究集録 第9巻
2000年に看護を語る-急いでしかし着実に責務を果たす
N112 時が来た
草刈淳子 見籐隆子 他
2000
70001177
N055 保険と年金の動向 2000年
厚生統計協会
2000
70001178
2002
70001180
N640 ちょっとしたボケ防止のための言葉遊び&思考ゲーム集 今井弘雄
寝たきり予防総合戦略に関する研究事業地域リハビリテー
N920 ション懇談会報告書
日本公衆衛生協会
平成17年度 看護師職能集会 シンポジウム「看護実践と
N063 看護倫理」
静岡県看護協会
70001181
N049 裁判長!ここは懲役4年でどうすか
北尾トロ
2007
70001182
N063 第5回 平成2年度年度保健婦職能集会
静岡県看護協会
1991
70001183
N195 看護職の治験コーディネーターに関する実態調査報告
1999
70001184
N954 学校内での救急処置 Emergency Aid in Schools
日本看護協会
ジ
ア
ラ
ジャパン協会 訳者:益子邦
洋
70001185
N049 夫の誌をみつめて ―妻として、ナースとして―
日比野路子
1997
70001168
70001169
70001170
70001179
1992
2008
2008
1999
2005
2000
70001186
N061 第12回 日本看護サミットおおさか ’07 開催報告書
2008
N810 地域における健康日本21実践の手引
大阪府看護協会
厚労省 健康体力づくり事
業
70001187
70001188
N262 事例別 医事法Q&A
高田利廣
2000
70001189
N063 平成9年度 看護研究集録 第16巻
静岡県看護協会
遷延性意識障害者に関する実態調査 「在宅重度障害者
N820 に対する効果的な支援の在り方に関する研究」
紙屋克子
70001190
70001191
2000
1997
2009
2001
70001192
N084 薬とのかかわり 臨床薬理学
大島弓子 数間恵子 他
平成19年度 静岡県男女共同参画白書 ~男女共同参
N057 画社会の実現を目指して~
静岡県
70001193
N251 看護研究における倫理指針
日本看護協会
2004
70001194
N049 ぬくもり-追憶・岡本晃愷-
ぬくもり編集委員会
2000
70001195
N236 外来看護の展望 ~看護の力で外来が変わる~
岡谷惠子
2009
70001196
N049 ナースのおしゃべりカルテ
小林光恵
1999
70001197
N049 進め天然ぼけナース
小林光恵
1999
70001198
N112 怒れる保健婦足立紀子の 看護・介護の仕事論
1999
70001199
N211 介護技術
足立紀子
一番ヶ瀬康子 井上千津子
鎌田ケイ子 日浦美智江
70001200
N800 患者指導マニュアル 2 在宅ケア編
関東逓信病院看護部
1996
70001201
N800 患者指導マニュアル 1 疾患別ケア編
関東逓信病院看護部
1996
70001202
N612 老人・障害者の心理
村井潤一 藤田綾子 編
1996
70001203
N230 非営利組織のマネジメント 指名・責任・成果
島田恒
妊娠・育児期間中の禁煙啓発普及事業 事業報告書 平
N340 成20年度
母子衛生研究会
1999
N084 保健専門技術職員
新体系 看護学全書24 成人看護学⑪ 女性生殖器
効果 活用 普及 関する検討会
報告書 ~保健専門技術職員を効果的に活用するための
N810 活動状況調査~
看護学教育の教育環境に関する実態と質向上に資するた
N240 めの提言
保健専門技術職員 効果
的活用の普及に関する検
討会
2007
日本看護学教育学会
アメリカ看護婦協会 訳者:
菅田勝也・綿貫・松本
2010
70001204
70001205
70001206
70001207
70001208
70001209
70001210
70001211
70001212
70001213
N227 病院看護の通信簿(レポートカード)
日本版成人・高齢者用 アセスメントとケアプラン 在宅・施
N820 設併用
内田恵美子 島内節
N112 看護は祈り 寺本松野ことば集
第4回静岡健康・長寿フォーラム British Journal of
N030 Nutrition Supplement
在宅療養児の包括的看護の確立にむけた コーディネー
N440 ター育成プログラムの開発
2008
1995
2009
2002
2001
2001
寺野松野
2001
静岡学術フォーラム事務局
2001
奈良間美保
2007
2001
70001214
N150 宮子あずさの患者さんのやわらかい見方3
宮子あずさ
1999年度 看護職の治験コーディネーターに関する実態調
N195 査報告
日本看護協会
70001215
N062 2001年 研修・研究事業報告
日本訪問看護振興財団
2001
70001216
N057 静岡県における保健婦活動状況 平成11年度
静岡県健康福祉部
2000
70001217
N021 全国訪問看護事業協会 設立5周年記念誌
全国訪問看護事業協会
2000
2000
70001219
痴呆性高齢者 グ
ホ
訪問看護 テ シ
の連携の拡充による痴呆ケア地域推進hモデルの開発 研
N820 究報告書
全国訪問看護事業協会
ケアマネジメントにおけるリハビリテーションとの連携 介 日本リハビリテーション連
N920 護保険・支援費制度の動向と課題
携科学学会
2004
70001220
N070 最新看護索引’99
日本看護協会
2001
70001221
N230 わかりやすい看護の経済学
2001
70001222
N390 助産の文化人類学
竹谷英子
ブリジット・ジョーダン 訳者:
宮崎清孝・滝沢美津子
70001223
N060 1999年病院看護基礎調査調査
日本看護協会
2001
70001224
N060 2001年 医療施設・介護保険施設の看護実態調査
日本看護協会
2002
70001225
N060 2000年 患者への診療情報提供に関する調査
日本看護協会
2001
70001226
N060 2001年 病院看護職員の需給状況調査
日本看護協会
2002
70001227
N060 2000年 病院看護職員の需給状況調査
日本看護協会
2001
70001228
N060 第29回日本看護学会論文集 看護教育
日本看護協会
1999
70001229
2001
70001231
N640 臨床老年看護論―生きている現場―
岩坂信子
看護事故教訓集-先輩の知恵・患者さんの教え・法律家の 井部俊子 医療事故オンブ
N268 アドバイス
ズマン
ケ
シ
,デ
ブ,ジャクソン 訳者:恩田威
N120 医療倫理の拠りどころ
一・飯沼和三
70001232
N049 真紅のバラを37本
高橋穩世
2001
70001233
N268 判例に学ぶ看護事故の法的責任
深谷翼
2001
70001234
N054 平成11年 訪問看護統計調査
厚生省大臣官房質
2000
70001235
N057 平成12年版 静岡県健康福祉年報
2001
70001236
70001237
N558 看護管理者のためのHIV/AIDSマネジメントガイド
食べるってたのしい!看護・介護のための摂食・嚥下リハ
N920 ビリ
静岡県健康福祉部
国際看護婦協会 訳者:石
原美和・前田ひとみ
田中靖代
2001
70001238
N060 第31回日本看護学会論文集 看護総合
日本看護協会
2000
70001239
N090 序説 国際看護学
久間圭子
2001
70001240
N810 循環型社会づくりと医療廃棄物
2001
70001241
N557 限られた資源でできる感染防止
清水嘉与子
パトリシア・リンチ,ジャクソ
ン 他 訳者:藤井昭
70001242
N039 保健婦・士国家試験 問題・解答・解説2002年対応版
2001
70001243
N033 全訳 漢辞海
日本看護協会
戸川芳郎 佐藤進 濱口富
士
70001244
N033 広辞苑 第5版
新村出
1998
70001245
N051 看護白書 平成13年版
日本看護協会
2001
70001246
社会保険研究所
2000
70001247
N263 介護報酬の解釈-サービス提供と算定の実際-
An Investigative Study of End-stage Care In Japan:From
N980 the Perspective
佐々木隆志
1999
70001248
N980 日本における終末ケアの探究-国際比較の視点から-
佐々木隆志
1997
70001249
N820 ケアプランに欠かせない住宅改修モデル100
溝口千恵子
2001
70001218
70001230
2002
2001
2001
2001
2001
2001
2001
70001250
早期退院マネジメント-巧みな継続ケアを支える技術・教
N820 育・システム
日野原重明 小山眞理子
2001
70001251
N810 平成10年度地域保健モデル事業報告書
日本看護協会
1999
70001252
N810 保健所保健活動モデル事業報告書
日本看護協会
新たな地域保健活動の創造と発展へのチャレンジ 平成12
N810 年度
日本看護協会
「高齢者虐待の認識調査及び予防対策アイデア集の作成」
N610 事業 報告書
日本訪問看護振興財団
訪問看護研究助成先行委
N062 第6回訪問看護・在宅ケア研究助成事業 報告書
員会
2001
N700 精神看護専門看護師の活動の効果に関する研究 報告書
日本看護協会
対 援助職 倫
法 対 力 育成
多文化共
静岡大学大学院 文社会
社会における臨床実践力と実証的研究能力の向上~ 平 科学研究科臨床人間科学
N064 成21年度活動報告書
専攻
2001
N060 平成12年度研修会実施録
介護保険施設 おける身体拘束状況調
介護保険施 に火音看護協会
社会福祉法
東 福祉
設における身体拘束廃止の啓発・推進事業 概要 平成18 会 認知症介護研究・研修
N064 年3月
仙台センター
2001
N220 からだの訴えを正確に把握するバイタルサインの捉え方
日野原重明 川島みどり
地域防災活動と看護職の役割 地域のネットワークによる
N880 支援体制作り具体化
静岡県看護協会
2001
1989
70001263
N400 こどもの看護 アセスメントを中心に
佐藤登美
2002年対応版 第90回看護婦・士国家試験解説 国試210
N039 問
日本看護協会出版会
70001264
N055 国民衛生の動向 2001年
厚生統計協会
2001
70001265
N049 患者さんを全人的に捉える24の家族物語
安部譲二 内田春菊 他
2001
70001266
N545 看護のための最新医学講座3 循環器疾患
日野原重明 井村裕夫
2000
70001267
N217 ケアマネジャーバイブル
2001
70001268
N160 病いの意味-看護と患者理解のための現象学
山崎摩耶
S. Kay Toombs 訳者:永見
勇
70001269
N920 訪問リハビリ入門-脱寝たきり宣言!
伊藤隆夫 吉良健司
2001
70001270
N810 介護保険-実践便利帳
渡辺裕美
2001
70001271
渡辺裕美
2001
日本訪問看護振興財団
2001
日本訪問看護振興財団
2001
日本看護協会
2001
70001275
N810 介護保険-実践便利帳
「ケアマネジメントのためのケアプラン作成および効果評価
N820 システムソフト開発事業」報告書
訪問看護STとヘルパーSTの効果的なあり方と機能分化
N820 に関する研究事業
平成12年度地域における看護提供システムモデル事業報
N811 告書
ポケット版 ケアマネGet!-介護支援専門員実務研修受
N039 講試験-
2001
70001276
N110 看護理論の分析と評価
70001277
N061 平成13年度東海北陸地区看護研究学会集録
戸栗栄次
ジャクリ
ォ
ッ
訳者:太田喜久子・筒井真
優
東海北陸地区看護研究学
会
70001278
日本看護協会
2000
70001279
N060 第30回日本看護学会論文集 地域看護
保健専門技術職員の効果的活用に関する検討委員会報
N810 告書
日本看護協会
2001
70001280
N061 平成21年度 東海北陸地区看護研究学会集録
福井県看護協会
2009
70001281
N680 グループホームケア-痴呆の人々のケアが活きる場所- 中島紀恵子 北川 大久保
70001253
70001254
70001255
70001256
70001257
70001258
70001259
70001260
70001261
70001262
70001272
70001273
70001274
2001
2001
2001
2010
2006
2001
2001
2001
2001
2001
2001
70001283
将来を方向づける重要報告集 看護を考えるための公文
N263 書 2001年版
井部俊子 嶋森好子 他
平成12年度看護政策立案のための基盤整備推進事業報
N263 告書
日本看護協会
70001284
N060 第32回日本看護学会論文集 老人看護
日本看護協会
2002
70001285
N063 平成7年度看護婦職能集会
静岡県看護協会
1996
70001286
N980 新装版 看護のなかの死
臨床で直面する倫理的諸問題-キーワードと事例から学
N120 ぶ対処法
慢性疾患自己管理ガイダンス-患者のポジティブライフを
N970 援助する-
新版 変わる外来-気づき、思い、言葉かけによる患者と
N236 のかかわり
寺野松野
2001
INR日本版編集委員会
ケイト・ローリング,ホールマ
ン 他 訳者:近藤房恵
2001
2001
畠中智代
2001
70001282
70001287
70001288
70001289
70001290
2001
2001
2001
70001292
N054 平成13年 看護関係統計資料集
看護問題研究会
身体介護を実施する際の医療機関等との連携のあり方に
N810 関する事例集
全国社会福祉協議会
南野智恵子 小宮山洋子
N262 DVドメスティック・バイオレンス防止法
他
70001293
N055 国民の福祉の動向 2001年
厚生統計協会
2001
70001294
N063 平成8年度 保健婦(士)職能集会
静岡県看護協会
1997
70001295
N820 家族看護学を基盤とした在宅看護論Ⅰ【概論編】
渡辺裕子
2001
70001296
N820 家族看護学を基盤とした在宅看護論Ⅰ(概論編)
2001
70001297
N558 エイズ・クオリティケアガイド
渡辺裕子
石原美和 渡辺恵 池田和
子
70001298
N262 介護報酬-ケアに活かす知識と理念 第2版
2001
70001299
N191 遺伝看護の実践 事例からのアプローチ
岩下清子 奥村元子 他
デール・ハルツェ・リー 他
訳者:日本遺伝看護研究会
70001300
N021 日本看護協会史第6巻 1996~2001
日本看護協会
2001
70001301
N055 保険と年金の動向 2001年
厚生統計協会
2001
70001302
N060 第32回日本看護学会論文集 看護管理
日本看護協会
2002
70001303
日本看護協会
メリー・ジョー・クラーク 訳
者:野地有子
2008
70001306
N060 平成20年度 職能集会検討資料
コミュニティヘルスナーシングハンドブック-地域看護ディメ
N810 ンションモデル
平成15年版 日本版 成人・高齢者用 アセスメントとケ
N820 アプラン(財団方式) 展開方法テキスト
平成7年度 都道府県看護協会立等訪問看護ステーション
N820 経営実態調査報告書 平成8年3月
日本看護協会 日本訪問
看護振興財団
1996
70001307
N112 きょう一日を 寺本松野ことば集
寺本松野
1988
70001308
N112 看護の力 女性の力
ジョアン・アシュレイ
2002
70001309
N233 固定チームナーシングの導入と実際
1999
70001310
N571 退院後のがん患者支援ガイド
黒田裕子
日本ホスピス・在宅ケア研
究
70001311
N049 ナースコールの向こう側
黒田裕子
1996
70001312
N063 平成7年度 看護研究集録 第14巻
静岡県看護協会
1995
70001313
N049 寂聴 般若心経 生きるとは
瀬戸内寂聴
1988
70001291
70001304
70001305
2001
2001
2001
2001
2001
2004
1995
70001314
N063 平成3年度 職能集会検討資料
静岡県看護協会
1992
70001315
静岡県看護協会
1991
70001316
N063 平成2年度 職能集会検討資料
在宅・福祉サービス施設における看護実践能力段階別評
N820 価基準作成の実態調査
日本看護協会
2001
70001317
N061 平成12年度 中央ナースセンター事業報告
日本看護協会
2001
70001318
N150 看護職の人権意識 調査報告書
大阪府看護協会
2001
70001319
N057 静岡県における保健婦活動状況 平成12年度
静岡県健康福祉部
2001
70001320
70001322
N246 新カリキュラム下の臨地実習
平成18年度 第12回 訪問看護・在宅ケア研究助成事業
N062 報告書
日本訪問看護振興財団 事業報告 2007 認定看護師教
N062 育課程 訪問看護学科
70001323
N057 しずおか健康創造21アクションプラン
静岡県健康福祉部
2002
70001324
N049 習作 夢遠茶
友田不二男
1975
70001325
N236 外来看護の展望 ~看護の力で外来が変わる~
岡谷惠子
2009
70001326
N063 昭和63年度 職能集会検討資料
静岡県看護協会
1989
70001327
70001328
N610 高齢者ケアにおけるリスクマネジメント
日本訪問看護振興財団 事業報告 2005 認定看護師教
N062 育課程 訪問看護学科
70001329
N063 平成11年度 看護研究集録 第18巻
静岡県看護協会
1999
70001330
N980 その時は家で-開業ナースがゆく-
2002
70001331
70001333
N120 ケアの向こう側-看護職が直面する道徳的・倫理的矛盾
日本訪問看護振興財団 事業報告 2005 精神障害者の
N062 在宅看護 研修実施碌
日本訪問看護振興財団 事業報告 2007 第13回訪問
N062 看護・在宅ケア研究交流集会報告
村松静子
ダニエル・F・チャンブリス
訳者:浅野祐子
70001334
N228 看護記録 第5版
岩井郁子
2001
70001335
N228 看護記録 第5版
岩井郁子
2001
70001336
N920 事例で学ぶ 脳血管障害のリハビリテーション看護
稲田まつ江
2000
70001337
N070 最新看護索引2000
2002
70001338
N120 看護倫理 理論・実践・研究
日本看護協会
アンJ.デーヴィス 訳者:坂
川雅子
70001339
2002
70001340
N112 にわか役人奮闘記
久常節子
在宅医療と福祉に重点化した薬学と看護学の統合教育と 長崎薬学・看護学連合コン
N064 チーム医療総合職養成の拠点形成 平成21年度報告書 ソーシアム
2010
70001341
N820 訪問看護管理マニュアル
日本訪問看護振興財団
2002
70001342
N820 在宅療養支援のための医療処置管理看護プロトコール
川村佐和子
2002
70001343
静岡県健康福祉部
2002
70001344
N057 静岡県健康福祉年報 平成13年度版
静岡県市町村別健康指標(ⅩⅥ) (壮年層のSMR)
N057 2008
静岡県総合健康センター
2008
70001346
N021 日本看護協会史 6
日本看護協会
2001
70001321
70001332
2009
2007
2008
2006
2006
2002
2006
2008
2002
70001347
N820 在宅ケア高度実践術
川村佐和子
2002
70001348
N820 在宅ケア高度実践術
川村佐和子
2002
70001349
N211 EMBに基づいた口腔ケアのために
日本歯科医師会
2002
70001350
N039 国試210問 第91回看護師国家試験解説
日本看護協会出版会
2002
70001351
日本看護協会
2002
日本看護協会
2002
70001356
N060 看護教育基礎調査
2001年 「病院における夜間保安体制ならびに外来等夜間
N060 看護体制、関係職種の夜間対応体制に関する実態調査」
脳・神経・脊髄 イラストレイテッド 病態生理とアセスメン
N541 ト
平成20年度地域の男女共同参画をすすめる事業 実践報
N057 告書
資料保管 現状を知る」 静岡県
おける 男 共同
参画に関する資料の保管保存状態はどのようになっている
N057 か
平成21年度 地域の男女共同参画をすすめる事業 実践
N057 報告書
70001357
N541 脳神経疾患の画像の見かた
70001358
N061 第16回東海地区 看護研究学会 集録
日本看護協会看護婦部会
1980
70001359
N049 竜馬がゆく 回天篇
1980
70001360
N230 フェイガン リーダーシップ論
司馬遼太郎
クレアM・フェイガン 訳者:
竹花富子
70001361
N211 瘻孔・ドレーンのケアガイダンス
日本看護協会
2002
70001362
N262 点数表改定のポイント 月間保団連臨時増刊号
全国保険医団体連合会
2002
70001363
N262 新点数運用Q&Aレセプトの記載 月間保団連臨時増刊
全国保険医団体連合会
2002
70001364
N063 平成4年度 助産婦職能集会
静岡県看護協会
1993
70001365
N228 看護記録 第6版
岩井郁子
2002
70001366
N228 看護記録 第6版
岩井郁子
2002
70001367
N060 第31回日本看護学会論文集 看護教育
2001
70001368
N860 ビリーフ 家族看護実践の新たなパラダイム
日本看護協会
ライト/ワトソン/ベル 訳者:
杉下知子/真弓尚也
70001369
N820 在宅ターミナルケアのすすめ
川越博美
2002
70001370
N860 ケアマネージャーのための家族ケア
渡辺裕子
2002
70001371
N084 老年看護学 実践看護技術学習支援テキスト
中島紀恵子
2002
70001372
日本看護協会ッシ ,
ヌ・ゴードン 訳者:早野真
佐子
ッシ ,
ヌ・ゴードン 訳者:早野真
佐子
2002
70001375
N051 看護白書 平成14年版
沈黙から発言へ―ナースが知っていること、公衆に伝える
N112 べきこと
沈黙から発言へ―ナースが知っていること、公衆に伝える
N112 べきこと
小児看護領域の看護業務基準 精神科看護領域の看護
N267 業務基準第2版
日本看護協会
1999
70001376
N810 保健所保健活動 モデル事業報告書
日本看護協会
2002
70001377
N251 調査研究ステップアップ パソコンを使えばカンタン
藤田和夫・藤田智恵子 他
2002
70001378
N253 パソコンと統計処理の基礎知識 第3版
浅野弘明 林恭平
2002
70001352
70001353
70001354
70001355
70001373
70001374
2009
静岡県男女共同参画セン
ター交流会議
あざれあ交流会議グループ
静岡県男女共同参画セン
ター交流会議
2009
2009
2010
2010
2002
2002
2002
2002
70001379
N039 助産師国家試験 問題・解答・解説 第81~85回
日本看護協会
2002
70001380
N039 保健師国家試験 問題・解答・解説 第84~88回
日本看護協会
2002
70001381
N033 最新看護管理用語事典
看護管理用語検討委員会
2001
70001382
N112 患者さんの遺した言葉
寺本松野
2002
70001383
N210 標準治療 あなたの最新治療がわかる本 2002・3
寺下医学事務所
2002
70001384
N060 平成13年度研修会実施録
日本看護協会
2002
70001385
N212 刷新してほしいナースのバイタルサイン技法
日野原重明
2002
70001386
N840 平成13年 産業看護活動実態調査報告書
日本看護協会
2002
70001387
N811 地域における看護提供システムモデル事業報告書
日本看護協会
2002
70001388
N267 日本看護協会看護業務基準集 2002年
2002
70001389
70001390
N057 災害時における難病患者支援
乳幼児を虐待する養育者への支援技術の普及検討会報
N412 告
日本看護協会
静岡県中部健康福祉セン
ター
日本公衆衛生協会
2002
70001391
N055 平成12年 介護サービス施設・事業所調査
厚生労働省
2002
70001392
N232 2001年「看護職とたばこ・実態調査」報告書
日本看護協会
2002
70001393
N055 厚生の指標 国民衛生の動向 第49巻第9号
厚生統計協会
2002
70001394
N063 平成6年度看護婦職能集会
静岡県看護協会
1996
70001395
N070 日本看護関係文献集 第23巻 1990 文献分類
林滋子
1993
70001396
N820 初級者から上級者まで使える 在宅ケア講座
山田雅子
2002
70001397
N120 看護職者の基本的責務
日本看護協会
2002
70001398
N211 スキンケアガイダンス 創傷ケア基準シリーズ3
日本看護協会
2002
70001399
N211 EBN思考の褥瘡ケア ケースリポートを中心に
真田弘美
2002
70001400
N060 第32回日本看護学会論文集 母性看護
日本看護協会
2002
70001401
N251 看護研究のすすめ方よみ方つかい方 第2版
黒田裕子
2001
70001402
N220 わかりやすい看護過程 看護学生版シリーズ2
黒田裕子
2001
70001403
N054 平成14年 看護関係統計資料集
看護問題研究会
2002
70001404
N820 家族看護学を基盤とした在宅看護論Ⅱ 実践編
渡辺裕子
2002
70001405
N268 看護・医療における事故防止の教育方法の開発の研究
丸山美知子
2002
70001406
日本診療録管理学会
2002
70001407
N228 「カルテ等の診療情報の提供のための支援事業」報告書
保健分野以外の保健師活動指針作成に関する検討会報
N810 告
日本公衆衛生協会
2002
70001408
N212 やってはいけない!人工呼吸管理50
日本看護協会出版会
2002
70001409
N084 精神看護学 実践看護技術学習支援テキスト
2002
70001410
N820 全国訪問看護・家庭訪問サービス定点モニター調査6回
野嶋佐由美
日本看護協会・日本訪問看
護振興財団
2002
2001
70001411
N062 平成13年第7回訪問看護・在宅ケア研究助成事業報告書
70001412
N242 北海道大学医学部附属看護学校 30周年記念誌
70001413
N820 在宅痴呆性高齢者ケアの試行的研究事業報告書
70001414
N242 看護教育63年の歩み
70001415
N263 看護政策立案のための基盤整備推進事業報告書 13年度 日本看護協会
2002
70001416
N210 イラストでわかる基礎看護技術 ひとりで学べる方法
石井範子・阿部テル子
2002
70001417
N248 看護職のキャリア開発 変革期のヒューマンリソース
平井さよ子
2002
70001418
N055 厚生の指標 国民の福祉の動向 第49巻第12号
厚生統計協会
2002
70001419
N063 平成9年度 保健婦(士)職能集会
静岡県看護協会
1998
70001420
N051 訪問看護白書 訪問看護10年の歩みとこれから
日本訪問看護振興財団
2002
70001421
N063 第3回 昭和63年度保健婦職能集会
静岡県看護協会
1988
70001422
N060 スマトラ沖地震・インド洋津波 報告書
日本看護協会
2008
70001423
N057 県地域福祉権利擁護センター事業関係資料集・事例集
静岡県社会福祉協議会
2002
70001424
N060 第30回日本看護学会論文集 成人看護Ⅰ
2000
70001425
日本看護協会
東海北陸地区看護研究学
会
70001426
N061 平成14年度東海・北陸地区看護研究学会集録
第14回訪問看護・在宅ケア研究交流集会 誰でも暮らせ
N062 る町づくり~医療と介護ができること~
日本訪問看護振興財団
2006
70001427
N084 助産診断・技術学Ⅳ 第3版
青木康子・加藤尚美
2002
70001428
N084 母子の心理・社会学第3版
青木康子・加藤尚美 他
2002
70001429
N267 日本看護協会 看護業務基準集
日本看護協会
2002
70001430
N055 厚生の指標 保険と年金の動向 第49巻第14号
厚生統計協会
2002
70001431
N062 財団法人 日本訪問看護振興財団 10年間のあゆみ
日本訪問看護振興財団
2004
70001432
N217 退院支援、べてる式
川村敏明 向谷地生良
2008
70001433
N060 日本看護科学学会学術集会講演集
日本看護科学学会
1999
70001434
1999
70001435
N060 日本看護科学学会学術集会講演集
日本看護科学学会
第12回訪問看護・在宅ケア研究交流集会 ~医療制度改
N062 革・介護保険制度改正にどう応えるか~
日本訪問看護振興財団
70001436
N084 助産学大系6 母子の健康・生活科学
青木康子・加藤尚美 他
2002
70001437
N231 ナースがつくる患者に選ばれる病院
和田ちひろ
2003
70001438
N150 人間関係づくりトレーニング
星野欣生
2003
70001439
N150 人間関係づくりトレーニング
星野欣生
2003
70001440
N150 人間関係づくりトレーニング
星野欣生
2003
70001441
N021 大森文子が見聞した 看護の歴史
大森文子
第10回訪問看護・在宅ケア研究交流集会 ~地域の看護
N062 活動を検証し、訪問看護のグランドデザインをえがく~
日本訪問看護振興財団
70001442
日本訪問看護振興財団
北海道大学医学部附属看
護学校
2002
日本訪問看護振興財団
北海道大学医学部附属看
護学校
2002
1978
1983
2002
2006
2003
2004
70001443
N062 事業報告 2007 精神障害者の在宅セミナー 事業報告書 日本訪問看護振興財団
2007
70001444
N084 人間の性・生殖
青木康子・加藤尚美 他
2003
70001445
N262 公益法人公益信託六法 第5次改訂版
総務省大臣官房管理室
2003
70001446
N262 日本の公益法人 その正しい理解と望ましい制度改革
人材の定着 組織活性化に“効く!” 短時間正社員制度
N232 導入マニュアル
入山映
2003
厚生労働省
2010
新日本アーンスト アンドヤ
2002
楠本万里子
日本リハビリテーション連
携科学学会
2007
70001450
N262 わかりやすい公益法人の組織変更・事業再編の実務
「看護職員の確保に関する取り組みの現状と課題」総括報
N232 告書
ケアマネジメントにおけるリハビリテーションとの連携
N920 サービス提供と実践的課題
2000
70001451
N268 医療対策ネットワーク整備事業ヒヤリ・ハット事例集計
医療安全対策検討会議
2002
70001452
N063 昭和58年度 看護研究集録
1983
70001453
N110 現代看護の探究者たち 人と思想 増補第2版
静岡県看護協会
小林富美栄 樋口康子 小
玉香津子
2009
70001454
N212 静脈注射実施における教育プログラムの開発
石本傳江
2003
70001455
N049 習作 抱あらし
友田不二男
1975
70001456
N057 静岡県における保健師活動状況 平成13年度
県健康福祉部健康増進室
2002
70001457
N231 包括支払い方式導入における看護夜勤人員体制の検討
日本看護協会
2002
70001458
N558 助産婦のラテックスアレルギー発祥予防に向た実態調査
2002
70001459
N920 リハビリテーション専門看護 その活動範囲と実践基準
佐々木美奈子
ア リ リ
リテ シ
看護師協会 訳者:奥宮暁
子・宮腰由紀子
70001460
2003
70001461
N084 妊娠・分娩の生理と病態
青木康子 加藤尚美 他
「まちの保健室」のEvidence-based 実践への後方支援
N810 ネットワークの形成
南裕子
70001462
N084 看護管理概説
井部俊子 中西睦子
2003
70001463
N084 看護管理概説
井部俊子 中西睦子
2003
70001464
N084 基礎看護学 実践看護技術学習支援テキスト
2003
70001465
川島みどり
アン・W・ワジナー 訳者:早
野真佐子
70001467
N100 アウトカム・マネジメント 科学的ヘルスケア改善
第1回しずおか 『いいお産の日』 「私のお産」体験記
N390 2004.11.03
だれにもわかる すぐに役立つ 親のための虐待防止マ
N410 ニュアル
NPO法人PandA-J
2009
70001468
N268 医療安全管理者(リスクマネジャー)の機能研究報告書
井部俊子
2002
70001469
N060 第33回日本看護学会論文集 看護管理
日本看護協会
2002
70001470
N063 昭和48年度 看護研究抄録
静岡県看護協会
1973
70001471
N063 平成9年度 看護婦職能集会
静岡県看護協会
1998
70001472
N232 2002介護保険施設看護職員の就業実態と意識調査報告
日本看護協会
2003
70001473
N021 神山復生病院120年の歩み
障害者虐待防止マニュアル 行政・支援者が障害者虐待
N810 に対応するために
NPO法人PandA-J
70001447
70001448
70001449
70001466
70001474
2003
2010
2003
2004
2009
2010
70001475
N232 介護保険施設職員の就業実態・意識調査報告書
日本看護協会
2003
70001476
2002
70001478
N084 在宅看護・看護技術 テキスト指導案版
大野絢子
平成20年度 静岡県男女共同参画白書 ~男女共同参
N057 画社会の実現を目指して~
静岡県
厚生の指標 増刊 感染症患者報告数の年次推移
N055 2009
厚生統計協会
70001479
N084 助産学概論
青木康子 加藤尚美 他
2003
70001480
N084 看護管理基本資料集
井部俊子 中西睦子
2003
70001481
N084 看護管理基本資料集
井部俊子 中西睦子
2003
70001482
N084 看護と人間2 生物学的とらえ方2 Ⅳ人体の構造と機能
井上幸子 平山朝子 他
2003
70001483
N112 シスター寺本松野 その看護と教育
聖母女子短期大学同窓会
2003
70001484
N820 早期退院の病院との連携促進訪問看護ガイドライン作成
川越博美
2002
70001485
N049 竜馬がゆく 怒濤篇
司馬遼太郎
1974
70001486
N057 静岡県市町村別健康指標(ⅩⅠ)
静岡県総合健康センター
2002
70001487
N940 禁煙コンテストガイドブック 活用の手引き
静岡県総合健康センター
2003
70001488
N057 平成14年版 静岡県健康福祉年報
静岡県健康福祉部
2003
70001489
永野玲子
2003
70001490
N049 熟年ナースの奮闘マニュアル ━看護師の祈り━
准看護婦小集会 「皆で看護を語り合おう」 生き生き仕
N063 事を続けるために職場での私の取り組み
1990
70001491
N980 在宅がん・難病療養者と家族のためのデイサービス事業
静岡県看護協会
宮城県在宅がん・難病支援
事業検討委員会
70001492
N060 第32回日本看護学会論文集 地域看護
日本看護協会
2001
70001493
N049 動詞と人生
べっしょちえこ
1986
70001494
N558 花粉症保健指導マニュアル
環境省環境保健部
2003
70001495
N558 花粉症保健指導マニュアル
環境省環境保健部
2003
70001496
N057 静岡県地域防災計画 一般・地震対策資料編
静岡県防災会議
2002
70001497
N840 産業看護ってなあに?
日本看護協会
1995
70001498
N217 対応困難な事例に学ぶケアマネジメント 質評価の視点
岡本玲子
2003
70001499
N217 ケアマネジメントの質保証・活動指標45
岡本玲子
2002
70001500
N060 第33回日本看護学会論文集 成人看護Ⅱ
日本看護協会
2003
70001501
N084 地域母子保健
青木康子 加藤尚美 他
2003
70001502
N084 助産管理学
青木康子 加藤尚美 他
2003
70001503
N084 在宅看護論 実践看護技術学習支援テキスト
川村佐和子
2003
70001504
N820 訪問看護ステーションの法則
コミュニティケア編集部
2003
70001505
N060 第31回日本看護学会論文集 母性看護
日本看護協会
2001
70001506
N551 糖尿病の患者さんによく聞かれる質問100
金子美恵 瀬戸奈津子
2003
70001477
2009
2009
2003
70001507
N150 患者応対 トラブル予防・解決ガイド
高梁啓子
2003
70001508
N217 痴呆高齢者GHとST連携痴呆ケア地域推進モデル開発
全国訪問看護事業協会
2002
70001509
N033 看護学事典
見籐隆子 他 編
2003
70001510
N049 看護実感十七文字
黛まどか
2003
70001511
N211 メディカルフットケアの技術
宮川晴妃
2003
70001512
N051 看護白書 平成15年版
日本看護協会
2003
70001513
N820 訪問看護ステーションの経営診断術
小山秀夫
2003
70001514
N084 母性看護学 実践看護技術学習支援テキスト
2003
70001515
N820 訪問看護研修テキスト 老人、難病、重度障害児障害者
小林美穂子
老人訪問看護研修事業等
検討
70001516
N860 家族看護 Vol.01No.01 創刊号
野嶋佐由美 渡辺裕子
2003
70001517
N860 家族看護 Vol.01No.01 創刊号
野嶋佐由美・渡辺裕子
2003
70001518
N057 静岡県における高齢者の生活実態調査Ⅲ
静岡県総合健康センター
2003
70001519
N380 誕生から6か月まで はじめまして 赤ちゃん
70001520
N060 日本看護協会 調査研究報告 看護職員需給状況67
日本看護協会
2003
70001521
N060 第28回日本看護学会集録 地域看護
日本看護協会
1997
70001522
N060 日本看護協会 調査研究報告 看護職員実態調査66
日本看護協会
2003
70001523
N060 第28回日本看護学会集録 成人看護Ⅱ
日本看護協会
1997
70001524
N064 高齢者ケアスキルアップ研修・実施研修モデル
日本看護系大学協議会
2003
70001525
N610 高齢者介護サービス提供者教育・訓練支援モデル開発
日本看護系大学協議会
2003
70001526
N212 点滴管理の基本とコツ
道又元裕
2003
70001527
N084 助産診断・技術学Ⅰ
青木康子 加藤尚美 他
2003
70001528
N039 保健師国家試験 問題・解答・解説 第85~89回
日本看護協会
2003
70001529
N039 助産師国家試験 問題・解答・解説 第82~86回
日本看護協会
2003
70001530
N214 医療に携わるあなたと病院のための患者接遇の心と技術 雨宮恵美
2001
70001531
N214 接遇改善実践マニュアル
2003
70001532
N920 押さえておきたい 誤嚥性肺炎とVAPの最新ケア
2003
2010
雨宮恵美
2010
70001533
N820 静岡県ケアマネジメント事例集
静井岡研健康福祉部介護
保険室
70001534
N920 寝たきり予防とリハビリテーションの推進研修資料
大田仁史
2003
70001535
N057 身体拘束ゼロ作戦取組み状況アンケート調査報告書
静岡県健康福祉部
2003
70001536
2003
70001537
N057 身体拘束ゼロ作戦取組み状況アンケート調査報告書
静岡県健康福祉部
ナイチンゲール・スピリットで行こう。 ~成熟社会を創る看
N112 護力
たかがい恵美子
70001538
N057 静岡県における保健師活動状況 平成14年度
2003
静岡県健康福祉部
2003
2009
70001539
N227 看護必要度導入に関する調査研究報告書
70001540
N820 在宅ケアの教訓
70001541
医療情報システム開発セン
ター
2002
2003
N800 いま改めて公衆衛生看護とは
コミュニティケア編集部
ア リ 公衆衛 協会公衆
衛生看護部会 訳者:村嶋
幸代・川越博美
70001542
N084 助産診断・技術学Ⅱ
青木康子 加藤尚美 他
2003
70001543
N084 助産診断・技術学Ⅲ
2003
70001544
70001545
N211 刷新してほしい患者移動の技術
平成19~21年度版 WLBインデックス(医療版)調査報告
N232 書
70001546
N034 基本パーツ101語分解方式で学ぶ医学用語
70001547
N237 看護必要度 看護サービスの新たな評価基準
青木康子 加藤尚美 他
英国腰痛予防協会 訳者:
加藤光宝
本看護協会 専門職支
援・中央ナースセンター事
業部
津波古澄子・マリオンゾホ
ス
看護必要度アセスメント項
目
70001548
N084 基礎看護学① 看護学概論
佐藤登美
2003
70001549
N021 戦後日本看護改革
ライダー・島崎玲子 他
2003
70001550
N954 トリアージ その意義と実際
国際災害研究会
2003
70001551
N954 トリアージ その意義と実際
国際災害研究会
2003
70001552
N212 知っていて安心心電図の基礎
坂元イツ子 岩井千鶴子
2003
70001553
N980 終末期の自己決定を支える訪問看護
2003
70001554
N110 看護理論の臨床活用
川越博美
パトリシア・R・アンダーウッ
ド
70001555
70001556
N055 平成13年介護サービス施設・事業所調査
厚生労働省大臣官房統計
看護業務関連医療事故の実態調査から医療事故防止策を
N268 検討する
嶋森好子 他
2003
70001557
N060 第32回日本看護学会論文集 看護教育
日本看護協会
2002
70001558
N233 「チーム医療」の理念と現実
2003
70001559
N110 看護学における理論思考の本質
細田満和子
ヒースーク・スージー・キム
訳者:上鶴重美
70001560
N860 家族看護 Vol.01No.02
2003
70001561
N860 家族看護 Vol.01No.02
2003
70001562
N195 ナースが本当に知りたいくすりの知識
ナーシングトゥデイ編集部
2003
70001563
N267 日本看護協会看護業務基準集
日本看護協会
2003
70001564
N267 日本看護協会看護業務基準集
日本看護協会
2003
70001565
N120 看護者の基本的責務 基本法と倫理
日本看護協会
2003
70001566
N120 看護者の基本的責務 基本法と倫理
日本看護協会
2003
70001567
N120 看護者の基本的責務 基本法と倫理
2003
70001568
N228 「カルテ等の診療情報の提供ための支援事業」調査報告
日本看護協会
診療情報提供の事例調査
委員会
70001569
N268 看護・医療事故防止のための教育方法の開発の研究
丸山美知子
2003
70001570
N063 平成6年度看護婦職能集会 看護業務改善について
静岡県看護協会
1999
2003
2003
2010
2003
2003
2003
2003
2003
2003
70001571
N195 くすりと健康の相談室
静岡県薬剤師会
2003
70001572
N084 実践看護技術学習支援テキスト 成人看護学Ⅰ
佐藤禮子
2003
70001573
N820 早期退院連携ガイドライン コミュニティケア臨時増刊
全国訪問看護事業協会
2003
70001574
N820 早期退院連携ガイドライン コミュニティケア臨時増刊
全国訪問看護事業協会
2003
70001575
N820 早期退院連携ガイドライン コミュニティケア臨時増刊
全国訪問看護事業協会
2003
70001576
N240 看護学教育
日本看護系大学協議会
2003
70001577
N060 第38回日本看護学会論文集 小児看護
日本看護協会
2008
70001578
N049 精神科医はいらない
下田治美
2001
70001579
N263 看護に関連する政策決定過程の検証 平成14年度研究
齋藤訓子
2003
70001580
N070 最新看護索引2001
日本看護協会
2003
70001581
N055 厚生の指標 保険と年金の動向 第50巻第14号
厚生統計協会
2003
70001582
N057 平成11年度 健康福祉部の概要
静岡県健康福祉部
1999
70001583
N228 診療情報の提供および開示に関する規約・ガイドライン
日本診療録管理学会
2001
70001584
N240 人づくりは国の根幹です! 教育基本法改正へ5つの提言 清和政策研究会
厚生労働省看護研修研究
N245 看護師2年課程通信制実施教育教材等開発に関する研究 センター
2002
1988
70001587
N063 昭和63年度 看護研究集録 第7巻
静岡県看護協会
在宅療養者の安全確保の為のリスクマネジメントマニュア
N268 ル作成事業
全国訪問看護事業協会
70001588
N820 訪問看護ステーションにおける多機能設置モデル事業
日本訪問看護振興財団
2002
70001589
N238 新人ナースの心構え
高橋恵子
2010
70001590
N820 訪問看護サービスの質向上に係るガイドライン作成事業
日本訪問看護振興財団
2003
70001591
N980 高齢者終末期ケア体制のあり方に関する施行事業報告書 日本訪問看護振興財団
2003
70001592
日本訪問看護振興財団
2003
日本訪問看護振興財団
2003
全国訪問看護事業協会
2003
全国訪問看護事業協会
2003
全国訪問看護事業協会
2003
70001597
N820 訪問看護ステーションにおける多機能設置モデル事業
人工呼吸器装着等医療依存度の高い長期療養者への24
N820 時間在宅ケアシステム
訪問看護事業所におけるサービス提供の在り方に関する
N820 調査研究事業報告書
訪問看護サービス利用の選択に有用な情報及び情報提供
N820 のあり方に関する研究
早期退院における病院との連携促進する訪問看護ガイドラ
N820 イン作成研究
IT活用を視野に入れた訪問看護の質の維持・向上に有効
N228 な看護記録システム
全国訪問看護事業協会
2003
70001598
N820 早期退院連携ガイドライン
全国訪問看護事業協会
2003
70001599
N820 平成14年度 訪問看護・家庭訪問基礎調査報告書
日本訪問看護振興財団
2003
70001600
N820 訪問看護サービス質評価のためのガイドライン
日本訪問看護振興財団
2003
70001601
N062 第8回訪問看護・在宅ケア研究助成事業報告書
日本訪問看護振興財団
早期退院における病院との連携を促進する訪問看護ガイド
N820 ライン作成の研究
全国訪問看護事業協会
2003
70001585
70001586
70001593
70001594
70001595
70001596
70001602
2003
2002
2003
70001603
「訪問看護従事者の処遇、労働環境などに関するアンケー
N820 ト調査」報告書
日本訪問看護振興財団
2002
70001604
N060 第34回日本看護学会論文集―成人看護Ⅱ―
2004
70001605
70001606
N060 第34回日本看護学会論文集―看護教育―
日本看護協会
医療安全確保のための看護体制のあり方に関する調査研
N233 究報告書
井部俊子 阿部俊子 他
2003
70001607
N061 第13回 日本看護サミット とうきょう’08 記念資料集
東京都看護協会
2009
70001608
N060 第34回日本看護学会論文集―老年看護―
2004
70001609
日本看護協会
ジ
,
リー・トンプソン 訳者:ケイ
コ・イマイ・キシ
2004
70001610
N120 看護倫理のための意思決定10のステップ
思考を育てる看護記録教育―グループ・インタビューの分
N228 析をもとに
井下千以子 芝原宣幸
70001611
N230 マネジメントの魅力2
2004
70001612
N980 ホスピスってなあに?―困っているあなたのために―
井部俊子
全国ホスピス・緩和ケア病
棟
70001613
N060 第40回日本看護協会抄録集 成人看護Ⅱ
日本看護協会
2009
70001614
N217 退院支援、べてる式
川村敏明 向谷地生良
2008
70001615
N090 諸外国における看護師の業務と役割に関する研究
山本あい子
2002
70001616
N060 第34回日本看護学会論文集―小児看護―
日本看護協会
2004
70001617
N860 家族看護 vol.02 №01
70001618
N084 看護における人的資源活用論
井部俊子 中西睦子
2004
70001619
N084 看護における人的資源活用論
井部俊子 中西睦子
2004
70001620
N084 看護マネジメント論
井部俊子 中西睦子
ここまでできる高齢者の転倒予防 これだけは知っておき
N640 たい基礎知識と実践プログラム
武藤芳照
2004
70001621
70001622
日本看護協会
2004
2004
2003
2004
2010
70001623
N055 平成14年 介護サービス施設・事業所調査
厚生労働省大臣官房統計
医療事故発生時の対応―看護管理者のためのリスクマネ
N268 ジメントガイドライン
日本看護協会
2004
2002
70001624
N063 昭和57年度 看護研究集録
1982
70001625
N710 ヒューマン・セクシュアリティ Human Sexuality
静岡県看護協会
ナンシー・F・ウッズ 訳者:
稲岡文昭 他
1993
70001626
N055 国民衛生の動向 昭和59年
厚生統計協会
1984
70001627
N055 国民衛生の動向 昭和60年
厚生統計協会
1985
70001628
N055 国民衛生の動向 昭和61年
厚生統計協会
1986
70001629
N055 国民衛生の動向 昭和62年
厚生統計協会
1987
70001630
N055 国民衛生の動向 昭和63年
厚生統計協会
1988
70001631
N055 国民衛生の動向 1989年
厚生統計協会
1989
70001632
N055 国民衛生の動向 1991年
厚生統計協会
1991
70001633
N055 国民衛生の動向 1996年
厚生統計協会
1996
70001634
N055 国民衛生の動向 1997年
厚生統計協会
1997
70001635
N055 保険と年金の動向 昭和59年
厚生統計協会
1984
70001636
N055 保険と年金の動向 昭和60年
厚生統計協会
1985
70001637
N055 保険と年金の動向 昭和61年
厚生統計協会
1986
70001638
N055 保険と年金の動向 昭和62年
厚生統計協会
1987
70001639
N055 保険と年金の動向 昭和63年
厚生統計協会
1988
70001640
N055 保険と年金の動向 1989年
厚生統計協会
1989
70001641
N055 保険と年金の動向 1991年
厚生統計協会
1991
70001642
N055 保険と年金の動向 1997年
厚生統計協会
1997
70001643
N055 保険と年金の動向 1998年
厚生統計協会
1998
70001644
N055 国民の福祉の動向 昭和61年
厚生統計協会
1986
70001645
N055 国民の福祉の動向 1989年
厚生統計協会
1989
70001646
N055 国民の福祉の動向 1995年
厚生統計協会
1995
70001647
N055 国民の福祉の動向 1996年
厚生統計協会
1996
70001648
N055 国民の福祉の動向 2003年
厚生統計協会
2003
70001649
地域情報誌ANてな
1997
谷口祐司
「女性・こども」を守る会事
務局
1987
70001651
N880 街がかわった心がかわった―阪神大震災220人の証言
ママ、紙オムツをつかわないで!―ボク、頭が悪くなっちゃ
N049 う―
「たばこの害毒」を直視しよう!―女性と子どもの命を守る
N940 ために―
70001652
N680 家庭介護の知恵袋 痴呆老人介護ガイドブック
70001650
2002
1989
70001655
浜松氏保健所
p ,
Shapira 訳者:麻原きよみ,
N251 看護における質的研究1 エスノグラフィー
グレッグ
ワトソン・看護におけるケアリングの探究―手がかりとして Jean Watson 訳者:筒井真
N221 の測定用具
優美
在宅で終末期ケアに臨む家族を支援するためのマニュア
N980 ル―高齢者の終末期
杉下知子
70001656
N680 ボケの初期診療―一般臨床医のためのポイント集―
今村陽子
1992
70001657
N049 ジュンとヨーコ―エイズがわかる最新書き下ろしコミック
里中満智子
1996
70001658
N060 平成13年度 職能集会検討資料
日本看護協会
2001
70001659
N060 平成14年度 職能集会検討資料
日本看護協会
2002
70001660
N060 平成15年度 職能集会検討資料
日本看護協会
2003
70001661
N217 ゆたかな老後を送るための介護保険の上手な使い方
1999
70001662
N094 健康への国家戦略―21世紀のスウェーデン―
健康保険組合連合会
p
Swedish Goverment 訳者:
竹崎孜 鳩野洋子
1995
70001663
N820 「訪問看護における質の管理プログラム」事業報告書
健康保険組合連合会
1996
70001664
2002
70001665
N820 介護保健・医療保険 訪問看護業務の手引
社会保険研究所
保健師助産師看護師法60年史 看護行政のあゆみと看
N021 護の発展
日本看護協会出版会
70001666
N057 静岡県保健衛生年報 平成5年
1995
70001653
70001654
静岡県保健衛生部
2003
2003
2002
2009
70001667
N090 平成3年度 ホームヘルパー研修講師海外研修報告書
日本赤十字社
1992
70001668
N090 平成7年度 ホームヘルパー研修講師海外研修報告書
日本赤十字社
1996
70001669
N230 看護経済学―マネジメントのための基礎
尾形裕也・田村やよひ
高齢社会に関するグローバル・パートナーシップ推進事業 エイジング総合研究セン
N610 報告書 平成15年度
ター
2002
N060 第33回日本看護学会論文集 地域看護
日本看護協会
厚生の指標 増刊 国民の福祉の動向 VOL 57 NO
N055 11 2010/2011
厚生統計協会
平成14年度 看護政策立案のための基盤整備推進事業
N263 報告書
日本看護協会
2003
70001670
70001671
70001672
70001673
70001674
2004
2010
2003
2003
70001675
N060 平成14年度研修会実施録
日本看護協会
働き続けれれる職場づくりへ 短時間正職員制度導入の
N232 ポイントと実例
70001676
N057 静岡県における保健師活動状況 平成15年度
静岡県健康福祉部
2003
70001677
N060 第30回日本看護学会論文集 看護総合
日本看護協会
1999
70001678
N084 ナーシング・グラフィカ1 解剖生理学
林正健二
2004
70001679
N084 ナーシング・グラフィカ2 臨床生化学
2004
70001680
N084 ナーシング・グラフィカ16 看護学概論
70001681
N084 ナーシング・グラフィカ17 ヘルスアセスメント
70001682
N084 ナーシング・グラフィカ18 基礎看護技術
三井和浩
川村佐和子・志自岐康子
他
川村佐和子・志自岐康子
他
川村佐和子・志自岐康子
他
70001683
N084 ナーシング・グラフィカ32 情緒発達と看護の基本
出口禎子
2004
70001684
N084 ナーシング・グラフィカ33 生活障害と看護の実践
出口禎子
2004
70001685
N055 国民の福祉の動向 昭和59年
厚生統計協会
1984
70001686
N055 国民の福祉の動向 昭和60年
厚生統計協会
1985
70001687
N021 近代日本看護総合年表 1868年~1994年 第4版
日本看護協会
1995
70001688
N810 保健活動の基盤整備に関する調査-平成7年度報告書- 日本看護協会
1996
70001689
N060 平成6年度 職能集会検討資料
日本看護協会
1994
70001690
N261 平成21年度版 看護六法
看護行政研究会
2009
70001691
N057 静岡県健康福祉年報 平成16年3月
静岡県健康福祉部
2004
70001692
N060 第34回日本看護学会論文集―看護管理―
日本看護協会
2004
70001693
N060 第34回日本看護学会論文集―地域看護―
日本看護協会
2004
70001694
2004
70001696
N060 第34回日本看護学会論文集―成人看護Ⅰ―
日本看護協会
ケアマネジャー・訪問看護師・ヘルパーのためのオムツ百
N211 科
コミュニティケア編集部
災害看護活動に関する報告書-平成14・15年度災害看護
N880 検討委員会報告-
日本看護協会
70001697
N055 厚生の指標 増刊 国民の福祉の動向 2009
厚生統計協会
2009
70001698
N112 続・マトロンの眼-北海道看護協会会長としての足跡-
大田すみ子
2004
70001695
2009
2004
2004
2004
2004
2004
70001699
N750 養護学校の教育と展望 №132
日本アビリティーズ協会
2003
70001700
N810 病気にならない体はプラス10㎏
柴田博
2008
70001701
N049 人生の落第坊主
日本エッセイスト・クラブ
2007
70001702
N063 昭和48年度 看護研究抄録
1973
70001703
N057 静岡県における保健婦活動状況 平成8年度
静岡県看護協会
静岡県健康福祉部健康増
進課
70001704
N057 静岡県地域防災計画 一般対策資料編・地震対策資料編 静岡県防災会議
1998
70001705
1998
70001707
N057 静岡県地域防災計画 地震対策編
静岡県防災会議
先駆的保健活動研究助成報告書-平成6年度先駆的保健
N810 活動交流推進事業-
日本看護協会
東海北陸地区看護研究学
N061 平成15年度東海北陸地区看護研究学会集録
会
70001708
N060 第30回日本看護学会論文集 小児看護
日本看護協会
2000
70001709
N060 第31回日本看護学会論文集 成人看護Ⅰ
日本看護協会
2001
70001710
N060 第31回日本看護学会論文集 地域看護
日本看護協会
2000
70001711
N049 家族
藤原てい
1987
70001712
N063 平成8年度 看護研究集録 第15巻
静岡県看護協会
1996
70001713
N063 昭和54年度 看護研究集録
静岡県看護協会
1979
70001714
N060 第13回日本看護学会集録―成人看護(静岡)―
日本看護協会
1982
70001715
N060 第34回日本看護学会論文集―母性看護―
日本看護協会
2003
70001716
N060 第31回日本看護学会抄録集―成人看護Ⅱ―
日本看護協会
2000
70001717
N060 第29回日本看護学会抄録集―看護管理―
日本看護協会
1998
70001718
N060 看護研修学科 第20期生 研究論文集
日本看護協会
1992
70001719
N060 看護研修学科 第21期生 研究論文集 上巻
日本看護協会
1993
70001720
N060 看護研修学科 第21期生 研究論文集 下巻
日本看護協会
1993
70001721
N060 看護研修学科 第24期生 研究論文集 下巻
日本看護協会
1996
70001722
N060 看護研修学科 第24期生 研究論文集 上巻
日本看護協会
1996
70001723
N980 ケアとしての死化粧 エンゼルメイク研究会からの提案
小林光恵
2004
70001724
N980 ケアとしての死化粧 エンゼルメイク研究会からの提案
2004
70001725
小林光恵
静岡県西部病院環境管理
懇
2004
70001726
N557 医療従事者のための病院感染予防対策マニュアル
新たな地域保健活動の創造と発展へのチャレンジ 平成15
N810 年度
日本看護協会
70001727
N940 研修教材 睡眠に関する模擬講習
2004
70001728
N680 病棟でできる!痴呆ケア
日本看護協会出版会
Q&A在宅ケアに役立つ とっておき!病気・治療・薬の知
N212 識
川人明・佐々木睦
静岡県健康福祉推進セミ
N057 第3回 静岡県健康福祉推進セミナー報告書
ナー
70001706
70001729
70001730
日本看護協会
1998
1995
2003
2004
2004
2004
2004
70001731
70001732
「リスク感性」を磨くOJT 人を育てるもうひとつのリスクマ
N268 ネジメント
釜英介
2004
1989
70001733
N063 平成元年度 看護研究集録 第8巻
静岡県看護協会
医療事故の現状・対策 2003.9~2004.1「医療事故防止対
N268 策研修会」講演録
静岡県病院協会
70001734
N060 第38回日本看護学会論文集 老年看護
日本看護協会
2008
70001735
N232 看護者たちの禁煙アクションプラン2004
日本看護協会
2004
70001736
N980 実践から学ぶ死が近づく人へのケア 家族支援のポイント 宮崎和加子
2004
70001737
N060 看護研修学科 第25期生 研究論文集 上巻
日本看護協会
1997
70001738
静岡県保健衛生部
1991
70001739
N057 静岡県における保健婦活動状況 平成3年度
日本版在宅ケアにおけるアセスメントとケアプラン 成人・
N820 高齢者用
内田恵美子・島内節 他
1999
70001740
N057 熱海伊東圏域保健医療計画
静岡円保健衛生部
1992
70001741
N057 昭和61年度 静岡県家庭婦人海外派遣団報告書
静岡県生活環境部
1987
70001742
N057 静岡県における保健婦活動状況 平成2年度
静岡県保健衛生部
1992
70001743
N264 ’93わが国の福祉 制度・施策の概要
厚生省社会援護局
1994
70001744
N820 ゆたかな老後を送るためのケアマネジメント実践集
健康保険組合連合会
1999
70001745
N057 静岡県地域保健医療計画~はつらつ健康県しずおか~
静岡県健康福祉部
2000
70001747
1997
70001748
N057 静岡県地域防災計画(一般対策資料編)平成9年度修正 静岡県防災会議
全国保健師・助産師・看護師職能集会報告-講演・シンポジ
N060 ウム集日本看護協会
70001749
N060 第16回全国看護研究学会 案内・プログラム・演題抄録
日本看護協会
1967
70001750
N060 平成5年度 職能集会検討資料
日本看護協会
1993
70001751
N060 平成4年度 職能集会検討資料
日本看護協会
1992
70001752
N060 平成11年度 職能集会検討資料
日本看護協会
1999
70001753
N060 平成10年度 職能集会検討資料
日本看護協会
1998
70001754
N060 平成9年度 職能集会検討資料
日本看護協会
1997
70001755
日本看護協会
1996
日本看護協会
2003
日本看護協会
2000
70001758
N060 平成8年度 職能集会検討資料
全国保健師・助産師・看護師職能集会報告-講演・シンポジ
N060 ウム集全国保健婦・助産婦・看護婦職能集会報告-講演・シンポジ
N060 ウム集全国保健婦・助産婦・看護婦職能集会報告-講演・シンポジ
N060 ウム集-
日本看護協会
1993
70001759
N060 平成4年度 中央における研修会実施録
日本看護協会
1993
70001760
N060 日本看護協会 調査研究報告 会員実態調査24
日本看護協会
1986
70001761
N232 1992年離職看護婦等の就業実態調査
日本看護協会
1993
70001762
N060 看護基礎教育の課題
日本看護協会
1993
70001763
N060 平成7年度 職能集会検討資料
日本看護協会
1995
70001756
70001757
2004
2002
70001764
N057 静岡県における保健婦活動状況 平成4年度
静岡県保健衛生部
1994
70001765
1996
70001766
N057 静岡県における保健婦活動状況 平成7年度
静岡県保健衛生部
精神科等領域における看護業務のあり方と新たな国家資
N267 格の制度化との関係
日本看護協会
1996
70001767
N061 東海四県看護研究学会集録
東海四県看護研究学会
1965
70001768
東海四県看護研究学会
1964
70001769
N061 東海四県看護研究学会集録
昭和58年度 静岡県看護協会調査研究(報告No.2)
N063 65歳以上の患者に関する調査
静岡県看護協会
1983
70001770
N063 昭和55年度 看護研究集録
静岡県看護協会
1980
70001771
1994
70001772
N063 平成5年度年度 保健婦職能集会
静岡県看護協会
平成20年度衛星通信研修 人工呼吸ケアに活かす理論 日本看護協会 看護教育
N084 と実践
研究センター
70001773
N060 第32回日本看護学会論文集 看護管理
日本看護協会
2001
70001774
N262 介護保険六法 平成21年度版
介護保険法規研究会
2009
70001775
2001
70001778
N060 第31回日本看護学会論文集 老人看護
日本看護協会
平成8年度 第2回訪問看護・在宅ケア研究助成事業 報告
N062 書
日本訪問看護振興財団
訪問看護職員が行う医療処置看護の標準化およびその普
N820 及に関する研究報告書
全国訪問看護事業協会
「在宅痴呆性高齢者ケア実態調査及びマニュアル等作成
N820 事業」研究事業報告書
日本訪問看護振興財団
70001779
N610 スウェーデン発 住んでみた高齢社会
1993
70001780
1974
70001782
N049 竜馬がゆく 立志篇
司馬遼太郎
訪問看護ステーションの災害対策 マニュアル作成と実
N820 際の対応
全国訪問看護事業協会
平成7年度先駆的保健活動定着化のための研修事業-精
N710 神障害者の自立支援-
静岡県看護協会
70001783
N850 老人福祉施設における看護職の役割と機能 報告書
1989
70001784
1986
70001785
N063 昭和61年度 看護研究集録 第5巻
静岡県看護協会
医療従事者における針刺し・切創の実態とその対策に関す
N557 る調査研究
洪愛子
70001786
N084 平成20年度社会保険診療報酬改定説明会
2008
70001787
1994
70001788
N063 平成6年度 看護研究集録 第13巻
静岡県看護協会
新出題基準完全対応!! 看護師国試 2010 直前対策
N039 BOOK
70001789
N810 福祉レくの真価が見える心理学 現場に活かす交流分析 原﨑小百合
2003
70001790
N063 昭和50年度 看護研究抄録
静岡県看護協会
1975
70001791
N640 車椅子・片麻痺の人でもできる リクリエーションゲーム集
今井弘雄
2000
70001792
N060 第40回日本看護協会抄録集 小児看護
日本看護協会
2009
70001793
N084 看護情報管理論
井部俊子 中西睦子
2004
70001794
N084 看護情報管理論
井部俊子 中西睦子
2004
70001795
N084 看護情報管理論
井部俊子 中西睦子
2004
70001776
70001777
70001781
山井和則
日本看護協会
日本看護協会
2008
1997
2002
2003
2009
1995
2005
2009
70001796
1996
70001797
N954 救急法マニュアル
静岡県看護協会
平成8年度先駆的保健活動交流推進事業 研究支援小委
N810 員会報告書
日本看護協会
70001798
N110 KOMI理論 看護とは何か-介護とは何か-
金井一薫
2004
70001799
N051 平成16年版 看護白書
日本看護協会
2004
70001800
厚生統計協会
1998
木戸豊 馬庭恭子
2004
70001802
N055 国民の福祉の動向 1998年
訪問看護師の出番です!医療依存度の高い利用者への
N820 ケア
日本版 成人・高齢者用アセスメントとケアプラン 第4版
N820 財団方式
日本訪問看護振興財団
2004
70001803
N680 明解 痴呆学-高齢者の理解とケアの実際
竹中星郎
2004
70001804
N562 ナースが知っておくべきかゆみのケア
70001801
1997
2004
70001810
高島玉青 吉田秀美
ナ ティ ゲ
ル 訳者:小玉香津子・尾田
N110 看護覚え書き-本当の看護とそうでない看護
葉子
黙して、励め-病院看護を拓いた看護修道女たちの19世 シオバン・ネルソン 訳者:
N025 紀
原田裕子
看護にいかすリーダーシップ 状況対応とコーチングの体
N230 験学習
諏訪茂樹
看護にいかすリーダーシップ 状況対応とコーチングの体
N230 験学習
諏訪茂樹
看護にいかすリーダーシップ 状況対応とコーチングの体
N230 験学習
諏訪茂樹
コード・グリーン(危険信号)-利益重視の病院と看護の崩 ダナ・ベス・ワインバーグ 訳
N231 壊劇
者:勝原裕美子
70001811
N263 厚生労働省 新たな看護のあり方に関する検討会報告書 看護問題研究会
2004
70001812
N214 自分に向き合う力
新田育子
2008
70001813
N240 教育 再定義への試み
鶴見俊輔
1999
70001814
田中久夫 田島伸浩
1996
70001815
N231 人材育成ガイドブック
看護管理者のための 実践的マネジメント 経営参画へ
N230 のABC
2008
70001816
N120 全人的ケアのための看護倫理
吉田二美子 p,
Scudder 著 田中美恵子
監訳
70001817
2008
70001818
N230 看護管理に活かす グループ・コミュニケーションの考え方 杉本なおみ 小井川悦子
キャ リ
ナ、 リ
オン・J・ポール、 マーガ
N010 看護情報学への招待
レット・J・A・エドワーズ 法
70001819
N240 新しい教育哲学 存在からのアプローチ
加藤清
1983
70001820
N057 地域保健強化事業実績(昭和63年度)
静岡県衛生部保健予防課
1988
70001821
N063 昭和62年度 職能集会検討資料
静岡県看護協会
1987
70001822
N057 住みよい地域づくりをめざして
静岡県生活環境部婦人課
1988
70001823
N057 清庵圏域保健医療計画
静岡県
2000
70001824
N057 富士圏域保健医療計画
静岡県
2000
70001825
N057 駿東田方圏域保健医療計画
静岡県
2000
70001826
N057 熱海伊東圏域保健医療計画
静岡県
2000
70001827
N057 伊豆圏域保健医療計画
静岡県
2000
70001805
70001806
70001807
70001808
70001809
2004
2004
2004
2004
2002
2004
2005
2002
70001828
N057 西遠圏域保健医療計画
静岡県
2000
70001829
N057 北遠圏域保健医療計画
静岡県
2000
70001830
N057 中東遠圏域保健医療計画
静岡県
2000
70001831
N057 志太榛原圏域保健医療計画
静岡県
2000
70001832
N057 ふじのくに 高齢者プラン21
1994
70001833
静岡県民生部
診療報酬基本問題小委員
会
70001840
N266 医療保障制度改革関連資料
先端的医療における看護婦の役割に関する日米比較研究
N590 -臓器移植と看護-
長谷川浩
静岡県ニュービジネス協議
N064 サービス業の機能強化のあり方に関する研究-報告書- 会
全国保健婦(士)・助産婦・看護婦(士)職能集会報告-講演シ
N060 ンポジウム集日本看護協会
全国保健婦(士)・助産婦・看護婦(士)職能集会報告-講演シ
N060 ンポジウム集日本看護協会
全国保健婦(士)・助産婦・看護婦(士)職能集会報告-講演シ
N060 ンポジウム集日本看護協会
全国保健婦(士)・助産婦・看護婦(士)職能集会報告-講演シ
N060 ンポジウム集日本看護協会
平成13年度 日本看護協会 全国保健婦・保健士・助産
N060 婦・看護婦・看護士職能集会
日本看護協会
70001841
N060 昭和58年度 職能集会検討資料
日本看護協会
1983
70001842
N060 昭和59年度 職能集会検討資料
日本看護協会
1984
70001843
N060 昭和60年度 職能集会検討資料
日本看護協会
1985
70001844
N060 看護婦(士)職能委員会活動報告書(1991~1995)
日本看護協会
1997
70001845
N090 平成4年度 ホームヘルパー研修講師海外研修 報告書
災害支援ナースマニュアル-看護マンパワー派遣ネット
N880 ワークづくりのために
医療機関における安全管理体制の構築状況の実況の実
N268 態調査および普及に関する研究
地域保健看護活動の変革と教育-スウェーデンの事例に学
N094 ぶ-
日本赤十字社
1993
文藝春秋企画出版部
1998
坂本すが
2003
日本看護協会
1996
70001834
70001835
70001836
70001837
70001838
70001839
70001846
70001847
70001848
70001849
1994
1995
1993
1997
1998
1994
1999
2001
2009
70001851
N060 日本災害看護学会誌 第10巻3号
日本災害看護学会
新たな地域保健活動の創造と発展へのチャレンジ 平成6
N810 年度
日本看護協会
新たな地域保健活動の創造と発展へのチャレンジ 平成8
N810 年度
日本看護協会
70001852
N063 平成6年度 先駆的保健活動定着化のための研修事業
静岡県看護協会
1995
70001853
N049 まわりみち極楽論 人生の不安にこたえる
玄侑宗久
2003
70001854
N810 ニーズから施策化へ-情報活用小委員会報告書-
日本看護協会
1997
70001855
N810 リーダーシップ開発研修報告書 平成8年度
日本看護協会
1997
70001856
N238 看護職の社会経済福祉に関する指針-職員教育編-
日本看護協会
1998
70001857
N268 看護職の社会経済福祉に関する指針-医療事故編-
日本看護協会
1998
70001858
N231 看護職の社会経済福祉に関する指針-就業規則編-
日本看護協会
在宅ケアにおける医師の指示と訪問看護婦の業務範囲と
N820 法的責任
草刈淳子
1994
70001850
70001859
1995
1997
1998
70001860
N268 患者誤認事故防止方策に関する検討会報告書
厚生省
1999
70001861
N557 感染管理に関するガイドブック
日本看護協会
2001
70001862
N600 政策視点の老年学 対策の盲点
1983
70001863
N057 平成元年度 高齢者生活状況調査報告書
70001864
N054 平成5年 老人訪問看護実態調査・老人訪問看護報告
森幹郎
静岡県民生部高齢者対策
課
厚生省大臣官房統計情報
部
70001865
N057 健康づくり特別対策推進事業実績(平成2年度)
静岡県保健衛生部
1991
70001866
N057 すこやか健康圏づくり特別推進事業実績
静岡県保健衛生部
1993
70001867
N541 最新 脳卒中患者ケアガイド
田口芳雄 上谷いつ子
2007
70001868
N057 準寝たきり者の生活実態把握から支援へ
静岡県保健婦会
1994
70001869
N230 非営利組織のマネジメント-使命・責任・成果-
島田恒
1999
70001870
N230 非営利組織のマネジメント-使命・責任・成果-
島田恒
1999
70001871
N212 ポケット版 基本検査ハンドブック
岡島重孝 美田誠二
1998
70001872
N231 誰にでもわかる就業規則作成の知識
吉川照芳
1989
70001873
N410 21世紀へのしつけかた
内藤寿七郎
1980
70001874
N410 21世紀への母親作戦
井深大
1980
70001875
N049 ときどき、陰性感情-看護学生理実の青春-
小林光恵
2001
70001876
N049 ときどき、陰性感情-看護学生理実の青春-
小林光恵
2001
70001877
N049 赤ちゃんが来た
石坂啓
1994
70001878
N412 情緒がつむぐ発達 情緒調整とからだ、こころ、世界
須田治
1999
70001879
N021 静岡県看護五十年史
静岡県看護協会
2002
70001880
N189 共存の諸相 -食べものと人間ー
藤井平司
1977
70001881
N021 静岡県看護五十年史
静岡県看護協会
2002
70001882
N021 日本看護協会史第5巻 1988~1996
日本看護協会
1996
70001883
N060 平成16年度 職能集会検討資料
日本看護協会
2004
70001884
N060 日本災害看護学会誌vol.5No.2
日本災害看護学会
2003
70001885
日本災害看護学会
2003
日本看護協会
2004
70001887
N060 日本災害看護学会誌vol.5No.3
平成15年度 地域における看護提供システムモデル事業
N811 (まちの保健室)報告書
平成14年度 地域における看護提供システムモデル事業
N811 (まちの保健室)報告書
日本看護協会
2003
70001888
N049 竜馬がゆく 狂瀾篇
司馬遼太郎
1974
70001889
N060 平成15年度研修会実施録
日本看護協会
2004
70001890
N510 脳を守り活かす~脳卒中・ボケの予防と脳の改造~
植村研一
1997
70001891
N245 効果的な情意教育の展開
植村研一
2000
70001886
1990
1995
70001892
N084 看護制度・政策論
井部俊子 中西睦子
2004
70001893
N084 看護制度・政策論
井部俊子 中西睦子
2004
70001894
N084 看護経営・経済論
井部俊子 中西睦子
2004
70001895
N084 看護経営・経済論
井部俊子 中西睦子
2004
70001896
N231 看護サービス管理 第2版
平成15年度 第9回訪問看護・在宅ケア研究助成事業報
N062 告書
中西睦子
1998
日本訪問看護振興財団
2004
70001897
70001898
N820 実現できる! 24時間365日の訪問看護
看護職員需給予測と中小民間病院における看護職員確保
N232 に関する研究
日本看護協会
阿南節子 河野 桜井 徳
N212 注射薬Q&A 注射・輸液の安全使用と自己防止対策
島
2009
2001
70001902
N061 第31回日本看護学会 特別講演・シンポジウム集録号
リリアン・ウォルド~地域看護の母~自伝 ヘンリー・スト
N027 リートの家
70001903
N227 診療報酬(介護報酬)-その仕組みと看護の評価 第6版
70001904
N860 家族看護 Vol.02No.02
70001905
N211 病院歯科における口腔ケア実施に関する実態調査
山田祐敬 他
2004
70001906
N061 平成20年度 東海北陸地区看護研究学会集録
三重県看護協会
2008
70001907
2004
70001908
N820 平成15年度 訪問看護・家庭訪問基礎調査報告書
日本看護協会
2001第7回 訪問看護・家庭訪問サービス定点モニター調
N820 査
日本看護協会
70001909
N160 偏見の断層 -福祉を考える友へー
1992
70001910
N120 死生学 第2集 生の終焉を如何に迎えるか
人間関係トレーニング―私を育てる教育への人間的アプ
N150 ローチ―
忍博次
シンポジウム研究叢書編集
委員会
南山短期大学人間関係科
氏家幸子 土居洋子 泉キ
N084 A.成人看護学原論
ヨ子
B.急性期にある患者の看護Ⅰ -急性期・クリティカルケ 氏家幸子 泉キヨ子 大森
N084 ア-
武子
氏家幸子 泉キヨ子 大森
N084 B.急性期にある患者の看護Ⅱ -周手術期看護-
武子
氏家幸子 土居洋子 小松
N084 C.慢性疾患患者の看護
浩
氏家幸子 大森武子 泉キ
N084 D.リハビリテーション患者の看護
ヨ子
氏家幸子 小松浩子 土居
N084 E.がん患者の看護
洋
氏家幸子 小松浩子 土居
N084 F.終末期にある患者の看護
洋
氏家幸子 大森武子 小松
N084 G.成人看護技術Ⅰ -フィジカルアセスメント-
浩
氏家幸子 泉キヨ子 土居
N084 H.成人看護技術Ⅱ -急性期にある患者の看護技術- 洋
I.成人看護技術Ⅲ -慢性疾患患者及びリハビリテーショ 氏家幸子土居洋子 泉キヨ
N084 ン患者看護技術-
子
氏家幸子 泉キヨ子 小松
N084 病態生理・疾病論[Ⅰ]
浩子
氏家幸子 泉キヨ子 小松
N084 病態生理・疾病論[Ⅱ]
浩子
1993
70001899
70001900
70001901
70001911
70001912
70001913
70001914
70001915
70001916
70001917
70001918
70001919
70001920
70001921
70001922
70001923
日本看護協会
リリアン・ウォルド 訳者:阿
部里美
岩下清子 奥村 石田 野
村
2004
2004
2004
2004
2004
2002
2003
2001
2001
2001
2001
2001
2001
2001
2001
2001
2001
2001
2001
70001924
N084 病態生理・疾病論[Ⅲ]
70001925
N055 国民衛生の動向 2004年
70001926
氏家幸子 泉キヨ子 小松
浩子
2001
2004
N242 看護教員養成の現状と未来
厚生統計協会
厚生労働省看護研修研究
センター
70001927
N267 日本看護協会 看護業務基準集 2004年
日本看護協会
2004
70001928
N267 日本看護協会 看護業務基準集 2004年
日本看護協会
2004
70001929
N084 看護管理学習テキスト8 看護管理学研究
井部俊子 中西睦子
2004
70001930
N084 看護管理学習テキスト8 看護管理学研究
2004
70001931
井部俊子 中西睦子
ッ
デ ウ
キー 訳者:和泉成子・中岡
彩
2004
70001933
N160 策略と願望 -テクノロジーと看護のアイデンティティ-
人工呼吸器装着中の在宅ALS患者の療養支援訪問看護
N820 従事者マニュアル
山崎摩耶 近藤清彦 他
「ありがとう」は祈りの言葉-隠岐の離島に生きる高齢者た
N980 ち-
柴田久美子
70001934
N262 【解説】性同一性障害者性別取扱特例法
南野知恵子
2004
70001935
N920 誤嚥を防ぐ-在宅でのケアとリハビリテーション
藤谷順子 横塚百合子 他
2004
70001936
N951 これだけは知っておきたい周手術期ケアQ&A
天羽敬祐 岡元和文
2004
70001937
2004
70001938
N954 総特集 ナース必読!急変の予測と回避
冨岡譲二 櫻井利江
いきいきとした生活機能の向上をめざして-高齢者リハビ
N920 リ研究会報告書-
高齢者リハビリ研究会
70001939
N440 小児慢性疾患患者の退院調整に関する指針
日本看護協会
2005
70001940
N244 教育の過程・方法・評価
山崎準二
2002
70001941
N140 語りかける身体-看護ケアの現象学-
西村ユミ
2001
70001942
2004
70001946
N055 国民の福祉の動向 2004年
厚生統計協会
家庭支援電話相談事業概要(子ども・家庭110番) 一年の
N057 あゆみ
静岡県中央児童相談書
東海・北陸地区看護研究学
N061 平成5年度 東海・北陸地区看護研究学会集録
会
「地域保健活動活性化のための研修」 「児童虐待ハイリス
N063 ク群の早期発見とその対応について」
静岡県看護協会,
J. Wood 訳者:小玉香津
N251 看護研究計画書作成の基本ステップ
子,輪湖史子
70001947
N060 第32回日本看護学会論文集 看護総合
日本看護協会
2001
70001948
N197 こうすれば病気は治る 心とからだの免疫学
安保徹
2004
70001949
N063 平成6年度年度 保健婦職能集会
静岡県看護協会
1995
70001950
1988
70001952
N063 第3回 昭和63年度助産婦職能集会
静岡県看護協会
看護職の社会経済福祉に関する指針 平成16年度版 労
N231 働安全衛生編
日本看護協会
池亀 今村 卯野 佐藤
N212 ナース必携 話題の医療と薬の知識
鈴木
70001953
N057 静岡県における保健師活動状況 平成16年度
静岡県健康福祉部
2004
70001954
N060 第35回日本看護学会論文集 ━看護総合━
日本看護協会
2004
70001955
N055 厚生の指標 保険と年金の動向 第51巻第14号
厚生統計協会
2004
70001932
70001943
70001944
70001945
70001951
2003
2004
2004
2004
1992
1993
1997
1999
2004
2004
70001956
N063 平成5年度 看護婦職能集会
静岡県看護協会
1994
70001957
N750 愛と輝きの人生ドラマ ひかり求めて
田原米子
1991
70001958
N060 第35回日本看護学会論文集━母性看護━
日本看護協会
2004
70001959
N060 第35回日本看護学会論文集━精神看護━
2004
70001960
N212 安全・確実におこなうための最新注射・輸液マニュアル
日本看護協会
上谷いつ子 市村真理子
他
70001961
N954 救急ケアQ&A-初期対応の基本知識とポイント-
70001962
70001963
N057 静岡市の保健福祉 平成20年度版
静岡県看護協会主催 看護専門課程 ICU,CCU研修会
N063 【心電図の基本原理と重症不整脈及び心筋虚血】
70001964
2005
松月みどり 行岡哲男 他
静岡市福祉部子ども青少
年部保健衛生部
2004
静岡県看護協会
2005
N063 平成14年度 看護研究集録 第21巻
静岡県看護協会
2002
70001965
N063 平成13年度 看護研究集録 第20巻
静岡県看護協会
2001
70001966
N063 平成18年度 看護研究集録 第24巻
静岡県看護協会
2006
70001967
N063 平成15年度 看護研究集録 第22巻
静岡県看護協会
2003
70001968
N063 平成16年度 看護研究集録 第23巻
2004
70001969
N084 産業保健指導論 <増補版>
静岡県看護協会
河野啓子 訳者:平山朝子・
宮地文子
70001970
N060 第35回日本看護学会論文集━看護教育━
日本看護協会
2005
70001971
N055 国民医療費の年次推移 1996年
厚生統計協会
1996
70001972
N055 平成7年 都道府県別生命表 1997年
厚生統計協会
1997
70001973
N055 老人福祉施設の年次推移 1998年
厚生統計協会
1998
70001974
厚生統計協会
2000
70001975
N055 医療供給に関する統計の地域別年次推移 2000年
交通事故死と家庭における不慮の事故死の年次推移
N055 2002年
厚生統計協会
2002
70001976
N055 衛生行政報告例の年次推移 2003年
2003
70001977
N010 ICNP(看護実践国際分類)ベータ2 <日本語版>
厚生統計協会
国際看護師協会 訳者:日
本看護協会
70001978
N054 平成15年 看護関係統計資料集
日本看護協会
2003
70001979
N060 第34回日本看護学会論文集━看護総合━
日本看護協会
2003
70001980
N049 風雪の四十年 ―中国東北地区と残留日本人の記録―
野口秀孝 川上康一 他
1990
70001981
N057 静岡県市町村別健康マップ数値表
1985
70001982
N084 地域精神保健指導論・感染症保健指導論 <増補版>
静岡県
村
子 鳥海房枝 長島
いづみ 他 訳者:平山朝
子・宮地文子
70001983
N060 第35回日本看護学会抄録集―成人看護Ⅱ―
日本看護協会
2005
70001984
N060 第35回日本看護学会論文集―老年看護―
日本看護協会
2005
70001985
N084 母子保健指導論 <増補版>
平山朝子 宮地文子
2005
70001986
N084 成人保健指導論・難病保健指導論 <増補版>
平山朝子 宮地文子
2005
70001987
N084 高齢者保健指導論 <増補版>
平山朝子 宮地文子
2005
2008
2005
2003
2005
70001988
N860 家族看護 Vol.03No.01
70001989
N060 第35回日本看護学会論文集―成人看護Ⅰ―
日本看護協会
2005
70001990
N060 第35回日本看護学会論文集―小児看護―
日本看護協会
2005
70001991
N054 平成16年 看護関係統計資料集
日本看護協会
2005
70001992
N060 第40回日本看護協会抄録集 地域看護
2009
70001993
N222 看護診断ハンドブック<第6版>
70001994
N222 看護診断ハンドブック<第6版>
日本看護協会
y
p
Moyet,R.N.,CRNP 訳者:新
道幸恵・竹花富子
y
p
Moyet,R.N.,CRNP 訳者:新
道幸恵・竹花富子
70001995
2004
70001996
N110 ロイ看護モデルを使った看護の実践<第2版>
松木光子 影山節子
ゴードンの機能的健康パターンに基づく看護過程と看護診
N222 断
江川隆子 本田育美 他
70001997
N120 ケアの質を高める看護倫理-ジレンマを解決するために
岡崎寿美子 小島恭子
2002
70001998
N150 人を育む人間関係論-援助専門職として、個人として-
服部祥子
2003
70001999
N110 看護過程がよくわかる本-看護理論を実践に活かす-
小田正枝 山勢博彰
2002
70002000
N231 看護サービス管理<第2版>
2002
70002001
N246 学生とともに創る臨床実習指導ワークブック
70002002
N246 学生とともに創る臨床実習指導ワークブック
中西睦子 水流聡子 他
藤岡完治 安酸史子 村島
さい
藤岡完治 安酸史子 村島
さい
70002003
N230 ビー・アサーティブ!現場に活かすトレーニングの実際
勝原裕美子
2003
70002004
N084 基礎看護学1 看護学概論
波多野梗子 小野寺
2001
70002005
N084 基礎看護学3 臨床看護総論
1997
70002006
N084 基礎看護学③ 基礎看護技術
南裕子 岩井郁子 岡部
深井喜代子 新見暁子 宮
脇
70002007
N084 生と死の看護論
平山正実 河野友信 新藤
2002
70002008
N244 最新看護学教育ガイダンス<第2版>
山田里津 天満照郎 安藤
1998
70002009
N244 最新看護学教育ガイダンス<第2版>
1998
70002010
N110 やさしく学ぶ看護理論<改訂版>
山田里津 天満照郎 安藤
黒田裕子 小川典子 佐藤
郁
島内節 友安直子 内田陽
y,
Raile Alligood 訳者:都留伸
子,池田明子他
2002
70002011
70002012
N217 在宅ケア アウトカム評価と質改善の方法
2005
2004
2004
2004
2001
2001
2002
2004
2005
70002014
N110 看護理論家とその業績
看護継続教育 クリニカルラダー,マネジメントラダーの実
N238 際
小島恭子 野地金子
佐藤みつ子 宇佐美千恵
N245 看護教育における授業設計<第2版>
子
70002015
N810 沖縄・根からの問い -共生への渇望
川満信一
1978
70002016
N030 今日の治療指針2005年版(volume47)
2005
70002017
N120 生命倫理学の基礎
70002018
N150 共感的理解と看護
山口徹 北原光夫
ロバート・M・ヴィーチ 訳
者:品川哲彦 y,
R.Hughes,Joyce Carver 訳
者:川野雅資、長田久雄
70002019
N268 実例に学ぶ医療事故 第2版
押田茂實 児玉安司 他
2002
70002013
2004
1999
2004
1991
70002020
N860 アディクションアプローチ ― もうひとつの家族援助論
信田さよ子
1999
70002021
N150 感情と看護―人とのかかわりを職業とすることの意味
2001
70002022
N110 ベナー 看護ケアの臨床知―行動しつつ考えること
70002023
N244 ケアリングカリキュラム―看護教育の新しいパラダイム
70002024
N110 ベナー/ルーベル 現象学的人間論と看護
武井麻子
ナ ,
キリア
キディス 他 訳者:井上智
子
E.オリヴィア・ベヴィス,ジー
ン・ワトソン
リシア 訳者:安酸史子
ナ 、ジ ディ
ス・ルーベル 訳者:難波卓
志
70002025
N140 物語としてのケア―ナラティブ・アプローチの世界へ
野口裕二
2002
70002026
N260 ケア学―越境するケアへ
2000
70002027
広井良典
パトリシア・ベナー 訳者:井
部俊子・井村・上泉
1992
70002028
N110 ベナー看護論 -達人ナースの卓越性とパワー-
あなたの知らない「家族」-遺された者の口からこぼれ落ち
N049 る13の物語
柳原清子
70002029
N041 人が人に教えるとは-21世紀はあなたに変革を求める
上田薫
1995
70002030
N262 介護保険六法 平成17年版
介護保険法規研究会
2004
70002031
N033 看護大事典
和田攻 南裕子 小峰光博
2002
70002032
N060 第35回日本看護学会論文集―地域看護―
日本看護協会
2005
70002033
N262 介護保険六法 平成16年版
医療法制研究会
2003
70002034
N262 医療政策六法 平成17年版
医療法制研究会
2005
70002035
N262 医療政策六法 平成17年版
医療法制研究会
2005
70002036
N740 看護のこころ-忘れえぬ精神科病棟の人たち-
広野照海
1988
70002037
N740 看護のめぐりあい-忘れえぬ精神科病棟の人たち-
広野照海
1991
70002038
N820 最新 訪問看護研修テキスト ステップ1-①
2005
70002039
N820 最新 訪問看護研修テキスト ステップ1-②
川越博美 山崎摩耶 他
川越博美 山崎摩耶 佐藤
美穂子
70002040
N820 最新 訪問看護研修テキスト ステップ1-①
2005
70002041
川越博美 山崎摩耶 他
川越博美 山崎摩耶 佐藤
美穂子
N820 最新 訪問看護研修テキスト ステップ1-②
看護の知を紡ぐラベルワーク法-参画型看護教育の理論
N245 と実践
林義樹 金城祥教
70002042
70002043
2005
1999
1999
2001
2005
2005
2004
2004
70002045
N390 第1回しずおか 『いいお産の日』 「私のお産」体験記
静岡県看護協会
静岡赤十字看護専門学校閉校記念誌-人を愛する心で…
N021 -
静岡赤十字看護専門学校
ナーシングバイオメカニクスに基づく自立のための生活支
N211 援技術
紙屋克子
70002046
N060 第35回日本看護学会論文集―看護管理―
日本看護協会
2005
70002047
N253 パソコンと統計処理の基礎知識 第4版
浅野弘明 林恭平
2005
70002048
N253 パソコンと統計処理の基礎知識 第4版
2005
70002049
浅野弘明 林恭平
高﨑絹子 水谷信子 水野
他
2005
70002050
N600 最新 老年看護学
平成16年度 静岡県男女共同参画白書~施策の検証・評
N057 価制度を導入~
静岡県生活・文化部
70002051
N057 平成15年 県民健康基礎調査報告書
2004
70002044
静岡県健康福祉部
2005
2005
2004
70002054
看護行為用語分類-看護行為の言語化と用語体系の構
N010 築-
ワトソン 21世紀の看護論-ポストモダン看護とポストモダ
N110 ンを超えて-
ワトソン 21世紀の看護論 ポストモダン看護とポストモダ
N110 ンを超えて
70002055
N820 最新訪問看護研修テキスト[ステップ2] 2在宅輸液管理
日本看護科学学会
ジーン・ワトソン 訳者:川野
雅資,長谷川浩
ジーン・ワトソン 訳者:川野
雅資・長谷川浩
押川真喜子 川越博美 山
崎摩耶
70002056
N063 平成6年度 助産婦職能集会
静岡県看護協会
1994
70002057
N150 新版 愛情の分析
徳久克己
1999
70002058
N161 東京大学公開講座 男と女
子どもの健康づくりにおける地域・学校保健連携支援事業
N860 報告書H15.16年度
日本看護協会
1974
2009
70002062
N150 日野原先生からナースに贈る 35のメッセージ
日野原重明
新たな地域保健活動の創造と発展へのチャレンジ 平成1
N810 6年度
日本看護協会
DR.マチベの人生を変える! 脳と心の洗い方 『なりた
N171 い自分』になれるプラミングの技術
苫米地英人
70002063
N057 静岡市の保健衛生-事業概要-平成16年度版
静岡市保健衛生部
2004
70002064
N057 静岡県保健医療計画
静岡県保健衛生部
2005
70002065
N980 死生学 第2集 生の終焉を如何に迎えるか
日野原重明 山本俊一
1989
70002066
N230 アウトカムを導き出す目標管理のコツとルール
日本看護協会
2005
70002067
N980 死にゆく患者の心に聴く 末期医療と人間理解
柏木哲夫
2001
70002068
1990
70002069
N810 地域福祉政策と老人生活
松村直道
自然災害・事故・テロ時の看護-阪神大震災・サリン…10
N880 年間の日本の蓄積
日本看護協会
70002070
N410 まなざしの誕生 赤ちゃん学革命
下條信輔
1988
70002071
N228 看護記録および診療情報の取り扱いに関する指針
日本看護協会
2005
70002072
N051 平成17年版 看護白書
70002052
70002053
70002059
70002060
70002061
2005
2005
2005
2005
2005
2005
2006
2005
2005
70002075
日本看護協会
萱間真美 川越博美 山崎
N820 最新訪問看護テキスト ステップ2 6 精神障害者の看護 摩耶
川村佐和子 川越博美 山
N820 最新訪問看護テキスト ステップ2 7 難病患者の看護
崎摩耶
患者とともに創める退院調整ガイドブック-クリニカルパス
N217 から看看連携へ
山崎摩耶
70002076
N084 成人看護学 成人看護学概論
大西和子 岡部聡子
2005
70002077
N084 成人看護学 急性期看護論
池松裕子 山勢善江
2005
70002078
N084 成人看護学 周手術期看護論
雄西智恵美 秋元典子
2005
70002079
N084 成人看護学 慢性期看護論
鈴木志津恵 内布敦子
2005
70002080
N084 成人看護学 緩和・ターミナルケア看護論
鈴木志津恵 内布敦子
2005
70002081
N084 成人看護学 ヘルスアセスメント
横山美樹 石川ふみよ
2005
70002082
N084 成人看護学 救急看護論
山勢博彰
2005
70002083
N880 国際災害看護マニュアル
国際看護交流協会
2000
70002073
70002074
2005
2005
2005
70002084
N954 救急・災害現場のトリアージ
財団法人東京救急協会
2002
70002085
N880 災害看護-人間の生命と生活を守る
2004
70002086
N057 静岡県看護実態調査結果報告書
黒田裕子 酒井明子
静岡県新看護創造特別委
員会
70002087
N057 新看護創造特別委員会報告書
1997
70002088
静岡県保健衛生部
Philip Burnard 訳者:永
野ひろ子
N214 保健医療職のための伝える技術伝わる技術
博愛の道永遠なる歩み-フローレンス・ナイチンゲール記章に
N021 輝く人々 第2巻
日本赤十字社
2005
N062 日本訪問看護振興財団 研修事業報告 2004
日本訪問看護振興財団
平成16年度 第10回 訪問看護・在宅ケア研究助成事業報
N062 告書
日本訪問看護振興財団
2005
N062 日本訪問看護振興財団 研修事業報告 2003
日本訪問看護振興財団
事業報告 2002 日本訪問看護振興財団 研修・研究事
N062 業報告
日本訪問看護振興財団
「共に生きる」ための作業療養 -恋愛・結婚・出産・育
N920 児・性の支援
2004
N060 第31回日本看護学会論文集 老人看護
最新訪問看護テキスト ステップ2 7 リハビリテーション
N820 看護
日本看護協会
川越博美 山崎摩耶 佐藤
美穂子
2001
2005
70002098
N253 看護研究のための文献検索ガイド
山崎茂明 六本木淑恵
,
解釈学的現象学による看護研究-インタビュー事例を用い Kahn,R.Steeves 訳者:大久
N251 た実践ガイド
保功子
70002099
N084 看護管理学習テキスト2 看護組織論
井部俊子 中西睦子
2004
70002100
N084 看護管理学習テキスト2 看護組織論
井部俊子 中西睦子
2004
70002101
N084 看護管理学習テキスト3 看護マネジメント論
井部俊子 中西睦子
WOC(創傷・ストーマ・失禁)看護技術の有効性に関する調
N211 査 報告書
日本看護協会
2004
1990
70002104
N140 構造こわし-組織変革の心理学
古川久敬
看護研究サポートブック ワークシートで研究計画書がラク
N251 ラク完成!
足立はるゑ
70002105
N021 全国訪問看護事業協会10年史
全国訪問看護事業協会
2005
70002106
N055 厚生の指標 国民衛生の動向 第52巻第9号
厚生統計協会
2005
70002107
N057 男女共同参画事例集 ハーモニーの風
静岡県生活・文化部
2005
70002108
N195 すぐに役立つCRC実践マニュアル応用編
ファルマバレーセンター
2005
70002109
N070 最新看護索引2002
日本看護協会
2005
70002110
N070 最新看護索引2003
日本看護協会
2005
70002111
N820 最新訪問看護テキスト ステップ2 3 認知症の看護
川越博美 山崎摩耶
2005
70002112
N820 最新訪問看護テキスト ステップ2 9 訪問看護経営管理 川越博美 山崎摩耶
2005
70002113
2005
70002114
N267 新版 保健師業務要覧
日本看護協会
糖尿病看護フットケア技術 アセスメント/予防的ケア/セル
N551 フケア支援
日本糖尿病教育・看護学会
2005
70002115
N820 在宅療養促進のための訪問看護のあり方に関する研究
2005
70002089
70002090
70002091
70002092
70002093
70002094
70002095
70002096
70002097
70002102
70002103
伊東雅治
1997
1996
2005
2003
2010
2005
2005
2005
2005
70002116
N820 最新訪問看護テキスト ステップ2 1 緩和ケア
川越博美 山崎摩耶
2005
70002117
N820 最新訪問看護テキスト ステップ2 4 呼吸管理
川越博美 山崎摩耶
2005
70002118
N820 最新訪問看護テキスト ステップ2 8 小児・障害児看護
2005
70002119
川越博美 山崎摩耶
ラ
ラ ,ジ
訳者:片田範子,山本あい
N120 看護実践の倫理 第2版 倫理的意思決定のためのガイド 子
70002120
N860 家族看護 Vol.03No.02
野嶋佐由美 渡辺裕子
2005
70002121
N267 日本看護協会看護業務基準集 2005年
日本看護協会
2005
70002122
N411 げんきいっぱい!いただきま~す
家庭保健生活指導センター
2005
70002124
2005
70002125
N267 新版 助産師業務要覧
日本看護協会
こんにちは、訪問看護です-語り合おう訪問看護の知恵と セコム医療システム株式会
N820 ワザ
社
2005
70002126
N940 第2回公共施設における分煙対策実施状況調査報告書
静岡県総合健康センター
2005
70002127
N062 老々介護に必要なサービスの調査研究事業 調査報告書 医療関連サービス振興会
2005
70002128
N060 平成17年度 職能集会検討資料
2005
70002129
70002130
N055 平成15年 介護サービス施設・事業所調査
厚生労働省大臣官房統計
静岡県市町村別健康指標(ⅩⅢ)静岡県高齢者生活実態
N057 縦断調査結果
静岡県総合健康センター
2005
70002131
N057 静岡県版食品摂取頻度調査票利用マニュアル
静岡県健康福祉部
2005
70002132
N057 静岡県における高齢者の生活実態調査Ⅴ
静岡県健康福祉部
2005
70002133
N680 人はなぜボケるのか
早瀬圭一
1997
70002134
2007
70002135
N049 冥途のお客
佐藤愛子
健康寿命延伸対策のための介護保険データ分析研究(静
N057 岡県版)報告書
静岡県総合健康センター
70002136
N411 食育支援推進の啓発普及事業 報告書
家庭保健生活指導センター
2005
70002137
N057 静岡県社会福祉協議会活動推進計画 第2次
静岡県社会福祉協議会
2005
70002138
N057 静岡県社会福祉協議会活動推進計画 第2次<概要版> 静岡県社会福祉協議会
2005
70002139
N240 看護学教育Ⅱ 磨く・育てる・動かす
日本看護系大学協議会
看護大学が行う専門「まちの保健室」の効果とその活用方
N064 法に関する研究
南裕子
2005
2008
70002143
N057 静岡県地域ケア体制整備構想
静岡県
ヒロ、先にごめんね。-現役看護師が遺した壮絶ガン闘病
N049 記
山下久仁子
グループホームケア 改訂版 認知症の人々のケアが活き
N820 る場所
中島紀恵子 北川 大久保
2005
70002144
N557 感染管理に関するガイドブック 改訂版
2004
70002145
N251 保健・医療のための研究法入門ー発想から発表までー
日本看護
Diana M.Bailey 訳者:朝倉
隆司
70002146
N250 根拠に基づく看護技術のデータベース化に関する研究
岡谷恵子
2004
70002147
N954 ナース必携!知っておきたい急変のシグナルと対応
冨岡譲二 櫻井利江
2005
70002148
N061 平成16年度 東海北陸地区看護研究学会集録
富山県看護協会
2004
70002140
70002141
70002142
日本看護協会
2005
2005
2005
2005
2005
2002
70002149
N055 国民の福祉の動向 2005年
厚生統計協会
2005
70002150
N061 平成17年度 東海北陸地区看護研究学会 集録
静岡県看護協会
2005
70002151
N061 平成17年度 東海北陸地区看護研究学会 集録
平成4年度 看護婦職能集会 専門看護婦資格認定制度
N063 について
ケアマネジメントにおけるリハビリテーションとの連携 諸
N920 問題の分析と促進要因の検討
静岡県看護協会
2005
静岡県看護協会
日本リハビリテーション連
携科学学会
1992
70002152
70002153
70002154
2001
1985
70002156
N220 調査と研究 看護過程における方法論的アプローチ
高橋百合子 橋本秀子
厚生労働省「新人看護職員の臨床実践能力の向上に関す
N246 る検討会」報告書
日本看護協会出版会
人づくりは国の根幹です! 教育基本法改正へ5つの
N230 提言
清和政策研究会
70002157
N060 委員会報告資料集
日本看護協会
1980
70002158
N055 保険と年金の動向 2005年
厚生統計協会
2005
70002159
N063 平成元年度 助産婦職能集会
静岡県看護協会
1989
70002160
N611 骨粗鬆症の予防と治療
長寿科学振興財団
2002
70002161
N049 おはなしおはなし
河合隼雄
1994
70002162
1987
70002163
N063 昭和62年度 看護研究集録 第6巻
静岡県看護協会
保健師に求められる看護管理のあり方―地域保健におけ
N810 る看護管理の概念整理
日本看護協会
70002164
N810 地域保健サービス提供体制に関する報告書 平成16年度 日本看護協会
2005
70002165
N057 静岡県における保健師活動状況 平成17年度
静岡県健康福祉部
2005
70002166
N063 平成3年度 看護研究集録 第10巻
静岡県看護協会
1991
70002167
N120 仕事と日々・夢想と夜々 哲学的対話
ジャンケレヴィッチ
1982
70002168
N750 盲・聾・養護学校における医療的ケア実施対応マニュアル 日本看護協会
2005
70002169
稲垣克己
2001
坂井慶子
2004
坂井慶子
マリーS.ジャフェ 訳者:佐藤
千史,叶谷由佳
マリーS.ジャフェ 訳者:佐藤
千史,叶谷由佳
マリーS.ジャフェ 訳者:佐藤
千史,叶谷由佳
2004
70002174
N049 克彦の青春を返して 医療過誤、十八年の闘い
ナースマネージャーのためのコーチングー輝くナースの育
N230 成講座ー
ナースマネージャーのためのコーチングー輝くナースの育
N230 成講座ー
看護診断にもとづく看護ケア基準1 手術/予防/新生物
N220 心血管系 呼吸器系編
看護診断にもとづく看護ケア基準2 消化器/肝胆系 内分
N220 泌系 泌尿器系 生殖器系編
看護診断にもとづく看護ケア基準3 神経系 筋骨格系 血
N220 液/免疫系 眼科/耳科系 外皮系編
70002175
N980 在宅での看取りのケア 家族支援を中心に
宮崎和加子
2006
70002176
N860 家族看護学ー理論と実践 第3版
鈴木和子 渡辺裕子
2006
70002177
N084 実践看護技術学習支援テキスト 小児看護学
片田範子 蛯名美智子 他
2005
70002178
N980 一般病棟でもできる!終末期がん患者の緩和ケア
ナーシング・トゥディ編集部
2006
70002179
N063 平成5年度 助産婦職能集会
静岡県看護協会
(ア リ リ
リテ
リハビリテーション看護の実践ー概念と専門性を示すARN ション看護師協会) 訳者:
N920 のコアカリキュラム
奥宮暁子
70002155
70002170
70002171
70002172
70002173
70002180
2005
2005
2005
2006
2006
2006
1993
2006
70002181
N060 第36回日本看護学会論文集ー母性看護ー
日本看護協会
2005
70002182
N060 第36回日本看護学会論文集ー看護総合ー
日本看護協会
2005
70002183
N060 第36回日本看護学会論文集ー成人看護Ⅱー
日本看護協会
2005
70002184
N060 第36回日本看護学会論文集ー看護教育ー
日本看護協会
2005
70002185
N060 第36回日本看護学会論文集ー精神看護ー
日本看護協会
2006
70002186
N980 Q&A認定看護師に聞く一般病棟での緩和ケア
ナーシング・トゥディ編集部
主訴・身体徴候と心電図 ナースのための不整脈判断と対
N212 応
ナーシング・トゥディ編集部
必ずできる!高齢者の転倒予防 リスク管理と実践ケアテ
N640 クニック
転倒予防医学研究会
2005
日本フットケア学会
2005
厚生統計協会
ナ シ
,ウィ
レッド・ローガン,アリソン・
ティファニー 訳者:久間圭
2005
70002191
N211 はじめよう!フットケア 足病変の知識からケアの実践まで
厚生の指標 臨時増刊 介護保険関連統計の年次推移N055 制度創設から5年間の主要統計ローパー・ローガン・ティアニー看護モデル 生活行為に基
N110 づくイギリスの看護
2006
70002192
N540 看護形態機能学 改訂版 生活行動からみるからだ
菱沼典子
2006
70002193
2006
70002195
N860 家族看護学 理論と実践 第3版
鈴木和子 渡辺裕子
誤嚥を防ぐケアとリハビリテーション-食べる楽しみをいつ
N540 までも-
藤谷順子 横塚百合子 他
宮崎美砂子 北山三津子
N810 最新 地域看護学 総論
他
70002196
N060 第36回日本看護学会論文集ー小児看護ー
日本看護協会
2006
70002197
N060 第36回日本看護学会論文集ー老年看護ー
日本看護協会
2006
70002198
N640 転倒予防教室マニュアル 第2版
転倒予防教室
2004
70002199
N063 昭和56年度 看護研究集録
静岡県看護協会
1981
70002200
N820 eラーニングに舵を切れ! 教育から学習へ
70002201
N211 オーラル・ケア・サポートブック 口腔ケア介護読本
鴨井久一
2005
70002202
N057 静岡市の保健衛生 -事業概要- 平成17年版
静岡市保健福祉局
2005
70002203
N350 不妊相談のためのマニュアル
久保春海 安達知子 他
2006
70002204
N060 日本災害看護学会誌 第7巻2号
日本災害看護学会
被災した防災OB(国土庁防災局長)の記録と提言 大震
N880 災をみつめる
三木克彦
2005
2005
70002207
N057 静岡県訪問看護推進事業【訪問看護実態調査報告書】
静岡県健康福祉部
静岡県訪問看護推進事業【筋萎縮性側索硬化少症(ALS)
N057 実態調査報告書】
静岡県健康福祉部
70002208
N820 新たな訪問看護研修カリキュラム ステップ1・ステップ2
日本看護協会
2004
70002209
N610 二十一世紀の高齢者福祉〔第2版〕 日本とアメリカ
中嶋恒雄
2001
70002210
N051 精神科看護白書2004→2005
日本精神科看護技術協会
2004
70002211
N060 第33回日本看護学会論文集 看護教育
日本看護協会
認知症の人の地域包括ケア-多職種で取り組むステージ・
N810 アプローチ
永田久美子
70002187
70002188
70002189
70002190
70002194
70002205
70002206
70002212
2005
2005
2006
2006
2009
1995
2005
2002
2006
70002213
N251 臨床看護研究の道しるべ
操華子 松本直子
2006
70002214
N084 実践看護技術学習支援テキスト 成人看護学 Ⅱ
佐藤禮子 森菊子 他
2006
70002215
N060 第36回日本看護学会論文集ー成人看護Ⅰー
日本看護協会
2006
70002216
N055 平成17年 看護関係統計資料集
日本看護協会
2006
70002217
N860 家族看護 07 Vol.04No.01
70002218
N160 女性の自立とライフ・サイクル
70002219
70002222
N350 不妊に対する理解と支援のための普及事業 報告書
医療安全確保のための看護体制のあり方に関する研究報
N233 告書
井部俊子 小島恭子
平成17年度 静岡県男女共同参画白書-誰もがいきいき
N057 と活躍できる男女共同参画社会の実現-
静岡県生活・文化部
看護 臨時増刊号 第39回日本看護学会特別講演・シンポ
N061 ジウム集録号
70002223
N440 医療的ケアを必要とする子どもを在宅で育てるために
西脇良枝 石崎優子 他
2006
70002224
N980 在宅ホスピス・緩和ケア-演習形式で学ぶケアの指針
川越厚
2003
70002225
N980 在宅ホスピス・緩和ケア-演習形式で学ぶケアの指針
西脇由枝 石崎優子 他
2003
70002226
N070 最新看護索引2004
日本看護協会
2006
70002227
N064 しずおか精神保健 49号
静岡県精神保健協会
2005
70002228
N810 生活習慣病予防活動支援モデル事業報告書
日本看護協会
2008
70002229
70002232
N060 第33回日本看護学会論文集 成人看護Ⅰ
日本看護協会
プリセプターシップの理解と実践 改訂版 -新人ナースの
N238 教育法-
永井則子
患者は医療チームの一員という考えの実践-看護が考え
N150 るべきこと・すべきこと
井部俊子
門脇豊子 清水嘉与子 森
N261 看護法令要覧 平成18年版
山弘子
70002233
N060 第36回日本看護学会論文集―地域看護―
日本看護協会
2006
70002234
N060 第36回日本看護学会論文集―看護管理―
日本看護協会
2006
70002235
N060 第37回日本看護学会抄録集 地域看護
日本看護協会
2006
70002236
N084 看護管理概説
井部俊子 中西睦子
2006
70002237
N084 看護組織論
井部俊子 中西睦子
2006
70002238
N084 看護マネジメント論
井部俊子 中西睦子
2006
70002239
N084 看護における人的資源活用論
井部俊子 中西睦子
2006
70002240
N084 看護情報管理論
井部俊子 中西睦子
2006
70002241
N084 看護経営・経済論
井部俊子 中西睦子
2006
70002242
N084 看護制度・政策論
70002243
N084 看護管理学研究
井部俊子 中西睦子
2006
70002244
N084 看護管理基本資料集
井部俊子 中西睦子
2006
70002220
70002221
70002230
70002231
2006
森主一・村尾勇之
1985
2006
2004
2006
2009
2003
2006
2006
2006
2006
70002245
N064 認知症高齢者を抱える家族への支援事業
NPO 21世紀癒しの国のア
リス
2006
70002246
N060 「健やか親子21」中間評価報告書
日本看護協会
2006
70002247
静岡県
2008
70002248
N057 静岡県がん対策推進計画
病院・診療所における助産師の働き方-助産師が自立し
N231 て助産ケアを行う体制づくりのために
日本看護協会
2006
70002249
N810 新たな地域保健活動の創造と発展へのチャレンジ
日本看護協会
2006
70002250
N810 睡眠に関する地域保健活動実践ガイドブック
日本看護協会
2006
70002251
N810 睡眠に関する地域保健活動開発事業報告書
日本看護協会
2006
70002252
N061 第10回日本看護サミットいわて開催報告書
看護サミットいわて
2006
70002253
N052 次世代育成支援啓発資料-子どもたちの未来のために- 厚生労働省雇用均等
2006
70002254
N060 第30回日本看護学会論文集 看護管理
日本看護協会
ナースが学ぶ「患者の権利」講座-アドボケイトになるため
N120 の25の心得
隈本邦彦
2000
70002255
70002256
2006
松原純子
1980
「臨床と法」研究会
2006
70002261
N161 ヒューマニズムと健康科学の視点から 女の論理
対人援助の倫理と法-「臨床と法」研究会活動報告-第1
N140 号
復帰 周年記念 第 回 本看護
ッ
ちゅ
島おきなわ 報告書 「看護を社会の力に」 ―癒し・生命
N061 の尊厳・共生―
平成17年度 がん専門看護研修会報告書「震災時におけ
N057 るがん看護」
平成17年度 がん専門看護研修会報告書「震災時におけ
N057 るがん看護」
在宅重度障害者に対する効果的な支援の在り方に関する
N820 研究
70002262
70002257
70002258
70002259
2002
岡県立静岡がんセンター
2006
静岡県立静岡がんセンター
2006
川村佐和子
2006
N230 ブランドな病院の時代
石井友二 杉本浩
2006
70002263
N110 はじめての看護理論 第2版
勝又直正
2005
70002264
N033 医療安全管理辞典
2005年度 訪問看護ステーション多機能化事業の推進と
N820 コンサルテーション事業報告書
2005年度 訪問看護ステーション多機能化事業の推進と
N820 コンサルテーション事業報告書
国保ヘルスアップ事業 個別健康支援プログラム実施マ
N510 ニュアル ver.2
国保ヘルスアップ事業 個別健康支援プログラム実施マ
N510 ニュアル ver.2 別冊資料集
長谷川敏彦
2006
日本訪問看護振興財団
2006
日本看護協会
2006
国保ヘルスアップ事業
2006
国保ヘルスアップ事業
2006
静岡県健康福祉部
2006
日本看護協会
L.Clarke 訳者:神郡博,竹花
富子
2006
70002273
N057 しずおか健康創造21アクションプラン 中間評価
2005年 新卒看護職員の入職後早期離職防止対策 報
N232 告書
認知症の人々へのケア-パートナーシップに基づく新しい
N680 実践
70002274
N057 由比町地域防災計画 一般対策編・地震対策編
2006
70002275
N055 平成17年度 介護サービス施設・事業所調査
由比町防災会議
厚生労働省大臣官房統計
情報部
70002276
N161 ジェンダー・アイデンティティ 揺らぐ女性像
伊藤裕子
禁煙支援マニュアル ⅠCD-ROMで学ぶ禁煙支援の
N940 基礎知識Ⅱたばこ関連情報
介護保険施設看護職 教育 研修
グラ
普及拡大 厚生労働省健康局総務課
並びに看護管理者育成・支援モデルの開発 平成15~1
N238 7年度 総合研究報告書
中村惠子
2007
70002260
70002265
70002266
70002269
70002270
70002271
70002272
70002277
70002278
2006
2007
2006
2006
70002279
N242 日本赤十字社幹部看護師養成 100年のあゆみ
日本赤十字社
2008
70002280
N062 特別養護老人ホームの看護師たち~看護活動事例集~
中村恵子 他
2006
70002281
N060 日本災害看護学会誌 第6巻2号
日本災害看護学会
2004
70002282
N060 日本災害看護学会誌 第7巻3号
日本災害看護学会
2006
70002283
N980 みんな、家で死にたいんだに 福祉村・泰阜の12年
網野皓之
1996
70002284
N060 日本災害看護学会誌 第8巻1号
聖マリアンナ医科大学病院看護部の成果を導く目標管理
N231 の導入方法
ナースのためのアサーティブ・トレーニング-さわやかに自
N140 分を主張する法
日本災害看護学会
2006
陣田泰子 北原和子 他
メロディ・シェネバート 訳
者:藤田敬一郎・杉野元子
2004
70002285
70002286
70002287
1994
2006
70002290
N110 看護現場学への招待-エキスパートナースは現場で育つ 陣田泰子
聖隷三方原病院嚥下チー
N920 嚥下障害ポケットマニュアル 第2版
ム
国際看護師協会 訳者
本看護協会「看護実践国際
N010 ICNP(看護実践国際分類)第1版〔日本語版〕
分類第1版日本
(社)
国訪問看護事業協
早期退院連携ガイドラインの活用-退院する患者・家族を 会 訳者:川越博美,長江弘
N820 支援するために
子
70002291
N640 高齢者指導に役立つ転倒予防の知識と実践プログラム
2006
70002292
N820 療養通所介護開設・運営マニュアル
武藤芳照
本訪問看護振興財団 訳
者:佐藤美穂子,安藤真知
子,当間麻子
70002293
N232 2004年 新卒看護職員の早期離職等実態調査報告書
日本看護協会
2005
70002294
N057 ふじのくに長寿社会安心プラン
静岡県健康福祉部
2006
70002295
N057 ふじのくに長寿社会安心プラン<概要版>
静岡県健康福祉部
看護記録の実態と法的整備の在り方に関する研究 報告
N062 書
石鍋圭子
ヒューマン・サービスの組織-医療・保健・福祉における経
N230 営管理
田尾雅夫
2006
西川隆蔵 大石史博
2004
日本看護協会
介護支援専門んインテキス
ト編
2006
介護支援専門員テキスト編
2006
70002302
N140 人格発達心理学
平成17年度産科医療機関等の助産師確保促進事業 報
N232 告書
三訂 介護支援専門員基本テキスト 第1巻 介護保険制
N084 度と介護支援
三訂 介護支援専門員基本テキスト 第2巻 介護支援
N084 サービスと介護サービス
三訂 介護支援専門員基本テキスト 第3巻 高齢者保健
N084 医療・福祉の基礎知識
介護支援専門員テキスト編
2006
70002303
N084 三訂 介護支援専門員基本テキスト 第4巻 法令・通知
介護支援専門員テキスト編
2006
70002304
厚生統計協会
2006
70002305
N055 厚生の指標 国民衛生の動向 第53巻第9号
静岡県市町別健康指標(ⅩⅣ) (その他の疾患のSMR)
N057 2005
静岡県総合健康センター
2005
70002306
N049 泣こよっか ひっ飛べ 弐-夏の陣そして玉手箱
南野知恵子
2006
70002307
N049 泣こよっか ひっ飛べ 弐-夏の陣そして玉手箱
南野知恵子
看護政策実現に向けた看護職の意見形成ネットワークシス
N263 テムの構築
川村佐和子
健康づくりのための運動基準2006~身体活動・運動・体
N510 力~報告書
厚生労働省運動所要量
健康づくりのための運動指針2006~生活習慣病予防の
N510 ために~<エクササイズガイド2006>
厚生労働省運動所要量
70002288
70002289
70002296
70002297
70002298
70002299
70002300
70002301
70002308
70002309
70002310
2003
2006
2006
2006
2006
1995
2006
2006
2006
2006
2006
70002311
N070 最新看護索引2005
日本看護協会
2006
70002312
N064 しずおか精神保健 50号
静岡県精神保健協会
2006
70002313
N061 第13回 日本看護サミット とうきょう’08 開催報告書
東京都看護協会
2009
70002314
N860 家族看護 08 Vol.04No.02
70002315
荒井有美
2006
70002316
N195 看護職者が知っておきたい臨床薬剤知識
介護保険施設サービスにおける看護実態調査・訪問看護
N060 ステーションの事業進捗状況に関する調査
日本看護協会
2004
70002317
N060 第29回日本看護学会論文集 看護管理
日本看護協会
1999
70002318
N060 看護教育基礎調査
日本看護協会
2004
70002319
N060 第29回日本看護学会論文集 成人看護Ⅰ
日本看護協会
1999
70002320
N060 保健医療分野における職場の暴力に関する実態調査
日本看護協会
2004
70002321
N060 第29回日本看護学会論文集 成人看護Ⅱ
2006
70002324
日本看護協会
加藤済仁 蒔田覚 小林弘
N268 看護師の注意義務と責任-Q&Aと事故事例の解説-
幸
ケアマネジメントにおけるリハビリテーションとの連携 連 日本リハビリテーション連
N920 携促進のための工夫
携科学学会
症状別ささえの手引き -看護・介護のための観察と対応
N640 のポイント-
土屋清子 堀江みどり 他
2006
70002325
N232 広島県ナースセンター事業実績 平成12~16年度
広島県ナースセンター
2006
70002326
N261 看護六法 平成18年度版
看護行政研究会
2006
70002327
N261 看護六法 平成18年度版
看護行政研究会
2006
70002328
N055 厚生の指標 国民の福祉の動向 第53巻第12号
厚生統計協会
2006
70002329
N230 かがやくナースのためのPERFECTコーチングスキル
奥田弘美
2006
70002330
N217 新版 ケアマネジャーバイブル
山崎摩耶
2006
70002331
N230 看護経営学 看護部門改造計画のすすめ 第4版
2006
70002332
N110 看護の基本となるもの
70002333
N810 最新 地域看護学 各論1
松下博宣
ヴァ ジ ア
ダ
訳者:湯槙ます,小玉香津
子
北山三津子 田村須賀子
他
70002334
N810 最新 地域看護学 各論2
宮崎美砂子 春山早苗 他
2006
70002335
N211 はじめよう!フットケア
日本フットケア学会
2006
70002336
N054 平成18年 看護関係統計資料集
日本看護協会
2006
70002337
N120 臨床倫理委員会の設置とその活用に関する指針
日本看護協会
2006
70002338
N120 臨床倫理委員会の設置とその活用に関する指針
日本看護協会
2006
70002339
2006
70002341
N120 臨床倫理委員会の設置とその活用に関する指針
日本看護協会
保健医療福祉施設における暴力対策指針-看護者のため
N232 に-
日本看護協会
保健医療福祉施設における暴力対策指針-看護者のため
N232 に-
日本看護協会
70002342
N055 厚生の指標 保険と年金の動向 第53巻第14号
2006
70002322
70002323
70002340
厚生統計協会
1999
2006
2002
2006
2006
2006
2006
70002343
N063 平成4年度 職能集会検討資料
静岡県看護協会
1993
70002344
N212 看護学生のための検査まるわかりBOOK
70002345
N049 声に出して読みたい日本語
齋藤孝
2002
70002346
N212 標準採血法ガイドライン GP4-A1
日本臨床検査標準協議会
2006
70002347
N051 平成18年版 看護白書
日本看護協会
2006
70002348
N060 第37回日本看護学会論文集-看護総合-
日本看護協会
2006
70002349
N820 そこが知りたい!事故事例から学ぶ訪問看護の安全対策 全国訪問看護事業協会
2006
70002350
2006
70002351
N120 新版 看護者の基本的責務-定義・概念/基本法/倫理
日本看護協会
看護職者のための政策過程入門-制度を変えると看護が
N263 変わる!
見籐隆子 石田昌宏 他
2007
70002352
N880 災害看護学習テキスト 実践編
南裕子 山本あい子
2007
70002353
N057 静岡県における保健師活動状況 平成18年度
静岡県健康福祉部
2006
70002354
N214 これからの病院・施設に求められる接遇応対
2004
70002355
雨宮恵美
東海北陸地区看護研究学
会
70002356
N061 平成18年度 東海北陸地区看護研究学会 集録
がん看護専門看護師に聞く一般病棟でのがん患者の看取
N571 り
ナーシング・トゥデイ編集部
2006
70002357
N210 ケアの根拠100
ナーシングトゥディ編集
2006
70002358
N150 コーチングを活用したコミュニケーション術
コミュニティケア編集部
2006
70002359
N820 訪問看護におけるフィジカルアセスメント
コミュニティケア編集部
2006
70002360
2006
70002361
N238 プリセプターシップを変える新人看護師への学習サポート 北浦暁子 渋谷美香
しずおか女と男のデータブック~男女共同参画の視点から 静岡県男女共同参画セン
N057 見た静岡県の状況~
ター
70002362
N820 平成16年度 訪問看護・家庭訪問基礎調査報告書
2005
70002363
N810 生活習慣病予防活動支援モデル事業報告書 実践事例集 日本看護協会
2008
70002364
N063 平成5年度 看護研究集録 第12巻
静岡県看護協会
1993
70002365
N060 第33回日本看護学会論文集 看護総合
日本看護協会
2002
70002366
N084 平成21年度 緊急時におけるアセスメントと看護
日本看護協会
2009
70002367
N060 日本看護学会誌 第1巻第1号
日本看護学会
1991
70002368
N060 日本看護学会誌 第1巻第1号
日本看護学会
1991
70002369
N060 日本看護学会誌 第2巻第1号
日本看護学会
1993
70002370
N060 日本看護学会誌 第2巻第1号
日本看護学会
1993
70002371
N060 日本看護学会誌 第2巻第1号
日本看護学会
1993
70002372
N060 日本看護学会誌 第3巻第1号
日本看護学会
1994
70002373
N060 日本看護学会誌 第4巻第1号
日本看護学会
1995
70002374
N060 日本看護学会誌 第4巻第1号
日本看護学会
1995
2009
日本訪問看護振興財団
2006
2005
70002375
N060 日本看護学会誌 第5巻第1号
日本看護学会
1996
70002376
N060 日本看護学会誌 第5巻第1号
日本看護学会
1996
70002377
N060 日本看護学会誌 第5巻第1号
日本看護学会
1996
70002378
N060 日本看護学会誌 第6巻第1号
日本看護学会
1997
70002379
N060 日本看護学会誌 第7巻第1号
日本看護学会
1998
70002380
N060 日本看護学会誌 第8巻第1号
日本看護学会
1999
70002381
N060 日本看護学会誌 第8巻第1号
日本看護学会
1999
70002382
N060 日本看護学会誌 第9巻第1号
日本看護学会
2000
70002383
N060 日本看護学会誌 第9巻第1号
日本看護学会
2000
70002384
N060 日本看護学会誌 第11巻第1号
日本看護学会
2002
70002385
N060 日本看護学会誌 第11巻第1号
日本看護学会
2002
70002386
N060 日本看護学会誌 第12巻第1号
日本看護学会
2003
70002387
N060 日本看護学会誌 第12巻第1号
日本看護学会
2003
70002388
N060 日本看護学会誌 第13巻第1号
日本看護学会
2003
70002389
N060 日本看護学会誌 第13巻第1号
日本看護学会
2003
70002390
N060 日本看護学会誌 第14巻第1号
日本看護学会
2004
70002391
N060 日本看護学会誌 第14巻第1号
日本看護学会
2004
70002392
N060 日本看護学会誌 第14巻第2号
日本看護学会
2005
70002393
N060 日本看護学会誌 第14巻第2号
日本看護学会
2005
70002394
N060 日本看護学会誌 第15巻第1号
日本看護学会
2005
70002395
N060 日本看護学会誌 第15巻第1号
日本看護学会
2005
70002396
N060 日本看護学会誌 第15巻第2号
日本看護学会
2006
70002397
N060 日本看護学会誌 第15巻第2号
日本看護学会
2006
70002398
N060 日本看護学会誌 第16巻第1号
日本看護学会
2006
70002399
N060 日本看護学会誌 第16巻第1号
日本看護学会
2006
70002400
N060 第37回日本看護学会論文集―看護教育―
日本看護協会
2007
70002401
N060 第37回日本看護学会論文集━精神看護━
日本看護協会
2006
70002402
2007
70002404
N060 第37回日本看護学会論文集ー母性看護ー
日本看護協会
ナースのための退院調整-院内チームと地域連携のシス
N217 テムづくり-
全国訪問看護事業協会
実例に学ぶ フィジカルアセスメント教育 カリキュラム構
N221 築から授業展開まで
70002405
N057 静岡市の保健衛生-事業概要-平成18年版
静岡市保健福祉局
2006
70002406
N060 第33回日本看護学会論文集 看護管理
日本看護協会
2003
70002403
2007
2010
70002407
N060 第37回日本看護学会論文集ー小児看護ー
70002408
N860 家族看護 09 Vol.05No.01
日本看護協会
2007
2007
70002409
N261 看護法令要覧 平成19年版
門脇豊子 清水嘉与子 森
山弘子
70002410
N820 家族看護学を基盤とした在宅看護論Ⅰ 概論編 第2版
渡辺裕子
2007
70002411
N820 新版 訪問看護ステーション開設・運営・評価マニュアル
2007
70002412
N510 身体をめぐるレッスン3 脈打つ身体
日本訪問看護振興財団
鷲田清一 荻野美穂
石川准 市野川容孝
70002413
N161 福祉・地域・人生
70002414
N410 「わかる」ということの意味 ―学ぶ意欲の発見
70002415
2009
70002416
N060 第40回日本看護協会抄録集 成人看護Ⅰ
日本看護協会
新看護学 教師用 6 成人看護「2・3] 運動疾患患者の 東、江原、加藤、小林、谷
N084 看護
岡、福田
70002417
N061 第34回 日本看護学会 特別講演・シンポジウム 集録号
2004
70002418
N061 第35回 日本看護学会 特別講演・シンポジウム 集録号
2005
70002419
N061 第37回 日本看護学会 特別講演・シンポジウム 集録号
2007
70002420
2002
70002421
N060 第32回日本看護学会論文集 成人看護Ⅰ
日本看護協会
根拠に基づいた循環器看護の実践-ヘルスプロモーション
N545 から終末期ケアまで
佐藤芙佐子 寺町優子 他
2006
70002422
N571 がん患者の症状緩和ケア
神田清子 二渡玉江
2006
70002423
N266 押し寄せる薬剤費適正化の潮流・自由か裁量か
川渕孝一
1997
70002424
2005
70002425
N214 看護現場に活かすコーチング
多羅尾美智代
看護管理学習テキスト1 看護管理概説-21世紀の看護
N084 サービスを創る
井部俊子 中西睦子
70002426
N084 看護管理学習テキスト3 看護マネジメント論
井部俊子 中西睦子
2004
70002427
N084 看護管理学習テキスト4 看護における人的資源活用論
井部俊子 中西睦子
2004
70002428
N261 看護六法 平成19年度版
看護行政研究会
2007
70002429
N060 第37回日本看護学会論文集―成人看護Ⅰ―
日本看護協会
2007
70002430
N063 昭和60年度 看護研究集録 第4巻
看護技術DVD学習支援シリーズ 急変時のアセスメントと
N954 看護
静岡県看護協会
1985
日本看護協会
2007
2007
70002434
N212 看護技術DVD学習支援シリーズ 安全で確かな与薬1
日本看護協会
看護技術DVD学習支援シリーズ 看護場面における感染
N557 防止
日本看護協会
家族看護学を基礎とした 在宅看護論 Ⅱ実践編 【第2
N820 版)
渡辺裕子
70002435
N060 第37回日本看護学会論文集―地域看護―
日本看護協会
2007
70002436
N060 第39回日本看護学会抄録集 地域看護
日本看護協会
2008
70002437
N060 第37回日本看護学会論文集―看護管理―
2007
70002438
N033 注釈 公用文用字用語辞典
日本看護協会
公用文用字用語研究会 訳
者:代表 川崎政司
70002431
70002432
70002433
2007
2007
1985
佐伯胖
1984
1996
2003
2007
2007
2007
70002439
N060 平成18年度 職能集会検討資料
日本看護協会
2007
70002440
N410 看護職のための子どもの虐待予防&ケアハンドブック
日本看護協会
日本看護協会看護業務基準 療養病床を有する病棟の看
N267 護業務基準
日本看護協会
2007
2007
2007
70002444
N262 平成18年度 社会保険診療報酬・介護報酬改定資料
日本看護協会
組織でとりくむ医療事故防止 -看護管理者のためのリス
N268 クマネジメントガイドラインー
日本看護協会
看護職者の労働安全衛生 -もうひとつのリスクマネジメン
N232 トー
日本看護協会
70002445
N061 第11回日本看護サミットひろしま 開催報告書
日本看護サミットひろしま
2007
70002446
N237 看護必要度 第2版
岩澤和子 筒井孝子
2007
70002447
N237 看護必要度 第2版
岩澤和子 筒井孝子
2007
70002448
N060 第37回日本看護学会論文集―成人看護Ⅱ―
日本看護協会
2007
70002449
N060 第37回日本看護学会論文集―老年看護―
平成18年度 親と子の生活行動と健康に関する調査事業
N064 報告書
平成20年度 厚生労働省補助金事業 看護職の多様な勤
N232 務形態導入モデル事業 報告書
NCブックス 難しいなんて言わせない! 誰でも分かる看
N110 護理論
日本看護協会
2007
健康・体力づくり事業財団
2007
日本看護協会
2009
城ヶ端初子
2005
2007
1999
70002441
70002442
70002443
70002450
70002451
70002452
70002453
2007
2007
70002454
N110 実践に生かす看護理論19
ナースのための退院調整 院内チームと地域連携のシス
N217 テムづくり
70002455
N680 認知症高齢者の看護
城ヶ端初子
篠田道子 訳者:(社)全国
訪問看護事業協会
大畑秀穂 訳者 編集 中島
太田喜久子・奥野茂代・水
谷信子
70002456
N060 第30回日本看護学会論文集 看護教育
日本看護協会
70002457
N227 診療報酬・介護報酬の手引 平成18年度同時改定対応 日本看護協会
『看護者の倫理綱領』で読み解く ベッドサイドの看護倫理
N120 事例30
医療人権を考える会
2007
南裕子 山本あい子
2007
小林光恵
2007
日本看護協会
2007
日本看護協会
2007
日本看護協会
2007
川村佐和子
2007
日本看護協会
2007
日本看護協会
2007
70002467
N880 災害看護 学習テキスト
ケアとしての死化粧 改訂版 エンゼルメイクから見えてく
N980 る最期のケア
介護予防事業の企画・実践研修 プログラム 平成18年
N810 度先駆的保健活動交流推進事業
やってみよう!!ポピュレーション アプローチ 平成18年
N810 度先駆的保健活動交流推進事業
新たな地域保健活動の想像と発展へのチャレンジ 平成1
N810 8年度先駆的保健活動交流推進事業
在宅重度障害者に対する効果的な支援の在り方に関する
N820 研究 平成18年度総括・分担研究報告
地域における健康危機管理のあり方 -行政組織の中で
N810 の健康機器管理に保健師の専門性を発揮するためにー
看護にかかわる主要な用語の解説 概念的定義・歴史的
N010 変遷・社会的文脈
看護職の社会経済福祉に関する指針 平成18年度版 就
N231 業規則編
日本看護協会
2006
70002468
N267 2006年度改訂版 看護業務基準
日本看護協会
2007
70002469
N060 平成19年度 職能集会検討資料
日本看護協会
2007
70002470
N057 静岡県市町別健康指標(XV)
静岡県総合健康センター
2007
70002458
70002459
70002460
70002461
70002462
70002463
70002464
70002465
70002466
2007
2007
2007
70002471
N036 改訂新版 静岡県の高齢者施設ガイド
静岡新聞社
2007
70002472
N036 改訂新版 静岡県の高齢者施設ガイド
静岡新聞社
2007
70002473
佐藤登美
2006
70002474
N084 新体系看護学16 基礎看護学① 看護学概論
ナースによるナースのための がん患者のペインマネジメ
N571 ント
高橋美智子 梅田恵 他
2007
70002475
N212 看護の知識と技を革新する 古い看護から新しい看護へ
日野原重明
2007
70002476
N953 クリティカルケア看護 理論と臨床への応用
寺町優子 井上智子 他
格差があってはならない社会保障 これからの年金・医療・
N041 福祉
阿部俊子
2007
N262 医療政策六法改題 医療六法 平成19年度版
医療法制研究会
アジア地区医療視察調査報告書 ~タイ、フィリピンにおけ
N064 る看護師の養成、勤務の実態等について~
静岡県病院協会
2007
2006
70002481
N041 知っているときっと役に立つ 看護の禁句・看護の名句
前原澄子 監修
ヘルスケア・ワーカーのための こころのエネルギーを高め
N150 る対人関係情動論 “わかる”から“できる”へ
五十嵐透子
70002482
N060 日本災害看護学会誌 Vol.9 No.2
日本災害看護学会
2007
70002483
N060 日本災害看護学会誌 Vol.6 №.3
2005
70002484
N250 研究デザイン -質的・量的・そしてミックス法
日本災害看護学会
John W.Creswell 訳者:操
華子 森岡崇
70002485
2007
70002486
N214 在宅ケアに活かすコーチング
間裕子
平成17年度三重県委託 「三重県看護職員離職防止対策
N232 モデル事業」報告書
三重県看護協会
70002487
N060 日本災害看護学会誌 Vol.8 No.3
日本災害看護学会
2007
70002488
N060 日本災害看護学会誌 第8巻2号
日本災害看護学会
日本災害看護学会誌 Vol.9 No.1 第9回年次大会 講演
N060 集
日本災害看護学会
2006
N060 第29回日本看護学会論文集 小児看護
看護部が組織を変える! マグネットホスピタルへの道を
N230 拓く
日本看護協会
1999
中西睦子 坂本すが
2007
70002477
70002478
70002479
70002480
70002489
70002490
70002491
70002492
2007
2007
2007
2007
2006
2007
2009
70002493
N057 静岡県市町別健康指標(ⅩⅥ) (壮年層のSMR) 2008 静岡県総合健康センター
日本災害看護学会誌 Vol.7 №. 1 第7回年次大会 講
N060 演集
日本災害看護学会
70002494
N055 国民衛生の動向 2007年第54巻第9号
厚生統計協会
2007
70002495
N251 看護研究サポートブック 改訂2版
足立はるゑ
2007
70002496
N063 平成4年度 看護研究集録 第11巻
静岡県看護協会
1992
70002497
N033 新選 慣用句の辞典
中嶋尚
2005
70002498
70002499
N033 文章プロのための日本表現活用辞典
(筋萎縮性側索硬化症)お
以外 療養患者 中村明
障害者における、在宅医療の療養環境整備に関する研究
N820 平成18年度研究報告書
川村佐和子
2007
70002500
N211 最新 創傷ケア用品の上手な選び方・使い方
川村佐和子
2007
70002501
N211 失禁ケア ガイダンス
田中秀子・溝上祐子
2007
70002502
N860 家族看護 10 リハビリテーションにおける家族看護
日本看護協会
2007
2005
1996
70002503
N245 討議の手びき
学生問題研究会
1991
70002504
N543 白血病 4%からの生還(改訂版)
勝又敏満
2005
70002505
2007
70002506
N070 最新看護索引’06
日本看護協会
厚生の指標 臨時増刊 生活習慣病と関連統計の年次推
N055 移
厚生統計協会
70002507
N049 母 住井すゑ
1998
70002508
2007
70002510
N232 2006年 「看護職のたばこ実態調査」報告書
日本看護協会
患者体験に学ぶ 乳がんの看護 手術・放射線・化学療法
N571 を受けるあなたと看護師のあなたに
竹内登美子
静岡県における高齢者の生活実態調査Ⅵ 第1回~第3回
N057 調査集計結果
静岡県総合健康センター
70002511
N267 看護業務基準集 2007年改訂版
日本看護協会
2007
70002512
N063 昭和53年度 看護研究集録
静岡県看護協会
1973
70002513
N057 静岡市の保健衛生 -事業概要- 平成19年度版
平成20年度衛星通信研修 栄養サポートチーム(NST)
N084 の導入と活動
平成18年度 衛星メディア通信教育 介護支援専門員試験
N084 対策講座 研修資料
静岡市保健福祉
日本看護協会 神戸研修
センター
2007
2008
日本訪問看護振興財団
2006
70002509
70002514
70002515
70002516
増田れい子
2007
2007
2007
N084 緊急時におけるアセスメントと看護
日本看護協会
平成20年度衛星通信対応研修 働き続けられる職場作り 日本看護協会 看護教育
N084 SHOKUBA SUPPORT BOOKの活用
研究センター
平成20年度衛星通信研修 摂食・嚥下障害を持つ患者の 日本看護協会 神戸研修
N084 看護
センター
平成19年度 衛星メディア通信教育 介護支援専門員試験
N084 対策講座 研修テキスト
日本訪問看護振興財団
日本看護協会 神戸研修
N084 平成20年度衛星通信研修 緊急時におけるアセスメント センター
2007
日本看護協会
2007
日本看護協会
2007
櫻井利江
2007
静岡県厚生部
2007
70002525
N084 NST(栄養サポートチーム)の導入と活動
平成19年度版 看護白書 -専門職として 生活者として
N051 働く-
看護実践のための検査値活用法 ~検査値で知るからだ
N212 ~
「気になる親子」をできるだけ早く発見・支援するために -
N057 母子保健子ども虐待予防ガイドブック-
厚生の指標 臨時増刊 国民の福祉の動向 2007年 第
N055 54巻第12号
厚生統計協会
2007
70002526
N055 保険と年金の動向 2007年
厚生統計協会
2007
70002527
N253 看護のためのJdream Ⅱ 検索実践ガイド
科学技術振興機構
2007
70002528
N253 看護のためのJdream Ⅱ 検索実践ガイド
科学技術振興機構
2007
70002529
N253 看護のためのJdream Ⅱ 検索実践ガイド
科学技術振興機構
2007
70002530
N253 看護のためのJdream Ⅱ 検索実践ガイド
科学技術振興機構
2007
70002531
N253 看護のためのJdream Ⅱ 検索実践ガイド
科学技術振興機構
2007
70002532
2006
70002533
N820 Home Care VOL.7 第1号 認知症ケアの最前線
Home Care
Home Care VOL.7 第3号 在宅だからこそできる痛みの
N820 ケア
Home Care
70002534
N820 Home Care VOL.7 第4号 リハビリテーション再考
2006
70002517
70002518
70002519
70002520
70002521
70002522
70002523
70002524
Home Care
2008
2008
2007
2008
2006
70002535
N237 マネジメントツールとしての看護必要度
嶋森好子 筒井孝子
高齢者施設における看護師の役割 医療と介護を連携す
N850 る統合力
鳥海房枝
2007
2007
70002538
N230 介護マーケティング
真野俊樹
歯科展望 別刷 Vol 107 No.1~6 食べられる口をつく
N211 る歯科臨床
加藤武彦 糟谷 他
70002539
N057 静岡市の福祉 福祉部・子ども青少年部 平成19年度版
2007
70002540
N571 がんを知る がん発生のメカニズムと予防の重要性
坂本光久編集
看護教員と実習指導者 2005 スムーズな実習調整と良
N246 好な実習環境づくり
看護教員と実習指導
日本再学看護学会誌 第11回 年次大会講演集 VOL
N060 11 No.1
ア
ティ ウィ デ
バック、キャロライン・E・
N214 新装版 コミュニケーション 効果的な看護を展開する鍵
フォールズ 訳者:池田明子
2007
2007
70002545
N049 熱き思い
栗原祐幸
誰が日本の医療を殺すのか 「医療崩壊」の知られざる真
N268 実
本田宏
70002546
N049 永田町よりこんにちは -参議院18年の活動記録-
清水嘉与子
2007
70002547
N049 永田町よりこんにちは -参議院18年の活動記録-
清水嘉与子
2007
70002549
N263 看護職の医療・看護政策に対する意識に関する研究
久常節子
2001
70002550
N710 こころの健康シリーズⅢ メンタルヘルスと家族
がん患者の在宅療養サポートブック 退院指導や訪問看護
N571 に役立つケアのポイント
ケアマネジメントにおけるリハビリテーションとの連携 地
N920 域のニーズに合うリハビリテーションの実践から学ぶ
医療機関における助産ケアの質評価 -自己点検のため
N227 の評価基準- 第2版
医療機関における助産ケアの質評価 -自己点検のため
N227 の評価基準- 第2版
日本精神衛生会
2007
濱口恵子 小迫 他
日本リハビリテーション連
携科学学会
2007
日本看護協会
2007
日本看護協会
2007
70002536
70002537
70002541
70002542
70002543
70002544
70002551
70002552
70002553
70002554
70002555
静岡市保健福祉
2007
2006
2005
2009
2007
2007
2003
2007
70002556
N260 医療改革 危機から希望へ
二木立
在宅・施設における リスクマネジメント 日々のケアに
N268 “安全の視点”を活かす
70002557
N055 疾病別総患者数の年次推移
厚生統計協会
2004
70002558
N055 少子化に関連する統計集
厚生統計協会
増補版 看護のめぐりあい -忘れえぬ精神科病棟の人た
N740 ち-
広野輝海
2006
2007
70002561
N740 増補版 看護のこころ -忘れえぬ精神科病棟の人たち- 広野輝海
増補版 看護のふれあい -忘れえぬ精神科病棟の人たち
N740 -
広野照海
70002562
N840 保健婦雑誌 2003 5 特集 働く人のメンタルヘルス
2003
70002563
N244 看護基礎教育における 教育カリキュラムと『看護学大系』 金子道子
1998
70002564
N033 ぐるる静岡 ものしり事典
上司が「鬼」とならねば部下は動かず 強い上司、強い部
N041 下を作る、31の黄金律
地方自治職員研修 臨時増刊号No.15 決定版 係長の
N240 研究
将の器 補佐役の器 部長として、課長として、係長として
N041 の参謀学
静岡新聞社
2007
染谷和巳
2000
田口忠興
1984
井原隆一
1989
70002559
70002560
70002565
70002566
70002567
2009
2007
2007
70002568
上司が「鬼」とならねば組織は動かず 強い組織、強い会
N041 社を作る、指導力と統率力
70002569
N041 人を動かす説得の技術 リーダーとしてやるべきこと28講
70002570
N047 他人をほめる人、けなす人
70002571
染谷和巳
2001
福田健
フランチェスコ・アルベロー
ニ 訳者:大久保昭男
1984
東京新聞取材班
2005
菅野泰蔵
1994
菅野泰蔵
1998
70002574
N049 自民党 迂回献金システムの闇 -日歯連事件の真相
こころの日曜日 45人のカウンセラーが語る 心と気持ちの
N049 ほぐし方
こころの日曜日 2 46人のカウンセラーが語る心と気持ち
N049 のほぐし方
臨終の視点で生きてみなさい 自分自身の“幸福の尺度”
N049 の見つけ方
藤原東演
1995
70002575
N230 実践 危機マネジメント 理論戦略ケーススタディ
危機マネジメント研究
2002
70002576
N253 別冊 地方自治ジャーナルVIL2 実践・昇任論文の書き方 地方自治ジャーナル
1980
70002577
2002
2004
70002579
N230 自治体職員のための 危機管理読本
自治体危機管理研究
改訂版 実践危機管理読本 リスクマネジメントの基本から
N230 広報対応まで
藤江俊彦
コンピュータ 2000年危機、最期の警告 あなたの会社は
N041 大丈夫か!?
佐藤恒夫
70002580
N041 NPO基礎講座 市民社会の創造のために
山岡義典
1997
70002581
N041 NPO基礎講座2 市民活動の現在
山岡義典
1998
70002582
N049 幸運になる笑顔の法則
藤原東演
2007
70002583
1985
70002585
N049 幸福力が身につく言葉 人生の拠り所は釈迦にあり
藤原東演
必ずYESといわせる説得のコツ 相手が思わずうなずく話
N041 のもっていき方
福田健
上司よ、あなたの仕事はそれじゃない! フラット型組織の
N041 新管理職像とは?
三戸岡道夫
70002586
N049 生きて、生きぬいて死ぬために
藤原東演
1993
70002587
N049 もう悩まない、もう迷わない。 生きることに自信がつく本
藤原東演
1992
70002588
N049 お地蔵さま 背負いきれない悲しみを預けて
藤原東演
1997
70002589
1998
70002590
N049 人生の経営 あなたは人間の物差しを持っていますか
藤原東演
フィジカルアセスメント ガイドブック 目と手と耳でここまで
N221 わかる
山内豊明
70002591
N061 平成19年度 東海北陸地区看護研究学会集録
岐阜県看護協会
2007
70002592
N054 平成19年 看護関係統計資料集
日本看護協会
2008
70002593
N060 第38回 日本看護学会論文集 精神看護
日本看護協会
2007
70002594
N060 第38回 日本看護学会論文集 看護総合
日本看護協会
2007
70002595
2007
70002596
N060 第38回 日本看護学会論文集 母性看護
日本看護協会
難病医療専門員による難病患者のための 難病相談ガイ
N572 ドブック
吉良潤一
70002597
N060 第33回日本看護学会論文集 老年看護
日本看護協会
2003
70002598
N063 平成3年度 助産婦職能集会
静岡県看護協会
1992
70002599
N060 第38回 日本看護学会論文集 看護教育
日本看護協会
2008
70002572
70002573
70002578
70002584
1998
1999
1998
1998
2006
2008
70002600
N060 第39回日本看護学会抄録集 地域看護
日本看護協会
2008
70002601
N840 産業保健・産業看護論
河野啓子
2008
70002602
N571 一般病棟でできる! がん患者の看取りのケア
濱口恵子 小迫冨美恵
2008
70002603
N041 見える化 強い企業をつくる「見える」仕組み
遠藤功
2008
70002604
N231 医療と看護のレベルアップのための方略
坂本すが
2008
70002605
坂本すが
2008
70002606
N231 医療と看護のレベルアップのための方略
教える人としての私を育てる 看護教員と臨地実習指導
N246 者
屋宜譜美子 目黒悟
2010
70002607
N230 医療・福祉の経営学
西田在賢
2001
70002608
N057 静岡県地域ケア体制整備構想
静岡県厚生部
2008
70002609
N021 日本社会福祉理論史
吉田久一
1995
70002610
N820 在宅ケアをパワーアップ
2007
70002611
N571 がん患者大集合 「全国」患者・家族のメッセージ
2008
70002612
N260 岐路に立つ医療問題
川上武
1984
70002613
N230 成長信仰の桎梏 消費重視のマクロ経済学
齊藤誠
2006
70002614
N810 コミュニティと住民活動
1994
70002615
70002616
N557 感染対策チェックテスト 100 病院感染対策キホンのき
これだけは知っておきたい! 在宅での感染対策(訪問看
N820 護のための基本と実践)
西尾勝
洪愛子 訳者:工藤友子・平
松玉江・藤原広子
70002617
N240 経験からの学習 プロフェッショナルへの成長プロセス
松尾睦
2009
70002618
N860 家族看護 11 特集 家族のつながりを支える
日本看護協会出版会
2008
70002619
石田暉 宮野佐年
2003
70002620
N920 リハビリテーション科 臨床マニュアル ポケット版
臨床リハビリテーション 脳卒中Ⅱ 二次障害と合併症の
N920 対策
70002621
N541 新編 脳卒中の生活ガイド
前田真治
1999
70002622
N920 リハビリテーション診療必携 第3版
高次脳機能障害マエストロシリーズ1 基礎知識のエッセン
N541 ス
高次脳機能障害マエストロシリーズ2 画像の見かた・使い
N541 かた
高次脳機能障害マエストロシリーズ3 リハビリテーション
N541 評価
高次脳機能障害マエストロシリーズ4 リハビリテーション
N541 介入
渡辺秀夫
山鳥重 早川裕子 博野信
次 三村将 先崎章
三村将 早川裕子 石原健
司 浦野雅世
鈴木孝治 早川裕子 種村
留美 種村純
鈴木孝治 早川裕子 種村
留美 種村純
2007
70002623
70002624
70002625
70002626
70002627
2008
2008
1996
2007
2007
2008
2007
70002628
N261 看護六法 平成20年度版
看護行政研究会
PTマニュアル 脳血管障害の理学療法 片麻痺患者の運
N541 動療法を中心に
2007
70002629
N920 日常生活行動(動作) -評価と訓練の実際‐ 第3版
2007
70002630
N920 リハビリテーション医学概論 第2版
2003
70002631
N920 リハビリテーション看護の新しい視座
石鍋圭子 野々村典子
2008
2005
奥宮暁子 金城利雄 宮腰
由紀子
奥宮暁子 金城利雄 宮腰
由紀子
石鍋圭子 野々村典子 半
田幸代
石鍋圭子 泉キヨ子 野々
村典子 半田幸代
宮腰由紀子 奥宮暁子 金
城利雄
宮腰由紀子 奥村暁子 金
城利雄
泉キヨ子 野々村典子 石
鍋圭子
70002632
N920 リハビリテーション看護における評価(1)
70002633
N920 リハビリテーション看護における評価(2)
70002634
N920 リハビリテーション看護におけるチームアプローチ
70002635
N920 リハビリテーション看護とセルフケア
70002636
N920 地域生活支援とリハビリテーション看護
70002637
N920 リハビリテーション看護と家族支援
70002638
N920 リハビリテーション看護とセクシュアリティ
70002639
N541 リハビリテーションのための 神経内科学 第2版
70002640
N558 関節リウマチのある患者の看護相談室
70002641
N920 食べる機能の障害 その考え方とリハビリテーション
訪問看護における摂食・嚥下リハビリテーション 退院から
N920 在宅まで
鎌倉やよい 向井美恵
貝塚みどり 大森武子 江
N920 QOLを高める リハビリテーション看護 第2版
藤文夫 酒井郁子
脳卒中リハビリテーション 早期リハからケアマネジメントま
N920 で 第2版
近藤克則 大井通正
70002642
70002643
70002644
70002645
70002646
70002647
70002648
N920 リハビリテーション医学大辞典
高次脳機能検査法 失行・失認・失語の本態と診断 原著
N541 第4版
看護学教育評価の基礎と実際 第2版 看護実践能
N247 力育成の充実に向けて
2001
2002
2002
2002
2003
2003
2003
2006
尾岸恵三子 足立悦子
金子芳洋 向井美恵 尾本
和彦
2003
2003
2007
2006
2007
上田敏 大川弥生
Richard L.Strub他 訳者:江
藤文夫訳
2007
田島桂子
2009
2005
2007
70002649
N920 言語聴覚士のための 失語症学
リハビリテーション専門看護 フレームワーク・ビューポイン
N920 ト・ステップアップ
70002650
N920 歩行関連障害のリハビリテーションプログラム入門
1999
70002651
N920 福祉領域のリハビリテーション論
2006
70002652
N920 リハビリテーションのための 行動分析学入門
2006
70002653
N541 ケアスタッフと患者・家族のための 頭部外傷
2005
70002654
N920 失語症のリハビリテーション 全体構造法のすべて 第2版 米本恭三 監修
2006
70002655
佐藤登美
鶴見隆正 田村茂 宮下忠
司 与島秀則
金川克子 野口美和子 監
修
2003
70002657
N084 新体系看護学 16 基礎看護学① 看護学概論
現場から学ぶ 自立支援のための住宅改修 みてわかる
N820 工夫事例・不適事例
最新 高齢者看護プラクティス 地域・在宅における高齢者
N820 への看護
70002658
N227 看護の「質評価」をめぐる基礎知識
高橋美智 監修
2004
70002656
2007
2007
2008
70002659
N954 知っておきたい急変のシグナルと対応 増補版
富岡譲二 監修
2008
70002660
N820 訪問看護は“所長”で決まる!
2008
70002661
N021 日本の看護120年 -歴史をつくるあなたへ
角田直枝
川島みどり 草刈淳子 氏
家幸子 高橋みや子 監修
70002662
N810 改訂第2版 地域看護学
荒賀直子 後閑容子
2008
70002663
N211 在宅褥瘡予防・治療 ガイドブック
日本褥瘡学会 編集
2008
2008
70002664
70002665
70002666
最新高齢者看護プラクティス 疾病・障害をもつ高齢者の
N640 看護
金川克子 野口美和子 監
修
金川克子 野口美和子 監
N980 最新高齢者看護プラクティス 認知症ケア・ターミナルケア 修
70002667
N920 地域リハビリテーション学テキスト
最強リーダーシップの法則 性格に原因を知れば、組織
N230 は強くなる
70002668
N940 健康行動と健康教育
細田多穂 監修
タ
ゲ
ブルース・ボダケン&ロ
バート・フリッツ
曽根智史 湯浅資之 渡部
基 鳩野洋子
田中錦三 景山明日香 岩
間誠司 編著
法橋尚宏 本田順子 平谷
優子
70002669
N920 見てすぐわかる! すぐに役立つリハビリ用語 526
70002670
N860 家族機能のアセスメント法 FFFS日本語版Ⅰの手引き
70002671
N680 認知症高齢者の看護
中島紀恵子
再発予防 家庭介護 リハビリ イラストでわかる脳卒中ケ
N541 ア事典
千野直一 監修
70002672
70002673
2005
2006
2008
2010
2008
2007
2008
2007
2007
津村智惠子
2008
70002674
N810 三訂 地域看護学
あなたも地域看護のフロントランナー 挑み続ける保健師
N810 から
望月弘子 宮崎和加子
2008
70002675
N261 私たちの拠りどころ 保健師助産師看護師法
田村やよひ
2008
70002676
N246 シュミレーターを活用した看護技術指導
大滝純司 阿部幸恵 監修
70002677
N051 平成20年度版 看護白書
日本看護協会編
2008
70002678
N267 新版 保健師業務要覧 第2版
日本看護協会 監修
2008
70002679
N267 新版 助産師業務要覧 増補版
日本看護協会 監修
2008
70002680
N740 精神科リハビリテーション イギリスの経験
J.K.ウイング B.モリス編
1990
70002681
N710 精神障害者の地域リハビリテーション
蜂矢英彦 村田信男 編集
1989
70002682
N920 リハビリテーション患者の心理とケア
渡辺俊之 本田哲三 編集
2000
70002683
N920 リハビリテーション医学全書1 リハビリテーション概論
砂原茂一
1991
70002684
N920 新・社会リハビリテーション
小島蓉子 奥野英子 編著
1994
上田敏
1989
鈴木正幸
津曲裕次 清水寛 松矢勝
宏 北沢清司 編著
1993
70002685
N920 リハビリテーションを考える 障害者の全人間的復権
70002686
N240 看護のための教育学 「知る」から「分かる」への教育
70002687
1990
70002688
N242 障害者教育史 社会問題としてたどる外国と日本の通史
「障害児の教育権」思想批判 関係の創造か、発達の保
N750 障か
篠原睦治
70002689
N541 臨床失語症学ハンドブック
本村暁
1994
70002690
N245 看護教育ブックス 看護教育の方法
宇佐美寛
1988
70002691
N244 看護教育カリキュラム その作成過程
近藤潤子 小山眞理子 訳
1990
70002692
N247 看護教育における行動目標と評価
近藤潤子 助川尚子 訳
1988
70002693
70002694
70002695
N240 看護のための教育学 「知る」から「分かる」への教育
鈴木正幸
2000年版 積算ポケット手帳 バリアフリー デザイン・ハン
N820 ドブック 高齢者の自立を支援する住環境デザイン
建築資料研究社
スウェーデン・超高齢社会への試み 変わりゆく制度 変わ
N610 らない理念
ビヤネール多美子
1986
1997
1999
1998
70002696
N217 ケースマネジメント入門
70002697
N217 図説 ケアマネジメント
ディ ッ
ク リ
著 野中猛 加瀬裕子 監
訳
1994
1998
70002698
N112 ナラティブと保健医療
野中猛
日本保健医療行動科学会
年俸2005 VOL20
70002699
N244 看護教育のカリキュラム 看護教育講座2
小山眞理子
必携 看護教育カリキュラム 21世紀に期待される看護職 厚生省健康政策局看護課
N244 者のために
観衆
福祉士要請鋼材編集委員
N750 改訂 社会福祉士要請講座 3 障害者福祉論
会 編集
2000
70002700
70002701
70002702
70002703
70002704
70002705
N920 リハビリテーションの思想 人間復権の医療を求めて
ファシリテーション型看護管理の実践 人を動かす師長の
N230 手腕
専門性を高める継続教育 リハビリテーション看護 実践テ
N920 キスト
2005
1997
1992
上田敏
1992
多羅尾美智代
石鍋圭子 野々村典子 編
集代表
2008
2008
70002706
N920 イラストエッセイ 老人の生活リハビリ
三好春樹
急性期・回復期の実践指針とあり方 これからの脳卒中リ
N920 ハビリテーション
浜村明徳
2005
70002707
N238 看護師の臨床の『知』 看護職障害発達学の視点から
佐藤紀子
2007
70002708
日野原重明
(ア リ リ
リテ
ション看護師協会)編 奥
宮暁子監訳
2007
70002709
N212 看護の知識と技を革新する 古い看護から新しい看護へ
リハビリテーション看護の実践 概念と専門性を示すARN
N920 のコアカリキュラム
70002710
N261 看護六法 平成20年度版
2008
70002711
看護行政研究会 編集
門脇豊子 清水嘉与子 森
山弘子
70002713
N261 看護法令要覧 平成20年度版
日本看護協会史 日本看護協会編 7 平成13年度~17
N021 年度
日本看護協会
川越博美 山崎摩耶 佐藤
N820 最新 訪問看護研修テキスト ステップ1-②
美穂子 編集
2008
70002714
N084 看護管理学習テキスト 1 看護管理概説
井部俊子 中西睦子 監修
2008
70002715
N084 看護管理学習テキスト 2 看護組織論
井部俊子 中西睦子 監修
2008
70002716
N084 看護管理学習テキスト 4 看護における人的資源活用論 井部俊子 中西睦子 監修
2008
70002717
N084 看護管理学習テキスト 5 看護情報管理論
井部俊子 中西睦子 監修
2008
70002718
N084 看護管理学習テキスト 6 看護経営・経済論
井部俊子 中西睦子 監修
2008
70002719
N084 看護管理学習テキスト 7 看護制度・政策論
井部俊子 中西睦子 監修
2008
70002720
N084 看護管理学習テキスト 8 看護管理学研究
井部俊子 中西睦子 監修
2008
70002721
2008
70002723
N084 看護管理学習テキスト 別巻 看護管理基本資料集
井部俊子 中西睦子 監修
これからの保健医療福祉行政論 地域づくりを推進する保
N263 健師活動
星旦二 麻原きよみ
考え抜く社員を増やせ! 変化に追われるリーダーのた
N230 めの本
柴田昌治
70002724
N250 看護における研究
2008
70002725
N120 看護倫理を教える・学ぶ 倫理教育の視点と方法
南裕子
Tschudin Louise de Raeve
編集 小西恵美子監訳
70002726
N055 厚生の指標 臨時増刊 国民の福祉の動向 2008年
厚生統計協会
2008
70002727
N055 厚生の指標 臨時増刊 保険と年金の動向 2008年
厚生統計協会
2008
70002712
70002722
1988
2006
2008
2008
2008
2009
2008
日本リハビリテーション連
携科学学会
70002728
N920 リハビリテーション連携科学 VOL 9 No.2 2008
70002729
N238 はじめての教育委員 研修企画のキホン
70002730
N230 フェイガン リーダーシップ論
70002731
N221 やりなおしのフィジカルアセスメント
70002732
70002735
N920 最新 脳卒中 患者ケアガイド
ヘルスプロモーション 実践の変革 新たな看護実践に挑
N810 む
フィジカルアセスメント ナースに必要な診断の知識と技術
N221 第4版
画像でわかる! 看護師・子メディカルの脳卒中 解剖・診
N541 断・症候・治療
70002736
N221 実践! フィジカル・アセスメント 看護者としての基礎技術 小野田千恵子 監修
2008
70002737
N221 フィジカルアセスメント 完全ガイド
2008
70002738
2008
70002739
N541 活動分析アプローチ 中枢神経系障害の評価と治療
系統別フィジカルアセスメント 看護ケアの質の向上をめざ
N221 して
森田孝子
70002740
N541 必ず役立つ 脳血管障害の看護技術 Q&A方式
2006
70002741
N920 新訂第2版 脳卒中のリハビリテーション
中村隆一 修
環境適応 中枢神経系障害への治療的アプローチ 第2
N541 版
柏木正好
70002733
70002734
70002742
70002743
2008
渋谷美香
クレア M フェイガン著 竹
花富子 訳
ナースビーンズ Smart nu
rse 2008 秋季増刊
2010
田口芳雄 上谷いつ子
y
g, g
Hayes 編 高野順子 北山
秋雄 監訳
2007
日野原重明 編集
2007
吉田泰久「
2008
藤崎郁
山本伸一 伊藤克浩 小菅
久美子 高橋栄子
田村綾子
2004
2008
2008
2006
2007
2008
N920 脳卒中の運動訓練プログラム
脳卒中最前線 急性期の診断からリハビリテーションまで
N541 第3版
横山巌 監訳
福井圀彦 藤田勉 宮坂元
麿
原寛美 p
Gailliet Candie P.Kaplan
齋藤昭彦 訳
2007
70002747
N920 脳卒中 リハビリテーション ポケットマニュアル
脳卒中のリハビリテーション 急性期から慢性期までの包
N920 括的アプローチ
脳卒中リハビリテーション 早期リハからケアマネジメントま
N920 で 第2版
近藤克則 大井通雅
2008
70002748
N920 リハ実践テクニック 脳卒中
千田富義 高見彰淑
2007
70002749
道免和久
2008
浜村明徳 監修
2005
日野原重明・井村裕夫
2005
70002752
N920 CI 療法 脳卒中リハビリテーションの新たなアプローチ
急性期・回復期の実践指針とあり方 これからの脳卒中リ
N920 ハビリテーション
看護のための最新医学講座 第2版 第1巻 脳・神経系疾
N541 患
脳卒中の治療とケア 急性期の治療・看護と回復期のリハ
N920 ビリテーション看護
内山真一郎
2003
70002753
N541 Nursing Selection 6 脳・神経疾患
関野宏明 陣田泰子
2007
70002754
川口整 岩間三千代
2007
70002755
N230 看護師長の仕事 実践・看護マネジメント
看護に生かすリーダーシップ 状況対応とコーチングの体
N230 験学習
70002756
N210 保健医療職のための伝える技術 伝わる技術
2005
70002757
N214 患者の訴えーその聴き方と応え方
諏訪茂樹
Philip Burnard 永野ひろ子
監訳
A.Jann Davis 神郡博 正
田美智子
70002758
N110 看護の原理と実際 Ⅰ 保健医療と看護
1993
70002759
N110 看護の原理と実際 Ⅱ 観察・評価と看護婦の役割
1993
70002744
70002745
70002746
70002750
70002751
2008
2008
2001
70002760
N110 看護の原理と実際 Ⅳ 看護技術の実際
1993
70002761
N110 看護の原理と実際 Ⅴ 症候と看護
1993
70002762
N110 看護の原理と実際 別巻 付録・総索引
第2版 脳卒中のリハビリテーション -基礎から実際ま
N920 でー
1993
70002763
70002764
江藤文夫
1999
70002766
N541 脳卒中の神経症候学
田川皓一
脳卒中 最前線 -急性期の診断からリハビリテーショ 福井圀彦 藤田勉 宮坂元
N541 ンまでー 第2版
麿
Faye G.Abdellah Eugene
N250 アブデラの看護研究 よりよい患者ケアのために
Levine 矢野正子 監訳
1993
70002767
N160 講座 差別の社会学 1 差別の社会理論
栗原彬
1997
70002768
N160 講座 差別の社会学 2 日本社会の差別構造
栗原彬
1998
70002769
N160 講座 差別の社会学 3 現代社会の差別構造
栗原彬
1997
70002770
N160 講座 差別の社会学 4 共生の方へ
栗原彬
1997
70002771
N160 人間再生の社会運動
庄司興吉
1989
70002772
N980 死への準備教育 第1巻 死を教える
アルフォンス・デーケン
1986
70002773
N980 死への準備教育 第2巻 死を看取る
アルフォンス・デーケン
1986
70002774
N980 死への準備教育 第3巻 死を考える
1986
70002775
N980 死への準備教育 のための 120冊
アルフォンス・デーケン
アルフォンス・デーケン 梅
原優毅
70002776
N980 身近な死の経験に学ぶ
平山正実 A.デーケン
1986
70002777
N980 死の看護
季羽倭文子
1979
70002778
N160 健康不安の社会学 健康社会のパラドックス
上杉正幸
2000
70002779
N160 医療神話の社会学
2003
70002780
N160 感情の社会学
佐藤純一 黒田浩一郎
岡原正幸 山田昌弘 安川
一 石田准
2002
70002781
ジョン・オカダ 中山容訳
1979
70002782
N043 ノー・ノー・ボーイ
さあ、はじめよう 人づくり もっと、もっと、子どもにメッ
N041 セージを
2000
70002783
N140 不安の心理学
編集 静岡県
ユージン・E レヴィット
西川好夫訳
70002784
N578 セルフ・コントロール -交流分析の実際ー
1978
70002785
N578 続 セルフ・コントロール -交流分析の日本的展開ー
池見西次郎 杉田峰康
池見西次郎 杉田峰康 新
里里春
70002786
1993
70002787
N680 ボケの原因を探る
黒田洋一郎
(財)さわ
福祉財団 勤
勤労者マルチライフ支援事業 仕事とボランティア みんな 労者マルチライフ支援セン
N810 輝いて Ⅲ
ター
2005
70002788
N120 医学哲学概論 -西洋哲学における誤謬の系譜ー
竹崎鼎輔
1975
70002789
N160 認識と行動の弁証法 私の中の私たち
みんなのためのルーフブック あたりまえだけど、とても大
N043 切なこと
リ
リテ シ 医学 書
言語障害 第 版 失
語症・運動障害性構音障害・嚥下障害・脳性麻痺の言語障
N920 害
乾孝
ロン・クラーク 亀井よし子
訳
1975
笹沼澄子 編
2004
70002765
70002790
70002791
1992
1995
1993
1976
1979
2004
70002792
Richard L.Strub F.William
N541 高次脳機能検査法 -失行・失認・失語の本態と診断ー Black 江藤文夫 訳
2005
70002793
N055 厚生の指標 臨時増刊 国民衛生の動向 2008年
2008
70002794
N049 癒しと看護の心 医療系学生へのメッセージ
70002795
N980 死の臨床 わが国における末期患者ケアの実際
70002796
N140 夢と死 死の間際に見る夢の分析
70002797
70002798
N261 看護六法 平成21年度版
看護行政研究会編
歪んだ権威 密着ルポ 日本医師会 積怨と権力闘争の
N062 舞台裏
辰濃哲郎
2010
70002799
N261 看護六法 平成19年度版
看護行政研究会編
2007
70002800
N084 看護管理学習テキスト 1 看護管理概説
井部俊子 中西睦子 監修
2009
70002801
N084 看護管理学習テキスト 2 看護組織論
井部俊子 中西睦子 監修
2009
70002802
N084 看護管理学習テキスト 3 看護マネジメント論
井部俊子 中西睦子 監修
2009
70002803
N084 看護管理学習テキスト 4 看護における人的資源活用論 井部俊子 中西睦子 監修
2009
70002804
N084 看護管理学習テキスト 5 看護情報管理論
井部俊子 中西睦子 監修
2009
70002805
N084 看護管理学習テキスト 6 看護経営・経済論
井部俊子 中西睦子 監修
2009
70002806
N084 看護管理学習テキスト 7 看護制度・政策論
井部俊子 中西睦子 監修
2009
70002807
2009
70002809
N084 看護管理学習テキスト 8 看護管理学研究
井部俊子 中西睦子 監修
看護管理学習テキスト 別巻 看護管理基本資料集 2009
N084 年版
井部俊子 中西睦子 監修
門脇豊子 清水嘉与子 森
N261 看護法令要覧 平成21年度版
山弘子
70002810
N030 医学書院 医学大辞典 第2版
医学書院
2009
70002811
N700 精神医療と現代
1974
70002812
N110 べナー・ルーベル 現象学的人間論と看護
小林司
リシア
ナ ジ
ディス ルーベル 難波卓
志訳
70002813
N140 適応と欲求
1979
70002814
N110 看護の研究・実践のための基本概念
戸川行雄
j
y
F.Thompson 小島操子、佐
藤禮子、鈴木志津枝、小松
70002815
N150 トラベルビー 人間対人間の看護
長谷川浩 藤枝知子訳
2000
70002816
N110 べナー看護論 達人ナースの卓越性とパワー
70002808
財団法人厚生統計協会
田所作太郎 瀬戸正子 村
上優子 編著
池見酉次郎 永田勝太郎
M.L.フォン・フランツ 氏原
寛 訳
1999
1982
1987
2009
2009
2009
2002
1989
2002
70002819
松木光子 小笠原知枝 編
N251 これからの看護研究 基礎と応用
集
ナースのための質的研究入門 研究方法から論文作成ま ホロウェイ ウィーラー
N251 で
野口美和子監訳
医療白書 2009年年度版 診療所発!! 医療崩壊を救う ヘルスケア総合政策研究
N052 新たなる取り組み
所
70002820
N033 AS ホーンビー 新英英大辞典
2002
70002821
N033 ウィズダム和英辞典
2009
70002822
N244 改訂 教育の過程・方法・評価
70002823
N610 老いの発見 5 老いと社会システム
70002817
70002818
山﨑準二
伊東光晴・河合隼雄・福田
義也 他
2000
2003
2009
2009
1991
70002824
N710 ぼくはセラピードッグ
大山ひとみ
2003
70002825
N740 心の病気はなぜ起こるか うつ病と脳内物質
2001
70002826
N820 介護職連携マニュアル 介護ケアをチームプレイで
高田明和
中西睦子 山﨑美恵子 監
修
70002827
N195 ポケット版 臨床医薬品集 2009
星恵子 編集責任
2009
70002828
N612 うすづく刻 老人心理の模索
1978
70002829
N140 心理学辞典
70002830
N750 「障害者」を生きる イギリス20世紀の生活記録
阿部初枝
外林大作 辻正三 島津一
夫 能見義博
ティ ヴ
リ
パメラ・ゴードン 市橋秀
夫訳
70002831
N750 全国患者会 障害者団体要覧 第2版
70002832
N021 日本の障害者の歴史 近世編
2008
N300 母性看護
70002838
70002839
1999
東野妙子 村本淳子 編著
田中美恵子 濱田由紀 編
N700 精神看護学
著
山崎摩耶 紅林みつ子 松
N820 訪問看護
田栄子 編
ティ ヴ
ラ ディ
FISH! STICKS フィッシュ! おかわり オフィスをもっ ン、 ジョン・クリステンセン
N043 とぴちぴちにする3つの秘訣
& ハリー・ポール 青山
ティ ヴ
ラ ディ
FISH! STICKS フィッシュ! 鮮度100% ぴちぴちオ ン、 ハリー・ポール&ジョ
N043 フィスのつくり方
ン・クリステンセン 青山陽
ティ ヴ
ラ ディ
FISH! STICKS フィッシュ! 実践篇 ぴちぴちオフィス ン、 ジョン・クリステンセ
N043 の成功例一挙公開
ン、ハリー・ポール&フィ
70002834
70002837
2001
1999
N030 今日の治療方針 私はこうして治療している 2009
70002836
1978
生瀬克己
山口徹 北原光夫 福井次
矢
70002833
70002835
2001
2009
2008
2006
2008
2008
2008
70002840
N195 看護・栄養指導のための治療薬 ハンドブック 第2版
奈良信雄
2005
70002841
N212 看護・栄養指導のための臨床検査 ハンドブック 第4版
奈良信雄
2008
70002842
N566 新 看護学生のための歯科学
中垣晴男
2008
尾岸恵三子 正木治恵
2007
70002843
70002844
N511 いのち・いきる 食看護学
2003
70002845
N557 医療現場における手指衛生のためのCDCガイドライン
大久保憲 小林寛伊
医療保健施設における環境感染制御のためのCDCガイド 倉辻忠俊 切替照雄 小林
N557 ライン
寛伊
70002846
N920 リハビリテーション医学大辞典
2006
70002847
N033 医学書院 医学大辞典 第2版
70002848
N033 看護学大辞典 第5版
2008
70002849
N033 南山堂 医学大辞典
2008
70002850
N033 新村出編 広辞苑 第6版 あーそ
2009
70002851
N033 新村出編 広辞苑 第6版 た―ん
2009
70002852
N033 新村出編 広辞苑 第6版 付録
2009
70002853
N010 エッセンシャル 看護情報学
70002854
70002855
上田敏 大川弥生
伊藤正男 井村裕夫 高久
史磨
太田勝正 前田樹海
大森武子 大下静香 矢口
みどり
N150 仲間とみがく看護のコミュニケーション・センス
地域看護アセスメントガイド アセスメント・計画・評価のす
N810 すめかた
佐伯和子
2004
2009
2006
2008
2007
70002856
N192 人体スペシャル 脳の地図帳
原一之
2007
70002857
N192 からだの地図帳
高橋長雄
2008
70002858
N192 細胞と組織の地図帳
和気健二郎
2003
70002859
N440 こどもの病気の地図帳
鴨下重彦 柳澤正義
2009
70002860
N540 新版 病気の地図帳
2007
70002861
N195 くすりの地図帳
山口和克
伊賀立二 小瀧一 澤田康
文
70002862
N220 ウェルネス看護診断にもとづく 母性看護過程
太田操
2008
70002863
N800 在宅看護学 事例集付き
木下由美子
2007
2008
70002864
70002865
N100 看護学概論 看護追及へのアプローチ
田中美恵子
島崎玲子 岡崎寿美子 小
山敦代
70002866
N253 基礎からわかる 看護疫学入門
大木秀一
2007
70002867
N390 助産ケア 臨床ノート 分娩期の母児
太田操
2008
70002868
N380 カラー写真で学ぶ 周産期の看護技術 第2版
櫛引美代子
2007
70002869
N380 カラー写真で学ぶ 新生児の観察と看護技術
櫛引美代子
2007
70002870
N390 カラー写真で学ぶ妊婦褥婦のケア
櫛引美代子
2008
70002871
N253 やさしい医療系の統計学 第2版
佐藤敏雄 村松宰
2006
70002872
N253 基本からわかる看護統計学入門
2008
70002873
N920 QOLを高める リハビリテーション看護 第2版
大木秀一
貝塚みどり 大森武子 江
藤文夫 酒井郁子
2006
70002874
木下由美子
2009
竹内登美子
2009
竹内登美子
2008
竹内登美子
2008
70002878
N810 地域看護学 第2版 新カリキュラム対応 事例集付き
講義から実習へ 周手術期看護 1 外来・病棟における
N951 術前看護
講義から実習へ 周手術期看護 2 術中/術後の生体反
N951 応と急性期看護
講義から実習へ 周手術着看護 3 開腹術/腹腔鏡下手
N951 術を受ける患者の看護
グループワークで学ぶ 家族看護論 カルガリー式家族看
N860 護モデル実践へのファーストステップ
2006
70002879
N820 在宅看護 体験学習ノート
70002880
N140 ベーシック心理学
小林奈美
篠原千里 今井範子 青木
由利江 魚住郁子 他
二宮克美 山田ゆかり 譲
西賢 天野寛 他
70002881
N300 直前 母性看護実習プレブック 看護家庭の思考プロセス 村本淳子 町浦美智子
2008
70002882
N261 看護と法 人権・看護実践・現代医療
大森武子 山内義廣
2007
70002883
N700 学生のための精神医学 第2版
太田保之 上野武治
2008
70002884
N120 ケアの質を高める 看護倫理 ジレンマを解決するために 岡崎寿美子 小島恭子
村中陽子 玉木ミヨ子 川
N210 学ぶ・試す・調べる 看護ケアの根拠と技術
西千恵美
2007
N210 基礎看護技術 臨地実習での学習展開
岡崎寿美子 野々村典子
講義から実習へ 周手術期看護 4 脳神経疾患で手術を
N951 受ける患者の看護
竹内登美子
2008
70002875
70002876
70002877
70002885
70002886
70002887
N700 精神看護学 学生-患者のストーリーで綴る学習展開
2007
2005
2007
2008
2008
2008
70002888
70002889
70002890
講義から実習へ 周手術期看護 5 運動器疾患で手術を
N951 受ける患者の看護
竹内登美子
専門性を高める継続教育 リハビリテーション看護実践テ
N920 キスト
石鍋圭子 野々村典子
2008
2008
70002891
N220 はじめてのヘンダーソンモデルにもとづく精神科看護過程
ヘンダーソンの基本的ニードに基づく 看護学実習 ヒヤ
N268 リ・ハット 防止マニュアル
70002892
N400 小児看護学 3 家族への系統的アプローチの実際
70002893
N192 人体の構造と機能 第2版
70002894
N084 小児看護学 1 系統的アプローチの実際
佐藤昭夫 佐伯由香
岡田洋子 茎津智子 佐藤
雅子 井上由紀子
70002895
N231 学習する組織とは何か ピーター・センゲの学習論
中村香
2009
70002896
N084 在宅看護論 第5版
木下由美子
2008
70002897
N084 疾病の成り立ちと回復の促進 薬理学 第2版
中嶋敏勝
2009
70002898
N084 看護栄養学 第3版
2008
70002899
N084 看護微生物学
尾岸恵三子 正木治恵
今西二郎 岸下雅通 小迫
芳正 多田功 他
70002900
N084 精神看護学 精神保健 第3版
太田保之 藤田長太郎
2007
70002901
N084 母性看護学概論 第2版
村本淳子 森明子
2007
70002902
N084 母性看護学 2 産褥・新生児 第2版
2008
70002903
N084 母性看護学 1 妊娠・分娩 第2版
今津ひとみ 加藤尚美
村本淳子 東野妙子 石原
昌
70002904
N954 救急看護 QUESTION BOX 第2版 1 救急救命処置
中村恵子監修
救急看護 QUESTION BOX 第2版 2 救急実践に活きる
N954 アセスメント
中村恵子監修
救急看護 QUESTION BOX 第2版 3 観察とモニタリン
N954 グ
中村恵子監修
2007
N954 救急看護 QUESTION
救急看護 QUESTION
N954 す病態の理解
救急看護 QUESTION
N954 の技術
救急看護 QUESTION
N954 の倫理的・全人的ケア
中村恵子監修
2006
中村恵子監修
2007
中村恵子監修
2005
中村恵子監修
2007
中村恵子監修
2005
中村恵子監修
2006
廣瀬千也子 監修
2006
廣瀬千也子 監修
2008
70002905
70002906
70002907
70002908
70002909
70002910
70002911
70002912
70002913
70002914
70002915
70002916
70002917
70002918
70002919
BOX 第2版 4 外相の初期対応
BOX 第2版 5 初期対応に活か
焼山和憲
2007
山田静子 鈴木俊夫
岡田洋子 茎津智子 井上
由紀子 志賀加奈子
2008
2008
2006
2008
2008
2008
2006
2006
BOX 第2版 6 生活の援助とケア
BOX 第2版 7 救急患者・家族へ
N954 救急看護 QUESTION BOX 第2版 8 器具・機器・薬品
救急看護 QUESTION BOX 第2版 9 プレホスピタルケ
N954 ア・災害看護
感染管理 QUESTION BOX 1 洗浄・消毒・滅菌と病院
N557 環境の整備
感染管理 QUESTION BOX 2 標準予防策と感染経路
N557 別予防策 職業感染対策
N557 感染管理 QUESTION BOX 3 感染防止と看護ケア
廣瀬千也子 監修
感染管理 QUESTION BOX 4 病院感染 サーベイラン
N557 ス
廣瀬千也子 監修
日野原重明 井村裕夫 監
N954 看護のための最新医学講座 第2版 25 救急
修
日野原重明 井村裕夫 監
N160 看護のための最新医学講座 35 医療と社会
修
日野原重明 井村裕夫 監
N251 看護のための最新医学講座 36 EBNと臨床研究
修
2007
2007
2007
2002
2003
70002920
看護のための最新医学講座 27 リハビリテーション・運
N920 動療法
70002921
N030 今日の治療指針 私はこう治療している 2009
70002922
N952 看護のための最新医学講座 26 麻酔科学
日野原重明 井村裕夫 監
修
山口徹 北村光夫 福井次
矢
日野原重明 井村裕夫 監
修
2002
2009
2002
70002923
N221 フィジカルアセスメントのコツと落とし穴 PART 1
山内豊明
2005
70002924
N221 フィジカルアセスメントのコツと落とし穴 PART 2
EB NUESING 診療報酬として評価しうる看護技術を提案
N212 する
山内豊明
2005
70002925
70002926
70002927
70002928
70002929
2008
N541 EB NUESING エビデンスに基づく脳卒中ケア
EB NUESING 認知症ケアのエビデンス QOLを支える看
N680 護ケア
N253 看護に活かす QOL評価
介護報酬早見表 2008 介護報酬単位から関連通知ま
N227 で
2008
2008
日野原重明 監修
2003
2008
70002930
N920 排泄リハビリテーション 理論と臨床
穴澤貞夫 後藤百万 高尾
良彦 前田耕太郎
70002931
N920 CI療法 脳卒中リハビリテーションの新たなアプローチ
道免和久
2008
70002932
N840 メンタルヘルスと職場復帰支援ガイドブック
日本産業精神保健学会
2008
70002933
N541 脳神経看護ポケットナビ
落合慈之 坂本すが
2009
70002934
N237 マネジメントツールとしての看護必要度 第2版
嶋森好子 筒井孝子
2008
70002935
N740 シリーズ生活をささえる看護 心を病む人の看護
2001
70002936
70002937
N010 看護情報学への招待
インターネット時代の英語医学論文作成術 プロが使って
N251 いる究極のワザ
坂田三允
キャ リ
ナ、
リオン・J・ポール、 マーガ
レット・K・A・エドワーズ
2007
70002938
N251 英語文献なんて怖くない! スイスイ読むための18の技
田村房子
森實敏夫 マーティン・ピー
タース
2008
70002939
N557 レジデントのための感染症診療マニュアル
青木眞
2000
70002940
N262 保健・医療・栄養関係者のための精解 衛生法規
1996
70002941
70002942
N252 保健・医療・看護調査 ハンドブック
臨床実践のための看護倫理 倫理的意思決定へのア
N120 プローチ
野﨑貞彦
東京大学医学部保健社会
学教室編
グラディスL・ハステッド
ジェームスH・ハステッド
2009
70002943
N980 生と死の様式 脳死時代を迎える日本人の死生観
多田富雄 河合隼雄
1991
70002944
N041 いのちへの慈しみ 生と死とをみつめる文学
大久保晴雄
1991
70002945
2003
70002946
N034 健康と医療 用語事典
医療教育情報センター
医師と患者のための医学講座 生活習慣と健康 健康増 日本医師会 学術企画委
N940 進と疾病予防のための生活改善
員会
70002947
N150 タテ社会の人間関係
中根千枝
1967
70002948
N980 脳死と臓器移植法
中島みち
1993
70002949
N150 こんな時どう応えるか 看護実践コミュニケーション
川本利恵子
1995
70002950
N551 看護学双書 12 内分泌疾患と看護
金沢康徳 杉山ます江
1983
70002951
N555 看護学双書 10 泌尿器科疾患と看護
小川秋實 藤森ふみ子
1982
2009
2002
1998
2002
70002952
N558 看護学双書 13 アレルギー性疾患と看護
宮本昭正 岡登志子
1982
70002953
N545 看護学双書 6 循環器疾患と看護
諸岡成徳 河合笑子
1982
70002954
N557 看護学双書 4 感染症と看護
国井乙彦 中山ヤエ
1982
70002955
N247 医学教育マニュアル 4 評価と試験
日本医学教育学会
1990
70002956
N160 現象学をまなぶ 患者の世界とナース
早坂泰次郎
1993
70002957
N558 エイズのなにが恐いのか
水野肇
1992
70002958
N268 日本の医療を崩壊させないために
出月康夫
2005
70002959
1995
70002961
N820 ケア・コーディネーション入門
新津ふみ子
サービス・看護管理者のための共育・共癒・共創のマネジメ
N230 ント
坂口順治 葛田一雄
レポート・論文のまとめ方と書き方 増補版 保育・教育と
N253 看護・福祉のために
宮内克男
70002962
N248 おとなの学びを創る 専門職の省察的実践をめざして
パトリシア・クラントン
L.コーン J.コリガン
N268 人は誰でも間違える より安全な医療システムを目指して M.ドナルドソン 編
シャラン・B・メリアム ロー
N248 成人期の学習 理論と実践
ズマリー・S・カファレラ
2008
2003
70002966
N214 カウンセリングの実際問題
河合隼雄
クリニカル ナーシング 13 皮膚疾患患者の看護診断と 石川稔生 樋口康子 小峰
N562 ケア
光博 中木高夫
1991
70002967
N740 アルコール症 病院精神医学の40年
2003
70002968
70002972
N084 最新 保健学講座 別巻1 健康教育論
白澤政和
ing Foundation of Ja
pan
World Health Organiz
ation
宮坂忠夫 川田知恵子 吉
田亨
1996
70002971
N810 健康地域の創造 ヘルスプロモーションの実践的展開
在宅介護支援センターに学ぶ ケースマネージメント事例
N217 集
Nursing in the World 4th Edition The f
N090 acts, needs and prospects
Ensuring the quality of vaccines at country level
N266 Guidelines for health staff
石川文之進
海道 保健婦学院
海道立衛生医学院保健婦
科 同窓会『あすなろ』
70002973
N084 最新 保健学講座 1 地域看護学概論
金川克子
2008
70002974
2008
70002976
N084 最新 保健学講座 2 地域看護支援技術
村嶋幸代
最新 保健学講座 3 地域看護活動論 ① ライフス
N084 テージの特性と保健活動
金川克子
最新 保健学講座 4 地域看護活動論 ② 心身の健康
N084 問題と保健活動
金川克子
70002977
N084 最新 保健学講座 5 地域看護管理論
平野かよ子
2008
70002978
N084 最新 保健学講座 6 疫学/保健統計
丸井英二
2008
70002979
N084 最新 保健学講座 7 保健医療福祉行政論
リハビリテーションMOOK 1 リハビリテーション診断・評
N920 価
リハビリテーションMOOK 2 リハビリテーション診断・評
N920 価
リハビリテーションMOOK 3 介護保険とリハビリテーショ
N920 ン
リハビリテーションMOOK 4 高次脳機能障害とリハビリ
N920 テーション
野村陽子
編集主幹 千野直一 安藤
徳彦
編集主幹 千野直一 安藤
徳彦
編集主幹 千野直一 安藤
徳彦
編集主幹 千野直一 安藤
徳彦
2008
70002960
70002963
70002964
70002965
70002969
70002970
70002975
70002980
70002981
70002982
70002983
1998
1992
2003
2009
2002
2000
2003
2008
2008
2008
2000
2006
2007
2006
70002994
編集主幹 千野直一 安藤
徳彦
編集主幹 千野直一 安藤
徳彦
編集主幹 千野直一 安藤
徳彦
編集主幹 千野直一 安藤
徳彦
編集主幹 千野直一 安藤
N920 リハビリテーションMOOK 9 ADL・IADL・QOL
徳彦
リハビリテーションMOOK 10 神経疾患とリハビリテー 編集主幹 千野直一 安藤
N920 ション
徳彦
リハビリテーションMOOK 11 脊髄損傷のリハビリテー 編集主幹 千野直一 安藤
N920 ション
徳彦
リハビリテーションMOOK 12 言語障害・摂食嚥下障害 編集主幹 千野直一 安藤
N920 とリハビリテーション
徳彦
リハビリテーションMOOK 13 高齢者のリハビリテーショ 編集主幹 千野直一 安藤
N920 ン
徳彦
リハビリテーションMOOK 14 内部障害のリハビリテー 編集主幹 千野直一 安藤
N920 ション
徳彦
リハビリテーションMOOK 15 リハビリテーション工学と 編集主幹 千野直一 安藤
N920 福祉機器
徳彦
2006
70002995
N084 新体系看護学全書 別巻 1 臨床外科看護学
2007
70002996
N084 新体系看護学全書 別巻 2 臨床外科看護学
2007
70002997
N084 新体系看護学全書 別巻 3 放射線診療と看護
2008
70002998
2008
70003003
N084 新体系看護学全書 別巻 4 臨床検査
新体系看護学全書 別巻 5 機能障害からみた成人看護
N084 学① 呼吸機能障害 循環機能障害
新体系看護学全書 別巻6 機能障害からみた成人看護
N084 学② 消化・吸収機能障害 栄養代謝機能障害
新体系看護学全書 別巻 7 機能障害からみた成人看護
N084 学③ 内部循環調節機能障害 身体防御機能障害
新体系看護学全書 別巻 8 機能障害からみた成人看護
N084 学④ 脳・神経機能障害 感覚機能障害
新体系看護学全書 別巻 9 機能障害からみた成人看護
N084 学⑤ 運動機能障害 性・生殖機能障害
70003004
N084 新体系看護学全書 別巻 10 生と死の看護論
2008
70003005
N084 新体系看護学全書 別巻 11 リハビリテーション看護
2008
70003006
N084 新体系看護学全書 別巻 12 病態と診療の基礎
2008
70003007
2008
70003008
N084 新体系看護学全書 別巻 13 治療法概論
新体系看護学全書 別巻 14 看護管理 看護研究 看
N084 護制度
70003009
N084 新体系看護学全書 別巻 15 看護技術の患者への適用
2008
70003010
N084 新体系看護学全書 基礎科目 教育学
2008
70003011
N084 新体系看護学全書 基礎科目 心理学
2008
70003012
N084 新体系看護学全書 基礎科目 社会学
2008
70003013
N084 新体系看護学全書 基礎科目 生物学
2008
70003014
N084 新体系看護学全書 基礎科目 物理学
2008
70003015
N084 新体系看護学全書 別巻1 臨床外科看護学Ⅰ
2007
70002984
70002985
70002986
70002987
70002988
70002989
70002990
70002991
70002992
70002993
70002999
70003000
70003001
70003002
リハビリテーションMOOK 5 運動療法・物理療法・作業
N920 療法
リハビリテーションMOOK 6 骨関節疾患のリハビリテー
N920 ション
リハビリテーションMOOK 7 義肢装具とリハビリテーショ
N920 ン
リハビリテーションMOOK 8 小児のリハビリテーション
N920 病態とライフステージへの対応
2002
2008
2003
2004
2008
2005
2005
2005
2008
2006
2008
2008
2007
2008
2008
2008
70003016
N084 新体系看護学全書 別巻2 臨床外科看護学Ⅱ
2007
70003017
N084 新体系看護学全書 別巻3 放射線診療と看護
2008
70003018
2007
70003023
N084 新体系看護学全書 別巻4 臨床検査
新体系看護学全書 別巻5 機能障害からみた成人看護
N084 学① 呼吸機能障害 循環機能障害
新体系看護学全書 別巻6 機能障害からみた成人看護
N084 学②消化・吸収機能障害 栄養代謝機能障害
新体系看護学全書 別巻7 機能障害からみた成人看護
N084 学③内部環境調節機能障害 身体防御機能障害
新体系看護学全書 別巻8 機能障害からみた成人看護
N084 学④脳・神経機能障害 感覚機能障害
新体系看護学全書 別巻9 機能障害からみた成人看護
N084 学⑤運動機能障害 性・生殖機能障害
70003024
N084 新体系看護学全書 別巻10 生と死の看護論
2008
70003025
N084 新体系看護学全書 別巻11 リハビリテーション看護
2008
70003026
N084 新体系看護学全書 別巻12 病態と診療の基礎
2008
70003027
2008
70003028
N084 新体系看護学全書 別巻13 治療法概説
新体系看護学全書 別巻14 看護管理 看護研究 看護
N084 制度
70003029
N084 新体系看護学全書 別巻15 看護技術の患者への適用
2008
70003030
N084 最新 保健学講座 別巻1 健康教育論
宮坂忠夫 川田知恵子 吉
田亨
2008
70003031
N084 最新 保健学講座 1 地域看護学概論
金川克子
2008
70003032
2008
70003034
N084 最新 保健学講座 2 地域看護支援技術
村嶋幸代
最新 保健学講座 3 地域看護活動論① ライフステージ
N084 の特性と保健活動
金川克子
最新 保健学講座 4 地域看護活動論② 心身の健康問
N084 題と保健活動
金川克子
70003035
N084 最新 保健学講座 5 地域看護管理論
平野かよ子
2008
70003036
N084 最新 保健学講座 6 疫学/保健統計
平野かよ子
2008
70003037
2008
70003046
N084 最新 保健学講座 7 保険医療福祉行政論
野村陽子
新体系 看護学全書 1 人体の構造と機能① 解剖生理
N084 学
新体系 看護学全書 2 人体の構造と機能② 栄養生化
N084 学
新体系 看護学全書 3 疫病の成り立ちと回復の促進①
N084 病理学
新体系 看護学全書 4 疫病の成り立ちと回復の促進②
N084 微生物学
新体系 看護学全書 5 疫病の成り立ちと回復の促進③
N084 薬理学
新体系 看護学全書 6 社会保障制度と生活社の健康①
N084 現代医療論
新体系 看護学全書 7 社会保障制度と生活社の健康②
N084 公衆衛生学
新体系 看護学全書 8 健康支援と社会保障制度③ 社
N084 会福祉
新体系 看護学全書 9 健康支援と社会保障制度④ 関
N084 係法規
70003047
N084 新体系 看護学全書 10 基礎看護学① 看護学概論
2007
70003019
70003020
70003021
70003022
70003033
70003038
70003039
70003040
70003041
70003042
70003043
70003044
70003045
2008
2008
2008
2008
2008
2008
2008
2008
2008
2008
2007
2008
2007
2008
2008
2009
2008
70003048
70003049
70003050
新体系 看護学全書 11 基礎看護学② 基礎看護技術
N084 Ⅰ
新体系 看護学全書 12 基礎看護学③ 基礎看護技術
N084 Ⅱ
2008
2008
2007
70003051
N084 新体系 看護学全書 13 基礎看護学④ 臨床看護論
新体系 看護学全書 14 成人看護学① 成人看護学概
N084 論 成人保健
70003052
N084 新体系 看護学全書 15 成人看護学② 呼吸器
2008
70003053
N084 新体系 看護学全書 16 成人看護学③ 循環器
2008
70003054
N084 新体系 看護学全書 17 成人看護学④ 血液・造血器
2008
70003055
N084 新体系 看護学全書 18 成人看護学⑤ 消化器
2008
70003056
N084 新体系 看護学全書 19 成人看護学⑥ 脳・神経
2008
70003057
2008
70003059
N084 新体系 看護学全書 20 成人看護学⑦ 腎
新体系 看護学全書 21 成人看護学⑧ 内分泌 栄養・
N084 代謝
新体系 看護学全書 22 成人看護学⑨ 感染症 アレル
N084 ギー・免疫 膠原病
70003060
N084 新体系 看護学全書 23 成人看護学⑩ 泌尿器
2008
70003061
N248 おとなの学びを拓く 自己決定と意識変容をめざして
70003062
N084 新体系 看護学全書 25 成人看護学⑫ 運動器
2008
70003063
N084 新体系 看護学全書 26 成人看護学⑬ 皮膚 眼
新体系 看護学全書 27 成人看護学⑭ 耳鼻咽喉 歯・
N084 口腔
2008
N230 省察的実践とは何か プロフェッショナルの行為と思考
ドナルド・A・ショーン
新体系 看護学全書 29 老年看護学② 健康障害をもつ
N084 高齢者の看護
新体系 看護学全書 30 小児看護学① 小児看護学概
N084 論 小児保健
新体系 看護学全書 31 小児看護学② 健康障害をもつ
N084 小児の看護
新体系 看護学全書 32 母性看護学① 母性看護学概
N084 論 母性保健 女性のライフサイクルと母性看護
新体系 看護学全書 33 母性看護学② 妊婦・産婦・娠
N084 婦・新生児の看護
新体系 看護学全書 34 精神看護学① 精神看護学概
N084 論 精神保健
新体系 看護学全書 35 精神看護学② 精神障害をもつ
N084 人の看護
2009
N084 新体系 看護学全書 36 在宅看護論
新体系 看護学全書 37 看護の統合と実践① 看護実
N084 践マネジメント 医療安全
新体系 看護学全書 38 看護の統合と実践② 災害看
N084 護学
新体系 看護学全書 39 看護の統合と実践③ 国際看
N084 護学
2007
N033 障害とリハビリテーション大事典
新介護保険制度と看護の新しい役割 18年診療報酬・介
N266 護報酬同時海底にみる臨床と在宅の連携
山崎摩耶
新介護保険制度と看護の新しい役割 18年診療報酬・介
N266 護報酬同時海底にみる臨床と在宅の連携
山崎摩耶
2000
70003058
70003064
70003065
70003066
70003067
70003068
70003069
70003070
70003071
70003072
70003073
70003074
70003075
70003076
70003077
70003078
70003079
2008
2008
2008
パトリシア・クラントン
2010
2008
2008
2008
2008
2008
2008
2008
2008
2009
2009
2009
2007
2007
70003080
2008
70003083
N195 看護職者が知っておきたい臨床薬剤知識
荒井有美
看護 臨時増刊号 2008 フィッシュ!哲学による活き活
N231 き組織のつくり方
ナーシング・トゥディ2008臨時増刊 チームで行うがん化
N571 学療法
ナーシング・トゥディ2008臨時増刊号 急変の原因を見抜
N954 け
70003084
N140 物語としてのケア ナラティヴ・アプローチの世界へ
2008
70003085
N268 看護 臨時増刊号 医療安全教育の変革のために
2008
70003086
N860 家族看護 13 認知症患者の家族へのケア
クリニカルスタディ 2008 臨時増刊 看護師国家試験直前
N039 対策ドリル
成人教育の現代的実現 ペダゴジ―からアンドラゴジー
N248 へ
マルカム ノールズ
2009
2008
70003091
N217 チームで行う退院支援
松下正明
脳血管障害のよる高次脳機能障害 ナーシングガイド 第
N541 3版
小山珠美 所和彦
j看護管理 2008臨時増刊 ワーク・ライフ・バランスを実現
N231 し、成果を上げるマネジメント
2008
70003092
N212 看護技術DVD学習支援シリーズ 安全で確かな与薬2
日本看護協会教育委員会
2009
70003093
N212 LAB DATA 臨床検査データブック 2009-2010
高久史磨 監修
2009
70003094
2009
70003096
N540 ICFの理解と活用
上田敏
看護展望 2008 臨時増刊 「個」を活かす看護現場の組
N238 織力
ブレインナーシング 2008 増刊 イラストでわかる脳神
N541 経外科手術と術式別ケア
70003097
N541 ナースが話せる脳卒中 そのまま使えるQ&A方式
2008
70003098
N112 新訂 キラリ看護
川島みどり
2008
70003099
N112 看護を語ることの意味 “ナラティブ”に生きて
川島みどり
2008
70003100
N238 看護現場学への招待 エキスパートナースは現場で育つ
陣田泰子
2007
70003101
N212 読んで上達! 病気がわかる検査値ガイド
医療経営の基本と実務 上巻 [戦略編] 病院経営者の
N230 ための医療実務と経営技術のスキルアップ
医療経営の基本と実務 下巻 [管理編] 病院経営者の
N230 ための医療実務と経営技術のスキルアップ
70003081
70003082
70003087
70003088
70003089
70003090
70003095
野口裕二
2008
2008
2008
2008
2008
2008
2008
2008
2008
70003106
野末源一 大倉久直 監
黒川清 尾形裕也 監
修
黒川清 尾形裕也 監
修
厚東篤生 荒木信夫 高木
N541 脳卒中 ビジュアルテキスト 第3版
誠
厚東篤生 荒木信夫 高木
N541 脳卒中 ビジュアルテキスト 第3版
誠
脳卒中リハビリテーション 連携パス 基本と実践のポイン 社団法人日本リハビリテー
N920 ト
ション医学会
70003107
N052 平成22年度版 厚生労働白書 〈厚生労働改革元年〉
厚生労働省
2010
70003108
N230 ケア会議の技術
野中猛 高室成幸 上原久
2007
70003109
N171 伝えることの障害とアプローチ
山根寛
2006
70003110
N553 関節 可動域制限 病態の理解と治療の考え方
沖田実編集
2008
70003111
N221 ナーシング 10 増刊号 呼吸・循環イラストレイテッド
70003102
70003103
70003104
70003105
2006
2006
2008
2008
2007
2008
70003112
70003113
ナーシング 4 増刊号 めざせスペシャリスト! ステッ
N248 プアップのための最新資格ガイド
コミュニティケア 増刊号 2008 すぐに役立つ 訪問看護
N820 ステーションの経営・運営のコツ
70003114
N253 臨床のためのQOL評価ハンドブック
70003115
N541 ビジュアルテキスト 脳神経
2008
2008
池上直己 福原俊一 下妻
晃二郎 池田俊也
2008
2004
聖マリアンナ医科大学病院
リハビリテーション部
70003116
N920 ポケット版 急性期リハビリテーションマニュアル
70003117
70003120
N920 純粋失読 書けるのに読めない
土本亜理子
改訂 写真とイラストでよくわかる 実践!脳卒中を中心に
N920 リハビリテーション看護
山根寛 菊池恵美子 岩波
N171 着る・装うことの障害とアプローチ
君代
山根寛 中村茂美 神作一
N171 移ることの障害とアプローチ
実 萩原喜茂
70003121
N171 食べることの障害とアプローチ
山根寛 加藤寿宏
2007
70003122
N171 創る・楽しむことの障害とアプローチ
山根寛
2007
70003123
N920 生活を支える 高次脳機能リハビリテーション
橋本圭司
理学療法MOOK 1 脳損傷の理学療法1 超早期から急
N541 性期のリハビリテーション 第2版
責任編集 吉尾雅春
理学療法MOOK 2 脳損傷の理学療法2回復期から維
N541 持期のリハビリテーション 第2版
責任編集 吉尾雅春
2008
N920 リハビリテーション効果を最大限に引き出すコツ
地域リハビリテーションの源流 大田仁史と勇者たちの軌
N920 跡
地域リハビリテーションの源流 大田仁史と勇者たちの軌
N920 跡
山﨑裕司 山本淳一
2008
竹内孝仁 浜村明徳
2006
竹内孝仁 浜村明徳
浜村明徳 下斗米貴子 澤
俊二
2006
70003118
70003119
70003124
70003125
70003126
70003127
70003128
70003129
2007
2002
2004
2006
2004
2006
2008
70003131
N920 地域リハビリテーション論 VER 3
医療・保健スタッフのための健康行動理論の基礎 生活習
N940 慣病を中心に
松本千明
医療・保健スタッフのための健康行動理論 実践編 生活
N940 習慣病の予防と治療のために
松本千明
2007
70003132
N820 OT・PTのための 住環境整備論
杉原素子
2007
70003133
山本康稔 佐々木良
2007
70003134
N211 OT・PTのための 住環境整備論
片麻痺 能力回復と自立達成の技術 現在の限界を超え
N920 て
生田宗博
2008
70003135
N920 失語症の訓練教材 139の教材と活用法
鈴木勉 綿森淑子
2006
70003136
N600 高齢者のシーティング
廣瀬秀行 木之瀬隆
2006
70003137
2008
70003138
N820 利用者から学ぶ 福祉住環境整備
金沢善智
高齢者リハビリテーションと介護 決定の自立を支える10
N640 0のヒント
備酒伸彦
70003139
N680 認知症の人のこころを紡ぐケア
谷川良博
2008
70003140
N120 保健・医療職のための生命倫理ワークブック
吉川ひろみ
2008
70003141
N950 生体侵襲と臓器管理 急性期病態の理解とその対応
松田直之
2008
70003142
N541 脳卒中 急性期管理 Q&A チーム医療実践のために
橋本洋一郎
やさしく学べる血小板・血栓止血の管理 研修医からの質
N543 問317
丸藤哲
70003130
70003143
2008
2007
2008
2008
2008
70003144
合併症患別にみる 周術期管理 Q&A 研修医からの質
N951 問362
岡本和文
2008
70003145
N541 脳・神経系管理 Q&A 研修医からの質問288
2008
70003146
N210 看護実践の科学 臨時増刊 看護技術用語事典
川島みどり
臨床看護 臨時増刊号 看護におけるコミュニケーション
N150 落とし穴とその解決法
コミュニティケア 臨時増刊号 生活を広げる環境整備
N235 “福祉用具”の使い方
質的研究方法ゼミナール 増補版 グランデッド セオリー
N251 アプローチを学ぶ
さい木クレイグヒル滋子
70003147
70003148
70003149
70003151
坂本哲也
2008
2008
2008
2008
杉野元子
2008
70003152
N233 看護チームリーダーハンドブック 第2版
これなら使える 看護診断 厳選78NANDA-Ⅰ 看護
N222 診断ラベル 第3版
江川隆子
2008
70003153
N150 アディクション看護
宮本眞巳 安田美弥子
2008
70003154
N231 第3版 看護集団活動 組織の活性化とリーダーシップ
杉野元子
2008
70003155
2008
70003156
N231 中途採用看護師をいかす!伸ばす!育てる!
渋谷美香 北浦暁子
アセスメントからはじまる高齢者ケア 生活支援のための
N610 6領域ガイド
六角僚子
70003157
N920 二関節筋 運動制御とリハビリテーション
奈良勲監修
2008
70003158
70003160
N214 コーチングで保健指導が変わる!
70003161
N030 今日の治療方針 私はこう治療している 2009
病期・病態・重症度からみた 疾患別看護過程 病態関
N220 連図
太田勝正 猫田泰敏
キャサリン・ホープ ニコラ
ス・メイズ
鱸伸子 田中晶子 磯さや
か
鱸伸子 田中晶子 磯さや
か
2008
70003159
N010 看護情報学
質的研究実践ガイド 保険医療サービス向上のために
N251 第2版
70003162
70003163
井上智子 佐藤千史
N195 治療薬マニュアル 2009
2008
2008
2008
2009
2009
2009
70003164
N020 ぺプロウの生涯
バーバラJ・キャラウェイ
2008
70003165
N043 ぺプロウの生涯
P.F.ドラッカー
2008
70003166
N171 社会活動と脳 行動の原点を探る
岩田誠 河村満 編集
2008
70003168
N920 作業療法ジャーナル 増刊号 介護保険下の作業療法
70003169
N680 認知症早期発見のためのCDR 判定ハンドブック
目黒謙一
2008
70003170
N920 目でみるリハビリテーション医学 第2版
上田敏
2006
70003171
N217 病棟から始める 退院支援・退院調整の実践実例
宇都宮宏子 編集
2009
70003172
高階經和
2008
70003173
N545 ドクター・タカシナ 心臓病患者の診察ガイドブック
JJNスペシャル 83 これからの人工呼吸 NPPVもす
N547 べて
2008
70003174
N920 呼吸理学療法 標準手技
石川悠加 編
千住秀明 眞渕敏 宮川
哲夫
70003175
N920 老人のリハビリテーション 第7版
前田真治
2008
70003176
N920 ADLとその周辺 評価・指導・介護の実際 第2版
伊藤利之 鎌倉矩子
「医療の質」を測る 聖路加国際病院の先進的試み VOL
N227 1
福井次矢
70003178
2008
2008
2008
2007
70003180
「医療の質」を測る 聖路加国際病院の先進的試み VOL
N227 2
福井次矢
菊井和子 大森雅之 山口
N120 ケースで学ぶ 医療福祉の倫理
三重子 斎藤信也
2008
70003181
N268 医療事故 初期対応
前田正一 編集
2008
70003182
N750 言語聴覚研究 VOL 5 No.1 2008
日本言語聴覚士協会
2008
70003183
N750 言語聴覚研究 VOL 5 No.2 2008
日本言語聴覚士協会
2008
70003184
N750 言語聴覚研究 VOL 5 No.3 2008
2008
70003185
N340 周産期医学 臨時増刊 周産期臨床検査のポイント
70003186
日本言語聴覚士協会
周産期医学編集委員会
編
Janet H.Carr. Roberta B.
Shepherd 横山巌 監訳
70003193
N920 脳卒中の運動訓練プログラム
臨床看護 臨時増刊 看護実践に活かす フィジカル・ア
N221 セスメント
永嶋由理子 編集
がん看護 増刊号 がん患者の消化器症状 マネジメン
N571 ト
日本専門看護師協議会
N740 精神看護スペシャリストに必要な理論と技法
監修
高橋章子 中村恵子 田口
N950 急性期の患者のフィジカルアセスメント
吉子
小児看護 臨時増刊 子どもの栄養管理と食支援 NS
N411 Tへの足がかり
綿森淑子 竹 愛子 福迫
陽子 伊藤元信 鈴木勉
N150 実用コミュニケーション能力検査 CADL検査
他
医療コンフリクトマネジメント メディエーションの理論と技
N268 法
和田仁孝 中西淑美
70003194
N140 自我心理学
戸川行男
1975
70003195
N740 病める心の風景
1983
70003196
N262 障害をもつアメリカ人に関する法律
70003198
N150 事故はこうして始まった! ヒューマン・エラーの恐怖
石田春夫
中野善達 藤田和弘 田島
裕
S.ケイシー 著 赤松幹
之
70003199
N110 ライフサポート 最前線に立つ3人のナース
スザンヌ・ゴードン
1998
70003200
N160 相互扶助論
ピョートル=クロポトキン
1996
70003201
N160 恐怖の権力 〈アブジェクシオン〉試論
ジュリア・クリステヴァ
1985
70003202
N262 法律学全集 45 労働法総論
石井照久
1979
70003203
N140 社会心理学入門 理論と実験
水原泰介
1981
70003204
N262 現代法学全集 40 労働団体法
1975
70003205
N140 社会心理学講座 第1巻 異常心理学
70003206
N140 社会心理学講座 第2巻 心理テスト
70003207
N140 社会心理学講座 第3巻 心理療法
70003208
N140 社会心理学講座 第4巻 異常心理学 2
70003209
N140 社会心理学講座 第5巻 社会病理学
外尾健一
井村恒郎 懸田克躬 島崎
敏樹 村上仁
井村恒郎 懸田克躬 島崎
敏樹 村上仁
井村恒郎 懸田克躬 島崎
敏樹 村上仁
井村恒郎 懸田克躬 島崎
敏樹 村上仁
井村恒郎 懸田克躬 島崎
敏樹 村上仁
70003210
N084 系統看護学講座 別巻10 ターミナルケア
70003211
N740 精神科の臨床から
70003179
70003187
70003188
70003189
70003190
70003191
70003192
2007
2008
2007
2008
2008
2009
2000
2008
2006
2009
1992
1995
1976
1976
1975
1977
1976
2003
西丸四方
1991
70003212
ボケからのカムバック 脳活性化訓練施設スリーAの活
N680 動記録
増田未知子
1994
70003213
N250 これからの看護研究
松木光子 小笠原知枝
2001
70003214
1991
70003216
N250 看護研究のための統計学入門
講義から実習へ 周手術期看護 4 脳神経疾患で手術を
N951 受ける患者の看護
竹内登美子
第3版 プリセプターシップの理解と実践 新人ナースの
N238 教育法
永井則子
70003217
N954 災害現場でのトリアージと応急処置
山﨑達江
2009
70003218
N920 地域リハビリテーション原論
大田仁史
2001
70003219
荒川義子 住居広士 監修
2002
70003220
N036 介護保険時代の医療福祉総合ガイドブック 第2版
救急看護必携 緊急事態への適切な対応とケアのため
N954 に
70003221
N217 ケアマネジャー 養成テキストブック
白澤政和
1997
70003222
N541 最新 脳卒中患者ケアガイド
田口芳雄 上谷いつ子
2007
70003223
N980 周末期がん患者の緩和ケア 第2版
ナーシング・トゥディ編集部
2009
70003224
2009
70003230
N084 臨床看護の基礎となる 新看護学テキスト
日野原重明
人間性回復のためのケアマネジメント リハビリテーション 福屋靖子 佐藤登美 石鍋
N920 の視点からの展開
圭子所 グ
ホ
国ネットワーク 小規模多
N053 宅老所・グループホーム白書 2007
機能ホーム研究会
所 グ
ホ
国ネットワーク 小規模多
N053 宅老所・グループホーム白書 2006
機能ホーム研究会
所 グ
ホ
研
宅老所・グループホーム 研究交流フォーラム 2006 小規 究交流フォーラム2006 実
N800 模多機能ホームの本質と制度を考える
行委員会
セルフケア概念と看護実践 Dr.P>R>Underwoodの視点か
N110 ら
南裕子 稲岡文昭 監修
自閉症、発達障害者の社会参加をめざして 応用行動分 R.ホーナー、G.ダンラッ
N750 析学からのアプローチ
プ、R.ケーゲル
1992
70003231
N140 福祉レくの進化が見える心理学 現場に活かす交流分析 原﨑小百合
2003
70003232
N084 新体系看護学 36 リハビリテーション看護
2004
70003215
70003225
70003226
70003227
70003228
70003229
2003
2009
1992
2000
2006
2005
2005
1994
70003233
N740 愛と真実 現象学的精神療法への道
ピーター・ローマス 鈴
木二郎訳
70003234
N120 人間の間の倫理 倫理基準の検討と倫理理論の批判
宇都宮芳明
1982
70003235
N600 老化と脳
大村裕 大浦彦吉
1992
70003236
N680 老年期痴呆の医療と看護
室伏君士
1991
70003237
N612 新版 老年心理学
井上勝也 木村周
1993
70003238
N612 老いの心理学 満ち足りた老年期のために
I.スチュアート ハミルトン
1995
70003239
N049 生と死の十字架 ルポ医療技術最前線
1998
70003240
N920 QOLを高める リハビリテーション看護 第2版
信濃毎日新聞社編
貝塚みどり 大森武子 江
藤文夫 酒井郁子
70003241
N920 リハビリテーション看護
2003
70003242
N820 最新訪問看護研修テキスト ステップ1ー①
奥宮暁子 石川ふみよ監修
川越博美 山崎摩耶 佐藤
美穂子
70003243
N920 摂食・嚥下障害の理解とケア
向井美恵 鎌倉やよい
2003
1978
2006
2008
70003244
N251 わかりやすいケーススタディの進め方
70003245
N251 グループ・インタビューの技法
70003246
N920 困ったときのリハビリテーション看護
70003247
N920 リハビリテーション専門看護 その活動範囲と実践基準
70003248
松本亨 森田夏実
S.ヴォ―ン J.S.シュー
ム J.シナグブ
2001
2000
2001
N084 基礎看護学 看護学概論
泉キヨ子
アメリカリハビリテーション
看護師協会
川村佐和子 志自岐康子
松尾ミヨ子
70003249
N084 基礎看護学 看護研究
川村佐和子
2009
70003250
N084 基礎看護学 看護研究
川村佐和子
2007
70003251
N084 健康の回復と看護 運動機能障害
2006
70003252
N084 成人看護学 セルフケアの再獲得
冨重佐智子
安酸史子 鈴木純恵 吉田
澄恵
70003253
N210 看護のための人間論 ナースが視る人体
薄井坦子
医療・保健スタッフのための健康行動理論 実践編 生活
N940 習慣病の予防と治療のための
松本千明
1992
R.アルファロ
1994
中村惠子
江川隆子 小田正枝 松田
たみ子
江川隆子 小田正枝 松田
たみ子
2005
70003258
N220 基礎から学ぶ 看護過程と看護診断 第2版
もっと!らくらく 動作介助マニュアル 寝返りからトランス
N211 ファーまで
第4版 看護診断入門 ナーシングプロセス 看護モデル
N222 の実践への展開 2 実践編
第4版 看護診断入門 ナーシングプロセス 看護モデル
N222 の実践への展開 1 理論編
70003259
N750 自立生活プログラムマニュアル
1997
70003260
N228 POSの基礎と実践 看護記録の刷新をめざして
ニューマンケア協会
日野原重明 岩井郁子 片
田範子 林茂 季羽倭文子
70003261
N228 POSをナースに
中木高夫
1989
70003262
N930 看護職が担う 意識障害患者のケア
紙屋克子
2004
70003263
N930 CARE BOOL ALS(筋委縮性側索硬化症)
日本ALS協会
2000
70003264
N950 救急ケア
中村恵子
2003
70003265
N600 改訂 高齢者看護学
小玉敏江 亀井智子
2007
70003266
N228 看護にいかすPOS
日野原重明 井部俊子
1989
70003267
N228 看護にいかすPOS
日野原重明 井部俊子
1990
70003268
70003271
N192 生体観察
藤田恒太郎
講義から実習へ 周手術期看護5 運動器疾患で手術を
N951 受ける患者の看護
竹内登美子
リンダ J.カルペニート=
N222 カルペニート 看護診断マニュアル 第4版
モイエ
身体拘束ゼロへの手引き 高齢者ケアに関わるすべての 厚生労働省「身体拘束ゼロ
N610 人に
作戦推進会議」
70003272
N541 脳血管障害のリハビリテーションにおける検査案内図譜
古賀良平 監修
1991
70003273
N192 からだの地図帳
高橋長雄
2000
70003274
N920 リハビリテーションと看護
上田敏
1991
70003275
N920 入門リハビリテーション概論 第2版増補
中村隆一
1996
70003254
70003255
70003256
70003257
70003269
70003270
2003
2006
2006
2002
1996
1996
1989
1976
2005
2008
2001
70003276
1999
70003279
N920 脳神経疾患 急性期からのリハビリテーション看護
真野行生
最新訪問看護研修テキスト ステップ2 リハビリテーション 川越博美 山崎摩耶 佐藤
N820 看護
美穂子
石鍋圭子 野々村典子 奥
N920 リハビリテーション専門看護
宮暁子 宮腰由紀子
金城利雄 武田宜子 結城
N920 成人看護学 リハビリテーション
美智子
70003280
N920 リハビリテーション看護の考え方と実際
1983
70003281
N920 リハビリテーション看護の新しい視座
70003277
70003278
大貫稔
2007
2004
2005
2001
70003287
石鍋圭子 野々村典子
奥宮暁子 金城利雄 宮腰
N920 リハビリテーション看護における評価(1)
由紀子
奥宮暁子 金城利雄 宮腰
N920 リハビリテーション看護における評価(2)
由紀子
石鍋圭子 野々村典子 半
N920 リハビリテーション看護におけるチームアプローチ
田幸代
石鍋圭子 泉キヨ子 野々
N920 リハビリテーション看護とセルフケア
村典子 半田幸代
リハビリテーション看護研究 6 地域生活支援とリハビ 宮腰由紀子 奥宮暁子 金
N920 リテーション看護
城利雄
宮腰由紀子 奥宮暁子 金
N920 リハビリテーション看護と家族支援
城利雄
70003288
N084 新体系看護学 36 リハビリテーション看護
落合芙美子 編集
2006
70003289
N084 新体系看護学 19 基礎看護学④ 臨床看護論
2003
70003290
N920 リハビリテーション診断
70003291
N920 リハビリテーション クリニカルパス実例集
森田夏実
米本恭三 石神重信 石田
睴
米本恭三 石神重信 石田
睴
70003292
N920 リハビリテーション医学 Q&A 知識の整理
米本恭三 編集代表
2002
70003293
総合リハビリテーション
2002
中村隆一 齋藤カツ子
1994
中村隆一 齋藤カツ子
1994
70003296
N920 新リハビリテーション技術
看護過程に沿った リハビリテーション看護実践 上 ADL
N920 評価とADL指導がわかる
看護過程に沿った リハビリテーション看護実践 下 ADL
N920 評価とADL指導がわかる
リハビリテーション連携論 ユニバーサル社会実現への理
N920 論と実践
澤村誠志 奥野英子
2009
70003297
N810 IPWを学ぶ 利用者中心の保健医療福祉連携
埼玉県立大学
2009
70003298
N810 IPWを学ぶ 利用者中心の保健医療福祉連携
埼玉県立大学
2009
70003299
N810 IPWを学ぶ 利用者中心の保健医療福祉連携
2009
70003300
N920 退院後の脳卒中患者支援ガイド
埼玉県立大学
在宅ケアを支える診療所全
国ネットワーク
70003301
N555 今日からケアが変わる 排尿管理の技術 Q&A
福井準之助
2001
70003302
N211 EBNで防ぐ転倒・転落
2002
70003303
N920 リハビリテーション医療の現状と看護の役割
2007
70003282
70003283
70003284
70003285
70003286
70003294
70003295
70003304
70003305
70003306
70003307
江藤文夫 武田克彦 原寛
N920 高次脳機能障害のリハビリテーション Ver.2
美 板東充秋 渡邉修
米本恭
神 信
睴 岩谷力 西村尚志 宮
N920 リアhびりテーションにおける評価 Ver.2
野佐年
リハビリテーション看護の課題 臨床における看護研究 日本リハビリテーション看
N920 への挑戦
護学会
リハビリテーション看護の課題 臨床における看護研究 日本リハビリテーション看
N920 への挑戦
護学会
2001
2002
2002
2002
2003
2003
2009
2001
1999
2004
2000
2003
2003
70003320
日本リハビリテーション看
護学会
日本リハビリテーション看
護学会
日本リハビリテーション看
護学会
日本リハビリテーション看
護学会
日本リハビリテーション看
護学会
日本リハビリテーション看
護学会
厚東篤生 荒木信夫 高木
N541 脳卒中ビジュアルテキスト 第3版
誠
社団法人日本リハビリテー
N920 脳性麻痺リハビリテーション ガイドライン
ション医学会
脳卒中リハビリテーション 連携パス 基本と実践のポイ 社団法人日本リハビリテー
N920 ント
ション医学会
NPO法人日本医療ソー
N036 医療福祉総合ガイドブック 2009年度版
シャルワーク研究会
主体性をひきだすリハビリテーション 教科書をぬりかえ
N920 た障害の人々
長谷川幹
脳解剖から学べる 高次脳機能障害リハビリテーション入
N920 門
安保雅博
図解 より質の高い暮らし(QOL)のために 脳卒中のリハ
N920 ビリと生活
木村彰男
70003321
N920 脳卒中のリハビリテーション 新訂第2版
中村隆一
2007
70003322
N033 アンフレッド 脳・神経 リハビリーション大事典
乗松尋道
2007
70003323
N920 脳卒中データバンク 2009
小林祥泰
2009
70003324
N252 統計学者としてのナイチンゲール
多尾清子
2008
70003325
N252 統計学者としてのナイチンゲール
多尾清子
2008
70003326
多尾清子
2008
澤村誠志 奥野英子
2009
澤村誠志 奥野英子
2009
澤村誠志 奥野英子
2009
70003330
N252 統計学者としてのナイチンゲール
リハビリテーション連携論 ユニバーサル社会実現への理
N920 論と実践
リハビリテーション連携論 ユニバーサル社会実現への理
N920 論と実践
リハビリテーション連携論 ユニバーサル社会実現への理
N920 論と実践
リハビリテーション連携論 ユニバーサル社会実現への理
N920 論と実践
澤村誠志 奥野英子
2009
70003331
N920 これならできそう! 嚥下リハ
70003332
N920 これならできそう! 嚥下リハ
70003308
70003309
70003310
70003311
70003312
70003313
70003314
70003315
70003316
70003317
70003318
70003319
70003327
70003328
70003329
リハビリテーション看護の課題 臨床における看護研究
N920 への挑戦
リハビリテーション看護の課題 臨床における看護研究
N920 への挑戦
リハビリテーション看護の課題 臨床における看護研究
N920 への挑戦
リハビリテーション看護の課題 臨床における看護研究
N920 への挑戦
リハビリテーション看護の課題 臨床における看護研究
N920 への挑戦
リハビリテーション看護の課題 臨床における看護研究
N920 への挑戦
2003
2003
2003
2003
2003
2003
2008
2009
2007
2009
2009
2009
2008
2003
2003
日本リハビリテーション医
学会
70003333
N920 第2版 リハビリテーション白書 21世紀をめざして
1994
70003334
N820 改訂新版 選ばれる訪問看護ステーションになるために
70003335
70003336
N251 看護研究 原理と方法
包括的呼吸リハビリテーション チーム医療のためのマ
N920 ニュアル
70003337
N920 リハビリテーションとケア
70003338
N084 疾病の成り立ち 臨床病理・病態学
2009
70003339
N084 疾病の成り立ち 臨床薬理学
2007
藤原泰子
D.F.ポーリット B.P.ハ
ングラー
2006
木田厚瑞
中村美知子 吉村茂和 三
浦規
1997
2004
70003340
N084 疾病の成り立ち 臨床微生物・医動物
2008
70003341
N084 疾病の成り立ち 臨床栄養学
2007
70003342
N084 健康支援と社会保障 健康と社会・生活
2008
70003343
N084 健康支援と社会保障 公衆衛生
2009
70003344
N084 健康支援と社会保障 社会福祉と社会保障
2008
70003345
N084 健康の回復と看護 呼吸・循環機能障害
2008
70003346
N084 健康の回復と看護 栄養代謝機能障害
2007
70003347
N084 健康の回復と看護 生体防御機能障害
2008
70003348
N084 健康の回復と看護 脳神経・感覚機能障害
2008
70003349
2008
70003350
N084 健康の回復と看護 運動機能障害
健康の回復と看護 内部環境調節機能障害 性・生殖機能
N084 障害
70003351
N084 基礎看護学 ヘルスアセスメント
2008
70003352
N084 基礎看護学 ヘルスアセスメント
2008
70003353
N084 基礎看護学 ヘルスアセスメント
2008
70003354
N084 基礎看護学 ヘルスアセスメント
2008
70003355
N084 基礎看護学 ヘルスアセスメント
2008
70003356
N084 基礎看護学 看護研究
2008
70003357
N084 基礎看護学 看護研究
2008
70003358
N084 基礎看護学 看護研究
2008
70003359
N084 基礎看護学 看護研究
2008
70003360
N084 基礎看護学 看護研究
2008
70003361
N084 基礎看護学 看護管理
2008
70003362
N084 在宅看護論 地域療養を支えるケア
2009
70003363
N084 成人看護学 成人看護学概論
2008
70003364
N084 成人看護学 成人看護学概論
2008
70003365
N084 成人看護学 セルフケアの再獲得
2008
70003366
N084 成人看護学 セルフマネジメント
2008
70003367
N084 老年看護学 高齢者の健康と障害
2008
70003368
N084 老年看護学 老年看護の実践
2008
70003369
N084 小児看護学 小児の発達と看護
2008
70003370
N084 小児看護学 小児看護技術
2008
70003371
N084 母性看護学 母性看護実践の基本
2008
2008
70003372
N084 母性看護学 母性看護技術
70003373
N920 脳卒中の嚥下・摂食障害 第2版
藤島一郎
2008
70003374
2008
70003376
N920 脳卒中の嚥下・摂食障害 第2版
藤島一郎
目でみる 嚥下障害 嚥下内視鏡・嚥下造影の所見を中
N920 心として
藤島一郎
目でみる 嚥下障害 嚥下内視鏡・嚥下造影の所見を中
N920 心として
藤島一郎
70003377
N980 実技・終末期 リハビリテーション
大田仁史 伊藤直栄
2009
70003378
N980 実技・終末期 リハビリテーション
大田仁史 伊藤直栄
2009
70003379
大田仁史 伊藤直栄
2009
大田仁史
2009
大田仁史
2009
70003382
N980 実技・終末期 リハビリテーション
大田仁史講演集 3 介護予防と終末期リハビリテーショ
N980 ン
大田仁史講演集 3 介護予防と終末期リハビリテーショ
N980 ン
大田仁史講演集 3 介護予防と終末期リハビリテーショ
N980 ン
2009
70003383
N052 自殺実態白書2008 【第2版】
大田仁史
自殺実態解析プロジェクト
チーム
2008
70003384
N060 第39回日本看護学会論文集 精神看護
日本看護協会
2009
70003385
N060 第39回日本看護学会論文集 母性看護
日本看護協会
2009
70003386
N060 第39回日本看護学会論文集 看護総合
日本看護協会
2008
70003387
N060 第39回日本看護学会論文集 看護管理
日本看護協会
2009
70003388
N060 第39回日本看護学会論文集 看護教育
日本看護協会
2009
70003389
N060 第39回日本看護学会論文集 成人看護Ⅱ
日本看護協会
2009
70003390
N060 第39回日本看護学会論文集 老年看護
日本看護協会
2009
70003391
N060 第39回日本看護学会論文集 小児看護
日本看護協会
2009
70003392
N060 第39回日本看護学会論文集 成人看護Ⅰ
日本看護協会
2009
70003393
N060 第39回日本看護学会論文集 地域看護
日本看護協会
2009
70003394
2009
70003395
N060 第39回日本看護学会論文集 地域看護
日本看護協会
静岡県市町別健康指標(ⅩⅦ) (市町別SMR) 200
N057 9
70003396
N920 脳卒中患者の機能評価 SIASとSIMの実際
千野直一
2009
70003397
N920 脳卒中患者の機能評価 SIASとSIMの実際
千野直一
2009
70003398
N211 在宅褥瘡 予防・治療ガイドブック
日本褥瘡学会
2008
70003399
N810 生活習慣病予防への戦略的な取り組み
日本看護協会
特定保健指導・コンサルテーション 受託事業パイロットス
N810 タディ[事業報告書]
日本看護協会
2009
70003375
70003380
70003381
70003400
70003401
2008
2008
2008
2009
2009
日本看護協会
2009
70003402
N810 保健指導ミーティング 自分の実践をオープンに語ろう
生活習慣病予防活動教材集 グループ支援による保健
N810 指導対応
日本看護協会
2009
70003403
N232 スタッフナースの離職を防ぐ メンタルヘルスサポート術
鈴木安名
2009
70003404
N954 急変・救急時の看護ケアカード
70003405
2009
70003407
N810 生活習慣病予防のためのグループ支援
久常節子 井伊久美子
脳・神経系疾患 看護のための最新医学講座 1 第2
N541 版
日野原重明 井村裕夫
脳・神経系疾患 看護のための最新医学講座 1 第2
N541 版
日野原重明 井村裕夫
70003408
N248 看護職のキャリア開発 改訂版
2009
70003409
N820 最新 訪問看護研修テキスト ステップ1-①
70003410
N820 最新 訪問看護研修テキスト ステップ1-②
平井さよ子
川越博美 山崎摩耶 佐藤
美穂子
川越博美 山崎摩耶 佐藤
美穂子
70003411
N810 ボランティア 参加する福祉
大阪ボランティア協会
1993
70003412
N810 ボランティアのグループ指導入門
1991
70003413
N810 ボランティア・ガイドブック 共感主義ボランティア入門
70003414
N084 介護支援専門員 標準テキスト 第1巻
70003415
N084 介護支援専門員 標準テキスト 第2巻
70003416
N084 福祉用具プランナーテキスト 福祉用具総論
70003417
N084 福祉用具プランナーテキスト 福祉用具の適用技術
70003418
N084 福祉用具プランナーテキスト 住宅改造
70003419
70003423
N084 福祉用具プランナーテキスト 医学・介護概論
ホームヘルパー養成研修テキスト 3級課程 第1巻 社会
N084 福祉の知識
ホームヘルパー養成研修テキスト 3級課程 第2巻 ホー
N084 ムヘルプサービスの知識と方法
ホームヘルパー養成研修テキスト 3級課程 第1巻 社会
N084 福祉の知識
ホームヘルパー養成研修テキスト 3級課程 第2巻 ホー
N084 ムヘルプサービスの知識と方法
J・M・ストーン
ク
、
ジ
ムズ、 J・ジェラルド、D・ケ
イター
厚生省高齢者ケアサービス
体制整備検討委員会
厚生省高齢者ケアサービス
体制整備検討委員会
粟津原、 安梅、 石田、
上野圭子 他
石田、磯崎、 岡本、 加
藤、 木村 他
田中、 野村、橋本、八籐
後
石鍋圭子、朝倉、河野、川
村、木村 他
ホームヘルパー養成研修
テキスト作成委員会
ホームヘルパー養成研修
テキスト作成委員会
ホームヘルパー養成研修
テキスト作成委員会
ホームヘルパー養成研修
テキスト作成委員会
70003424
N820 訪問看護の知識とスキル
1999
70003425
N640 高齢者の生活機能評価ガイド
長谷川三津子
小澤利男 江藤文夫 高橋
龍太郎
70003426
N210 安全においしく食べるためのガイドブック
2006
70003427
N640 健康長寿と運動 2009
小山珠美 五島朋幸
財団法人長寿科学振興財
団
70003428
N511 食看護学 いのち・いきる
尾岸恵三子 正木治恵
2007
70003429
N640 目でみる介護予防 いきいきヘルス いっぱつ体操
国際リハビリテーション看護研究会誌 2003年3月15日
N060 第2巻2号
国際リハビリテーション看護研究会誌 2004年1月26日 第
N060 3巻1号
国際リハビリテーション看護研究会誌 2005年1月26日 第
N060 4巻1号
国際リハビリテーション看護研究会誌 2006年6月1日 第5
N060 巻1号
国際リハビリテーション看護研究会誌 2007年3月1日 第6
N060 巻1号
国際リハビリテーション看護研究会誌 2008年3月20日 第
N060 7巻1号
大田仁史
国際リハビリテーション看
護研究会
国際リハビリテーション看
護研究会
国際リハビリテーション看
護研究会
国際リハビリテーション看
護研究会
国際リハビリテーション看
護研究会
国際リハビリテーション看
護研究会
2003
70003406
70003420
70003421
70003422
70003430
70003431
70003432
70003433
70003434
70003435
佐藤憲明 浅香えみ子
2009
2005
2005
2009
2009
1994
1998
1998
1997
1997
1997
1997
2001
2001
2002
2002
1999
2006
2003
2004
2005
2006
2007
2008
70003436
国際リハビリテーション看護研究会誌 2009年3月1日 第8 国際リハビリテーション看
N060 巻1号
護研究会
2009
70003437
N750 障害をもつ仲間との30年 共生へ
山本勝美
1999
70003438
N217 ケースワークの思想
R.プラント
1980
70003439
N810 ケースワークの思想
金子郁容
1992
70003440
N610 老人ボランティア入門 お年寄りの社会参加
野上芳彦
1983
70003441
N810 たった一人でも世の中を変える
野上芳彦
1984
70003442
N100 医学研究と人間 続・実践的医学概論
和気朗
1982
70003443
N266 市民福祉の政策と思想 参加と計画
小倉襄二
1983
70003444
N266 市民福祉の政策と思想 参加と計画
末永隆甫
1976
70003445
N920 新しいリハビリテーション 人間「復権」への挑戦
大川弥生
2004
70003446
N193 脳と心
1986
70003447
N140 暗黙の心理
平井富雄
D.ウェグナー R.ヴァレ
カー
70003448
N198 正常と病理
ジョルジュ・カンギレム
1987
70003449
N940 禁煙指導の本
高橋裕子
1998
70003450
N140 家族崩壊と社会心理学
日本社会心理学会
1981
70003451
N060 2004年 介護保険事業所における看護実態調査
日本看護協会
2005
70003452
N060 第29回日本看護学会論文集 老人看護
日本看護協会
1999
70003453
N060 2004年 病院における看護職員需給状況調査
日本看護協会
2005
70003454
N051 平成21年度 看護白書
日本看護協会
2009
70003455
N060 2005年 病院における看護職員需給状況調査
日本看護協会
2005
70003456
N060 第29回日本看護学会論文集 地域看護
日本看護協会
1999
70003457
N060 2006年 看護教育基礎調査
日本看護協会
2005
70003458
N060 第29回日本看護学会論文集 母性看護
日本看護協会
1999
70003459
N193 睡眠の科学 シリーズ《脳の科学》
鳥居鎮夫
1993
70003460
N193 脳とリズム シリーズ《脳の科学》
川村浩
1992
70003461
N260 サービスとしての医療 -医療のパラダイム転換―
1994
70003462
N033 国語辞典 第10版
70003463
N033 新明解 漢和辞典
70003464
N033 旺文社 漢和辞典
70003465
N033 新明解 国語辞典
中川米造
松村明 山口明穂 和田利
政
長澤規矩 原田種成 戸川
芳郎
赤塚忠 阿部吉雄 遠藤哲
夫 小和田顕
山田忠雄 柴田、 酒井、
倉持 他
70003466
N033 ウィズダム英和辞典
井上永幸 赤野一郎
2008
70003467
N033 ロングマン英和辞典
1988
2009
2008
2009
2008
2007
70003468
70003469
N033 オックスフォード 現代英英辞典
新体系 看護学全書 28 老年看護学① 老年看護学概
N084 論 老年保健
70003470
N954 小児救急 Q&A 適切な初期対応のために
山田至康
2008
70003471
N110 科学的看護論 第3版
2004
70003472
N245 看護教育における授業設計 第4版
70003473
N245 看護教育における授業設計 第4版
70003474
N740 行動療法事典
薄井坦子
佐藤みつ子 宇佐美千恵
子 青木康子
佐藤みつ子 宇佐美千恵
子 青木康子
A.S.べラック&M.ハー
セン
70003475
N049 ガン 50人の勇気
柳田邦男
1981
70003476
N049 ガン回廊の朝
柳田邦男
1980
70003477
N049 日本人の脳
角田忠信
1978
70003478
N545 循環器疾患患者のケア
福井次矢 上泉和子
1988
70003479
N541 脳卒中ことはじめ
山口武典
1992
70003480
70003483
N545 病気がみえる VOL 2 循環器疾患
病気がみえる VOL 2 循環器疾患 イメージするからだ
N545 のしくみ
病気がみえる VOL 1 消化管・腹膜疾患 肝・胆・膵疾
N548 患
病気がみえる VOL 1 消化管・腹膜疾患 肝・胆・膵疾
N548 患 イメージするからだのしくみ
70003484
N545 ナースのための循環器レクチュア 改訂第2版
斎藤宣彦
1994
70003485
N545 循環器ケアマニュアル
日野原重明
1989
70003486
N211 入院患者に対するオーラルマネジメント
2008
70003487
N571 放射線治療を受ける ガン患者の看護ケア
財団法人8020推進財団
菱川良夫監修 藤本美生
編集
70003488
N510 成人看護のポイントと事例展開
周手術期患者の看護マニュアル 術前・術中・術後の患
N951 者評価とケアのポイント
ベッドサイドにおける呼吸管理 患者ケアのポイントから
N547 人工呼吸器の使用法まで
川島佳千子
1990
N541 頭蓋内疾患の初期診療 頭痛/頭部外傷/脳卒中
はじめの一歩! ナースができる ベッドサイドのリンパ
N930 浮腫ケア
改訂 写真とイラストでよくわかる 実践! 脳卒中を中心
N920 に リハビリテーション看護
植村研一
近藤敬子 松尾里香 山本
香奈江佐藤佳代子
神奈 県総合リ
リテ
ション事業団・リハビリテー
ション看護研究会
1990
N920 最新 リハビリテーション看護 第2版
脳卒中 最前線 急性期の診断からリハビリテーションま
N541 で 第3版
最新訪問看護研修テキスト ステップ2 リハビリテーショ
N820 ン看護
リハビリテーション看護マニュアル 患者のQOLを高め
N920 るケアをめざして
米本恭三
福井圀彦 藤田勉 宮坂元
麿
石鍋圭子 川越博美 山崎
摩耶 佐藤美穂子
2007
70003481
70003482
70003489
70003490
70003491
70003492
70003493
70003494
70003495
70003496
70003497
70003498
70003499
2008
2008
2009
2009
1989
2003
2003
2003
2003
2008
1993
1989
N541 リハビリテーション医療入門 増補版
武智秀夫
本リ
リテ シ 医
リハビリテーション医療における安全管理・推進のためのガ 学会診療ガイドライン委員
N541 イドライン
会
2008
2004
2008
2005
1992
2007
2006
70003500
70003501
70003502
70003503
70003504
70003505
N541 リハビリテーション解剖アトラス
佐藤達夫 坂本裕和
柴田浩美の 摂食の基本と口腔のリハビリテーションブラッ
N920 シング
柴田浩美
Susan E.Langmore
N920 嚥下障害の内視鏡検査と治療
藤島一郎監訳
本当のリハビリテーションとともに築く介護 目標指向的
N920 介護の理論と実際
大川弥生
摂食・嚥下機能評価マニュアル 医療面接から訓練計画
N920 立案まで
Joseph Murray
2006
2006
2002
2004
2005
道健一 黒澤崇四
2007
金子芳洋
2006
70003507
N920 摂食機能療法マニュアル
DVD版 動画でマスター リハビリテーション 口腔ケア
N920 摂食・嚥下障害、要介護者へのアプローチ
脳リハビリテーションの実際 早期認知症の予防と改善プ
N680 ログラム
金子満雄 杉田フミエ
2007
70003508
N810 地域福祉組織論
永井幹夫
1982
70003509
森本佳樹
高崎絹子 谷口好美 佐々
木明子 外口玉子
1996
70003510
N810 地域福祉情報論序説 「情報化福祉」の展開と方策
“老人虐待”の予防と支援 高齢者・家族・支え手をむす
N610 ぶ
70003511
N049 死と生をめぐる思索 石となった死
香原志勢
2006
70003512
1983
70003513
N980 死にゆく時 そして残されるもの
E.S.シュナイドマン
いのちといのちの間で 私たちにとっての脳死・臓器移植 「臓器移植」の性急な立法
N980 問題
化に反対する連絡会
70003514
N980 死の扉の彼方
モーリス・ローリングズ
1981
70003515
N980 終末期医療・看護の倫理的側面を考える
アンJ.デーヴィス
2001
70003516
N980 脳死・臓器移植・がん告知 死と医療の人類学
波平恵美子
1988
70003517
N551 糖尿病に強い 看護師育成支援テキスト
日本糖尿病教育・看護学会
2008
70003518
N980 緩和ケア 看護QOL BOOKS
東原正明 近藤まゆみ
2000
70003519
N980 ターミナル・ケアの症状緩和マニュアル
ゲイリー・ジョハンソン
1998
70003520
70003521
N980 脳死 尊厳死 仏教別冊 4
Hospice and Palliative Care An Interdisciplinary A
N980 pproach
Cicely Saunders
1991
70003522
N049 和解ある老いと死 家族にとっての看取りとは
1995
70003523
N980 平安なれ 命の終り ホスピス病棟からの報告
70003506
黒岩卓夫
1998
1994
1990
1995
70003525
沖藤典子
、
Connie Henke Yarbr
N571 Cancer Pain Management Second Edition
o、Betty R.Ferrell
Palliative Care for People with Cancer Secon Jenny Penson & Ro
N571 d Edition
nald Fisher
70003526
N612 老人患者の心理と看護
岡堂哲雄 長濱晴子
1987
70003527
N680 物語としての痴呆ケア
小澤勲 土本亜理子
2004
70003528
1988
70003529
N640 ルポ 老人病棟
大熊一夫
ぼけを救うこれだけの方法 ピッタリの療法がみつかる治
N680 療 介護最前線
河合眞
70003530
N610 変貌するシルバー・ライフ 1920年代ー1990年代
河畠修
1989
70003531
N600 エイジング 老いの発見
D.P.バラシュ
1986
70003524
1984
1995
1999
70003532
N680 脳の老化とぼけ
朝長正徳
1988
70003533
N610 地域の高齢化と福祉 高齢者のコミュニティ状況
小川全夫
1996
70003534
1990
70003535
N710 心病める人たち 開かれた精神医療へ
石川信義
イラストとミニマム・エッセンシャルズでつづる 障害者の教
N750 育と福祉入門 共に生きる社会をめざして
津曲裕次
1991
70003536
N931 痛みの周辺 UP選書
1978
70003537
清原迪夫
ジョン・E.クルーズ フラ
N610 高齢化社会と視覚障害 新世紀に向けたアメリカの挑戦 ンク・J.ウイッテングトン
2003
70003538
N840 ストレス研究と臨床の軌跡と展望
河野友信 久保千春
1999
70003539
二木立
1998
日本訪問看護振興財団
老人訪問看護研修事業等
検討会
老人訪問看護研修事業等
検討会
1999
70003542
N850 保健・医療・福祉複合体 全国調査と将来予測
日本版 成人・高齢者用アセスメントとケアプラン[財団方
N820 式] 自立をはかるケアプラン事例集
訪問看護研修テキスト 新装版 [老人、難病、重度障害
N820 児・障害者 編]
訪問看護研修テキスト 新装版 [老人、難病、重度障害
N820 児・障害者 編]
70003543
N800 WHOの基礎疫学
2001
70003544
木原雅子 木原正博
飯田澄美子 松下和子 紅
林みつ子
70003547
N820 基礎から学ぶ 在宅ケア 実践テキスト
そこが知りたい! 事故事例から学ぶ訪問看護の安全対
N820 策
全国訪問看護事業協会
看護・介護のための在宅ケアの援助技術 アセスメントか
N820 らケア・マネージメントまで
阿曾洋子
ジョンN.モリス 池上直
N820 在宅ケア アセスメントマニュアル
己 ブラントE.フリーズ他
70003548
N920 拘縮の予防と治療 第2版
奈良勲 浜村明徳
2008
70003549
N740 リエゾン精神医学 包括的医療の実践
三浦貞則
1984
70003550
N750 学生および教師の 資格障害者観
河内清彦
1990
70003551
N750 自立への条件 [耳の不自由な人の福祉入門]
岩渕紀雄
1991
70003552
N740 実践的心理療法 人間存在分析の技法
中野良平
2003
70003553
N390 出産前後の環境 からだ・文化・近代医療
やってみようプライマリヘルスケア 変わりゆく世界と21
N810 世紀の地域健康づくり
吉村典子
松田正巳 奥野ひろみ 菅
原スミ 藤井達也 小山修
1999
2001
70003556
N810 病院が変わる ボランティアが変える
渡邊一雄
A Handbook of Action Research in Health an Richard Winter、 Carol
N810 d Social Care
Munn-Giddings
2001
70003557
N312 乳児期の母子関係 アタッチメントの発達 第2版
小嶋謙四郎
1981
70003558
N312 母子関係と子どもの性格
小嶋謙四郎
1990
70003559
N740 故障した脳 脳から心の病をみる
ナンシーC.アンドリアセン
1986
70003560
N740 精神療法入門
森田正馬
1978
70003561
N740 精神病棟の二十年
松本昭夫
1987
70003562
N750 「重症児施設」島田療育園の二十年」 同行者たち
1983
70003563
N740 こころの看護学 精神看護の理論と展開
荘田智彦
Lucille A.Joel、 Doris
L.Collins
70003540
70003541
70003545
70003546
70003554
70003555
2003
2003
1997
2006
1999
1997
2003
1992
70003564
N740 自殺と文化
布施豊正
1986
70003565
N557 EB Nursing エビデンスに基づく感染対策
2001
70003566
N210 EB Nursing 看護の常識とエビデンス
2001
70003567
N640 EB Nursing 看護の常識とエビデンス
70003568
N820 最新 訪問看護研修テキスト ステップ1-①
70003569
N820 最新 訪問看護研修テキスト ステップ1-②
70003570
N268 在宅ケアにおける リスクマネジメントマニュアル
70003571
N820 最新訪問看護研修テキスト ステップ1-①
70003572
J.Birchenall, M.E.Streight
川越博美 山崎摩耶 佐藤
美穂子 総編集
川越博美 山崎摩耶 佐藤
美穂子 総編集
1975
2002
N820 最新訪問看護研修テキスト ステップ1-②
宮崎和加子
川越博美 山崎摩耶 佐藤
美穂子
川越博美 山崎摩耶 佐藤
美穂子
70003573
N820 在宅看護論 実践をことばに
杉本正子 眞舩拓子
2001
70003574
2008
70003575
N820 高齢者訪問看護の質指標 ベストプラクティスを目指して 石垣和子 金川克子
佐藤進 羽田澄子 岡本祐
N820 高齢社会と在宅ケア
三 新井敦子 橋本宏子
70003576
N640 生活機能からみた 老年看護過程
山田律子 井出訓
2008
70003577
N740 病むということ
ミルトン.M.バーガー
1979
70003578
N750 施設と街のはざまで 「共に生きる」ということ現在
日本社会臨床学会
1996
70003579
2006
70003581
N740 動物介在看護
熊坂隆行 升秀夫
医療・保健スタッフのための 健康行動理論の基礎 生活
N940 習慣病を中心に
松本千明
重度痴呆のお年寄りのリクリエーション援助 痴呆の人も
N680 幸せに
田中和代
70003582
N680 痴呆のお年寄りの音楽療法・回想法・レク・体操
2002
70003583
N084 小児看護学 2 小児の主要病状とケア技術
70003584
N951 合併症を有する患者の術前・術後管理
70003585
N970 病気とともに生きる 慢性疾患のセルフマネジメント
70003586
70003590
N238 看護師の臨床の『知』 看護職生涯発達学の視点から
佐藤紀子
たし算で判かる個性能力 中高年者から子供まで使える
N231 クレぺリンテスト
田原哲郎
加藤正明 保崎秀夫 笠原
N700 新版 精神医学事典
嘉 宮本忠雄 小比木啓吾
ガン患者 ケアのための心理学 実践的サイコオンコロ 浅野茂隆 谷憲三朗 大木
N571 ジー
桃代
李羽倭文子 石垣靖子 渡
N571 がん看護学 ベッドサイドから在宅ケアまで
辺孝子
70003591
N571 がん患者の在宅医療
70003592
N571 モルヒネによるがん疼痛緩和 服薬指導を中心に
70003593
N571 長期生存をとげた患者に学ぶ がん患者学
70003594
70003595
70003580
70003587
70003588
70003589
田中和代
岡 洋子
津智子 佐藤
雅子 井上由紀子 菅野予
史季
2008
2008
2005
2005
1993
2002
2000
2008
1986
ケイト・ローリング 他
2008
2009
1985
1993
1999
1998
柳田尚
国立がんセンター中央病院
薬剤部
1998
2000
N571 がん患者と家族のためのサポートグループ
柳原和子
ディヴィッド・スピーゲル、
キャサリン・クラッセン
N171 医療と人間行動学
田所作太郎
2000
1998
2003
70003596
N171 保健医療のコミュニケーションとその教育
日本保健医療行動科学会
2004
70003597
N171 全人的医療と行動変容
日本保健医療行動科学会
2003
70003598
N171 健康への自己決定を支援する
日本保健医療行動科学会
2002
70003599
N171 すこやかな生の行動科学
日本保健医療行動科学会
2001
70003600
N171 グリーフケアの行動科学
2000
70003601
N171 ターミナルケアの行動科学
日本保健医療行動科学会
日本保健医療行動科学学
会
70003602
N171 医療倫理と行動科学
日本保健医療行動科学会
1998
70003603
N171 セルフヘルプの行動科学
日本保健医療行動科学会
1997
70003604
N171 自己決定の行動科学
日本保健医療行動科学会
1996
70003605
N171 行動変容へのパフォーマンス
日本保健医療行動科学会
1995
70003606
N171 慢性の病とエイズ ノーマライゼーションの行動科学
日本保健医療行動科学会
1994
70003607
N171 つくられた環境 つくりかえる行動
日本保健医療行動科学会
1993
70003608
N171 保健医療とコミュニケーション戦略
日本保健医療行動科学会
1992
70003609
N171 ヘルスプロモーションと行動科学
日本保健医療行動科学会
1990
70003610
N171 保健医療行動科学事典
日本保健医療行動科学会
1999
70003611
N171 患者行動の変容
Michael D.Le Bow
1975
70003612
N161 フェミニズムの困難 どういう社会が平等な社会か
吉澤夏子
1993
70003613
N161 講座 女性学 1 女のイメージ
女性学研究会
1984
70003614
N161 講座 女性学 2 女たちのいま
女性学研究会
1984
70003615
N161 フェミニズムの主張
江原由美子
1992
70003616
N161 父子家庭を生きる 男と親の間
春日キスヨ
1989
70003617
N710 人と場をつなぐケア こころ病みつつ生きることへ
外口玉子
1988
70003618
N161 性差と医療 女と男のよりよい医療を目指して
70003619
N161 増補 新しい女性の創造
ベティ・フリーダン
1986
70003620
N161 家族幻想
河野信子
1982
70003621
N161 図でみる 日本の女性データバンク
板東眞理子
2001
70003622
N161 熱願冷諦 美尾浩子遺稿集
美尾浩子
1992
70003623
N161 熱願冷諦 美尾浩子遺稿集
美尾浩子
1992
70003624
N161 いぶし銀の女たち
美尾浩子
新しい女性の生き方を求めて 長寿社会における女性
N161 のライフコース
経済企画庁国民生活局
国際婦 年 本大会 決
議を実現するための連絡
N161 連帯と行動 国際婦人年連絡会の記録
会
フー・ガイク・スィム、トルー
N161 女・開発・第三世界 消費者としての女たち
ス・ウェルズ
70003625
70003626
70003627
1999
2004
1990
1987
1989
1988
70003628
西村絢子
山﨑摩耶 紅林みつ子 松
田栄子
1996
70003629
N161 共生・参画時代の女性学
プラクティカルナーシング 訪問看護 増補版 改正介
N820 護保険法等
70003630
N160 社会科学小辞典
高島善哉
1980
70003631
N160 日本人の意識構造 風土・歴史・社会
会田雄次
1970
70003632
N160 社会心理学諸説案内
我妻洋
1981
70003633
N160 家と村の社会学 増補版
鳥越皓之
1993
70003634
N160 医療の社会学
進藤雄三
1990
70003635
N160 看護の社会学
米村桂三
1981
70003636
N160 看護の社会学
米村桂三
大田仁史講演集 1 芯から支える維持期リハビリをめざ
N920 して
大田仁史
大田仁史講演集 3 介護予防と終末期リハビリテーショ
N920 ン
大田仁史
1981
厚生統計協会
2009
尾形裕也 他
東京海
動 ディ
サービス株式会社 メディカ
ルリスクマネジメント室
2009
70003641
N055 国民衛生の動向 VOL 56. No.9 2009
看護管理者のための医療経営学 医療制度と経営理論
N230 を理解し組織運営に活かす
欲しい答えがココにある! リスクマネジャーのための医療
N268 安全実践ガイド
70003642
N211 がん患者の褥瘡ケア
祖父江正代 近藤まゆみ
2009
70003643
2009
70003644
N551 糖尿病看護 フットケア技術 第2版
日本糖尿病教育・看護学会
診療報酬・介護報酬の手引 第3版 平成20・21年改訂対
N227 応
日本看護協会
70003645
N193 脳 行動のメカニズム
千葉康則
1971
70003646
N193 脳 行動のメカニズム
千葉康則
1971
70003647
N190 脳の設計図
伊藤正男
1980
70003648
N190 脳 その構造と働き
J.C.エクルズ
1979
70003649
N193 脳と健康
荒井良
1983
70003650
N195 ポケット版 臨床医薬品集 2008
星惠子
2008
70003651
N198 頭痛・めまい・しびれの臨床 病態生理学的アプローチ
植村研一
1990
70003652
N193 看護生理学 生理学よりみた看護基礎
阿部正和
1993
70003653
N192 解剖・整理からみた看護Q&A
阪本恵子 山口桂子
1990
70003654
N195 入学時必携ブック デルカン先生の薬まるくん
御供泰治
2001
70003655
N195 最新 クスリの食べ物 からだに効く!
菅原明子
2000
70003656
N192 新版 からだの機構
小田嶋梧郎
1999
70003657
N192 たのしく学ぶ 解剖生理 触れて理解するからだのしくみ 竹内修二
1999
70003658
N195 ナースのためのくすりの「なぜ」に答えられる本
浜田康次
1994
70003659
N193 完全図解 からだのしくみ全書
高橋健一
1996
70003637
70003638
70003639
70003640
2006
2008
2009
2009
2009
70003660
N740 思春期暴力 おとたちの死角
東京都精神医学総合研究
所
1983
70003661
N860 家族心理学抗議
岡堂哲雄
1991
70003662
1972
70003663
N264 社会福祉原理論
塚本哲
学校と実習施設の連携 学生が学びやすい実習環境の
N246 整備
70003664
N840 ストレス研究の基礎と臨床 現代のストレス・シリーズⅠ
1999
70003665
1999
70003666
N840 ストレスの臨床 現代のストレス・シリーズⅡ
河野友信 山岡昌之
現代のストレス・シリーズ Ⅲ 現代的ストレスの課題と対
N840 応
河野友信 久保木富房
70003667
N860 家族看護学 理論とアセスメント
1993
70003668
N110 マラヤ・スナイダ―看護論 看護診断と看護独自の介入
河野友信 石川俊男
野嶋佐由美
2000
1999
1996
70003670
マラヤ・スナイダ―
Mae M.Johnson 、 Mary
N221 看護アセスメントと問題解決
Lou C.Davis
集中ケア認定看護師に聞く やってはいけない!人工呼 道又元裕 木下佳子 杉澤
N212 吸管理50 第2版
栄 米山多美子
70003671
N214 自己探求と人間回復 カウンセリングとTグループ
水島恵一
1973
70003672
1976
70003673
N214 深層の自己探求 カウンセリングとイメージの世界
水島恵一
自分を知り、相手を理解するコーチング チーム医療に活
N230 かすために
坂井慶子
70003674
N212 ナース必携 「患者データマニュアル」
1989
70003675
N212 バイタルサイン みかたからケアの実際まで
1986
70003676
N212 総合特集 輸液管理の基礎と臨床
1987
70003677
1987
70003679
N214 患者との接し方 看護活動とカウンセリング
渡辺三枝子
ナーシングマニュアル 臨床看護技術編 基礎看護技術
N210 マニュアル(Ⅰ)
日野原重明
ナーシングマニュアル 臨床看護技術編 基礎看護技術
N210 マニュアル(Ⅱ)
日野原重明
70003680
N212 ナース必携 「心電図マニュアル」
1987
70003681
N246 学内演習の手引き
1996
70003682
N210 基礎看護技術 その手順と根拠
70003683
1975
70003684
N412 心理学と教育実践
波多野完治
看護過程=ナーシング・プロセス アセスメント・計画立案・ 岩井郁子 伊奈、木下、黒
N220 実施・評価
江
70003685
N600 老年診療のキュアとケアの実際
1997
70003686
N610 高齢者相談のQ&A 高齢者相談シリーズ⑪
大友英一
静岡県高齢者総合相談セ
ンター
70003687
N640 老人看護事例集 実践と理論の接点を求めて
高崎絹子 北川公子
1993
70003688
N680 看護のための最新医学講座 13 痴呆
日野原重明 井村裕夫
2000
70003689
N610 「論争」高齢者福祉 公的介護保険でなにが変わるか
岡本祐三
1996
70003690
N220 知識と実践を結ぶ 看護過程セミナー
住吉蝶子 吉田安子
2001
70003691
N212 ここまできた経管栄養法
70003669
70003678
濱田幸子
1979
2008
2008
1990
1990
1994
1984
2000
2000
70003692
N212 バイタルサイン 読み方と患者ケアへの生かし方
1991
70003693
N221 全人的な看護を提供するためのアセスメント
2001
70003694
N212 循環・呼吸・泰駅の管理とpitfall
1987
70003695
N212 主要症状からみた臨床検査
1988
70003696
N220 臨床に活かす看護診断
1993
70003697
N210 看護のこころを生かす 図解・基礎看護技術事典
縣勢津子 山口端穂子
1991
70003698
N210 ひとりで学べる 基礎看護技術 Q&A
犬塚久美子
1999
70003699
N210 基礎看護技術 第3版
氏家幸子
1990
70003700
2008
70003702
N214 自分に向き合う力 人生を創造するためのカウンセリング 新田育子
新しい産業カウンセリングの展開シリーズⅠ 産業カウン 渡辺三枝子 渡邊忠 山本
N840 セリングの理論的な展開
晴義
渡辺三枝子 渡邊忠 山本
N740 心理面接のすすめ方 精神力動的心理療法入門
晴義
70003703
N214 こころの治療薬
中河原通夫
1993
70003704
N214 こころとことば
三浦つとむ
1991
70003705
N214 カウンセラーのための104冊
氏原寛 東山、村瀬、山中
1987
70003706
水島恵一
1978
小比木啓吾
1982
70003711
N214 カウンセリング入門 なやみの解決と人間性の開発
心のヘルスメーターの乱れや狂いに気づいたら・・・ 心の
N740 病いを治す本
介護保険のキーパーソン ケアマネジャー・マニュアル
N217 試験対策・指定事業者必携
ケースマネージメント ニーズとサービスを結ぶ新しい支
N217 援システム
看護ケースマネジメント クリティカルパスウェイと実践の
N217 評価
特別養護老人ホーム 看護実践ハンドブック 尊厳ある
N850 生活を支えるために
70003712
70003701
70003707
70003708
2001
1993
1998
ケースマネージメント研究
委員会
エレイン・L・コーエン ト
ニ・G・セスタ
1998
伊藤雅治 井部敏子
2007
N210 看護のための人間論 ナースが視る人体
薄井子
1991
70003713
N212 心電図の学び方
前田如矢
1985
70003714
N211 目でみる 患者援助の基本 第2版
川島みどり
1990
70003715
N210 臨床看護のなるほど!サイエンス
70003716
N227 電子カルテネットワーク 医療の新しい風
武田裕
2001
70003717
N212 写真でわかる 人工呼吸器の使い方 改訂版
釘宮豊城 西村欣也
2007
70003718
70003719
N210 基礎看護技術40 手技チェックリスト
オレムのセルフケアモデル事例を用いた看護過程の展開
N220 第2版
宇佐美しおり 鈴木啓子
2003
70003720
N230 どうなる医療改革 どうする病医院経営 医業参謀
西田在賢
2005
70003721
N230 医療職がすぐに取り組める やさしく読める病院けいえい 角田誠
2002
70003722
N920 超リハ学 看護援助論からのアプローチ
酒井郁子
2005
70003723
N920 超リハ学 看護援助論からのアプローチ
酒井郁子
2005
70003709
70003710
1996
1999
2008
70003724
N920 超リハ学 看護援助論からのアプローチ
酒井郁子
2005
70003725
N245 看護教育セミナー わかる授業の展開
吉谷須磨子
1989
70003726
N240 「学び」の構造
佐伯胖
1988
70003727
N240 シリーズ 教育の挑戦 教育再定義への試み
鶴見俊輔
1999
70003728
1988
70003729
N240 新・教育学のすすめ
村井実グ
、
教育評価法ハンドブック -教科学習の形成的評価と総 スティングス、G.F.マドゥ
N247 括的評価ー
ス
70003730
N240 いま、ペスタロッチーを読む
村井実
1990
70003731
N240 隠者の夕暮・白鳥の歌・基礎陶冶の理念
ペスタロッチー
1989
70003732
N240 教育心理学の展開
肥田野直
1991
70003733
N247 子どもの能力と教育評価
東洋
1990
70003734
N243 大学個性化の戦略 高等教育のTQM
D.T.セイモア
2000
70003735
N243 大学の構造転換と戦略 PART2
山本眞一
2003
70003736
N243 大学の倫理
2003
70003737
蓮實重彦
ジーン・レイヴ、 エティエン
ヌ・ウェンガー
日本小児看護学会 すこや
か親子21推進事業委員会
N240 状況に埋め込まれた学習 正統的周辺参加
特別支援学校看護師のためのガイドライン はじめて学
N410 校に勤務し医療的ケアを担うあなたの第一歩を支えます
たばこのない社会を目指して 看護者たちの禁煙アクション
N232 プラン 2004
日本看護協会
子ども虐待防止のための乳幼児保育者等啓発事業 事
N410 業報告書
母子衛生研究会
子どもの笑顔に出会えるために 乳幼児保育者のための
N410 虐待防止ガイドブック
母子衛生研究会
70003738
70003739
70003740
70003741
70003742
1976
1996
2008
2004
2006
2005
70003743
N940 研修教材 睡眠に関する模擬講習
日本看護協会
ヒューマン・サービスにおける グループインタビュー法 科
N251 学的根拠に基づく質的研究法の展開
安梅勅江
2004
2001
70003744
N210 ケアの根拠 看護の疑問に答える151のエビデンス
道又元裕
2008
70003745
N253 新版 論理的思考 論説文の読み書きにおいて
1991
70003746
N252 SPSSによるデータ解析の基礎
宇佐美寛
宮脇典彦 和田悟 阪
井和男
70003747
N244 看護学の教授・学習計画と展開
全国看護教育研究会
1989
70003748
N240 シリーズ 看護の原点 人を育てる看護教育
見籐隆子
1988
70003749
N240 看護学教育 Ⅲ 看護実践能力の育成
日本看護系大学協議会
2008
70003750
N214 心理臨床の実際 続・カウンセラーを志す人のために
氏原寛
1980
70003751
N250 心理臨床の実際 続・カウンセラーを志す人のために
山本嘉一郎 小野寺孝義
2005
70003752
2002
70003753
N233 チーム医療論
鷹野和美
看護実践能力向上のためのキャリア開発ラダー導入の実
N238 際 指標・運用方法と施設導入のポイント
日本赤十字事業局看護部
70003754
N237 看護必要度 第3版 看護サービスの新たな評価基準
岩澤和子 筒井孝子
2008
70003755
N262 医事法と社会保障法との交錯
佐藤進
1981
2000
2008
70003756
医厚生行政の経済学 病院経営・医薬品・有料老人ホー
N230 ム
滝上宗次郎
1993
70003757
N232 婦人労働の実情 平成2年度版
労働省婦人局
2003
70003758
N232 婦人労働の実情 平成元年度版
労働省婦人局
1989
70003759
N232 婦人労働の実情 昭和62年度版
労働省婦人局
1987
70003760
N268 患者の自己決定権と法
町野朔
1986
70003761
N266 福祉国家 再編の政治
宮本太郎
2002
70003762
N266 続医療害論 日本の医療はご臨終
鈴木三朗
1999
70003763
N266 むしばまれる医療
秋山秀樹
2000
70003764
1987
70003765
N266 現代の医療 医師と患者と日本医師会
羽田春兎
“患者中心の医療を築く” 医師と看護師の連携強化への
N231 提唱
福﨑恒 多羅尾美智代
70003766
N230 リーダーシップの心理学 効果的な仕事の遂行とは
白樫三四郎
1985
70003767
N260 日本医療のゆくえ
水野肇
1999
70003768
1999
70003769
N261 看護婦と医療行為 その法的解釈
高田利廣
健康権と国の法的責任 薬品・食品行政を中心とする考
N267 察
下山瑛二
70003770
N266 介護保険の再出発 医療を変える・福祉も変わる
宮武剛
2006
70003771
N150 職場の人間関係づくりトレーニング
星野欣生
2007
70003772
N140 劣等感の心理 劣等感からの解放と克服をめざして
関計夫
1981
70003773
N140 心が生かし心が殺す ストレスの心身医学
ケネスR.ペルティエ
1998
70003774
N740 心理療法序説
河合隼雄
1992
70003775
N140 バイオサイコロジー 第2版 Ⅰ 心理学の新しい流れ
J.W.カラット
1987
70003776
N140 バイオサイコロジー 第2版 Ⅱ 心理学の新しい流れ
J.W.カラット
1987
70003777
N140 バイオサイコロジー 第2版 Ⅲ 心理学の新しい流れ
新介護保険制度と看護の新しい役割 18年診療報酬・
N266 介護報酬同時改定にみる臨床と在宅の連携
J.W.カラット
1987
山﨑摩耶
角替弘志 沼田俊昭 丹
治、鈴木、野村、袴田
2006
70003778
70003779
2007
1979
N240 新しい教育の原理
子どもの急な病気と事故;こんなときどうするの? 子ども
N954 の救急相談対応ガイド
平林優子
1991
日本看護協会
乳幼児を虐待する養育者
への支援技術の普及に関
する検討会
1998
70003783
N060 第29回日本看護学会抄録集 看護管理
乳幼児を虐待する養育者への支援技術の普及に関する検
N412 討会報告書
医療機関で働く皆様へ 発達障害のある人の診療ハンド
N740 ブック 医療のバリアフリー
堀江まゆみ
2008
70003784
N510 新版 喫煙と健康 喫煙と健康問題に関する検討会報告書
2002
70003785
2003
70003786
N267 静脈注射の実施に関する指針
日本看護協会
平成15年度 看護政策立案のための基盤整備推進事業
N263 報告書
日本看護協会
70003787
N267 医療機関における老人看護領域の看護業務基準
2004
70003780
70003781
70003782
日本看護協会
2008
2003
2003
70003788
70003789
70003790
看護職の社会経済福祉に関する指針 平成16年度版労
N231 働安全編 看護の職場における労働安全衛生ガイドライン 日本看護協会
看護職の社会経済福祉に関する指針 平成15年度就業
N231 規則編
日本看護協会
2004
2004
2004
70003791
N262 平成16年度版 やさしい介護保険 解説書 薬剤師必読 静岡県薬剤師会
薬局を活用した介護保険制度の周知・定着等支援事業報
N262 告書
日本薬剤師会
70003792
N440 看護診断にもとづく 小児看護ケアプラン
キャスリーンM.スピア
1994
70003793
N412 患者・家族の心理と看護ケア 2 病児の心理と看護
岡堂哲雄 浅川明子
1987
70003794
N140 自己の心理学
牛島定信
1998
70003795
N140 女性心理学入門
村山久美子
1989
70003796
1991
70003797
N412 発達臨床 人間関係の領野から
武藤安子
特別支援学校において医療的ケアを実施する看護師の機
N410 能と専門性の明確化に関する研究
日本小児看護学会
70003798
N260 日本の医療がわかる本
吉野晶雄
1992
70003799
N268 5日間で学ぶ 医療安全超入門
日本医療マネジメント学会
2008
70003800
N262 介護保険法の底流 21世紀の介護保障へ
社本修 圷洋一 金子充
2000
70003801
N262 介護保険と医療保険改革
2000
70003802
N266 P4Pのすべて 医療の質に対する支払方式とは
二木立
医療の質に基づく支払い
(P4P)研究会
2007
70003803
N266 「福祉政府」への提言 社会保障の新体系を構想する
神野直彦 金子勝
1999
70003804
N150 トラベルビー 人間対人間の看護
Joyce Travelbee
1991
70003805
N150 看護と介護の人間関係
岡堂哲雄
1997
70003806
N150 人間といのち ヘルスサイエンス 21人の提言
静岡県立大学公開講座
2002
70003807
N150 嗜癖する人間関係 親密になるのが恐い
静岡県立大学公開講座
1999
70003808
N264 現代の社会政策 新版
1987
70003809
N033 社会福祉辞典
石畑良太郎 佐野稔
仲村優一 一番ヶ瀬康子
重田信一 吉田久一
70003810
N140 「開かれた病」への模索 社会臨床シリーズ1
日本社会臨床学会
1995
70003811
N140 人間・臨床・社会 社会臨床シリーズ4
日本社会臨床学会
1995
70003812
N140 アパンシ―・シンドローム 高学歴社会の青年心理
笠原嘉
1987
70003813
大坊郁夫 安藤清志
1993
70003814
N140 社会の中の人間理解 社会心理学への招待
人間性心理学体系1 人間性の探究 人間科学として
N140 の人間学
永島恵一
1991
70003815
N140 人間性心理学体系2 カウンセリング
永島恵一
1990
70003816
N140 人間性心理学体系3 イメージ・芸術療法
永島恵一
1985
70003817
N140 フロイト、ユンク、ロジャーズ
A.バートン
1986
70003818
N140 アイデンティティの心理学
シリーズ 患者・家族の心理と看護ケア 1 病気と人間
N140 行動
遠藤辰雄
1991
岡堂哲雄
1987
70003819
2003
2008
1989
70003821
シリーズ 患者・家族の心理と看護ケア 3 入院患者の心
N140 理と看護
岡堂哲雄 坂田三充
シリーズ 患者・家族の心理と看護ケア 5 危機的患者の
N140 心理と看護
岡堂哲雄 鈴木志津枝
70003822
N540 ICF(国際生活機能分類) 国際障害分類改訂版
WHO
2008
70003823
N540 ICF(国際生活機能分類) 国際障害分類改訂版
WHO
2008
70003824
N540 ICF(国際生活機能分類) 国際障害分類改定版
WHO
外来看護における相談・指導の効果と経済性評価に関す
N551 る介入研究 インスリン非使用糖尿病患者をモデルとして 数間恵子
70003820
70003825
70003826
1987
1987
2008
2004
川島みどり
j
leen C.Flanagann an
d Suzanne Giroux
1971
70003828
N112 キラリ看護
HERITAGE History of the Nursing Profession in the
N097 Province of Quebec
アメリカの病院革命 12世紀へ向け変貌する医療ビジネ
N097 ス
川原邦彦
1986
70003829
N097 アメリカの老人医療
C.カール・ペグルス
1985
70003830
N100 ケアの本質 生きることの意味
1989
70003831
N033 コンパクト版 看護学事典
70003832
ミルトン・メイヤロフ
見籐隆子 小玉香津子
菱沼典子
見籐隆子 小玉香津子
菱沼典子
70003833
N033 看護学事典
行動科学と看護理論 看護における研究・実践の発展の
N110 ために
南裕子
1990
70003834
N110 看護の基本となるもの 改訂版
ヴァージニア・ヘンダーソン
1994
70003835
N110 看護覚え書
1991
70003836
N110 現代看護の探究者たち その人と思想
フロレンス・ナイチンゲール
林 千野 高碕 稲
荒井 池田 兼松 樋口
小玉 藤枝
70003837
N110 看護事例検討集 1 問われ、問いつづける看護
外口玉子
1977
70003838
須谷照子
1988
70003844
N112 看護と感性 日常生活の中での感性の行動化
NCスペシャル 難しいなんて言わせない! 誰でもわか
N110 る看護理論
患者から学ぶ 看護実践の人間学 人間主義的心理学と
N112 の対話
看護しつつ生きるとは、なに “看護の行為と看護の原
N112 理”を問いなおす
看護しつつ生きるとは、なに “看護の行為と看護の原
N112 理”を問いなおす
看護 な
出会
他者 皮膚
側 入
く
めの一助として “看護の行為と看護の原理”を問いな
N112 おす
セルフケア概念と看護実践 Dr.P.R.UNDERWOODの
N110 視点から
70003845
N110 看護理論家とその業績
70003846
N171 ナラティヴと保健医療
70003847
N110 Notes on Nursing
70003848
70003827
70003839
70003840
1992
2006
2003
1981
2003
久保成子
1987
真壁伍郎
1991
真壁伍郎
1991
菊地多嘉子
1987
南裕子 稲岡文昭
1996
Anne Marriner-Tomey
日本保健医療行動科学学
会
1991
1968
N110 Theory and Practice of Nursing
Florence Nightingale
Lynn Basford、Oliver
Slevim, JosArets、etc
70003849
N110 看護学原論 講義
薄井坦子
1990
70003850
N084 看護学双書 2 看護学概論
Fundamentals of Nursing Research Second
N110 Edition
小玉香津子 高﨑絹子
y
g
oop Marie T.Hastings
-Tolsma
1990
70003841
70003842
70003843
70003851
2005
1995
1995
70003852
N150 イルカに学ぶ 癒しのコツ 人と海と心を結ぶ
渋谷正信
1999
70003853
N110 看護援助の現象学
1993
70003854
高﨑絹子
Sara Fry、Megan-Jan
e Johnstone
2002
70003856
N110 Ethics in Nursing Practice
斬新な攻撃的予防 日本総合健診医学会第37回大会長
N810 挨拶
田内一民
斬新な攻撃的予防 日本総合健診医学会第37回大会長
N810 挨拶
田内一民
70003857
N120 背徳の生命操作
市川茂孝
1987
70003858
N120 知の転回 (上) 「生活世界」の最深部から
根井康之
1987
70003859
N120 知の転回 (上) 「社会と歴史」の基層から
根井康之
1987
70003860
N160 新「学問のススメ」1 人間を考える
寿岳章子 望田幸男
1987
70003861
N049 「大変」な時代 常識破壊と大競争
堺屋太一
1995
70003862
N049 学問の創造
福井謙一
1984
70003863
N049 ウィニング・パス
広鰭恵利子
2003
70003864
N120 ケースブック 医療倫理
赤林朗 大林雅之
2002
70003865
70003866
N120 認識の三段階連関理論
庄司和晃
医療倫理の夜明け 臓器移植・延命治療・死ぬ権利をめ
N120 ぐって
デイヴィッド・ロスマン
2000
70003867
N120 医療のなかの心理臨床 こころのケアとチーム医療
2001
70003868
N120 人工生命
70003869
N054 平成20年度 看護関係統計資料集
日本看護協会出版会
2009
70003870
N049 脚気をなくした男 高木兼寛電
1990
70003871
N700 中年期の心の危機 明日への道を探る
松田誠
飯田真 吉松和哉 町沢静
夫
70003872
N049 文学部唯野教授の女性問答
筒井康隆
1992
70003873
N049 北天の星 (上)
吉村昭
1975
70003874
N049 北天の星 (下)
吉村昭
1975
70003875
N049 夜明けの雷鳴
吉村昭
2000
70003876
N049 白い航跡 上
吉村昭
1991
70003877
N049 白い航跡 下
吉村昭
1991
70003878
N043 ドロシーおばさんの 大事なことに気づく
ドロシー・ロー・ノルト
2002
70003879
N049 県ギッ 素人議員、四年目の日記
森元なお子
2007
70003880
オリバー・サックス
1994
70003881
N043 サックス・コレクション 左足をとりもどすまで
はじめて読むドラッカー【自己実現編】 プロフェッショナル
N043 の条件 いかに成果をあげ、成長するか
P.F.ドラッカー
2008
70003882
N022 復刻版 同方 昭和12年6月 萩原タケ子記念号
日本赤十字社
2008
70003883
N022 看護婦現代史
富岡次郎
1973
70003855
成田善弘 矢永由里子
2009
2009
1991
1991
1986
70003884
N049 熟練ナースの奮闘マニュアル 看護師の祈り
長野玲子
2003
70003885
神田均
2008
70003886
N049 はるかなる道 豊かな社会への歩み
ダギーへの手紙 死と孤独、小児ガンに立ち向かった子
N049 どもへ
E.キュプラー・ロス
1998
70003887
N049 ちょっとした話
西村秀俊
2007
70003888
N049 路傍の雑想
神田均
2000
70003889
N830 キャンパストピックス こころ探し―入学から卒業まで
神保信一
1988
70003890
N043 アメリカ下流社会の現実 ニッケル・アンド・ダイムド
バーバラ・エーレンライク
2006
70003891
N049 ともだち ねむの木 そして私
宮城まり子
1980
70003892
N049 ともだち ねむの木 そして私 その2
宮城まり子
1979
70003893
N049 ともだち ねむの木 そして私 その3
宮城まり子
1980
70003894
N021 いのちの医学史的考察
河上利勝
1983
70003895
N112 看護力 医療と福祉を市民の手に
1999
70003896
N600 老化に挑む よみがえる脳、延びる寿命
山﨑摩耶
NHK「老化に挑む」プロ
ジェクト
70003897
N540 臨床医のノート
徳永進
2001
70003898
N049 本読みの「本」知らず
安原顕
2002
70003899
N049 官僚支配
金子仁洋
1994
70003900
N049 マッカーサの日本
週刊新潮編集部
1970
70003901
N049 診断・日本人
1974
70003902
N045 進歩の怪物 ル・ジャポン
宮本忠雄
ジャン・フランソワ・デラジュ
ス
70003903
江原昭善
1989
70003904
N160 人間性の起源と進化
成熟社会のサービス産業 「サービス経済化」時代の日
N160 本経済
鶴田俊正
1982
70003905
N049 フォト・ドキュメント いのち抱きしめて 在宅介護13年
田沼祥子 田邊順一
2002
70003906
N940 サーロインステーキ症候群 医学的に楽しくやせる本
小野博通
1983
70003907
N940 支配の「経済学」
小倉利丸
1985
70003908
N230 病院のQCサークル活動 婦長、看護婦、職員のための
『FQC』誌編集委員会
1987
70003909
N230 コマッタ君の問題解決とQC手法
1992
70003910
70003911
N190 ヒト細胞の老化・不老化・癌化
東京大学公開講座 ヒト、人、人間 われらはどこから
N190 来てどこへ行こうとしているのか
松田亀松
難波正義 渡邉正己 L.H
ayflick
70003912
N120 認識論
日本看護協会
1976
70003913
N049 闇をてらす足おと 岩下壮一と神山復生病院物語
重兼芳子
1986
70003914
N740 夢・空想・倒錯 退行の精神分析
前田重治
1985
70003915
N160 玉野井芳郎著作集 1 経済学の遺産
吉冨勝 竹内靖雄
1990
2004
1971
1995
2002
70003916
N160 玉野井芳郎著作集 2 生命系の経済に向けて
槌田敦 岸本重陳
1990
70003917
N160 玉野井芳郎著作集 3 地域主義からの出発
鶴見和子 新崎重暉
1990
70003918
N160 玉野井芳郎著作集 4 等身大の生活世界
仲村尚司 樺山紘一
1990
70003919
中村隆一
Patricia A.Edwards,
EdD RN CNAA
2007
Sheila A.Sorrentino
Peggy J.Matthews,C
arolyn E.Carlson
2000
70003923
N920 入門 リハビリテーション概論 第6版増補
The Specialty Practice of Rehabilitation Nursing A C
N920 ore Curriculum Fourth edition
Mosby’s Textbook for Nursing Assistants Fifth
N210 edition
Spinal Cord Injury A Guide to Rehabirlitation
N920 Nursing
A Guide to Physical Examination and History
N198 Taking Fourth edition
Barbara Bates
1987
70003924
N252 SPSS事典 BASE編
小野寺孝義 山本嘉一郎
2004
70003925
N252 SPSS 統計編 (日本語版)
70003926
N057 新「静岡市」誕生 静岡市・清水市合併の記録
静岡市
2003
70003927
N049 看護の心を政治の心に 看護の現場から政治の世界へ 能瀬和子
2006
70003928
N061 第38回日本看護学会特別講演・シンポジウム 集録号
2008
70003929
N211 急性期の口腔ケア
2008
70003930
N211 スタッフの連携による口腔ケアの推進
2008
70003931
2008
70003932
N211 がん治療最前線での多職種チームによる口腔ケア
口腔ケアの専門知識と実践力を持つ“プロフェッショナル”
N211 の養成
70003933
N211 生涯口から食べることへの支援
2008
70003934
N211 リハビリテーション病院が取り組む口腔ケア
2008
70003935
N211 誤嚥性肺炎予防と口腔ケアの可能性
2008
70003936
N211 歯数と生命予後の関連性
2008
70003937
N860 家族看護 12 がん患者の家族ケア
2008
70003938
N860 家族看護 14 関わりが難しい家族へのアプローチ
2009
70003939
N551 糖尿病の患者さんによく聞かれる質問120
70003940
2009
70003941
N211 はじめよう! フットケア 第2版
日本ふっとケア学会
続★感染対策 チェックテスト100 病院感染対策治療処置
N557 編
洪愛子
70003942
N150 看護におけるものの見方・考え方
余善愛
2009
70003943
N049 涼しい脳味噌
養老孟司
1991
70003944
N230 幻想として経済
栗本慎一郎
1988
70003945
2006
70003946
N830 教育格差 絶望社会
福地誠
看護のなかで語りつがれるもの 葛西先生との出会いか
N022 ら
金井一薫
70003947
N052 医学教育白書 1994年版(’90~’94)
1995
70003920
70003921
70003922
2000
1987
2008
瀬戸奈津子
日本医学教育学会
2009
2009
1985
70003948
N070 日本看護関係文献集 第23巻 1990 事項索引
林滋子
1993
70003949
N033 世界大百科事典 1 アーアン
1983
70003950
N033 世界大百科事典 2 イーイン
1983
70003951
N033 世界大百科事典 3 ウーエホ
1983
70003952
N033 世界大百科事典 4 エマーオン
1983
70003953
N033 世界大百科事典 5 カーカタ
1983
70003954
N033 世界大百科事典 6 カチーカン
1983
70003955
N033 世界大百科事典 7 キーキョ
1983
70003956
N033 世界大百科事典 8 キラークン
1983
70003957
N033 世界大百科事典 9 ケーケン
1983
70003958
N033 世界大百科事典 10 コーコオ
1983
70003959
N030 世界百科事典 11 コカーコン
1983
70003960
N033 世界大百科事典 12 サーシウ
1983
70003961
N033 世界大百科事典 13 シェーシモ
1983
70003962
N033 世界大百科事典 14 シャーシュ
1983
70003963
N033 世界大百科事典 15 ショーシワ
1983
70003964
N033 世界大百科事典 16 シンースン
1983
70003965
N033 世界大百科事典 17 セーセワ
1983
70003966
N033 世界大百科事典 18 センーソン
1983
70003967
N033 世界大百科事典 19 タータン
1983
70003968
N033 世界大百科事典 20 チーチン
1983
70003969
N033 世界大百科事典 21 ツーテン
1983
70003970
N033 世界大百科事典 22 トートン
1983
70003971
N033 世界大百科事典 23 ナーヌン
1983
70003972
N033 世界大百科事典 24 ネーハト
1983
70003973
N033 世界大百科事典 25 ハナーヒモ
1983
70003974
N033 世界大百科事典 26 ヒヤーフヨ
1983
70003975
N033 世界大百科事典 27 フラーヘワ
1983
70003976
N033 世界大百科事典 28 ヘンーホン
1983
70003977
N033 世界大百科事典 29 マームチ
1983
70003978
N033 世界大百科事典 30 ムツーユサ
1983
70003979
N033 世界大百科事典 31 ユシーリョ
1983
70003980
N033 世界大百科事典 32 リラーワン
1983
70003981
N033 世界大百科事典 33 五十音索引 分野別索引
1983
70003982
N033 世界大百科事典 33 五十音索引 分野別索引
1983
70003983
N033 世界大百科事典 地図
1983
70003984
N033 世界大百科事典 百科 データブック
1983
70003985
N033 世界大百科事典 1983
1983
70003986
N030 日本大百科全書 1 あーあん
1994
70003987
N030 日本大百科全書 2 いーうう
1994
70003988
N030 日本大百科全書 3 うえーおおち
1994
70003989
N030 日本大百科全書 4 おおつーかき
1994
70003990
N030 日本大百科全書 5 かくーかる
1994
70003991
N030 日本大百科全書 6 かれーきょう
1994
70003992
N030 日本大百科全書 7 きょえーくん
1994
70003993
N030 日本大百科全書 8 けーこうの
1994
70003994
N030 日本大百科全書 10 さえーしつ
1994
70003995
N030 日本大百科全書 10 さえーしつ
1994
70003996
N030 日本大百科全書 11 してーしょうし
1994
70003997
N030 日本大百科全書 12 しょうすーすく
1994
70003998
N030 日本大百科全書 13 すけーせん
1994
70003999
N030 日本大百科全書 14 そーたろ
1994
70004000
N030 日本大百科全書 15 たわーつん
1994
70004001
N030 日本大百科全書 16 てーとく
1994
70004002
N030 日本大百科全書 17 とけーにほんく
1994
70004003
N030 日本大百科全書 18 にほんけーはな
1994
70004004
N030 日本大百科全書 19 はにーひん
1994
70004005
N030 日本大百科全書 20 ふーへか
1994
70004006
N030 日本大百科全書 21 へきーます
1994
70004007
N030 日本大百科全書 22 ませーもぬ
1994
70004008
N030 日本大百科全書 23 もねーりこ
1994
70004009
N030 日本大百科全書 24 りさーん
1994
70004010
N030 日本大百科全書 25 索引
1994
70004011
N195 第28回日本看護学会集録 母性看護
高久史磨
2009
70004012
N084 助産師基礎教育テキスト 1 助産概論
山本あい子
2009
70004013
2009
70004014
N084 助産師基礎教育テキスト 2 女性の健康とケア
吉沢豊予子
助産師基礎教育テキスト 3 周産期における医療の質と
N084 安全
成田伸
70004015
N084 助産師基礎教育テキスト 4 妊娠期の診断とケア
2009
70004016
N084 助産師基礎教育テキスト 5 分娩期の診断とケア
町浦美智子
助産師基礎教育テキスト 6 産褥期のケア 新生児期・
N084 乳幼児期のケア
横尾京子
助産師基礎教育テキスト 7 ハイリスク妊産褥婦・新生
N084 児へのケア
遠藤俊子
2009
2009
70004022
N340 周産期相談 318 お母さんへの回答マニュアル 第2版 『周産期医学』編集委員会
鈴木直義 渡邉貴
林
みどり 武藤伸明 福田宏
N010 大学必修 情報リテラシ
池田哲夫
石村貞夫 桃井保子 今福
N253 よくわかる医療・看護のための統計入門 第2版
恵子 劉チェン
対人援助グループからの発見 「与える」から「受けとめ
N214 る」力の援助へ
佐藤俊一
70004023
N251 基本からわかるEBM
2006
70004024
N541 脳卒中治療ガイドライン 2009
日野原重明 監修
篠原幸人 小川彰 鈴木則
宏 片山泰朗 木村彰男
70004025
N920 社会受容 「障害受容の本質」
南雲直二
2002
70004026
N920 障害受容 「意味論からの問い」
大田仁史 南雲直二
2002
70004027
N920 脳卒中・片麻痺 理学療法マニュアル
2009
70004028
N920 理学療法士のための運動処方マニュアル 第2版
長澤弘
奈良勲 大成浄志 川口浩
太郎
70004029
N920 現代リハビリテーション医学 改訂第3版
千葉直一
2010
70004030
N920 脳卒中の摂食・嚥下障害 第2版
藤島一郎
2007
70004031
N920 リハビリテーション
砂原茂一
2009
70004032
N920 脳卒中後のコミュニケーション障害
竹内愛子 河内十郎
2008
70004033
N268 医療におけるヒューマンエラー なぜ間違える どう防ぐ
河野龍太郎
2009
70004034
福井次矢 監訳
肺 栓塞栓症 深部静脈
血栓症(静脈血栓塞栓症)
予防ガイドライン作成委員
2003
70004036
N221 【写真でみる】フィジカル・アセスメント
肺血栓塞栓症/深部静脈血栓症(静脈血栓塞栓症) 予
N545 防ガイドライン ダイジェスト版 第2版
看護をとおしてみえる片麻痺を伴う脳血管障害患者の身体
N541 経験
山内典子
2007
70004037
N217 図説 ケアマネジメント
野中猛
2009
70004038
N140 看護における 危機理論・危機介入 改訂2版
小島操子
2010
70004039
N541 よくわかる 脳卒中のすべて
改訂版 NST完全ガイド 経腸栄養・静脈栄養の基礎と
N511 実践
山口武典 岡田靖
2009
東口髙志
2009
70004017
70004018
70004019
70004020
70004021
70004035
70004040
70004041
70004042
N511 6 臨床栄養 特集 特別用途食品 新制度の要点
9 臨床栄養 特集 脳血管疾患―特徴的な障害と栄養
N541 ケア
70004043
N541 理解できる高次脳機能障害
森恵美
2009
2009
2009
2009
2009
2006
2009
2009
2004
2009
2008
中島惠子
2009
70004044
N212 根拠でわかる 人工呼吸ケア ベスト・プラクティス
道又元裕
2008
70004045
N953 改訂新版 図説ICU 呼吸管理編
奥津芳人 磨田裕
2007
70004046
N541 脳卒中看護実践マニュアル 脳神経ナース必携
菊池晴彦 総監修
2009
70004047
N211 エビデンスに基づく 転倒・転落予防
泉キヨ子
2009
70004048
N217 図説 ケアチーム
野中猛
2008
70004049
N140 図説 ケアチーム
佐々木正宏 大貫敬一
2006
70004050
N120 医療倫理学の方法 原則・手順・ナラティブ
2009
70004051
宮坂道夫
立花隆 関川夏央 松本健
N049 未来をつくる君たちへ 司馬遼太郎作品からのメッセージ 一
70004052
N920 地域リハビリテーション原論 Ver.5
大田仁史
2010
70004053
N920 地域リハビリテーション原論 Ver.5
大田仁史
2010
70004054
N920 地域リハビリテーション原論 Ver.5
大田仁史
2010
70004055
70004059
N440 ホスピタル・プレイ入門 Hospital Play Specialistという仕事 松平千佳
川越博美 山崎摩耶 佐藤
N820 リハビリテーション看護
美穂子 石鍋圭子 編集
平成21年度 先駆的保健活動交流推進事業 保健師の
N810 活動基盤に関する基礎調査 報告書
日本看護協会
静岡県市長別健康指標 (Vol.18) (悪性新生物SMR)
N057 2010
静岡県総合健康センター
厚生の指標 増刊 保険と年金の動向 VOL 56 No.
N055 14 2009/2010
厚生統計協会
2009
70004060
N060 第40回日本看護学会論文集 看護総合
日本看護協会
2010
70004061
N061 第40回日本看護学会特別講演・シンポジウム 集録号
日本看護協会
2010
70004062
N061 第39回日本看護学会特別講演・シンポジウム 集録号
日本看護協会
2009
70004063
N060 第40回日本看護学会論文集 母性看護
日本看護協会
2010
70004064
N060 第40回日本看護学会論文集 精神看護
日本看護協会
2010
70004065
N060 第40回日本看護学会論文集 看護教育
日本看護協会
2010
70004066
N060 第40回日本看護学会論文集 成人看護Ⅱ
日本看護協会
2010
70004067
N060 第40回日本看護学会抄録集 母性看護
日本看護協会
2009
70004068
N060 第40回日本看護学会抄録集 精神看護
日本看護協会
2009
70004069
2009
70004070
N060 第40回日本看護学会抄録集 精神看護
日本看護協会
科学者が語る化学最前線 宇宙究極の謎 暗黒物質、暗
N049 黒エネルギー、暗黒時代
立花隆
70004071
N084 リハビリテーション看護
2010
70004072
N010 看護データバンク 医療・看護の今とコトバがわかる
2010
70004073
N010 看護データバンク 医療・看護の今とコトバがわかる
70004056
70004057
70004058
2009
2010
2005
2010
2010
2009
2010
70004074
N261 看護法令要覧 平成22年度版
門脇豊子 清水嘉与子 森
山弘子
70004075
N084 看護管理概説 21世紀の看護サービスを創る
井部俊子 中西睦子
2010
2010
70004076
N084 看護組織論
井部俊子 中西睦子
2010
70004077
N084 看護マネジメント論
井部俊子 中西睦子
2010
70004078
N084 看護における人的資源活用論
井部俊子 中西睦子
2010
70004079
N084 看護情報管理論
井部俊子 中西睦子
2010
70004080
N084 看護経営・経済論
井部俊子 中西睦子
2010
70004081
N084 看護制度・政策論
井部俊子 中西睦子
2010
70004082
N084 看護管理学研究
井部俊子 中西睦子
2010
70004083
N084 看護管理基本資料集 2010年度版
井部俊子 中西睦子
2010
70004084
2010
70004085
N920 生活環境整備のための“福祉用具”の使い方
窪田静 総監修
くちなしの花のように 救護から介護へ 看護に捧げた新
N022 井サダの生涯
島田善生
70004086
N060 第40回日本看護学会論文集 小児看護
2010
70004087
N060 第40回日本看護学会論文集 成人看護Ⅰ
2010
70004088
70004089
N060 第40回日本看護学会論文集 老年看護
看護実践の倫理 【第3版】 倫理的思考決定のためのガ
N120 イド
70004090
2010
2010
N820 在宅ケアの“キホン”100
サラ T.フライ メガン‐
ジェーン・ジョンストン
訪問看護認定看護師「キホ
ン100」編集グループ
2010
70004091
N551 糖尿病に強い 看護師育成支援テキスト
日本糖尿病教育・看護学会
2008
70004092
N551 糖尿病看護フットケア技術 第2版
日本糖尿病教育・看護学会
2009
70004093
2010
70004097
N061 第14回日本看護サミット北海道’09 看護の未来を拓く
ヒューマンエラーを防ぐ技術 エラー発生のメカニズムか
N268 ら、事故分析、具体的な対策まで
河野龍太郎
続 アメリカ医療の光と影 バースコントロール・終末期医
N097 療の倫理と患者の権利
李啓充
日本ホリスティック教育協
N150 ホリスティック教育 ガイドブック
会
日本救急医学会 日本神
N541 脳卒中初期診療のための ISLS コース ガイドブック
経救急学会
70004098
N084 医療安全
2010
70004099
河野哲也
2010
ジョン・シャリー
21世紀高野山医療フォー
ラム 編集
2009
70004102
N253 レポート・論文の書き方入門 第3版
解決志向グループワーク -臨床心理学の応用とその展
N150 開
「生と死」の21世紀宣言 PART 2 スピリチュアルケアの
N980 展開に向けて
「生と死」の21世紀宣言 日本の知性15人による徹底討
N980 論
柳田邦男 静慈圓
2007
70004103
N041 がんと闘った科学者の記録
戸塚洋二
2009
70004104
N171 「甘え」の構造
土居健郎
2009
70004105
N920 摂食・嚥下リハビリテーション 第2版
才籐栄一 向井美恵
リハビリテーション看護 障害をもつ人の可能性とともに
N920 歩む
酒井郁子 金城利雄
第2回 NPO法人日本リハビリテーション看護学術大会集
N920 録
70004094
70004095
70004096
70004100
70004101
70004106
70004107
2010
2009
2009
2003
2010
2009
2010
2010
2003
70004108
N920 第3回 日本リハビリテーション看護研究会集録
1991
70004109
N920 第4回 日本リハビリテーション看護学会集録
1992
70004110
N920 第5回 日本リハビリテーション看護学会集録
1993
70004111
N920 第8回 日本リハビリテーション看護学会集録
1996
70004112
N920 第9回 日本リハビリテーション看護学会集録
1997
70004113
N920 第11回 日本リハビリテーション看護学会集録
1999
70004114
N920 第13回 日本リハビリテーション看護学会集録
2001
70004115
2002
70004119
N920 第14回 日本リハビリテーション看護学会集録
第5回 NPO法人日本リハビリテーション看護学会 学術
N920 大会集録
第3回 NPO法人日本リハビリテーション看護学会 学術
N920 大会集録
第4回 NPO法人日本リハビリテーション看護学会 学術
N920 大会集録
第6回 NPO法人日本リハビリテーション看護学会 学術
N920 大会集録
70004120
N060 第40回日本看護学会論文集 地域看護
日本看護協会
2010
70004121
N060 第40回日本看護学会論文集 看護管理
2010
70004122
70004123
N100 ケアという思想
在宅看護論実習指導ガイド 訪問看護ステーションでの
N246 学び
日本看護協会
野千鶴子 大熊由紀子
大沢真理 神野直彦 副田
義也
2010
70004124
N100 ケアすること
70004125
N100 ケアされること
70004126
N100 家族のケア 家族へのケア
70004127
N100 ケアを支えるしくみ
70004128
N100 ケアを実践するしかけ
佐藤美穂子 本田彰子
野千鶴子 大熊由紀子
大沢真理 神野直彦 副田
義也
野千鶴子 大熊由紀子
大沢真理 神野直彦 副田
義也
野千鶴子 大熊由紀子
大沢真理 神野直彦 副田
義也
野千鶴子 大熊由紀子
大沢真理 神野直彦 副田
義也
野千鶴子 大熊由紀子
大沢真理 神野直彦 副田
義也
70004129
N049 サイエンス・ミレニアム
立花隆
2002
70004130
N049 ぼくらの頭脳の鍛え方 必読の教養書40冊
立花隆 佐藤優
2010
70004131
N590 人体再生
立花隆
2003
70004132
N049 働く幸せ 仕事でいちばん大切なこと
大山泰弘
2009
70004133
N261 平成22年度版 看護六法
看護行政研究会
働きつづけれれる職場づくり ワーク・ライフ・バランスの実 日本看護協会 看護教育
N084 現
研究センター
日本看護協会 神戸研修
N084 緊急時におけるアセスメントと看護
センター
医療現場を悩ますクレーム・暴力のマネジメント ー看護 日本看護協会 神戸研修
N084 の質向上につなげるためにー
センター
日本看護協会 神戸研修
N084 摂食・嚥下障害を持つ患者の看護
センター
日本看護協会 神戸研修
N084 がん化学療法と看護
センター
終末期医療とこれからの課題 -救急医療から緩和ケアま 日本看護協会 神戸研修
N084 でー
センター
70004116
70004117
70004118
70004134
70004135
70004136
70004137
70004138
70004139
2006
2004
2005
2007
2008
2008
2008
2008
2008
2008
2010
2009
2009
2009
2009
2009
2009
70004140
N084 災害医療と看護 -基礎編ー
日本看護協会 神戸研修
センター
2009
70004141
N810 保健指導ミーティングを効果的に展開するために
日本看護協会
2010
70004142
日本看護協会
2010
70004143
N810 保健師の活動基盤に関する基礎調査 報告書
保健師が推進する生活習慣病予防活動 -3年間のモ
N810 デル事業の取り組みからー
日本看護協会
2010
70004144
N810 特定保健指導 スキルアップのためのOJT事例集
日本看護協会
2010
70004145
N193 看護の生理学(1) 人間を見る看護の視点
薄井坦子 瀨江千史
1995
70004146
N980 生きがい喪失とケアの哲学 死の意味づけを巡って
1995
70004147
N140 心理学マニュアル 観察法
永見勇
中澤潤 大野木裕明 南博
文
70004148
N252 心理学マニュアル 観察法
福富和夫 橋本修二
2000
70004149
N960 生きるってすばらしいね 植物状態からの脱出
望月春江
1983
70004150
N120 はじめての哲学史 強く深く考えるために
竹田青嗣 西研
2000
70004151
N140 病床の心理学
ヴァン・デン・ベルク
1984
70004152
N020 近代性の構造 「企て」から「試み」へ
今村仁司
1994
70004153
N140 老いとやむ人のこころの動き
都留春夫
1993
70004154
N160 はじめての現象学
竹田青嗣
1999
70004155
N160 現象学入門
竹田青嗣
1998
70004156
N160 現象学への招待 「見ること〉をめぐる断章
ヴァン・デン・ベルク
1985
70004157
N112 私の看護ノート
紙屋克子
1994
70004158
N120 認識の三段階関連理論
庄司和晃
1997
70004159
N243 大学への旅 -体験的比較大学考ー
喜多村和之
1995
70004160
N140 よりよく生きるということ
エーリッヒ・フロム
2000
70004161
N100 ケアの本質 生きることの意味
ミルトン・メイヤロフ
1997
70004162
ミルトン・メイヤロフ
1989
70004163
N100 ケアの本質 生きることの意味
親こそ最良の意思 ドーマン博士はいかにして脳障害
N750 児を治療したかー
グレン・どーマン
1979
70004164
N100 看護学と医学(上巻)
瀨江千史
1997
70004165
N740 人間ひとりひとり 現象学的精神病理学入門
1998
ヴァン・デン・ベルク
湯槇ます
香津子 薄
井坦子 鳥海美恵子 小南
N025 新訳・ナイチンゲール書簡集 看護婦と見習生への書簡 吉彦
1985
1988
70004169
N243 教育する学校
村井実
アメリカのリベラルアーツ・カレッジ 伝統の小規模教養大
N243 学事情
宮田敏近
アメリカのリベラルアーツ・カレッジ 伝統の小規模教養大
N266 学事情
宗像守
70004170
N252 看護系の統計調査入門
1997
70004171
N140 危機療法の理論と実際 医療・看護・福祉のために
70004166
70004167
70004168
中野正孝
ドナ・C・アギュララ ジャ
ニス・M・メズイック
1988
1991
2002
1991
70004172
医療紛争の防止と対応策 -病院のリスクマネージメン
N268 トー
鹿内清三
1994
70004173
N171 病気と患者の行動
Ruth Wu
1993
70004174
N980 ことづて 伝言 がんを生きた友から
久保成子
1994
70004175
N140 医療と看護の心理学
三谷惠一 管俊夫
1982
70004176
N140 心理学研究法 9 質問紙調査
続有恒 村上英治
1985
70004177
N245 教育方法学
佐藤学
1999
70004178
N240 看護教育論 基礎教育の理念と展開
波多野梗子
1983
70004179
2000
70004180
N230 看護経営学 第3版 -看護部門改造計画のすすめ- 松下博宣
マネジドケアで医療はどう変わるのか その問題点と潜在
N230 力
田村誠
70004181
N140 患者を知るための心理学
1991
70004182
N240 学ぶこと教えること 学校教育の心理学
70004183
N112 アクト・オブ・ケアリング ケアする存在としての人間
海保博之 次良丸睦子
藤岡完治 森敏昭 秋田喜
代美 戸田有一
シスター・M・シモ―ヌ・ロー
チ
70004184
N245 築地久子の授業と学級づくり
落合幸子 築地久子
1995
70004185
N244 看護教育カリキュラム その作成過程
近藤潤子 小山眞理子
1999
70004186
N244 看護教育のカリキュラム
小山眞理子
2000
70004187
N245 看護教育の方法
2002
70004188
N245 看護学教育のストラテジー
70004189
藤岡完治 堀喜久子
レバ ド トニエ、 マーサ
A トンプソン
E・オリヴィア・へヴィス
ジーン・ワトソン
70004190
N244 ケアリングカリキュラム 看護教育の新しいパラダイム
オピオイドを使用したがん疼痛マネジメントにおける外来看
N571 護指針(案)
荒尾春恵 内布敦子
2002
70004191
N195 すぐに役立つCRC実践マニュアル
2004
70004192
N195 看護職の治験コーディネーターに関する実態調査報告書 日本看護協会
訪問看護を起業したいあなたへ! 起業をめざす看護職
N820 のためのガイドブック
日本看護協会
2001
2001
70004197
N557 感染管理に関するガイドブック
日本看護協会
【保存版】B型機能訓練事業支援推進ガイドブック 平成12
N810 年度版
第 回 公共 施設 おける分煙対策実施状況調 報告 澤村誠志 大田仁史
書 ―不特定多数の人が利用する場所の分煙実施状況調
N057 査
静岡県総合健康センター
(社)静岡県病院協会 外国
人看護師定着支援検討委
N034 外国人看護師候補者のための医療用語日本会話集
員会
70004198
N084 薬とのかかわり 臨床薬理学
中谷晴昭 大橋京一
2009
70004199
N267 薬とのかかわり 臨床薬理学
日本看護協会
2003
70004200
N231 看護職の社会経済福祉に関する指針 就業規則編
日本看護協会
1999
70004201
N267 医療機関における老人看護領域の看護業務基準
日本看護協会
2004
70004202
N410 看護職のための子どもの虐待予防&ケアハンドブック
日本看護協会
看護職による子どもの虐待予防と早期発見・支援に関する
N410 指針200227
日本看護協会
2003
70004193
70004194
70004195
70004196
70004203
中野眞汎 山田浩
1999
2000
2000
1998
1999
2001
2001
2009
2009
2003
70004204
70004205
日本看護協会看護業務基準 療養病床を有する病棟の
N267 看護業務基準
日本看護協会
2003
2000
70004206
N120 看護婦の責任と倫理
日本看護協会
高齢者施設における看護師の役割 医療と介護を連携す
N850 る統合力
鳥海房枝
70004207
N268 事例で読み解く 看護職が体験する 患者からの暴力
三木明子 友田尋子
2010
70004208
早野ZITO真佐子
2010
70004209
N110 私は見た! ルポ 看護という仕事
新人看護職員臨床研修における 研修責任者・教育担当
N238 者育成のための研修ガイド
日本看護協会
2010
70004210
N054 平成21年度 看護関係統計資料集
日本看護協会出版会
2010
70004211
1985
70004212
N110 ヴァージニアヘンダーソン論文集
小玉香津子
セルフケア概念と看護実践 -Dr.P.R.Underwoodの視点
N110 からー
南裕子 稲岡文昭
70004213
N110 増補版 現代看護の探求者たち 人と思想
1991
70004214
N246 臨床実習指導の本質 看護学生援助の技術
70004215
2007
1989
1983
N110 改訳 第2版 臨床看護の本質 患者援助の技術
E.ウィ―デンバック
アーネスティン・ウィ―デン
ンバック
70004216
N240 ほんとうの教育者はと問われて
朝日新聞社編
1986
70004217
N240 授業を追求するということ 城南小におこったこと
林竹二 伊藤功一
1982
70004218
N120 心と科学と“こころ” 客観性をはなれた科学の話
富田直秀
2000
70004219
N110 看護の基本となるもの 改訂版
ヴァージニア・ヘンダーソン
1979
70004220
N049 アーモンドの花が咲くとき 人間・老い・看護
久保成子
1991
70004221
N980 見えない死 脳死と臓器移植
中島みち
1990
70004222
N049 患者にまなぶ
宮内美沙子
1994
70004223
N110 看護論
1984
70004224
N211 排泄と看護
野島良子
馬場 雄 松 和子 前
正 季羽倭文子 小林登
吉武香代子
70004225
N251 わかりやすい 看護研究の進め方
木村宏子
2003
70004226
N240 たくましい人間教育を 真の自己教育力を育てる
梶田叡一
1997
70004227
N240 生き方の人間教育を 自己実現の力を育む
梶田叡一
2000
70004228
N245 教育学選書 教育方法学
井上弘
1982
70004229
N110 増補改訂 看護の本質
稲田八重子 他訳
1985
70004230
N247 教育評価 第2版
梶田叡一
1993
70004231
小野殖子
1991
70004232
N245 看護教育の視座 手作りの教育をめざして
わかりやすいケーススタディの進め方 研究テーマの設
N251 定からレポート作成のポイントまで
2001
70004233
N951 手術患者の看護
松本孚 森田夏実
馬場 雄 松 和子 前
正 季羽倭文子 小林登
吉武香代子
70004234
N110 超入門 事例でまなぶ 看護理論
2000
70004235
N245 実践へつなぐ 看護技術教育
竹尾惠子
阿曽洋子 奥宮暁子 鈴木
純恵 藤原千恵子
1985
1988
1988
2006
70004236
N039 パワーアップ問題演習 基礎看護学
70004237
N084 まとめてわかる 看護学概論 改訂2版
70004238
N171 最新 行動科学からみた健康と病気
宗像恒次
1994
70004239
N150 患者―看護婦関係とロールプレイング
2000
70004240
N246 学生とともに創る 臨床実習指導ワークブック
70004241
N250 看護における研究
70004242
河野雅資
藤岡完治 村島さい子 安
酸史子
井上幸子 平山朝子 金子
道子
数間惠子 岡谷恵子 河正
子 古庄しおり
1992
70004243
N251 看護研究のすすめ方 よみ方 つかい方
看護にいかすカウンセリング 臨床に役立つさまざまなア
N214 プローチ
白井幸子
70004244
N110 対人関係に学ぶ看護 トラベルビー看護論の展開
長谷川浩 訳
1984
70004245
N110 オレム 看護論 看護実践における基本概念
1984
70004246
N110 オレム 看護論 看護実践における基本概念
小野寺杜紀 訳
稲
子
林冨美栄
武山満智子 都留伸子 外
間邦江 訳
70004247
N110 看護の心を科学する 解説・科学的看護論
薄井坦子 三瓶眞貴子
1996
70004248
N112 看護しつつ生きるとは、なに
真壁伍郎
1988
70004249
N110 ロジャーズ 看護論
樋口康子 中西睦子 訳
1984
70004250
N150 看護場面の再構成 感性を磨く技法 Ⅰ
宮本真巳
2000
70004251
パトリシア ベナー
2000
白井幸子
ローレンス W.グリーン
マーシャル W.クロイター
1984
70004253
N110 ベナー 看護論 達人ナースの卓越性とパワー
看護にいかす交流分析 自分を知り、自分を変えるため
N214 に
ヘルスプロモーション PRECEDE-PROCEEDモデルによ
N800 る活動の展開
1997
70004254
N110 ペンダ― ヘルスプロモーション看護論
ノラ J. ペンダ―
1997
70004255
N110 理論を生かした看護ケア 知的な看護介入をめざして
黒田裕子
1996
70004256
N820 平成22年度 訪問看護 e ラーニング
70004257
70004259
N810 地域医療の新たなる展開 【医科歯科連携事例集】
国試直前対策ブック デルカン2002 ここが出る看護婦国
N039 家試験ポイント
看護研究ステップアップ Excelでの調査データ分析はこ
N251 んなにカンタン
70004260
70004252
山口瑞穂子 村上みち子
2008
2008
1996
1992
1987
1991
2010
8020推進財団
2010
2001
N860 家族看護 VOL 8 NO.1 家族看護における事例検討
御供泰治
藤田和夫 藤田智恵子 高
柳良太
野嶋佐由美 渡辺裕子 編
集
70004261
N057 平成20年 県民健康基礎調査報告書
静岡県厚生部
2010
70004262
N920 第7回 日本リハビリテーション看護学会集録
1995
70004263
N920 第6回 日本リハビリテーション看護学会集録
1994
70004264
N212 絵でみる水・電解質
和田孝雄 訳
1991
70004265
N212 認定看護17分野 トゥディズ・ケア〈コレクション〉
溝上祐子 足利幸乃
2010
70004266
N980 患者の選択を支えるたmに 最期まで考えるQOL
2009
70004267
N211 病棟でもココまでできる 口腔ケア実践ガイド
2009
70004258
2010
2010
70004268
N557 ナースが知りたい感染管理の基礎知識
2009
70004269
2009
70004270
N571 血液がん患者の治療と看護
行動する看護師長 ―これからの臨床看護マネジメントの
N230 実践
70004271
N541 3ステップでわかる 脳神経疾患看護技術
70004272
2009
70004274
N920 自立生活を回復させる ニューロ リハビリ看護 決定版
林裕子
第46回 日本リハビリテーション医学会学術集会 プログ
N920 ラム・抄録集
林裕子
第47回 日本リハビリテーション医学会学術集会 プログ
N920 ラム・抄録集
70004275
N920 リハビリテーション看護
2009
70004276
N980 がん緩和ケアに活かす リハビリテーションアプローチ
2010
70004277
N198 骨・筋肉・皮膚 イラストレイテッド 病態生理とアセスメント
看護の中の看護管理 上巻 ―専門職業人としての道をめ
N230 ざして
二木シヅヱ
2009
2001
70004285
N230 看護の中の看護管理 下巻 ―病棟管理の実際
二木シヅヱ
看護の中の看護活動 上巻 ―看護を構成する四大要素
N112 と私
二木シヅヱ
看護の中の看護活動 中巻 ―自己を育てる手がかりを知
N112 るために
二木シヅヱ
看護の中の看護活動 下巻 ―看護婦としての条件を充実
N112 させるために
二木シヅヱ 水野正憲
看護の中のプライマリーナーシング ―実感として看護師
N233 が生きるために
二木シヅヱ
看護の中のチームナーシング ―私と看護のかかわり方を
N233 問う
二木シヅヱ
看護師を生きる 「自他発見面接法」と「自己理解チェックリ
N112 スト」の活用
二木シヅヱ 水野正憲
70004286
N049 聴いて下さい 患者の叫びを
二木シヅヱ
2003
70004287
N049 希望と共に生きる
二木シヅヱ
2005
70004288
N049 看護と癒し
二木シヅヱ
2002
70004289
N049 看護師 そして 看護を想う
二木シヅヱ
2003
70004290
N049 看護をかなでた環境にみる看護師
二木シヅヱ
2003
70004291
N049 看護師さん 出番ですよ
二木シヅヱ
2003
70004292
N049 大丈夫 看護師を頼りにして下さい
二木シヅヱ
2004
70004293
N049 出会いは幸せを運んでくる
二木シヅヱ
2002
70004294
N049 ていねいに私をかかえて歩きましょう
二木シヅヱ
2004
70004295
N049 深く我がいのちを味わう
二木シヅヱ
2005
70004296
N049 看護師よ おもいっきり羽愽たこう
2004
70004297
N112 看護師を生きる 主体性、自律、自立
二木シヅヱ
水野正憲 二木シヅヱ 皆
藤章
70004298
N021 大森文子が見聞きした 看護の歴史
大森文子
2003
70004299
N810 働くことの意義と支援
70004273
70004278
70004279
70004280
70004281
70004282
70004283
70004284
2009
田村綾子
2010
2009
2010
2001
2001
2001
2001
1989
1993
2007
2006
2009
70004300
70004301
70004302
70004303
70004304
70004305
70004306
70004307
70004308
70004309
70004310
70004311
70004312
70004313
70004314
70004315
70004316
70004317
70004318
70004319
70004320
70004321
70004322
70004323
70004324
70004325
70004326
70004327
70004328
70004329
70004330
70004331
消化・吸収・排泄 イラストレイテッド 病態生理とアセスメン
N198 ト
訪問看護ステーションにおける在宅療養支援診療所との連 平成18年度看護政策研究
N820 携に関する研究 報告書
事業
(剤)日本訪問看護振興財
N820 平成15年度 訪問看護・家庭訪問基礎調査報告書 要旨 団
(剤)日本訪問看護振興財
N820 平成19年度 訪問看護基礎調査 報告書
団
(剤)日本訪問看護振興財
N062 2006 日本訪問看護振興財団 研修事業報告
団
平成19年度 訪問看護ステーションコンサルテーション事 (剤)日本訪問看護振興財
N820 業 報告書
精神障害者
域 活支援を推進する
精神科訪問 団
看護ケア技術の標準化と教育およびサービス提供大成の (剤)日本訪問看護振興財
N820 あり方の検討 報告書
団
重度要介護者への機器等を用いた在宅療養支援のあり方 (剤)日本訪問看護振興財
N820 検討事業 報告書
団
医療ニーズの高い在宅超重症児の生活を支える地域ケア (剤)日本訪問看護振興財
N820 支援モデル事業 報告書
団
療養通所介護事業の適切な運営に関する調査研究事業 (剤)日本訪問看護振興財
N820 報告書
団
療養通所介護事業の適切な運営に関する調査研究事業
N820 報告書
内藤智雄 他
(財)日本訪問看護振興財
N980 「健やかに生き安らかに逝く」ガイドブック作成事業 報告書 団
訪問看護ステーションを活用したコミュニティ形成のための (財)日本訪問看護振興財
N820 地域住民の介護力向上・支援の取り組み事業 報告書
団
ALS患者にかかる在宅療養環境の整備状況に関する調査
N820 研究 平成15年度研究報告書
川村佐和子
(財)日本訪問看護振興財
N820 医療機関の訪問看護等在宅医療の実態調査 報告書
団
在宅療養促進のための訪問看護のあり方に関する研究
N820 平成16年度 総括・分担研究報告書
伊藤雅治
療養通所介護事業の適切な運営に関する調査研究事業 (財)日本訪問看護振興財
N820 報告書 平成19年
団
訪問看護ステーション事故事例作成検討事業 平成16年
N820 度報告書
上野桂子
医療ニーズを併せ持つ在宅の中重度者へのサービスの充 (財)日本訪問看護振興財
N820 実に向けて 概要版
団
2009
2007
2004
2008
2007
2008
2009
2006
2009
2009
2009
2007
2009
2004
2005
2005
2007
2006
2006
N820 在宅ホスピス・緩和ケア 演習形式で学ぶケアの指針
静岡県 身体拘束ゼロ作戦推進実践事例集 ~身体拘
N057 束ゼロをめざして~ 平成16年
2002年介護保険施設における看護職員の就業実態と就
N232 業意識に関する調査 報告書
人工呼吸器装着中の在宅ALS患者の療養支援 訪問看護
N820 従事者マニュアル
人工呼吸器装着中の在宅ALS患者の療養支援 訪問看護
N820 従事者マニュアル
平成16年度 「定年退職等看護職員のセカンドキャリア支
N248 援モデル事業」報告書
川越厚
静岡県健康福祉部介護保
険室
2006
日本看護協会
2003
日本看護協会
2004
日本看護協会
2004
日本看護協会
2005
N232 2004年 新卒看護職員の早期離職等実態調査報告書
潜在ならびに定年退職看護職員の就業に関する意向調査
N232 報告書
平成17年度版 潜在看護職員の就業に関する報告書
N232 -ナースセンター登録データに基づく分析ー
静岡県訪問看護推進事業 【筋委縮性側索硬化症(ALS)
N057 実態調査報告書】
日本看護協会
2005
日本看護協会
2007
日本看護協会
2006
静岡県
2005
N063 「定年退職後看護職の再就業に関する意向調査」報告書
「介護事業所における小規模多機能化事業(通所看護等)
N820 の検証」事業報告書 平成16年
~医療事故を未然に防止するためのマニュアル~ ヒヤ
N268 リ・ハット事例集
静岡県看護協会
(財)日本訪問看護振興財
団
2007
JA静岡厚生連
2003
2004
2004
70004332
70004333
70004334
70004335
70004336
70004337
70004338
70004339
70004340
70004341
70004342
70004343
70004344
70004345
70004346
70004347
70004348
N268 苦情解決関係通知集(改訂版)
身体拘束ゼロに役立つ 福祉用具・居住環境の工夫 ●
N610 訪問看護事業所
「生きる意欲」を引き出す環境づくり●
盤強化 関する調
研究事業
訪問看護事業所の活動経営状況に関する全国実態調査
N820 ~ 報告書
インフォーマルサービスを含むケアプランによる自立支援
N820 の効果および提供有無の確認等の調査研究事業 報告書
平成17年度 第11回訪問看護・在宅ケア研究助成事業
N062 報告書
平成9年度 第13回訪問看護・在宅ケア研究助成事業
N062 報告書
社会福祉法 静岡県社会
福祉協議会 静岡県福祉
サービス運営適正化委員
身体拘束ゼロ作戦推進会
議 ハード改善分科会
(財)全国訪問看護事業協
会
日本介護支援専門員協会
(財)日本訪問看護振興財
団
(財)日本訪問看護振興財
団
(社)認知症の人と家族の
会
N820 提言 「こうあってほしい介護保険」
平成20年県民健康基礎調査における食品摂取頻度調査
N057 結果の概要
静岡県総合健康センター
第8回日本看護サミットくまもと 開催報告書 “看護新時
N062 代” ~これからの医療を変革する看護
第8回日本看護サミットくまもと “看護新時代” ~これ
N062 からの医療を変革する看護
「保健師の活動基盤に関する基礎調査」 都道府県別単純
N057 集計結果(静岡県)
N049 邂逅
医療事故発生時の対応 -看護管理者のためのリスクマ
N268 ネジメントガイドライン
患者をナビゲートする! スキルアップ がん化学療法看
N571 護 事例から学ぶセルフケア支援の実際
看護師長・主任のための 成果のみえる病棟目標の立て
N230 方 現状分析からスタッフの計画立案支援まで
看護にかかわる主要な用語の解説 概念的定義・歴史的
N010 変遷・社会的文脈
2000
2001
2010
2010
2006
2006
2008
2010
2003
2003
2010
多田富雄 鶴見和子
2008
日本看護協会
2002
荒尾春恵 田墨惠子
2010
原玲子
2010
日本看護協会
2007
2007
70004351
N267 2006年度改訂版 看護業務基準
日本看護協会
看護職の社会経済福祉に関する指針 平成18年度版就
N231 業規則編
日本看護協会
本看護科学学会 第
期・7期看護学学術用語検
N010 看護行為用語分類
討委員会
医療における危険予知訓練マニュアル 実践編 組織で
N268 医療KYTの定着を図るための手引き
医療KYT研究会
70004352
N920 摂食・嚥下障害患者の“食べたい”を支える看護
2009
70004353
2010
70004354
N060 平成22年度 職能集会検討資料
日本看護協会
これからはじめるナースに贈る 感染予防のためのサー
N557 ベイランスQ&A
坂本史衣
70004355
N263 日本看護協会の政策提言活動
日本看護協会 編
2010
70004356
N610 実践から学ぶ 高齢者虐待の対応と予防
高﨑絹子
2010
70004357
N120 学生のための患者さんの声に学ぶ看護倫理
2010
70004358
吉川洋子 杉谷藤子
荒井俊行 井上智子 高瀬
浩造 平林明美
70004359
N261 裁判例から読み解く 看護師の法的責任
アロマセラピー入門 日々の看護に生かすホリスティック
N990 アプローチ
今西二郎 荒川唱子
2010
70004360
N060 日本看護協会 調査研究報告 2010
2010
70004361
N060 日本看護協会 調査研究報告 2010
2010
70004362
N060 第41回 日本看護学会抄録集 精神看護
日本看護協会
2010
70004363
N238 はじめての教育委員 研修企画のキホン
渋谷美香
2010
70004349
70004350
2006
2005
2010
2010
2010
70004364
70004365
N060 日本災害看護学会誌 VOL 11 No 3
医療の質と患者満足 ―サービス・マーケティング・アプ
N227 ローチ―
70004366
N268 うそをつかない医療 患者と医療者をつなぐ仕事
日本災害看護学会
2010
島津望
2008
2010
70004369
豊田郁子
児看護学会 す
親
子21推進事業委員会 「特
N410 特別支援学校看護師のためのガイドライン 改訂版
医療依存度 高 在 療養者 対する医療 ケア 実態 別支援学校に勤務する看
調査および安全性確保の向けた支援関係職種間の効果的
N820 な連携の推進に関する検討
川村佐和子
ひとめで分かる 静岡の取り組み =特定検診・特定保 静岡県厚生部医療健康局
N057 健指導の活動事例集 2009=
静岡県総合健康センター
70004370
N055 国民衛生の動向 VOL 57 NO 9 2010/2011
2010
70004371
70004375
N263 「医療政策」入門 医療を動かすための13講
入門から応用へ 行動科学の展開 新版 人的資源
N171 の活用
組織行動の考え方 ひとを活かし組織力を高める9つの
N231 キーコンセプト
はじめて読むドラッッカー【マネジメント編】 チェンジ・リー
N230 ダーの条件 みずから変化をつくりだせ!
はじめて読むドラッッカー【社会編】 イノベーターの条件
N230 社会の絆をいかに創造するか
70004376
70004367
70004368
2010
2010
2010
厚生統計協会
東京大学医療政策人材養
成講座
P.ハーシィ、 K.H.ブラン
チャード、 D.E.ジョンソン
2010
金井壽宏 高橋潔
2010
P・F・ドラッカー
2010
P・F・ドラッカー
2010
N231 新版 組織行動のマネジメント 入門から実践へ
スティーブン P.ロビンス
2010
70004377
N230 看護ユニットマネジメント
上泉和子
2007
70004378
N231 組織変革のビジョン
金井壽宏
2004
70004379
N230 静かなリーダーシップ
ジョセフ・L・バダラッコ
2010
70004380
N230 ナレッジマネジメント 創造的な看護管理のための12章
大串正樹
2008
70004381
N610 高齢者3000万人時代の構築力 科学との新しい関係
科学 VOL 80 No.1
2010
70004382
N230 医療の効率的測定 その手法と問題点
河口洋行
看護師長・主任のための グループマネジメント入門 リー
N230 ダーとしての基礎づくり
古川久敬
70004372
70004373
70004374
70004383
70004384
2009
2008
2010
N230 チームの連携力を高める カンファレンスの進め方
篠田道子
家族看護 VOL 8 No.2 「生活習慣病をめぐる家族の支
N860 援」 2010
篠田道子
日本災害看護学会誌 VOL 12 No.1 第12回年次大会
N060 講演集
日本災害看護学会
2010
2010
70004388
N211 事例でわかる皮膚・排泄ケア 創傷・オストミー・失禁
田中秀子
第2版 在宅療養支援のための医療処置管理 看護プロト
N820 コール
川村佐和子
2010
70004389
N230 経営学入門シリーズ 経営組織
2010
70004390
N230 だれでもわかる! 医療現場のための病院経営のしくみ
70004391
N227 医療の質の定義と評価方法
Avedis Donabedian
すぐに活かせる! 最新 創傷ケア用品の上手な選び方・
N211 使い方 第2版
田中秀子
2010
N192 脳とビッグバン 生命の謎・宇宙の謎 100億年の旅3 立花隆
科学者が語る科学最前線 解き明かされる脳の不思議
N192 脳科学の未来
立花隆
ケアマネジャー 訪問看護師 ヘルパーのための 上手な
N211 利用で快適な生活を実現 オムツ百科
コミュニティケア編集部
2004
70004385
70004386
70004387
70004392
70004393
70004394
70004395
金井壽宏
木村憲洋+医療現場を支
援する委員会
2010
2010
2010
2010
2010
2004
70004396
N267 ソーシャルワーク倫理 ハンドブック
70004397
N033 現代カウンセリング事典
中村優一
2000
2001
70004401
財団法人ファイザーヘルス
N257 現代カウンセリング事典
リサーチ振興財団
21世紀のヒューマンサービスを支える専門職の会 -そ 21世紀のヒューマンサービ
N062 の歩みと課題―
国保
アッ
デ 事業 実績をふま
特定保健 スを支える専門職の会
指導を核とした市町村国保における 保健事業実施のため 厚生労働省保険局国民健
N810 の手引書
康保険課
看護学教育の教育環境に関する実態と質向上に資するた
N240 めの提言
日本看護学教育学会
70004402
N265 看護と介護に関する検討報告書 1995年6月
70004403
70004406
N390 周産期医療体制の確保に向けた助産師活用に関する研究 古橋美智子
平成13年度先駆的保健活動交流推進事業報告 新たな地
N810 域保健活動の創造と発展へのチャレンジ
日本看護協会
本看護協会 専門職支
援・中央ナースセンター事
N061 平成18年度 中央ナースセンター事業報告書
業部
質の高いケアの提供、地域への貢献: ケアの革新を看護
N069 職から 2009年5月12日国際看護師の日
国際看護師協会
70004407
N060 第31回日本看護学会論文集 小児看護
日本看護協会
2001
70004408
N060 第32回日本看護学会論文集 小児看護
日本看護協会
2002
70004409
N060 第33回日本看護学会論文集 小児看護
日本看護協会
2003
70004410
N060 第33回日本看護学会抄録集 老年看護
日本看護協会
2002
70004411
N060 第31回日本看護学会抄録集 地域看護
日本看護協会
2000
70004412
N060 第33回日本看護学会抄録集 地域看護
日本看護協会
2002
70004413
N060 第33回日本看護学会抄録集 看護総合
日本看護協会
2002
70004414
N060 第31回日本看護学会抄録集 看護総合
日本看護協会
2000
70004415
N060 第39回日本看護学会抄録集 看護総合
日本看護協会
2008
70004416
N060 第33回日本看護学会抄録集 看護管理
日本看護協会
2002
70004417
N060 第31回日本看護学会抄録集 看護管理
日本看護協会
2000
70004418
N060 第33回日本看護学会抄録集 看護教育
日本看護協会
2002
70004419
N060 第32回日本看護学会抄録集 看護教育
日本看護協会
2001
70004420
N060 第31回日本看護学会抄録集 看護教育
日本看護協会
2000
70004421
N060 第33回日本看護学会抄録集 小児看護
日本看護協会
2002
70004422
N060 第31回日本看護学会抄録集 老人看護
日本看護協会
2000
70004423
N060 第33回日本看護学会抄録集 成人看護Ⅱ
日本看護協会
2002
70004424
N060 第31回日本看護学会抄録集 母性看護
日本看護協会
2000
70004425
N060 第39回日本看護学会抄録集 母性看護
日本看護協会
2008
70004426
N060 第38回日本看護学会抄録集 母性看護
日本看護協会
2007
70004427
N060 第31回日本看護学会抄録集 小児看護
日本看護協会
2000
70004398
70004399
70004400
70004404
70004405
日本看護協会
2005
2002
2007
2010
1995
2007
2002
2007
2009
70004428
N060 第38回日本看護学会抄録集 老年看護
日本看護協会
2007
70004429
N060 第34回日本看護学会抄録集 老年看護
日本看護協会
2003
70004430
N060 第33回日本看護学会抄録集 成人看護Ⅰ
日本看護協会
2002
70004431
N060 第38回日本看護学会抄録集 成人看護Ⅰ
日本看護協会
2007
70004432
日本看護協会
コミュニティケア 2008年10
月
2008
70004434
N060 第39回日本看護学会抄録集 成人看護Ⅰ
すぐに役立つ 訪問看護ステーションの経営・運営のコツ
N820 看護の質を高めるために
もっと!らくらく 動作介助眉ある 寝返りからトランス
N211 ファーまで
中村惠子
2007
70004435
N140 人間性の探求 人間科学としての人間学
水島惠一
1987
70004436
N140 カウンセリング
水島惠一
1985
70004437
N140 イメージ・芸術療法
水島惠一
1985
70004438
N140 教育と福祉 心理・社会的実践への視点
水島惠一
1987
70004439
N140 自己と存在感
水島惠一
1986
70004440
N140 意識の深層と超越
水島惠一
1988
70004441
N140 臨床心理学
水島惠一
1986
70004442
N140 非行・社会病理学
水島惠一
1987
70004443
N140 イメージ心理学
水島惠一
1988
70004444
N140 人間学への道 私の探求過程
水島惠一
1989
70004445
N140 愛と反抗の群像
水島惠一
1991
70004446
N140 深層の世界
水島惠一
1991
70004447
70004448
N160 位層構造論 ―意識の階層構造について
松田義朗
ニュートンはなぜ人間嫌いになったのか 神経内科医が
N541 語る病と「生」のドラマ
ハロルド・L・クローアンズ
1993
70004449
N830 青年期と現代
清水将之
1990
70004450
N140 医学心理学概論 行動医学からのアプローチ
1984
70004451
N140 医学生のための心理学
J・コーエン J・H・クラーク
R・R・へザーリントン D・
H・ミラー J・G・ネヴィル
70004452
N740 医学的心理学 Ⅰ
クレッチマー
1972
70004453
N740 医学的心理学 Ⅱ
クレッチマー
1972
70004454
N740 ヒステリーの心理
クレッチマー
1972
70004455
N740 精神病理学総論 上巻
ヤスペルス
1978
70004456
N740 精神病理学総論 中巻
ヤスペルス
1978
70004457
N740 精神病理学総論 下巻
ヤスペルス
1978
70004458
N830 モラトリアム人間の時代
小比木啓吾
1978
70004459
N248 社会教育の終焉
松下圭一
1986
70004433
2008
1983
1978
70004460
N174 文化人類学
蒲生正男 祖父江孝男
1971
70004461
N140 ゲシタルト心理学
P・ギョーム
1976
70004462
N170 対談:人間を考える①
藤岡喜愛 他
1973
70004463
N170 日本人の感覚と生活 適度な環境をさぐる
佐藤愛子
1990
70004464
N170 日本人の感覚と生活 適度な環境をさぐる
柳田邦男
1987
70004465
N176 歌舞伎のことば
渡辺保
2004
70004466
N120 相互扶助論
ピョートル=クロポトキン
1996
70004467
N214 自分を活かす、人を活かす 「心の時代」の人間学講座
市民大学講座編
1989
70004468
N196 死の病原体 プリオン
リチャード・ローズ
1998
70004469
N610 老人福祉産業論
川村匡由
1987
70004470
N100 〈ケアの人間学〉入門
浜渦辰二
2005
70004471
N810 新コミュニティの社会理論
体からアプローチするカウンセリング心理学 「バランスセ
N214 ラピー学」入門
金子勇
1989
美野田啓二
2001
70004472
70004473
70004474
N160 地域社会形成の思想と論理 参加・協働・自治
松野弘
看護臨床指導のダイナミックス 効果的な臨床実習の展
N246 開 第2版
西元勝子 杉野元子
2004
1997
70004475
N680 痴呆の哲学 ・・・ぼけるのが怖い人のために
大井玄
2004
70004476
永田靖 棟近雅彦
2001
70004477
N251 多変量解析法入門
体からアプローチするカウンセリング心理学 「バランスセ
N214 ラピー学」入門
美野田啓二
2001
70004478
N810 地域福祉政策と老後生活
1990
70004479
70004480
N251 看護研究 原理と方法
気づき、学び、育てる保健活動 新しい健康教育との出
N810 会い
松村直道
D・F・ポーリット B・P・ハ
ングラー
(財)神奈川県予防医学学
会 健康教育センター
70004481
N160 保健医療の社会学 健康生活の社会的条件
1991
70004482
N980 死の臨床とコミュニケーション
園田恭一 米林喜男
日本死の臨床研究会・教育
研究委員会
70004483
N440 小児看護に求められる看護管理
70004484
N252 社会調査を学ぶ人のために
P・H・マン
1993
70004485
N266 社会保障の基本問題 「自助」と社会的保障
相澤興一
1992
70004486
N120 「いかに生きるか」の経済学
V・R・フュックス
1985
70004487
N211 ベッドまわりの環境学
川口孝泰
1998
70004488
N264 地球環境政策
宇沢弘文 田中廣滋
2000
70004489
70004490
N112 続・マトロンの眼 北海道看護協会会長としての足跡
大田すみ子
院内教育プログラムの立案・実施・評価 「日本型看護職
N238 者キャリア・ディべロップメント支援システム」の活用
舟島なをみ
2010
70004491
N230 医療マーケティング 「実践編」
2009
1997
1996
1995
2007
真野俊樹
2004
70004492
70004493
70004494
70004495
70004496
70004497
70004498
70004499
70004500
70004501
70004502
70004503
N110 看護現場学の方法と成果 いのちの学びのマネジメント
看護師のキャリア論 多くの節目を越えて生涯にわたる
N231 成長の道筋を見出すために
陣田泰子
2009
勝原裕美子
2010
N240 新医学教育学入門 教育者中心から学習者中心へ
大西弘高
看護管理者のための「幸せ交渉術」 交渉上手は得をす
N150 る!交渉で幸せの種をもらおう
松村啓史
2005
N266 医療経済学で読み解く 医療のモンダイ
フィールドブック 学習する組織「5つの能力」 企業変革
N230 をチームで進める最強ツール
フィールドブック 学習する組織「10の変革課題」なぜ全
N230 社改革は失敗するのか?
学習する 病院組織 ・患者志向の構造化とリーダーシッ
N231 プ
真野俊樹
2008
ピーター・センゲ 他著
2010
ピーター・センゲ 他著
2004
松尾睦
2009
N231 マネジメントの探求
井部俊子
わかる、使える 「論理思考」の本 日本一わかりやすい
N245 授業、開講!
後正武
看護教育を拓く授業リフレクション 教える人の学びと成
N245 長
目黒悟
2010
2007
2010
2010
2005
70004504
N231 キャリア・アンカー 自分のほんとうの価値を発見しよう
エドガー・H・シャイン
病院の就業規則 導入完璧マニュアル 職員のやる気を
N262 高めるために活用できる!
葛田一雄
70004505
N230 接続可能な未来へ 組織と個人による変革
2010
70004506
2003
70004507
N252 共分散構造分析 [事例編] 構造方程式モデリング
豊田秀樹
浸透するアメリカ、拒まれるアメリカ 世界史のアメリカニ
N170 ゼーション
油井大三郎 遠藤康生
70004508
N150 病いに医者いらず かしこい患者になるために
柴田二郎
1993
70004509
N260 医療改革 危機から希望へ
二木立
2007
70004510
N170 「常識」の非常識
1986
70004511
N511 食料輸入大国への警鐘 農産物貿易の実相
山本七平
堀口健治 豊田隆 矢口芳
生 加瀬良明
70004512
N248 生涯学習体系論
真野宮雄
1991
70004513
N230 日本の医療経済
鴇田忠彦
1996
70004514
N120 包括的社会哲学
山脇直司
1993
70004515
N264 住宅政策と社会保障
社会保障研究所
1990
70004516
東山紘久
2001
70004517
N214 プロカウンセラーの聞く技術
わかっているのにやってしまう人の心理学 インナー・ブ
N140 ラットとの対話
ポーリン・ウォリン
2002
70004518
N700 誰が風を見たか ある精神科医の生涯
臺弘
1993
70004519
N700 精神科医のノート
笠原嘉
1977
70004520
N010 メディアの権力 3 勃興と富と苦悶と
1983
70004521
N140 プランと行動の構造
ハルバースタム
G・A・ミラー・E ギャランタ
―・K・H プリブラム
70004522
N043 世界のかなたの森
ウィリアム・モリス
1979
70004523
N043 パワーシフト 上 21世紀へと変容する知識と富と暴力
アルビン・トフラー
1991
ピーター・センゲ
2009
2003
1993
1980
70004524
1991
70004525
N043 パワーシフト 下 21世紀へと変容する知識と富と暴力
アルビン・トフラー
医学における哲学の効用 医学と精神医学の哲学・倫理 チャールズ・M・カルバー
N120 問題
バーナード・ガート
70004526
N312 シゾイド人間 内なる母子関係をさぐる
小此木啓吾
1980
70004527
N120 現代医学の倫理
縣田克躬 監修
1980
70004528
N740 精神分析と文化論
マリー・ボナパルト
1971
70004529
N010 メディアの権力 1 勃興と富と苦悶と
ハルバースタム
1983
70004530
N010 メディアの権力 2 勃興と富と苦悶と
新静岡市発 生涯学習20年 自立型長寿社会へのアプ
N600 ローチ
オフィスのベスト・パートナーになるために 男は火星か
N150 ら、女は金星からやってきた
ハルバースタム
1983
清美潟大学塾編
2004
ジョン・グレイ
2004
ウィリアム・ユーリー
2000
70004534
N150 【決定版】ハーバード流 “NO”と言わせない交渉術
コーチングから生まれた 熱いビジネスチームをつくる 4
N230 つのタイプ
鈴木義幸
2002
70004535
N230 コーチングのプロが教える「ほめる技術」
鈴木義幸
2004
70004536
N232 最新 医療機関の就業規則・諸規程 完全マニュアル
服部英治
2010
70004537
N250 エピソード記述入門 実践と質的研究のために
鯨岡峻
2010
70004538
N120 「聴く」ことの力 臨床哲学試論
鷲田清一
2010
70004539
N230 目標管理のコンティジェンシ―・アプローチ
奥野明子
2004
70004540
N230 入門 医療経済学 「いのち」と効率の両立を求めて
2008
70004541
厚生労働省
2009
西村周三
2010
西村周三
2009
2005
70004547
N230 人事アセスメントハンドブック
金井壽宏
ジャニス・ライダー・エリス、
セリア・ラブ・ハートレー
大沢武志 芝祐順 二村秀
幸
2010
70004546
N230 いかに「時間」を戦略的に使うか
平成21年度版 厚生労働白書 暮らしと社会の安定に向
N052 けた自立支援
2010年度版 医療経営白書 医療経営士の誕生により浮
N052 上する”次代の人的資源像”
2009年度版 医療経営白書 病医院”大恐慌時代”を生
N052 き抜く「経営の処方箋」
キャリア・デザイン・ガイド 自分のキャリアをうまく振り返
N231 り展望するために
看護ケアのマネジメント クリティカルシンキングで学ぶ看
N230 護管理の実際
真野俊樹
DIAMONDO ハーバード・
ビジネス・レビュー編集部
70004548
N238 新人看護職員 研修ノート
坂本すが
2010
70004549
岩澤和子 筒井孝子
2010
70004550
N237 看護必要度 第4版 看護サービスの新たな評価基準
平成22年度版 看護白書 変えよう!看護職の労働条
N051 件・労働環境 -ワーク・ライフ・バランス推進ナビ
2010
70004551
N800 最新地域看護学 第2版 各論1
70004552
N800 最新地域看護学 第2版 各論2
70004553
N800 最新地域看護学 第2版 総論
日本看護協会
宮﨑美砂子 北山三津子
春山早苗 田村須賀子
宮﨑美砂子 北山三津子
春山早苗 田村須賀子
宮﨑美砂子 北山三津子
春山早苗 田村須賀子
70004554
N230 新リーダーの研究 変革の時代にどう勝ち残るか
飯塚昭男
売れるもマーケ 当たるもマーケ マーケティング22の法 アル・ライズ ジャック・トラ
N230 則
ウト
2000
70004531
70004532
70004533
70004542
70004543
70004544
70004545
70004555
1984
2005
2001
2010
2010
2010
2002
出版者
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
メヂカルフレンド社
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
林塩自叙伝刊行会
林塩自叙伝刊行会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
静岡県衛生部
静岡県衛生部
日本看護協会出版会
静岡県衛生部
静岡県衛生部
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会助産婦部会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会看護婦会
日本看護協会看護婦会
日本看護協会看護婦会
日本看護協会看護婦会
日本看護協会出版部
日本看護協会出版会
日本看護協会出版部
ALS患者の看護支援モデル
に関する検討会
厚生労働省
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
南山堂
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
医学書院
厚生省大臣官房統計情報部
厚生省大臣官房統計情報部
日本看護協会出版会
日本看護協会
立正大学
日本看護協会
Mosby
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会青森県支部協
議会
日本看護協会
日看協看護婦部会三重県支
部
中村惠子
日看協看護婦部会三重県支
部
中村惠子
日本看護協会看護婦会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会出版会
吉見書店
静岡県衛生部
日本看護協会
日本看護協会愛知県支部
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
メヂカルフレンド社
全国肢体不自由児施設運営
協議会
廣瀬千也子
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日看協看護婦会静岡支部
全国訪問看護事業協会
日本看護協会
三一書房
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会
日看協看護婦部会静岡県支
部
静岡県衛生部
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
厚生省大臣官房統計情報部
日本看護協会
旺文社
旺文社
日本看護協会
日本日本看護協会出版会看
護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
時事通信社
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
ミネルヴァ書房
ミネルヴァ書房
静岡県衛生部
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会
医学の世界社
日看協看護婦部会愛知県支
部
北風書房
新潮社
日看協看護婦部会静岡県支
部
静岡県衛生部
ミネルヴァ書房
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
東海北陸地区看護研究学会
日本看護協会
静岡県生活環境部県民生活
課
現代出版
現代出版
現代出版
静岡県企画調査課
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会
岩波書店
昭森社
ヘルス・サイエンス・センター
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
ヘルス・サイエンス・センター
筑摩書房
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
静岡県衛生部
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
静岡県看護協会
静岡県看護協会
静岡県看護協会
ティービーエス・ブリタニカ
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
現代社
日本看護協会出版会
静岡県衛生部
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
ヘルス・サイエンス・センター
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
ヘルス・サイエンス・センター
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
静岡県衛生部
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
静岡県衛生部保健予防課
日本看護協会
日本看護協会出版会
みすず書房
みすず書房
みすず書房
みすず書房
みすず書房
みすず書房
みすず書房
みすず書房
みすず書房
みすず書房
みすず書房
日本メール・オーダー
日本メール・オーダー
日本メール・オーダー
日本メール・オーダー
日本メール・オーダー
日本メール・オーダー
日本メール・オーダー
日本メール・オーダー
日本メール・オーダー
日本メール・オーダー
日本メール・オーダー
日本メール・オーダー
日本メール・オーダー
日本メール・オーダー
日本メール・オーダー
日本メール・オーダー
日本メール・オーダー
日本メール・オーダー
日本メール・オーダー
日本メール・オーダー
日本メール・オーダー
ポプラ社
ポプラ社
ポプラ社
ポプラ社
帝国地方行政学会
帝国地方行政学会
家政教育社
白水社
大東学園
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
ゾネ出版社
静岡県高齢化社会対策推進
会議
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
厚生省
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
静岡県出版文化会
日本看護協会出版会
静岡県衛生部
静岡県衛生部保健予防課
静岡市
日本看護協会出版会
朝日新聞社
朝日新聞社
日本看護協会出版会
上村聖恵追悼集編集委員会
静岡新聞社
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
静岡県衛生部医務課
静岡県生活環境部婦人課
静岡県公報協会
日本看護協会
出版会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
インターメディカル
静岡県衛生部
静岡県衛生部保健予防課
静岡県看護協会
静岡県衛生部
朝日新聞社
東海北陸地区看護研究学会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
静岡市衛生部
静岡県衛生部保健予防課
静岡新聞社
南江堂
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
高齢者総合福祉協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
静岡県県民生活局婦人課
静岡県
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
静岡県県民生活局婦人課
静岡県健康福祉部企画経理
室
静岡県県民生活局婦人課
日本訪問看護振興財団
静岡県衛生部
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
静岡新聞社
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会
現代社
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
全国訪問看護事業協会
古賀八重子
厚生省
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
静岡県衛生部
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
平凡社
東海・北陸地区看護研究学
会
日本看護協会
メディカルトリビューン
弘文堂
弘文堂
日本看護協会出版会
静岡県衛生部保健予防課
日本看護協会
日本看護協会出版会
静岡県保健婦会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
厚生省
日本看護協会
家政教育社
静岡県衛生部保健予防課
日本看護協会
東海・北陸地区看護研究学
会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
静岡県衛生部
日本看護協会訪問看護開発
室
日本看護協会
静岡県保健婦会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会
静岡県衛生部保健予防課
静岡県
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
NPO法人日本せきずい基金
日本看護連盟
日本看護連盟
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
同朋舎出版
同朋舎出版
同朋舎出版
同朋舎出版
同朋舎出版
同朋舎出版
同朋舎出版
同朋舎出版
同朋舎出版
同朋舎出版
同朋舎出版
同朋舎出版
同朋舎出版
同朋舎出版
同朋舎出版
同朋舎出版
同朋舎出版
同朋舎出版
同朋舎出版
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本文化科学社
全国訪問看護事業協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
静岡県看護協会
静岡県看護協会
日本看護協会看護情報セン
ター
日本看護協会看護情報セン
ター
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
清水かよこ政策研究会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
ゆみる出版
ゆみる出版
ゆみる出版
日本看護協会出版会
時事通信社
日本看護協会出版会
第一法規出版
静岡県保健衛生部
医療行政資料調査センター
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
全国訪問看護事業協会
日本看護協会出版会
日本看護協会
静岡県看護協会
静岡県
静岡県保健衛生部
静岡県保健衛生部
静岡県保健衛生部
静岡県保健衛生部
静岡県保健衛生部
静岡県保健衛生部
静岡県保健衛生部
静岡県
静岡県保健衛生部
日本看護協会調査研究室
日本看護協会
平凡社
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
松下田鶴子
日本看護協会出版会
医療行政資料調査センター
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
医歯薬出版
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
小林出版
日本プランニングセンター
静岡県保健衛生部
大日本印刷
大日本印刷
大日本印刷
大日本印刷
大日本印刷
大日本印刷
大日本印刷
大日本印刷
大日本印刷
大日本印刷
大日本印刷
大日本印刷
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
静岡新聞社
静岡新聞社
日本赤十字社
日本看護協会
全国訪問看護事業協会
日本訪問看護振興財団
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
全国訪問看護事業協会
日本看護協会出版会
法研
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会
廣川書店
全国訪問看護事業協会
廣川書店
廣川書店
廣川書店
廣川書店
医学通信社
医学書院
医学書院
ナカニシヤ出版
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
東海・北陸地区看護研究学
会
木村看護教育振興財団
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
国会資料編纂会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
中央法規出版
日本赤十字社
全国訪問看護事業協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
藤枝市立志太総合病院
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
岩波書店
(財)厚生問題研究会
日本看護協会
三輪書店
メヂカルフレンド社
日本看護協会出版会
東京大学出版会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
学苑社
黒田裕子
日本看護協会出版会
小林出版
医歯薬出版
メヂカルフレンド社
有斐閣
建帛社
日本看護協会
沖縄県看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
医学書院
廣川書店
日本看護協会出版会
静岡県保健衛生部・静岡県
医師会
厚生統計協会
全国訪問看護事業協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
厚生省大臣官房統計情報部
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
文藝春秋
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
静岡県保健衛生部健康対策
課
日本看護協会出版会
三菱総合研究所
日本看護協会出版会
静岡県保健衛生部
日本看護協会出版会
静岡県総合健康センター
日本看護協会出版会
早稲田大学出版部
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
真興交易医書出版部
メヂカルフレンド社
医歯薬出版¥
日本看護協会
イメージラボラトリー
東海・北陸地区看護研究学
会
社会保険出版会
至文堂
医学書院
医学書院
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
静岡県看護協会
日本看護協会
日本訪問看護振興財団
あざれあ交流会議グループ
海竜社
桐書房
講談社
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
静岡県保健衛生部健康対策
課
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会
静岡県看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
岩波書店
静岡県
日本プランニングセンター
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
廣川書店
日本看護協会出版会
医学書院
医学書院
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会出版会
世界聖典刊行協会
日本看護協会出版会
静岡県公衆衛生研究会事務
局
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会 看護研修学
校
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
三菱総合研究所
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
谷村裕教授退官記念論文集
刊行会
中央法規
三輪書店
医歯薬出版
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
中経出版
廣川書店
廣川書店
中央法規
中央法規出版
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
長寿社会開発センター
(財)厚生問題研究会
日本リハビリテーション連携
科学学会
長寿社会開発センター
長寿社会開発センター
日本看護協会出版会
日本リハビリテーション連携
科学学会
日本リハビリテーション連携
科学学会
日本看護協会出版会
医学書院
日本看護協会出版会
日本訪問看護振興財団
学習研究社
日本看護協会
日本看護協会
東海・北陸地区看護研究学
会
メディか出版
日本看護協会
日本看護協会中央ナースセ
ンター
日本リハビリテーション看護
学会
日本看護協会出版会
日本看護連盟
厚生統計協会
静岡県精神保健福祉セン
ター
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会
青木書店
静岡県
法研
日本看護協会出版会
日本看護協会
静岡県看護協会
日本看護協会出版会
光生館
医歯薬出版
医歯薬出版
医学書院
日本看護協会出版会
誠信書房
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
あゆみ出版
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
静岡県健康福祉部健康増進
課
日本看護協会
日本看護協会
保健・医療・福祉サービス研
究会
株式会社 青海社
日本看護協会
医学書院
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
医学書院
日本文化科学社
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
南山堂
厚生統計協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
株式会社 医学芸術新社
学習研究社
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
株式会社 医学書院
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
二瓶社
(社)病院管理研究協会
全国訪問看護事業協会
日本訪問看護振興財団
経営書院
学苑社
日本看護協会出版会
厚生省大臣官房統計情報部
厚生省大臣官房統計情報部
晶文社
日本看護協会出版会
株式会社 医学芸術新社
日本看護協会出版会
子どもの虐待防止センター
子どもの虐待防止センター
子どもの虐待防止センター
子どもの虐待防止センター
子どもの虐待防止センター
子どもの虐待防止センター
子どもの虐待防止センター
子どもの虐待防止センター
子どもの虐待防止センター
子どもの虐待防止センター
子どもの虐待防止センター
明石書店
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
中山書店
中山書店
中山書店
中山書店
南山堂
南山堂
南山堂
医学書院
医学書院
医学書院
医薬ジャーナル社
医薬ジャーナル社
メディカルトリビューン
永井書店
日本臨床社
南江堂
新興医学出版社
金原出版
学研研究社
ライフ・サイエンス
菜根出版
結核予防会
結核予防会
へるす出版
日本評論社
日本医学館
日本医学館
日本医学館
医学書院MYW
日本公衆衛生協会
メディカルレビュー社
新興医学出版社
医薬ジャーナル社
医薬ジャーナル
金原出版
医薬ジャーナル社
南江堂
南江堂
真興交易 医学出版部
日本プランニングセンター
医学書院
医学書院
ライフ・サイエンス
ライフ・サイエンス
新興医学出版社
新興医学出版社
新興医学出版
新興医学出版
医薬ジャーナル
医薬ジャーナル社
医薬ジャーナル社
医薬ジャーナル社
医歯薬出版
医学書院
結核予防会
結核予防会
結核予防会
ミネルヴァ書房
医薬ジャーナル社
医学書院
医歯薬出版
日本看護協会出版会
大修館書店
社会保険研究所
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
大修館書店
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
医学書院
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
保健師助産師看護師法60年
史編纂委員会
日本看護協会出版会
日本看護協会
医療経済研究機構
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会中央ナースセ
ンター
日本看護協会中央ナースセ
ンター
金剛出版
長寿科学振興財団
慶應義塾大学出版会
医学書院
岩波書店
医学書院
日本精神衛生会
日本訪問看護振興財団
静岡県健康福祉部健康福祉
課
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
メヂカルフレンド社
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
静岡県健康福祉部健康増進
課
三菱総合研究所
日本訪問看護振興財団
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
神陵文庫
厚生統計協会
日本訪問看護振興財団
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
静岡新聞社
樹海社
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
医学書院
現代社
日本看護協会出版会
日本看護協会
厚生省
厚生省大臣官房室
東海北陸地区看護研究学会
日本看護協会出版会
厚生統計協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本訪問看護振興財団
厚生統計協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
ヌーヴェル ヒロカワ
精神看護出版
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
講談社
A4
静岡県社会福祉協議会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
千葉大学
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本評論社
神戸赤十字病院
医歯薬出版
日本看護協会
日本看護協会
集英社
日本看護協会
環境庁環境保健部
日本看護協会
日本看護協会中央ナースセ
ンター
日本看護協会
医療関連サービス振興会
医療関連サービス振興会
厚生省児童家庭局
静岡県健康福祉部
滋賀県看護協会
日本看護科学学会研究グ
ループ
静岡県健康福祉部企画経理
室
静岡県精神医学SW協会
保健師助産師看護師法60年
史編纂委員会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
木村看護教育振興財団
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
静岡県健康福祉部健康増進
室
子どもの虐待防止センター
日本看護協会出版会
へるす出版
三菱総合研究所
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
南江堂
日本看護協会出版会
国土社
中央法規
日本看護協会出版会
静岡県健康福祉部
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
文光堂
厚生統計協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
静岡県看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本訪問看護振興財団
日本訪問看護振興財団
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
中央法規出版
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
静岡県看護協会
日本訪問看護振興財団
厚生統計協会
日本看護協会
日本看護協会
岩波書店
静岡県看護協会
石川県看護協会
東海北陸地区看護研究学会
日本看護協会出版会
中央法規出版
長寿社会開発センター
しずおか健康長寿財団
厚生統計協会
日本看護協会
東海ストーマ講習会事務局
日本看護協会
静岡県看護協会
川村佐和子
川村佐和子
静岡県看護協会
静岡県看護協会
静岡県看護協会
静岡県看護協会
日本看護協会出版会
厚生統計協会
黎明書房
日本公衆衛生協会
静岡県看護協会
文春文庫
静岡県看護協会
日本看護協会
小学館スクウェア
日比野路子
大阪府看護協会
健康体力づくり事業財団
日本医事新報社
静岡県看護協会
紙屋克子
日本看護協会出版会
静岡県
日本看護協会
ぬくもり編集委員会(静岡済生
会)
木村看護振興財団
幻冬舎文庫
筑摩書房
医歯薬出版
ミネルヴァ書房
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
ミネルヴァ書房
東洋経済新報社
母子衛生研究会
メヂカルフレンド社
日本看護学教育学会
日本看護協会出版会
日本訪問看護振興財団
日本看護協会出版会
(財)静岡総合研究機構事業
部
名古屋大学医学部保健学科
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本訪問看護振興財団
静岡県健康福祉部健康増進
室
全国訪問看護事業協会
全国訪問看護事業協会
中央法規
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
厚生省大臣官房室
静岡県健康福祉部
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
三省堂
岩波書店
日本看護協会出版会
社会保険研究所
中央法規出版
中央法規出版
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本訪問看護振興財団
日本訪問看護振興財団
日本看護協会
静岡大学大学院
日本看護協会
認知症介護研究・研修仙台セ
ンター
日本看護協会出版会
静岡県看護協会
へるす出版
日本看護協会出版会
厚生統計協会
日本看護協会出版会
中山書店
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本訪問看護振興財団
日本訪問看護振興財団
日本看護協会
医歯薬出版
廣川書店
東海北陸地区看護研究学会
日本看護協会出版会
日本看護協会
福井県看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会出版会
静岡県看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
全国社会福祉協議会
ぎょうせい
厚生統計協会
静岡県看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
厚生統計協会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本訪問看護振興財団
日本訪問看護振興財団
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
サンルート・看護研修センター
プリメド社
サンルート看護研修センター
静岡県看護協会
中央公論社
静岡県看護協会
静岡県看護協会
日本看護協会
日本看護協会
大阪府看護協会
静岡県健康福祉部健康増進
室
メヂカルフレンド社
日本訪問看護振興財団
日本訪問看護振興財団
静岡県健康福祉部
財団法人日本カウンセリング
センター
木村看護振興財団
静岡県看護協会
ワールドプランニング
日本訪問看護振興財団
静岡県看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本訪問看護振興財団
日本訪問看護振興財団
アイアンドアイコンサルティン
グ
アイアンドアイコンサルティン
グ
南江堂
日本看護協会
日本看護協会出版会
学習研究社
長崎薬学・看護学連合コン
ソーシアム
日本看護協会出版会
厚生省
静岡県健康福祉部
静岡県総合健康センター
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
医歯薬出版
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
学研
男女共同参画センター交流
会議
あざれあ交流会議グループ
男女共同参画センター交流
会議
メディカ出版
日本看護協会
文藝春秋
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
全国保険医団体連合会
全国保険医団体連合会
静岡県看護協会
アイアンドアイコンサルティン
グ
アイアンドアイコンサルティン
グ
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日総研出版
日本看護協会出版会
日本医療企画
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
静岡県中部健康福祉セン
ター
日本公衆衛生協会
厚生労働省
日本看護協会
厚生統計協会
静岡県看護協会
タケダ㈱メディカル出版部
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
照林社
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
厚生労働省看護研修研究セ
ンター
日本診療録管理学会
日本公衆衛生協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本訪問看護振興財団
北海道大学医学部附属看護
学校
日本訪問看護振興財団
北海道大学医学部附属看護
学校
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
厚生統計協会
静岡県看護協会
日本看護協会出版会
静岡県看護協会
日本看護協会
静岡県社会福祉協議会
日本看護協会出版会
東海北陸看護研究学会
日本訪問看護振興財団
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
厚生統計協会
日本訪問看護振興財団
医学書院
日本看護科学学会学術集会
日本看護科学学会学術集会
日本訪問看護振興財団
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
金子書房
金子書房
金子書房
日本看護協会出版会
日本訪問看護振興財団
日本訪問看護振興財団
日本看護協会出版会
ぎょうせい
ぎょうせい
厚生労働省
ぎょうせい
楠本万里子
メジカルフレンド社
医療安全対策検討会議
静岡県看護協会
日本看護協会出版会
日本赤十字広島看護大学
財団法人日本カウンセリング
センター
県健康福祉部健康増進室
日本看護協会
東京大学大学院医学系研究
科
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
南裕子
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
静岡県看護協会
NPO法人PandA-J
三菱総合研究所
日本看護協会出版会
静岡県看護協会
静岡県看護協会
日本看護協会
(財)神山復生病院
NPO法人PandA-J
日本看護協会
学校法人学文館 上武大学
出版会
静岡県
厚生統計協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
川越博美
文藝春秋
静岡県総合健康センター
静岡県総合健康センター
静岡県健康福祉部
(有)オフィスSAKUTA
静岡県看護協会
支援事業検討委員会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
環境省環境保健部
環境省環境保健部環境安全
課
静岡県防災会議
日本看護協会
医学書院
日総研
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日総研
全国訪問看護事業協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
静岡県総合健康センター
母子衛生研究会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護系大学協議会
日本看護系大学協議会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
保健・医療・福祉サービス研
究会
保健・医療・福祉サービス研
究会
へるす出版
静岡県健康福祉部介護保険
室
静岡県健康福祉部
静岡県健康福祉部
太陽出版
静岡県健康福祉部
医療情報システム開発セン
ター
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
メジカルフレンド社
日本看護協会出版会
荘道社
荘道社
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
厚生労働省
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本診療録管理学会
厚生労働省看護研修研究セ
ンター
静岡県看護協会
静岡県薬剤師会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
角川書店
日本看護協会
日本看護協会
厚生統計協会
静岡県健康福祉部
日本診療録管理学会
中経出版
厚生労働省
静岡県看護協会
全国訪問看護事業協会
日本訪問看護振興財団
日本看護協会出版会
日本訪問看護振興財団
日本訪問看護振興財団
日本訪問看護振興財団
日本訪問看護振興財団
全国訪問看護事業協会
全国訪問看護事業協会
全国訪問看護事業協会
全国訪問看護事業協会
全国訪問看護事業協会
日本訪問看護振興財団
日本訪問看護振興財団
日本訪問看護振興財団
全国訪問看護事業協会
日本訪問看護振興財団
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
三菱総合研究所
東京都看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
NHK厚生文化事業団
日本看護協会
医学書院
山本あい子
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
厚生労働省大臣官房統計情
報部
日本看護協会
静岡県看護協会
日本看護協会出版会
厚生統計協会
厚生統計協会
厚生統計協会
厚生統計協会
厚生統計協会
厚生統計協会
厚生統計協会
厚生統計協会
厚生統計協会
厚生統計協会
厚生統計協会
厚生統計協会
厚生統計協会
厚生統計協会
厚生統計協会
厚生統計協会
厚生統計協会
厚生統計協会
厚生統計協会
厚生統計協会
厚生統計協会
厚生統計協会
厚生統計協会
Memorial.95117
青山書房
「女性・こども」を守る会事務
局
浜松市保健所保健相談課
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
全国訪問看護事業協会
篠原出版
エイズ予防財団
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
健康保険組合連合会
日本看護協会
健康保険組合連合会
社会保険研究所
日本看護協会出版会
静岡県保健衛生部
日本赤十字社
日本赤十字社
法研
内閣府政策統括官総合企画
調整
日本看護協会出版会
厚生統計協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
静岡県健康福祉部
日本看護協会出版会
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
厚生統計協会
厚生統計協会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会
新日本法規
静岡県健康福祉部
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
厚生統計協会
現代社
障害者団体定期刊行物協会
KKベストセラーズ
文春文庫
静岡県看護会
静岡県健康福祉部健康増進
課
静岡県防災会議
静岡県防災会議
日本看護協会
東海北陸地区看護研究学会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
読売新聞社
静岡県看護協会
静岡県看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本医学館
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
静岡県社会福祉協議会
日本看護協会出版会
静岡県看護協会
静岡県病院協会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会
静岡県保健衛生部
日本看護協会出版会
静岡県保健衛生部
静岡県生活環境部
静岡県保健衛生部
第一法規出版
健康保険組合連合会
静岡県健康福祉部
静岡県防災会議
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会
静岡県保健衛生部
静岡県保健衛生部
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
静岡県看護協会
静岡県看護協会
静岡県看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
中央法規
日本看護協会出版会
日本訪問看護振興財団
全国訪問看護事業協会
日本訪問看護振興財団
ミネルヴァ書房
文藝春秋
日本看護協会出版会
静岡県看護協会
日本看護協会訪問看護開発
室
静岡県看護協会
日本看護協会
日本看護協会
静岡県看護協会
メヂカルフレンド社
筒井書房
静岡県看護協会
黎明書房
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
静岡県看護協会
日本看護協会
現代社
日本看護協会出版会
厚生統計協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
医学書院
医学書院
医学書院
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
本の泉社
岩波書店
日経連広報部
日本看護協会出版会
丸善株式会社
日本看護協会出版会
中山書店
勁草書房
静岡県衛生部
静岡県看護協会
静岡県生活環境部
静岡県
静岡県
静岡県
静岡県
静岡県
静岡県
静岡県
静岡県
静岡県
静岡県
診療報酬基本問題小委員会
東京女子医科大学看護短期
大学
静岡県ニュービジネス協議会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本赤十字社
日本看護協会
日本看護協会
日本災害看護学会
日本看護協会
日本看護協会
静岡県看護協会
朝日新聞社
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
草刈淳子
厚生省
日本看護協会
ミネルヴァ書房
静岡県民生部
厚生省大臣官房統計情報部
静岡県保健衛生部
静岡県保健衛生部
学研
静岡県保健婦会
東洋経済新報社
東洋経済新報社
小学館
産業労働出版協会
幼児開発協会
幼児開発協会
集英社
集英社
朝日新聞社
新曜社
静岡県看護協会
社団法人農山漁村文化協会
静岡県看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本災害看護学会
日本災害看護学会
日本看護協会
日本看護協会
文藝春秋
日本看護協会
静岡新聞社
じほう
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
医学書院
日本訪問看護振興財団
日本看護協会出版会
日本看護協会
じほう
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
8020推進財団歯科口腔外科
協議会
三重県看護協会
日本訪問看護振興財団
日本訪問看護振興財団
筒井書房
中央大学出版部
ナカニシヤ出版
廣川書店
廣川書店
廣川書店
廣川書店
廣川書店
廣川書店
廣川書店
廣川書店
廣川書店
廣川書店
廣川書店
廣川書店
廣川書店
厚生統計協会
厚生労働省看護研修研究セ
ンター
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
佼成出版社
日本加除出版
日本看護協会出版会
総合医学社
日本看護協会出版会
高齢者リハビリテーション研
究会
日本看護協会
梓出版社
ゆみる出版
厚生統計協会
静岡県中央児童相談所
東海・北陸地区看護研究学
会
静岡県看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
新潮選書
静岡県看護協会
静岡県看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
静岡県健康福祉部
日本看護協会出版会
厚生統計協会
静岡県看護協会
ダイナミックセラーズ出版
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
総合医学社
静岡市
静岡県看護協会
静岡県看護協会
静岡県看護協会
静岡県看護協会
静岡県看護協会
静岡県看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
厚生統計協会
厚生統計協会
厚生統計協会
厚生統計協会
厚生統計協会
厚生統計協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
静岡県日中友好協会
静岡県
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
医学書院
医学書院
ヌーヴェルヒロカワ
ヌーヴェルヒロカワ
医歯薬出版
医学書院
照林社
医学書院
医学書院
医学書院
医学書院
医学書院
医学書院
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
医歯薬出版
医歯薬出版
日総研
医学書院
医学書院
医歯薬出版
医学書院
泰流社
医学書院
メディカ出版
医学書院
医学書院
医学書院
医学書院
医学書院
医学書院
医学書院
医学書院
医学書院
医学書院
医学書院
医学書院
中央法規出版
医学書院
日本看護協会出版会
中央法規出版
中央法規出版
中央法規出版
けやき出版
けやき出版
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
精神看護出版
静岡県看護協会
静岡赤十字看護専門学校
ナーシングサイエンスアカデ
ミー
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
静岡県生活文化部
静岡県健康福祉部長寿健康
総室
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
静岡県看護協会
日本教文社
東京大学出版会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会
フォレスト出版
静岡市
静岡県
技術出版
日本看護協会出版会
中山書店
勁草書房
日本看護協会出版会
新曜社
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
中央法規出版
ヌーヴェルヒロカワ
ヌーヴェルヒロカワ
ヌーヴェルヒロカワ
ヌーヴェルヒロカワ
ヌーヴェルヒロカワ
ヌーヴェルヒロカワ
ヌーヴェルヒロカワ
真興交易 医学出版部
荘道社
メディカ出版
静岡県保健衛生部医務課
静岡県保健衛生部医務課
医学書院
日本赤十字社看護婦同方会
日本訪問看護振興財団
日本訪問看護振興財団
日本訪問看護振興財団
日本訪問看護振興財団
三輪書店
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
誠信書房
メディカ出版
全国訪問看護事業協会
厚生統計協会
静岡県生活・文化部
静岡県薬剤師会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
全国訪問看護事業協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
家庭保健生活指導センター
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
静岡県総合健康センター
医療関連サービス振興会
日本看護協会
厚生労働省
静岡県総合健康センター
静岡県健康福祉部
静岡県健康福祉部
文春文庫
文春文庫
静岡県総合健康センター
家庭保健生活指導センター
静岡県社会福祉協議会
静岡県社会福祉協議会
日本看護協会出版会
兵庫県立大学地域ケア開発
研究所
静岡県
幻冬舎ルネッサンス
日本看護協会出版会
日本看護協会
協同医書出版社
日本看護協会
日本看護協会出版会
富山県看護協会
厚生統計協会
静岡県看護協会
静岡県看護協会
静岡県看護協会
メヂカルフレンド社
学習研究社
日本看護協会出版会
中経出版
日本看護協会
厚生統計協会
静岡県看護協会
長寿科学振興財団
朝日新聞社
静岡県看護協会
日本看護協会
日本看護協会
静岡県健康福祉部
静岡県看護協会
みすず書房
日本看護協会
中日新聞社
メジカルフレンド社
メジカルフレンド社
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
静岡県看護協会
静岡県作業療法士協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
厚生統計協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
静岡県健康福祉部
静岡県看護協会
日本看護協会出版会
NPO法人ライフケア協会
静岡市保健福祉局
家庭保健生活指導センター
日本災害看護学会
大成出版社
静岡県健康福祉部
静岡県健康福祉部
日本看護協会
ミネルヴァ書房
精神看護出版
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
家政教育社
家庭保健生活指導センター
三菱総合研究所 社会システ
ム政策研究部
静岡県生活・文化部
日本看護協会出版会
特定非営利活動法人 NPO
推進ネット
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
日本看護協会
静岡県精神保健協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
NPO 21世紀癒しの国のアリ
ス
日本看護協会事業開発部
静岡県
日本看護協会 事業開発部
日本看護協会
日本看護協会 事業開発部
日本看護協会
岩手県看護協会
子ども未来財団
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
サイマル出版会
「臨床と法」研究会
沖縄県看護協会
静岡県立静岡がんセンター
静岡県立静岡がんセンター
青森県立保健大学健康福祉
部
長崎出版
医学書院
朝倉書店
日本訪問看護振興財団
日本訪問看護振興財団
国民健康保険中央会
国民健康保険中央会
静岡県健康福祉部
日本看護協会
日本看護協会出版会
由比町
厚生労働省
至文堂
厚生労働省健康局総務課生
活習慣病対策室
中村惠子
日本赤十字社
厚生労働科学研究費補助金
医療技術評価総合研究事業
日本災害看護学会
日本災害看護学会
日本評論社
日本災害看護学会
日総研出版
医学書院
医学書院
医歯薬出版
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
静岡県健康福祉部
静岡県健康福祉部
青森県立保健大学健康科学
部
法律文化社
ナカニシヤ出版
日本看護協会
長寿社会開発センター
長寿社会開発センター
長寿社会開発センター
長寿社会開発センター
厚生統計協会
静岡県総合健康センター
自由民主党東京都参議院比
例区第六十八支部
自由民主党東京都参議院比
例区第六十八支部
青森県立保健大学健康科学
部
厚生労働省
厚生労働省
日本看護協会
静岡県精神保健協会
東京都看護協会
日本看護協会出版会
木村看護教育振興財団
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
新日本法規出版
メヂカルフレンド社
キャドウェーブ
広島県看護協会
新日本法規出版
新日本法規出版
厚生統計協会
学習研究社メディカル出版事
業部
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
厚生統計協会
静岡県看護協会
メヂカルフレンド社
草思社
日本臨床検査標準協議会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
静岡県健康福祉部
保健・医療・福祉サービス研
究会
石川県看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
医学書院
静岡県男女共同参画セン
ター
日本訪問看護振興財団
日本看護協会
静岡県看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
メヂカルフレンド社
静岡市保健福祉局
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
岩波書店
岩波書店
岩波書店
日本看護協会
医学書院
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
薬事日報社
産労総合研究所
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
新日本法規出版
日本看護協会出版会
静岡県看護協会
インターメディカ
インターメディカ
インターメディカ
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会出版会
新日本法規
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
第11回日本看護サミットひろ
しま実行委員会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
(財)健康・体力づくり事業財
団
日本看護協会
医学社
医学芸術社
日本静岡県看護協会日本看
護協会出版会
医歯薬出版株式会社
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
(社)日本看護協会
(社)日本看護協会
(社)日本看護協会
青森県立保健大学
(社)日本看護協会
(社)日本看護協会
(社)日本看護協会
(社)日本看護協会
(社)日本看護協会
静岡県総合健康センター
静岡新聞社
静岡新聞社
メヂカルフレンド社
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
中央経済社
中央法規
(社)静岡県病院協会
黎明書房
医師薬出版株式会社
日本災害看護学会
日本災害看護学会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
(社)三重県看護協会
日本災害看護学会
日本災害看護学会
日本災害看護学会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
静岡県総合健康センター
日本災害看護学会
(財)厚生統計協会
メディカ出版
静岡県看護協会
小学館
明治書院
厚生労働省
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
民主教育協会
日本看護協会
厚生統計協会
海竜社
日本看護協会
すぴか書房
静岡県総合健康センター
日本看護協会出版会
静岡県看護会
静岡市
日本看護協会
財団法人 日本訪問看護振
興財団
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
財団法人 日本訪問看護振
興財団
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
静岡県
(財)厚生統計協会
厚生統計協会
科学技術振興機構
科学技術振興機構
科学技術振興機構
科学技術振興機構
科学技術振興機構
(株)メディカルトリビューン
(株)メディカルトリビューン
(株)メディカルトリビューン
中山書店
雲母書房
日本評論社
医歯薬出版
静岡市
(株)ヤクルト本社 広報室
日総研
日本災害看護学会
日本看護協会出版会
静岡新聞社
洋泉社
自由民主党東京都参議院比
例区第89支部
自由民主党東京都参議院比
例区第89支部
日本看護協会
(財)日本精神衛生会
日本看護協会出版会
メヂカルフレンド社
(社)日本看護協会
(社)日本看護協会
勁草書房
日本看護協会出版会
(財)厚生統計協会
(財)厚生統計協会
けやき出版
けやき出版
けやき出版
医学書院
日本看護協会出版会
静岡新聞社
プレジデント社
公務職員研修協会
大和出版
プレジデント社
大和出版
草思社
角川学芸出版
株式会社法研
株式会社法研
大和出版
株式会社ぎょうせい
公人の友社
都政新報社
日本コンサルタントグループ
現代書林
株式会社ぎょうせい
株式会社ぎょうせい
チクマ秀版社
KKベストセラーズ
日本実業出版社
PHP研究所
KKベストセラーズ
KKベストセラーズ
チクマ秀版社
チクマ秀版社
医学書院
(社)岐阜県看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
九州大学出版会
日本看護協会出版会
静岡県看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
東洋経済新潮社
(財)木村看護教育振興財団
(財)木村看護教育振興財団
医学書院
薬事日報社
静岡県厚生部長寿政策室
勁草書房
ミネルヴァ書房
三省堂
勁草書房
勁草書房
ぎょうせい
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
同文館出版
日本看護協会出版会
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
新日本法規
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医学書院
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
メヂカルフレンド社
医学書院
中央法規
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
インターメディカル
照林社
中央法規
中央法規
南江堂
徳間書店
医学書院
医学書院
EDITEX
医歯薬出版
中央法規
中央法規
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
岩崎学術出版社
医学書院
医学書院
医歯薬出版
メヂカルフレンド社
川島書店
現代書館
医学書院
医学書院
医学書院
医学書院
メヂカルフレンド社
建築資料研究社
ミネルヴァ書房
中央法規
中央法規
日本保健医療行動科学会
医学書院
第一法規
中央法規
医学書院
日総研
医歯薬出版
医学書院
青海社
医学書院
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
新日本法規
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本経済新聞出版社
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
財団法人 厚生統計協会
財団法人 厚生統計協会
日本リハビリテーション連携
科学学会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
メディカ出版
学研
日本看護協会出版会
医学書院
日総研
金原出版
学研
青海社
医学評論社
メディカ出版
永井書店
青海社
医歯薬出版
医歯薬出版
エルゼビア・ジャパン
医歯薬出版
メジカルビュー社
中山書店
青海社
中山書店
医学芸術社
学研
ぱる出版
医学書院
医学書院
医学書院
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
新興医学出版社
西村書店
医歯薬出版
メヂカルフレンド社
弘文堂
弘文堂
弘文堂
弘文堂
東京大学出版会
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
吾妻書房
春秋社
メヂカルフレンド社
世界思想社
世界思想社
世界思想社
晶文社
静岡県広報協会
法政大学出版局
創元社
創元社
岩波書店
(財)さわやか福祉財団 勤労
者マルチライフ支援センター
医学研究社
いかだ社
草思社
医歯薬出版
医歯薬出版
財団法人厚生統計協会
学会出版センター
誠信書房
人文書院
新日本法規
医薬経済社
新日本法規
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
医学書院
日本放送出版協会
医学書院
金子書房
医学書院
医学書院
医学書院
廣川書店
医学書院
日本医療企画
開拓社
三省堂
梓出版社
岩波書店
とびら社
朝日新聞社
福田印刷工業株式会社
薬事日報社
日本看護協会出版会
誠信書房
青弓社
プリメド社
明石書店
医学書院
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
医歯薬出版株式会社
早川書房
早川書房
早川書房
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
メディカ出版
メディカ出版
医歯薬出版
医学書院
メヂカルフレンド社
南山堂
岩波書店
岩波書店
岩波書店
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
講談社
講談社
講談社
講談社
講談社
講談社
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
鳳書房
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
中山書店
中山書店
中山書店
中山書店
中山書店
中山書店
中山書店
中山書店
中山書店
中山書店
中山書店
中山書店
中山書店
中山書店
中山書店
中山書店
中山書店
医学書院
中山書店
中山書店
中山書店
中山書店
中山書店
中山書店
中山書店
医学通信社
中山書店
中山書店
中山書店
中山書店
中山書店
中央法規
中山書店
中山書店
中山書店
医学書院
第一出版
東京大学出版会
医学書院
誠信書房
教育出版センター
中央法規
東京法規出版
講談社
文藝春秋
廣川書店
分光堂
分光堂
分光堂
分光堂
分光堂
篠原出版
篠原出版
中央公論社
インターメディカ
医学書院
経営書院
川島書店
鳳書房
株式会社日本評論社
鳳書房
誠信書房
医学書院
メディカル・ジャーナル社
メヂカルフレンド社
中央法規出版
メヂカルフレンド社
WHO
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
金原出版株式会社
金原出版株式会社
金原出版株式会社
金原出版株式会社
金原出版株式会社
金原出版株式会社
金原出版株式会社
金原出版株式会社
金原出版株式会社
金原出版株式会社
金原出版株式会社
金原出版株式会社
金原出版株式会社
金原出版株式会社
金原出版株式会社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
鳳書房
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
鳳書房
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
湘南出版社
木村看護振興財団
木村看護振興財団
木村看護振興財団
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
医学書院
日本看護協会
日本看護協会出版会
メヂカルフレンド社
鳳書房
中央法規
日総研
医学書院
インターメディカ
医学書院
萌文社
メヂカルフレンド社
メディカ出版
メディカ出版
医学書院
看護の科学社
医学書院
金原出版株式会社
日経メディカル開発
日経メディカル開発
医学書院
医学書院
医学書院
厚生労働省
中央法規
三輪書店
三輪書店
学研
学研
日本看護協会出版会
医学書院
医学書院
三輪書店
三輪書店
照林社
三輪書店
三輪書店
三輪書店
三輪書店
三輪書店
三輪書店
三輪書店
三輪書店
三輪書店
三輪書店
三輪書店
医歯薬出版
医歯薬出版
三輪書店
医学書院
三輪書店
三輪書店
三輪書店
三輪書店
三輪書店
三輪書店
三輪書店
総合医学社
総合医学社
総合医学社
総合医学社
総合医学社
看護の科学社
へるす出版
日本看護協会出版会
医学書院
医学書院
医学書院
医学書院
看護の科学社
医学書院
医学書院
医学書院
医学書院
医学書院
医学書院
医学書院
医学書院
医学書院
医学書院
ダイアモンド社
医学書院
三輪書店
医学書院
東京大学出版会
日本看護協会出版会
インターメディカ
医学書院
医学書院
医学書院
医学書院
インターメディカ
インターメディカ
医学書院
医学書院
医学書院
医学書院
医学書院
東京医学社
医学書院
へるす出版
南江堂
日本看護協会出版会
南江堂
へるす出版
医歯薬出版
シ―ニュ
金子書房
白水社
湘南出版社
(株)化学同人
日本看護協会出版会
同時代社
法政大学出版局
有斐閣
東京大学出版会
筑摩書房
みすず書房
みすず書房
みすず書房
みすず書房
みすず書房
医学書院
みすず書房
静岡新聞社
廣川書店
医学書院
医歯薬出版
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
医歯薬出版
へるす出版
中央法規
学研
日本看護協会
日本看護協会
メヂカルフレンド社
全国コミュニティライフサポー
トセンタ-
全国コミュニティライフサポー
トセンタ-
全国コミュニティライフサポー
トセンタ-
へるす出版
二瓶社
筒井書房
メヂカルフレンド社
法政大学出版局
以文社
協立出版
金剛出版
朝倉書店
石崎学術出版社
紀伊国屋書店
医歯薬出版
学研
日本看護協会出版会
慶応義塾大学出版会
医学書院
日本看護出版会
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
講談社
医歯薬出版
医学書院
医学書院
廣川書店
廣川書店
ヒューマンケア協会
医学書院
医学書院
メディカ出版
日本ALS協会
学研
中央法規
医学書院
医学書院
南山堂
医歯薬出版
医学書院
厚生労働省
メディカルレビュー社
講談社
文光堂
医歯薬出版
メディカ出版
日本看護協会出版会
メディカ出版
建帛社
ライフ・サイエンス・センター
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
メヂカルフレンド社
メヂカルフレンド社
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医学書院
廣川書店
廣川書店
三輪書店
中央法規
中央法規
中央法規
プリメド社
メディカ出版
中山書店
桐書房
医歯薬出版
医歯薬出版
日本リハビリテーション看護
学会
日本リハビリテーション看護
学会
日本リハビリテーション看護
学会
日本リハビリテーション看護
学会
日本リハビリテーション看護
学会
日本リハビリテーション看護
学会
日本リハビリテーション看護
学会
日本リハビリテーション看護
学会
医学書院
医学書院
医学書院
医学書院
日本医事新報社
診断と治療社
主婦と生活社
永井書店
西村書店
中山書店
医学書院
医学書院
医学書院
三輪書店
三輪書店
三輪書店
三輪書店
照林社
照林社
医歯薬出版
真興交易(株)医書出版部
医学書院
公害健康被害補償予防協会
インターメディカ
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
メディカ出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
荘道社
荘道社
荘道社
荘道社
荘道社
荘道社
NPO法人自殺対策支援セン
ターライフリンク
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
静岡県総合健康センター
シュプリンガー・ジャパン
シュプリンガー・ジャパン
日本褥瘡学会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
中山書店
中山書店
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
ミネルヴァ書房
勁草書房
誠信書房
長寿社会開発センター
長寿社会開発センター
テクノエイド協会
テクノエイド協会
テクノエイド協会
テクノエイド協会
長寿社会開発センター
長寿社会開発センター
長寿社会開発センター
長寿社会開発センター
医学書院
医歯薬出版
オーラルケア
長寿科学振興財団
医歯薬出版
医歯薬出版
国際リハビリテーション看護
研究会
国際リハビリテーション看護
研究会
国際リハビリテーション看護
研究会
国際リハビリテーション看護
研究会
国際リハビリテーション看護
研究会
国際リハビリテーション看護
研究会
国際リハビリテーション看護
研究会
岩波書店
世界思想社
岩波新書
ミネルヴァ書房
柏樹社
勁草書房
世界思想社
世界思想社
講談社
中央公論社
創元社
法制大学出版局
保健同人社
勁草書房
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会出版会
朝倉書店
朝倉書店
農山漁村文化協会
旺文社
三省堂
旺文社
三省堂
三省堂
桐原書店
オックスフォード大学出版局
メヂカルフレンド社
総合医学社
日本看護協会出版会
医学書院
医学書院
岩崎学術出版社
文藝春秋
講談社
大修館書店
医学書院
医学書院
メディックメディア
メディックメディア
メディックメディア
メディックメディア
文光堂
学習研究社
学習研究社
日本看護協会出版会
真興公益医書出版部
へるす出版
へるす出版
篠原出版
日本看護協会出版会
照林社
医歯薬出版
医歯薬出版
日本看護協会出版会
へるす出版
医学書院
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
中央法規
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
全国社会福祉協議会
川島書店
日本看護協会出版会
清流出版
誠信書房
バオバブ社
第三文明社
木村看護教育振興財団
福武書店
日本看護協会出版会
医学書院
プリメド社
法蔵館
Edward Arnold
教育史料出版会
新潮社
Jones and Bartlett Pub
lishers
Arnold
中央法規出版
三輪書店
朝日新聞社
ハート出版
竹内書店新社
人文書院
紀伊国屋書店
恒星社厚生閣
岩波新書
川島書店
東京大学出版会
日本盲人福祉委員会
至文堂
医学書院
中央法規
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
三煌社
ライフ・サイエンス・センター
日本看護協会出版会
廣川書店
厚生科学研究所
医学書院
医歯薬出版
文化書房博文社
日本放送出版協会
論創社
昭和堂
やどかり出版
はる書房
Routledge
医学書院
川島書店
紀伊国屋書店
有斐閣
新潮社
千書房
星和書店
新潮社
中山書店
中山書店
医学書院
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
廣川書店
日本看護協会出版会
有斐閣
医学書院
医学書院
影書房
ファームプレス
医歯薬出版
黎明書房
黎明書房
医歯薬出版
日本看護協会出版会
医学書院
田原哲郎
弘文堂
真興交易医書出版部
三輪書店
真興交易医書出版部
株式会社ミクス
晶文社
医学書院
協同医書出版社
日本保健医療行動科学会
日本保健医療行動科学会
日本保健医療行動科学会
日本保健医療行動科学会
日本保健医療行動科学会
メヂカルフレンド社
日本保健医療行動科学会
日本保健医療行動科学会
日本保健医療行動科学会
日本保健医療行動科学会
日本保健医療行動科学会
日本保健医療行動科学会
日本保健医療行動科学会
日本保健医療行動科学会
メヂカルフレンド社
医歯薬出版
勁草書房
勁草書房
勁草書房
勁草書房
勁草書房
医学書院
じほう
大和書房
新評論
大蔵省印刷局
美尾浩子遺稿集編集委員会
美尾浩子遺稿集編集委員会
静岡県出版文化会
経済企画庁国民生活局
財団法人市川房枝記念会出
版部
協同図書サービス
ナカニシヤ出版
医歯薬出版
春秋社
講談社
一粒社
一粒社
世界思想社
未来社
未来社
荘道社
荘道社
厚生統計協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本放送出版会
日本放送出版協会
日本放送出版会
共立出版
雷鳥社
薬事日報社
医学書院
メヂカルフレンド社
看護の科学社
メディカ出版
西東社
メヂカルフレンド社
看護の科学社
日総研出版
東陽出版
有斐閣
金子書房
ミネルヴァ書房
日総研
至文堂
至文堂
至文堂
へるす出版
へるす出版
メヂカルフレンド社
日本看護協会出版会
大日本図書
大日本図書
木村看護教育振興財団
小学館
医学書院
へるす出版
へるす出版
学習研究社
学習研究社
小学館
小学館
メヂカルフレンド社
金子書房
医学書院
新興医学出版社
静岡県高齢者総合相談セン
ター
新興交易医書出版部
中山書店
日本評論社
医学書院
メヂカルフレンド社
へるす出版
日総研
へるす出版
へるす出版
学研
学研
看護の科学社
医学書院
医学書院
至文堂
ナカニシヤ出版
弘文堂
季節社
創元社
大日本図書
辰巳出版
日経BP社
全社協
全社協
中央法規
講談社
金芳堂
医学書院
医学書院
MED株式会社
医学芸術社
メヂカルフレンド社
ヌーヴェルヒロカワ
薬事日報社
日総研
文光堂
文光堂
文光堂
東興交易医書出版部
東興交易医書出版部
岩波書店
小学館
第一法規
玉川大学出版部
玉川大学出版部
北樹出版
東京大学出版会
玉川大学出版部
ジアース教育新社
東京大学出版会
産業図書
日本小児看護学会
日本看護協会
母子衛生研究会
母子衛生研究会
日本看護協会
医歯薬出版
日本看護協会出版会
メヂカルフレンド社
培風館
医学書院
医学書院
日本看護協会出版会
創元社
ナカニシヤ出版
医歯薬出版
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
勁草書房
勁草書房
大蔵省印刷局
大蔵省印刷局
大蔵省印刷局
東京大学出版会
ミネルヴァ書房
講談社
日本評論社
ベクトル・コア
文光堂
有斐閣
紀伊国屋書店
日本看護協会出版会
岩波書店
保健同人社
金子書房
金子書房
日本教文社
岩波書店
サイエンス社
サイエンス社
サイエンス社
木村看護振興財団
協同出版
へるす出版
日本看護協会
乳幼児を虐待する養育者
の支援技術の普及に関する
検討会
堀江まゆみ
保健同人社
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
静岡県薬剤師会
日本薬剤師会
医学書院
中央法規出版
日本評論社
誠信書房
建帛社
日本小児看護学会
日本医療企画
学研
東京法令出版
勁草書房
医療タイムス社
岩波書店
医学書院
至文堂
静岡新聞社
誠信書房
有斐閣
誠信書房
影書房
影書房
岩波書店
ナカニシヤ出版
大日本図書
大日本図書
大日本図書
岩崎学芸出版社
ナカニシヤ出版
中央法規出版
中央法規出版
中央法規出版
中央法規
中央法規
中央法規
日本看護協会
医学書院
日本経済新聞社
勁草書房
ゆみる出版
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
医学書院
日本看護協会出版会
現代社
日本看護協会出版会
星和書店
日総研出版
医学芸術社
看護の科学社
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
へるす出版
医学書院
日本保健医療行動科学会
Dover Publications Inc
Champion Press
現代社
文光堂
Jones and Bartlett Pub
lishers
駿台曜曜社
医学書院
Blackwell Publishing
総合健診
総合健診
農山漁村文化協会
農山漁村文化協会
農山漁村文化協会
法律文化社
講談社
講談社
汐文社
医学書院
季節社
晶文社
新曜社
青土社
日本看護協会出版会
講談社
有斐閣
中央公論社
講談社
講談社
文藝春秋社
講談社
講談社
講談社
ダイアモンド社
医学書院
SAKUTA
神田均
佼成出版社
静岡県ボランティア協会
神田均
誠信書房
東洋経済新報社
集英社
集英社
集英社
メヂカルフレンド社
日本放送出版協会
MED
双葉社
講談社
新潮社
日本評論社
日本生産性本部
日本放送出版協会
有斐閣
日本評論社
筑摩書房
れんが書房新社
日科技連
日科技連
共立出版
東京大学出版会
法政大学出版局
春秋社
彩古書房
学陽書房
学陽書房
学陽書房
学陽書房
医歯薬出版
ARN
Mosby
AN Aspen Publication
J.B.Lippincott Compan
y
ナカニシヤ出版
SPSS
静岡市
能瀬和子後援会事務所
日本看護協会
オーラルプラニング
オーラルプラニング
オーラルプラニング
オーラルプラニング
オーラルプラニング
オーラルプラニング
オーラルプラニング
オーラルプラニング
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
青土社
洋泉社
現代社
篠原出版
メディカル出版
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
平凡社
小学館
小学館
小学館
小学館
小学館
小学館
小学館
小学館
小学館
小学館
小学館
小学館
小学館
小学館
小学館
小学館
小学館
小学館
小学館
小学館
小学館
小学館
小学館
小学館
小学館
じほう
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
東京医学社
共立出版
東京図書
中央法規
医学書院
昭和企画
荘道社
荘道社
文光堂
文光堂
金原出版
医歯薬出版
岩波新書
協同医書出版社
医学書院
医学書院
メディカルフロントインターナ
ショナルリミテッド
すぴか書房
中央法規
金芳堂
永井書店
照林社
医歯薬出版
医歯薬出版
三輪書店
照林社
真興交易(株)医書出版部
メディカ出版
中山書店
中央法規
培風館
医学書院
NHK出版
医歯薬出版
医歯薬出版
医歯薬出版
建帛社
日本看護協会出版会
日本看護協会
静岡県総合健康センター
厚生統計協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
クバプロ
メディカ出版
中山書店
中山書店
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日刊工業新聞社
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
北海道看護協会
日本能率協会マネジメントセ
ンター
医学書院
せせらぎ出版
へるす出版
メディカ出版
慶應義塾大学出版会
晃洋書房
青海社
青海社
文藝春秋
弘文堂
医歯薬出版
南江堂
日本リハビリテーション看護
学会
日本リハビリテーション看護
学会
日本リハビリテーション看護
学会
日本リハビリテーション看護
学会
日本リハビリテーション看護
学会
日本リハビリテーション看護
学会
日本リハビリテーション看護
学会
日本リハビリテーション看護
学会
日本リハビリテーション看護
学会
日本リハビリテーション看護
学会
日本リハビリテーション看護
学会
日本リハビリテーション看護
学会
日本リハビリテーション看護
学会
出版会
出版会
岩波書店
日本看護協会出版会
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
中公文庫
文藝春秋
中公文庫
WAVE出版
新日本法規
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
現代社
ハーベスト社
北大路書房
南山堂
日本看護協会出版会
有斐閣
現代社
講談社
医学書院
海鳥社
NHKブックス
川島書店
医学書院
季節社
紀伊国屋書店
紀伊国屋書店
ゆみる出版
ゆみる出版
サイマル出版会
現代社
現代社
現代社
玉川大学出版部
玉川大学出版部
商業界
真興交易医学書出版部
川島書店
第一法規
医歯薬出版
医学書院
ナカニシヤ出版
東京大学出版会
岩波書店
医学書院
日本看護協会出版会
医学書院
福村出版
金子書房
ゆるみ出版
明治図書
医学書院
医学書院
医学書院
医学書院
医学書院
静岡県薬剤師会・静岡県病
院薬剤師会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
兵庫県理学療法士会 作業
療法士会
静岡県総合健康センター
静岡県病院協会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
雲母書房
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
へるす出版
日本看護協会出版会
現代社
現代社
朝日新聞社
国土社
講談社出版サービスセンター
日本看護協会出版会
ゆみる出版
文藝春秋
岩波書店
へるす出版
金原出版株式会社
照林社
金子書房
金子書房
協同出版
現代社
有斐閣
ゆみる出版
照林社
照林社
学研
医歯薬出版
医学芸術社
メディカ出版
メヂカルフレンド社
日本看護協会出版会
医学書院
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
医学書院
医学書院
医学書院
医学書院
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
医学書院
日本看護協会出版会
医学書院
医学書院
医学書院
医学書院
照林社
日本訪問看護振興財団
(財)8020推進財団
メディカ出版
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
静岡県厚生部
日本リハビリテーション看護
協会
日本リハビリテーション看護
協会
医学書院
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
へるす出版
南江堂
医学書院
メディカ出版
メディカ出版
医学書院
医学書院
メディカ出版
へるす出版
学研
NATO書房
NATO書房
NATO書房
NATO書房
NATO書房
NATO書房
NATO書房
人間と看護を考える会
人間と看護を考える会
人間と看護を考える会
人間と看護を考える会
人間と看護を考える会
人間と看護を考える会
人間と看護を考える会
人間と看護を考える会
人間と看護を考える会
人間と看護を考える会
人間と看護を考える会
人間と看護を考える会
人間と看護を考える会
日本看護協会出版会
三輪書店
学研
日本看護協会
日本訪問看護振興財団
日本訪問看護振興財団
日本訪問看護振興財団
日本訪問看護振興財団
日本訪問看護振興財団
日本訪問看護振興財団
日本訪問看護振興財団
日本訪問看護振興財団
日本訪問看護振興財団
日本訪問看護振興財団
川村佐和子
日本訪問看護振興財団
伊藤雅治
日本訪問看護振興財団
上野桂子
日本訪問看護振興財団
メヂカルフレンド社
静岡県
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
静岡県
静岡県看護協会
日本訪問看護振興財団
JA静岡厚生連
全国訪問看護事業協会
日本介護支援専門員協会
日本訪問看護振興財団
日本訪問看護振興財団
クリエイツかもがわ
静岡県総合健康センター
熊本県看護協会
熊本県看護協会
静岡県
藤原書店
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
安井電子出版
へるす出版
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本災害看護学会
千倉書房
亜紀書房
すこやか親子21 推進事業
委員会
川村佐和子
静岡県厚生部医療健康局健
康増進室
厚生統計協会
医学書院
生産性出版
東洋経済新報社
ダイアモンド社
ダイアモンド社
ダイアモンド社
医学書院
光文社
翔泳社
医学書院
岩波書店
勁草書房
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本災害看護学会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本経済新聞出版社
日本医療企画
NPO健康医療評価研究機構
日本看護協会出版会
朝日文庫
クバプロ
日本看護協会出版会
中央法規
金子書房
ファイザーヘルスリサーチ振
興財団
ファイザーヘルスリサーチ振
興財団
国民健康保険中央会
日本看護学教育学会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
国際看護師協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会
日本看護協会出版会
医学書院
大日本図書
大日本図書
大日本図書
大日本図書
大日本図書
大日本図書
大日本図書
大日本図書
大日本図書
大日本図書
大日本図書
大日本図書
中央公論事業出版
白揚社
弘文堂
誠信書房
誠信書房
みすず書房
みすず書房
みすず書房
岩波書店
岩波書店
岩波書店
中央公論社
筑摩書房
有斐閣
岩波現代叢書
社会思想社
ナカニシヤ出版
ナカニシヤ出版
大修館書店
同時代社
アス出版
草思社
ミネルヴァ書房
知泉書館
アカデミア
現代書林
ミネルヴァ書房
医学書院
弘文堂
サイエンス社
現代書林
勁草書房
医学書院
ライフ・サイエンス・センター
有斐閣
日本ホスピス・緩和ケア研究
振興財団
へるす出版
世界思想社
未来社
春秋社
医学書院
中央大学出版部
現代社
医学書院
日本評論社
医学書院
ライフサポート社
医学書院
メディカ出版
医学書院
日本経済新聞出版社
日本経済新聞出版社
同文館出版
ライフサポート社
PHP
メヂカルフレンド社
白桃書房
ぱる出版
日本経済新聞出版社
北大路書房
東京大学出版会
王国社
勁草書房
日本経済新聞社
農山漁村文化協会
東京書籍
東洋経済新報社
東京大学出版会
東京大学出版会
創元社
紀伊国屋書店
星和書店
みすず書房
サイマル出版会
誠信書房
晶文社
フジテレビ出版
フジテレビ出版
北樹出版
朝日出版社
メヂカルフレンド社
弘文堂
サイマル出版会
サイマル出版会
学文社
ダイアモンド社
三笠書房
ディスカバー・トゥ江ンティワン
日本実業出版社
日本法令
東京大学出版会
阪急コミュニケーションズ
白桃書房
中央公論新社
ダイアモンド社
ぎょうせい
日本医療企画
日本医療企画
白桃書房
メディカ出版
金子書房
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版会
ウェッジ
東急エージェンシー