必ず守ってほしいこと - 学校法人 東京聖徳学園

第4回 オーストラリア修学旅行に参加される皆さんへ
学園長 川並 弘純
開校以来続けてきた日本の古都を訪ねる,奈良・京都の修学旅行に終止符を打ち,創立30周年
を機に国際人としての経験を積み,幅広い視野と多様な価値観,世界に通用する様々な能力を育
むことを目的とした,第4回オーストラリア修学旅行が始まろうとしています。今このしおりを手にして
いる皆さんは,大きな期待に胸を膨らませていることでしょう。
オーストラリアは世界で最も大きな島であると同時に,単一の国によって統治される唯一の大陸で
もあります。その中のシドニーはオーストラリアで最も歴史があり人口約400万を数える大都市で,
イギリスがオーストラリアに植民地を置いて最初に出来た街だと言われています。歴史的建造物も
数多い半面,オペラハウスのような近代的な建造物が見事に調和した美しい街です。郊外には皆
さんが3日目に訪れる世界遺産のブルーマウンテンズがあり,そのスケールの大きさはきっと皆さん
に感動を与えてくれることでしょう。また,2日目のファームステイでは,今までに培ってきた英語力
を活用しながらコミュニケーションをとり,楽しい思い出が残るように様々な体験をしてほしいと思い
ます。この修学旅行を実りある旅にするためには,皆さん自身が十分な事前学習と準備をして参加
し,旅行中の見聞を意欲的に行うことはもちろん,健康と安全には各自が最も留意しなければなり
ません。そして,附属女子中学校と取手聖徳女子中学校の皆さん一人ひとりが団体行動を意識し,
相手を思いやる心を持って行動しなければなりません。
中学3年生のこの時期に,オーストラリアを旅して異国の文化に接することができる皆さんは本当
に幸せです。ご両親をはじめこの旅行を支えてくださる多くの方々への感謝の気持ちを忘れないで
ください。そしてこの経験を活かし,高校進学後に実施されるイギリス語学研修にも積極的に参加し
てほしいと思います。
皆さんで新しい歴史の一歩を踏み出す,第4回オーストラリア修学旅行の成功を心よりお祈り申し
上げます。
2
目
次 CONTENTS
PAGE
第 4 回オーストラリゕ修学旅行に参加される皆さんへ
2
【事前準備編】
1
修学旅行について
4
2
日程表
5
3
オーストラリゕでの生活・ホテルステ゗について
6
4
準備するもの
7
5
服装について
9
6
注意事項
8
7
リーダーの心得
12
8
ホテル部屋割り
13
9
フゔームステ゗グループ
14
10
修学旅行を元気に過ごすために(保健室より)
15
【旅行行程編】
11
成田空港 出発/到着について
17
12
行程表と記録(第 1 日目)
18
13
オーストラリゕ地図
20
行程表と記録(第 2 日目~)
22
【参考資料編】
オーストラリゕの生活について(気候・通貨など)
28
会話集
29
フゔームステ゗でのマナー
30
テーブルマナー
31
ホテルステ゗マナー
32
【記録編】
日記(Diary)
38
健康カード
42
小遣いの記録
42
メモ
43
【調べ学習】
オーストラリゕ資料
生徒のしおりのみ
備忘禄・現地緊急連絡先
最終ページ
3
1.修学旅行について
1 目的
① 実践的英語の基礎能力を身につける。
② 外国の方との交流を通して国際感覚を養う。
③ オーストラリア内の観光・体験を通して見聞を広め、社会観・人生観を深める。
2 期間
平成28年5月20 日(金)~5月 25 日(水) 6日間
3 行先
オーストラリア シドニー
《宿泊ホテル》
シドニーブールバード ホテル
The Sydney Boulevard Hotel
《ファームステイ先》
別掲
4 参加者
附属女子中学校87名・附属取手聖徳女子中学校35名
5 引率者
団長
川並 芳純(附属女子中学校 校長)
附属女子中学校
A組担任
伊藤
友望
B組担任
大内 美代子
C組担任
佐野 友香莉
D組担任
竹内
英樹
養護教諭
木下
侑紀
附属取手聖徳女子中学校
6 添乗員
A組担任
生村 伸子
B組担任
細津 由紀子
ツアープランナー オブ ジャパン
近藤 洋平
鈴木 常夫
(
4
)
2.日程表
日
時
月日
都市名
発着時間
交通機関
1 7 : 0 0
1
5/20
(金)
成田
1 9 : 2 5
JAL771
行 程
成田空港第二ターミナルビル地下1階 集合
日本航空にて一路、シドニーへ
(所要 9時間45分)
機内 泊
シドニー 0 6 : 1 5
2
5/21
(土)
専用車
3
5/22
(日)
シドニー
専用車
4
5/23
(月)
シドニー
専用車
5
5/24
(火)
シドニー
専用車
6
5/25
(水)
シドニー 0 8 : 1 5 JAL772
成田
午前:シドニー市内見学
「ボンダイビーチ・ミセスマッコリーズチェア・
セントメアリー大聖堂・オペラハウス」
午後:ファームスティ(カーモンド地区)
1ファーム3~4名でお世話になります。
※農場体験・牧場体験(各家庭によって異なりま
す)
○ダーリングハーバーでのイタリアン料理のご昼食
○各ファームでのご夕食
ファームスティ 泊
終日:ファームスティ(カーモンド地区)
1ファーム3~4名でお世話になります。
※農場体験・牧場体験など
○各ファームでのご朝食・ご昼食・ご夕食
ファームスティ 泊
午前:シドニー近郊ブルーマウンテンズ見学
「シーニックワールド・トロッコ乗車・
ケーブルカー乗車・スリーシスターズ景観鑑賞」
午後:ルーラ見学
「スーパーマーケットなど」
○シーニックワールドでのハンバーガーセットのご昼食
○ホテルバンケットにてご夕食
シドニー 泊
午前:タロンガ動物園見学
※動物教育プログラムの実施(動物とのふれあい体
験)
※コアラ記念写真
※バードショー・アシカショー見学
午後:シドニー市内にてショッピングタイム(コガルー)
シドニー市内見学
「ミルソンズポイント」
○タロンガ動物園内レストランでのピクニックランチ
○ホテルバンケットでのご夕食
シドニー 泊
日本航空にて帰路、成田へ
(所要9時間50分)
1 7 : 0 5
到着通関後、解散
5
3.オーストラリアでの生活・ホテルステイについて
日常生活
a.時程
行程表(p.11~p.19)の時間に従って行動するようにしてください。集合等の団体行動は常に
5分前行動を心がけて班長の点呼に協力しましょう。
b.ホテルステイ
二人または三人で1部屋になります。部屋にはバスルーム・トイレの設備があります。部屋のキ
ーの管理は各自の責任で確実に行ってください。オートロックのため部屋からの外出時は必
ずキーを持って部屋を出ます。また、夕食後は各部屋から出てはいけません。
貴重品の管理は各自の責任でしっかり行います。特に現金の管理は厳重にしてください。
c.食事
ホテルレストランの朝食はブッフェ形式の食事です。食べ過ぎに注意しましょう。
ホテル以外での食事の際には座席について指示があります。指示に従って行動してください。
ファームステイ先の食事は各ファームのホストファミリーが作ってくれたものを頂くことになりま
す。会話を楽しみながら言葉や習慣を勉強するつもりで頂きましょう。
d.服装
旅行中は先生の指示による服装を着用してください。別項参照。
e.買物
お土産は基本的に指定されているお土産店で購入することになります。また、市内見学をし
ている間の自由時間中に買うこともできます。言葉の勉強を兼ねて買い物をするようにしてく
ださい。家へのお土産などは、よく考えて旅行の後半に買うほうが良いでしょう。
買い物は集合時刻の10分前には品選びを終えるようにしてください。
6
4.準備するもの
●
往復の荷物
*スーツケース1個
・ 鍵をかけてください。
・ ハンカチ等を結びつけないでください。
(縦+横+高さ=203cm 以内・23kg 以下、1/3程度の容量を残す程度の大きさにしてください。)
行きは15㎏程度にしておくとよいでしょう。
*機内用バッグ 1 個
(機内に持込んで足元における程度の大きさ、縦・横・高さの和が115cm以内)
○貴重品(パスポート・現金等)しおり・ボールペン・カメラ等(持ち込み物は別項参照)
○液体類を持ち込む場合は各々100ml以下の容器で合計1ℓ以下のジッパー付無色透明の
プラスチック袋に入れてください。
○機内用バッグはブランド物を避けてください。
※爪切りやはさみを含む刃物は不可。
●
学用品
ノート・筆記用具・電子辞書(が好ましい)・英会話の本など。
●
服 装
制服・制靴(学校指定)・私服・スニーカー・農場体験用ジャージ上下(学校指定以外可)・靴下等。
●
その他
洗面用具(化粧品・ドライヤー等は不可)・雨具(傘を 1 人 1 本必ず携帯し、小雨時でも必ず使用しま
す)・下着・パジャマ・常備薬(風邪・下痢・胃腸・酔い止等)・目覚し時計(電池を抜いて運搬する)・生
理用品等
【準備チェックリスト】
チェック覧
リスト
備考
□
スーツケース
ハードケースが好ましい
□
サブバック(リュック不可)
私服の時に使用(機用バッグ兼用可)
□
お小遣い
1万円両替分はTPJ側で用意
□
プラス1万くらいは各家庭で(合計2万程度)
□
成田までの往復交通費
□
パスポート
当日配布・到着後回収
7
チェック覧
リスト
備考
□
修学旅行のしおり
□
その他参考資料
□
ノート(メモをとるため)
□
筆記用具
※カッター、ハサミは絶対入れない
□
辞書
電子辞書
□
制服(冬服)・セーター・カーディガン
1日目 2日目 6日目
□
長ズボン2本程度
スカートは禁止・ダメージジーンズ禁止
(ジーパン、チノパンなど)
ガウチョ、ワイドパンツ、丈は長めのみOK
□
パーカー・トレーナーなど2~3枚程度
□
インナー(防寒)
□
ウインドブレーカー
□
既定ソックス・ソックス(私服用)
□
下着
4日分(1泊目は機内)
□
パジャマ
スウェットなど寝るときの服
□
ジャージ
農場体験用
□
傘
折りたたみ
□
シューズ
歩きやすいもの私服の時に履く
□
ハンカチ・ティッシュ
テゖッシュは多めに
□
フェイスタオル
ホテルにはあります
□
バスタオル
ファームステイ用
□
シャンプー・リンス
ホテルにはあります。
□
石けん
ホテルにはあります
□
歯ブラシ
準備
□
常備薬
必要な人
□
体温計
各自で
□
目覚まし時計
部屋(班)で1つは必要
□
生理用品
準備
□
カメラ
自己管理
□
(虫除け)
ファームで使う場合があります。
□太字は機内持ち込み
8
5.服装について (服装のT.P.O.)
№ 種 別
T.P.O
服 装
バッグ等
・往復時
冬用セーラー服
スーツケース
機内用バッグ
・2日目ファーム
各自宅まで
1
公 式
※セーターOK
指定のハイソックス
校章 革靴
(制 服)
・防寒は下着で調節します。日常使用している学校の名札は持参不要です。
・制服はきちんと着用してください。髪型は規定通りです。
・スーツケースと機内用バッグの規格は前項参照してください。
・市内見学
私服
トレーナー
サブバッグ
(機内用バッグと同じ物で可)
・ホテル内
ズボン(Gパン等)
・ファームステイ
シューズ(スニーカー)
・Gパン等は特に規格を問いませんが品位を保てるようにしてください。
ショートパンツ・スカートは不可。
2
日 常
(私 服)
・華美な服装は、現地では学生らしくなく下品な女性と嫌われます。
・いかなる時もトレーナー等を腰に巻いたりしないでください。
・装飾品は身に付けないでください。(持参しないでください)
・髪型は制服時と同様です。
・ソックスは制服のソックスまたは自分で持っている派手でないものにし、ハイソックスも
可とします。(色や柄の華美なものは避ける)
・自室
3
部屋内
私服またはパジャマ
・基本的に自由です。ただし部屋を出るときは私服または制服に着替えること
(パジャマで廊下に出ることは厳禁)
9
6.注意事項
①一般的注意事項
(1) 集団行動をとっていることを常に忘れないようにしてください。まず、他人に迷惑をかけないことが
肝要です。
(2) 時間厳守。集合は5分前! 班長の点呼に協力しましょう。
(3) 服装や髪型は常にルールを守り品位を保ちましょう。
(4) エチケットやマナー・ルールは日本と異なる点があるので十分注意しましょう。
(5) 気候や風土の違いから、疲れやすくなります。健康管理には十分注意しましょう。
特に気温の変化には気をつけましょう。(現地の季節は秋で、寒いことがあります)
(6) 体の不調を感じたり、事故にあった時はすぐに先生に連絡してください。
(7) 忘れ物や盗難事故に特に注意しましょう。現金など貴重品の自己管理をしっかりしましょう。
(8) 買い物は計画的に行いましょう。
(9) 携帯電話の持参は禁止です。現地からの電話はできません。成田空港集合から解散まで、国内・
国際通話を問わず禁止します。コレクトコールも不可です。
②成田集合までと解散後の注意事項
(1) 車での見送りは渋滞も予想されるので十分時間に余裕を持って行動して下さい。
(2) 見送り・送迎は可能です。
(3) 服装は、制服です。きちんと着用し頭髪・爪などの身だしなみを整えておきましょう。
(4) 普段の登下校時の禁止事項を守ってください。
(5) スーツケースの運搬は、重量があるので他の歩行者・旅客に注意してください。
③成田~シドニー空路の注意事項
(1) 自分の手荷物に十分注意しましょう。機内持ち込みバッグ以外の携行はできません。
(2) 飛行機内で着席しているときを除き移動中・待機中の飲食は禁止です。
(3) スケジュール変更があり得るので常時インフォメーションや先生方の指示に注意してください。
(4) 機内では、他の旅客が多くいることに気を配りましょう。(×大声、走る、その他迷惑行為。)
(5) 出入国手続や税関ではコンダクターの指示にしたい、速やかに行動してください。
また、質問にははっきり答えるようにしましょう。
(6) 機内での映画やゲームは指示された時間に終了してください。翌日に備え早めに寝ましょう。
10
④ホテル内での注意事項
(1) key の管理は厳重に行ってください。(紛失に注意してください)
・在室中は必ず内鍵をしてください。
・退出時は鍵を持って部屋を出てください。(オートロックに注意)
(2) 部屋は常に整頓しましょう。日中、クリーニングレディが入室します。
(3) 自由時間であってもホテルの外へは絶対に出ないでください。
(4) ホテル入館時に部屋の中の施設の破損等があればすぐに申し出てください。
(5) シャワー・トイレ等は次に使用する人のことを考えてきれいに使用しましょう。特に、シャワーの後
始末をきちんとしましょう。
(6) 食事は必ずとりましょう。体調不良で食事のとれない時は、先生に申し出るようにしましょう。普段
の会食でのマナー実践を心掛け、ブッフェでは取ったものを残さないようにしましょう。
(7) 移動の際には5分前には集合場所に集まるようにしましょう。
(8) 就寝時間後は、同室の人に迷惑をかけないように、速やかに消灯・就寝しましょう。部屋の交換や
他の部屋に行くことは厳禁とします。
⑤現地観光時の注意事項
※アクセサリーなどは身に付けてはいけません。斜めかけのバッグを使用し盗難被害に遭わないよう
に気をつけてください。(カバンは前に持つようにしましょう:防犯のため)
(1) 集合場所・集合時刻を守ってください。現地での変更には十分注意しましょう。
(2) しおり・筆記用具・辞書を必ず持参し活用してください。
(3) 雨具(傘)を一人一本携帯し小雨の場合でも必ず使用しましょう。
(4) ガイド説明中の写真撮影はしてはいけません。また、撮影に気をとられて隊列を崩さないよ
う注意しましょう。
(5) 買い物に夢中になりすぎないようにしましょう。会計の時間を考えて、品物を選び終えよう。
(6) トイレの待ち方(手前に並ぶ)に注意してください。
(7) 道路交通に十分注意しましょう。
・歩行者信号が極端に短いものが多くあります。
・集団で横断していても車は待ってくれません。
・一人ひとりが必ず自分で安全確認をしましょう。
⑥ファームステイ時の注意事項
(1) ステイ先のホストファミリーの方の指示に従って行動してください。
(2) 何か困ったことがあったら遠慮せずにホストファミリーに相談してください。
(3) ホストファミリーへは日本から簡単なお土産を持っていきお渡しします。
(折り紙・紙風船・色紙など。また、自分の家族やペットの写真などを持って行くと、ホストファミリーと
の会話が弾むことにも役立ちます。)
(4) 日本に戻ったらホストファミリーに忘れずにお礼の手紙を書きます。
11
7.リーダーの心得
学級委員長
1.集合の際、速やかに点呼を行い担任の先生に報告する。
2.バス内で号車長となる。
3.常に担任の先生と連絡を取れるようにし、必要があればクラスに伝える。
副委員長
1.委員長を助ける。
2.クラスへの連絡をする。
行動班班長(フゔームステ゗リーダー)
フゔームステ゗
1.いつでも班員をまとめていくようにする。
2.積極的に英会話を行えるように班員に促す。
フゔームステ゗以外
3.時間前(5 分前)行動を心がける。
4.集合時(バス内集合など)に点呼を行い、迅速に学級委員長へ報告をする。
5.健康状況がよくない班員が出た時、養護の先生に報告する。
ホテル室長
1.就寝点呼の際、担任の先生に健康状況を報告する。(点呼がスムーズにでき
るように)
2.起床時間、移動時間を理解し早めの行動を心がける。
(特に朝の集合時間に気をつけよう)
リーダー以外のメンバー
1.班で何事も協力して行う。
2.積極的に英会話をする。
3.リーダー任せにしないこと。
12
10.修学旅行を元気に過ごすために
(保健室より)
☆必ず守ってほしいこと
①
薬を人にあげない。
もらわない。
②
お医者さんからもらった薬を飲み忘れない。
自分の健康は自分で守りましょう。
病気やケガは、自分だけではなく友達にも迷惑をかけ、旅行をつまらないものにします。
自分の健康を管理することは、集団行動ではとても大切です。旅行中は環境が普段と違う
だけでなく、オーストラリゕは日本と気候も違うので、体調を崩しやすくなります。元気
に楽しく過ごすために、旅行中はもちろん、旅行前から以下のことに気をつけてください。
1
出発前の健康管理
◎
規則正しい生活をして、体調を整えておく。
・ 早寝、早起きの習慣をつける。
・ 3度の食事は、きちんと食べる習慣をつける。
・ 排便は、できるだけ毎日あるように習慣づける。
(注:便秘薬を常用している人は自分にあった服用ができるように!)
◎
治療中の人、具合の悪い人は必ず病院で受診しておく。
・ 受診の際、特に継続治療中の人は、旅行行程にそった指導を受ける。
・ 薬は5泊6日分+2回分位は用意し、服用の内容、方法は自分でしっかりと理解する。
・ 具合の悪いまま出発しない。
※心配なことがある人は事前に先生に相談しておきましょう。
2
旅行中の健康管理
★ 風邪の予防対策
寒暖の差で風邪を引くことが多いので、制服の下は肌着等で調節する。
風邪気味だと思ったら、入浴や洗髪は止める。
食事はなるべく食べて、しっかり睡眠をとる。
15
★ 便秘の予防対策
食事はバランス良く食べるようにする。特に野菜はしっかり食べよう!
入浴時はよく身体をよく温めてから、腹部のマッサージをする。
※おへその下から「の」の字に左周りに数回繰り返す。
★ 生理対策
環境が変わると突然生理になることがあるので、生理用品は必ず用意する。生理がまだ
来ていない人も必ず持参する。
生理痛のひどい人は、自分に合った対策をする。
例: “自分に合った薬を服用する” “ホッカ゗ロで温める” “下着を一枚多く着用
する”など
★ バス酔いの予防
規則正しい生活を心がけ、前日は十分に睡眠をとる。
当日の食事は心配でもしっかり食べる。
(食べ過ぎは×!!腹八分目にしよう。)
「自分は酔わない」という自信を持ち、友達と話をするなど楽しい気持
ちで過ごす。
酔いやすい人は、酔い止め薬を乗車 30 分前に服用する。
エチケット袋を準備しておく。
酔うことを気にしない。体質なので気にしない。
3
健康面で持参するもの
□体温計:自分のものを持参し、健康管理を心がける。
□常備薬:いつも飲む薬や普段体調が悪い時に服用している薬がある人は持参する。
□生理用品:必ず全員準備しておきましょう。生理が来ないと思っても必ず持参する。
□ばんそうこう:靴で長時間過ごすので、靴擦れをすることがあるので持参する。
□爪切り→【注意】スーツケースに入れること(手荷物で飛行機には持ち込めません)
□ポケットテゖッシュ
□エチケット袋
□コンタクトレンズ使用している人が必ず持参するもの
➀コンタクトケース ②洗浄液 ③眼鏡
16
11.成田国際空港
出発/到着 について
出発日:平成28年5月20日(金)17:00
集合場所: 成田国際空港
第2旅客ターミナル 地下1階
セブン銀行 ATM 前
緊急連絡先:090-2560-3990(添乗員/ツゕープランナーオブジャパン近藤さん)
搭乗便名:日本航空771便
シドニー直行便(19:25出発予定)
集合場所
★
帰国日:平成28年5月25日(水)
搭乗便名:日本航空772便
シドニー発
成田直行便
到着予定時間:17:05(到着時間をご確認の上、空港にお出迎えください。)
総合案内:http://www.narita-airport.jp/
TEL:0476-34-8000
到着(解散)場所:成田国際空港 第2旅客ターミナル 1階
※出口は:ゾーンと;ゾーンのいずれか空港内のテレビ画面にてご確認ください。
17
12.行程表と記録
第1日 5月20日(金)
集合:成田 → シドニー(機内泊)
【服装=制服】
◎集合
成田空港第2ターミナルビル地下1階
17:00集合
出席確認後、出入国関係書類の説明と配布を行います。
① 搭乗券
→成田出国時必要なもの
② パスポート
③ オーストラリア入国カード
→オーストラリア入国時必要なもの
④ 航空券控え
⑤ ETAS(イータス)
※① スーツケース内の電気器具(目覚まし時計等)の電池はすべてはずしておいてください。
カメラは機内持ち込みにしてください。
②
鍵は必ずかけてください。
③機内持込み手荷物に刃物(爪切り・はさみなど)、100cc 以上の液体が無いことを確認。
◎スーツケースを預ける
① 自分のスーツケースを持ち全員一緒に3F JALカウンターに移動します。
② スーツケースを預けます。(
)カウンター
◎空港内出国手続
①手荷物検査(機内持ち込み手荷物)→搭乗券提示
②税関→通過
③出国審査場に並びます。パスポート・搭乗券提示
④サテライトでJAL771便を待ちます。
1⑤ 指示に従って整然と搭乗してください。
18
◎成田発
19:25
※ 時計をオーストラリア時間に合わせてください。フライト時間は約9時間45分。
機内食は2回。ジュース類を飲みすぎないように注意してください。
他の旅客に迷惑をかけないように十分注意しましょう。
マナーを守ってオーストラリア入国に備えましょう。
※ シドニー到着前に:
機内バッグの再確認をします。忘れ物のないように。
挨拶の励行、入国審査の回答の準備をしてください。
MEMO
19
13.オーストラリゕ地図
シドニー
シドニー
シドニー広域図
フゔームステ゗の
エリゕ
ブルーマウンテンズ
見学地
シドニー市街
20
シドニー周辺
シドニー市街
タロンガ動物園
オペラハウス
ミセスマッコウリーズチェゕ
シドニー市街
ボンダ゗ビーチ
聖メゕリー大聖堂
シドニー国際空港
ブールバード
ホテル
ハ゗ドパーク
ダーリングハーバー
21
第2日 5月21日(土)
シドニー到着
市内観光
【服装=制服】
◎シドニー キングスフォード・スミス国際空港着
6:10(予定)
① 到着ロビーで各班点呼をとってください。
② 入国審査を受けます。→パスポート・入国カード・航空券控え・ETASを提示し質問にははっき
り答えましょう。
③ スーツケースを受取り確認してください。
④ 1班から順次、税関検査を受けてください。
→各自、荷物を運びます。間を空けないよう注意して下さい。
⑤ バスにスーツケースを乗せ班毎に乗車です。
⑥ バス内でパスポートを回収します。
※ スーツケースの運搬は他人の迷惑にならないように注意してください。
◎シドニー市内観光
①ボンダイビーチ
シドニーで一番人気の白く美しい砂浜です。
※海に入ってはいけません。
②ミセスマッコリーズチェアー 王立植物園の東側にある岬。オペラハウスと
ハーバーブリッジの両方を眺められる撮影スポットです。
③セントメアリー大聖堂
◎昼食
イタリアンのランチ(パスタ・サラダ・デザート)
④オペラハウス
1973年に完成したコンサートホールなど5つのホールを持つ複合施設。球
体を分解して並び変えたユニークなデザインが特徴でその高度な建築技術か
ら2007年には世界遺産にも登録されています。
◎ホストファミリーと対面
15:30
◎各家庭に到着
16:00
◎就寝
21:30
ホストファミリー名
電話番号
住
所
MEMO
22
第3日 5月22日(日)
ファーム (カーモンド地区)
【服装=私服】
◎自己紹介
←参考です。
◎持参したお土産を渡す
各ファームによって異なります。ホストファミリーと
◎モーニングティ
相談しながら、積極的に交流しましょう。
◎ファームの動物達とのふれあい
◎近隣観光
◎マーケットでのお買い物
◎夕食の野菜収穫
◎シャワータイム
◎夕食
◎ホストファミリーとのふれあい
など
◎日本の家族へ手紙を出すこと はがき、切手を準備しポストへ投函しましょう。
◎就寝
21:30
MEMO
23
第4日 5月23日(月)ファームステイ(カーモンド地区) → ブルーマウンテン国立公園
【服装=私服】
◎起床
06:00 (早めに起きて忘れ物がないように準備・部屋の掃除をしましょう)
◎朝食
(
◎ファーム出発
:
)
08:00頃(出発時間は、集合場所までの所要時間によります。ホストファミリーの車
で移動します)
◎ブルーマウンテンズ観光
Ⅰ.エコーポイント
エコーポイントは切り立った断崖の下に広がる渓谷とスリーシスターズの奇
岩を一度に眺めることのできるベストスポットです。ユーカリから立ち昇る油分
で森が青くかすんで見えることからブルーマウンテンズと呼ばれたとのいわれ
があります。
Ⅱ.トロッコ列車乗車
最大斜度52度の急勾配を下りるトロッコ列車です。
Ⅲ.散策
トロッコ列車で渓谷の谷間に到着したら昔の炭坑跡に遊歩道ができている
ので15分程度散策します。
Ⅳ.ケーブルカー乗車
◎昼食
渓谷の間をつないでいるケーブルカーに乗車します。
12:00(ブルーマウンテンズ近郊レストランで昼食)
◎ルーラ市内散策
◎ホテルチェックイン
◎ブリーフィング (しおり・筆記用具持参)
◎夕食
19:00(ホテルバンケット:ビュッフェメニュー)
◎就寝
22:30
自分の
部屋番号
学年主任の先生の
担任の先生の
部屋番号
部屋番号
※ホテルの部屋について(電話・カギについて)
MEMO
24
養護の先生の
部屋番号
第5日 5月24日(火)
タロンガ動物園 ・ショッピング
【服装=私服】
◎起床
(
:
)
◎朝食
(
:
)
◎ホテル出発
(
:
)
◎タロンガ動物園
※見学の順番はグループ毎に異なります。
Ⅰ.ワイルドライフウォークアバウト
ガイドと共に園内を探索しオーストラリアのいろいろな原生動物について
勉強しながら更に英語についても学びます。
Ⅱ.ハンズオンレッスン
オーストラリア特有の原生動物の生態を実際に見て触って勉強します。
Ⅲ.コアラと記念撮影
ひとりずつコアラと記念写真の撮影をします。
Ⅳ.バードショー見学
◎昼食
12:00(動物園でのピクニックランチ:ソーセージ&サラダロール)
◎シドニー市内見学
① ミルソンズポイント
オペラハウスの対岸でオペラハウスを見る絶好のスポットです。
◎コガルーでショッピング
◎夕食
◎就寝
班行動でショッピングします
19:00(ホテルバンケット:2コースメニュー)
22:30
MEMO
25
第6日 5月25日(水)
シドニー → 成田
【服装=制服】
◎起床
04:45(
◎集合
05:20
荷物をすべて持ち(
◎ホテル出発
)
)に集合です。ルームキーをTPJに渡します。
05:30
各自バスまでスーツケースを運びます。スーツケースの鍵はかけてください。
出発後車内にて朝食のお弁当を配付します。
◎シドニー キングスフォード・スミス国際空港
6:00
①パスポートを配付します。
②自分の荷物を持ち指定の場所に移動してください。
③スーツケースを預けます。(搭乗券掲示)
④出国検査を受けます。(パスポート・搭乗券・出国カード掲示)
⑤手荷物検査を受けます。
⑥朝食:集合場所を確認。(ゴミは空港内のゴミ箱に捨てます。)
⑦ゲートに移動
◎ロビー内集合 集合時刻
:
JAL772便 For TOKYO/NARITA
◎シドニー キングスフォード・スミス国際空港発
8:15
※時計を日本時間に合わせましょう。フライト時間は約9時間50分です。
機内食は2回(昼食と軽食)。ジュース類を飲みすぎないように注意してください。
マナーを守って他の旅客に迷惑をかけないように十分配慮しましょう。
※成田到着前に:
機内バッグの再確認をします。忘れ物のないように。
出迎えの方への挨拶の励行。
----ここから日本時間表示です----
26
◎成田着
17:05(予定)
① 到着ロビーで点呼をとります。
② 入国審査を受けてください。
→パスポートを提示し質問にははっきり答えるようにしましょう。
③ スーツケースを受取り、破損の確認をしてください。
④ 順次税関検査を受けます。税関申告書を提出してください。
→各自荷物を運びます。間を空けないよう注意してください。
※スーツケースの運搬は他人の迷惑にならないように注意しましょう。
◎税関通過後、到着ロビー階にて解団式。その後解散となります。
MEMO
27
●オーストラリアの生活について
1. 5月のシドニーの気候:日本の秋から初冬に移るくらいの時期になります。
日中の気温は14℃前後です。セーターやトレーナーなど、少し厚手の上着を持って行くと良いで
しょう。日の出は6:30前後、日の入は17:15前後になります。
2. 雨天の備え: 防寒や傘の準備を常にしておきましょう。
3. 時差:日本(JST)より 1時間進んでいます。
4. 通貨:オーストラリアドル(1 ドル=100 円弱のイメージ)買い物の際に 98 セント、1 ドル 92 セントなど
と表示される場合、通常は 1 桁の単位は四捨五入されます。たくさん買い物をすると合計額の
1 桁は四捨五入となります。お店によっては 5 セント単位で切り捨ての場合もあります。
5. 郵便料金:次の通りです。
日本へのハガキ $1.95
※日本へは通常5~7日で届きます。
差出人住所・氏名
切手
あて先
日本あては日本語で良い
〒番号とJAPANを忘れずに!
AIR MAIL
←忘れずに!赤字で
28
封書 (20~50g) $1.95
●会話集
Please (お願いします)と Thank you (ありがとう)は、生活する上で絶対に覚えておかなければ
ならない2つの言葉です。例えば、"Would you like tea or coffee?"と聞かれたら、"Tea", "Coffee" と
言うのではなく "Tea please.", "Coffee please."と必ず Please をつけましょう。
Ⅰ.入国審査(Immigration)
あなたの旅行の目的は?
→ 修学旅行です。
What's the purpose of your visit ?
→
A school trip.
どのくらい滞在しますか?
→ 5日間です。
How long are you staying ?
→About five days.
どこにお泊まりの予定ですか? → シドニーブールバードホテルです。
Where are you staying ?
→ At the Sydney Boulevard Hotel
Ⅱ.日常の会話
ゆっくり話をしてほしいとき
Please speak more slowly.
(もっとゆっくり話してください。)
道で先を譲るとき
After you. (どうぞお先に。)
ちょっと考えたいとき
Let me see. または Well. (ええっと・・・)
もう一度言ってほしいとき
値段を聞くとき
I beg your pardon ? (もう一度言ってください。)
How much is [
]?
([ ]はいくらですか。)
何か見せて(教えて)ほしいとき
Please show me [
].
Please show me how to use [
その他
Really ?
([
]. ([
]を見せてください。)
]の使い方を教えてください。)
(ほんとうですか。)
If you like. (よろしければ。))
Do you speak [Japanese] ?
([日本語]を話せますか。)
29
Ⅲ.交通
このバスは,ブールバードホテルまで行きますか?
> Does this bus go to The Sydney Boulevard Hotel ?
一番近いバスの停留所はどこですか?
> Where is the nearest bus stop ?
料金はいくらですか?
> How much is the fare ?
Ⅳ.道を聞くとき
すみません。銀行へはどう行ったらよいでしょうか
> Excuse me. How can I get from here to the bank ?
この道を行くと[
]へ行けますか。
> Does this street go to [
]?
郵便局へ行く道を教えてください。
> Would you tell me the way to the post office ?
地図を書いてくださいませんか。
> Would you draw a map for me ?
Ⅴ.買い物
いらっしゃいませ。・・・・ちょっと見ているだけです。
> May I help you ? ・・・・ Just looking.
試着しても良いですか。
> May I try this on ?
私に合う大きさのものはありますか。
>
Do you have it in my size ?
Ⅵ.撮影
すみません。シャッターを押してください。
>
Excuse me. Press the shutter, please.
一緒に写真を撮りませんか?
> Excuse me, but would you mind joining us in our picture ?
30
Ⅶ.銀行・郵便局
両替してください。
> Change, please.
この手紙を航空便でお願いします。
> Please send this letter by airmail.
1 ドル 60 セントの切手をください。
> Can I have a dollar and 60 cents stamps?
Ⅷ.緊急・困ったとき
お手洗いはどこですか。
> Where is the rest room ?
(書いたものを見せて)この場所まで連れていってください。
> Take me to this place, please.
医者(警察)を呼んでください。
> Call a doctor (the police), please.
パスポートを落としました。
> I've lost my passport.
日本語を話せる人を呼んでください。
> Call someone who speaks Japanese.
気分が良くありません。
> I don't feel well.
ここが痛みます。
> I have a pain here.
シドニーブールバードホテルに電話したい。
> I want to call the Sydney Boulevard Hotel.
31
ファームステイでのマナー
有意義なホストファミリーとの時間を過ごすために
世界にはワーキングホリデー制度という、若者対象の働きながら国際交流をするプログラムがあ
ります。この制度でのオーストラリゕの代表的な滞在先がフゔーム(農場)です。
修学旅行でも、英語・異文化体験・国際交流を目的にフゔームステ゗(ホームステ゗)します。
農場を経営の家もあれば、家畜を数頭飼っている家、動物のいない家、さまざまな生活スタ゗ルが
あり体験の内容や滞在中の生活は家によって違います。ホストフゔミリーの日常にお邪魔するので
すから、気持ちよい生活ができるようにマナーに気をつけて楽しい 2 泊 3 日にしましょう。
1ただのお客ではない。
その期間は家族の一員として迎えてもらっています。お世話になっているばかりではなく、手伝
えることや、役目を自分から見つけよう。
2゗エス、ノーははっきり。
自分の意志をはっきりすることは、コミュニケーションの第一歩で、大切なことです。どうした
いのか、どう思っているのかわからないとホストフゔミリーは困ります。相手を気遣ったうえで、
意志ははっきり伝えましょう。゗エス、ノーだけではなく「Yes, please.」「No, thank you.」
を忘れずに。
3コミュニケーション力は英語力だけではない。
粘り強く、意志を伝えよう、言葉を聞き取ろうと努力しよう。一生懸命すれば相手は向かい合っ
てくれます。英語がダメなら、身振り手振りのジェスチャーや紙に絵を描いて伝えるのだって…。
電子辞書なども活用して、意志の通じる嬉しさを体感しよう。
4タブーは本当に許されない。
異文化を持つ人に絶対許されないことには気をつけよう。例えば冗談でも、中指を立てる(最低
の侮辱)や人前でのゲップ(限度を超えた下品な振る舞い)などは許されない。また、勝手に私物
に触れるのも×。必ず聞いて許可を得てから行動しよう。また、日本語でのグチも悪印象です。
5水は貴重な資源。
オーストラリゕは日本と比べると雨量が少なく、特に個人の家では水は貴重です。また、エネル
ギー事情も日本の都会とは違うので、特にシャワーの使用には時間の制限を言われるのが普通です。
承知しておこう。
32
人柄がわかる食事の心遣い
テーブルマナー
ブッフェ(ビュッフェ)とは、ブッフェテーブル(元卓)
にまとめて料理が載せられており、食べ放題形式で提供され
る食事サービスのことで、自分で自由に料理を取りに行く立
食スタ゗ルのことをいいます。 ブッフェとは、本来は「立食のセルフサービス」という意味です。
壁際に椅子などが用意されて、立食だけでなく椅子に座って食べることができるケースが多いです。
※自分の皿に取った物を残すのは失礼なマナー違反です。
【豆知識】ブッフェとバ゗キング
ブッフェ(ビュッフェ)は、フランス語が語源の世界のスタ゗ル
です。店によっては食べ放題ではなく、好きなものを取ってその
分の料金を精算するというスタ゗ルもあります。
バ゗キングは、“食べ放題”のことで、日本の帝国ホテルが始めた
サービスで、和製英語です、日本でしか通用しません。(バ゗キ
ング(北欧の海賊)は沢山食べるだろうという゗メージでつけた)
コース料理とは、食べる順番に一皿ずつ給仕してもらう料理のこと。もともとはフランス料理。
前菜、スープ、肉・魚料理、メ゗ンのロースト肉料理、デザートな
どのそろったものをフルコースと呼ぶ。現在ある程度のレストラン
では、゗タリゕン、和食、中華でもこの方式がとられることが多い。
洋食の場合はナ゗フやフォークが並ぶが、外側に置かれた物から使
うのが基本。
※ただし、今回の修学旅行の 2 コースは、主菜とデザートのコース
なので気にする必要はありません。
※マナー:同じテーブルの人の給仕が全員終わってから食べ始め、周りと食べる早さを合わせる
会話は同じテーブル内で上品に、コース中に隣のテーブルと話すのはマナー違反。
【豆知識】コース料理
もともとは、テーブルの上に料理を並べていたフランス料理の料理人が帝政ロシゕの時代にロシゕ
に働くようになり、寒い地で料理が冷めないように、食べる順番に一皿ずつ提供するようになった
ものがフランスに逆輸入された。
33
●到着~チェックイン
~大勢の人に見られていることを忘れずに~
ロビーは宿泊客以外にも、さまざまな目的を持った人が利用する。はし
ゃがないで!
エントランスからロビーへ
エントランスやロビーでは通行の妨げになるので写真撮影は NG。
ロビーをぶらぶらと歩き回るのは、見ためが悪いばかりか通行の邪魔。
●入室~カードキー
◆エレベーターにはカードキーが必要
◆ドアの解錠はカードを差し込む
◆部屋はオートロック式 キーの閉じ込めに注意!
◆室内電気点灯はカードキーをスロットに差し込む
●ルームステイ① リビング&ベッドルーム
至福の時を感じられるプライベート空間。室内のさまざまなアイテムをうまく使いこなしフル
活用すれば、快適に過ごせるはず
飲食物は持ち込まないのが原則
主に衛生上の問題でホテルでは責任を負いかねるため、飲み物や食べ物は持ち込まないのが原
則。ホテルが用意しているサービスを利用して。
ベッドで快適に眠る
汚してしまったら即、担任の先生へ!
ベッドやリネンになにかこぼしたりして汚してしまったら、すぐに先生
に連絡を。(寝ている時間帯は翌朝に)リネン類なら替えてもらえる。
なにもいわずにチェックアウトは論外!来年の修学旅行に悪影響!
ベッドの上での飲食はご法度
アメリカ映画で見かけるベッドでの飲食。残念だけど、これはマナー違
反! リネン類を汚してしまう恐れがあるのはもちろん、女性としての
品位にも欠ける
ベッドカバーとデュベは違う
ベッドカバーはベッド全体を覆っていて眠るときにははがすけれど、デュベは日本式の掛け布
団と同じ。羽毛布団をカバーでくるんだもので、必要な場合に広げて使えば OK
34
●ルームステイ② クロゼット
~身の回りの荷物はすっきり収納~
上着を吊るす程度で、クロゼットを活用していない人も多いのでは? わずか1泊や2泊でも
なぜか部屋が散らかってしまうことがある。クロゼットやキャビネットを上手に使って部屋を
整頓できれば、あなたもホテル上級者!
荷物を整理する
外出のときは クロゼットの中に
連泊するときには、朝ハウスキーパーが入る前に荷物整理
を。クロゼットの中にまとめておくことは、掃除をするハ
ウスキーパーへの気遣いでもある
バッグに詰めてきた服を出す
制服はもちろん、バッグに詰めてきた服でしわになっては困るものはクロゼットへ。ただし、
翌日にチェックアウトの晩にはパッキングをできるところまでしておく。
靴とスリッパを履き分ける
靴底もきれいにしていれば上級
家の中でも靴を履く欧米では、きれいな靴底はマナー上級者の証し。靴底に付いた砂を部屋に
上げないために、ホテルの玄関でチェック!
廊下に出るときも靴に履き替えて
たとえ客室の前の廊下に出るときでも、スリッパは NG。廊下はパブリックスペースなのでルー
ムウェアやパジャマ姿もダメ!
靴はクロゼット内に収納
靴はベッド周辺に置いておく人が多いかもしれないけれど、砂や埃をできるだけ広げないよう、
クロゼットの中に入れておくべき
メイクカードを使いこなす
ハウスキーパーへのメッセージを
宿泊した翌朝などは、意思表示としてドアに掛けるメイクカード(ドアプレート)を利用。
翌朝放っておいてほしい場合は“Please do not disturb”を前の晩に。
掃除をしてほしい場合は“Please make up this room”のプレートをドアノブにかけて
35
●ルームステイ③バスルーム
~生活活習慣が出やすいリラックススペース~
普段の生活習慣が出てしまう水回り。一緒に宿泊する友達のことも考えて、バスルームやトイ
レなどは清潔に使うのが鉄則。なにより自分が気持ちいいはずだし、ホテルへの礼儀でもある
入浴する
ユニットバスの床を濡らさない
※シャワーカーテンは浴槽の内側に入れて使うのが
常識(浴槽の外に水が垂れるのを防止)
バス、トイレ、洗面台が同スペースにあるユニッ
トバスタイプは床を濡らさないように。特にシャワ
ーを浴びるときには必ずシャワーカーテンを引こう。
もし濡れてしまったらバスマットで拭いて換気をよ
くしておいて
アメニティを使う
使い切りのものは持ち帰り OK
客室に用意されたシャンプーやリンス、ボディソープ、化粧品類のうち、ミニボトルに入った
使い切りのものは持ち帰ってもいい。大型ボトルに入った備え付けのものは持ち帰り NG
水回りは特に清潔に
濡れた床はさっと拭いて
洗面台やバスルームの床に水がこぼれてしまったら、さっと拭くのがエチケット。またカビの
原因にもなるので換気を忘れずに。夜の間は扉を開けておけば、部屋の加湿にもなって◎
髪の毛は拾っておく
ドライヤーを使ったあとなど、洗面台の周りに髪の毛が落ちていても平気な人は女性失格!
せめて自分が使ったあとはまとめて捨てること
使用済みのタオルはどうするの?
使ったタオルは洗面台の上に
几帱面にもとの位置に戻すと、ハウスキーパーに使っていないと思われ、2泊目も同じタオル
を使う羽目に。使用済みのタオルは洗面台の上に軽く畳んで置いておくのが正解
バスマットはバスタブに掛ける
バスマットの使用後は、濡れた床を軽く拭きバスタブに掛ける。
●翌朝~チェックアウト
~去り際の印象は来年の学年の印象~
ホテルステイを満喫したあとの去り際は肝心! “立つ鳥跡を濁さず”を心がけるのはもちろん、ほんの
少しの心遣いでホテルスタッフにも一目置かれるポイントが。女性としてそんなふるまいを身に付けたい
もの
36
バスルームをチェック
ゴミは1カ所にまとめて
あちこちにゴミを散らかすのはマナー違反。なかでも洗面所は使用済みのアメニティのパッケー
ジなどゴミが出やすい。まとめてゴミ箱へ
洗面台周りのコードはきちんと抜いて
ドライヤーなど水回りの電気コードには特に注意して。出火の原因
になりかねないので必ず抜いておくこと
換気扇のスイッチは ON にしておく
バスタブにためた湯は抜き、さっとシャワーで汚れを流して。換気
扇のスイッチを入れて部屋を出るのも上級者のふるまい
ゴミを分別する
捨ててほしいものをはっきりと
部屋に残っているものが忘れ物なのか捨てていいものか、ホテル
側にはわからない場合もある。燃えるゴミはダストボックスへ、
ペットボトルなどは付近にまとめておくのがマナー
ベッド周りは掃除をしやすく
もとに戻さず軽く整える
リネン類はクリーニングに出すので、もと通りにきっちりベッドメイキングをしてしまうとかえ
って掃除に手間がかかり、ハウスキーパーには迷惑。軽く整える程度で十分
部屋の窓をチェック
窓は閉めておこう
空気を入れ替えておこうと、わざわざ窓を開けてそのままで退室する人もいるかもしれない。で
も窓を開けっ放しにすると埃が入るので閉めておいたほうがいい
忘れ物を最終チェック
※忘れ物は自分が困るだけでなく、ホテルにも大迷惑。部屋を出る前に必ず確認して
お礼の気持ちを手紙で伝える
客室に用意された便箋を利用して、快適なステイを演出してくれたホテ
ルにお礼の手紙を残すのも粋。部屋のテーブルにさりげなく置いて帰っ
て◎
時間に余裕を持ってチェックアウト
~また来る機会があったらいいですね~
37
毎日感じたこと、体験したことを書いておきましょう。
Diary
May 20th
*************************
May 21th
38
Diary
May 22th
*************************
May 23th
39
Diary
May 24th
*************************
May 25th
40
❤健康カード❤
☺毎朝体温を測って、睡眠時間、排便の回数を記入しましょう。
☻体調のすぐれない人はどのようにしたらよいか、自分で考えて工夫してみましょう。
月
日
体
温
就寝時刻
起床時刻
排便
5 月 13 日
℃
時
分
時
分
回
5 月 14 日
℃
時
分
時
分
回
5 月 15 日
℃
時
分
時
分
回
5 月 16 日
℃
時
分
時
分
回
5 月 17 日
℃
時
分
時
分
回
5 月 18 日
℃
時
分
時
分
回
5 月 19 日
℃
時
分
時
分
回
5 月 20 日
℃
時
分
時
分
回
5 月 21 日
℃
時
分
時
分
回
5 月 22 日
℃
時
分
時
分
回
5 月 23 日
℃
時
分
時
分
回
5 月 24 日
℃
時
分
時
分
回
5 月 25 日
℃
時
分
時
分
回
5 月 26 日
℃
時
分
時
分
回
5 月 27 日
℃
時
分
時
分
回
41
小遣いの記録
小 計
月 日 摘
累 計
要
$
¥
42
$
¥
~MEMO~
43
事前学習~3年 B 組~
1
ブルーマウンテンズ・スリーシスターズ
芦田
高本
三枝
2
シドニーの地理と気候について
阿部
土井
宮下
3
シドニーの歴史について
有井
戸田
宮地
4
オーストラリアの農業の特徴
伊藤薫
中村聖
森
5
オーストラリア特有の動物について
伊藤遥
中村仁
横山
6
ミセスマッコリーズチェア
小野
中村優
吉田
7
セントメアリー大聖堂
金杉
西垣
8
オペラハウス
佐田
西村
9
ルーラ(シドニーの町)
庄司
馬場
10
オーストラリア紙幣
庄子
星野
11
おみやげ、特産物など
高添
町田
12
オーストラリアの食事、食文化
高橋
松本
44
村岡
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
有井 花織
55
56
57
58
59
60
61
森 香穂
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
備忘録
氏名
NAME
血液型
TYPE OF BLOOD
生年月日
DATE OF BIRTH
住所
HOME ADDRESS
JAPAN
電話番号
TELEPHONE NUMBER
-
-
+81-
-
-
旅券番号
PASSPORT NUMBER
旅券発行地
ISSUED AT
発行機関
外務省
ISSUED BY
MINISTRY OF FOREIGN AFFAIRS
滞在するホテル
HOTEL
シドニー ブールバード ホテル
The Sydney Boulevard Hotel
90 William Street, Sydney NSW 2011 Australia
現地電話番号
TELEPHONE NUMBER
02-9383-7222
日本国内連絡先
聖徳大学附属女子
千葉県松戸市秋山600 TEL(047)392-8111㈹
聖徳大学附属取手聖徳女子 茨城県取手市山王1000TEL(0297)83-8111㈹
旅行業務取扱
観光庁長官登録旅行業 第734号・日本旅行業協会(JATA)会員
本社内支店
東京都台東区上野3-2-1エクセレントビル
TEL (03)3835-4111㈹
緊急連絡先(添乗員現地携帯)
2016 年度オーストラリア修学旅行
Emergency
contact number (Tour conductor mobile phone)
※KONDO 【Tour Planner of Japan】
聖徳大学附属女子中学校
090-2560-3990
Girl’s Junior High School Attached to Seitoku Universit
86
思い出 アルバム
87
2016 年度オーストラリア修学旅行
聖徳大学附属女子中学校
Girl’s Junior High School Attached to Seitoku University
(Farm Stay Group
Class
Name
88
)
89
90