平成28年度 全国学力・学習状況調査 [児童・生徒アンケート調査]より

(資料5)
平成28年度 全国学力・学習状況調査 [児童・生徒アンケート調査]より
左の項目にあてはまると答えた肯定的回答の割合(%)
小学校児童 質 問 項 目
富田林市 大阪府
朝食を毎日食べている
93
94
90
89
日 毎日、同じぐらいの時刻に起きる
常 毎日、同じぐらいの時刻に寝る
77
76
生 1日3時間以上テレビ、ビデオ、DVDを見たり聞いたりする
35
36
活
家の人(きょうだいを除く)と学校での出来事について話をしている
81
78
1日3時間以上携帯電話やスマートフォンで通話やメールなどをする
8
8
月~金で学校の授業以外に、毎日2時間以上勉強をする
31
26
4
7
家 月~金で学校の授業以外に全く勉強をしない
庭 土日や学校が休みの日に全く勉強しない
17
20
学
家で自分で計画を立てて勉強をしている
63
53
習
29
27
の 月~金で家や図書館で全く読書をしない
様 家で学校の宿題をしている
97
97
子
家で学校の授業の予習をしている
41
35
家で学校の授業の復習をしている
51
41
ものごとを最後までやりとげて、うれしかったことがある
96
94
難しいことでも失敗を恐れないで挑戦している
80
74
自分には良いところがあると思う
78
73
子
87
83
ど 将来の夢や目標を持っている
も 社会で起こっている問題や出来事に関心がある
68
66
の
授業の中で分からないことがあった時そのままにしておく
4
6
前
91
87
向 学校のきまりを守っている
き 学校に行くのは楽しいと思う
90
85
さ
人が困っているときは、進んで助けている
88
82
いじめはどんな理由があってもいけないことだ
97
96
人の役に立つ人間になりたい
95
93
読書は好きだ
71
71
全国
96
91
80
33
79
6
26
3
10
62
21
97
43
55
94
76
76
85
71
5
92
86
85
97
94
75
中学校生徒
富田林市 大阪府
91
91
72
30
73
22
38
9
16
49
42
89
30
45
95
75
65
71
66
7
96
81
84
95
94
63
91
91
73
28
72
23
37
10
21
47
47
87
30
40
94
69
65
69
61
8
93
80
81
92
91
62
全国
93
92
75
24
74
17
34
6
11
48
37
90
34
51
94
70
69
71
66
7
95
81
84
94
93
70
*表の中の網掛け数字は、昨年度より5ポイント以上改善したもの
本市の子どもたちの概況(特徴的なもの)
【日常生活】
・朝食摂取率は、小学校で昨年度より低下し、まだ小中学校ともに全国平均よりも摂取率が低い。
・テレビ、ビデオ等の視聴時間は、小中学校とも減少傾向ではあるが、全国平均と比較すると視聴時間は長い。
・1日3時間以上携帯電話やスマートフォンで通話やメール、インターネットをする子どもの割合は、小学校は府平均と同等
で、中学校は昨年度より改善したが、全国平均と比較すると利用時間は依然として長い。
【家庭学習の様子】
・月~金で学校の授業以外に、毎日2時間以上勉強する割合は、小学校で昨年度より5ポイント上昇し、小中学校とも全国平
均を上回っている。
・家で自分で計画を立てて勉強している子どもの割合は、小中学校とも全国平均を上回っている。
・家で授業の復習をしている子どもの割合は、小学校で昨年度より10ポイント上昇し、小中学校とも府平均を上回ったが、全
国平均と比較すると復習をしている子どもの割合は低い。
【子どもの前向きさ】
・難しいことでも失敗を恐れないで挑戦している子どもの割合は、中学校で昨年度より5ポイント上昇し、小中学校ともに全国平
均を上回っている。
・自分には良いところがあると思う子どもの割合は、小学校では全国平均を上回っている。中学校では府平均と同等だが、全
国平均よりも低い。
・授業の中で分からないことがあった時、そのままにしておく子どもの割合は低く、全国平均と比較して小中学校とも良好であ
る。
・学校に行くのは楽しいと思う子どもの割合は、全国平均と比較して小学校では上回っており、中学校では同等である。
・人の役に立つ人間になりたいと思う子どもの割合は、小中学校とも全国平均を上回っている。
・読書は好きだと思っている子どもの割合は、小学校では府平均と同等で、中学校では府平均を上回っているが、全国平均と
比較すると課題がある。