西こじょう会だより

西 こじょう会 だより
第103号
2016.12.14
西こじょう会スローガン
― 溌溂と 地域と歩む 西こじょう会 ―
名古屋市高年大学鯱城会
西こじょう会
名古屋市高年大学鯱城学園
―目次―
◇表紙……………………………………………………………1
◇目次・表紙のことば…………………………………………2
◇第 13 回総合作品展を終えて……………………………… 3
◇出展目録及び出展作品の紹介…………………………4~10
◇ボランティア活動………………………………………… 11
◇同好会だより …………………………………………12~18
◇随想…………………………………………………… 19~20
◇旅行記……………………………………………………… 21
◇交友会及び予定表…………………………………… 21~22
◇お知らせ&編集後記………………………………… 22~23
―表紙のことば―
~孔雀図~
いつか旅先の小島で、半ば放し飼いの十羽以上の孔雀の群れを目前に見て強く
脳裏に焼き付きました。
この天然の美ともいえる鳥を絵にしてみたいとその時思いました。丁度水墨画
と日本画を習っている時で、先生から構図のアドバイスを頂きこの作品となりま
した。
墨絵も筆法が夫々あり、これは没骨法といって一本の筆で墨や色の濃淡を表現
し、一発勝負で描きます。日本画と比べ描き直しがきかず、それ相当の下書きを要
します。私は描き損じた紙に埋もれる日々を過ごしやっと妥協の産物に至りまし
た。本当に粘った分だけの達成感はあり、完成時心地良い気分を味わったもので
す。
24期
-2-
柴田
定子(名塚5)
あいさつ
第 13 回総合作品展を終えて
行事委員長 早川 守(浄心4)
第13回総合作品展を10月14日(金)~18日(火)の五日間に亘り、名古屋市西生涯
学習センターにて盛大に開催され無事終える事ができました。
作品展には会員46名の方々の絵画・写真・水墨画・書・俳句・短歌・陶芸・絵手紙・ちぎ
り絵・手芸品・PC作品等々55点の想いの深い作品が展示されました。同時に同好会のそ
れぞれのテーマ表示で併せて同好会の活動も紹介できました。
西こじょう会主催とは画するのですが優秀な賞を授与された方々も多数あります。どの出
展作品も力作ばかりで見応えにあふれておりました。皆様方のご協力により立派な作品展を
開催することが出来ました。5日間の開催中には会員・一般の方・他区の鯱城会の方等約3
30名の方にご観覧をいただき、感謝する次第です。
今後も総合作品展は継続されていきます。これまで以上に多くの力作を出展して頂けます
ようお願い致します。
出展者・来観者数も年々減少気味ですので、なお一層のご協力をお願い致します。
作品展の開催につきましては関係者方々のご協力に御礼申し上げます。
行事報告及び案内
年 月 日
行事内容
場所
参加人員
4.12(火) 総会及び新人会員歓迎会
ローズコートホテル
66
5.15(日) 日帰り旅行
伊勢湾
30
6.17(金) 見学会(ミツカンミュージアム)
半田市
15
7.20(金) 暑気払いビアガーデン
市内
25
名古屋市
25
第 13 回総合作品展
西生涯学習センター
46
11.18(金)
日帰り旅行
大井川・川根温泉
33
12.17(土)
会員による体験談
天神山福祉会館
新年懇親会
木曽路瓦町
伊勢湾ランチバイキングクルーズ
9.21(水)
10.14(金)~
18(火)
H29.2.3 (金)
宗次ホールコンサート
(津軽三味線・尺八・ピアノ)
2 月(未)
市政出前トーク
未定
3 月 (未)
見学会
未定
-3-
第13回
氏
名
西こじょう会総合作品展
出展目録
日時
平成28年10月14日(金)~10月18日(火)
会場
名古屋市西生涯センター2階ロビー
期 学科
題
舟橋 徳次郎
8 陶芸
本丸御殿
安藤 弘子
15 生活 B
のーんびり
一江 義光
15 生活 B
親子の絆
加藤 丈志
16 生活 B
紫陽花
名
氏
水
墨
画
名
期 学科
題
名
早稲田 静江
23 健康
鶯にもくれん
柴田 定子
24 生活 B
孔雀図
早川 祥子
25 環境
敬老花雛
早川 祥子
25 環境
自作額縁に秋の
気配挿入
柴田 茂一
18 環境
ビーナスの水浴び
ブセナの初日の
組写真
写
市岡 美津枝
19 生活 B
天空の園
伊藤 愿敏
20 環境
月もお花見
前田 サカエ
20 健康
仲よし
浅野 八重子
22 地域
整列
渡辺 富子
22 地域
早川 守
27 地域
出とジンベイザメ
ち
ぎ
り
絵
絵
手
紙
遊園地
早稲田 静江
23 健康
寸又峡
近藤 芳子
24 文化 B
ホワイト・X マス
徳井 政代
22 生活 B
冬の日
近藤 芳子
24 文化 B
絵手紙アラカル
ト 2016
陸浦 幹雄
23 地域
カンナの葉っぱ
伊藤 みち子
26 健康
始平公造像記
平澤 文夫
28 陶芸
漢詩
浅野 ツヤ子
27 陶芸
早春
平澤 文夫
28 陶芸
書
末田 弘子
23 文化 A
花回廊
山田 正一
23 生活 B
空気が美味しい
真
久保田美智子
24 園芸
陶
芸
見つめる
片口&ぐい呑水
指&茶碗
小川 正勝
24 文化 B
イケメン「シャバー二」
伊藤 兼光
24 生活 B
湖面に映る
千田 銈三
25 文化 B
愛蘭土の日本庭園
不破 隆
25 生活 B
なまはげ出現
加藤 武
27 陶芸
涼
安藤 清美
28 福祉
ワンダフル!!
井戸田寿賀恵
14 健康
手芸品
パ
ソ
コ
ン
作
品
絵
画
22 地域
パッチワーク
永田 久一
21 生活 B
正月飾り
小川 正勝
24 文化 B
絵手紙で季節を
感じてパート6
末田 弘子
23 文化 A
短冊(2句)
平松 銑一郎
28 文化 A
色紙(1句)
平松 銑一郎
28 文化 A
短冊(1首)
短歌
千田 銈三
25 文化 B
短冊(2首)
刺 繍
恒川 光代
24 生活 B
里の秋
俳句
2016.1.1 のハワイ・マウ
イ島
浅野 八重子
石黒 みね子
17 美術
静物
おもちゃ病院
紹介
田原 秀子
17 環境
静物
写経クラブ
紹介
青木 稔
20 美術
樹木茂る マンション
西雀友会
紹介
櫻井 鑛治
22 園芸
帆船
写真同好会
紹介
末田 弘子
23 文化 A
静寂
健康同好会
紹介
小岩 孝志
25 美術
四間道の女(ひと)
グラウンドゴルフ同好会
紹介
丹下 和夫
25 生活 B
変わる景色の中の聖域
花作り同好会
紹介
祖父江 正子
28 文化 B
夏野菜
西児童館ふれあい隊
紹介
同
好
会
-4-
-5-
-6-
-7-
-8-
-9-
- 10 -
ボランティア活動
ボランティア
27期
月 日
6月18日(土)
内 容
場 所
西こじょう会クリーンキャンペーン
岸みどり (名塚4)
人数
庄内緑地公園
32
(庄内緑地公園の清掃活動)
9月13日(火)
こころの絆創膏キャンペーン
栄
7
10月9日(日)
西区民おまつり広場
庄内緑地公園
18
(おもちゃ病院・高齢者疑似体験コーナー)
10月 15 日(土)
鶴舞公園クリーンキャンペーン
鶴舞公園
12
11月 5 日(土)
鯱城・堀川清掃大作戦
堀川沿い歩道
19
11月13日(日)
赤い羽根共同募金
イオンタウン名西
3
通年活動
花づくり同好会 第2・4水曜/月
庄内緑地公園
81
おもちゃ病院
第1日曜/月
西図書館
64
第3日曜/月
西区役所山田支所
72
第2木曜/月
西児童館
41
大野木~比良
35
大木曽~庄内緑地
53
(人数は延べ)
西児童館ふれあい隊
幹線道路をきれいにするかい(歩道清掃)
第2金曜/偶数月
江南線をきれいにするかい(歩道清掃)
第3金曜/月
公園駅
学園図書室運営ボランティア(4人)
鯱城学園
45
学園サポーター(1人)
鯱城学園
15
合計
高齢者疑似体験のお手伝い(10/9)
497
在学生と鶴舞公園清掃(10/15)
- 11 -
同好会だより
健康同好会
10 月 22 日(土)西生涯学習センター体育館で開催された『西ふれあいまつり』に参加いたし
ました。緊張の 30 分間でした。指導教師の前田さんを先頭に名司会小川先輩の出演者紹介で、
西こじょう青のベストが後ろ向きで、全員がスタンバイしました。演目はチューブを使った
運動。
1 曲目は、歌と踊りを取り入れた体操『恋のメキシカンロック』で、
「GO!」
「GO!」と口ずさみ
軽快に、愉快に歌と踊りを披露しました。2 曲目は『長生き音頭』で「70なんて80なんて、
90、100歳長生き音頭でシャシャンとね♪♪」を披露しました。
発表する機会をいただき、それを目標に練習!練習!と楽しくできました。周りの皆様に感
謝いたします。
いつまでも元気で充実した毎日を過
ごすために、脳と体の健康が第一と言
われています。月2回の気軽な雰囲気
の体操教室です。一度参加してみませ
んか、楽しいです。
―『健康同好会』の活動場所・連絡先―
・活動日 毎月第2土曜日 10:30~12:00
第4土曜日 11:00~12:00
・場 所 西生涯学習センター2階
・服 装 運動に適したラフな服装
・持ち物 タオル、水分補給
・指導員
・世話人
・文責
20 期
24 期
25 期
27 期
前田サカエ(浄心2)
柴田定子 (名塚5)
早川祥子 (浄心4)
中野生江 (菊井1)
(531)2133
(911)4047
(522)0758
- 12 -
花作り同好会
◎第 3 期花苗植え替えについて
第 3 期花苗の植え付けを 9 月 14 日に行う予定でした
が、台風等、天候の都合で大幅に遅れ、10月 5 日に、
花壇の抜き取りを行いました。10月 8 日からコスモ
スまつりが始まるため、今回は10月 7 日に、グリー
ンプラザの方にたくさんのコスモスを植え付けて頂
きました。
コスモスまつり開催中には、多くの来園者があり、白
や紫、ピンク色など、 きれいに咲いた花を楽しんで頂
きました。
◎フィールド花壇播種計画
①コスモス
今年は、天候不順による日照不足や、台風
の際に水に浸かったりして、あまり咲かなかった為、
たくさんのコスモスの苗を植栽していただきました。
その後、例年に比べ、背は低かったですが、たくさんの
花が咲いてくれました。
②ナノハナ
10月12日に、種蒔きを行う予定でしたが、花壇の
整備が遅れて、11 月中旬ぐらいになりそうです。
◎28 年度第 4 期花苗植付けについて
花壇抜取作業:11 月 30 日(水)
(予備日は翌日
12 月
1 日)
植付の予定日:12 月 7 日(水)
(予備日は翌日
12 月
8 日)
花植えボランティアに興味のある方、世話人までご連絡ください。皆様のご参加を、お待ち
しています。
世話人 26 期 仲島 勝敏 (天神山 2) 電話 521-7451
- 13 -
グラウンドゴルフ同好会
公園の木々も葉を落とし、人の姿もだんだんと少なくなり、静けさが一層冬の深まりを
感じさせる。
① 台風で 9 月 27 に延期された鯱城会主催グラウンドゴルフ大会も、西こじょう会から 14
名参加しました。
結果…Bゾーン 青グループで近藤信男さんが、スコア 29 点(ホールインワン 2 本)で
堂々の優勝。見事な活躍でした。
来年度も皆さんの活躍を、期待しましょう。
② 10 月 12 日(水)晴天に恵まれた庄内緑地陸上競技場で、朝日クラブとの交流試合を 42
名の参加をえて行うことが出来、勝敗はさておき和気あいあいと、有意義な時間を共に
過ごせたこと、感謝いたします。
結果…優勝者 渡辺宗次
2 位
3 位
29 点(ホールインワン 2 本)朝日クラグ
成田 進
36 点(
々
1 本)西こじょう会
吉永忠弘
37 点(
々
1 本)西こじょう会
おめでとうございます。
今後の予定
※
※
※
12 月 7 日 (水)日帰り研修(長島ハートピア)
12 月 21 日 (水)ゲーム終了後 志の島茶屋にて忘年会
平成 29 年 1 月、2 月お休み
3 月から再開
世話人
14 期
柘
康弘
(浄心 4)
- 14 -
写真同好会
木枯らしに冬の訪れを覚える頃となりました。
写真同好会は西こじょう会主催の総合作品展に多数出展することが出来ました。各々自信作
で皆さんに何かを感じて頂けると嬉しいです。
我々の仲間では「西区役所山田支所」1階の出入口付近に6点の写真作品を展示しています。
過去に展示作品を見て『ぜひ、譲ってほしい』という方が有り対応したことも有ります。
山田支所へお出かけの折りは、ぜひご覧ください。
そして平成28年度西区民美術展では仲間の伊藤兼光さん、末田弘子さんが入選されたので
お知らせします。(おめでとうございます!)
最後に定例会では勉強会(①作品発表:写真を見ながら講評し合い、お互いに啓発する。②
撮影技術:カメラの諸機能の内容説明・使い方などを勉強する)を受けたり、その他仲間の展
示会の日時・場所を広報したりしています。
★今後の定例会開催日
場所:西生涯学習センター2 階
12 月 17 日(第 3 土曜日) 9:30~11:00
1 月 28 日(第 4 土曜日) 9:30~11:00
2 月 25 日(第 4 土曜日) 9:30~11:00
3 月 25 日(第 4 土曜日) 9:30~11:00
皆様の見学などをお待ちしています。
★山田支所1階ロビーに会員の作品を展示中です。
山田支所、山田図書館にお越しの節はご覧ください。
世話人 27 期
24 期
加藤 武
(浄心 2)
久保田 美智子(浄心 2)
文 責
陸浦
23 期
幹雄
052-532-8383
052-531-8632
(山田東 2)
- 15 -
写経同好会
写経同好会は天神山福祉会館で毎月第 3 水曜日午前 10 時から開講しています。
丹精込めて書き上げた成果を毎年 12 月に「こと納め」として八事興正寺に納めます。
読経と法話を拝聴した後は八事木曽路で食事をしながら楽しいひと時を楽しんでいます。
ご入会ご希望の方は一度天神山福祉会館 2 階にお出かけください。お待ちしています。
日時:毎月第3水曜日 10:00〜12:00
場所:天神山福祉会館 2 階
会費、入会費は無料
世話人
15期 安藤弘子(浄心3)
電話 532-5337
カラオケ同好会
我々シニアには寒暖の差が大きな今頃の時期は対応が大変です。皆様風邪を引かない様に体
調管理には充分気をつけましょう。
カラオケ同好会は、日頃は大きな声を出す機会の少ないシニア世代には、元気に楽しく唄うことは
一番の健康薬です。懐メロを唄い、昔を懐かしむことは認知症の予防にもなりますし、新曲に挑戦す
ることは頭の体操にもなります。
大いに唄って元気になりましょう。
お陰様で会員様の数も増え、快適に唄えるよう、以下の様に第 2 月曜日と第 4 月曜日の、2 つの
班に分け、会場も別々とさせて頂いています。
活動日程
1 班 毎月第 2 月曜日 12:00~15:00
2 班 毎月第 4 月曜日 13:30~16:00
場所
1班
2班
シダックス栄住吉通店 電話 052-262-3671
カラオケ館 錦本店
電話 052-955-6011
世話人 17 期
21 期
- 16 -
森
清光(名塚 5)電話 052-912-6946
別府 輝年(菊井 2)電話 052-571-6627
西雀友会同好会
紅葉の季節を感じながら、元気に会場にお集まり下さる会員様のお姿を拝見する事が歓びで
す。
楽しみをお互いに共有するメンバーの親睦を図っていきたいと思います。
8月には暑気払いをしました。12月2日は忘年会をします。
ご関心の有る方、お待ちしています。
日
場
参 加
時
所
毎月第1・第3 (金)
麻雀19番ホール (新栄店)
費
世話人
世話人
1080円
27期
27期
11時~17時
(軽食・ドリンク付)
塚田加代子 (天神山2)
高木圭子
(菊井1)
522-2881
571-9122
おもちゃ病院
おもちゃが治った時の子供たちの嬉しい笑顔との出会いが楽しみです。
病院開院日(全て日曜日です)
西図書館
1月はお休み 2/5 3/5
山田図書館 12/18 1/15 2/19 3/19
時間は9時半から12時です。
お孫さんのおもちゃをお持ちください。一生懸命修理いたします。
<トピックス>
(1)11月12日に西図書館主催の「セカン
ド・チャンス セミナー」で27期の加藤さんが講
師として おもちゃ病院の紹介をされました。
(2)3月4日(土)西区役所で行われる「西
区ボランティアまつり」に出展します.今回は『一日
おもちゃドクター体験コーナー』を設け、スタッフ
が修理のお手伝いをします。
- 17 -
きれいな花が咲いたよ
あやとりで一緒に遊んだり・・・
おいしいトマトができました
紙芝居を楽しみました
・定例活動日・時間
毎月第2木曜日の午後3時~5時の2時間
1月12日、2月9日、3月9日
・児童館のイベントに参加します
12月27日(火)
15時30分~16時30分
3月25日(土)
10時~15時
「大掃除」のお手伝い
「ナノハナ・さくらまつり in
庄内緑地公園」
スタンプラリーのお手伝い
3月28日(火)
13時~16時
是非気軽にお立ち寄りください
二
十
三
期
末
田
弘
子
(
山
田
東
3
)
冬
ぬ
く
し
さ
庭
に
据
ゑ
し
鬼
瓦
「あそびまつり」子どもたちとふれあいます
問い合わせ先:090-8472-8730
道
具
屋
の
絵
皿
の
絵
と
も
冬
の
虫
【
冬俳
紅句
葉】
旧
家
の
土
蔵
裡
暗
き
十
三
期
中
島
昭
親
(
名
塚
3
)
- 18 -
た
こ
焼
き
を
焼
い
て
聖
夜
の
老
夫
婦
綿
虫
に
そ
の
気
の
失
せ
し
道
案
内
【
ぼ俳
ろ句
市】
や
モ
モ
タ
ラ
ウ
て
ふ
絵
本
売
る
岩尾
自
由
投
稿
随想
私の懐かしい思い出
28 期
近藤昌子
(浄心1)
私は約 40 年前、夫の転勤でタイのバンコクに 3 年間住んでいたことがあります。先に夫が
赴任してから 8 か月後に私は小学生の息子2人を連れてバンコクのドンムアン空港に着きま
した。纏りつく様な蒸し暑さには驚きました。4 月のタイは最も暑い時季でしたが、バンコク
日本人学校の新学期は 5 月の初めなので、それに合わせて行ったのでした。
タイは亜熱帯地域で年中夏の気候です。乾季は 12 月、1 月で比較的過ごし易く、雨季もあ
りますが(9 月~11 月)、1 日に2,3 回のスコールがあって 5 分位降ると直ぐ止み、後は灼
熱の太陽です。
夫はいつも午前様でした。仕事が忙しい上に日本から訪れるお客様の為に空港までの送迎
があり、その後の接待もあってまるで 24 時間勤務のようで大変でした。
言語はタイ語で少しは日本で学習して行ったつもりが、全く通じませんでした。家のコッ
クとアヤ(メイドのこと)との意思疎通ができず、困り果てました。夫は送迎車で会社へ、子
供たちはスクールバスで学校へ出かけた後、私は日本留学生会館で開かれている初心者向け
のタイ語教室へ 4 か月間通いました。必要に迫られて必死に勉強しました。どうにか片言タ
イ語で乗り切ることができました。
夫の同僚の奥さん達とも交流が始まり、いろんなアドバイスをもらいました。
・バスに乗ったら最後尾の座席はお坊さんの席だから座ってはいけない。
・小さい子供の頭には神が宿っているから撫でてはいけない。
・タクシーはメーターが付いていないので、乗る前に値段を交渉すること。
・市場で買い物をする時は言い値で買わないこと。日本人と分かると値を吊り上げるから
等々、本当に助かりました。
夫は忙しい中、休日は私達と過ごし市内観光とか、美味しい料理を出すレストラン、タイ
料理、中華料理、スイス料理、シーフードと小まめに連れて行ってくれました。また、休暇が
まとまって取れた時は遠出してチェンマイ、アユタヤ、ホワヒン、カオヤイ等のリゾートへ
行きのんびりと過ごしました。
息子たちもすっかりタイの生活に慣れ、学校での友達も出来、招待されたり、招待したり
してとても楽しんでいました。勿論、送迎は私達母親で自然に母親同士の交際も始まり、私
も楽しい時間が持てたので嬉しかったです。
現在、50代になった息子達は今も2年に1回東京で開かれるバンコク日本人学校の同窓
会に用事がない限り参加しているようです。
夫も私もバンコクがとても好きになり、帰国後も数回訪れました。訪れるたびにバンコク
は近代化され、私達が住んでいた家も無くなり、その跡に大きなアパートメントハウスが出
来、日本人学校も場所が変わり、立派な校舎になってしまいました。
昔の面影が失われ淋しい思いがしました。昔が懐かしいです。
- 19 -
ひとが好き
28 期
田口葉子(菊井 2)
韓流ドラマの先駆けとなった冬のソナタにこんな場面がある。恋人がこう問う。「動物は何
が好き?」と。私が恋してやまないヨン様はこうお答えになる。
「ひと、ひとが好き」と。一緒じゃん!嬉しくなったものだ。
こうして、わたしのひと好きはいまも続いている。とりわけ生まれたての赤ちゃんから三
つぐらいの子どもが大好き。動くのは口だけになったママさんバレーボールもやめられない
でいる。女性会も随分長くなった。あれこれみんなで相談しながら過ごす時間が、たまらな
く楽しい。行事の一つに、お年寄りの食事会があるのだが、
『おいしかったよ』、の一言にホッ
トする。何とも言えない達成感をみんなで分かち合う。月に2回、小学校で子どもたちと編
み物をしながら遊んでいる。一応先生?だが、子どもたちは私の事を友達と思っていてみな
タメ口。でも憎めない。こうして、毎日ひとと関わって過ごしている。
四度の挑戦でやっと鯱城学園に入ったのもそれに由来する。そして、一度にクラス、クラ
ブと百人近いひとと巡り会えた。体育祭文化祭など苦労もあったが老若男女、年齢差を超え
て同級生とはなんと素晴らしい。OBになっても親交は続き、今はクラスの有志で踊りの会
を楽しんでいる。まー覚えの悪いこと、一年かってやっと一つ踊りを覚え、一年に一度発表
会の舞台に立てている。教えてくださる先生と周りのみんなに感謝。
きっと、今日も明日も、私は優しいいいひとに囲まれて、言葉を交わしながら笑っている
と思う。
二
十
五
期
千
田
虎
峰
(
名
塚
1
)
樹
々
の
茂
り
に
強
き
陽
の
射
す
落
合
の
暗
き
敷
道
入
り
行
け
ば
蝉
か
ら
虫
へ
季
は
移
ろ
う
【
暑短
か歌
れ】
ど
庭
か
ら
の
声
静
か
な
り
- 20 -
二
十
三
期
山
崎
啓
二
(
山
田
1
)
焚
き
火
し
て
芋
を
出
す
頃
人
が
寄
り
年
の
瀬
に
恵
ま
れ
ぬ
子
に
社
会
鍋
【
大川
掃柳
除】
聞
く
た
び
用
事
思
い
出
し
自
由
投
稿
旅行記
タイ(バンコク)を旅して
27期
高木圭子
(菊井1)
世界遺産のアユタヤ遺跡をじっくり観光する旅で、チャオプラヤ川
を渡し舟で暁の寺へ渡ったり、涅槃仏寺院、エメラルド寺院など
数々の寺院や王室専用迎賓館アナンタサマコム宮殿の内部を見学
したり、タイ古典舞踊ショウや象に乗り20-30分散歩、デイナ
ークルーズで夜景を楽しみながらタイ料理を満喫したり、オプショ
ナルでタイ式マッサージ、ニューハーフショウ等体験して5日間を
過ごせた旅でした。
プミポン国王の死去により街中が喪に服して、至る所に喪章が飾られ国王の写真、
画像などの看板掲げられタイ国民の国王に対する崇拝の念が窺われました。
気候は、10月末は雨期でしたが天候には恵まれて良かったのですが気温は高く、
湿度も高く、内外の温度差に体の疲労度は増すばかりでした。
現地のガイドさんもユニークで面白い人で日本語も堪能でタイ語を色々教えてくれ、
皆さんも頻繁に使って楽しんでいました。
タイ語では丁寧な言葉で使う為、後ろに、男性が話す時カップを
女性が話す時カーをつけます。
例 ありがとう 男性 コップンカップ、女性 コップンカー
お早う,今日は、今晩は(いずれもサワディと表現し)
男性 サワデイカップ、女性サワデイカー
他に何円ですか タウライ(カップ、カー)
高い ペン(カップ、カー)
等です。
以上
交友会
<平田学区>
11 月 11 日(金)11.30 から、中華楽亭サエラ亭(城西町)で集
いを開催しました。
当日は穏やかな天気に恵まれ、本会からは岩尾会長、不破相談
役のご出席を頂きました。
まず、参加者 5 名とちょっと少人数でしたが、会長から鯱城学
園と、西こじょう会の現況等をお話し頂き、また当地区地域活
動について意見交換し、盛況のなか終了しました。
記
井上 和夫
- 21 -
<浄心学区>
本年度の浄心学区交友会を 11 月 22 日(火)AM11:30 より、志の島本店にて開催しました。岩
尾会長を迎え、一江相談役を含め学区会員 14 名の参加でした
会長から『我々会員にも来年度、鯱城学園に再
入学の機会が有る』、一江相談役から『とにかく
健康であること!』の話で始まり会員の近況報
告等、和気あいあいと語り合いました。途中、
「過去を思い出そうクイズ」・「両腕を使う頭の
体操」等で約 2 時間を楽しみました。
また、来年の再会を期して散会しました。
記 加藤 武
予定表
今回は12月中旬以降平成29年3月中旬までの判明している活動・催事を掲載いたしま
す。
(同好会活動においては原則、同好会だよりをご覧いただきますが、お手伝い頂きたい活
動については掲載する場合もあります。)
団体名/内容
日時
場所
花水木鯱城会(千種区)
第 13 回 趣味の作品展
平成 28 年 12 月 13 日
(火)~18 日(日)
愛知県芸術文化センター
北鯱城会
第 22 回趣味の作品展
平成 29 年 2 月上旬
黒川ギャラリー
第 34 回新春公開講演会
平成 29 年 1 月 21 日 鯱城ホール
(火)
第 7 回 OB 文化祭
平成 29 年 3 月 9 日 鯱城ホール
(木)
備考
鯱城会
B2F アートスペース X
西区社会福祉協議会(電話 052-532-9076)
も~やっこ広場でのボラ 1 月 16 日(月)~27 日 も ~ や っ こ 広
ンティア紹介
(金)10:00~15:00 場
ボランティアまつり
3 月 4 日(土)
西区役所
ジョギング・ウォ―キン 3 月 5 日(日)
グ大会
庄内緑地
**西こじょう会は西区社会福祉協議会に団体登録し、「ボランティア連絡会議」に出席。地域の団
体との連携を進めています。
- 22 -
お知らせ
◇平成 28 年度西区民美術展に西こじょう会の 3 名の方が入選されました!
9 月 30 日~10 月 2 日に開催されました西区民美術展にて以下の皆様が入選されました。
おめでとうございます。
洋画の部:ノリタケ賞・・小岩孝志さん(右下)
写真の部:ノリタケ賞・・伊藤兼光さん(中下)、末田弘子さん(左下)
【熱演】
【静寂】
【モンシャンミッシェル・アキロンの間】
【編集後記】
本年も早、残すところ1か月となりました。異常気候のせいでしょうか、年々季節感が無
くなりつつあると感じるのは私だけでしょうか?寒暖の差も大きく体調を崩しがちになりま
すが、ご自愛頂き、お元気で良い年をお迎えください。
さて、本号から全編印刷を外注化致しました。従来、カラー印刷以外は所謂、輪転機と言わ
れる印刷機を使用しておりましたが、解像度低い為、写真の映りが悪く、一部の方から改善
をとのお声も頂いておりました。ポイントは経費との兼ね合いでしたが、価格的にも目途が
立ち、今回から外注化し見易くなったのではと考えております。更には、総合作品展の紹介
ページも従来よりページ数を多くし、少しでも出品に近い状態を再現したいと考えました。
ご感想などを頂ければ幸いです。
会員相互の交流と情報交換を図る場として、自由投稿(俳句、短歌、川柳)、表紙の写真な
ど掲載いたしますので、ご寄稿、ご投稿をお待ち申し上げております。
【発行予定】
104 号 平成 29 年 3 月
発行責任者
編集責任者
広報委員
岩尾
櫛田
伊藤
山内
秀樹
甫
光宏
洋子
8日
(電話 531-4700)
[email protected] (電話 531-7437)
高木 圭子 加藤 武
水野 久美子
桑山 常夫
- 23 -
社員旅行やグループ旅行、日帰り研修など、
お客様のご要望に応じてプランニグいたします!