栄養補助食品 『GABAリーナ』を新発売

報道関係者様 各位
2007 年 1 月 25 日
大日本インキ化学工業株式会社
スピルリナ 研究のパイオニア・大日本インキ化学工業株式会社
栄養補助食品 『GABAリーナ』を新発売
話題の成分『GABA』高含有のスピルリナタブレット
大日本インキ化学工業株式会社(以下DIC) [本社:東京都中央区、代表取締役社長:小江 紘司]は、健康食
品原料素材開発から製造を手掛ける金秀バイオ株式会社(以下金秀) [本社:沖縄県糸満市、代表取締役社長:
呉屋 守章]と共同で、従来より健康食品として利用されている藍藻類「スピルリナ」を乳酸菌で発酵させ、新たな機
能を付与した乳酸菌発酵スピルリナ、商品名「GABAリーナ」の開発に成功いたしました。
スピルリナは、1977年にDICが大量培養技術を確立し, 商業生産に成功して以来, 世界各国で広く利用されて
いる健康食品素材です。その特徴はビタミン、ミネラル、アミノ酸、食物繊維、必須脂肪酸のほか、葉緑素・カロテノイ
ド・フィコシアニンなどの抗酸化性色素等が豊富に含まれていることです。
今回、スピルリナを乳酸菌で発酵することにより、その成分の一部を今話題のガンマ-アミノ酪酸(GABA)に酵素
変換させることに工業的規模で成功したものです。本開発により健康食品素材としてのスピルリナに新たな食品機
能を付与しました。現在国内外に金秀と本生産技術ならびに利用法についての特許を共同で出願しており、将来的
には欧米・中国などに向けての販売を計画しております。
GABAリーナは金秀が生産し、DIC100%出資の健康食品販売会社ディックライフテック株式会社にて2月1日よ
り販売開始し、4年後の2011年度には15億円の売上げを目標としています。
DICは、今後も栄養補助食品・栄養機能食品としてのスピルリナ関連製品を通じて、皆様の健康に貢献するよう
努めたいと存じます。
※GABA(ガンマ−アミノ酪酸)は発芽玄米などに多く含まれるアミノ酸の一種で、ストレス社会にマッチした成分として近年注目され認
知度が向上しています。
<本件に関するお問い合わせは下記までお願い致します>
ディックライフテック株式会社
マーケティング部 担当:平野・安藤
TEL:03-5203-7879 FAX:03-3273-6321
■『GABA リーナ』のご紹介
【製品概要】
●製 品 名:GABAリーナ ●主 原 料:乳酸菌発酵スピルリナ
●内 容 量:132g(1 粒220mg×600粒) ●希望小売価格:6800円 ●摂取目安量:1日 20 粒
●主要成分(20 粒中):GABA(ギャバ:ガンマ−アミノ酪酸)100∼143mg 熱量 14∼17kcal たんぱく質 2.2∼2.8g
脂質 0.26∼0.40g 糖質 0.35∼0.62g 食物繊維 0.5∼0.9g ナトリウム 7∼35mg カルシウム 2.2∼4.4mg 鉄 1.5
∼4.4mg カリウム 100∼150mg マグネシウム 4∼13mg β−カロテン 1620∼7200μg ビタミンB1 0.07∼
0.18mg ビタミンB2 0.11∼0.18mg ビタミンB6 0.02∼0.09mg ビタミンB12 3.5∼8.8μg ビタミンE0.13∼
0.40mg ビタミンK 20∼110μg ナイアシン 0.7∼2.0mg イノシトール 1.8∼5.3mg γ-リノレン酸 22∼66mg 総カ
ロテノイド 9∼20mg クロロフィル a 18∼35mg
《大日本インキ化学工業株式会社》
■創 業
1908 年 2 月 15 日
■設 立
1937 年 3 月 15 日
■資本金
824 億円
■従業員数
4,279 名
■代表取締役社長
小江 紘司
■国内事業所
1 支社,9 支店,17 営業所,14 工場
■関係会社
228 社(国内 53 社,海外 175 社)
■本社所在地
東京都中央区日本橋 3 丁目 7 番 20 号
■スピルリナ事業の概要:
ヘルスケア食品本部において、健康食品(スピルリナ)、天然甘味料(ステビア)といった食品素材・添加物を国内外
のメーカー向けに製造販売を行っています。現在では米国・カリフォルニア、中国・海南島、タイ・バンコクにも生産工
場を有し、年間 900 トンのスピルリナを生産する世界最大のスピルリナメーカーであると同時に、世界三十数ヶ国に
てスピルリナ栄養補助食品を販売しています。