千葉科学大学 大学院入学試験要項

2013
千葉科学大学
大学院入学試験要項
修士課程・博士課程(後期)
薬学研究科
薬科学専攻
危機管理学研究科
危機管理学専攻
博士課程
薬学研究科
薬学専攻
目 次
大学院修士課程入学試験
. P . 2 ・入 試 日 程 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. P . 2 ・募 集 人 員
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. P . 2 ・出 願 資 格
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. P . 3 ・推薦入学試験
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. P . 4 ・一般入学試験
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
. P . 5 ・出願書類の作成について
修士課程研究指導教員と研究分野
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . P . 6 ~ P . 7 大学院博士課程(後期)入学試験
・入 試 日 程 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
・募 集 人 員 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
・出 願 資 格 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
・入試時間割 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
・選考方法と持ち込みの可否について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
・出願書類の作成について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
P . 8 P . 8 P . 8 P . 9 P . 9 P . 10
博士課程(後期)研究指導教員と研究分野
P . 12
.............................................................................................. P . 11~
大学院博士課程入学試験
・入 試 日 程 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
・募 集 人 員 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
・出 願 資 格 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
・入試時間割 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
・選考方法と持ち込みの可否について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
・出願書類の作成について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
P .13
P . 13
P . 13
P . 14
P . 14
P .15
博士課程研究指導教員と研究分野
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . P . 16
出願上の注意
・出願時の注意事項 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
・出願方法及び入学検定料 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
・個人情報の取り扱いについて . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
・受験票の交付について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
P .17
P .17
P .17
P .17
受験上の注意
・試 験 会 場 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . P .18
・試験当日の留意事項等 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . P .18
・試験時間中 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . P .18
合 格 発 表 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . P .18
入学手続きについて
・入学手続きについて . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . P .19
・入学辞退について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . P .19
・納付金一覧 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . P .19
巻末綴じ込み(提出必要書類)
・推 薦 書
・志望理由書
・入学資格認定申請書
・受験(就学)許可書
・研究業績調書
・健康診断書
・履 歴 書
・入 学 願 書
交通アクセス
-1-
大学院 修士課程 入学試験
ここでは大学院修士課程入試の詳細(選抜方法、募集期間等)
、出願手続きの方法について記載してい
ます。出願にあたっては、この募集要項をよく読んで間違いのないように手続きを行ってください。
■ 入試日程
入試
区分
研究科
願書受付期間(必着)
推薦
入試
全研究科
2012年
9月 3 日
(月)
~9月7日
(金)
9 月14日(金)
9 月21日(金) 10月19日(金)
一般
入試
全研究科
2013年
2 月25日
(月)
~3月6日
(水)
3 月12日(火)
3 月16日(土)
試験日
合格発表
入学手続き期限
3 月29日(金)
受験地
本学
(銚子)
■ 募集人員
研究科名
薬
学
研
究
専攻名
科
危機管理学研究科
薬
科
学
募集人員
専
攻
10 名
危 機 管 理 学 専 攻
5 名
■ 出願資格
⑴ 学校教育法第83条に定める大学を卒業した者、及び2013年 3 月31日までに卒業見込みの者
⑵ 学校教育法第104条第4項の規定により学士の学位を授与された者、及び2013年 3 月31日までに授
与される見込みの者
⑶ 外国において、学校教育における16年の課程を修了した者、及び2013年3月31日までに修了する見
込みの者
⑷ 外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修することにより当該外国の学校
教育における16年の課程を修了した者、及び2013年 3月31日までに修了する見込みの者
⑸ 我が国において、外国の大学の課程(その修了者が当該外国の学校教育における16年の課程を修了
したとされるものに限る)を有するものとして当該外国の学校教育制度において位置付けられた教
育施設であって、文部科学大臣が別に指定するものの当該課程を修了した者
⑹ 専修学校の専門課程(修業年数が4年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たす
ものに限る)で文部科学大臣が別に指定したものを文部科学大臣が定める日以降に修了した者
⑺ 文部科学大臣の指定した者(昭和28年文部省告示第5号)
⑻ 学校教育法第102条第2項の規定により他の大学院に入学した者であって、本大学院において、大
学院における教育を受けるにふさわしい学力があると認めた者
⑼ 本大学院において、個別の入学資格審査により、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認め
た者で、22歳に達した者
⑽ 大学に3年以上在学した者(これに準ずる者として文部科学大臣が定める者を含む)であって、大
学院の定める単位を優秀な成績で修得したと認めた者
注1) 出願資格 ⑻、⑼、⑽により出願しようとする者は、あらかじめ該当する研究科において入学資
格の審査を行いますので、2013年 2 月 5 日(火)までに下記書類を本学入試広報室まで提出してく
ださい。
1 )成績証明書
2 )最終学歴の卒業(見込み)証明書
3 )志望理由書
4 )最終出身学校長または関係教員の推薦書
5 )卒業論文の写し
6 )受験(就学)許可書 ※社会人のみ
7 )入学資格審査認定申請書
入学資格審査の認定結果については本人宛に通知します。
なお、必要に応じて面接を行うこともあります。
-2-
推薦入学試験
■ 募集人員
本要項のP.2を参照してください。
■ 出願資格
所属大学等の推薦を受けた者を対象とします。
①本学学生:本大学を優秀な成績で卒業した者。(2013年3月卒業見込みの者)
②他大学学生:P.2の出願資格を参照してください。
なお、本入試においては、P.2の出願資格 ⑻、⑼、⑽は認められません。
■ 出願書類
本要項のP.5を参照してください。
■ 入試日程
本要項のP.2を参照してください。
■ 選考方法
書類選考、口頭試問(面接)
■ 入試時間割
試験場入場完了
9 時 4 0 分 注 意 事 項 伝 達
9 時 4 0 分~
口頭試問(面接)
1 0 時 0 0 分~ ■ その他
受験上の注意、合格発表は P.18 を、入学手続き(入学金・学費等)は、P.19 を参照してください。
-3-
一般入学試験
■ 募集人員
本要項のP.2を参照してください。
■ 出願資格
本要項のP.2を参照してください。
■ 出願書類
本要項のP.5を参照してください。
■ 入試日程
本要項のP.2を参照してください。
■ 選考方法
門
1)専
2)外
科
国
目
時間90分・配点300点
語
時間60分・配点100点
3)口頭試問(面接)
口頭試問を行い、研究能力・研究発表能力を調べる
○専門科目について
・専攻により出題科目が異なりますのでご注意ください。
・専門科目(薬学研究科3科目、危機管理学研究科2科目)は出願時に選択していただきます。選
択した科目以外は受験できませんので、志願する専攻ごとに決められた出題科目を選択するよう
ご注意ください。
■ 入試時間割
試験場入場完了
9 時 4 0 分 注意事項伝達
9 時 4 0 分~
1時間目
専
門
科
目
休憩時間
1 0 時 0 0 分 ~1 1 時 3 0 分
試験時間
9 0分
1 1 時 3 0 分 ~1 2 時 3 0 分
2時間目
外
国
語
3時間目
口頭試問(面接)
1 2 時 3 0 分 ~1 3 時 3 0 分
6 0分
1 4 時 0 0 分~ ■ その他
受験上の注意、合格発表は P.18 を、入学手続き(入学金・学費等)は、P.19 を参照してください。
-4-
■ 出題科目と持ち込みの可否について
専攻名
研究科名
1時間目(90分)
薬学研究科(3科目選択)、危機管理学研究科(2科目選択)
2時間目
(60分)
薬科学専攻
薬学研究科
①基礎科目から1科目選択(③で選択した以外の科目)
②専門科目から1科目選択(③で選択した以外の科目)
③基礎科目・専門科目から希望する研究分野(研究室)の科目を1科目選択
基礎科目 薬化学、薬品合成化学、薬用資源学、薬品分析学、薬品物理化学、
生化学/応用遺伝学
専門科目 医薬品情報・統計解析学、分子細胞生物学、病態生化学、
免疫/微生物学、薬物動態学、薬理学、薬物治療学、
衛生/公衆衛生学、臨床薬剤学、臨床医学、比較動物薬学
外国語
(英語、日本語)
危 機 管 理 学 専攻
危機管理学研究科
①専門科目(グループ1)から1科目選択
②専門科目(グループ2)から1科目選択
グループ1 危機管理学、医療安全学
グループ2 防災安全学、環境科学、救急救命学、臨床検査学、臨床工学、
社会心理学
※2 時間目の外国語については、英和辞書 1 冊(電子辞書は不可)を持ち込むことができます。
また、外国語の選択については、日本語を母語とする者は、英語を選択し、英語を母語とする者は、
日本語を選択する。英語・日本語とも母語としない者は、英語・日本語のいずれかを選択すること。
(母語は、所属国籍の言語と必ずしも一致しません。)
■ 出願書類の作成について
出願書類は注意事項に従って丁寧に記載してください。
所定用紙
出 願 書 類
注 意 事 項
1
入学願書
(写真貼付)
有
入学願書、受験票、入学検定料領収書が一つのシートとなってい
ます。切り取らずに提出してください。写真貼付のこと。
2
入学検定料
―
35, 000 円 郵送の場合は郵便為替を送ってください。
(本学窓口で受付けた場合は現金可能)
3
卒業(見込み)証明書
―
出身大学において作成したもの(出身大学の学長または学部長が
発行したもの)。
4
成績証明書
―
出身大学の学長または学部長が作成し、厳封したもの。
最終出身学校の成績証明書。
5
健康診断証明書
有
願書提出日前3ヶ月以内に医師が作成し、証明したもの。
※本学出身者は不要です。
6
推薦書
有
所属大学の推薦書。
最終出身学校の長または所属機関の長が発行したもの。
※本学出身者については学部長が発行したもの。
7
志望理由書
有
研究科を志望する理由について、本人が自筆で記入すること。
8
卒業論文の写し
―
卒業論文の写し(一般入試のみ必要)。
※本学出身者は不要です。
9
試験結果用宛名シール
有
郵便番号、住所、電話番号、氏名、フリガナを記入してくださ
い。入試結果および手続き書類を送付するため、確実に受け取れ
る場所を明記してください。
受験(就学)許可書
有
社会人(現職を続けたまま、大学院生となる者)のみ提出してく
ださい。
10
-5-
薬学研究科 薬科学専攻 修士課程
(教育研究上の目的)
薬科学専攻修士課程は、学部における一般的および専門的教養の基礎の上に、専門の教育と研究を通
して広範な学識と、研究能力と、さらに進んで研究指導能力を養うとともに、薬学の進展に寄与できる
人材の養成を目的とする。
(アドミッションポリシー)
薬学研究科は、薬科学専攻、並びに薬学専攻より構成される。ともに薬学の視点から「健康で安全な
社会の形成」を実現する人材の育成を目的としている。すなわち、薬科学専攻修士課程では主に4年制
薬学課程を修めた者を対象として、健康の維持や増進、病気の治療に貢献するため、新規生理活性物質
の創製、その生理活性物質の薬効評価および作用機作の解明、動物実験を通じた生理活性物質の安全性
評価など、一連の創薬科学の研究領域において広い学識と研究能力を身につけることを欲する者を受け
入れる。
(研究指導教員と専門分野)
分 野
有機化学・資源分野
職 名
薬化学
教 授
浜
名
洋
薬品合成化学
教 授
今
井
信
行
教 授
木
島
孝
夫
教 授
髙 﨑 み ど り
教 授
松
准教授
岩 渕 紳 一 郎
教 授
澁
川
明
正
准教授
杉
本
幹
冶
教 授
伊
藤
正
樹
講 師
小
林
照
幸
教 授
松
岡
耕
二
教 授
佐 々 木 啓 子
教 授
増
澤
俊
幸
准教授
岡
本
能
弘
講 師
福
井
貴
史
教 授
柴
原
壽
行
教 授
田
中
紀
子
准教授
内
川
隆
一
医薬品評価
教 授
堀
本
政
夫
衛生/公衆衛生学
准教授
足
立
達
美
薬理学
教 授
大
熊
康
修
教 授
柏
木
敬
子
講 師
照
井
祐
介
臨床医学
教 授
神
﨑
哲
人
薬物治療学
教 授
森 雅
博
薬物動態学
教 授
細
正
清
製剤科学
准教授
久 保 田 隆 廣
化粧品科学
教 授
坂
本
一
民
臨床薬剤学
教 授
桝
渕
泰
宏
薬用資源学
薬品物理化学
創薬科学系
物理・分析分野
薬品分析学
生化学/応用遺伝学
生化学・分子細胞分野
分子細胞生物学
免疫/微生物学
応用微生物・衛生分野
生命科学系
薬理・病態分野
薬物治療・薬剤学分野
氏 名
比較動物薬学
病態生化学
※研究指導教員については変更になる場合があります。
-6-
本 川
治
危機管理学研究科 危機管理学専攻 修士課程
(教育研究上の目的)
危機管理学研究科修士課程は、国際的にも大きな取り組みが求められる温暖化などの地球環境問題や
これまでに例を見なかった様な大規模災害に的確に対応するため、従来の学部学科の枠組みを超えてよ
り高度な専門知識を備えた危機管理の専門家を養成することを目的とする。
(アドミッションポリシー)
危機管理学研究科は、環境・災害・医療技術の分野における危機管理に関する諸問題を解決するため、
理工系、医療技術系、および人文社会系の視点を融合して、危機管理学の学問的な発展をはかり、安全
で安心できる社会の構築を目指して、高度の専門能力をもつ人材の育成を目的としている。すなわち修
士課程では、国際的にも大きな取り組みが求められる温暖化などの地球環境問題やこれまでに例を見な
かった様な大規模災害に的確に対応するため、従来の学部学科の枠組みを超えてより高度な専門知識を
備えた危機管理の専門家を目指す者を受け入れる。
(研究指導教員と専門分野)
分 野
環 境 分 野
災 害 分 野
職 名
氏 名
教 授
石
田
信
宏
教 授
坂
本
尚
史
准 教 授
安
藤
生
大
教 授
王
晋
民
教 授
高
黎
静
教 授
嶋
村
宗
正
准 教 授
戸
田
和
之
准 教 授
藤
本
一
雄
教 授
黒
木
尚
長
教 授
藤
谷
登
教 授
三
村
邦
裕
講 師
岡
林
徹
医 療 分 野
※研究指導教員については変更になる場合があります。
-7-
大学院 博士課程(後期)入学試験
ここでは大学院博士課程(後期)入試の詳細(選抜方法、募集期間等)
、出願手続きの方法について記
載しています。出願にあたっては、よく読んで間違いのないように手続きを行ってください。
■ 入試日程
研究科・専攻科名
薬 学 研 究 科
薬 科 学 専 攻
願書受付期間(必着)
試験日
合格発表
入学手続き期限
2013年
2 月25日(月)~
危機管理学研究科
危機管理学専攻
3 月12日(火)
3 月16日(土)
3 月29日(金)
3 月 6 日(水)
受験地
本学
(銚子)
■ 募集人員
研究科名
薬
学
研
究
専攻名
科
危機管理学研究科
薬
科
学
募集人員
専
攻
5名
危 機 管 理 学 専 攻
3名
■ 出願資格
⑴ 修士の学位または専門職の学位を有する者、及び2013年 3 月までに取得する見込みの者
⑵ 外国において、修士の学位または専門職の学位に相当する学位を授与された者、及び2013年 3 月ま
でに取得する見込みの者
⑶ 外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修し、修士の学位または専門職の
学位に相当する学位を授与された者、及び2013年 3 月までに取得する見込みの者
⑷ 我が国において、外国の大学院の課程を有するものとして当該外国の学校教育制度において位置付
けられた教育施設であって、文部科学大臣が別に指定するものの当該課程を修了し、修士の学位ま
たは専門職の学位に相当する学位を授与された者
⑸ 国際連合大学の課程を修了し、修士の学位に相当する学位を授与された者、及び2013年 3 月までに
取得する見込みの者
⑹ 文部科学大臣の指定した者(平成元年文部省告示第118号)
⑺ 本大学院において個別の入学資格審査により、修士の学位または専門職の学位を有する者と同等以
上の学力があると認めた者で、24歳に達した者
注1)出願資格 ⑹ の「文部科学大臣の指定した者」とは、
「大学等を卒業し、大学や研究所等におい
て 2 年以上研究に従事した者で、本大学院において、修士の学位を有する者と同等以上の学力
があると認めた者」をいう。
注2) ⑺ により出願しようとする者は、あらかじめ該当する研究科において入学資格の審査を行いま
すので、2013年 2 月 5 日(火)までに下記書類を本学入試広報室まで提出してください。
1 )成績証明書
2 )最終学歴の修了(見込み)または卒業(見込み)証明書
3 )志望理由書
4 )最終出身学校長または関係教員の推薦書
5 )修士学位論文または研究成果報告書
6 )受験(就学)許可書 ※社会人のみ
7 )入学資格審査認定申請書
入学資格審査の認定結果については本人宛に通知します。
なお、必要に応じて面接を行うこともあります。
-8-
■ 入試時間割
試験場入場完了
9 時 4 0 分 注 意 事 項 伝 達
9 時 4 0 分~
専
門
科
英
休
憩
時
目
1 0 時 0 0 分 ~1 1 時 0 0 分 ( 6 0 分)
語
1 1 時 3 0 分 ~1 2 時 3 0 分 ( 6 0 分)
間
1 2 時 3 0 分 ~1 3 時 3 0 分 口頭試問(面接)
1 3 時 3 0 分~ ■ 選考方法と持ち込みの可否について
研究科名
1 時間目(配点 100 点)
2 時間目
3 時間目
専攻名
専門科目
(配点100点)
口頭試問(面接)
薬学研究科
有機化学、生命科学、
薬科学専攻
動物生命科学から 1 科目選択
修士論文またはこれに代わるものにつ
英語
いて、口頭試問を行い研究能力・研究
発表能力を調べる。
危機管理学研究科
危機管理学専攻
危機管理学
○専門科目について
・専攻により出題科目が異なりますのでご注意ください。
・専門科目は出願時に選択していただきます(薬学研究科3科目より1科目選択)。選択した科目以
外は受験できませんので、志願する専攻ごとに決められた出題科目を選択するようご注意ください。
○持ち込みの可否について
・2時間目の英語については、英和辞書1冊(電子辞書は不可)を持ち込むことができます。
-9-
■ 出願書類の作成について
出願書類は注意事項に従って丁寧に記載してください。
所定用紙
出 願 書 類
注 意 事 項
1
入学願書
(写真貼付)
有
入学願書、受験票、入学検定料領収書が一つのシートとなって
います。切り取らずに提出してください。写真貼付のこと。
2
推薦書
有
最終出身学校の長または所属機関の長が発行したもの。
※本学出身者については研究科長が発行したもの。
3
志望理由書
有
研究科を志望する理由について、本人が自筆で記入すること。
4
健康診断証明書
有
願書提出日前3ヶ月以内に医師が作成し、証明したもの。
※本学出身者は不要です。
5
履歴書
有
高等学校卒業から現在までの履歴をもれなく記入してください。
6
入学検定料
―
35, 000 円 郵送の場合は郵便為替を送ってください。
(本学窓口で受付けた場合は現金可能)
7
修了(見込み)または
卒業(見込み)証明書
―
出身大学において作成したもの(出身大学の学長または研究科
長が発行したもの)。
8
成績証明書
―
学部又は修士課程の成績を証明するもの。
最終出身校の成績証明書
9
修士学位論文または研究
成果(実務経験)報告書
―
① 修士の学位または専門職学位を有する者(取得見込みの者
も含む)
ア)本学大学院修士課程修了者
修士学位論文の要旨(A4版2枚以内にまとめたもの)
イ)他大学大学院修了者
修士学位論文の写し
ウ)専門職学位を有する者
学位論文の写し
② ①以外の者は研究成果(実務経験)報告書(A4版4枚以
内にまとめたもの)
なお、① ②共に研究発表等の資料があれば、研究業績調書
(本学所定用紙)を添付し、提出してください。
10
受験(就学)許可書
有
社会人(現職を続けたまま、大学院生となる者)のみ提出して
ください。
11
入学資格認定申請書
有
研究・開発等に関する業務の内容、学会および社会における活
動状況を本人が自筆で記入すること。
12
試験結果用宛名シール
有
郵便番号、住所、電話番号、氏名、フリガナを記入してくださ
い。入試結果および手続き書類を送付するため、確実に受け取
れる場所を明記してください。
■ その他
受験上の注意、合格発表は P.18 を、入学手続き(入学金・学費等)は、P.19 を参照してください。
- 10 -
薬学研究科 薬科学専攻 博士課程(後期)
(教育研究上の目的)
健康の維持・増進や病気の治療に貢献することを目標に、新しい薬の創製や薬物の作用機能の解明、
さらに医療の中での薬物の適正使用に関する研究を重視し、創薬・生命科学の領域でリーダーシップを
とり、薬を通して社会に貢献できる人材の養成を目的とする。
(アドミッションポリシー)
薬学研究科は、薬科学専攻、並びに薬学専攻より構成される。ともに薬学の視点から「健康で安全な
社会の形成」を実現する人材の育成を目的としている。薬学研究科薬科学専攻博士課程(後期)では主
に5年制博士課程の修士課程を修めた者を対象として、医療人としての倫理性を備え、自己の発想を大
切にして真理を探求する意欲を持ち、創薬科学の研究領域においてリーダーとなる指導能力を身につ
け、研究の発展に寄与することを欲する者を受け入れる。
特別研究
(研究指導教員と専門分野)
分 野
職 名
氏 名
研 究 内 容
教 授
浜 名 洋
教 授
木
島
孝
夫
教 授
坂
本
一
民
准教授
久保田 隆 廣
講 師
照
井
祐
介
講 師
福
井
貴
史
教 授
増
澤
俊
幸
教 授
柴
原
壽
行
教 授
田
中
紀
子
教 授
堀
本
政
夫
准教授
足
立
達
美
准教授
内
川
隆
一
有 機 化 学
生 命 科 学
動物生命科学
ホロボランをルイス酸として利用した新反応を駆使し
て、アルツハイマーの治療薬メマンチンが持つアダマン
タンに着目した新規抗アルツハイマー治療薬やアルツハ
イマー病、パーキンソン病の原因となるタンパク質凝集
を抑制する化合物の合成研究を行っている。また現代医
療では、天然物を参考にした多くの医薬品が創製されて
おり、植物に含有される生理活性成分の探索研究、ガン
や生活習慣病の予防・治療を目的とする有効成分の単
離・構造解析を行っている。
医薬品および化粧品に対する感受性の違いを解明し、
その安全性確保のための仕組みづくりを行う。また、神
経細胞の生死に関わる分子の研究、病態形成に関与する
異常タンパク質を分解・除去する分子の機能研究、およ
びポリアミンの細胞増殖促進機構や脳における生理機能
に関する研究を通じて、脳梗塞やアルツハイマー病等の
神経疾患の診断および治療薬の開発を目指す。
人獣共通感染症、動物の疾病の治療薬、家庭動物に関
する調査など動物に関連する薬学関連領域、あるいは実
験動物を用いた医薬品を含む化学物質の毒性評価に関す
る研究を行う。具体的には、スピロヘータ、リケッチア
など人獣共通感染症、人獣共通寄生虫病あるいは実験動
物固有寄生虫症の感染予防、ならびに感染制御法に関す
る研究、大学附属動物病院の診療動物への薬剤処方履歴
を活用した人体用医薬品の使用動向に関する研究、家庭
動物の適正飼育に関する調査研究、有害鳥獣の生態に関
する調査研究、寄生虫由来生理活性物質に関する研究、
医薬品をはじめとする化学物質の毒性評価、催奇形性評
価、およびこれらの体内動態や毒性の修飾因子の探索や
毒性発現機構の解明に関する研究を行う。
- 11 -
危機管理学研究科 危機管理学専攻 博士課程(後期)
(教育研究上の目的)
自立して研究活動を行うとともに、危機管理対策に精通して、環境・災害・医療技術の各分野の知識
を総合的に連携し、知識・判断力と経験を兼ね備えた危機管理の中枢を担うことが出来る人材の養成を
目的とする。
(アドミッションポリシー)
危機管理研究科は、環境・災害・医療技術の分野における危機管理に関する諸問題を解決するため、
理工系、医療技術系、および人文社会系の視点を融合して、危機管理学の学問的な発展をはかり、安全
で安心できる社会の構築を目指して、高度の専門能力をもつ人材の育成を目的としている。すなわち博
士課程(後期)では、自立して研究活動を行うとともに、危機管理対策に精通して、環境・災害・医療
技術の各分野を総合的に連携し、知識・判断力と経験を兼ね備えた危機管理の中枢を担うことを目指す
者を受け入れる。
特別研究
(概要)
危機管理学研究科危機管理学専攻博士課程(後期)では、社会の様々な危機管理の内で、地震や風水
害などの大規模災害に分野を絞って、環境・災害・医療技術分野が連携し、大規模災害時の危機管理の
中核となる人材の養成を目指している。従って、まず環境・災害・医療技術の各分野でのリスク評価・
リスク分析において博士課程(後期)レベルの研究・教育を行い、それに加えてこれらの3分野を「大
規模災害時における危機管理対策と政策論」の観念から融合・連携し、各分野でのリスク評価・リスク
管理から危機管理(マネジメント)のレベルまで発展させることが必要である。
具体的には入学時に指導教員の担当する専攻分野を1分野選択し、主専攻として研究するほか、副専
攻分野を選択し、環境・災害・医療技術の複数の分野から多角的に災害対策を考えることが可能な高度
な実践的知識の習得が必要となる。これに加え公共政策、経済政策、人間心理と行動など社会科学的ア
プローチを取り入れた災害図上訓練や災害対策シミュレーションを通じ、危機に際し環境・災害・医療
技術の3分野の関係を把握し各分野の知識を融合・連携させることにより、必要となる危機対策の学識
を養う。
これらの総括として特別研究を位置づけ、博士論文作成に係る研究活動を行う。その際、主たる指導
教員に加えて関連研究分野を専門とする副指導教員を定め、必要に応じ公共政策、経済対策などの社会
科学的分野の教員の助言を得つつ、幅広い視野からの研究を行う。
(研究指導教員と専門分野)
分 野
環
災
境
害
分
分
職 名
氏 名
教 授
坂
本
尚
史
教 授
石
田
信
宏
教 授
高
黎
静
准 教 授
戸
田
和
之
教 授
藤
谷
登
教 授
黒
木
尚
長
野
野
医療技術分野
- 12 -
大学院 博士課程 入学試験
ここでは大学院博士課程入試の詳細(選抜方法、募集期間等)
、出願手続きの方法について記載して
います。出願にあたっては、この募集要項をよく読んで間違いのないように手続きを行ってください。
■ 入試日程
研究科・専攻科名
薬 学 研 究 科
薬
学
専
攻
願書受付期間(必着)
試験日
合格発表
入学手続き期限
2013 年
2 月25日(月)~
3 月12日(火)
3 月16日(土)
3 月29日(金)
3 月 6 日(水)
受験地
本学
(銚子)
■ 募集人員
研究科名
薬 学 研 究 科
専攻名
薬
学
専
募集人員
攻
3名
■ 出願資格
⑴ 大学の修業年限6年の薬学を履修する課程を卒業した者、及び2013年3月までに卒業する見込みの者
⑵ 外国において、学校教育における18年の課程を修了した者、及び2013年 3 月までに修了する見込み
の者
⑶ 外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修することにより当該外国の学校
教育における18年の課程を修了した者、及び2013年 3 月までに修了する見込みの者
⑷ 我が国において、外国の大学の課程(その修了者が当該外国の学校教育における18年の課程を修
了したとされるものに限る。
)を有するものとして当該外国の学校教育制度において位置付けられ
た教育施設であって、文部科学大臣が別に指定するものの当該課程を修了した者、及び2013年 3 月
までに修了する見込みの者
⑸ 文部科学大臣の指定した者(昭和30年文部省告示第39号)
⑹ 学校教育法第102 条第2項の規定により他の大学院に入学した者であって、本大学院において、大
学院における教育を受けるにふさわしい学力があると認めた者
⑺ 本大学院において、個別の入学資格審査により、大学の修業年限6年の薬学を履修する課程を卒業
した者と同等以上の学力があると認めた者で、24歳に達した者
注1)出願資格 ⑸ の「文部科学大臣の指定した者」とは、
「学校教育における16年間の課程修了後、大
学、研究所等において2年以上研究に従事し、大学院又は専攻科において、当該研究の成果等に
より、薬学を履修する課程のうち臨床に係る実践的な能力を培うことを主たる目的とするものと
同等以上の学力があると認めた者」をいう。
注2) ⑵ ~ ⑺ により出願しようとする者は、あらかじめ入学資格の審査を行いますので、2013年 2 月
5日(火)までに下記書類を本学入試広報室まで提出してください。
1 )成績証明書
2 )最終学歴の修了(見込み)または卒業(見込み)証明書
3 )志望理由書
4 )最終出身学校長または所属機関の長の推薦書
5 )学士学位論文または研究成果報告書
6 )入学資格認定申請書 博士課程
7 )受験(就学)許可書 ※社会人のみ
入学資格審査の認定結果については本人宛に通知します。
なお、必要に応じて面接を行うこともあります。
- 13 -
■ 入試時間割
試験場入場完了
9 時 4 0 分 注 意 事 項 伝 達
9 時 4 0 分~
専
門
科
英
休
憩
時
目
1 0 時 0 0 分 ~1 1 時 0 0 分 ( 6 0 分)
語
1 1 時 3 0 分 ~1 2 時 3 0 分 ( 6 0 分)
間
1 2 時 3 0 分 ~1 3 時 3 0 分 口頭試問(面接)
1 3 時 3 0 分~ ■ 選考方法と持ち込みの可否について
研究科名
1 時間目(配点 100 点)
2 時間目
3 時間目
専攻名
専門科目
(配点100点)
口頭試問(面接)
薬学研究科
薬学専攻
医療薬学、生命科学、創薬
科学、臨床薬学・臨床医学
学士論文またはこれに代わるものにつ
英語
から1科目選択 いて、口頭試問を行い研究能力・研究
発表能力を調べる。
○専門科目について
・専門科目は出願時に選択していただきます。選択した科目以外は受験できませんので、志願する専
攻で決められた出題科目を選択するようご注意ください。
○持ち込みの可否について
・2時間目の英語については、英和辞書1冊(電子辞書は不可)を持ち込むことができます。
- 14 -
■ 出願書類の作成について
出願書類は注意事項に従って丁寧に記載してください。
所定用紙
出 願 書 類
注 意 事 項
1
入学願書
(写真貼付)
有
入学願書、受験票、入学検定料領収書が一つのシートとなって
います。切り取らずに提出してください。写真貼付のこと。
2
推薦書
有
最終出身学校の長または所属機関の長が発行したもの。
※本学出身者については学部長が発行したもの。
3
志望理由書
有
研究科を志望する理由について、本人が自筆で記入すること。
4
健康診断証明書
有
願書提出日前3ヶ月以内に医師が作成し、証明したもの。
※本学出身者は不要です。
5
履歴書
有
高等学校卒業から現在までの履歴をもれなく記入してください。
6
入学検定料
―
35, 000 円 郵送の場合は郵便為替を送ってください。
(本学窓口で受付けた場合は現金可能)
7
卒業(見込み)または
修了(見込み)証明書
―
出身大学において作成したもの(出身大学の学長または学部
長、研究科長が発行したもの)。
8
成績証明書
―
学部の成績証明書、及びそれ以上の学歴のある者は最終学歴の
成績証明書。
9
学士学位論文または研究
成果(実務経験)報告書
―
① 学士の学位を有する者(取得見込みの者も含む)
ア)本学薬学科卒業(見込み)者
学士論文の要旨(A4版2枚以内にまとめたもの)
イ)他大学薬学科(6年制)卒業(見込み)者
学士論文またはそれに代わるものの写し
② ①以外の者は研究成果(実務経験)報告書(A4版4枚以
内にまとめたもの)
なお、① ②共に研究発表等の資料があれば、研究業績調書
(本学所定用紙)を添付し、提出してください。
10
受験(就学)許可書
有
社会人(現職を続けたまま、大学院生となる者)のみ提出して
ください。
11
入学資格認定申請書
有
研究・開発等に関する業務の内容、学会および社会における活
動状況を本人が自筆で記入すること。
有
郵便番号、住所、電話番号、氏名、フリガナを記入してくださ
い。入試結果および手続き書類を送付するため、確実に受け取
れる場所を明記してください。
12
試験結果用宛名シール
■ その他
受験上の注意、合格発表は P.18 を、入学手続き(入学金・学費等)は、P.19 を参照してください。
- 15 -
薬学研究科 薬学専攻 博士課程
(教育研究上の目的)
高度な医療薬学を学び薬剤師を指導・監督する能力を備えた高度専門職業人、あるいは薬剤師の視点
を持った創薬研究者を養成することを目的とする。
(アドミッションポリシー)
薬学研究科は、薬科学専攻、並びに薬学専攻より構成される。ともに薬学の視点から「健康で安全な
社会の形成」を実現する人材の育成を目的としている。薬学専攻博士課程では、主に6年制薬学課程を
修めた者や薬剤師と実務経験を有する者を対象として、医療薬学の分野において、問題解決能力を備え
たリーダーとなる高度専門職薬剤師、あるいは薬剤師の視点からの創薬研究能力を身につけた薬剤師研
究者(Phar mac i st - S c i e n ti st)を目指す者を受け入れる。
特別研究
(研究指導教員と専門分野)
分 野
職 名
氏 名
研 究 内 容
教 授
細
川
正
清
教 授
桝
渕
泰
宏
教 授
柏
木
敬
子
教 授
大
熊
康
修
教 授
森 雅 博
准教授
岡
医 療 薬 学
生 命 科 学
本
井
能
信
弘
教 授
今
行
教 授
髙 﨑 みどり
創 薬 科 学
臨床薬学・ 臨床医学
教 授
神
﨑
哲
人
臨床での適正な薬物療法を目指して、医薬品の副作用に
よる有害作用を回避するための基礎的な研究を行う。特に
薬剤性肝障害に焦点をあて、その発症機構解明のために発
症促進因子・発症抑制因子の同定を課題として研究を行う。
また、臨床において適切なテーラーメイド治療を行うため
の基礎研究として、個人差の原因となる薬物動態関連遺伝
子の多型と薬物動態の関係の解明や薬物相互作用の解明の
ための基礎的研究を行う。
生命科学分野における以下のテーマについて研究を行う。
神経変性疾患医薬標的としての小胞体関連分子による不良
タンパク質分解機構と不良タンパク質凝集抑制物質の探索。
ポリアミン等の生理活性物質やその代謝物の生理機能解
明ならびに脳卒中・心疾患や癌などへの関与機構。動脈硬
化の発症と退縮について、細胞内コレステロールの輸送機
構、泡沫細胞のアポトーシス機構と動脈硬化抑制物質の探
索。サイトカイン類の新規包括的定量法の確立とこれを用
いたアレルギー、拒絶反応などの免疫疾患におけるサイト
カイン類の疾患への関与機構。
植物、生薬などから、癌や生活習慣病に対して予防・治
療効果のある成分を探索したり、漢方方剤における生薬の
組合せによる効果について研究する。また、生体成分であ
るアミノ酸は酵素としての働きが良く知られている。各
種アミノ酸を原料とする不斉触媒の開発研究を行う。更に、
核酸に類似の新規化合物と考えられるカルボニル核酸の存
在を証明して、医薬品や農薬等の開発に向けた新たな可能
性を追究する。
動脈硬化症の危険因子(高血圧、糖尿病、脂質異常症、
内臓型肥満など)があって動脈硬化の進まない人、危険因
子がなくても動脈硬化の進む人がいる。すなわち、危険因
子の作用する動脈壁の性質の差が動脈硬化症の進展に関与
している。そこで、動脈壁の性質を明らかにし動脈硬化症
を抑えることを目的として、循環器科学領域における生理
活性物質、特に増殖因子や遊走因子(TGF-βおよびそれの
結合蛋白など)の機能、活性部分、生体での作用、代謝動
態などを解明し、臨床的に応用出来るようにすることを研
究課題とする。また精神疾患患者さんはメタボリックシン
ドロームが多いといわれる。実際に動脈硬化性疾患が進展
しやすいのか、その原因についても臨床的に調査・研究を
行う。
- 16 -
出願上の注意
■ 出願時の注意事項
1.出願書類に虚偽の記載があった場合は、合格及び入学を取り消します。
2.個別の入学資格審査が必要な志願者は、定められた期日までに所定の書類を提出してください。
3.受付期間を過ぎた場合、また提出書類に不備がある場合は受験することが出来ません。
4.入学願書を提出後に志望専攻・試験区分の変更は出来ません。
5.いったん提出された出願書類は返却出来ません。
■ 出願方法及び入学検定料
出願は必ず受付期間内に行ってください。出願方法には「郵送出願」
・「窓口出願」の2つの方法があ
ります。
1.郵送出願:市販封筒の表に「入学願書在中」と朱書きの上「速達書留」で郵送してください。
2.窓口出願:入試広報室に直接持参してください。
受付時間:出願期間内の平日9時から17時(土曜日、日曜日、祝日は除く)
。
● 入学検定料は
3 5 , 0 0 0 円です。
1.入学検定料はゆうちょ銀行で郵便為替を購入し、出願書類とともに提出してください。郵便為替に
は指定受取人を記入しないでください。
2.本学窓口受付の場合は現金でも受け付けます。
3.いったん納入した入学検定料は返還しません。
出願書類の提出先
〒288 -0025 千葉県銚子市潮見町3番地
千葉科学大学 入試広報室
( 受験生ホットライン 0120 - 919 -126 )
■ 個人情報の取り扱いについて
出願及び入学手続きに際し、お知らせ頂いた住所、氏名、電話番号その他の個人情報は、入学試験、
合格発表、入学手続き、これらに付随する入試に関する資料の作成を行うために利用します。これらの
個人情報は、大学が責任を持って管理し、目的以外の用途には使用いたしません。
■ 受験票の交付について
後日郵送します。試験日の3日前になっても受験票が届かない場合は、入試広報室までご連絡くださ
い。
- 17 -
受験上の注意
■ 試験会場
1.試験会場は千葉科学大学「本部キャンパス」です。
2.本学の案内図は裏表紙を参照してください。
試験会場に関する問合せ先
〒288 -0025 千葉県銚子市潮見町3番地
千葉科学大学 入試広報室
( 受験生ホットライン 0120 - 919 -126 )
■ 試験当日の留意事項
1.試験室の開室時刻は午前9時00分です。
2.試験室には所定の時間までに入室の上、指定の席に着席してください。
3.試験当日には必ず受験票を持参してください。
4.遅刻した場合は、試験開始後30分以内に限り受験を認めます。
5.一般入試では、1科目でも欠席した場合は全科目無効となります。
6.携帯電話等の通信機器は試験室では一切使用出来ません。電源を切って鞄にしまってください。
7.時計は必ず持参してください。携帯電話を時計として使用することは認めません。
■ 試験時間中
1.試験室においては監督者の指示に従ってください。
2.試験中は受験票、時計(時計機能だけの物)
、筆記用具、各専攻が許可した英和辞書等の持込可能
品以外は机上に置いてはいけません。
合格発表
■ 合格通知書送付
合否結果は合格発表日に受験者全員に対して速達郵便で発送します。地域によっては 2 ~ 3 日かか
る場合があります。なお、発表後 3 日たっても書類が届かない場合はお問い合わせください。
※電話等による合否に関する問い合わせには一切応じません。
- 18 -
入学手続きについて
合格者には、合否通知書とともに入学手続き書類を郵送します。指定の期日までに入学手続きを完了
してください。なお、所定の期限までに手続きを完了していない場合は、入学することができませんの
で注意してください。
1.手続き締切日
入試区分
研究科名
手続き期限
手続き内容
推
薦
入
試
全研究科
(修士課程)
2012年10月19日(金)
一括納入:前期納付金
一
般
入
試
全研究科
(修士・博士課程)
2013年3月29日(金)
一括納入:前期納付金
2.入学宣誓式:2013年4月7日(日)に行います。入学者は出席し署名を行うことが必要です。
3.入学式の際に必要な書類
① 誓約書(所定用紙)
② 卒業証明書または修了証明書
③ 写真(たて4㎝×よこ3㎝)4枚
注)合格通知書送付の際に同封の書類をよく読んで、所定の期日までに手続きを完了してください。
期日までに手続き完了しない場合は、入学辞退として取り扱います。
■ 入学辞退について
入学手続きを行った後に、やむを得ない理由によって入学辞退を希望し、所定の期限(3月29日)ま
でに申請を行った者には、納入した前期納付金(入学金を除く)を返還します。詳細は合格者に対して
送付する入学手続きの書類を参照してください。
納付金一覧
薬学研究科(薬科学専攻・薬学専攻)
入学金 2 0 0 , 0 0 0 円 (単位:円)
納付区分
授 業 料
実験実習費
施設設備費
計
前期納付金
340,000
75,000
75,000
490,000
後期納付金
340,000
75,000
75,000
490,000
合 計
680,000
150,000
150,000
980,000
危機管理学研究科(危機管理学専攻)
入学金 2 0 0 , 0 0 0 円 (単位:円)
納付区分
授 業 料
実験実習費
施設設備費
計
前期納付金
325,000
75,000
75,000
475,000
後期納付金
325,000
75,000
75,000
475,000
合 計
650,000
150,000
150,000
950,000
注1)入学金は入学年度のみ徴収します。
注2)本学学部卒業生または本学修士課程修了生については入学金を免除します。
- 19 -
໹଼ȁȁාȁȁ࠮ȁȁ඾
ଔ
ஒ
੥
୷ဩ‫ڠش‬ఱ‫ڠ‬
ȁ‫ڠ‬ಿȁ୤࿐ȁ࿭੉ȁദ
ଔஒ৪
ఱ‫ڠ‬
ఱ‫ڠ‬ఱ‫֭ڠ‬
૖ྴ
ঙྴ
֣
‫͈ܱئ‬৪ͬܲఱ‫ڠ‬ఱ‫֭ڠ‬
ࡄ‫شݪ‬
‫ه‬೾ͅଔஒ౿̱̳͘ȃ
୺ࢲ
౳₊੫
ές΄΢
ঙྴ
઎გ
Ȇ
໹଼
ාȁȁȁġ࠮ȁȁȁ඾୆ Ȫȁȁȁपȫ
࡛ਯਫ਼ȁɧȁȁȁȁȽȁ
ఱ‫ڠ‬
Ȇ
ఱ‫֭ڠ‬
‫ڠ‬໐
Ȇ
ࡄ‫شݪ‬
‫شڠ‬
Ȇ
୺ࢲ
໹଼ȁȁȁġȁාȁġȁȁġġ࠮
ȁȁġȁȁ඾
௾ުȆ௾ުࡉࣺ
ਘၭȆਘၭࡉࣺ
ଔġġஒġġၑġġဇȪɦఱ‫͉ྌڠ‬ఱ‫֭ڠ‬ঐ൵‫ܱ̦֥ޗ‬වȫ
ఱ‫͉ྌڠ‬ఱ‫֭ڠ‬
ঐ ൵ ‫ྴ ֥ ޗ‬
֣
Ⴒ၁୶
ఱ‫֭ڠ‬
ঐ ൵ ‫ ܛ‬བ ‫ྴ ֥ ޗ‬ɦ
֣
Ⴒ၁୶
ɦຈ̴੄‫ܐ‬ஜͅఱ‫֭ڠ‬ঐ൵‫ܛ‬བ‫͈֥ޗ‬ၭٜͬං̩̺̯̞̀ȃġ
୷ဩ‫ڠش‬ఱ‫ڠ‬ȁఱ‫֭ڠ‬ȁ঎བၑဇ੥
঎བȁ
ࡄ‫شݪ‬
঎བ
୺ࢲ
঎བ
‫ه‬೾
ঙ
ྴ
঎བၑဇȁࡄ‫ͬشݪ‬঎བ̳ͥၑဇ̞̾̀ͅȂ঎‫ܐ‬৪ུ૽̦ܱව̱̩̺̯̞̀ȃ
ɦܱව၇̦௷̞ͤ̈́ાࣣ͉Ȃၔ࿂ܱͅව̱̩̺̯̞̀ȃ
ঙȁྴ
୷ဩ‫ڠش‬ఱ‫ڠ‬ġఱ‫֭ڠ‬
ව‫ڠ‬঩‫෇ڒ‬೰૭୏੥
໹଼ȁȁාȁȁ࠮ȁġġ඾
୷ဩ‫ڠش‬ఱ‫ڠڠ‬ಿȁദ
ȁȁȁȁܲఱ‫ڠ‬ȁఱ‫֭ڠ‬ȁȁȁȁȁȁȁȁࡄ‫شݪ‬ȁȁȁȁȁȁȁȁ୺ࢲȁȁȁȁȁȁ‫ه‬೾
ȁȁȁȁȁȁව‫ڠ‬৪஖าদࡑͅ੄‫̹̳͛ͥܐ‬Ȃ੄‫ܐ‬঩‫෇͈ڒ‬೰ͬ૭୏̱̳͘ȃ
౳₊੫
ές΄΢
ঙྴ
઎გ
Ȇ
໹଼
ഩდ๔࣢
ུȁୠȁ౷
ාȁȁ࠮ȁȁ඾୆ȁȪȁȁȁपȫ
Ȫȁȁȁȁȫ
ɧȁȁȁȁȽ
࡛ȁਯȁਫ਼
डਞ‫ڠ‬Ⴄ
ාȁ࠮ȁ඾
ාȁ࠮ȁ඾
ාȁȁȁ࠮ȁȁȁ඾ȁȁ௾ުȆ௾ުࡉࣺ
૖ႤȪ̭࣐̹ͦ́̽͘ͅࡄ‫ݪ‬Ȇ‫ٳ‬อ൝ͅ‫͈ྩު̳ͥ۾‬ඤယ̦̥̠̈́̓ͩͥ͢ͅમ̱̩ܱව̳̭ͥ͂ȫ
‫ڠ‬̤͍ٛ͢২̤̫ٛͥͅ‫ڰ‬൲ે‫ޙ‬
๵ȁȁȁࣉ
๵ȁȁȁࣉ
২ٛ૽ఱ‫֭ڠ‬୆
਋ࡑȪਖ‫ڠ‬ȫ‫خݺ‬੥
໹଼ȁȁȁාȁȁȁ࠮ȁȁȁ඾
୷ဩ‫ڠش‬ఱ‫ڠ‬ಿȁȁദ
ਫ਼௺‫͈۾ܥ‬ਫ਼ह౷ ȇ
ਫ਼ ġ ௺ ġ ‫ ܥ‬ġ ‫ ۾‬ġ ྴȇ
ਫ਼ ȁ ௺ ȁ ಿ ȁ ྴȇ
֣
ȁܲఱ‫֭ڠ‬ȁȁȁȁȁȁȁȁࡄ‫شݪ‬ȁȁȁȁȁȁȁȁ୺ࢲȁȁȁȁȁġġġ‫ه‬೾ȁȁȁȁȁ
ͬ‫͈ܱئ‬৪̦਋ࡑ̳̭ͥ͂ͬ‫خݺ‬౿̱̳͘ȃ
ܱ
঎ȁ‫ܐ‬ȁ৪ȁঙȁྴ
୆ ȁ ȁ ා ȁ ȁ ࠮ ȁ ȁ ඾ȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁාȁȁȁ࠮ȁȁȁ඾୆
੄૸ఱ‫ڠ‬Ȇࡄ‫شݪ‬Ȇ୺ࢲ
ਫ਼ġ௺ġ໐ġ‫ه‬ġ࿨ġ૖ġྴ
‫੅ڠ‬ა໲Ȃࡄ‫ݪ‬༭࣬Ȃඅ‫ݺ‬൝͈ྴઠ
઎გȆ໹଼
ාȁȁ࠮ȁȁ඾
઎გȆ໹଼
ාȁȁ࠮ȁȁ඾
઎გȆ໹଼
ාȁȁ࠮ȁȁ඾
઎გȆ໹଼
ාȁȁ࠮ȁȁ඾
઎გȆ໹଼
ාȁȁ࠮ȁȁ඾
઎გȆ໹଼
ාȁȁ࠮ȁȁ඾
઎გȆ໹଼
ාȁȁ࠮ȁȁ඾
઎გȆ໹଼
ාȁȁ࠮ȁȁ඾
઎გȆ໹଼
ාȁȁ࠮ȁȁ඾
อ࣐ྌ͉อນ͈ා࠮඾
อ࣐ਫ਼Ȃอ࣐ॠধ൝
ྌ͉อນ‫ڠ‬ٛ൝͈ྴઠ
ঙȁྴ
ࡄȁ‫ݪ‬ȁުȁୡȁ಺ȁ੥
๵ȁȁࣉ
Ȫ‫ވ‬ಠ৪ྴྌ͉൳อນ৪ྴȫ
࠲ȁࢫȁ૷ȁ౯ȁબȁྶȁ੥
έġςġ΄ġ΢
ঙȁȁȁྴ
઎გ
Ȇ
໹଼
ාȁȁȁġ࠮ġġȁȁȁ඾୆
૸ȁȁȁಿ
Ȇȁȁȁȁȁԡ
଻༆
୆ා࠮඾
ఘȁȁȁਹ
౳ȁȆȁ੫
ȆȁȁȁȁȁԤ
ֲȁȁျ‫܉‬ȪȁȁȁȁȁȁȁȁȫȪ‫ୃޜ‬ȁȁȁȁȁȁȁȫ
ণȁȁȁႁ
ऒȁȁျ‫܉‬ȪȁȁȁȁȁȁȁȁȫȪ‫ୃޜ‬ȁȁȁȁȁȁȁȫ
࠿ȁȁȁෂ
౩ȁฒȪȁȁȁȁȁȁȫȁġൠȪȁȁȁȁȁȁȫȁġஆȁࠬȪȁȁȁȁȁȁȫ
ज़‫ג‬ා࠮඾ȁȁȁȁȁȁȁȁȁාȁȁȁȁȁȁ࠮ȁȁȁȁȁȁ඾
‫ޝ‬໐˴஌
ৢ ૯ ๔ ࣢ȁȁȁȁȁȁȁȁȁ‫ۼ‬୪ȁȁȁȁȁೄ୪
ਫ਼ȁȁȁࡉ
‫ܡ‬ȁ؉ȁછ
๵ȁȁȁࣉ
ષܱ͈̤͂ͤ௖֑̞̭̈́͂ͬબྶ̳ͥȃ
໹଼ȁȁȁġාȁȁȁġ࠮ȁȁȁġ඾
֓ၷ‫ྴ۾ܥ‬
ਫ਼ȁहȁ౷
֓ȁ঍ȁྴ
֣
၎ȁȁȁȁႤȁȁȁȁ੥
ές΄΢
౳ ₊ġ ੫ġ
ঙྴ
୆ා࠮඾
઎გ
Ȇ
໹଼
ɧȁȁȁȽ
঎བࡄ‫شݪ‬Ȇ঎བ୺ࢲ
ࡄ‫شݪ‬
঎བ‫ه‬೾
୺ࢲ
ฎআ‫ه‬೾Ȫࢃ‫ܢ‬ȫȆฎআ‫ه‬೾
ාȁȁȁȁȁȁ࠮ȁȁȁȁȁȁȁ඾୆Ȫྖȁȁȁȁपȫ
ഩდ๔࣢
Ȫȁȁȁġȫ
࡛ġġਯġġਫ਼
ࠈఝഩდ
Ȫȁȁȁġȫ
ɧȁȁȁȽ
ഩდ๔࣢
Ȫȁȁȁġȫ
Ⴒġġ၁ġġ୶
ࠈఝഩდ
Ȫȁȁȁġȫ
ņ ȽŮ Ţ Ū ŭ
ා
࠮
‫ڠ‬ȁȁႤȁȁȆȁȁ૖ȁȁႤ
ࣞ൝‫ࢷڠ‬௾ު̥ܱͣව̱Ȃ࡛हͅঢ͈ͥ́͘஠͈̀‫ڠ‬ႤȆ૖Ⴄܱͬව̱̩̺̯̞̀ȃ
஖఼୺࿝‫ش‬࿒
Ȇ
ාȁ࠮ġġȡ ໹଼
઎გ
઎გ
Ȇ
ාȁ࠮ġġȡ ໹଼
઎გ
Ȇ
໹଼
ාȁ࠮
઎გ
Ȇ
໹଼
઎გ
Ȇ
໹଼
ාȁ࠮
઎გ
Ȇ
໹଼
઎გ
ාȁ࠮
઎გ
Ȇ
໹଼
Ȇ
ාȁ࠮ġġȡ ໹଼
ාȁ࠮
઎გ
Ȇ
໹଼
઎გ
Ȇ
໹଼
ාȁ࠮
઎გ
Ȇ
໹଼
ාȁ࠮
ාȁ࠮
ාȁ࠮
ȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁਘၭ
ȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁġġ
ఱ‫ڠ‬ȁȁȁȁȁȁȁȁࡄ‫شݪ‬ȁȁȁȁȁȁȁȁȁ୺ࢲ Ȇ
ȁਘၭࡉࣺ
ఱ‫ڠ‬ȁȁȁȁȁȁȁȁࡄ‫شݪ‬ȁȁȁȁȁȁȁȁȁ୺ࢲȁව‫ڠ‬
ȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁ௾ު
ȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁȁġġȆ
ఱ‫ڠ‬ȁȁȁȁȁȁȁȁȁ‫ڠ‬໐ȁȁȁȁȁȁȁȁȁ‫شڠ‬
ȁ௾ުࡉࣺ
ఱ‫ڠ‬ȁȁȁȁȁȁȁȁȁ‫ڠ‬໐ȁȁȁȁȁȁȁȁȁ‫شڠ‬ȁව‫ڠ‬
ঙȁྴ
঎བ‫ه‬೾
ές΄΢
Ȇদࡑ൚඾͉Ȃ̭͈਋ࡑຘ͂ຊܱဥߓͬຈ̴঵४̱̩̺̯̞̀ȃ
Ȇদࡑા͉́۬ආ৪͈ঐাͅਲ̩̺̯̞̽̀ȃ
ɟদࡑ̞͈̾̀ͅಕփমࣜ
Ȇఊიඤͅຈါমܱࣜͬව̱̩̺̯̞̀ȃ
Ȫܱව͈ष͉δȜσβϋȂ
ȁ΍ͼϋβϋ൝ͬঀဥ̱̩̺̯̞̀ȃȫ
Ȇષ฼૸ྫད͈ৢ૯Ȫ΃ρȜȂฒ̴ࣱ̞ͦ͜‫خ‬ȫͬဥփ̱Ȃၔ࿂ͅ
ȁঙྴܱͬව̱Ȃৢ૯ഡັ၇ͅഡັ̱̩̺̯̞̀ȃ
ɟܱවષ͈ಕփ
Ȫව‫࠿ڠ‬೰ၳႀਓ֣ȫ
਋ࡑຘ࠳࠿೰ၳႀਓ੥
ఱ‫֭ڠ‬ව‫ڠ‬দࡑ
ġˎˌˍˏාഽ୷ဩ‫ڠش‬ఱ‫ڠ‬ġ
ಾঊ
঎བࡄ‫شݪ‬Ȇ
୺ࢲ
਋ࡑ๔࣢
Ȫܱවະါȫ
দࡑ౷
૖ȁȁȁႤ
‫ڠ‬ȁȁȁႤ
ঐ൵‫ܛ‬བ‫ྴ֥ޗ‬
Ȫ਋ࡑ̳ͥ୺࿝‫ش‬࿒ܱͬව̳̭ͥ͂ȫ
ȪΗΞĵ ԡ ȿ π΋Ĵ ԡȫ
ષ฼૸ୃ࿂ྫད
‫ܐ‬੥೹੄඾ஜ
Ĵ ώ࠮ոඤ
ज़‫͈͈͜ג‬
ৢ૯ഡັ၇
Ⴒ၁୶Ȫࠈఝ൝ȫġŕņōġȪȁȁȁȁȁȫȁȁȁȁȁȽ
ಾঊ
দࡑ౷
Ȫ̴̞̥ͦɛ́ս͚ȫ
౳Ȇ੫
଻ȁ༆
ଔஒවদȁȆȁ๊֚වদ
ාȁȁȁȁȁ࠮ȁȁȁȁȁ඾୆
দࡑߊ໦
Ȫ̴̞̥ͦɛ́ս͚ȫ
Ȫྖȁȁȁȁȁȁपȫ
ɧȁȁȁȽ
໹଼
઎გ
ές΄΢
঎བࡄ‫شݪ‬Ȇ୺ࢲȆ‫ه‬೾
࡛ȁਯȁਫ਼
୆ා࠮඾
ঙȁȁȁྴ
਋ࡑ๔࣢
Ȫܱවະါȫ
ˎˌˍˏාഽȁ୷ဩ‫ڠش‬ఱ‫ڠ‬ġఱ‫֭ڠ‬ȁව‫ܐڠ‬੥
஖఼୺࿝‫ش‬࿒
交通アクセス
八重洲口前
高速バス 約2時間10分
JR
東京駅
電車
千葉駅
路線バス
約10分
佐倉駅
千 葉 科 学 大 学
本部キャンパス
東京駅
貿易センター
ビル
千 葉 科 学 大 学
マリーナキャンパス
浜松町
子
駅
銚
高速
バス
特急しおさい(JR総武本線)
約1時間50分
高速
バス
東京駅から3ルートで、片道42便の高速バスが毎日運行しています。
路線
バス
JR銚子駅と千葉科学大学間を、平日は片道21便の路線バスが運行しています。
5
銚子駅発千葉科学大学行のバス乗り場は です。
マイカー通学可能 ※駐車場の数には制限があります。また、入学後申請する必要があります。
R124
■銚子駅前バスターミナル
不動産屋
銚子大橋
茨 城 県
病院
市役所
1
5
ヤマサ醤油
タクシー
のりば
4
JR銚子駅
飯沼観音
かんのん駅
体育館
なかのちょう駅
JR 銚子駅
6
交番
7
ココロー
ド
R356
R126
2
コンビニ
3
タクシープール
もとちょうし駅
かさがみ
くろはえ駅
文化会館
市営野球場
にしあしかじま駅
スーパーカスミ
至
旭
セブンイレブン
銚子ドーバーライン
きみがはま駅
銚子マリーナ
海水浴場
ENEOS
いぬぼう駅
渡海
神社
銚子マリーナ
千葉科学大学
本部キャンパス
とかわ駅
犬若漁港
犬岩
長崎
海水浴場
千騎ヶ岩
外川漁港
長崎鼻
犬吠埼灯台
地球の丸く見える丘
展望台
千葉科学大学
マリーナキャンパス
犬吠埼
マリンパーク
屏風ヶ浦
君ヶ浜海岸
イオン銚子店
海鹿島
海水浴場
銚子
電鉄
洋服の
青山
R1
26
あしかじま駅
入学試験に関する
問い合わせ先
学校法人加計学園
千葉科学大学 入試広報室
(受験生ホットライン)
01 2 0 -91 9 -1 2 6
ホームページ h t t p : // w w w . c i s . a c . j p
〒288-0025 千葉県銚子市潮見町 3 番地