第36回全日本少年サッカー大会

レスリング男子フリースタイル66㎏級で
よね みつ たつ ひろ
金メダルを獲得した米満達弘選手
み やけ
み や ひろ み
み
※14ページ参照
重量挙げ女子48㎏級で銀メダルを獲得した三宅宏実選手
c
o
n
t
e
n
t
s
●ふるさと新座館開館
記念イベントを開催
●市制施行記念式典を開催 ほか
●新座市ペット霊園の設置の許可等に
関する条例を制定、市民ボランティア
活動レポート ほか
●介護予防教室 ほか
●人事行政の運営等の状況を公表
●男女共同参画情報紙「For You」第35号
●市内における空間放射線量及び
放射性物質の測定結果 ほか
●10月の相談いろいろ ほか
●ウォッチングマイシティ
●保健センター通信 ほか
●暮らしのインフォメーション・
お知らせ
●スポーツ&カルチャー
●小・中学生が
夏休み一日新座市長を体験 ほか
∼第36回全日本少年サッカー大会∼
8月27日
(月)
、市役所を訪れ全国優勝を報告
広報にいざは毎月1回、1日の発行です。
市ホームページアドレス■http://www.city.niiza.lg.jp/
辺
道
路
な
ど
場
所
/
ふ
る
さ
と
新
座
館
及
び
施
設
周
は
午
後
4
時
か
ら
5
時
10
分
ま
で
※
暮
ら
し
に
役
立
つ
消
費
生
活
講
演
会
10 日
時 時 ふるさと新座館は、観光インフォメー
∼ /
午 11 ションコーナー、新座農産物直売センター、
後 月
3 3 野火止公民館、 ふるさと新座館ホール
時 日 (240席)
を有する複合施設として11月1
︵
土 日(木)に開館します。
・ 市では、ふるさと新座館の開館を記念
祝
「ふるさと新座館開館記念イベント」
︶ して、
、
完成予想イメージ図
完成予想
午 を開催します。
前
■主なイベント内容(雨天の場合は、一部プログラムの変更があります。)
観
ステージ
パフォーマンス
観
観
吹奏楽演奏
子どもみこし
フルート演奏やダン 市内小・中学生によ 子どもたちが元気に
スなど素晴らしいステ る素晴らしい演奏をご みこしを担ぎます。
ージをお楽しみくださ 堪能ください。
い。
食
オープンカフェ
食
市民呈茶
楽
スタンプラリー
新座にちなんだグル おいしいお抹茶と主 農産物庭先直売所を
メが大集合し、飲食店 菓子を用意しています。 回ってスタンプを集め
などが出店します。
よう。
楽
子どもコーナー
学
にいざ野菜でおいしい!
あんしん!クッキング
学
暮らしに役立つ
消費生活講演会
昔遊びの体験など、 お家料理研究家みき テーマ/人
楽しく遊べるコーナー ママ(藤原美樹)と親 生を楽しむ
を用意しています。
子で料理にチャレンジ 秘訣∼心と
体と財布の
します。
健康∼
一部、
講演時間/
館内で生
午後4時∼5時10分
中継しま
講師/生島ヒロシ
(※2)
す。
(※1)
※1 参加者の募集は締め切りました。
※2 参加を希望する方は、経済振興課(内線1336)へ問合せください。
が
運
行
し
ま
す
︶
。
で
の
間
を
シ
ャ
ト
ル
バ
ス
い
︵
市
役
所
か
ら
会
場
ま
駐
車
場
を
ご
利
用
く
だ
さ
お
越
し
の
方
は
、
市
役
所
場
が
あ
り
ま
せ
ん
。
車
で
○ ○
会 す の ま 9 施
場 。 交 で 時 設
通 車 30 周
周
規 両 分 辺
辺
に
制 通 か 道
は
が 行 ら 路
専
行 禁 午 は
用
わ 止 後 、
駐
れ な 3 午
車
ま ど 時 前
問合せ
ふ るさと 新 座 館 建 設 推 進 室
( 内 線1172)
注
意
事
項
2
市役所…☎048−477−1111
市
役
所
の
駐
車
場
に
車
を
停
め
市
民
総
合
体
育
館
ま
で
の
間
︶
▼ 場 ■ 民 る 市 ※ 場 ※
シ 合 交 総 た 民 東 所 手
ャ ︶ 通 合 め 会 日 / 話
ト
ア 体 ︵ 館 本 市 通
ル
ク 育 工 の 大 民 訳
バ
セ 館 事 利 震 総 及
ス
ス で 中 用 災 合 び
開
体 要
︵
︵ 催 ︶ を の 育 約
市
バ し 、 中 影 館 筆
役
ス ま 今 止 響
記
所
利 す 年 し に
有
か
用 。 も て よ
り
ら
の
市 い り
※
入
場
自
由
時 日
開 時
式 /
︵ 11
5 月
時 1
30 日
分 ︵
開 木
場 ︶
︶ 、
午
後
6
を
行
い
ま
す
。
た
め
に
貢
献
さ
れ
た
方
々
の
表
彰
念
式
典
を
行
い
、
本
市
の
発
展
の
え 今
ま 年
す の
。 11
今 月
年 1
も 日
11 で
月 42
1 年
日 目
に を
記 迎
に
新
座
町
か
ら
新
座
市
と
な
り
、
本
市
は
、
昭
和
45
年
11
月
1
日
平成24年度
○ ○ ○ ▼ ○ ○ ▼ 掲 ※ て
問合せ 行 新 行 志 行 清 徒 西 南 東 行 駅 朝 入 西 載 詳 乗
︵
内
線
1
0
1
6
︶
記
入
の
上
、
直
接
又
は
郵
送
︵
〒
申
込
み
/
申
請
書
に
必
要
事
項
を
問
合
せ
市
民
安
全
課
︵
内
線
1
3
2
9
︶
3
総
務
課
き 座 き 木 き 瀬 歩 武 口 久 き 東 霞 口 武 予 細 車
駅
駅
駅 10 バ 行 留
口 台 ﹂ バ 定 は す
南
南
北 分 ス き 米
行 駅 下 ス
、 る
又
車
口
口
口
﹁
駅
き 南
﹁
市 こ
か
か
か
あ は 東
又 口 徒 新
ホ と
朝
歩
も
ら
ら
ら
た 霞 口
は か 3 座
ー 可
清
清
志
ご 台 か
新 ら 分 総
ム 能
瀬
瀬
木
橋 駅 ら
座 東
合
ペ で
駅
駅
駅
﹂ 行 新
営 久
体
ー す
北
北
南
下 き 座
業 留
育
ジ 。
口
口
口
車
駅
所 米
館
に
さ
れ
る
︶
的
に
乾
電
池
で
バ
ッ
ク
ア
ッ
プ
電
時
に
は
A
C
電
源
か
ら
自
動
○
A
C
ア
ダ
プ
タ
ー
端
子
付
き
︵
停
り
換
わ
る
︶
/
O
F
F
に
切
り
換
え
ら
れ
る
︶
1
つ
で
、
A
M
/
F
M
/
防
災
○
ダ
イ
ヤ
ル
選
局
式
︵
ス
イ
ッ
チ
基
本
機
能
購
入
者
の
負
担
額
/
1
千
円
オ
に
対
す
る
助
成
で
は
あ
り
ま
せ
ん
。
ど
で
ご
自
身
が
購
入
し
た
防
災
ラ
ジ
に
対
す
る
助
成
で
あ
り
、
量
販
店
な
○
市
が
指
定
し
た
防
災
ラ
ジ
オ
の
購
入
注 す の で 市
意 。 際 防 か
事
、 災 ら
項
代 ラ 連
金 ジ 絡
を オ さ
支 を せ
払 お て
っ 渡 い
て し た
い し だ
た ま き
だ す 、
き 。 同
ま そ 課
※
後
日
︵
申
請
か
ら
約
4
か
月
程
度
︶
、
ー
ジ
か
ら
も
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
で
き
ま
す
。
で
配
布
し
ま
す
。
ま
た
、
市
ホ
ー
ム
ペ
※
申
請
書
は
、
市
民
安
全
課
や
出
張
所
な
る
場
合
が
あ
り
ま
す
。
行
政
無
線
の
受
信
が
で
き
な
く
34
年
12
月
1
日
以
降
は
、
防
災
○
完
全
デ
ジ
タ
ル
化
と
な
る
平
成
人
負
担
に
な
り
ま
す
。
○
地
形
な
ど
に
よ
っ
て
防
災
行
政
き
ま
せ
ん
。
○
電
話
で
の
申
込
み
や
予
約
は
で
受
付
を
終
了
し
ま
す
。
強
制
的
に
地
域
防
災
無
線
に
切
オ
プ
シ
ョ
ン
ア
ン
テ
ナ
は
、
個
ジ
オ
を
聞
い
て
い
る
と
き
で
も
場
合
、
補
助
的
に
取
り
付
け
る
○
防
災
ス
タ
ン
バ
イ
機
能
付
き
︵
ラ
合
が
あ
り
ま
す
。
感
度
不
良
の
無
線
放
送
を
受
信
で
き
な
い
場
価
格
︵
税
込
︶
/
8
千
400
円
︵
水
︶
ま
で
に
市
民
安
全
課
へ
○
事
業
予
算
額
に
達
し
た
時
点
で
る
全
て
の
世
帯
対
象
世
帯
/
市
内
に
住
所
を
有
す
ま
し
た
。
ー 352
1 ー
︶ 8
で 6
、 2
10 3
月 新
1 座
日 市
︵
野
月
火
︶
か 止
ら 1
31 ー
日 1
た
方
は
申
請
で
き
ま
せ
ん
︶
。
す
︵
第
1
回
目
で
助
成
を
受
け
受
付
を
実
施
す
る
こ
と
に
な
り
皆さんぜひお越しください
今
回
第
2
回
目
の
助
成
の
申
請
ん
か
ら
購
入
要
望
が
あ
る
た
め
、
て
い
ま
し
た
が
、
多
く
の
皆
さ
申
請
受
付
を
8
月
末
ま
で
行
っ
ジ
オ
の
購
入
費
の
一
部
助
成
の
送
が
自
動
受
信
で
き
る
防
災
ラ
市
で
は
、
防
災
行
政
無
線
放
▲防災行政無線受信用ラジオ
○
助
成
は
、
1
世
帯
1
回
限
り
で
まずは、身の安全を確保!
!
市ホームページアドレス■http://www.city.niiza.lg.jp/
で ジ ※ す 以 止 改 ペ 言 告 措 2 を 却 1 シ 届 ご ︵ 条 。 下 の 善 ッ を の 条 置 火 炉 項 ン 出 火
覧
条 葬 の 及 類 制 葬
︶ 命 命 ト す 徴 例
例
に
例 炉 構 び 規 と 炉
の 令 令 霊 る 収 の
及
な
を に 造 第 制 し を
処 、 、 園 こ 、 施
び
れ
適 適 基 2 条 ま 搭
分 公 許 に と 立 行
規
ま
正 用 準 項 例 す 載
を 表 可 あ が 入 に
則
す
に し 及 に 施 。 し
行 及 の っ で 検 当
は
。
執 ま び 規 行 新 た
う び 取 て き 査 た
、
行 す 維 定 規 座 自
こ 過 消 は 、 及 り
市
す 。 持 す 則 市 動
と 料 し 改 こ び 、
ホ
管 る 第 ダ 車
る
が ︵ 、 善 れ 指 市
ー
理 小 3 イ を
た
で 5 使 勧 に 導 長
ム
基 型 条 オ い
め
き 万 用 告 加 ・ は
ペ
︶ ー
準 焼 第 キ い
の
ま 円 禁 、 え 助 報
、
、
︵
2
︶
移
動
火
葬
車
○ ○ ○
合 ど 納 自 上 緑
葬 ︶ 骨 動 な 地
墓
施 車 ど の
及
設 駐 ︶ 確
び
保
の 車
火
︵
区 場
葬
敷
画 の
炉
地
数 確
の
面
の 保
設
10 ︵
積
置
の
% 墳
義
25
以 墓
務
%
上 及
以
な び
の
離
隔
︶
○
河
川
か
ら
の
距
離
制
限
︵
20
m
以
上
り
で
す
。
が
適
用
さ
れ
、
主
な
も
の
は
次
の
と
お
墳
墓
、
納
骨
施
設
及
び
火
葬
場
の
基
準
ペ
ッ
ト
霊
園
の
設
置
場
所
、
施
設
、
す
る
施
設
を
い
い
、
許
可
制
と
し
ま
す
。
1
規
制
の
対
象
http//www.city.niiza.lg.jp
問
合
せ
/
環
境
対
策
課
︵
内
線
1
3
4
4
︶
し
ま
す
。
○
火
葬
炉
の
距
離
制
限
︵
規
則
で
定
め
墳
墓
、
納
骨
施
設
又
は
火
葬
場
を
有
︵
1
︶
ペ
ッ
ト
霊
園
■
条
例
の
概
要
る
施
設
、
住
宅
等
か
ら
50
m
の
離
隔
︶
沢
川
沿
川
地
区
︶
︵
市
決
定
︶
意
見
書
の
提
出
/
新
座
市
の
住
民
及
⑤
は
新
座
市
ま
ち
づ
く
り
計
画
課
新
座
市
ま
ち
づ
く
り
計
画
課
③
・
④
・
画
課
︵
☎
0
4
8
ー
830
ー
5
3
4
1
︶
内
線
1
5
1
6
︶
、
埼
玉
県
都
市
計
課
︵
☎
0
4
8
ー
477
ー
1
1
1
1
、
③
用
途
地
域
の
変
更
︵
黒
目
川
・
中
沢
川
沿
川
地
区
︶
︵
県
決
定
︶
計
画
課
、
朝
霞
県
土
整
備
事
務
所
、
縦
覧
場
所
/
①
・
②
は
埼
玉
県
都
市
②
区
域
区
分
の
変
更
︵
黒
目
川
・
中
び
保
全
の
方
針
の
変
更
︵
県
決
定
︶
日
︵
金
︶
︵
土
曜
・
日
曜
日
を
除
く
︶
縦
覧
期
間
/
10
月
12
日
︵
金
︶
∼
26
①
都
市
計
画
区
域
の
整
備
、
開
発
及
縦
覧
内
容
で
も
ご
覧
に
な
れ
ま
す
。
︶
の
縦
覧
を
行
い
ま
す
。
法
第
17
条
に
基
づ
く
都
市
計
画
の
案
計
画
の
変
更
に
当
た
り
、
都
市
計
画
県
及
び
市
が
決
定
す
る
新
座
都
市
画
課
の
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
︵
※
①
・
②
の
案
は
、
埼
玉
県
都
市
計
沢
川
沿
川
地
区
︶
︵
市
決
定
︶
http://
び
利
害
関
係
人
は
意
見
書
を
提
出
す
④
高
度
地
区
の
変
更
︵
黒
目
川
・
中
w w w . pref.saitama.lg.jp/sit
沢
川
沿
川
地
区
︶
︵
市
決
定
︶
e/toshikeikakunosintyoku/
⑤
地
区
計
画
の
変
更
︵
黒
目
川
・
中
を
制
定
し
、
本
年
10
月
1
日
か
ら
施
行
園
の
設
置
の
許
可
等
に
関
す
る
条
例
﹂
を
目
的
と
し
て
、
﹁
新
座
市
ペ
ッ
ト
霊
民
の
生
活
環
境
の
保
全
に
資
す
る
こ
と
要
な
措
置
を
講
じ
る
こ
と
に
よ
り
、
市
置
な
ど
が
適
正
に
行
わ
れ
る
た
め
に
必
福
祉
の
見
地
か
ら
、
ペ
ッ
ト
霊
園
の
設
市
で
は
、
公
衆
衛
生
そ
の
他
公
共
の
準
の
適
用
び
維
持
管
理
基
の
構
造
基
準
及
る
小
型
焼
却
炉
2
項
に
規
定
す
第
1
項
及
び
第
行
規
則
第
3
条
類
規
制
条
例
施
10月1か日
ら
■路上喫煙禁止地区
新座駅
都
市
計
画
案
の
縦
覧
の
お
知
ら
せ
黒
目
川
・
中
沢
川
沿
川
地
区
に
係
る
問 課 ③ 9 課 1 352 ② 提 日 提 は る
合 へ ∼ 3 都 ー ー は 出 ︵ 出 縦 こ
せ
⑤ 0
1 8 新 場 金 期 覧 と
場 が
/
は 1 市 ︶ 6 座 所 ︶
︿ 間
新
新 所 計 、 2 市 / 必 / 所 で
座
座 在 画 又 3 ま 直 着 10 に き
は 新 ち 接
あ ま
市
市 地
づ 又 ﹀ 月 り
担 埼
す
座 く は
ま
ま 記
12
ま
ち
ち 入 当 玉 市 り 郵
日 す ︵
づ
づ 不 ︵ 県 野 計 送
︵ ︶ 意
く
く 要 〒 都 火 画 で
金 。 見
市 止 課 、
書
り
り ︶
︶
∼
様
計
計 へ 330 計 1 ︵ ①
26
式
画
画 、 ー 画 ー 〒 ・
■:終日禁煙区域
県道
新座
・和
光線
大和田小学校
JR武蔵野線
新座駅
志
木
街
道
交番
南口公園
大和田一号
歩道橋
野火止歩道橋
国道
25
4号
志木駅
交番
市境
志
木
街
道
新座志木
中央総合病院
南口
ロータリー
新
座
中
央
通
り
志
木
駅
○
火
葬
炉
へ
の
新
座
市
ダ
イ
オ
キ
シ
ン
東武
東上
線
埼玉りそな
銀行
志
木
陸
橋
井住友銀行
三井住友銀行
東北
コミュニティ
センター
郵便局
冨士塚公園
路
上
喫
煙
は
、
危
や険
めな
ま行
し為
ょで
うす
■:終日禁煙区域
市では、「新座市路上喫煙の防止に関する条例」を平
成18年10月1日から施行しています。
○市内の道路などでは、喫煙をしないよう努力義務が
規定されています。
○志木駅周辺及び新座駅周辺を路上喫煙禁止地区とし
て指定し、終日禁煙としています。
○路上喫煙禁止地区内を巡視員が定期的に巡回し、喫
煙者には、たばこの火を消すよう注意・指導をして
います。何度も注意・指導をしても改善が見られな
い場合には過料を科すこととしています。
喫煙マナーの向上と安全で快適な生活環境の確保に
皆さんのご協力をお願いします。
問合せ 環境対策課(内線1345)
4
市役所…☎048−477−1111
す と 学 ポ
。 い の ー
つ
う 角の ト
だし
田
、
し
と 真ん て
じ
て 二 い
る
教
も
授 十
に 以 文
ぎ 外 字
や は 学
か 全 園
な 員 女
会 女 子
で 性 大
みんなで楽しく学んでいます
現
在
、
会
員
は
24
名
で
、
講
座
を
サ
回
の
活
動
を
行
っ
て
い
ま
す
。
モ
ッ
ト
ー
に
、
野
火
止
公
民
館
で
月
2
し
、
優
し
く
、
楽
し
く
学
ぶ
こ
と
﹂
を
っ
く
り
、
ゆ
き
つ
、
戻
り
つ
、
繰
り
返
こ
の
教
室
で
は
、
﹁
の
ん
び
り
、
ゆ
を
取
材
し
ま
し
た
。
パ
ソ
コ
ン
教
室
こ
の
ゆ
び
と
ま
れ
﹂
秀
賞
を
受
賞
し
た
﹁
お
ば
あ
ち
ゃ
ん
の
ま
ち
・
く
ら
し
づ
く
り
活
動
賞
﹂
の
優
今
回
は
、
平
成
24
年
度
﹁
あ
し
た
の
世 っ 人 に 会 す る れ は で 剣 う 分 め い キ る ト 動 か 仲 さ 問合せ 界 た 前 携 員 。 技 は 違 こ し に 場 か 取 て 、 ス 存 し を け 間 ん 会
地
域
活
動
支
援
室
︵
内
線
1
0
5
8
︶
コ
ミ
ュ
ニ
テ
ィ
推
進
課
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
・
観
が
変
わ
っ
た
り
、
自
信
が
つ
い
方
も
、
誰
か
に
教
え
る
こ
と
で
、
で
講
義
や
話
を
す
る
機
会
が
な
か
わ
る
こ
と
に
な
り
ま
す
。
今
ま
で
は
、
今
度
は
講
師
と
し
て
も
活
動
年
14
回
ほ
ど
の
講
義
を
修
了
し
た
術
も
身
に
付
け
る
﹂
と
い
う
点
で
、
﹁
教
わ
る
だ
け
で
な
く
、
教
え
く
だ
さ
い
。
ち
の
場
合
は
、
左
記
ま
で
お
寄
せ
ン
テ
ィ
ア
に
関
す
る
情
報
を
お
持
す
。
皆
さ
ん
の
身
の
回
り
で
ボ
ラ
活
動
の
情
報
収
集
に
努
め
て
い
ま
援
室
で
は
、
市
民
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
※
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
・
地
域
活
動
支
う
大
き
な
特
徴
が
あ
り
ま
す
。
そ
の た 学 面 ら 材 い 自 ト 在 て 続 で と
会 。 ん が な 当 る 分 の で い け 、 と
で 多 い 日 そ た 作 、 る て 以 も
に
い く と も う ち 成 講 角 き 来 に
は
る 、 こ 、 で に も 師 田 ま 10 始
他
姿 楽 ろ 周 す 合 全 を 教 し 年 め
の
が し は 囲 。 っ て 務 授 た 以 た
パ
た 自 め は 。 上 勉
と み 互 の
ソ
ペ 分 る 活 会 に 強
て な い メ
コ
ー た の 動 を わ 会
も が に ン
ン
ス ち も を サ た が
印 ら 教 バ
教
で で 、 見 ポ り き
象 も え ー
室
進 行 テ 守 ー 活 っ
的 真 合 で
と
が
、
パ
ソ
コ
ン
初
心
者
の
数
名
の
の
発
足
は
、
代
表
を
務
め
る
柏 かしわ
葉ば
で
な
く
、
毎
週
木
曜
日
に
は
西
堀
小
学
ま
た
、
自
分
た
ち
で
教
え
合
う
だ
け
て
く
る
そ
う
で
す
。
の
あ
る
方
は
、
問
合
せ
く
だ
さ
い
。
問
合
せ
リ
サ
イ
ク
ル
推
進
課
︵
内
線
1
3
5
8
︶
5
昨年の様子
■案内図
志木↑
新座郵便局
新座警察署
平
林
寺
大
門
通
り
←川越
国道254号
池袋→
会場
こもれび通り
市役所
平林寺
な
ど
は
特
に
必
要
あ
り
ま
せ
ん
。
興
味
教 ん
室 こ が
の 笑
こ ﹁ 顔
の お で
ゆ ば 話
び あ し
と ち て
ま ゃ く
れ ん れ
﹂ の ま
は パ し
、 ソ た
資 コ 。
格 ン
と
が
私
の
夢
で
す
﹂
と
代
表
の
柏
葉
さ
て
、
こ
の
活
動
が
新
座
市
に
広
ま
る
こ
﹁
メ
ン
バ
ー
が
ど
ん
ど
ん
市
内
に
出
な
ど
、
活
躍
の
場
を
広
げ
て
い
ま
す
。
し
い
パ
ソ
コ
ン
教
室
を
開
い
た
り
す
る
学
習
指
導
の
お
手
伝
い
を
し
た
り
、
新
広
場
﹂
で
、
パ
ソ
コ
ン
技
術
の
習
得
や
校
内
に
あ
る
﹁
西
堀
高
齢
者
い
き
い
き
No.38
ま リ い に 利 み 各 す サ て ご 用 と 家
家 。 イ 考 み す し 庭
ク え の る て で
庭
ル て 減 と 捨 不
で
マ い 量 と て 用
眠
ー た と も る に
っ
ケ だ リ に の な
て
ッ く サ 市 で っ
い
ト た イ 民 は た
る
を め ク の な も
日
開 、 ル 皆 く の
用
催 秋 に さ 、 を
品
し の つ ん 再 ご
や
よ
る
飲
食
物
な
ど
の
出
店
も
予
定
し
も
行
い
ま
す
。
ま
た
、
市
内
店
舗
に
野
菜
や
花
、
リ
サ
イ
ク
ル
品
の
販
売
い
る
ほ
か
、
地
元
で
採
れ
た
新
鮮
な
ど
た
く
さ
ん
の
出
品
が
予
定
さ
れ
て
衣
類
、
お
も
ち
ゃ
、
ベ
ビ
ー
用
品
な
推
進
新
座
市
民
会
議
、
新
座
市
主
催
/
“
見
直
そ
う
・
ご
み
半
減
”
※
出
店
者
の
募
集
は
終
了
し
ま
し
た
。
自
転
車
を
ご
利
用
く
だ
さ
い
。
※
駐
車
場
が
少
な
い
た
め
、
バ
ス
や
会 に ※ 時 日 語 ポ 場 順 雨 ∼ 時 展 ス さ
/ 延 天 午 / も タ ら
の 後 10 同 ー に
市
場 3 月 時 展 、
役
合 時
所
21 に や 当
は
第
日 開 ご 日
、
2
︵ 催 み は
10
駐
日 し の ご
月
車
28
︶ ま 発 み
、 す 生 減
場
日
午 。 抑 量
︵
前
制 啓
日
10
︶
標 発
て
い
ま
す
。
第20回
市ホームページアドレス■http://www.city.niiza.lg.jp/
問合せ 長 寿 支 援 課(内線1459)
北部第一高齢者相談センターの介護予防教室 対 象 おおむね65歳以上で、主に東北、東、野火止五∼八丁目在住の方
申込み 電話で、新座市北部第一高齢者相談センター〈地域包括支援センター〉
(☎048−486−5011)へ
●高齢期の栄養講座「食事の大切さを学ぼう」
日 時
10月4日(木)
講 師 会 場 持 ち 物
特別養護老人ホーム
晴和苑 管理栄養士
午前10時∼正午
東ふれあいの家 1階会議室
筆記用具
●ノルディックウォーキング(2本のストックで歩く全身運動です)
日 時
10月11日(木)
講 師 会 場 JNWA指導員
午前10時∼正午
上東公園
※雨天の場合は、東ふれあいの家
持 ち 物 など
運動しやすい服装、
タオル、
飲物、上履き(雨天の場合のみ)
●ストローを吹きながら元気なお口づくり
日 時
10月18日(木)
午前10時∼正午
講 師 会 場 持 ち 物
埼玉県歯科衛生士会朝霞支部
東ふれあいの家 1階会議室
筆記用具
北部第二高齢者相談センターの介護予防教室
対 象 おおむね65歳以上で、主に北野、新座、大和田、中野在住の方で、下記日程を2回とも参加できる方
申込み 電話で、新座市北部第二高齢者相談センター〈地域包括支援センター〉
(☎048−482−2953)へ
●腰痛予防の運動教室
日 時
講 師 会 場 持 ち 物 な ど
10月16日(火)
10月23日(火)
午後1時30分∼3時
新座市体育協会職員
大和田公民館 1階軽体育室
運動しやすい服装、
タオル、
飲物、上履き
西部高齢者相談センターの介護予防教室
対 象 おおむね65歳以上で、主にあたご、菅沢、本多、西堀、新堀、野火止一∼四丁目在住の方
申込み 電話で、新座市西部高齢者相談センター〈地域包括支援センター〉
(☎048−477−1707)へ
●もりもり食べて元気な体づくり「高齢期に必要な栄養」
日 時
10月18日(木)
午後2時∼3時
講 師 会 場 持 ち 物
老人保健施設新座園
管理栄養士
新座市役所 第2庁舎会議室1
筆記用具
6
市役所…☎048−477−1111
南部高齢者相談センターの介護予防教室
対 象 おおむね65歳以上で、主に堀ノ内、石神、栗原在住の方
申込み 電話で、新座市南部高齢者相談センター〈地域包括支援センター〉
(☎048−481−2162)へ
●転倒予防教室
日 時
講 師 会 場 10月11日(木)
午後1時30分∼3時30分
10月25日(木)
運動しやすい服装、
タオル、
飲物、上履き
栗原公民館
新座市体育協会職員
持 ち 物 など
東部第二高齢者相談センターの介護予防教室
対 象 おおむね65歳以上で、主に畑中、馬場、栄、新塚在住の方
申込み 電話で、新座市東部第二高齢者相談センター〈地域包括支援センター〉
(☎048−480−7808)へ
●お口から始まる健康づくり
日 時
10月6日(土)
講 師 会 場 持 ち 物
午後1時30分∼3時30分
歯科衛生士
歯ブラシ、
タオル、筆記用具
特別養護老人ホーム 菜々の郷
認知症の方を介護している家族がお互いに悩みを相談し、情報交換する交流
会を開催します。介護中の方も、少し気になる方も気軽にご参加ください。
日 時 10月9日(火)
、午後1時30分∼3時
障がい者虐待とは、養護する者
による虐待、障がい者福祉施設従
事者などによる虐待、障がい者を
雇用する事業主などによる虐待の
場 所 北部第一高齢者相談センター〈地域包括支援センター〉
対 象 主に東、東北、野火止五∼八丁目在住の方
申込み 電話で、北部第一高齢者相談センター〈地域包括支援センター〉 (☎048−486−5011)へ
ことをいいます。
①身体的虐待 殴る、蹴るなどの
け
暴力や体罰によって身体に傷や痛
みを与えること。
②性的虐待 障がい者にわいせつ
に
い
ざ
ハ
ロ
ー
な行為をすること、又はわいせつ
な行為をさせること。
③心理的虐待 言葉や無視、嫌が
らせなどにより精神的苦痛を与え
ること。
④放棄・放任 食事や水分を十分
に与えない、排泄の介助を行わない、
せつ
病院を受診させないことなど。
⑤経済的虐待 年金や賃金を渡さ
ない、本人に無断で財産や預貯金
を使ってしまうこと。
障がい者が虐待を受けている状
況を発見した場合や見かけた場合
は早急に障がい者福祉課までご連
絡ください。
問合せ 障がい者福祉課(内線14
98)
7
受付期間 10月7日(日)
∼11日
(木)
、
午前8時30分∼午後5時
対象 市国民健康保険に加入している40歳から74歳までの方で、今年度の特定
健診、がん検診(胃がん・肺がん・大腸がん)及び人間ドックをまだ受診して
いない方
※電話がかかりにくい場合がありますので、ご了承ください。
※定員になり次第、締切ります。
※特定健診の詳しい検査内容、今後の総合健診日程については、受診券同封の
パンフレット又は
市ホームページを
ご覧ください。
※10月12日(金)
■11月の総合健診日程表
健診日時
11月11日(日)、午前
11月18日(日)、午前
会 場
新座病院
朝霞台中央総合病院
以降の問合せは、
国保年金課へ
問合せ 国保年金
課
(内線1313)
定 員
各100名
自己負担金
1,200円
たん
1,400円)
(痰の検査有りは、
市ホームページアドレス■http://www.city.niiza.lg.jp/
職員の任免及び職員数に関する状況
■職員の採用及び退職の状況
る
こ
と
が
で
き
ま
す
。
(単位:人)
一般行政職
事務職員
技術職員
技能労務職
合 計
採用者数(平成24年度)
14(8)
5(4)
0(0)
19(12)
退職者数(平成23年度)
29(7)
10(7)
2(1)
41(15)
(注)
・
( )内は、女性数を内書きしたものです。 ・採用者数は、4月1日付けで採用した職員数です。
■部門別職員数の状況
区
分
部
一
般
行
政
部
門
(単位:人)
職 員 数
門
平成23年度
平成24年度
議 会
総 務
税 務
民 生
衛 生
労 働
農林水産
商 工
土 木
9
167
64
248
45
0
8
11
68
8
170
65
250
41
0
8
10
66
対 前 年 度 増 減 数
平成23年度
平成24年度
△5
1
△1
3
1
2
△4
2
5
△4
△1
△2
△8
公
開
総
合
窓
口
︵
市
政
情
報
課
︶
で
閲
覧
す
す く て な 詳 。 た 、 ど 職
し
め 市 の 員
く
、 民 人 の
は
そ の 事 任
、
の 皆 行 用
市
あ さ 政 、
ホ
ら ん の 給
ー
ま に 運 与
ム
し 広 営 、
ペ
を く 等 服
ー
お 知 の 務
ジ
知 っ 状 や
又
ら て 況 勤
は
せ い に 務
情
し た つ 条
報
ま だ い 件
問合せ
人 事 課(内線1073)
小 計
620
618
△9
△2
部
門
教 育
121
118
小 計
121
118
△3
△3
△3
△3
公会
営計
企
業部
等門
水 道
下 水 道
そ の 他
28
13
54
26
12
51
△1
△2
1
△2
△1
△3
平成24年度
0(0)
72(13)
△6
平成23年度
0(0)
82(22)
特
別
行
政
小 計
95
89
836
合 計
825
△2
△14
■再任用職員の状況
△11
(注) ・職員数は、各年度4月1日現在の定員管理調査に基づく人数です。
・職員数は一般職に属する職員数であり、地方公務員の身分を保有する休職者は含み、派遣職員及び
臨時又は非常勤職員を除きます。
職員の勤務時間その他の勤務条件の状況
■年次有給休暇の取得状況
(単位:人)
フルタイム
勤務職員
短時間
勤務職員
(注) ・「再任用職員」とは、高齢者雇用の推進等のため、定
年退職等のうち、改めて採用される職員であり、地方公
務員法第28条の4の規定により採用されるフルタイム勤
務職員と同法28条の5の規定により採用される短時間
勤務職員です。
・
( )内は、女性数を内書きしたものです。
■勤務時間の概要
(平成24年4月1日現在)
平均取得日数
前年増減割合
勤務時間
午前8時30分から午後5時15分まで 1週間当たり38時間45分
9.3日
2.2%
休憩時間
午後0時から1時間
※平成23年1月1日から12月31日までの期間
■育児休業の取得状況
育児休業
取得者数
うち女性
42人
41人
うち女性
取得者数
うち女性
■休暇制度の種類など
種 類
(平成24年4月1日現在)
日 数 な ど
給与支給の有無
年次有給休暇
一の年につき20日
有給
17人
20.6%
病 気 休 暇
医師の証明などに基づき、最小限度必要と認められる期間
有給
特 別 休 暇
主な特別休暇の種類などは、別表のとおり
有給
11人
うち新規
8人
前 年 度
増減割合
0.0%
介 護 休 暇
6か月の期間内で必要と認める期間
無給
11人
8人
組 合 休 暇
一の年につき20日の範囲内
無給
部分休業
取得者数
(平成23年度)
前 年 度
うち新規
増減割合
18人
23.5%
0.0%
育児短時間
勤務
1人
うち新規
1人
前 年 度
増減割合
100.0%
1人
1人
100.0%
■時間外勤務の状況
主な特別休暇の種類
種 類
日 数 な ど
産前産後休暇
出産予定日6週間前から産後8週間を経過するまでの期間
結 婚 休 暇
7日の範囲内
1人当たり月平均時間
前年度増減割合
夏 季 休 暇
7月から9月までの期間内における5日の範囲内
12.3時間
△3.9%
忌 引 休 暇
死亡した者の続柄により1日∼10日
(平成23年度)
8
市役所…☎048−477−1111
■初任給の状況
職員の給与の状況
■人件費の状況
住民基本台帳人口
(24.3.31現在)
159,021人
(平成23年度普通会計決算)
22年度の
人件費率
(B/A)
人件費率
47,179,601千円 1,361,225千円 7,243,150千円 15.4%
16.3%
歳出額(A) 実質収支 人件費(B)
区 分
大学卒
一般行政職
高校卒
■特別職の報酬等の状況(平成24年4月1日現在)
(注)人件費には、特別職に支給される給料、報酬などを含みます。
■平均給料月額及び平均年齢の状況
一般行政職
技能労務職
平均給料月額
平均年齢
平均給料月額
平均年齢
311,700円 39歳11月
301,500円 49歳11月
(注)額及び年齢は、平成24年4月1日現在の給与実態調査に基づくものです。
区 分
1級
2級
3級
4級
5級
6級
7級
8級
主事
153人
30.3%
主任
98人
19.4%
係長
62人
12.3%
副課長
108人
21.4%
課長
29人
5.7%
副部長
25人
4.9%
部長
14人
2.8%
区 分
市 長
副市長
教育長
給 料
918,000円
767,000円
702,000円
区 分
議 長
副議長
議 員
報 酬
463,000円
420,000円
400,000円
計
区 分
市 長
副市長
教育長
505人
100%
(注)・新座市の給与条例に基づく給料表の級区分による職員数です。
・標準的な職務内容とは、
それぞれの級に該当する代表的な職名です。
・一般行政職505人は、平成24年4月1日現在の給与実態調査に基づく職員数です。
■給与費の状況
(平成24年度一般会計当初予算)
1人当たり
給 与 費
職員数
給与費
(A)
計(B)
給 料 職員手当 期末・勤勉手当
(B/A)
6,204
780(67) 2,913,273 825,966 1,100,107 4,839,346
人
千円
千円
千円
千円
千円
(注)
・職員手当には退職手当を含みません。
・
( )内は、再任用短時間勤務職員を外書きしたものです。
■手当の状況
新 座 市
期末手当
勤勉手当
期末手当 勤勉手当
6 月期 1.225月分 0.675月分
12月期 1.375月分 0.675月分
計 2.600月分 1.350月分
職制上の段階、職務の級等による加算措置 有
経 験 年 数
経 験 年 数
経 験 年 数
経 験 年 数
7∼10年未満
10∼15年未満
15∼20年未満
20∼25年未満
239,300円
276,300円
339,000円
383,000円
一 般 大学卒
行政職 高校卒
― 円
246,500円
299,000円
335,500円
(注)・額は、平成24年4月1日現在の給与実態調査に基づくものです。
・経験年数とは、卒業後直ちに採用され引き続き勤務している場合は、採用後の年数をいいます。
同
特 殊
勤務手当
分限処分
免 職 病気休職 刑事休職
0人
10人
0人
免 職
0人
区 分
集合研修
派遣研修
階層別研修
広域連合
専門研修
受講者数
801人
165人
140人
43人
公平委員会の業務の状況
業務の種別
職員の勤務条件に関する措置の要求の状況
職員に対する不利益処分に関する不服申立ての状況
職員の苦情の処理の状況
9
全 職 種
8.0%
1,755千円
27,422円
6
社会福祉業務手当、病害虫防除作業手当、汚物処理手当
住居 ①住宅に対し家賃を支払っている者
手当 ②所有権を有し世帯主の者
(平成23年度)
研修日数(延べ)
52日
147日
26日
106日
(平成23年度)
件 数
0件
0件
0件
区分
13,000円
6,500円
5,000円
11,000円 通勤
手当
最高限度27,000円
4,000円
内 容
①交通機関利用者 実費
②交通用具利用者
・片道2∼3㎞ 2,000円
・片道3㎞以上 2,000円
に距離1㎞を加える
ごとに550円を加算
職員の服務の状況
(平成23年度)
■職務専念義務免除の状況
戒 告
0人
(平成23年度)
講座数
20
77
9
26
区 分
職員全体に占める手当支給職員の割合(平成23年度)
支給実績(平成23年度)
支給対象職員1人当たり平均支給年額(平成23年度)
手当の種類(手当数)
内 容
①配偶者
扶養 ②扶養親族1人につき
手当 特定期間の加算(16∼22歳)
③配偶者がない場合1人だけ
懲戒処分
停 職
減 給
0人
0人
職員の研修の状況
全 地 域
10%
325,307千円
400,625円
区分
同
(注)退職手当の1人当たり平均支給額は、前年度に退職した全職種に係る
職員に支給された平均額です。
職員の分限及び懲戒処分の状況
支給対象地域
支 給 率
支給実績(平成23年度)
支給対象職員1人当たり平均支給年額(平成23年度)
主な手当の名称
1人当たり平均支給額
[普 通 退 職] 2,085,400円
[勧奨・定年退職] 26,649,525円
降 任
0人
区 分
地域手当
支給率
自己都合
勧奨・定年
勤続20年 23.50 月分
30.55 月分
勤続25年 33.50 月分
41.34 月分
勤続35年 47.50 月分
59.28 月分
最高限度額 59.28 月分
59.28 月分
退職手当 その他の加算措置
定年前早期退職特例措置 2%∼20%加算
退職時特別昇給 なし
給 料
826,200円
690,300円
666,900円
■経験年数・学歴別平均給料月額の状況
(平成24年4月1日現在)
国
区 分
期末手当
6 月期 1.40月分
12月期 1.55月分
計 2.95月分
期末手当
6 月期 1.40月分
12月期 1.55月分
計 2.95月分
※市長及び副市長並びに教育委員会教育長の給与の支
給の特例に関する条例の規定により、平成24年度において
は、市長及び副市長は給料月額に100分の90、教育長は給
料月額に100分の95を乗じて得た額を支給
■一般行政職の級別の状況
標準的な職務内容 主事補
職員数
16人
構成比
3.2%
(平成24年4月1日現在)
新座市初任給
国初任給
178,800円
172,200円
144,500円
140,100円
区 分
研修参加
厚生事業参加
その他任命権者が定める場合(講師派遣など)
件 数
1件
0件
10件
■営利企業等従事の許可状況
許可件数
1件
許可事例
会社役員
職員の福祉及び利益の保護の状況
(平成23年度)
■福利厚生制度に係る負担状況
区 分
埼玉県市町村職員共済組合負担金
職員厚生費(各課事業、人間ドック受診助成事業など)
平成23年度決算額
953,205,980円
8,260,477円
■公務災害の発生状況
区 分
公務災害
通勤災害
件 数
5件
3件
男女共同参画情報紙
査
の
概
況
﹂
︵
厚
生
労
働
省
︶
に
よ
る
ま
す
。
﹁
平
成
22
年
国
民
生
活
基
礎
調
親
と
の
同
居
率
が
高
い
こ
と
が
分
か
り
1
の
と
お
り
、
非
正
規
雇
用
者
の
場
合
、
平
成
22
年
6
月
実
施
︶
に
よ
る
と
、
図
︵
国
立
社
会
保
障
・
人
口
問
題
研
究
所
、
査
・
結
婚
と
出
産
に
関
す
る
全
国
調
査
﹂
ま
た
、
﹁
第
14
回
出
生
動
向
基
本
調
少
子
化
が
よ
り
深
刻
に
な
っ
て
い
ま
す
。
婚
化
、
出
産
年
齢
の
高
齢
化
が
進
み
、
し
な
い
人
が
増
加
す
る
と
と
も
に
、
晩
デ
ー
タ
か
ら
も
分
か
る
と
お
り
、
結
婚
歳
以
下
で
は
減
少
し
て
い
ま
す
。
こ
の
み
る
と
、
35
歳
以
上
で
は
増
加
し
、
34
た
。
ま
た
、
出
生
数
を
母
の
年
齢
別
に
初
婚
年
齢
の
高
齢
化
が
一
層
進
み
ま
し
件
数
は
戦
後
最
少
に
な
る
と
と
も
に
、
今
後
の
社
会
の
中
枢
を
担
う
40
歳
代
に
は
数
多
く
あ
り
ま
す
が
、
こ
こ
で
は
、
計
か
ら
考
え
て
み
ま
し
ょ
う
。
問
題
点
現
代
の
日
本
の
家
族
の
姿
を
各
種
統
図1(%)
さ
ら
に
、
同
調
査
の
﹁
介
護
者
と
要
て
い
ま
す
。
で
あ
り
、
年
々
増
加
の
状
況
が
示
さ
れ
%
が
﹁
親
と
未
婚
の
子
の
み
の
世
帯
﹂
世 と
帯 、
の 65
42 歳
・ 以
6 上
% の
︶ 人
の の
う い
ち る
、 世
18 帯
・ ︵
5 総
げ
ら
れ
ま
す
。
年
齢
の
高
齢
化
、
親
の
介
護
な
ど
が
挙
問
題
と
し
て
非
婚
化
、
晩
婚
化
、
出
産
果
か
ら
、
40
歳
代
が
直
面
す
る
多
く
の
生
活
と
な
っ
た
親
に
依
存
し
続
け
る
人
と
な
り
、
す
で
に
現
役
を
退
い
て
年
金
は
﹁
中
年
パ
ラ
サ
イ
ト
・
シ
ン
グ
ル
﹂
い
ま
す
。
﹁
パ
ラ
サ
イ
ト
・
シ
ン
グ
ル
﹂
統 計 厚
﹂ 生
に 労
よ 働
る 省
と ﹁
、 平
平 成
成 23
23 年
年 人
の 口
婚 動
姻 態
■調査・就業の状況別にみた、親と同居する未婚者の割合
焦
点
を
当
て
て
み
ま
す
。
第8回調査 第9回調査 第10回調査 第11回調査 第12回調査 第13回調査 第14回調査
(1982年) (1987年) (1992年) (1997年) (2002年) (2005年) (2010年)
就業の状況
総数(18∼34歳)
正規職員
自営・家族従業等
派遣・嘱託
パート・アルバイト
無職・家事
学生
(集計客体数)
総数(18∼34歳)
正規職員
女 自営・家族従業等
・嘱託
派遣
パート・アルバイト
性 無職・家事
学生
(集計客体数)
男
性
70.4
69.6
69.8
71.1
88.5
88.7
―
―
77.9
64.6
87.6
82.8
63.6
56.4
(2,732) (3,299)
78.0
82.0
80.4
81.7
78.8
86.2
―
―
84.2
87.2
90.3
88.7
64.9
78.0
(2,110) (2,605)
70.3
69.5
65.5
62.8
66.9
72.3
64.8
67.4
81.4
79.1
81.8
85.1
75.3
67.1
―
―
80.0
80.1
75.3
71.6
84.6
85.0
86.9
90.8
63.9
50.9
53.3
46.5
(4,215) (3,982) (3,897) (3,139)
76.4
76.4
74.5
76.7
79.5
77.9
78.5
77.4
79.6
73.3
78.6
82.5
83.1
84.6
―
―
87.7
83.0
77.1
85.4
89.4
85.2
86.4
93.3
58.8
63.9
58.9
68.6
(3,647) (3,612) (3,494) (3,064)
69.7
66.7
81.7
73.3
83.7
88.1
60.0
(3,667)
77.2
76.3
80.6
86.2
85.6
86.9
67.8
(3,406)
※派遣・嘱託の区分は第12回調査以降で追加(第13回調査以降、
契約社員が追加)
め
た
推
計
に
よ
る
と
、
35
∼
44
歳
の
6
昨
年
、
総
務
省
統
計
研
修
所
が
ま
と
プ
ラ
ザ
に
問
合
せ
く
だ
さ
い
。
い
ま
す
。
の
方
は
、
男
女
共
同
参
画
推
進
出
現
し
、
大
き
な
社
会
問
題
に
な
っ
て
て
い
ま
す
。
興
味
の
あ
る
市
民
立
し
た
く
て
も
で
き
な
い
人
々
が
多
く
編
集
協
力
員
を
常
時
募
集
し
シ
ン
グ
ル
﹂
の
中
に
は
、
経
済
的
に
自
編
集
協
力
員
を
募
集
止
め
﹂
が
増
加
し
、
﹁
パ
ラ
サ
イ
ト
・
シ
ョ
ッ
ク
後
、
﹁
派
遣
切
り
﹂
、
﹁
雇
い
F
o
r
Y
o
u
と
こ
ろ
が
、
平
成
20
年
の
リ
ー
マ
ン
・
で
き
た
時
代
で
し
た
。
て
自
由
な
働
き
方
を
選
択
す
る
こ
と
も
職
に
就
か
ず
に
、
契
約
社
員
な
ど
と
し
の
は
平
成
11
年
で
し
た
。
当
時
は
、
定
代
﹂
︵
山
田
昌
弘
著
︶
が
出
版
さ
れ
た
ん
だ
﹁
パ
ラ
サ
イ
ト
・
シ
ン
グ
ル
の
時
な
生
活
を
送
る
未
婚
の
若
者
を
こ
う
呼
立
せ
ず
、
親
と
同
居
す
る
こ
と
で
優
雅
た
世
代
で
す
。
社
会
人
に
な
っ
て
も
自
シ
ン
グ
ル
﹂
と
い
う
現
象
を
生
み
出
し
現
在
の
40
歳
代
は
、
﹁
パ
ラ
サ
イ
ト
・
の
で
す
。
と
い
う
問
題
に
直
面
す
る
こ
と
に
な
る
代
の
多
く
は
、
将
来
的
に
、
親
の
介
護
い
ず
れ
に
し
て
も
、
単
身
者
の
40
歳
た
ち
も
大
勢
い
ま
す
。
的
に
自
立
し
、
親
を
扶
養
し
て
い
る
人
と
い
う
わ
け
で
は
あ
り
ま
せ
ん
。
経
済
の
全
て
が
﹁
パ
ラ
サ
イ
ト
・
シ
ン
グ
ル
﹂
も
ち
ろ
ん
、
親
と
同
居
す
る
未
婚
者
り
ま
す
。
で
働
き
な
が
ら
の
介
護
に
は
限
界
が
あ
し
、
経
済
的
に
不
安
定
な
上
に
、
単
身
パ
ラ
サ
シイ
ント
グ・
ル
は
今
を
介
護
し
て
い
る
人
も
い
ま
す
。
し
か
ま
た
、
こ
れ
ら
の
人
の
中
に
は
、
親
も
い
ま
す
。
考
え
て
み
ま
し
ょ
う
。
え
て
い
ま
す
。
各
種
統
計
結
果
を
手
掛
か
り
に
、
私
た
ち
の
こ
れ
か
ら
を
こ
の
よ
う
に
、
各
種
統
計
調
査
の
結
と
が
分
か
り
ま
す
。
歳 介
世 護
帯 者
が の
11 う
・ ち
2 、
% 40
を 歳
占 未
め 満
て と
い 40
る ∼
こ 49
ラ
サ
イ
ト
・
シ
ン
グ
ル
﹂
も
含
ま
れ
て
こ
れ
ら
の
未
婚
者
の
中
に
は
、
﹁
パ
デ
ー
タ
か
家ら
族見
のえ
現る
実
な
り
ま
し
た
。
す
。
家
族
の
形
の
多
様
化
に
合
わ
せ
、
介
護
の
問
題
も
新
し
い
局
面
を
迎
親
と
同
居
し
て
い
る
こ
と
が
明
ら
か
に
社
会
が
大
き
く
変
化
し
て
い
る
今
、
家
族
の
形
も
変
わ
り
つ
つ
あ
り
ま
介
護
者
の
同
居
世
帯
率
﹂
を
見
る
と
、
人
に
1
人
、
約
300
万
人
が
未
婚
の
ま
ま
10
が
、
今
後
、
男
性
が
親
や
配
偶
者
の
介
護
を
担
う
こ
と
が
当
た
り
前
に
な
る
時
代
が
来
る
と
い
わ
れ
て
い
ま
す
。
割
と
ま
だ
ま
だ
女
性
が
多
い
状
況
で
す
介
護
者
は
女
性
が
約
7
割
、
男
性
が
3
概
況
﹂
︵
厚
生
労
働
省
︶
に
よ
れ
ば
、
﹁
平
成
22
年
国
民
生
活
基
礎
調
査
の
深
刻
な
問
題
と
な
っ
て
い
ま
す
。
と
で
、
1
人
に
か
か
る
負
担
の
増
加
が
の
介
護
の
担
い
手
が
減
少
し
て
い
る
こ
増
加
し
て
い
る
こ
と
な
ど
、
家
族
の
中
こ
と
、
有
配
偶
者
で
も
共
働
き
世
帯
が
ま
た
、
生
涯
未
婚
者
が
増
加
し
て
い
る
こ
と
に
加
え
、
兄
弟
姉
妹
が
少
な
い
あ
り
ま
す
。
大
変
厳
し
い
状
況
を
迎
え
る
可
能
性
が
育
児
と
介
護
を
同
時
に
担
う
と
い
う
、
■介護・看護を理由に離職・転職した人数
(人)
84.1
83.8
82.3
80.3
81.7
92,500
14,700
98,900
16,000
103,6
500
20,400
200
104,3
19,100
77,800
82,900
83,200
85,100
平成14年10月
∼15年9月
15年10月
∼16年9月
16年10月
∼17年9月
17年10月
∼18年9月
144,800
25,600
女性
男性
119,200
今
後
、
﹁
団
塊
の
世
代
﹂
と
呼
ば
れ
る
介
護
者
の
割
合
は
ま
だ
少
数
で
す
が
、
て
世
代
で
、
経
済
的
に
も
時
間
的
に
も
代
は
ま
だ
子
ど
も
に
手
が
か
か
る
子
育
晩
婚
化
の
結
果
、
働
き
盛
り
の
40
歳
と
が
想
定
さ
れ
て
い
ま
す
。
図2
難
な
状
況
で
す
。
ま
た
、
介
護
の
た
め
済
情
勢
で
は
、
再
就
職
は
な
か
な
か
困
し
よ
う
と
し
て
も
、
現
下
の
厳
し
い
経
介
護
の
た
め
に
離
職
し
た
人
が
復
職
率 へ は 9 女
が と 約 千 性
高 約 1 人 は
く 1.
7万 へ 、
な 倍 5 と 約
っ に 千 約 7
て
人 1.
5万
い な か
8
ま り ら 倍 千
す 、 約 に 人
。 男 2 な か
性 万 り ら
の 6 、 約
増 千 男 11
加 人 性 万
れ
ま
で
の
介
護
休
業
︵
対
象
家
族
1
人
さ
れ
ま
し
た
。
こ
の
こ
と
に
よ
り
、
こ
90.0
85.0
80.0
75.0
70.0
65.0
60.0
55.0
50.0
45.0
40.0
18年10月
∼19年9月
総数における女性の比率
資料:総務省「就業構造基本調査」
(平成19年)
こ
の
高
齢
化
社
会
を
豊
か
に
生
き
る
の
問
題
で
は
あ
り
ま
せ
ん
。
40
歳
代
の
5
千
人
に
増
え
て
い
ま
す
。
こ
の
う
ち
、
親
の
介
護
の
問
題
は
、
単
身
者
だ
け
浮
か
び
上
問が
題る
点
万 転
3 職
千 し
人 た
か 人
ら 数
平 は
成 、
18 平
年 成
に 14
は 年
約 の
14 約
万 9
業
に
と
っ
て
も
残
念
な
こ
と
で
す
。
れ
ば
、
介
護
・
看
護
を
理
由
に
離
職
・
厚
生
労
働
省
の
調
査
︵
図
2
︶
に
よ
リ
ア
を
中
断
す
る
の
は
、
社
員
に
も
企
に
、
こ
れ
ま
で
築
き
上
げ
て
き
た
キ
ャ
じ
て
、
フ
レ
ッ
ク
ス
タ
イ
ム
制
、
在
宅
期
、
介
護
期
な
ど
人
生
の
各
段
階
に
応
い
ま
す
。
そ
れ
ぞ
れ
の
人
が
、
子
育
て
休
業
な
ど
を
定
め
た
法
律
が
一
部
改
正
で
い
ま
す
。
平
成
22
年
6
月
か
ら
介
護
る
た
め
の
法
律
や
制
度
の
整
備
も
進
ん
て
い
ま
す
。
介
護
と
仕
事
を
両
立
さ
せ
た
め
に
、
今
、
様
々
な
取
組
が
行
わ
れ
問
合
せ
/
長
寿
支
援
課
︵
内
線
1
4
1
9
︶
中
野
・
大
和
田
・
新
座
・
北
野
地
区
⑥ ⑤ ④ ③ ② ① こ 業 託 に 市 合
北 地 東 北 石 南 野 新 西 畑 東 池 東 と を し 市 内 的
部 区 北 部 神 部 火 堀 部 中 部 田 部 な 実 て か 6 に
・ 第 ・ 高 止 ・ 高 ・ 第 ・ 第 ら 施 、 ら か サ
第
東 一 栗 齢 ︵ 西 齢 馬 二 道 一
二
何 し 高 社 所 ポ
・
原
場
場
堀
高
野 高 ・ 者 一 ・ 者 ・ 高 ・ 高 で て 齢 会 の ー
堀
栄
片
相 ∼ 本 相
齢
齢 も い 者 福 日 ト
齢
火 齢
・
者
者
止 者 ノ 談 四 多 談 新 者 山
・
・
︵
相 内 セ 丁 あ セ 塚 相 野 相 ご ま 相 祉 常 す
相
相 す 談 法 生 る
五 談 地 ン 目
談
た ン 地 談 寺 談 談 。 セ 人 活 機
∼
区
セ
タ ︶ ご タ 区 セ 地 セ
セ
八 ン
ー 地 ・ ー
ン 区 ン く 高 ン な 圏 関
ン
丁 タ
区 菅
タ
タ だ 齢 タ ど 域 で
タ
目 ー
沢
ー
ー さ 者 ー に ご す
ー
い の 事 委 と 。
・
︶
。
の
人
ら
し
い
生
活
を
送
る
こ
と
を
総
高
齢
者
が
住
み
慣
れ
た
地
域
で
そ
支
援
セ
ン
タ
ー
︶
と
は
高 ま ら 事 き き 勤
齢 す の と る 多 方 務
者 。 少 生 ワ 様 を 、
子 活 ー な 選 短
相
高 の ク 生 択 時
談
齢 調 ・ き で 間
セ
化 和 ラ 方 き 労
ン
社 ︶ イ
フ 、 る 働
タ
会 こ ・ 働 こ な
ー
に そ バ き と ど
︵
望 が ラ 方 が の
地
ま 、 ン が 必 多
域
れ こ ス 選 要 様
包
て れ ︵ 択 で な
括
い か 仕 で す 働
。
に
い
ざ
ほ
っ
と
ぷ
ら
ざ
内
家
族
の
形
が
変
わ
り
ゆ
く
今
、
私
た
編
集
・
問
合
せ
え
る
仕
組
み
づ
く
り
が
必
要
で
す
。
塚
原
美
和
子
的
場
淳
子
石
川
れ
い
こ
小
林
和
子
様
々
で
す
。
社
会
全
体
で
、
介
護
を
支
編
集
協
力
員
︵
敬
称
略
︶
ぶ
こ
と
が
多
く
、
ま
た
、
家
族
の
形
も
て
ほ
し
い
。
︵
M
︶
れ
て
き
ま
し
た
が
、
介
護
は
長
期
に
及
身
近
に
私
た
ち
を
守
る
も
の
で
あ
っ
こ
の
よ
う
に
法
律
や
制
度
は
整
備
さ
た
い
。
そ
の
た
め
に
法
律
や
制
度
が
置
し
、
相
談
体
制
を
整
備
し
て
い
ま
す
。
○
生
き
て
い
る
限
り
幸
せ
に
生
活
し
ー
︵
地
域
包
括
支
援
セ
ン
タ
ー
︶
を
設
仕
組
み
が
重
要
に
な
る
で
し
ょ
う
︵
。
T
︶
生
活
圏
域
ご
と
に
高
齢
者
相
談
セ
ン
タ
仕
事
と
介
護
が
両
立
で
き
る
社
会
の
ま
た
、
市
に
お
い
て
も
、
市
内
日
常
る
こ
と
に
な
り
ま
し
た
。
数
人
の
場
合
は
年
10
日
︶
を
取
得
で
き
象
家
族
1
人
に
つ
き
年
5
日
ま
で
、
複
に
つ
き
93
日
︶
に
加
え
、
介
護
休
暇
︵
対
○ ︵ 方 一 ○ 切 か ○
間 K の 緒 老 に り 親
も ︶ 目 に 人 。 と は
な
は 口 施 ︵ 受 誰
く
と を 設 I け に
来
て 開 で ︶ 止 で
る
め も
も け 歌
﹁
ま い
澄 て っ
大
す る
ん く て
介
。 こ
で れ き
護
家 と
い た ま
時
族 を
ま 大 し
代
を し
し 先 た
﹂
大 っ
。
た 輩 。
。
編
集
協
力
員
か
ひ ら
と の
こ
と
期
と
秋
期
に
発
行
し
て
い
ま
す
。
込
め
ら
れ
て
い
ま
す
。
年
2
回
、
春
Y
o
u
に
発
信
し
た
い
と
の
願
い
が
メ
ッ
セ
ー
ジ
を
、
全
て
の
人
=
F
o
r
(
男
女
共
同
参
画
推
進
プ
ラ
ザ
ち
の
ラ
イ
フ
ス
タ
イ
ル
も
多
様
化
し
て
)
︵
☎
0
4
8
ー
486
ー
8
6
3
9
︶
11
世
代
が
60
歳
代
半
ば
を
迎
え
、
介
護
を
余
裕
の
な
い
世
代
で
す
。
さ
ら
に
、
職
(%)
200,000
180,000
160,000
140,000
120,000
100,000
80,000
60,000
40,000
20,000
0
必
要
と
す
る
人
が
さ
ら
に
増
加
す
る
こ
場
に
お
け
る
責
任
が
重
く
な
る
中
で
、
希
望
の
社
向会
けに
て
男
女
共
同
参
画
社
会
実
現
に
向
け
た
﹁
F
o
r
Y
o
u
﹂
に
は
、
真
の
市ホームページアドレス■http://www.city.niiza.lg.jp/
■定点測定地点の測定値 (単位:マイクロシーベルト毎時)
(表 1) 0
.
2
4
6
新座小学校 陣屋小学校 野寺小学校 新堀小学校 栄小学校
マ
測定日 時刻
イ
5cm 50cm 5cm 50cm 5cm 50cm 5cm 50cm 5cm 50cm ク
ロ
シ
8:40 0.074 0.090 0.066 0.083 0.068 0.070 0.080 0.078 0.061 0.058 ー
ベ
9 月14日
ル
ト
(金)
13:20 0.073 0.085 0.072 0.080 0.065 0.070 0.078 0.076 0.065 0.062 ︵
地
表
問合せ
(
保
育
課
内
線
1
6
7
2
)
(
市
内
産
農
産
物
=
経
済
振
興
課
︵
内
線
1
3
3
2
︶
、
給
食
食
材
=
学
務
課
内
線
1
8
6
7
・
)
測
定
全
般
=
環
境
対
策
課
︵
内
線
1
3
4
3
︶
、
水
道
水
=
水
道
施
設
課
︵
内
線
1
7
4
1
︶
、
水
道
水
︵
表
2
︶
放
射
性
物
質
1 ㎝ な
。 の ど
高 の
さ 中
で 央
測 の
定 地
を 表
行 か
っ ら
て 5
い ㎝
ま 及
す び
表 50
(
︵ 給 質 の 市 れ 施 の 野 給 表 食 は 測 市 内 ま し 蛇 火 市
食 4 食 検 定 内 産 せ た 口 止 内
食
材 出 を 産 農 ん 結 か 、 に
材
︿ さ 実 農 産 で 果 ら 片 あ
の
小 れ 施 産 物 し 、 出 山 る
う
・ ま し 物 ︵ た 放 る ︶ 3
ち
中 せ た の 表 。 射 水 と つ
ネ
性 道 新 の
学 ん 結 う 3
ギ
物 水 座 浄
校 で 果 ち ︶
な
質 の 団 水
、 し 、 長
ど
は 測 地 場
保 た 放 ナ
の
検 定 給 ︵
育 。 射 ス
測
出 を 水 西
性 な
園
定
さ 実 場 堀
物 ど
﹀
、
)
を
行
っ
た
結
果
、
放
射
性
物
質
は
検
出
)
さ
れ
ま
せ
ん
で
し
た
。
る
施
設
の
対
策
基
準
値
で
あ
る
毎
時
全
体
の
測
定
を
実
施
し
、
市
が
管
理
す
定
点
測
定
で
は
、
各
地
点
と
も
校
庭
の
溜
ま
る
場
所
を
重
点
と
し
て
、
敷
地
空
間
放
射
線
量
園
な
ど
の
全
て
の
公
共
施
設
で
、
雨
水
ま
た
、
小
・
中
学
校
、
保
育
園
、
公
に
お
け
る
調
査
を
実
施
し
て
い
ま
す
。
月
1
回
、
校
庭
な
ど
の
中
央
及
び
砂
場
小
・
中
学
校
、
保
育
園
、
公
園
な
ど
で
も
、
回
︶
を
実
施
し
て
お
り
、
そ
の
ほ
か
の
線
量
の
定
点
測
定
︵
週
3
回
・
1
日
2
市
で
は
、
市
内
5
地
点
で
空
間
放
射
ペ
ー
ジ
を
ご
覧
く
だ
さ
い
︶
。
っ
て
い
ま
す
︵
詳
し
く
は
、
市
ホ
ー
ム
育
園
︶
の
放
射
性
物
質
の
測
定
を
行
農
産
物
、
給
食
食
材
︵
小
・
中
学
校
、
保
自
の
取
組
と
し
て
、
水
道
水
、
市
内
産
対
策
を
講
じ
ま
し
た
。
さ
ら
に
、
市
独
合
に
は
、
土
砂
の
入
替
え
な
ど
の
除
染
5
㎝
︶
を
超
え
る
値
が
確
認
さ
れ
た
場
(表 2)
■市内産農産物 〈試料採取日:9 月 3 日(月)〉(単位:ベクレル/ kg) (表 3) ■水道水 〈試料採取日:8 月 6 日(月)・17日(金)〉(単位:ベクレル/ kg)
農 産 物
採取場所
一般食品の基準値
測定値 (検出限界濃度)
放射性ヨウ素 放射性セシウム134 放射性セシウム137
100
採 取 場 所
測定値 (検出限界濃度)
放射性ヨウ素 放射性セシウム134 放射性セシウム137
10
飲料水の基準値
西堀浄水場
長ナス
野火止浄水場
中野地区
不検出(20)
ゴボウ
不検出(1)
片山浄水場
新座団地給水場
■給食食材〈小・中学校、保育園〉(単位:ベクレル/ kg)
(表 4)
採 取 場 所
一般食品の基準値
測定値 (検出限界濃度)
放射性ヨウ素 放射性セシウム134 放射性セシウム137
100
ネギ 茨城県産
小・中学校
試料採取日 モヤシ 福島県産
9 月11日(火)
キャベツ 群馬県産
保育園
試料採取日
9 月 4 日(火)
不検出(20)
エノキ 長野県産
ナス 栃木県産
※市内産農産物、給食食材(小・中学校、保育園)は、市が購入した
放射性物質測定機器(ベクレルモニターLB200)を用いて測定を実
施しています。この測定機器は、放射性物質の種類ごとの値を測定す
ることはできません。
※不検出とは、検査機器等で測定できる検出限界濃度未満であること
を示します。
※検出限界濃度は、検査機器等の性能、測定時間、測定の際の自然放
射線量によって異なります。
問
合
せ
/
環
境
対
策
課
︵
内
線
1
3
4
3
︶
貸
出
台
数
/
1
回
に
つ
き
1
人
1
台
日
の
午
後
4
時
ま
で
貸
出
期
間
/
午
前
9
時
か
ら
同
日
又
は
翌
貸
出
日
/
平
日
、
休
日
︵
年
末
年
始
を
除
く
︶
で
予
約
し
て
く
だ
さ
い
。
ご
希
望
の
方
は
、
事
前
の
平
日
に
電
話
し
出
し
て
い
ま
す
。
勤
の
方
を
対
象
に
放
射
線
測
定
機
器
を
貸
し
て
い
た
だ
く
た
め
、
市
内
在
住
又
は
在
身
近
な
場
所
の
空
間
放
射
線
量
を
確
認
∼
翌
日
の
返
却
も
で
き
ま
す
∼
放
射
線
測
定
機
器
を
貸
し
出
し
ま
す
12
市役所…☎048−477−1111
心配ごとも適切にアドバイス
●市の相談コーナー (各相談とも、正午∼午後1時の間は除く) ※祝日はお休みです。
※予…予約制
種 類
相 談 日 時
一 般 第1・3・5火曜日、第1∼5水曜日、午前10時∼午後3時
予法律相談※1
女 性 第2・4火曜日、午前10時∼午後3時
相 談 員
25日
(木)、午後1時∼3時
女性弁護士
社会保険労務士
人権擁護委員
特設行政相談
15日
(月)、午前10時∼午後3時
行政相談委員ほか
行政相談※3
22日
(月)、午前10時∼午後3時
行政相談委員
予税務相談
15日
(月)、午前10時∼午後3時
税理士
12日
(金)、午前10時∼正午
司法書士、土地家屋調査士
12日
(金)、午後1時∼3時
各建設団体、建築士
年金・社会保険・労働相談 4日
(木)、午前10時∼午後3時
人権相談※2
予登記相談※4
住宅相談
毎週月曜∼金曜日、午前9時∼午後5時
女性困りごと相談
13日
(土)、午前10時∼午後6時
問 合 せ及 び場 所
弁護士
人権推進課(内線1044)
※法律相談の第4火曜日の場所は、
にいざほっと
ぷらざです。
※特設行政相談の場所は畑中公民館です。
(24ページ参照)
女性困りごと相談員(女性)
女性困りごと相談室☎048-477-1835
にいざほっとぷらざ☎048-486-8639〈13日(土)のみ〉
14日
(日)、午前9時∼午後4時
毎週月曜日、午後5時15分∼7時30分
市職員
納税課(内線1183)
毎週月曜∼金曜日、午前8時30分∼午後5時15分
市職員
市民安全課(内線1328)
毎週月曜∼金曜日、午前9時∼午後4時
消費生活相談員
内職相談
毎週月曜∼金曜日、随時受付け
市職員
経済振興課(内線1334)
職業相談
毎週月曜∼金曜日、午前9時∼午後5時
職業相談員
新座市ふるさとハローワーク☎048-477-1859
15日
(月)、午前10時∼午後4時(毎月第3月曜日)
キャリアカウンセラー
市税などの納付・納税相談
暴力団等に関する相談
犯罪被害者相談
消費生活相談※5
多重債務相談
予若年者就業相談
(金)、午後6時∼9時(毎月第3金曜日)
予若年者のための悩みごと相談 19日
高齢者の総合相談※6 毎週月曜∼金曜日、午前8時30分∼午後5時15分
消費生活相談室(内線1338)
消費者ホットライン
多重債務相談☎048-424-9162 ☎0570−064−370
産業カウンセラー
市職員
予分譲マンションに係る相談 毎月第3火曜日、午後1時30分∼4時30分(祝日の場合翌週) 埼玉県マンション管理士会
市職員
既存木造住宅の耐震相談 毎週月曜∼金曜日、午前8時30分∼午後5時15分
毎週月曜∼金曜日、午前9時15分∼午後4時
子育て相談
勤労青少年ホーム☎048-479-0717
介護保険課(内線1459)、長寿支援課(内線1444)
建築開発課(内線1551)
建築開発課(内線1555)
家庭児童相談員
家庭児童相談室☎048-477-2865
公立保育園園長
保育課(内線1675)
保育士、栄養士、看護師
地域子育て支援センター「山ゆり」☎048-478-8725
毎週月曜∼金曜日、午後1時∼4時
第一保育園☎048-478-4928、第二保育園☎042-422-3803
栄保育園☎048-477-4626、西堀保育園☎042-492-3111
子育て電話相談
大正保育園☎048-477-4627、北野保育園☎048-477-0039
第七保育園☎048-479-7307
毎週月曜・水曜・木曜日、午前10時∼午後4時
社協ふくし総合相談※7
毎週月曜∼金曜日、午前9時∼午後4時
ボランティア相談※8
社会福祉士
福祉活動専門員ほか
社会福祉協議会☎048-480-5705
ボランティアコーディネーター
電話健康相談
毎週月曜∼金曜日、 午前8時30分∼午後5時15分
精神保健と福祉の相談 毎週月曜∼金曜日、 午前8時30分∼午後5時15分
※9
予精神保健相談
教育相談室☎048-477-4152
毎週月曜∼金曜日、午前10時∼午後6時(来談は午後5時まで) 教育相談員
教育相談・いじめ相談
24日
(水)、午後1時30分∼3時30分
保健師、栄養士
保健センター☎048-481-2211、FAX048-481-2215
社会福祉主事
障がい者福祉課(内線1464)
保健師
精神科医
保健センター☎048-481-2211
※1 一般=金銭、土地など法律一般、女性=離婚、DV(配偶者等からの暴力)に関する相談 ※2 人権侵害、名誉毀損など ※3 行政に対する苦情、要望など ※4 不
動産登記などの登記全般 ※5 日常生活における契約上のトラブルなど ※6 高齢者虐待、成年後見制度など ※7 生活上の心配ごとなど ※8 ボランティアをしたい
方、受けたい方対象 ※9 こころの病気に関すること シ
ン
、
旅
行
カ
バ
ン
有
シ
ー
ン
、
編
み
機
無
ロ
ッ
ク
ミ
ー
ン
、
ム
ー
ト
ン
ラ
グ
、
乗
馬
マ
槽
、
火
鉢
、
ト
レ
ー
ニ
ン
グ
マ
シ
た
た
み
ベ
ッ
ド
、
ピ
ア
ニ
カ
、
水
具
一
式
、
ロ
ー
テ
ー
ブ
ル
、
折
り
ハ
イ
ア
ン
ド
ロ
ー
チ
ェ
ア
、
剣
道
三
輪
車
、
チ
ャ
イ
ル
ド
シ
ー
ト
、
ゆ
ず
り
ま
す
再利用あっせん窓口
▲
9月3日調べ 登録期間3か月
無
有
※⃝は無料、⃝は有料
フロオンコノ子りビカおベ
ラッ一、ー、ピたネーもビ
ダク体卓ダノアたッ、ちー
ンミ型上ーーノみトクゃゲ
スシレミ、ト、 、ー、ー
のンコシ車パア椅シハ剣ト
ン椅ソ 子ンン道、
衣、
編ー 子コッ
プ、グ、
装みダ、
ス お
・ ー D 、ンラピルチ具
一ま
ア
小機 V ロ、
ベ
ビイニッー式ま
物、、
工Dッ
火業・クデトカドル、
ベご
鉢 ビミオピ、、キビと
用
折
電
デ
ア
シ
ーの
レ
ャ
、
13
ゆ
ず
っ
て
く
だ
さ
い
問合せ 経済振興課(内線1337)
上手にインターネット
通販を使うために
パソコンや携帯電話などから簡単に利用
できるインターネット通販。便利な反面、
ト
ラブルも発生しています。
■市内で発生したトラブル事例
○お金を払ったのに商品が届かない。
○同じ商品が2つ届いた。
○思っていたものと違うので返品したい。
○注文後、キャンセルして受取を拒否した
ら、送料を請求された。
■トラブルを避けるために
○通販業者にはサイトで商品の引渡時期や
支払方法、氏名(会社名)、住所、電話番号
などの表示義務があります。必ずこの表
示を確認しましょう。
○間違いや二重注文を防ぐため、商品の仕
様などをよく確認し、入力するたびに内容
確認など慎重に操作を行い、注文画面は
印刷しておきましょう。
○注文前に返品に関する記載内容を確認し
ましょう。通信販売は広告を見て自らの意
志で注文するため、
クーリングオフ制度は
適用されませんが、返品の可否や条件を
サイト上で分かりやすく表示することが義
務付けられています。この表示が無い場
合は、商品到着後8日以内であれば、送料
負担で返品できます。
○商品が届いたらすぐに中身を確認し、違う
場合は早急に通販業者に申し出ましょう。
困ったときは、
消費生活相談室(内線1338)
へ
多くの市民や
多くの市民や職員が大歓迎
市民や職員が大歓迎
職員が大歓迎
笑顔で銀メダルを披露
お父様から
お父様か
父様から
凱旋報告
子どもたちにも大人気
大人気
恩師から花束
恩師か
恩師から花束を受け取る三宅選手
花束を受け
受け取る三宅選手
三宅選手
「市民栄誉賞」
「市民栄誉賞
市民栄誉賞」を贈呈
贈呈
る
﹁
市
民
栄
誉
賞
﹂
を
贈
呈
し
ま
し
た
。
り
と
夢
と
感
動
を
与
え
ら
れ
た
と
し
て
、
新
座
市
初
と
な
ま
た
、
市
の
名
声
を
高
め
ら
れ
る
と
と
も
に
市
民
に
誇
き
ま
し
た
。
第二中学校の後輩たちが寄せ書きをプレゼント
笑顔で金メダルを披露
エピソードを交え
凱旋報告
▲快く握手に応じる米満選手
大歓迎を受け
大歓迎
大歓迎を受ける米満選手
受ける米満選手
米満選手
「市民栄誉賞」
「市民栄誉賞
市民栄誉賞」を贈呈
贈呈
市内在住で自衛隊体育学校所属の米満達
弘選手が、ロンドンオリンピック・レスリング男
子フリースタイル66㎏級で男子レスリング6
大会24年ぶりの金メダルを獲得し、世界の頂
点に立ちました。
市では、9月12日(水)、米満選手をお招き
して祝賀会を開催し、金メダルの披露とメダ
ル獲得までのエピソードを交えて凱旋報告を
していただきました。また、市の名声を高め
られるとともに市民に誇りと夢と感動を与え
られたとして「市民栄誉賞」を贈呈しました。
ま
で
の
エ
ピ
ソ
ー
ド
を
交
え
て
凱
旋
報
告
を
し
て
い
た
だ
ー
チ
の
義
行
氏
か
ら
、
銀
メ
ダ
ル
の
披
露
と
メ
ダ
ル
獲
得
招 ㎏ 実 き 市 級 選 本
し で で 手 市
て は 銀 が 出
祝 、 メ 、 身
・
賀 8 ダ ロ
ン
会 月 ル ド 市
を 29 を ン 内
在
開 日
︵ 獲 オ 住
得
催 水
リ で
し ︶ し ン 市
ま
、 、
観
三 三 し ピ
ッ
宅 宅 た ク 光
選 選 。 ・ 親
重 善
手 手
量 大
と と
挙 使
お ご
げ の
父 両
女 三
様 親
子 宅
で を
48 宏
コ お
世
界
の
頂
点
に
メ
ダ
ル
を
獲
得
し
新
座
市
民
米
満
達
弘
選
手
が
14
観
客
は
、
ひ
と
夏
の
夕
べ
を
楽
し
み
ま
し
た
。
市内最高齢の早乙女さん
市内最高齢の早乙女
市内最高齢
早乙女さん
お
り
ま
す
。
さ
れ
ま
す
よ
う
お
祈
り
し
て
こ
れ
か
ら
も
お
元
気
で
過
ご
長
寿
を
お
祝
い
し
ま
し
た
。
敬
老
祝
金
を
お
届
け
し
て
ご
﹁
殿
山
亀
寿
苑
﹂
を
訪
問
し
、
ら
ー
れ
新
座
﹂
、
﹁
菜
々
の
郷
﹂
、
か
ん
の
里
﹂
、
﹁
晴
和
苑
﹂
、
﹁
そ
る ︵ 最
特 105 高
別 歳 齢
養 ︶
の
護 を 早
始
老
乙
人 め 女
、
ホ 市 フ
ー 内 ミ
ム
﹁ に さ
み あ ん
日
を
前
に
須
田
市
長
が
市
内
9
月
5
日
︵
水
︶
、
敬
老
の
る
色
鮮
や
か
な
花
火
が
打
ち
上
げ
ら
れ
、
訪
れ
た
川
の
河
川
敷
で
は
恒
例
と
な
っ
た
夏
の
夜
空
を
彩
立
ち
並
び
、
盆
踊
り
な
ど
も
行
わ
れ
た
ほ
か
、
柳
瀬
ま
し
た
。
第
四
中
学
校
の
校
庭
に
は
、
各
種
夜
店
が
川 ふ 8
れ 月
あ 25
い 日
祭 ︵
り 土
が ︶
、 、
第 今
四 年
中 で
学 20
校 回
周 目
辺 と
で な
行 る
わ 柳
れ 瀬
ぼくもわたしも
親子木工教室
ちびっこふるさと
探検隊
(市民カメラマン・谷口文代さん撮影)
し 工 で ど
た 作 思 自
。 し い 由
て 思 な
い い 発
ま に 想
や
写
真
立
て
な
親
子
は
、
動
物
用
。
参
加
し
た
る
間
伐
材
を
使
管
理
で
発
生
す
雑
木
林
の
維
持
と
な
る
木
材
は
、
ク
ラ
フ
ト
づ
く
り
を
体
験
し
ま
し
た
。
材
料
市 在 グ 住 8
リ の 月
ー 小 26
ン 学 日
サ 生 ︵
ポ と 日
ー 保 ︶
、
タ 護 総
ー 者 合
の 、 運
指 計 動
導 47 公
の 名 園
も が で
と 新 市
、 座 内
9月3日(月)から14日(金)まで、市役
所1階市民ギャラリーで、第5回市民カメ
ラマン写真展が開催されました。市内で
行われる各種行事や催しなどの写真をボ
ランティアで撮影していただき、広報にい
ざや市ホームページなどに彩りを添えて
いただている市民カメラマン有志の力作
が展示され、来庁された皆さんは足を止
めて見入っていました。
15
(市民カメラマン・坂本公男さん撮影)
「野火止用水クリーンキャンペー
ン」が、8月25日(土)に開催され、3
地区に分かれて新座中学校・第二中
学校・第六中学校の生徒を始め、多
くのボランティアの皆さん1,580名
が参加しました。当日は、市内を流
れる野火止用水全域を対象とした
大規模な清掃を行い、可燃ごみや不燃ごみ815㎏を回
収しました。また参加者同士の交流も図ることができ、
野火止用水を愛する人々のネットワークを広げました。
告
し
ま
し
た
。
験
を
市
長
に
報
な
ど
貴
重
な
体
住
民
と
の
交
流
た
成
果
や
現
地
遣
先
で
得
ら
れ
活
躍
さ
れ
、
派
ク
タ
ー
と
し
て
の
イ
ン
ス
ト
ラ
校
で
パ
ソ
コ
ン
ニ
ア
の
中
等
学
ア
フ
リ
カ
の
ケ
終
え
て
市
役
所
を
訪
れ
ま
し
た
。
西
川
さ
ん
は
、
と 4 し か 8
て 月 月
活 間 30
動 に 日
し わ ︵
て た 木
い り ︶
、
た 、 平
西にし青 成
川かわ年 22
貴たか海 年
博ひろ外 3
さ 協 月
ん 力 か
が 隊 ら
任 の 約
期 一 2
を 員 年
▲
▲ ▲
○新座市役所/10月4日(木)、午前
9時30分∼午後4時 主催/新座ライ
オンズクラブ
○志木駅南口/10月5日(金)、午前
10時∼午後4時 主催/(社)朝霞青
年会議所
○畑中公民館/10月23日(火)、午後
2時∼4時 主催/畑中献血会
新座市赤ちゃん訪問事業
市では、生後4か月までの乳児がい
る全ての家庭に保健師や助産師が訪問
し、育児相談、母子保健サービスなど
の案内をしています。
※お誕生連絡票は、
市ホームページ及び
モバイルサイトから
電子申請できます
(24
時間利用可)。
新座市民健康体操が視聴できます
∼小さなお子さんから高齢の方まで
一緒に楽しくできる体操です∼
献血
∼特定の血液製剤により
C型肝炎ウイルスに
感染された方へ∼
市ホームページでは、体操の動画を
視聴することができます。
また、体操内容が収録されたDVD
とCDを、ご希望の方に無料で配布し
ています。
問合せ/保健センター、スポーツ振興
課(内線1843)
出産や手術での大量出血などの
際に、特定の血液製剤を投与され
たことによって、C型肝炎ウイル
スに感染された方へ、給付金を支
給する制度があります。
請求手続期限は、平成25年1月
15日(火)です。詳しくは、厚生労
働省ホームページをご覧いただくか、
相談窓口へご連絡ください。
相談窓口 ☎0120−509−002
※平日の午前9時30分から午後6
時まで
問合せ 保健センター
対象/新座市に住民登録のある方
申込み/10月1日 (月) から5日
(金)までは集団検診予約専用電話
ニイザ
ハローニイザ
(☎0120−23−8623)へ、10月9
日(火)以降は保健センターへ
※検診日ごとに申込締切日が異な
ります(下表参照)。
※定員になり次第、締め切ります。
自己負担金/各種検(健)診は、1
年度内に集団か個別のいずれか1
回のみ一部自己負担金で受診でき
ます。2回目以降は、市負担分を
返金していただきます。
※詳細は、平成24年度成人健康カ
レンダーをご覧ください。
検(健)診名 対象年齢 定員 自己負担金
実施日・会場
申込期限
60名 500円
60名 200円
胃がん検診
大腸がん検診
肺がん検診
(X線のみ) 30歳以上
肺がん検診
(X線+喀痰検査)
合計
60名
かくたん
乳 が ん 検 診 30歳∼39歳、
(1方向撮影)50歳以上女性 合計
乳がん検診 40歳∼49歳 60名
(2方向撮影)
女性
子宮がん検診 20歳以上女性 60名
30代までのか
らだチェック 18歳∼39歳 60名
100円
400円 11月1日
(木)
午前
500円 (受付時
間は30分
700円 ごとに振
分けます)
400円
大和田
500円 公民館
骨粗しょう症 40歳以上の5歳
10月15日
検診
(節目) 刻みの節目年齢 55名 100円 まで申込
成人歯科検診
18歳∼39歳女
性、40歳以上の
60名 200円
5歳刻みの節目
年齢
受付
0歳∼就学前
24組 無料
のお子さん
胃がん検診
120名 500円 11月4日
大腸がん検診
120名 200円 (日)
午前
肺がん検診
100円 (受付時
(X線のみ) 30歳以上 合計
間は30分
120名
肺がん検診
400円 ごとに振
(X線+喀痰検査)
分けます)
乳 が ん 検 診 30歳∼39歳、
新座市役所
5
0
0円
(1方向撮影)50歳以上女性 合計
レディース
乳がん検診 40歳∼49歳 140名
700円 デー
(2方向撮影)
女性
※男性の受診不可
子宮がん検診 20歳以上女性 140名 400円 10月15日
まで申込
30代までのか 18歳∼39歳
100名 500円
受付
らだチェック
女性
保 育
現在、日本人の45∼54歳の約85
かか
%が歯周病に罹っているといわれて
います。
歯周病は大切な歯を失う原因とな
こうそく
るだけではなく、心筋梗塞や脳梗塞
などのリスクを高め、糖尿病を悪化
させることが近年の研究で明らかに
なりました。
まだ受診していない方は、ぜひお
早めに成人歯科検診を受診しましょ
う。
期間 平成25年2月28日(木)まで
場所 市内指定医療機関
※平成24年度成人健康カレンダー(市
ホームページにも掲載)をご覧くだ
さい。
対象 新座市に住民登録があり、年
度内に40歳以上の5歳刻みの節目年
齢になる方(表参照)
自己負担額 200円
※既に年度内に集団検診で成人歯科
検診を受診した方は対象外です。集
団・個別問わず、2回目以降受診し
た場合は、市負担額を返金していた
だきますのでご注意ください。
■平成24年度成人歯科検診対象者
年齢 生 年 月 日
40歳 昭和47年4月1日∼昭和48年3月31日生まれ
45歳 昭和42年4月1日∼昭和43年3月31日生まれ
50歳 昭和37年4月1日∼昭和38年3月31日生まれ
55歳 昭和32年4月1日∼昭和33年3月31日生まれ
60歳 昭和27年4月1日∼昭和28年3月31日生まれ
65歳 昭和22年4月1日∼昭和23年3月31日生まれ
70歳 昭和17年4月1日∼昭和18年3月31日生まれ
75歳 昭和12年4月1日∼昭和13年3月31日生まれ
※以降、80歳以上の5歳刻みの節目
年齢の方が対象です。
問合せ 保健センター
60名 500円
60名 200円
胃がん検診
大腸がん検診
肺がん検診
(X線のみ) 30歳以上
肺がん検診
(X線+喀痰検査)
100円
60名
乳 が ん 検 診 30歳∼39歳、
(1方向撮影)50歳以上女性 合計
乳がん検診 40歳∼49歳 80名
(2方向撮影)
女性
子宮がん検診 20歳以上女性 80名
30代までのか
らだチェック 18歳∼39歳 70名
400円 11月29日
(木)
午前
500円
(受付時
間は30分
700円 ごとに振
分けます)
400円
保健
センター
500円
骨粗しょう症 40歳以上の5歳
11月12日
検診
(節目) 刻みの節目年齢 55名 100円
18歳∼39歳女
性、40歳以上の
成人歯科検診
60名 200円
5歳刻みの節目
年齢
保 育
0歳∼就学前
24組
のお子さん
まで申込
受付
無料
16
〒352−0024 道場2−14−4
☎ 048−481−2211
FAX 048−481−2215
場所が掲載されていないものは保健センター/費用の掲載のないも
のは無料
3∼4か月児
9∼10か月児
1歳 6 か 月児
3歳児
対 象
平成24年 6 月生まれ
平成23年12月生まれ
平成23年 3 月生まれ
平成21年 6 月生まれ
日
歯科医師名
7日
(日)石 川 雅 彦
8 日
(月)市 村 頼 子
14日
(日)鈴 木 康 司
21日
(日)田 中 一 満
※医師の都合により変更することがあります。
∼毎月19日は「食育の日」です∼
■10月の日曜日に診療実施の接骨院
日
接骨院名
住所・電話
栄4−5−34
7日 栄 接 骨 院
☎048−481−4144
14日 渕 辺 接 骨 院
野火止1−14−8
☎048−479−7963
21日 塚 田 整 骨 院
あたご3−13−19
☎048−478−7997
28日 長 南 接 骨 院
新座2−17−5
☎048−280−6501
※受付時間:午前9時∼正午
■10月の休日に診療実施の医療機関(午前10時∼午後4時)
▲
28日
(日)出 浦 惠 子
ず ※協 ※ 診 場 受
ご ﹃力 保 察 所 付
持 お/ 険 料 / 時
参 く社 証 / 保 間
く す団 は 健 健 /
だ り法 必 康 セ 午
さ手
ず保ン前
い 帳人 持 険 タ 9
。 ﹄朝 参 法 ー 時
を霞
の
∼
お地
規 1
1
持区
定
時
ち歯
料 3
0
の科
金
分
方医
は師
、
必会
母と子のつどい
対象/4か月から3歳くらいまでのお
子さんと保護者 日時/①10月2日・
②11月6日・③27日の火曜日、午前10
時∼11時30分 場所/①・②栗原ふ
れあいの家、③東ふれあいの家 内容
/①ミニ運動会、②落ち葉遊び、③歌・
手遊びなど 主催/新座市母子愛育会
申込み/当日、直接受付 ※駐車場が手狭なため、公共交通機関
をご利用ください。
パパママ学級
対象/初めてパパ、ママになる方(妊
娠16週から35週までで、平成24年12
月10日から25年4月29日までに初回
出産予定の方) ※1人での参加も可
日時/11月11日(日)・16日(金)・26
日(月)の午前 ※1回目のみの参加も
可 定員/40組・申込順 参加費/
300円(食材代) 講師/助産師、歯科
衛生士、栄養士、保健師 申込み/電
話で、10月5日(金)から保健センター
へ
育児学級
∼パパの参加も大歓迎∼
▲
※受付時間は午後1時から2時までです。
※日程など詳細は、個別通知を参照
※3∼4か月児健診の際に、絵本を差
し上げています。
■10月の休日歯科応急診療所
2歳児歯科健診
対象/平成22年8・9月生まれの幼児 ※当日に2歳であれば受診可(1人1
回のみ)日時/10月29日(月)、午後
1時∼2時 定員/100名・申込順 内容/歯科健診、フッ素塗布(希望者)
持ち物/母子健康手帳、筆記用具、タ
オル 申込み/電話で、10月1日(月)
から保健センターへ
▲
▲
▲
10月の乳幼児健康診査
※市外局番は048です。
日 場所 診療所名 科 目 電 話 場所 診療所名 科 目 電 話
泌・内
外・皮 485-9788
7日
(日)和光 西 谷 医 院
内・小 461-2226 新座 ひまわり診療所
渡邉クリニック
8日
(月)朝霞 朝
霞
精・内 467-3584 和光 和光駅前皮フ科 皮・アレ 450-1102
美容皮膚科
田 島 耳 鼻
14日
(日)朝霞 三 浦 医 院 内・小・皮 461-3802 志木 咽 喉 科 医 院
耳
475-3308
21日
(日)新座 新 座 中 央 通り
診
療
所
内・小 473-3331 朝霞 福 島 眼 科
眼
469-1006
28日
(日)朝霞 ファミリータイズ 小・アレ 458-5522 新座 坂 本 医 院
ク リ ニ ッ ク
内
481-4839
小児救急の適正受診にご協力を
▲
最近、軽症の子どもが休日や夜間
に小児救急を受診する例が増えてい
ます。一刻を争う重症の子どもへの
対応が遅れてしまうこともあります
ので、適正な受診にご協力ください。
極力診療時間内に受診しましょう
子どもの体調は急変しやすいので、
普段から地域の医療機関の診療時間
を把握し、早めに受診しましょう。
休日や夜間に子どもの体調が急変
し困ったときは・・・
①「子どもの救急ミニガイドブック」を
▲
17
ご覧ください。
「子どもの救急ミニガイドブック」(県
ホームページに掲載)には、生後1か
月から6歳くらいまでの子どもの症状
別の対応方法が掲載されています。
緊急に医療機関を受診するべきか、
家庭で様子を見るべきかなどの判断
の目安になります。
②看護師が電話で相談に応じます。
休日や夜間に子どもの体調が急変
したり、けがをして困ったときは、
電話でご相談ください。
対象/平成24年7・8月生まれの第1
子を持つ両親 日時/11月9日(金)・
16日(金)・26日(月)の午後 定員/40
名・申込順 講師/保健師、栄養士、
NPO法人新座子育てネットワーク 申込み/電話で、10月5日(金)から保
健センターへ
小児科勤務の経験がある看護師が、
必要に応じて医師の助言も受けなが
ら具体的なアドバイスをします。
電話番号 #8000
※市外局番042から始まる地域の方、
ダイヤル回線及びIP電話の方は、
(☎048−833−7911)におかけくだ
さい。
相談日時
○月曜∼土曜日=午後7時∼翌朝7
時
○日曜日、祝日及び年末年始=午前
9時∼翌朝7時
問合せ 保健センター
〒352−0024 道場2−14−4
☎ 048−481−2211
FAX 048−481−2215
場所が掲載されていないものは保健センター/費用の掲載のないも
のは無料
メタボ予防料理教室
∼バランスのよい食事∼
対象/市内在住の方 日時/11月20
日(火)、午前9時45分∼午後0時30分
場所/野火止公民館 定員/24名・
申込順 内容/食事バランスの話と調
理実習 参加費/300円(食材代) 持
ち物/エプロン、三角巾、食器用布巾、
台布巾、筆記用具 主催/新座市食生
活改善推進員協議会 申込み/直接又
は電話で、10月1日(月)から11月13日
(火)までに保健センターへ
わ
お詫びと訂正
広報9月号17ページの「講演会
∼イライラしたっていいんだよ∼」
の講師名に誤りがありました。
お詫びして訂正します。
(正) 臨床心理士・加藤洋子
(誤) 臨場心理士・加藤洋子
【RSウイルス感染症(急性細気管支炎)】
RSウイルスとは、急性細気管支炎を起こすウイルスのひとつで
す。せきが出て、胸がゼロゼロし、
ゴロゴロとからんだ音が出やす
い気管支炎です。RSウイルス感染により起こり、多くは冬に流行
しますが夏にも発症します。2歳までの乳児に多い病気ですが、小
さい赤ちゃんほど重症になるので、注意が必要です。
「どんな病気」
気管支は、枝分かれしながらどんどん細くなっていきます。その
最も細くなったところを細気管支といいます。その部分に、感染を
起こした状態を細気管支炎といいます。冬に多くなる病気で、
ウイ
ルス感染がほとんどです。RSウイルスが代表的ですが、他のウイ
ルス感染でも起こります。
「症状・診断」
せきが出てゼロゼロしやすい、冬に多いかぜです。2歳以下、特
に生後6ヶ月以下の赤ちゃんは細気管支が十分に成長していない
ため、重症化しやすいです。2∼3日前より鼻水が先行し、せきが
出始め、発熱(微熱から高熱まで)やゼロゼロと胸の音が始まりま
す。重症になると、呼吸困難(多呼吸)、せき、そして呼吸に合わせ
てぜんそくのようにゼーゼー、
ヒューヒュー、ゼロゼロという音を
出すのが特徴です。ときには、重症のぜんそくや肺炎と区別がつ
きにくい状態になることがあります。もともと赤ちゃんの気管支は
細く、せきをする力も弱いので、たんはたまりやすい傾向にありま
す。そこに、感染が起こると気管支は細くなり空気の出入りでゼロ
ゼロします。つまってしまうと、呼吸が苦しくなります。
また、顔色やくちびるの色も悪く不きげんで、
むせておっぱい(ミ
ルク)も飲めないのは、要注意の重症です。飲んで、泣いて、ねむ
れることが大切です。
▲
対象/40歳以上の方 日時/10月30
日(火)、午前10時∼午後3時20分 定
員/30名・申込順 内容/栄養士に
よる認知症予防の食事に関する話と調
理実習、血圧測定(希望者)、レクリエ
ーション協会公認指導者による脳トレ
ーニング 参加費/300円(食材代) 持ち物/エプロン、三角巾、筆記用具、
飲物、健康手帳(お持ちの方) 服装/
運動しやすい服装 申込み/直接又は
電話で、10月1日(月)から23日(火)ま
でに保健センターへ
▲
▲
一日健康教室
∼イキイキ 元気な脳(認知症予防)∼
ニコ筋半日教室 ∼見直そう コレステロール・
中性脂肪対策とニコ筋∼
対象/40歳以上の方 日時/11月15
日(木)、午前9時35分∼午後0時10分
場所/野火止公民館 定員/30名・
申込順 内容/栄養士によるコレステ
ロール・中性脂肪値改善のための食生
活の話、健康運動指導士による有酸素
運動の実技指導 持ち物/筆記用具、
タオル、飲物、運動靴 服装/運動し
やすい服装 申込み/直接又は電話で、
10月1日(月)から11月12日(月)までに
保健センターへ
通常のかぜと同じように、家族内で流行することもあります。大
きい子や大人は、鼻水のかぜに、1∼2歳以下は、せきが出て胸が
ゼロゼロになりますが、軽症で終わることが多いです。
診断は、症状や家族兄弟の状態よりうたがいます。鼻汁よりRS
ウイルス迅速検査を行います。ただし迅速検査は、
ウイルスの量に
反応して陽性に出るので100%の検査ではありません。陽性率は、
70∼80%ぐらいです。症状、皮膚酸素飽和度により重症度を判断
します。軽症以外は、入院加療になります。特に6ヶ月以下の、飲ん
で、泣いて、ねむることを障害されるせきなどの場合は、入院加療
が必要になることが多いです。RSウイルスに効く特別な薬は、あ
りません。症状にあわせて、薬を処方し治療します。症状が重いの
は数日間ですが、重症化した場合には人工呼吸器が必要になるこ
ともあります。はじめてのぜんそく発作との区別が難しい場合は、
症状の繰り返しにて判断します。RSウイルスは、繰り返し感染する
ことがあります。
予防薬は、重症化防止のため未熟児・基礎疾患のある乳児に対し、
RSウイルスの抗体を定期的に注射することもあります。
「おうちでは」
大きい子では、せきや鼻かぜなど、軽症で済むことが多いですが、
2歳以下の乳幼児で、
しかも小さい赤ちゃんほど重症化しやすい
ので、早めの受診治療判断が必要です。せきが出ても、飲んで、泣
いて、ねむることがいつも通りにできれば、心配ありません。それ
らが障害されるようなせきのときは、早めの受診をしてください。
赤ちゃんが苦しくて、あえぐように呼吸が早く、ハーハーと浅い
呼吸をするようなときは要注意です。夜間でも、すぐに受診の必要
があります。
おうちで寝かせているときは、部屋をあたたかくして加湿を十
分にしてあげましょう。ふだんより観察をこまめにすることが、重
症をさけることになります。
ひ る ま ふじ あき
朝霞地区医師会 比留間藤昭(☎048−464−4666)
18
市役所…☎048−477−1111
▲
市では、子育てする時間を増や
したいと思っているけど「なかな
かできない」、「どうしたらよいか
分からない」というお父さんを応
援する「お父さん応援隊事業」を
実施しています。
■お父さん応援隊事業
産業フェスティバルで手づくり
おもちゃのコーナーを設置
昨年 様子
昨年の様子
▲
日時 10月13日(土)、午前11時
∼午後4時(材料がなくなり次第終
了)
場所 市役所第2駐車場「こどもの
ひろば」
内容 お父さんとお子さんでおも
ちゃ作りにチャレンジします。
「第7回お父さんと一緒に、ふれ
あいウォーク」参加者を募集
日時 11月4日(日)、午前9時30分
∼午後0時30分頃(午前9時15分
から受付)
場所 児童センター(本多)
対象 市内在住の就学前のお子さ
んとお父さん
定員 20組・申込順
内容 お父さんとお子さんで乗馬
体験やプラネタリウムの鑑賞、ア
ツアツのふかしイモを一緒に食べ
ます。
※雨天の場合は、ふかしイモとプ
ラネタリウムの鑑賞になります。
※1月から2月にかけて「第7回お
父さん応援隊写真展」の開催を予
定しています。ぜひカメラをお持
ちいただき、当日のお子さんの写
真を撮影してご応募ください。
費用 1人100円
持ち物 カメラ、軍手、水筒、
タオル
申込み 直接又は電話で、10月1
日(月)から子ども家庭応援室(内
線1485)へ
19
対象/①接種時に満65歳以上にな
る市民の方、②60歳以上65歳未満で、
心臓、じん臓、呼吸器の機能又は
ヒト免疫不全ウイルスによる免疫
の機能に障がいを有するものとして、
厚生労働省で定められている方(身
体障がい者手帳1級に相当する方)
期間/10月20日(土)
∼12月31日
(月)
接種回数/実施期間中1回のみ
費用/1,000円(ワクチン代)
問合せ/保健センター(☎048−481
−2211)
■市内指定医療機関
医 療 機 関 名 住 所 電 話
あずま内科クリニック
あたご3-1-8
048(477)3155
庄林医院
あたご3-13-2
048(477)3357
平山クリニック
池田2-5-3-1階
048(480)0248
宮崎医院
石神4-6-22
042(474)0458
さとうこどもクリニック
大和田5-15-2
048(480)5255
大塚産婦人科医院
片山1-16-3
048(479)7802
片山診療所
片山2-11-16
048(481)0260
飛田耳鼻咽喉科
北野1-1-14
048(479)4062
中村クリニック
北野2-5-10
048(478)1327
北野病院
北野2-14-8
048(481)1621
志木小児科・アレルギー科クリニック
北野3-18-15
048(481)1064
三須耳鼻咽喉科
北野3-18-15
048(480)1187
いしもと脳神経外科・内科
北野3-18-16
048(483)7111
くりはら内科クリニック
栗原3-10-22
042(438)6606
城西医院
栗原5-3-4
042(421)9321
橋本内科クリニック
栄4-4-21
048(481)2626
新座ふれあいクリニック
栄4-6-3
048(483)8050
新堀クリニック
新堀1-6-27
042(479)4124
海江田医院
新堀3-11-11
042(491)6262
坂本医院
菅沢1-1-36
048(481)4839
新井小児科医院
東北1-6-19
048(471)2221
新座志木中央総合病院
東北1-7-2
048(474)7211
志木耳鼻咽喉科
東北1-13-3
048(472)9555
清水医院
東北2-2-8
048(476)2111
安部医院
東北2-7-12
048(472)1503
永弘クリニック
東北2-18-19
048(474)3708
樹康クリニック
東北2-22-7
048(470)5050
かきの木整形外科医院
東北2-25-11
048(471)8800
新座中央通り診療所
東北2-26-3
048(473)3331
志木駅前眼科
東北2-30-15-1階 048(423)0702
志木南口クリニック
東北2-30-15-2階 048(485)6788
高橋医院
新座1-9-8
048(478)2689
新座クリニック
新座1-13-3
048(479)6321
須田整形外科
新座3-3-14
048(478)2688
小熊クリニック
野寺2-20-18
042(471)5098
たきやま小児クリニック
野火止4-1-25-101 048(477)8620
新座西山内科眼科クリニック
野火止5-1-38
048(202)1112
新座むさし野クリニック
野火止5-3-11
048(489)5323
高田整形外科病院
野火止6-5-20
048(478)5222
田中内科医院
野火止6-21-28
048(477)3536
野火止クリニック
野火止8-1-22
048(479)5698
ひまわり診療所
馬場1-2-33-1階
048(485)9788
守屋医院
馬場1-4-9
048(479)8855
せおクリニック
東2-4-31
048(480)3905
静風荘病院
堀ノ内1-9-28
048(477)7300
堀ノ内病院
堀ノ内2-9-31
048(481)5168
堀ノ内クリニック
堀ノ内3-1-13
048(483)2222
新座病院
堀ノ内3-14-30
048(481)1611
取引・証明に使用する「はかり」は、
2年に1度、
「定期検査」を受けなけれ
ばなりません。今年はその検査の年に
当たります。
■日程表
日 時 5日(月)
午前10時
∼正午、
11
6日(火)
月
午後1時
∼3時
7日(水)
場 所
大和田公民館
栗原公民館
福祉の里
対象 取引・証明に使用するはかりの
うち、ひょう量が250㎏以下の機械式
はかり(指示はかり、台手動はかり、
棒はかり、分銅、おもり付はかりなど)
注意 ○ひょう量が250㎏を超えるはかり及
び電気式(デジタル式)のはかりは、
指定定期検査機関が別途検査を行いま
すので、持ち込まないでください。
○健康診断に使用する体重計は検査対
象です。
○宅配便など、サイズ以外に荷物の重
さで送料を算出する場合のはかりは検
査対象です。
○購入後、3年を経過していないはか
りの一部は、検査免除になる場合があ
ります。
問合せ 経済振興課(内線1335)
彩の国動物愛護推進員を
募集しています
動物は
かわいがって
ほしいゾウ!
埼玉県では、動物の愛護や正しい飼
い方に関する知識情報などの普及啓発
のボランティアとして彩の国動物愛護
推進員を募集しています。
募集期間 11月30日(金)まで
※詳細は、埼玉県ホームページ(http://
www.pref.saitama.lg.jp/page/aig
osuishininkoubo.html)又は、朝霞
保健所及び埼玉県動物指導センターの
窓口にある募集要領をご覧ください。
問合せ 環境対策課(内線1345)
市では、市民の皆さんや事業者の方々
に「環境にやさしい生活」を考え、具
体的な行動をしていただくため、「ご
み減量・再資源化協力店制度」を実施
しています。
この度、サミットストア新座片山店
を協力店に認定しました。市民の皆さ
んには、協力店の利用や買物袋の持参
など、ご協力をお願いします。
問合せ リサイクル推進課(内線1352)
不動産の公売について
市では、市税の滞納処分として、差
押不動産の入札による売却(公売)を予
定しています。詳細については問合せ
ください。
公売日 10月23日(火)
公売場所 市役所第二庁舎
問合せ 納税課(内線1193) 建築物実態調査に
ご協力ください
住宅・建築行政等の基礎資料を得る
ことを目的とした「建築物実態調査」
を11月15日までの間に実施します。
調査は、調査員がお宅を訪問して実
施します。
調査内容は、統計上の目的以外に使
用することはありません。本調査の趣
旨をご理解いただき、ご協力をお願い
します。 問合せ 建築開発課(内線1555)
第114回
10月21日(日)∼30日(火)は「犬
の正しい飼い方普及旬間」です
■飼い主の方へ ○犬の登録(生涯1回)を行い、狂犬
病予防注射を年1回受けてください。
○狂犬病予防注射を受けたら、市役所
に届出をしてください。
○鑑札と注射済票は、犬に必ず付けて
ください。
○放し飼いはやめましょう。
○散歩は引き綱(リード)を付けて行
い、ふんは必ず持ち帰ってください。
○異常に鳴き続けるなどで、近隣に迷
惑を掛けないようにしてください。
○飼育環境を整え、家族の一員として
終生かわいがりましょう。
■こんな時にはご連絡を
愛犬が行方不明になったとき、迷い
犬を保護したときなどは、朝霞保健所
(☎048−461−0468)
、新座警察署(☎
048−482−0110)、又は市環境対策課
までご連絡ください。
※飼い方、犬の里親制度、ふれあい教
室などの相談は、埼玉県動物指導セン
ター南支所(☎048
−855−0484)へ
こうしょう
※犬による事故(咬傷やけがなど)、
放し飼いなどの犬に関する相談は、朝
霞保健所へ
問合せ 環境対策課(内線1345)
市税などの納期
市県民税 国民健康保険税
介護保険料
後期高齢者医療保険料
3期
4期
4期
4期
納期:10月31日(水)
※年金からの特別徴収の場合は、
支給時に天引きになります。
∼皆さんのまちづくりへの提案を
お待ちしています∼
寄附ありがとう
ございます
日時 10月6日
(土)
、午後2時 ∼4時
場所 西堀・新堀コミュニティセンター
※なお、駐車場が手狭なため、公共交
通機関をご利用ください。
問合せ 秘書広聴課(☎0
4
8−4
7
7−1
4
8
8)
新座市ソフトボール連盟からコブ
シ福祉基金へ9万2,227円
LSS株式会社から市へ高輝度蓄光
避難誘導標識一式(5枚)を寄贈(7
万円相当)
▼
40
80
サミットストア新座片山店を
ごみ減量・再資源化協力店に認定
▼
埼玉県計量検定の
お知らせ
20
市役所 〒
市役所 352−8623 新座市野火止1
3 新座市野火止
新座市野火止1−1−1 ☎048−477−1111
ホームページアドレス http://www.city.niiza.lg.jp/
ホームページアドレス
http://www.city.niiza.lg.jp/
2園の家庭保育室が
新たに開室しました
9月から新たに家庭保育室が開室し
ました。
■保育園元気キッズ新座新堀園
場所 新座市新堀三丁目11−44
電話 042−494−6261
■オリーブの木保育ルーム
場所 新座市栗原四丁目10−21
電話 042−439−8586
※申込方法など詳しいことは、各施設
へ問合せください。
問合せ 保育課(内線1673)
新座市学校公開期間
新座都市計画生産緑地地区
の変更案の縦覧を行います
新座都市計画生産緑地地区の変更を
するため、当該都市計画の変更案の縦
覧を行います。
縦覧期間及び縦覧時間 10月24日(水)
から11月7日(水)までの午前8時30
分∼午後5時15分(土曜・日曜日、祝
日を除く)
縦覧場所 みどりと公園課(本庁舎4
階)
問合せ みどりと公園課(内線1536)
若年者就職支援
セミナーを開催します
ご参 加ください
日時 10月23日(火)、午後1時30
分∼4時30分
場所 ふれあいプラザ(フォーシ
ーズンズ志木ビル8階)
対象 若年求職者の方(再就職の
方も可)
定員 30名・申込順 ※受講無料
内容 誰にでも作れる自己PR・
面接のツボなど
よこ
講師 キャリアカウンセラー・横
た ます み
田倍美
共催 志木市
申込み 電話で、10月1日(月)から
経済振興課(内線1335)へ
▲
住まいをもっと安全・安心・快適に
するための無料のセミナーを開催しま
す。
日時 10月17日(水)
、午後1時∼4時
場所 朝霞市産業文化センター 対象 どなたでも参加できます。
内容 ゼロエネルギー住宅の実現法・
子育て応援分譲住宅認定制度・スマー
トハウスの最新動向
※耐震診断及び建築相談(無料)も同
時開催
主催 埼玉県、新座・朝霞・志木・和
光市、(社)埼玉建築士会県南支部
協賛 (社)埼玉県建築士事務所協会
県南支部
問合せ 建築開発課(内線1553)
出張消費生活相談を
ご利用ください
市内の公共施設を利用し、出張消費
生活相談を実施します。
当日は、くらしに役立つ消費生活ミ
ニ講座も実施します。
お気軽にお越しください。
日時 10月19日(金)、午前10時∼午
後3時
場所 東野いきいき広場(野火止6−
22−12 東野小学校内)
相談内容 消費者トラブル全般
問合せ 経済振興課(内線1337)
新座市民まつり日程表
▲
市立中学校一斉公開日(全6校)
10月27日(土)
市立小学校一斉公開日(全17校)
10月28日(日)
地域の方々に小・中学校におけ
る教育活動への理解と関心を深め
ていただくために「新座市学校公
開期間」として、授業や行事、休
み時間、給食、清掃などの様子を
公開します。
市立の全小・中学校を自由に参
観できます。皆さんのご意見など
をお寄せください。
※学校公開の時間や場所などは、
各学校に問合せください。
問合せ 指導課(内線1873)
知って得する
住マイルセミナー
21
日 時
市民体育祭
産業
10月7日(日)
午前8時30分から
文化祭
収穫祭
総合運動公園陸上競技場
レクリエーション、
町内会対抗の各種競技ほか
10月13日(土)
・14日(日) 市役所第1・2・3駐車場、 商工のひろば、
こどものひろば、
フェスティバル 午前10時から
健康まつり
場 所 内 容
10月21日(日)
午前9時∼午後1時
新座市商工会館ほか
保健センター
安全対策ひろば、消費者展ほか
健康相談、歯科相談、模擬店、
ハイハイよちよちコンクールほか
10月12日(金)
ふるさと新座館ホール、 舞台発表、芸術展、俳句大会、
∼11月23日(金・祝)
にいざほっとぷらざほか
11月10日(土)
・11日(日)
午前9時30分∼午後3時
市役所第1・地下駐車場
将棋大会、茶の湯ほか
10日(土)=出品野菜の品評会、
11日(日)=予約販売、模擬店
市立集会所の
利用につ い て
現在、市内には40か所の市立集会
所があり、町内会活動やサークル活動
など地域活動の拠点として、また、市
民の皆さんの交流の場として、気軽に
ご利用いただいています。
申込方法 各集会所の利用申込先(管
理人)へ直接、申し込んでください。
※申込先一覧は、市ホームページをご
覧いただくか、コミュニティ推進課へ
問合せください。
※受付などの決まりを守ってご利用く
ださい。
申込受付日時
①栗原ふれあいの家、新堀ふれあいの
家、東ふれあいの家
利用日の属する月の1か月前(町内
会にあっては3か月前)の初日から利
用日当日までの休所日を除く午前9時
から午後9時30分までの間
▲
10月は3R推進月間です
∼ごみの減量化にご協力を∼
ボ マ
ト イ
ル バ
の ッ
ご グ
利 ・
用 マ
を イ
10月は、3R( ご み の 発 生 抑 制
リデュース
リユース
【Reduce】、再使用【Reuse】、再
リサイクル
生利用【Recyc
l
e】)推進月間です。
市民の皆さんには、日頃から生ご
問 し 准 含 准 受 平 25 一
合 た 看 む 看 験 成 年 般
せ 者 護 ︶ 護 資 25 1 入
師 又 師 格 年 月 学
/
と は 免 / 2 12 試
朝
し 義 許 高 月 日 験
霞
て 務 取 校 6 ︵ 日
地
3 教 得 卒 日 土 /
区
年 育 者 業 ︵ ︶ 一
看
以 終 ︵ 以 水 、 次
護
上 了 見 上 ︶ 二 =
専
次 平
就 後 込 で
門
業 、 み 、
学
= 成
空
機
の
飛
行
や
音
楽
演
奏
等
に
伴
や
予
行
な
ど
を
実
施
し
ま
す
。
年
記
念
行
事
を
行
う
た
め
、
訓
練
実
施
し
ま
す
記
念
行
事
の
訓
練
等
を
陸
上
自
衛
隊
東
部
方
面
隊
11 願 推
月 書 薦
8 受 入
日 付 学
︵ / 試
木 10 験
日
︶ 月 /
30 11
日 月
︵ 10
火 日
︵
︶ 土
∼
︶
さ 830
い ︱
。 4
5
1
8
︶
へ
ご
相
談
く
だ
県
勤
労
者
福
祉
課
︵
☎
0
4
8
︱
す
。
手
続
な
ど
、
詳
し
く
は
埼
玉
児
・
教
育
費
用
を
融
資
し
て
い
ま
県
で
は
、
勤
労
者
を
対
象
に
育
朝
霞
地
区
看
護
専
門
学
校
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
︵
︵
☎
0
4
8
︱
460
︱
1
7
1
1
︶
、
総
監
部
総
務
部
地
域
連
絡
調
整
課
入
試
の
お
知
ら
せ
http://www.
校
︵
☎
0
4
8
︱
468
︱
0
7
0
1
︶
う
大
き
な
音
な
ど
の
発
生
に
よ
り
みの水切りや分別の徹底をお願いし
ていますが、更なるごみの減量化に
つながるよう、ご協力をお願いします。
例えば、スーパーなどで何気なく
もらうレジ袋は、国内では、国民1
人当たり年間約300枚使用されてい
ます。もし、1年間このレジ袋をもら
わないようにすると、1人当たり約
3㎏のごみを減らすことができます。
出掛けるときはマイバッグやマイ
ボトルを持ち歩くなど、ごみの減量
化に取り組んでみましょう。
問合せ リサイクル推進課(内線1360)
mod.go.jp/gsdf/eae/
理
解
と
ご
協
力
を
お
願
い
し
ま
す
。
ご
迷
惑
を
お
掛
け
し
ま
す
が
、
ご
近
隣
住
民
の
皆
さ
ん
に
は
、
航
︵ 日 陸 ︶ 上
に 自
東 衛
部 隊
方 で
面 は
隊 、
創 10
立 月
53 28
周 日
期
間
/
10
月
19
日
︵
金
︶
∼
28
日
︵
日
︶
②ふれあいの家を除く集会所
利用日の属する月の1か月前(町内
会にあっては2か月又は3か月前)の
初日から利用日の3日前までで、毎週
火曜・水曜・金曜日の午前9時から正
午までと午後7時から8時までの間
※野寺三丁目集会所の受付日は、毎週
火曜・木曜・金曜日
※北野集会所の受付日は、毎週水曜・
木曜・金曜日 利用時間 午前9時∼午後9時30分
利用料金
①各ふれあいの家=有料(減額規定有
り)
②ふれあいの家を除く集会所=無料
※利用料金は、市ホームページをご覧
いただくか、各ふれあいの家へ問合せ
ください。
休所日 毎週月曜日(ただし休日の場
合は翌日)及び12月29日∼1月4日
問合せ コミュニティ推進課 (内線
1056)
﹁ 勤
子 労
育
者
て向
支
け
援融
資
資
金制
﹂
の度
ご
案
内
問
合
せ
/
陸
上
自
衛
隊
東
部
方
面
及
び
同
訓
練
場
場
所
/
陸
上
自
衛
隊
朝
霞
駐
屯
地
「第10回北足立郡市町人権
フェスティバル」を開催します
差別や偏見のない人権が尊重される
まちづくりを目指して、第10回北足
立郡市町人権フェスティバルを開催し
ます。様々なイベントがありますので、
ぜひお出掛けください。
日時 10月19日(金)、午前11時∼午
後4時
場所 響きの森桶川市民ホール
内容 【オープニングイベント】各参加団体
による演技発表
【ミニリサイタル】小坂真紀ほか(ク
ラリネット演奏)
【講演会】村崎太郎トークライブ&猿
まわし「橋はかかる∼被差別部落に生
まれ育って∼」
【そのほか】各市町団体による物品展
示、販売
※入場無料・申込不要
問合せ 人権推進課(内線1049)
児童・生徒に人権問題を正しく
理解させるには、教職員の更なる
資質向上が重要なため、「子ども人
権委員から見た子ども、学校、家
庭について」と題して、人権擁護
委員が講師となり、人権啓発DV
Dを活用した授業を実施しました。
実施日 8月27日(月)
対象 野火止小学校教職員(25名)
講師 人権擁護委員・蓮見亮子
問合せ 人権推進課(内線1049)
22
市役所 〒
市役所 352−8623 新座市野火止1
3 新座市野火止
新座市野火止1−1−1 ☎048−477−1111
ホームページアドレス http://www.city.niiza.lg.jp/
ホームページアドレス
http://www.city.niiza.lg.jp/
平成25年版埼玉県民手帳
を販売します
販売期間 10月18日(木)∼12月21
日(金)
販売場所 総務課、各出張所
手帳規格 14cm×8.5cm、黒又はグ
レイッシュブルー、500円(税込み)
問合せ 総務課(内線1017)
ズ
マー
ー
ファ
ケット
マー
in 新座市役所
市役所で市内の
新鮮野菜を販売
事業系ごみ削減
キャンペーンを
実施します
23
学
院
教
授
・
長
澤
伸
江
8
︱
467
︱
2
2
1
1
︶
問
合
せ
/
朝
霞
税
務
署
︵
☎
0
4
なお、事業系ごみは事業者の責任で
処理することとなっており、たとえ少
量であっても家庭用の集積所に出すこ
とはできません。
環境センターへ持ち込むか、市の許
可を受けた一般廃棄物処理業者に依頼
してください。
問合せ リサイクル推進課(内線1357)
市では、ボランティアで公道などの
清掃美化活動を行うグループを随時
募集しています。できることから気軽
に参加してみませんか。
応募要件
①市道、県道などの100m以上の一定
区間について、歩道の清掃や植樹
帯の管理をすること。
②月1回程度の活動ができること。
③住民団体、学校、企業、町内会など
の10人以上で構成された団体
支援内容 ボランティア保険への加入、
清掃用具の貸与、
ごみ袋・軍手などの
支給のほか、集められたごみの収集
も市で行います。
問合せ 環境対策課(内線1345)
講 策 食 内 定 対 場 10 日 あ 師 ﹂ 事 容 員 象 所 時 時 る 栄
を / / / / ∼ / 方 養
/
通 講 約 栄 朝 11 11 、 士
十
し 演 30 養 霞 時 月 ぜ で
文
て ﹁ 名 士 保 30 5 ひ 地
字
で バ 資 健 分 日 ご 域
学
き ラ ※ 格 所
園
︵ 参 活
る ン 参 の
女
月 加 動
放 ス 加 あ
子
︶ く に
、 だ 関
射 の 無 る
大
午 さ 心
能 良 料 方
学
前 い が
対 い
大
。
詳しくは
e-Taxホームページで www.e-tax.nta.go.jp
イータックス
検索
⃝⃝商店
∼10月1日(月)から
31日(水)まで∼
埼玉県全域で年々増加傾向にある事
業系ごみの削減キャンペーンを実施し
ます。
新座市においても、事業系ごみの排
出量は、平成23年度9,296tとなって
おり、平成22年度と比べ549t増加し
ています。キャンペーン期間中は、リ
ーフレットの配布や市ホームページで
の啓発など様々な取組を行います。
事業者の皆さんには、このキャンペ
ーンを機に一層のごみ削減、資源の有
効活用に取り組んでいただくよう、ご
協力をお願いします。
日時 10月24日(水)、午前10時
∼午後1時(売り切れ次第終了)
場所 市役所本庁舎正面玄関前
内容 新鮮野菜、花の販売
問合せ 経済振興課(内線1333)
申
込
み
/
F
A
X
︵
0
4
8
︱
460
⃝
⃝
会
社
研
修
会
の
お
知
ら
せ
ど
こ
で
も
申
告
・
納
税
e
︲
T
a
x
ネ
ッ
ト
で
へ ラ
ザ
︵
☎
0
4
8
︱
658
︱
3
0
1
7
︶
県
住
宅
供
給
公
社
住
ま
い
相
談
プ
申 い 閉 が ※ ざ コ 課 配
込 。 庁 遅 市 ほ ミ 、 布
・ れ 役 っ ュ 市 場
み
閉 ま 所 と ニ 内 所
に
館 す 以 ぷ テ 各 /
関
日 。 外 ら ィ 出 市
す
に ま の ざ セ 張 ま
る
ン 所 ち
ご た 施
問
タ 、
注 、 設
合
各 づ
ー 公 く
意 各 で
せ
、 民 り
く 施 は
/
に 館 計
だ 設 配
埼
い ・ 画
さ の 布
玉
振
興
協
会
︵
☎
0
4
8
︱
822
︱
5
問
合
せ
/
︵
財
︶
埼
玉
県
市
町
村
抽 発
選 売
日 期
/ 間
10 /
月 10
19 月
日 12
︵ 日
金 ︵
︶ 金
︶
ま
で
0
0
4
︶
れ
ま
す
。
住
民
の
福
祉
向
上
の
た
め
に
使
わ
境
対
策
、
高
齢
化
対
策
な
ど
地
域
町
村
の
明
る
い
ま
ち
づ
く
り
や
環
こ
の
宝
く
じ
の
収
益
金
は
、
市
合
わ
せ
て
3
億
9
千
万
円
19
日
︵
金
︶
宝
く
じ
1
等
・
前
後
賞
配
布
期
間
/
10
月
1
日
︵
月
︶
∼
オ
ー
タ
ム
ジ
ャ
ン
ボ
配
布
し
ま
す
。
県
営
住
宅
入
居
者
募
集
案
内
を
10
月
は
県
営
住
募宅
集の
月
で
す
︵
号 番
8
︶ 田 ︶ 号
へ 中 を ︵
☎ 記 昼
0 入 間
4 の 連
8 上 絡
︱ 、 可
461 朝 能
︱ 霞 な
0 保 電
4 健 話
6 所 番
︱
2
6
9
8
︶
で
、
氏
名
・
電
話
埼玉県南西部消防本部の
イメージキャラクターを募集
埼玉県南西部消防本部(新座・朝霞・
志木・和光市)では、消防をより身近
に感じていただき、消防に対するより
一層の理解を深めていただくことを目
的に、火災予防や防災イベントなどで
活躍するイメージキャラクター(デザ
イン及びネーミング)を募集します。
■イメージキャラクターのテーマ
当消防本部は全国的にも多くの女性
職員(全国平均の約2倍)を採用して
おり、男女共同参画推進のイメージを
含め、次に掲げる項目をモチーフにし
た親しみやすいデザインとします。
①火災予防に関すること
②消防活動及び救急活動に関するもの
③消防車両及び消防資機材を表現した
もの
④そのほか消防行政に関するもの
応募資格 新座・朝霞・志木・和光市
に在住又は在勤在学の方
応募期間 10月1日(月)∼31日(水)
〈当日消印有効〉
応募方法 直接又は郵送で、応募用紙
(当消防本部にあります。また、ホー
ムページ http://www.kennanseibu
119.jp/からもダウンロードできます)
又はA4サイズの用紙を使用してくだ
さい。〈応募用紙を使用しない場合は、
作品の説明(作成意図や解説)、氏名、
住所、年齢、電話番号、職業(学校名)
を明記してください。〉
応募規定 ①水彩画、クレヨン画、カラーペン、
付
開
始
︶
0
4
8
︱
481
︱
4
3
0
5
シ
ル
バ
ー
人
材
セ
ン
タ
ー
︵
☎
)
場
所
/
大
宮
ソ
ニ
ッ
ク
シ
テ
ィ
1 日
時 時
∼ /
4 10
時 月
︵ 4
午 日
後 ︵
0 木
時 ︶
10 、
分 午
受 後
問
合
せ
/
公
益
社
団
法
人
新
座
市
※
途
中
入
場
は
で
き
ま
せ
ん
。
就
職
面
接
会
の
開
催
対
象
/
60
歳
以
上
の
方
ィ
セ
ン
タ
ー
ィ
セ
ン
タ
ー
、
東
北
コ
ミ
ュ
ニ
テ
申
込
み
及
び
問
合
せ
/
電
話
で
、
パソコンなどのプリントアウトなど画
材は自由です。
②1人で複数応募可。作品は、他の商
標などと類似していないもので、自作
未発表作品に限る。採用作品が、他の
著作権などを侵害することや、著しく
類似した作品が発表されていることが
判明した場合は、審査結果発表後であ
っても採用を取り消すことがあります。
③応募作品は、返却しません。
④採用作品は、一部補作・修正する場
合があります。
⑤データ作品の場合は、データの提出
を依頼する場合があります。
⑥採用作品の著作権、使用権など一切
の権利は、当消防本部に帰属します。
⑦応募いただいた方の個人情報は、採
用の連絡及び採用作品を発表する際に
氏名などを公表すること以外に使用し
ません。
選考方法 4市の消防団長及び朝霞地
区一部事務組合で選考します。
結果発表 採用作品は、12月上旬頃に、
当消防本部のホームページで発表しま
す。
表彰 採用者には、賞状を贈呈します。
採用作品は、着ぐるみ、キャラクター
グッズ、各種印刷物及びホームページ
など、消防本部主催の様々なイベント
や事業に使用します。
応募先及び問合せ 直接又は郵送で、
10月31日(水)までに朝霞地区一部
事務組合埼玉県南西部消防本部消防総
務課総務係(〒351−0023朝霞市溝沼
1丁目2番27号)
〈☎048−460−0119、
ファックス048−463−0493〉へ
保 ー 場 10 日
育 3 所 時 時
/ 階 / ∼ /
飯 午 11
10
名
能 後 月
・
市 0 17
申
総 時 日
込
合 30 ︵
順
福 分 土
︿
祉
︶
、
セ
11
午
月
ン
タ
2
前
■
飯
能
市
開
催
2
1
1
9
︶
へ
ど 10
も 月
家 16
庭 日
課 ︵
︵ 火
☎ ︶
0 か
4 ら
2 飯
︱ 能
973 市
︱ 子
場
所
/
西
堀
・
新
堀
コ
ミ
ュ
ニ
テ
前 ③ 民 場 前 ② ン 場 日 日 ①
10 日 館 所 10 日 タ 所 ︵ ︵ 日
時 時
/ 時 時 ー / 日 日 時
∼ /
畑 ∼ /
新 ︶
、 ︶
、 /
正 10
中 正 10
座 午
10
午 月
公 午 月
市 前 11 月
月
民
シ
7
14
0 5 9
館
ル1
日
日
時 日 日
、
バ ∼
︵
︵
︵ ︵
野
ー 正
日
日
月 火
火
人 午
︶
︶
︶ ︶
、
、
止
材
・ ・
公
セ
午
午
18 21
日
︵
金
︶
締
切
り
﹀
1
1
1
1
︶
へ
ど 10
も 月
安 1
全 日
課 ︵
︵ 月
☎ ︶
0 か
4 ら
8 志
︱ 木
473 市
︱ 子
入
会
説
明
会
を
開
催
申
込
み
及
び
問
合
せ
/
電
話
で
、
シ
ル
バ
ー
人
材
セ
ン
タ
ー
申 保
込 育
/
順
︿ 10
10 名
月 ︵
15 1
歳
日
︵ ∼
月 未
︶
締 就
切 学
り 児
・
﹀ ︶
行政相談週間(10月15日∼
21日)に合わせて、特設行政
相談所を開設します
行政相談委員が皆さんの相談相
手として、役所の仕事に関する苦
情や要望などの相談を受け付け、
行政制度や運営の改善に役立てて
いきます。
日時 10月15日(月)、午前10時
∼午後3時
場所 畑中公民館
問合せ 人権推進課(内線1044)
里親制度をご存じですか
里親とは…保護者の病気や家庭の事情
などで、親が子どもを育てられない場
合に、一時的又は継続的に子どもを預
かり、育てる人のことです。
里親になるには…特別な資格は必要あ
りません。所定の研修を受講後、一定
の手続を経た上で、県知事が里親とし
て認定し登録します。
詳しくは、児童相談所に問合せくだ
さい。
※里親制度を分かりやすく紹介したビ
デオを貸出ししています。
問合せ 子ども家庭応援室(内線1487)、
所沢児童相談所(☎04−2992−4152)、
埼玉県こども安全課ホームページ
(http://www.pref.saitama.lg.jp/
site/satooya/)
場
所
/
い
ろ
は
遊
学
館
3
階
ー 4 ワ
ク ︶
、 ー
又 ク
☎
は ︵
最 0
寄 4
り 8
︱
の
650
ハ ︱
ロ 2
ー 2
ワ 3
1 日
時 時
30 /
分 10
∼ 月
3 28
時 日
30 ︵
分 日
︶
、
午
後
■
志
木
市
開
催
費
用
/
無
料
ム
ペ
ー
ジ
を
ご
覧
く
だ
さ
い
。
※
詳
し
く
は
、
埼
玉
労
働
局
ホ
ー
※
参
加
企
業
︵
70
社
予
定
︶
問
合
せ
/
埼
玉
新
卒
応
援
ハ
ロ
ー
定
員
/
各
50
名
・
申
込
順
験
談
、
③
里
子
体
験
談
内
容
/
①
里
親
制
度
、
②
里
親
体
里
親
入
門
講
座
開を
催
し
ま
す
※ 別 内 3 業 対
事 面 容 年 予 象
前 談 / 以 定 /
申
企 内 者 平
込
業 の 及 成
不
人 方 び 25
要
卒 年
事
業 3
担
後 月
当
お 大
者
お 学
と
む 等
の
ね 卒
個
24
市役所 〒
市役所 352−8623 新座市野火止1
3 新座市野火止
新座市野火止1−1−1 ☎048−477−1111
ホームページアドレス http://www.city.niiza.lg.jp/
ホームページアドレス
http://www.city.niiza.lg.jp/
危険物取扱者試験
甲種防火管理再講習
試験日 ①12月9日(日)、②12月16日
(日)
会場 ①芝浦工業大学(さいたま市)、
②東京国際大学(川越市)
試験の種類 全種類
願書申請期間 書面申請の場合=11月5日(月)∼14日
(水)〈消印有効〉
電子申請の場合=11月2日(金)∼11日
(日)〈午後5時まで〉
申込み 消防署消防課にある受付願書
に記入の上、直接又は郵送で、
(財)消
防試験研究センター埼玉県支部試験係
(〒330−0062さいたま市浦和区仲町
2−13−8、ほまれ会館内)へ
※日程などは変更する場合があります
ので、ホームページ「http://www.
shoubo-shiken.or.jp/」などで確認
してください。
※試験日程に合わせ、準備講習会があ
りますので、詳しくは、問合せくださ
い。
問合せ 新座消防署消防課(☎048−
478−1311)
防火管理者(甲種防火管理講習を修
了し防火管理者に選任されている方)
は、5年以内ごとの再講習を受講する
ことが義務付けられています。
日時 11月8日(木)、午後1時30分
∼4時(災害などにより、やむをえず
中止又延期する場合があります)
場所 埼玉県南西部消防本部2階講堂
対象 市内に在住又は在勤で、甲種防
火管理講習を修了した方
定員 20名・申込順(新座消防署定員)
※定員になり次第締切り
費用 1,300円(教材代)
※教材は講習日に販売します。
申込み 10月15日(月)から25日(木)
までの午前8時30分から午後5時15分
まで(土曜・日曜日を除く)に新座消
防署消防課へ
※申込み時に前回の講習修了証(新規
講習又は再講習)の写しと市内在住又
は在勤を証明するもの(運転免許証・
社員証など)を持参してください。
※写真(縦3cm・横2.4cmで無帽、
無背景の顔写真とし、3か月以内に撮
場
所
/
埼
玉
弁
護
士
会
法
律
相
談
時
30
分
ま
で
︶
)
0 徴 問
3 収 合
課 せ
/
☎ 埼
0 玉
4 労
8 働
︱ 局
600 労
︱ 働
6 保
2 険
(
25
1
時
∼
4
時
(
セ
ン
タ
ー
︵
さ
い
た
ま
市
浦
和
区
受
付
は
午
後
3
日
時
/
10
月
6
日
︵
土
︶
、
午
後
14
日
で
す
。
※
口
座
振
替
の
納
付
日
は
、
11
月
法
の
日
記
念
無
料
法
律
相
談
会
金
を
徴
収
す
る
場
合
が
あ
り
ま
す
。
納
期
限
を
過
ぎ
た
場
合
は
、
延
滞
︱
242
︱
2
6
5
7
︶
へ
は
川
越
年
金
事
務
所
︵
☎
0
4
9
0
5
7
0
︱
011
︱
0
5
0
︶
、
又
保
険
料
専
用
ダ
イ
ヤ
ル
︵
☎
に
は
、
納
付
書
が
郵
送
さ
れ
ま
す
。
は
10
月
31
日
で
す
。
該
当
事
業
所
用
保
険
︶
の
第
2
期
分
の
納
期
限
労
働
保
険
料
︵
労
災
保
険
・
雇
申
込
み
及
び
問
合
せ
/
国
民
年
金
に
つ
な
が
る
場
合
が
あ
り
ま
す
。
∼
労
働
保
険
の
お
知
ら
せ
∼
年
金
額
の
増
額
や
年
金
の
受
給
権
こ
の
制
度
を
利
用
す
る
こ
と
で
、
事 838
業 ︱
0
主 4
の 8
方 3
へ ︶
納
制
度
が
始
ま
り
ま
す
。
険
料
を
納
め
る
こ
と
が
で
き
る
後
産
鑑
定
士
協
会
︵
☎
0
4
8
︱
問
合
せ
/
社
団
法
人
埼
玉
県
不
動
過 年 去 10 法
10 月 律
年 か の
以 ら 改
内
正
の 3
納 年 に
め 間 よ
忘 に り
れ 限 平
た り 成
保 、 24
談
に
応
じ
ま
す
。
後
納
制
度
が
始
ま
り
ま
す
影したもの)を申請書に貼付して持参
してください。
※受講申請書は、新座消防署消防課に
用意してあります。また、消防本部ホ
ームページ(http://www.kennanseibu
119.jp/)からダウンロードできます。
問合せ 埼玉県南西部消防本部予防課
(☎048−460−0121)、新座消防署消
防課(☎048−478−1311)
上級救命講習
日時 10月27日(土)、午前9時∼午
後5時
会場 朝霞消防署2階講堂
受講資格 新座・朝霞・志木・和光市
に在住又は在勤在学の中学生以上の方
定員 40名・申込順
※定員になり次第締切り
※再講習の方も受講可能です。
※受講費用は無料です。
内容 乳児から成人に必要な救命手当
とその他の応急手当〈AED(自動体
外式除細動器)講習含む〉
申込み 直接、10日15日 (月) から
19日(金)までの午前8時30分から
午後5時15分までに新座消防署又は片
山分署、大和田分署へ(電話受付不可)
問合せ 埼玉県南西部消防本部救急課
(☎048−478−0899)
国 0
民 4
8
年 ︱
金 482
保 ︱
険 1
料 1
3
の 6
3
3
3
︶
、
開
催
中
︶ は
︵
☎
内 谷 八 ま 場 10 日
容 市 木 市 所 時 時
/ ︶ 橋 宇 / ∼ /
百 宙 J 午 10
不
貨 劇 A 後 月
動
店 場 C 4
産
6
1 ﹂ K
の
時 日
︵
階
価
大
︵
正 さ 宮
格
土
い
面
な
﹁
︶
入 た さ
、
ど
ま
口
午
の
︵ 市 い
相
熊
た
前
︶
、
問
合
せ
/
経
済
振
興
課
︵
内
線
1
り
次
第
終
了
︶
不
動
産
の
無
料
相
談
会
モ
煮
の
サ
ー
ビ
ス
な
ど
︵
無
く
な
不
動
産
鑑
定
士
に
よ
る
又
は
花
が
当
た
る
く
じ
引
き
、
イ
内
容
/
野
菜
な
ど
の
販
売
、
野
菜
︵
日
︶
、
午
前
8
時
∼
午
後
2
時
日
時
/
10
月
27
日
︵
土
︶
・
28
日
︱
5
6
6
6
︶
談
セ
ン
タ
ー
︵
☎
0
4
8
︱
710
問
合
せ
/
埼
玉
弁
護
士
会
法
律
相
い
。
︵
予
約
不
要
︶
片
∼山
第農
19産
回物
開直
所売
ま所
つ
り
∼
※
直
接
、
会
場
へ
お
越
し
く
だ
さ
ー
ク
ハ
ウ
ス
1
階
︶
高
砂
4
ー
2
ー
1
浦
和
高
砂
パ
整 体
〒352-0004 大和田4-18-53
TEL 048-478-8725 FAX 048-481-2832
開館時間…午前9時∼午後4時30分
(正午∼1時30分は除く)
休所日…日曜日、第3を除く土曜日、祝日
〒352-0031 西堀1-3-15
TEL 048-485-9215 FAX 048-480-3368
開館時間…午前9時∼午後4時(午後0時30分∼1時
30分は除く)休所日…土曜・日曜日、祝日
ベビーマッサージ(2回コース)
わ ら べ う た・読 み き か せ
日10月12日(金)・22日(月)、午後1
時30分∼2時30分
対2か月から1歳までの乳幼児と保護
者 ※2回とも参加できる方
定6組・申込順
費200円
持バスタオル、フェイスタオル、飲物
申直接又は電話で、10月1日(月)から
日11月9日(金)、午前10時30分∼11時
対乳幼児と保護者
定1
5組・申込順
はっ とり まさ こ
講服部雅子
申直接又は電話で、10月2日(火)から
日10月9日・23日の火曜日、午前10
時∼11時40分
対乳幼児を子育て中の方
定5組・申込順
内お子さんを預けて整体を受けること
ができます。
申直接又は電話で、10月2日(火)、午
前10時から午後4時までに
新座市産業観光協会主催
大型 バス遠足
日10月26日(金)、午前9時10分に山ゆ
り集合(午後3時30分解散)
場羽村市動物公園(東京都)〈雨天の
場合は、鉄道博物館〉
定22組・申込順
費1組1,000円(保険代、ガソリン代、
入園料)
申直接、10月1日(月)から
北野の森保育園・山びこ保育園
合同運動会
日10月6日(土)、午前8時45分∼正午
※詳しい競技の時間については、直接
問合せください。
場東北小学校校庭 ※駐車場はありませんので、自転車又
は公共交通機関をご利用ください。
対就学前の子どもと保護者
服運動靴・動きやすい服装
申当日、直接受付
市内の名所を巡る「ぶらり新座バ
スの旅」を実施します。
日時 10月27日(土)、午前9時∼
午後3時(午前9時までに市役所本
庁舎前市民広場集合)〈小雨決行〉
対象 市内在住の小学生以上の方
※小学生は保護者同伴(乳幼児は参
加不可)
定員 20名・申込順
内容 野菜の収穫体験、だちょう牧
場見学、西堀浄水場見学、市観光ボ
ランティアガイドによる平林寺の案
内(予定)
※昼食は、市内飲食店で用意してい
ます。
参加費 1人1,500円(昼食代、保
険代など含む)
※当日集金します。
※同伴者も参加費が必要です。
申込み及び問合せ 直接又は電話で、
10月1日(月)から10日(水)まで
に観光推進課内産業観光協会事務局
(内線1091)へ
木々が日ごとに色付き初めるこの
時季、坐禅を通して心の安らぎを感
じるひとときを味わいませんか。
今回は、関東でも名刹として知ら
れる平林寺での「坐禅体験」や平林
寺境内を新座市観光ボランティアガ
イド協会の皆さんの案内で散策しま
す。
日時 10月29日(月)、
午後1時∼4時
集合場所 午後0時45分平林寺総門
前集合
定員 30名・申込順
内容 ①平林寺書院で坐禅体験(午後1時
∼3時)、②平林寺境内散策(午後3
時∼4時)
参加費 600円
※保険代、平林寺入山料など含む
主催 新座市観光ボランティアガイ
ド協会
申込み及び問合せ 直接又は電話で、
10月4日(木)から観光推進課(内線
1092へ
〒352-0011 野火止4-14-12
TEL 048-480-5570 FAX 048-480-5560
開館時間…午前9時30分∼午後3時30分
休所日…土曜、日曜日、祝日
ぶんぶん・のびのび 運動あそび
日10月12日(金)、午前10時∼11時30分
場野火止公民館
対1歳6か月以上の幼児と保護者
定30組・申込順
内パラバルーンなどを使って、親子で
体を動かします。
持室内用運動靴、飲物
申直接、10月1日(月)から
26
はがき(往復)で申し込む場合は
●住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称
●保育のある講座は、お子さんの氏名・生年月日
※費用の掲載がない講座などは無料です。
必要事項を記入し、各施設へ郵送してください。
〒352-8623 野火止1-1-1
TEL 048-477-1111 FAX 048-479-1600
10月の子育てサロン
〒352-0022 本多1-3-10(児童センター内)
TEL・FAX 048-479-8823
開館時間…午前9時∼午後4時 休所日…月曜・金曜・
土曜・日曜日、祝日
〒352-0014 栄2-8-17
TEL 048-483-1263 FAX 048-483-1207
開館時間…午前9時∼午後4時(月1回日曜日は原則
午前9時30分∼午後1時)
休所日…土曜・日曜日、祝日
∼ホッとひと息 集まれ 子育て仲間∼
子育てについて話し合ったり、手遊
びなどをしたりして楽しみます。
■子育てサロン
日 時
1日(月) 午前10時
∼正午
19日(金)
場 所
畑中公民館
マタニティー&ベビーふれあいサロン
マタニティー&ベビーふれあいサロン
日10月11日(木)、午後1時30分∼3時
対妊娠安定期にある方と乳児を子育て
中の方
定8組程度・受付順
申当日、直接受付
日10月17日(水)、午後1時30分∼3時
対妊娠安定期にある方と乳児を子育て
中の方
定8組程度・受付順
申当日、直接受付
パパと遊ぼう
青空るーえん
∼シャボン玉づくり∼
Daday’
sくらぶ&青空セサミ
∼みんなでランチin大泉公園∼
東北コミセン
■ステップサロン(原則2歳児を中心)
日 時
15日(月)
午前10時
∼正午
場 所
畑中公民館
対市内在住の乳幼児(未就園児を含む)
と保護者
定15組・受付順(畑中公民館の子育
てサロンのみ20組)
申当日、直接受付
ひとり親家庭親子のつどい
日10月13日(土)、午前10時30分∼11
時30分
場児童センター(本多)
対乳幼児と父親
持洗面器、500mlのペットボトル空容
器、帽子、タオル、着替え
申当日、直接受付 ※今回、ランチはありません。
日10月16日(火)、午前11時∼午後0時
30分〈雨天中止〉
場大泉公園(通称:はとぽっぽ公園)
に現地集合 ※大泉中央公園ではあり
ません。 対乳幼児と保護者
持弁当、飲物、敷物、名札(お持ちの
方)
申当日、直接受付
お父さんの時間スペシャル
るーえんファミリーデー
くらぶOVER37
親子で楽しくゾウキリンやリースを
作り、松ぼっくりのクリスマスツリー
に飾ってみませんか。
日11月10日(土)、午前10時∼正午
場中原本多集会所
対市内在住の母子家庭又は父子家庭の
親子
定10組・申込順
申電話で、11月9日(金)までに
ちょっと遅めに子育てライフを始め
たママのためのサロンです。
日10月17日(水)、午前10時30分∼正
午
対37歳から40歳代で妊娠・出産し、
乳幼児を子育て中の方
定8名・受付順
申当日、直接受付
日10月28日(日)、午前10時30分∼午
後1時
内キラキラボトル作り、ゲームコーナ
ー、カフェるーえんほか
申当日、直接受付
栄養士相談 離乳食Q&A
助産師相談
「母乳・卒乳ケアサロン」
日10月25日(木)、午前10時30分∼正
午
対乳幼児を子育て中の方
定15組程度・申込順
講栄養士・古川あつ子
申直接又は電話で、10月2日(火)から
母乳や卒乳などについて、助産師を
囲んで気軽に相談できるサロンです。
日10月22日(月)、午後1時30分∼3時
対乳幼児を子育て中の方
定10組程度・申込順
申直接又は電話で、10月1日(月)から
日→日時 場→場所 対→対象 定→定員 内→内容 講→講師 費→参加費 持→持ち物 保→保育 申→申込み 問→問合せ
27
〒352-8623 野火止1-1-1 コミュニティ推進課内
TEL 048-477-1111 FAX 048-479-2226
講座名
パソコン集中講座
∼ワードできっちりレイアウト∼
パソコン講座
パワーポイント入門
10月の国際交流サロン
にい ざ し こく さい こうりゅうきょうかい し みん がい
日 時
11月10日
(土)、午後1時∼4時
回 数
1回
11月6日∼27日の毎週火曜日、
午後7時∼9時
4回
場 所
勤労青少年ホーム
市内及び近隣に在住又は在勤の35歳未満の勤労者(※1) 対 象
ワード経験者
各10名(多数の場合抽選)
定 員
内 容
講 師
日本語入力のできる方
ワードで箇条書きと段落番号、ルーラー
などを使い、
きちんとしたレイアウト作りを
学びます。
プレゼンテーションの基本となるパワー
ポイントソフトを理解し、会議や説明会
に役立てます。
マイクロソフトオフィススペシャリスト
元コンピュターソフトウエア会社スタッフ
おか の ち ほ
やま ざき たか こ
岡野知穂
山崎貴子
費用(※2)
無 料
持ち物
筆記用具
新座市国際交流協会では、市民と外
ぶん か こうりゅう 国人が共に楽しく文化交流をしていま
がい こく ご がい こく じん かた
す。外国人の方はもちろん、外国語が
はな かた だい かん げい
話せない方も大歓迎です。
とう じつ
なお、当日はゲストとして、インド
しゅっしん 出身のノガイ クラナンドさんからお
はなし うかが
話を伺います。ど ご ご じ ぷん がつ にち
日10月27日(土)、午後1時30分∼3
じ ぷん よ てい
時30分〈予定〉
かい
場にいざほっとぷらざ(4階)
とう じつ ちょくせつ うけ つけ
申当日、直接受付
こく じん とも たの
〒352-0011 野火止5-18-21
TEL 048-202-6882 FAX 048-202-6881
開館時間…午前9時∼午後4時(正午∼1時は除く)
休所日…土曜・日曜日、祝日
10月30日(火)
ベ ビ ー マッサ ー ジ
締 切
来館の場合、午後9時まで(日曜日、祝日は午後5時30分まで、第2・4月曜日は休館)
申来館又は往復はがき(住所、氏名、年齢、電話番号、講座名、職業、勤務地
を記入)で勤労青少年ホーム(〒352−0003新座市北野2−15−1、☎048−479
−0717)へ
※1 講座定員に満たない場合は、35歳以上の市内在住又は在勤の勤労者及び朝
霞・志木・和光市に在住又は在勤の方や、県内のおおむね34歳までの勤労
者及び一般の方の受講も可とします。
※2 傷害保険に加入する方は、別途保険代がかかります。
10月の出前地域子育て支援センター開所日
施 設 名
出前地域子育て
支援センター
「グラン・マ」
日 時
場 所
10月1日・15日
の月曜日、午前
10時∼午後4時
今月の内容
問 合 せ
フリートーク、手
遊びほか
大和田地域子育て
支援センター
栗原公民館
リトミック
出前地域子育て
「グラン・マ」
※動きやすく、汚 ☎048−480−4521
支援センター
10月23日(火)、
れてもよい服装で、
「グラン・マ
午前11時∼正午
室内履き用靴を持
(リトミック)」
参してください。
(不定期開催)
(原則毎月第1・3月曜日)
出前地域子育て
支援センター
10月12日(金)、
「のびのび・
午 前10時 ∼11
ぶんぶん」 時30分
(不定期開催)
野火止
公民館
運動あそび
対象/ 1歳 6 か月
すこやか保育園
以上の親子 定員
地域子育て
/30組 内 容 /
支援センター
パラバルーンなど
「のびのび」
を使って、親子で ☎048−480−5570
思いっきりからだ
を動かします。
※申込みは直接、
10
持ち物/親子共に 月1日(月)から
上履き、飲物
※当日、直接受付です。施設は時間内であれば自由に利用できますので、お気軽に
ご利用ください。なお、内容は変更になる場合があります。
日10月22日(月)、午後1時30分∼2時
30分
対8か月くらいまでの首のすわってい
る乳児と保護者
持バスタオル、ハンドタオル、肌着
申当日、直接受付
年 齢 別 親 子 リト ミ ッ ク
日10月2日(火)・24日(水)、午前10時
∼10時30分
対2日(火)=1・2歳児と保護者、24
日(水)
=0歳児
(6か月以上)
と保護者
内ピアノの音に合わせて体を動かしま
す。
申当日、直接受付
身 体 測 定
日10月25日(木)・26日(金)、午前10
時∼11時30分
対未就学児と保護者
申当日、直接受付
子どもの本
「はじめての絵本」入門
日10月12日(金)、午前10時30分∼11
時30分
内乳幼児向け絵本の読み方や手遊び、
わらべうたの紹介をします。
申当日、直接受付
日→日時 場→場所 対→対象 定→定員 内→内容 講→講師 費→参加費 持→持ち物 保→保育 申→申込み 問→問合せ
28
はがき(往復)で申し込む場合は
●住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称
●保育のある講座は、お子さんの氏名・生年月日
※費用の掲載がない講座などは無料です。
必要事項を記入し、各施設へ郵送してください。
タイトル
日 時
内 容
そのほか
児童センター ☎048−479−8822 FAX 048−479−2646 〒352-0022 本多1−3−10 開館時間/午前9時∼午後6時(中高生タイム午後4時30分∼6時) 休館日/月曜日(祝日の場合は翌日も休館)、祝日 プラネタリウム上映と
星と音楽のひととき
①第2・4日曜日=午前11時から
と午後2時からの2回、第1・3土
曜日=午後2時からの1回、②10
月27日(土)、午後2時から
天体観望会
10月27日(土)、午後6時∼7時
30分
親子収穫体験くらぶ
キッズファーム
①10月12日・19日の金曜日、午
前10時∼11時〈雨天中止〉
子育てグッズ交換会
「はぁとBOX」
10月16日(火)、午前10時∼正午
父と子の防災キャンプ
10月20日(土)の午後1時30分
から21日(日)の午前10時まで
あおぞら児童館
@栗原緑地公園
10月27日(土)、午前10時30分∼
午後1時〈雨天中止〉
外国人の子育てサロン
「まーぶる」
10月11日(木)、午前10時30分
∼正午
①今夜の星空解説・星の一生・
定員/97名・受付順 講師/るーえんママベル楽
コスモス、②ハンドベルの演
団、星と星座研究会会員 申込み/当日、直接受付
奏と星空を楽しみます。
対象/市内又は近隣在住の方(小学生は保護者同
秋の星座と木星の観察をします。 伴) 講師/星と星座研究会会員 申込み/当日、
直接受付 対象/乳幼児と保護者 定員/30組・申込順 参
加費/300円 持ち物/タオル、使い古した靴下、
サツマイモの収穫体験
野菜を入れる袋、軍手 申込み/直接又は電話で、
10月4日(木)から 乳幼児のこども服・靴・小物、
マタニティーグッズ、保育園グ 対象/マタニティー又は子育て中の方 持ち物/
ッズなどの交換(対象外:下着・ 交換するもの(洗濯済みで、きれいなもの)、袋 靴下・ぬいぐるみ・おしゃぶり 申込み/当日、直接受付
など口に入れるものの中古品)
救急対応学習や避難所生活体 対象/小学生と父親 定員/10組程度・申込順 験、かまどで自炊体験などを 参加費/1人500円 持ち物/タオル、洗面用具、
通して、災害への備えについ 懐中電灯、毛布、米、寝袋(ある方のみ) 申込み/
直接又は電話で、
10月2日(火)から て考えます。
児童館スタッフと栗原公園で 対象/乳幼児∼小中学生 申込み/当日、直接受
付 外あそびを楽しもう。
対象/子育て中の外国人と、交流したい日本人親
子育て中の外国人のための
子 定員/10組・申込順 申込み/直接又は電話
交流会
で、
10月2日(火)から(当日受付も可)
10月13日(土)・14日(日)、両日と
も午前10時30分から、午後0時 「ASTRO BOY 鉄腕アトム」 対象/市内又は近隣在住の方 定員/97名・受付
手塚治虫アニメ上映会」 30分から、午後2時30分からの3 ほか
順 申込み/当日、直接受付
回(約50分)
「アトムを見よう!
こども相談・子育て相談
毎月第2・4金曜日、午後2時∼5
時
①学校や友だちのこと、家族
のことなど。②子育てに関す
ること。
対象/①こども(小学生以上)、②子育て中の保護
者 申込み/直接又は電話で、
10月2日(火)から(当
日受付も可)
福祉の里児童センター ☎048−481−6477 FAX 048−481−3303 〒352−0013 新塚1−4−5 開館時間/午前9時30分∼午後5時 休館日/月曜日(祝日の場合は翌日も休館)、祝日
レッツおりがみ
10月13日(土)、午後1時30分か
ら
3B体操①
10月16日(火)、午前10時30分
∼11時30分
3B体操②
10月25日(木)、午前10時30分
∼11時30分
親子でバドミントン
10月20日(土)、午後1時30分∼
2時30分
おもちゃクリニック
10月27日(土)、午後1時∼2時受
付
手作りおもちゃ教室
10月27日(土)、午後2時から
いらっしゃいませ
お店屋さん
29
10月30日(火)、午前10時30分
∼11時30分
対象/幼児(保護者同伴)∼小学生 定員/20組・
10月
プレゼント用の箱を作ります。 申込順 講師/本多秀子 申込み/電話で、
2日(火)から
対象/4か月∼1歳未満の乳児親子 定員/20組・
申込順 持ち物/バスタオル、飲物 講師/岩下
眞利子 申込み/電話で、
10月2日(火)から
ベビーとお母さんの体操
対象/1∼2歳の乳児親子 定員/20組・申込順
持ち物/バスタオル、飲物 講師/岩下眞利子 申込み/直接又は電話で、
10月11日(木)から
対象/小学生親子 定員/15組 持ち物/ラケッ
福祉の里体育館で親子で楽し
ト(持ってる方のみ) 申込み/電話で、
10月6日(土)
くバドミントン
から 対象/幼児(保護者同伴)∼小学生 定員/10名・
壊れているおもちゃの修理
※重症なおもちゃは、修理で 受付順 持ち物/ビニール袋に入れ名前・電話番
号を記入(1家族1個) 申込み/当日、直接受付
きないこともあります。
対象/幼児(保護者同伴)∼小学生 定員/20組・
申込順 講師/おもちゃコンサルタント 申込み
葉っぱのひも通し
/直接又は電話で、
10月13日(土)から
お買物ごっこをします。品物 対象/乳幼児と保護者 定員/50組・申込順 申
10月16日(火)から
を入れる袋をお持ちください。 込み/直接又は電話で、
〒352-0032 新堀1-5-9
TEL 042-492-4655 FAX 042-494-1406
開館時間…午前9時∼午後9時30分
(祝日は5時30分まで)
休館日…第1・3月曜日
〒352-0035 栗原3-8-34
TEL 042-423-6801 FAX 042-423-6804
開館時間…午前9時∼午後9時30分
(祝日は5時30分まで)
休館日…第2・4月曜日
〒352-0011 野火止4-10-6
TEL 048-478-4523 FAX 048-482-4594
開館時間…午前9時∼午後9時30分
(祝日は5時30分まで)
休館日…第2・4月曜日
みるく広場
親 子 サツ マ イモ 掘り
野火止公民館のふるさと新座館への
移転に伴う閉館及び休館のお知らせ
∼ホッと ひと息 集まれ子育て仲間∼
日10月24日(水)、
午前10時∼11時30分
対市内在住の乳児(ハイハイまでの子
が中心)と保護者
定20組・受付順
内子育て中の親子が集い、悩みを話し
合ったり手遊びをしたりして楽しみま
す。
講NPО法人新座子育てネットワーク
申当日、直接受付
ロ ビ ー コ ン サ ート
日10月27日(土)、午後1時30分∼3時
対市内在住又は在勤の方
定約100名・受付順
出演女声コーラス‘風’、琴木会、笛
の会、みすじ会、わらべ会、埼玉大学
チ ョ コ レ ッ ツ
アカペラサークル「CHOCOLETZ」
申当日、直接受付
年 の 輪 学 級2012
日10月18日から11月29日までの毎週
木曜日、
計7回、午後1時30分∼3時(11
月8日の館外学習は午前8時30分∼午
後5時15分)
対市内在住又は在勤の60歳以上の方
定40名・申込順
内みんなで楽しく歌おう、年の輪寄席、
簡単な健康体操ほか
さん ゆう てい えん
講うたごえSORA、真打・三遊亭圓
たま がわ さ よ
おう
王、玉川彩世ほか
申直接又は電話で、10月2日(火)から
健康ヨガ・すずらんの会
毎月2回火曜日、午前10時∼11時30分/
新堀ふれあいの家/1,500円(1か月、入会
金1,000円)/小林☎042-493-9092
にいざ女性の歴史を知る会
毎週水曜日、午後1時∼4時/にいざほっ
とぷらざ/新座に生きる女性の話を聞く
ほか/小林☎090-8647-4747
ほっとストレッチの会
毎月1回木曜日、午前10時10分∼午後0時
10分/にいざほっとぷらざ/500円(1回)
/小林☎090-8647-4747
ダンベル体操・新婦人ダンベルの会
毎週金曜日、午後7時30分∼8時30分/栄
公民館/1,200円(1か月・入会金100円)/
広瀬☎048-479-5318
日10月20日(土)、午後1時30分∼3時
30分
対市内在住の親子
定12組・申込順
はら い しょう じ
講農家・原井正治
費1家族600円
申直接又は電話で、10月1日(月)から
水彩画を楽しむ
「石神井公園を描く」
日①10月18日(木)・②25日(木)、
①=午前10時∼正午・②午前11時∼
午後2時、計2回
対市内在住又は在勤の方
定15名・申込順
内18日は基本講義と実技、25日はス
ケッチの実技(石神井公園にて)
わた べ しん すけ
講渡部眞介
持絵の道具、F3かF4のスケッチブ
ック
申直接又は電話で、10月1日
(月)
から
簡単、お手軽洋食ランチ
日10月27日(土)、午前10時∼正午
対市内在住又は在勤の方
定15名・申込順
内きのこのキッシュ、豚肉の紅茶煮サ
ンド、豆スープを作ります。
講料理研究家・森めぐみ
費800円(材料代)
持エプロン、三角巾、布巾
保定員6名(2歳から就学前まで、保
育おやつ代100円)
申直接又は電話で、10月2日(火)から
歴史に学ぶ
∼江戸の「食う・飲む・打つ・買う」∼
日11月10日から12月1日までの毎週
土曜日、計4回、午前10時∼正午
対市内在住又は在勤の方
定50名・申込順
内江戸時代のおもしろい話
お ざわ
講元玉川学園女子短期大学教授・小澤
とみ お
富夫
申直接又は電話で、10月1日(月)から
36年余りという長い間、多くの皆
さんにご利用いただいた現在の野火止
公民館が、10月31日(水)をもって閉館
となります。
10月22日(月)からは、引っ越し作業
のため休館となり、11月1日(木)から
は、新たにふるさと新座館(野火止公
民館を併設)にてご利用いただけます。
落語を楽しむ(公開講座)
日11月9日(金)、午前10時∼正午
対市内在住又は在勤の方
定200名・申込順
かつらぶん
講落語家・桂文ぶんほか
申直接又は電話で、10月2日(火)から
奥 武 蔵 ハ イキ ン グ
日11月29日(木)、午前9時西武池袋線
飯能駅集合(午後3時30分西武池袋線
飯能駅解散)
対市内在住又は在勤の方
定15名・申込順
内歩行時間は4時間(昼食1時間)
費交通費、昼食代実費
申直接又は電話で、10月2日(火)から
熟年者たちの自由学校
日11月9日・16日の金曜日、21日か
ら12月5日までの毎週水曜日、計5回、
午前10時∼正午
対市内在住又は在勤の50歳以上の方
定35名・申込順
内落語鑑賞、陶芸体験、館外学習、運
動ほか
さ
講陶芸工房「どろんこガーデン」・佐
はら とも こ
原朋子、十文字学園女子大学准教授・
いい だ ろ か
飯田路佳、ユーモアスピーチコンサル
わかばやしいっせい
タント・若林一声
費2,000円(館外学習代、材料代ほか)
申直接又は電話で、10月2日(火)から
30
はがき(往復)で申し込む場合は
●住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称
●保育のある講座は、お子さんの氏名・生年月日
※費用の掲載がない講座などは無料です。
必要事項を記入し、各施設へ郵送してください。
園芸入門講座
〒352-0001 東北2-28-5
TEL 048-474-2577 FAX 048-487-5755
開館時間…午前9時∼午後9時30分
(祝日は5時30分まで)
休館日…第1・3月曜日
ネイルアートに挑戦
∼ネイルの魅力にわくわくどきどき∼
日10月24日から11月7日までの毎週
水曜日、計3回、午後1時∼3時
対市内在住又は在勤の方
定20名・申込順
内初心者でもできるネイルを学びます。
くろ だ く み
講ネイルアーティスト・黒田紅美
費1,000円(材料代)
持マニキュア(お持ちの方)
保定員8名(2歳から就学前まで、保育
おやつ代3回分300円)
申直接又は電話で、10月2日(火)から
∼やってみよう植木の手入れ∼
日11月8日(木)、午前10時∼正午
対市内在住又は在勤の方
定20名・申込順
せん
内剪定時期や手入れ方法を学びます。
わ じま かず しげ
講造園家・輪島一成
持植木 ※剪定に悩んでいる方のみ
申直接又は電話で、10月2日(火)から
〒352-0004 大和田1-26-16
TEL 048-479-0517 FAX 048-482-4592
開館時間…午前9時∼午後9時30分
(祝日は5時30分まで)
休館日…第2・4月曜日
〒352-0013 新塚1-4-2
TEL 048-481-1101 FAX 048-481-1233
開館時間…午前9時∼午後9時30分
(祝日は5時30分まで)
休館日…第1・3月曜日
文学講座
∼平家物語を読む∼
日11月10日から12月8日までの毎週
土曜日、計5回、午後1時∼3時
対市内在住又は在勤在学の方
定25名・申込順
たな き けい こ
講日本文学研究者・棚木恵子
申直接又は電話で、10月2日(火)から
ヒップホップ入門
∼軽快な曲に合わせて踊ろう∼
わくわくキッズファミリー講座
日10月23日(火)から27日(土)までの計
5回、午前10時∼正午
対市内在住又は在勤でパソコンの文字
入力ができる方
定10名・申込順
講ボランティアサークル・パソボラい
るか
費1,260円(テキスト代)
申直接又は電話で、10月2日(火)から
日10月31日から12月12日までの毎週
水曜日(11月14日は除く)、計6回、午
前10時∼正午
対市内在住又は在勤の2歳から就学前
までの幼児と保護者
定20組・申込順
内救急救命講習、リトミック、ビーズ
アクセサリー作り、お菓子作りほか
なか むら ま ゆ み
あき よし こ
あめ みや たか こ
講中村真由美、雨宮貴子、秋吉まり子、
や た がい し ま こ
矢田貝志麻子、人形劇グループ・あお
むしほか
費ビーズ作り=1,500円(材料代)、お
菓子作り=700円(材料代)
保定員20名(保育おやつ代4回分400円)
申直接又は電話で、10月9日(火)から
日11月11日から12月2日までの毎週
日曜日、計4回、午前10時∼正午
対市内在住又は在勤在学の小学4年生
から50歳位までの方
定20名・申込順
内ストレッチからフォーメーションま
でを体験します。※親子での参加歓迎
講ヒップホップパラダイス講師
持タオル、飲物、室内用運動靴
服装動きやすい服装
申直接又は電話で、10月2日(火)から
手早く作っておいしく食べよう
あかるい食生活
10月19日(金)、午前10時∼午後1時/中央
公民館/500円/食品の特徴やバランス
のよい食べ方を学びます/申込制/鶴巻
☎048-478-6151
第38回新座母親大会
新座母親大会連絡会
10月14日(日)、午前10時から/中央公民
館/200円/講演ほか/市瀬☎048-478-2229
IVYF
e
st
a2012
立教大学新座キャンパス
11月3日(土・祝)・4日(日)、午前10時か
ら/立教大学新座キャンパス/文化祭/
同実行委員☎070-5587-2523
新座交響楽団第31回定期演奏会
新座交響楽団
10月14日(日)、午後2時開演(午後1時30
分開場)/こもれびホール(西東京市)/
チャイコフスキー作曲交響曲第5番ほか
/千々岩☎048-479-9378
秋祭り・大正保育園
11月4日(日)、午前11時から/大正保育園、
さくら公園/もち、サンドイッチ、豚汁、
バザーほか/岩鼻☎048-477-5503
殿山亀寿苑文化祭
10月20日(土)、午前10時∼午後1時/殿山
亀寿苑/出店ほか/若山☎048-481-2161
ふれEYEまつり
東京都大泉障害者支援ホーム
10月27日(土)、午前10時∼午後3時/練馬
区大泉学園町九丁目地内/コンサート、
模擬店ほか/小林☎03-3978-5581
介護なんでも相談・多機能ホームまどか
10月21日(日)、午前11時∼午後1時/多機
能ホームまどか/中本☎042-476-1501
ひまわり画材絵画教室
①裸婦デッサン特別講座
10月6日(土)、午後5時∼8時
②無料絵画教室
10月10日(水)、午後6時∼7時
③コスモスを描くスケッチ会
10月20日(土)、午前10時JR鴻巣駅集合
①・②野火止六丁目地内、③コスモス街
道(鴻巣市)/申込制/申込み・費用・内
容などの問合せは宇和野☎048-480-5747
野火止公民館さよなら朗読会
朗読の会ひびき
10月17日(水)、午前10時30分∼正午/野
火止公民館/民話、エッセイ、落語、平
家物語など/盛田☎090-8004-0500
パソコン講座
∼初めてのエクセル2007∼
・
日→日時 場→場所 対→対象 定→定員 内→内容 講→講師 費→参加費 持→持ち物 保→保育 申→申込み 問→問合せ
31
体を動かして健康づくり
〒352-0024 道場2-14-12
TEL 048-479-2321 FAX 048-482-4591
開館時間…午前9時∼午後9時30分
(祝日は5時30分まで)
休館日…第1・3月曜日
ワイヤークラフト講座
日11月2日(金)、午前10時∼正午
対市内在住又は在勤の方
定15名・申込順
内クリスマス飾りを作ります。
講日本ワイヤークラフト協会認定講師・
ゆき ひろ
行廣ゆかり
費1,200円(材料代)
持 筆記用具、持ち帰り用袋、メジャー、
ものさし、ラジオペンチとビーズ(お
持ちの方)
保 定員8名(2歳から就学前まで、保
育おやつ代1回分100円)
申直接又は電話で、10月2日(火)から
異文化交流セミナー
∼ 歴 史 発 見 ∼
日10月16日・23日の火曜日、計2回、
午前10時∼正午
対市内在住又は在勤の方
定20名・申込順
内シュリーマンから見た幕末の日本と
中近東の世界遺産
講財団法人中近東文化センター附属博
おか の とも ひこ
物館首席研究員兼学芸員・岡野智彦
持筆記用具
申直接又は電話で、10月2日(火)から
元気のみなもと小麦粉パワー
①男の料理クラブ
②食べ方同好会
①10月6日(土)、午後1時∼4時、② 9日(火)、
午前10時∼午後1時/西堀・新堀コミセ
ン/各500円/小麦粉を使った料理作り
ほか/申込制/梅沢☎042-491-4616
司法書士による法の日無料相談会
埼玉司法書士会
10月6日(土)、午後1時∼3時/にいざほっ
とぷらざ/司法書士による相続、遺言、
登記などの相談/秋浦☎042-479-1607
プリザーブドフラワーで
ハロウィンのアレンジメント
フォーリア
10月14日(日)、午後1時15分から/東北コ
ミセン/900円/小学生対象/申込制/
林☎048-479-0512
日11月13日(火)・22日(木)・27日(火)、
計3回、午前10時30分∼正午
対市内在住又は在勤の方
定25名・申込順
きょう
内気功、女性体操、自彊術 え ばた あや こ
講体操インストラクター・江畑絢子、
うえ だ
公益社団法人自彊術普及会・上田はる
み
美ほか
持マット(床に敷いて使用)
申直接又は電話で、10月2日(火)から
いざというときに役立つ
防災セミナー
日11月8日から22日までの毎週木曜日、
計3回、午前10時∼正午
対市内在住又は在勤の方
定20名・申込順
内家庭でできる防災対策(簡易コンロ
やトイレ作りなど)、応急手当とAED、
新座市の防災対策
講災害救援ボランティア推進委員会・
みや ざき けん や
宮崎賢哉ほか
申直接又は電話で、10月3日(水)から
〒352-0001 東北2-36-11
TEL 048-486-8623 FAX 048-472-4617
開館時間…午前10時∼午後9時30分
休館日…第4月曜日(祝日の場合は翌日)
新座市県展作品展
日10月5日(金)∼9日(火)、午前10時
∼午後7時(最終日は午後4時まで)
場にいざほっとぷらざ
内第62回埼玉県美術展覧会に入選さ
れた市内の方々の作品展示
はじめてのアロマセラピー
①ハンドマッサージで手荒れを防ぐ
②自分でできる冬のしっとり
フェイスケア
①10月28日、11月25日の日曜日、午後1
時15分∼2時45分/栄公民館/アロママ
ッサージなど/女性対象/タオル2本用
意/堀岡☎090-2424-3989
初めてのアクリル画講座
アトリエキャンバス
10月13日(土)、午後3時∼5時/野火止公
民館/500円/絵の具、筆持参/申込制
/吉原☎080-5879-6507
第17回定期演奏会
新座ハーモニカクラブ「エコー」
11月3日(土・祝)、午後1時30分開演(1時
開場)/栗原公民館/東西名曲集/水口
☎042-423-6769
〒352-0012 畑中1-15-58
TEL 048-478-5411 FAX 048-482-4593
開館時間…午前9時∼午後9時30分
(祝日は5時30分まで)
休館日…第2・4月曜日
ちょいそこ学級
日①10月27日(土)・②11月1日から22
日までの毎週木曜日・③29日(木)、計
6回、①午後1時30分∼2時30分、②午
前10時∼正午、③館外学習のため1日
対市内在住又は在勤の50歳以上の方
定50名・申込順
内①津軽三味線ライブ、
②美しい日本語、
体操ほか、
③館外学習〈江戸城跡〉
みず
た はら
講声優・田原アルノ、体操指導員・水
すぎ もり すい ざん
ぬま けい こ
沼佳子、シニア大楽講師・杉森酔山、
まつ おか こう げつ
新座市俳句連盟会長・松岡香月ほか
費館外学習の昼食代は実費
申直接又は電話で、10月2日(火)から
津軽三味線ライブ
∼ちょいそこ学級公開コンサート∼
日10月27日(土)、午後1時30分∼2時
30分
対市内在住又は在勤の方
定100名・申込順
さわ だ かつ ひと
出演澤田勝仁
申直接又は電話で、10月2日
(火)
から
世界の文学散歩
日10月23日から11月27日までの毎週
火曜日、計6回、午前10時∼正午
対市内在住又は在勤の方
定50名・申込順
内英米文学・近代中国文学を学びます。
とう ごう ひで みつ
講慶應義塾大学名誉教授・東郷秀光、
ひら まつ たつ お
立正大学非常勤講師・平松辰雄
申直接又は電話で、10月2日(火)から
うつの集い
にいざ生活支援センター
①10月19日(金)、午後2時∼3時30分、②
11月19日(月)、午後1時30分∼3時/市
役所第三庁舎2階/情報交換/家族や有
人の集いも同時開催/同センター☎048480-5153
エコバザー2012
栄保育園父母会バザー実行委員会
11月4日(日)、午前10時∼午後1時/栄保
育園/日用品、古着、軽食、スイーツな
ど/同実行委員会メール:2012sakaebazaar
@gmail.com
第28回合唱祭
新座市合唱連盟
10月7日(日)、午後1時30分開演/陣屋小
学校/加盟団体による合唱/脇田☎048479-0380
32
はがき(往復)で申し込む場合は
●住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称
●保育のある講座は、お子さんの氏名・生年月日
※費用の掲載がない講座などは無料です。
必要事項を記入し、各施設へ郵送してください。
〒352-8623 野火止1-1-1
TEL 048-477-1111 FAX 048-479-7387
サークル対抗
親睦硬式テニス大会
日11月4日(日)、午前8時45分受付開
始〈予備日11日(日)〉
場栄庭球場
対市内のテニスコート利用登録団体の
構成員(1サークル2チームまで出場可)・
多数の場合抽選
試合形式1チーム3ペアによる団体戦で、
ブロック別リーグ戦方式(試合は全て
ダブルス)
費1人20円(保険代)
申はがき又はファックスで、チーム名、
参加レベル(上級・中級・初級)、参加
者全員の氏名(1チーム6∼8名)、住所、
代表者の電話番号を記入の上、
10月22
日(月)までに
〒352-0011 野火止1-1-2
TEL 048-481-1115 FAX 048-482-4595
開館時間…午前9時30分∼午後6時 休館日…月曜日
すHPアドレス
い そく けん http://www.lib.niiza.saitama.jp/
HP(携帯用) http://www.lib.niiza.saitama.jp/i/
〒352-0013 新塚1-4-5
TEL 048-481-7070 FAX 048-481-9424
開館時間…午前9時30分∼午後6時
休館日…月曜日(祝日の場合は翌日も休館)、祝日
HPアドレス http://www.lib.niiza.saitama.jp/
市民総合大学公開講義
「子どもと本を結ぶ現場から」
子 ど も 映 画 会
日10月13日(土)、午前10時∼正午
場十文字学園女子大学
対市内在住又は在勤在学の18歳以上
の方
定20名・申込順
かね
講さいたま市立北浦和図書館司書・金
こ ひろし
子浩
申直接又は電話で、生涯学習課(☎048
−477−1498) へ
日①10月6日(土)・②20日(土)、午
前11時からと午後2時からの2回
内①「なかよしおばけ∼おばけ空をと
ぶ∼(他3作)」(アニメ)、②「アニメ
世界名作劇場 あらいぐまラスカル」
(アニメ)
名画鑑賞会
日10月21日(日)、午後2時から
内「市民ケーン」(外国映画)
「大人になった虫とり少年」
宮沢輝夫編著
朝日出版社【栗原公民館図書室所蔵】
市では、「生涯学習ボランティ
アバンク」の制度を設けています。
こんなことを学びたい、地域活動
に人手がほしいなど、人材が必要
なときは、この制度をぜひ活用し
てください。
問生涯学習課(内線1836)
伝言板の「会員募集」を受け付けます
皆さんが活動しているサークルなど
の「会員募集」掲載希望団体の受け付
けを行います。
受付期間/10月1日(月)から31日
(水)
までの午前8時30分∼午後5時15分
※土曜・日曜日、祝日を除く。
場所/市政情報課
受付方法/サークルなどの責任者が直
接来庁し、指定の用紙に記入してくだ
さい(掲載は1サークル1回のみ)。
かつて虫とり少年だった大人たち。養老孟
司や福岡伸一など、現在は様々な分野で活躍
している「虫屋」
(昆虫を愛好する人の呼称)が、
人生を変える虫たちとの幸運な出会いや、多
様で奥深い昆虫の世界について生き生きと語
ります。
利用に際しての注意
・掲載は受付順となります。
・営利目的、政治活動、宗教の普及活
動などに属するものの掲載はできま
せん。
・電話やファックス、メール、手紙な
どでは受け付けません。
問合せ/市政情報課(内線1055)
日時/場所/参加費又は会費/内
容/連絡先の順です。なお、催し
の内容などに関して、市では関与
していません。掲載希望の方は市
政情報課(内線1055)へ
秋を描こう・キッズアートサークル
10月19日(金)、午後3時30分∼7時30分(内
2時間)/中央公民館/1,000円/申込制/
岩井☎048-481-1826
第19回定期演奏会
志木フィルハーモニー管弦楽団
10月8日(月・祝)、午後2時開演(午後1時
30分開場)/志木市民会館パルシティホ
ール/500円(中学生以下無料)/ベート
ーベン「英雄」ほか/今田☎090-12536451
フラ・マキツフラ
10月13日(土)、午後1時20分∼2時50分/
東北コミセン/1回1,500円/申込制/福
島☎080-5427-9499
日→日時 場→場所 対→対象 定→定員 内→内容 講→講師 費→参加費 持→持ち物 保→保育 申→申込み 問→問合せ
33
スポーツ吹矢体験教室
〒352-8623 野火止1-1-1
TEL 048-477-1111 FAX 048-482-4590
す い そく けん
睡足軒の森 10月の市民呈茶
日10月14日(日)、午前10時∼午後3時
頃(主菓子がなくなり次第終了)
あら こ
担当市茶道連盟表千家・荒よし子(宗静)
費300円(主菓子代ほか)
申当日、午前10時から直接受付
※茶道のお点前を見ることができます。
森の音楽会
∼秋の森で聴く サックスの音色∼
日10月20日(土)、午後1時30分∼2時
30分
場睡足軒の森(荒天時は睡足軒内) ※会場に駐車場はありません。車でお
越しの際は、市役所第1及び第3駐車
場をご利用ください。
定100名・申込順
出演どんぐりカルテット
申直接又は電話で、10月1日(月)から
歴民の集い ∼歴史文化に親しむ催し∼
日11月3日(土・祝)、①=午前10時
∼正午、②=午後1時∼2時30分、③
=午後2時45分∼4時
場歴史民俗資料館
対①市内在住の方(お子さんの参加も
可)
、②・③市内在住の方
定①15名程度、②・③各25名 ※いずれも申込順
かっちゅう
内①甲冑着用体験、②文化財講座、③
市民研究発表会 みや たき こう じ
講 大東文化大学准教授・宮瀧交二ほか
申 直接又は電話で、
10月10日(水)から
歴史民俗資料館
(☎048−481−0177)へ
〒352-0022 本多2-1-20(市民総合体育館内)
TEL 048-482-2002 FAX 048-478-8013
開館時間…午前9時∼午後9時30分
休館日…第2・4月曜日(祝日の場合は翌日)
HPアドレス http://www.niiza-taikyou.or.jp/
OneDayフィットネス2012
日10月20日(土)、
午前9時45分∼正午
場市民総合体育館
対市内在住又は在勤在学の18歳以上
の方
内エアロビクス、ヨガ、骨盤体操など
費事前払い=400円、当日払い=500円
保500円(10か月から、事前予約制)
※キッズスペースは無料
申直接、10月1日(月)から
市民スポーツ教室
∼少林寺拳法∼
日10月13日から12月1日までの毎週
土曜日(10月20日を除く)、計7回、午
後1時∼3時
場市民総合体育館
対市内在住又は在勤在学の18歳以上
の方
定20名・多数の場合抽選
費2,000円
申往復はがきで、10月7日(日)までに
市民体育大会
バドミントンの部
日11月25日(日)、午前9時から
場市民総合体育館
対市内在住又は在勤在学の中学生以上
の方及び連盟会員の方
種目男女別ダブルス
(上級、中級、初級)
ふりがな
申往復はがきでペアの氏名、参加種目
も記入の上、11月2日(金)までに
日11月8日(木)∼10日(土)、計3回、
午前9時30分∼午後0時30分
場市民総合体育館
対市内在住又は在勤在学の方
定30名・申込順
費200円(材料代ほか)
申直接又は電話・ファックスで、10月
31日(水)までに
第5回新座オープン ラージボール卓球大会
日11月25日(日)、午前9時30分開会式
場市民総合体育館
種目年代別ミックス団体戦 ※詳細は参加申込書を参照
費1チーム4.000円 ※郵便払込書に大会名を記載の上、払
込み(口座記号番号:00190−4−666091、
加入者名:新座市卓球連盟)
申所定の申込書に記入の上、郵送〈〒
352−0014新座市栄3−7−35新座市
卓球連盟・富山久美子宛て〉で10月24
日(水)までに
硬式テニス ミックスダブルス大会
日ベテランの部=11月17日(土)、一般
の部=11月18日(日)、両日とも午前10
時から
場栄庭球場ほか
対市内在住又は在勤在学及び連盟会員
の方
種目一般(上級、中級、初級)、ベテラ
ン(ペアの合計年齢:90歳以上、100
歳以上、110歳以上、120歳以上) 費一般=1組3,000円、連盟会員=1
組2,000円 ※当日払い
ふりがな
申往復はがきで、ペアの氏名、参加種
目も記入の上、10月22日(月)までに
34
はがき(往復)で申し込む場合は
●住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称
●保育のある講座は、お子さんの氏名・生年月日
※費用の掲載がない講座などは無料です。
必要事項を記入し、各施設へ郵送してください。
要約筆記奉仕員養成講座 基礎課程
〒352-0013 新塚1-4-5(福祉の里内)
TEL 048-481-2910 FAX 048-481-3303
開館時間…午前9時30分∼午後5時30分
休所日…月曜日(祝日の場合は翌日も休館)、祝日
障がい者ガーデニング講座
日10月20日から平成25年3月2日まで
の毎週土曜日、計16回、午後1時30分
∼3時30分
対市内在住又は在勤在学の方
定20名・多数の場合抽選
費1,000円程度(テキスト代)
申直接又は電話・ファックスで、10
月12日(金)までに
視覚障がい者卓球教室
日11月6日から27日までの毎週火曜日、
計4回、午前10時∼正午
対市内在住又は在勤在学の方で、自主
通所可能な障がいのある方
定15名・多数の場合抽選
うえむら とも こ
講グリーンアドバイザー・上村智子
費2,500円(材料代)
申直接又は電話・ファックスで、10
月30日(火)までに
日11月10日から12月1日までの毎週
土曜日、計4回、午後1時30分∼3時
対視覚障がいによる身体障がい者手帳
をお持ちの方
定6名・申込順
費400円(保険代)
申直接又は電話・ファックスで、10
月15日(月)までに
第36回新座市民まつり文化祭
手話基礎講座
日11月7日から平成25年3月27日まで
の毎週水曜日(1月2日、祝日を除く)、
計19回、午前10時∼正午 対市内在住で手話入門講座以上の修了
者又は同程度の能力を有する方
定25名・多数の場合抽選
費2,000円程度(テキスト代)
申直接又は電話・ファックスで、10
月24日(水)までに
展示品や所蔵している文化財資
料を良好な状態で保存するため、
害虫の駆除、カビの殺菌をする「く
ん蒸」作業を実施しますので、下
記の期間休館します。
日11月6日(火)∼19日
(月)
問歴史民俗資料館 (☎048−481−
0177)
①
②
③
④
⑤
⑥
内 容
茶道体験
スタジオ写真体験
切り絵体験
絵手紙体験
油絵体験
さをり織り体験
∼芸術展体験コーナーを開催します∼
日 時
場所
10月17日(水)、午前10時30分∼午後6時
3に
階い
10月20日(土)・21日(日)、午前10時∼午後5時
ざ
ほ
10月23日(火)・24日(水)、午前10時30分∼午後4時
っ
と
10月27日(土) 午後1時∼2時及び午後2時30分
ぷ
10月28日(日) ∼3時30分の2回
ら
ざ
11月10日(土)、午後1時∼4時
定④・⑤=各回20名・申込順
申 ①∼③・⑥=当日、直接受付、④・
⑤=開催日の3日前までに、生涯学
習課(内線1834)又はひまわり画材絵
主 催
葉月会
写真クラブGセブン
野田流創作切り絵同友会
ひまわり画材絵画教室
みはらておりひろば
画教室(☎048−480−5747)へ
費無料
問生涯学習課内文化部門実行委員会
事務局(内線1834)
日→日時 場→場所 対→対象 定→定員 内→内容 講→講師 費→参加費 持→持ち物 保→保育 申→申込み 問→問合せ
35
問
合
せ
コ
ミ
ュ
ニ
テ
ィ
推
進
課
︵
内
線
1
0
5
4
︶
広
報
に
い
ざ
は
、
市
内
公
共
施
設
・
新
座
駅
・
朝
霞
台
駅
・
志
木
駅
・
柳
瀬
川
駅
・
ひ
ば
り
ヶ
丘
駅
・
東
久
留
米
駅
・
清
瀬
駅
・
市
内
永 なが24
谷 や 日
玲 たま ︵
絵え 金
さ ︶
ん に
が 新
、 座
一 中
日 学
新 校
座 2
市 年
長 生
を の
一
方
、
永
谷
さ
ん
は
、
野
火
止
用
水
深
め
て
い
ま
し
た
。
こ
ま
も
見
ら
れ
、
楽
し
そ
う
に
交
流
を
に
リ
レ
ー
や
ダ
ン
ス
な
ど
を
す
る
ひ
と
気
な
園
児
た
ち
に
出
迎
え
ら
れ
、
一
緒
ど
を
視
察
し
ま
し
た
。
保
育
園
で
は
元
育
園
や
ふ
る
さ
と
新
座
館
建
設
現
場
な
次
に
、
東
谷
さ
ん
は
、
白
梅
第
二
保
ま
し
た
。
に
押
印
す
る
﹁
模
擬
決
裁
﹂
を
体
験
し
須
田
市
長
の
指
導
の
下
、
実
際
の
書
類
と
を
目
的
と
し
て
、
一
日
新
座
市
長
事
す
る
理
解
と
関
心
を
深
め
て
も
ら
う
こ
の
公
務
を
実
際
に
体
験
し
、
市
政
に
対
に
一
日
新
座
市
長
を
委
嘱
し
て
、
市
長
市
で
は
、
未
来
を
担
う
小
・
中
学
生
し
ょ
う
。
思
い
出
と
な
っ
た
こ
と
で
忘
れ
ら
れ
な
い
夏
休
み
の
っ
と
有
意
義
な
、
そ
し
て
市
長
を
務
め
ま
し
た
。
き
が
ら
も
立
派
に
一
日
新
座
で
迎
え
ら
れ
、
緊
張
し
な
先
で
は
皆
さ
ん
か
ら
笑
顔
携
わ
り
ま
し
た
が
、
視
察
の
中
で
数
多
く
の
公
務
に
し さ 市 が 道 管 に て を
2 た に 内 ら 施 理 そ 耳 る 視
人 。 び を 、 設 セ の を 苦 察
っ 一 管 の ン 後 傾 労 し
と
く 望 理 説 タ 視 け 話 、
も
り し 塔 明 ー 察 て な ホ
、
し 、 高 を で し い ど タ
短
て 緑 所 受 は た ま に ル
い
い の か け 、 水 し 熱 を
時
ま 多 ら な 水 道 た 心 育
間
。
野
火
止
ホ
タ
ル
の
里
な
ど
会
の
皆
さ
ん
が
管
理
す
る
ー
ツ
パ
ー
ク
、
西
分
町
内
復
元
地
や
︵
仮
称
︶
フ
ル
貴重な体験になった
し
、
各
部
長
か
ら
の
報
告
を
受
け
た
後
、
受
け
取
る
と
、
幹
部
連
絡
会
議
に
出
席
市
長
か
ら
一
日
新
座
市
長
の
委
嘱
状
を
務
め
ま
し
た
。
2
人
は
そ
れ
ぞ
れ
須
田
止 小 今
学 年
校 は
6 、
年 8
生 月
の 17
東 ひがし 日
谷 たに ︵
凱 がい 金
さ ︶
ん に
が 野
、 火
業
を
実
施
し
て
い
ま
す
。
緑豊かな新座
野火止小 6年 東谷 凱
新座中 2年 永谷 玲絵
一日新座市長を体験させていただいて、
市役所を身近に感じるようになり、とても貴重な
体験になりました。
須田市長は、この暑さの中、あちらこちら動き回り、新座
市のためにいろいろ考えてくれているのだなぁと、市長の仕
事の大変さがとてもよく分かりました。
そして、視察する中で、改めてぼくの住む新座市には多く
の自然があると感じ、その自然をこれからもずっと新座市に
残していきたいと思いました。そのためには、ぼくたちは何
ができるのか、何をこれからやっていけばよいかを考えるよ
うになりました。
これからの新座市を少しでもよくしていきたいです。
一日新座市長という仕事を体験させていた
だいて、私が特に心に残っていることは、新座
市の豊かな自然です。平林寺を始め、緑の色濃く残る、自然
と都市近郊の利便性を兼ね備えた、調和のとれている新座の
風景。水道管理センター管理塔の屋上から見たあの風景が、
目に焼きついています。
野火止ホタルの里では、幼虫の飼育がどんなに大変かとい
うことが分かりました。そして、市民の皆さんの意見や要望
などをしっかりと聞いてくださり、親しみやすく、自然と都
市の利点を備えた新座の未来像を熱く語る須田市長に感動し
ました。
貴重な体験をさせていただき、とても有意義な一日だった
と思います。
し
て
い
ま
す
。
推
進
の
た
め
再
生
紙
を
使
用
▼
▼
郵
便
局
・
一
部
を
除
く
金
融
機
関
・
コ
ン
ビ
ニ
エ
ン
ス
ス
ト
ア
に
置
い
て
あ
り
ま
す
。
園
児
た
ち
と
楽
し
く
交
流
人 口
と
世 帯
お子さんの写真を募集します
区 分
世帯数
女
計
当 月 81,115 80,528 161,643 68,735
こ
の
広
報
紙
は
リ
サ
イ
ク
ル
前 月 81,064 80,471 161,535 68,711
増 減
51
水
道
管
理
セ
ン
タ
ー
(9月1日現在)
人 口
男
管
理
塔
屋
上
か
ら
市
内
を
一
望
57
108
24
市内在住の就学前のお子さんの写真を
ふり がな
掲載します。写真と、お子さんの氏名、
生年月日、住所、電話番号、20字程度の
コメントを記入した用紙を、封書で市政
情報課までお送りください(写真は返却
しませんのでご了承ください)。なお、
応募はお子さん1人につき1回限りです。
サークルを募集します
このコーナーに登場していただけるサー
クルを募集しています。封書でサークル名、
ふり がな
活動内容、代表者の氏名・住所・電話番号・
ファックス番号を記入し、写真・原稿を同
封の上、市政情報課までお送りください。
なお、応募はサークル1団体につき1回
限りです。
平成24年10月1日発行(毎月1日発行) 発行:新座市役所
編集/総務部市政情報課 〒352−8623 埼玉県新座市野火止1−1−1 ☎048−477−1111
FAX048−479−2225 ホームページアドレス/h
t
t
p://www.c
i
t
y.n
i
i
za.lg.j
p/
市の木
[モミジ]
市の花
[コブシ]
36