"グローバル化時代におけるマネジメント人材の育成とMBA

文部科学省
平成21年度「大学教育充実のための戦略的大学連携支援プログラム」
取組課題
「マネジメント教育プログラムの質の共有化と相互評価シス
「マネジメント教育プログラムの質の共有化と相互評価システムの開発」
相互評価システムの開発」
国際シンポジウム
国際シンポジウム
“グローバル化時代
グローバル化時代における
時代における
マネジメント人材の育成と MBA 教育プログラム
教育プログラムの開発
プログラムの開発”
の開発”
201
2011年3月5日(土)
青山学院大学総研ビル第 12 階国際会議場
共催
青山学院大学大学院国際マネジメント研究科
南山大学大学院ビジネス研究科
関西学院大学大学院経営戦略研究科
ABEST21
後援
特許庁
財団法人日本弁理士会
マネジメント人材育成協議会
横断型基幹科学技術研究団体連合
横断型基幹科学技術研究団体連合
「グローバル化時代における
マネジメント人材の育成と MBA 教育プログラムの開発」
プログラム
日時:
日時: 2011 年 3 月 5 日(土)
場所:青山学院大学総研ビル国際会議場(12
場所:青山学院大学総研ビル国際会議場(12 階)
会議言語:同時通訳
司会:Ali KHATIBI, Ph.D.
Dean, Graduate School of Management, Management & Science University, MALAYSIA
Session 1:
:開会挨拶
9:30-10:15
山北 宣久、学校法人青山学院院長
岡村
正、日本商工会議所会頭
Dato’ Wira Mohd SHUKRI Ab Yajid, Ph.D.
President, Management & Science University, MALAYSIA
Yogi Sugito, Dr.
Rector, University of Brawijaya, INDONESIA
Session 2:
:基調講演
10:15-11:00
「我が国の高等教育における高度マネジメント人材育成の施策」-大学院教育の充実をめぐって-
小松 親次郎、文部科学省大臣官房審議官
11:00-11:15: Coffee Break
司会:前田 昇, Ph. D.
青山学院大学大学院国際マネジメント教授
Session 3:特別講演
3:特別講演
11:15-11:45
「グローバル化時代における東芝のマネジメント人材の育成」
谷川 和生、株式会社東芝取締役執行役専務(人事担当)
11:45-12:15:
「ソニーおけるマネジメント人材の育成と活用について」
岸本 治、ソニー株式会社グローバル人材開発部門 部門長
12:15 -13:00:
:Lunch Break
司会:A. SEETHARAMAN, Ph.D.
Dean, Graduate School of Management, SP Jain Center of Management, SINGAPORE
Session 4:課題
4:課題講演
課題講演
13:00-13:30
「マネジメント人材育成の MBA カリキュラム開発」
Oleg VIKHANSKIY, Ph.D.
Dean, Graduate School of Business Administration, Moscow State University, RUSSIA
13:30-14:00
「グローバル化時代の知的財産とマネジメント教育」
後谷 陽一、特許庁総務部企画調査課長
14:00 -14:30
「企業が必要とするマネジメント人材の力量:国際調査報告」
椿 広計、Ph.D., 数理統計研究所副所長
14:30 -14:45:
:Coffee Break
司会:Kai LI, Ph.D.
Dean, School of Business Administration, Northeastern University, CHINA
Session 5:
:Research Project-5
14:45-15:00
「グローバル化時代のアジア MBA カリキュラム開発:国際調査報告」
Ming-Yu CHENG, Ph.D.
Professor, Tunku Abdul Rahman University, MALAYSIA
15:00-17:00
パネル討論「マネジメント人材育成と MBA カリキュラム開発」
司会: 伊藤 文雄、Ph.D. 青山学院学事顧問、ABEST21 理事長
パネリスト:
・Siriwut BURANAPIN, Ph.D., Professor, Chaing Mai University, THAILAND
・Hong Joo JUNG、Ph.D., Professor, Sungyunkwan University, KOREA
・Amir MAHMOOD, Ph.D., Professor, University of Newcastle, AUSTRALIA
・Ruslan PRIJADI, Ph.D., Professor, University of Indonesia, INDONESIA
・Qinhai MA, Ph.D., Northeastern University, CHINA
17:00 -17:45:
:閉会挨拶
Lawrence B. PULLEY, Ph.D.
Dean, Mason School of Management, College of William and Mary, USA
高橋
文郎、青山学院大学大学院国際マネジメント研究科長
澤木
勝茂、Ph.D. 南山大学大学院ビジネス研究科長
山本
昭二、Ph.D. 関西学院大学大学院経営戦略研究科教授