求職者の方対象 委託訓練事業 保育士コースC 受講生募集!雇用保険

群馬県の公共職業訓練
受 講 生
募 集
2年間訓練(委託訓練)
保育士コース
訓練期間:平成28年4月~平成30年3月(2年間)
募集期間:平成28年1月21日~平成28年2月16日
※追加募集を行う場合があります。
受講料無料
テキスト代などは
自己負担
群馬県立前橋産業技術専門校
目次
目次・コース一覧--------------------------------------------------------- P.1
申込みから入校までの流れ ------------------------------------------------ P.2
募集要項・申込み方法 ---------------------------------------------------- P.3
入校選考 --------------------------------------------------------------- P.4
受講決定から入校・訓練の実施に関する留意事項・その他・問い合わせ先一覧 ----- P.5
コース別詳細------------------------------------------------------------ P.6~7
コース一覧
コース名
保育士コース A
保育士コース B
保育士コース C
訓練実施校
大泉保育福祉専門学校
大原簿記情報ビジネス
医療福祉保育専門学校
群馬社会福祉専門学校
訓練場所
最大受入数
大泉町
24名
高崎市
10名
前橋市
10名
定員
※
合計24名
※群馬県全体の定員は24名です。
訓練実施校ごとの定員はあらかじめ定めず、応募状況や選考結果等により合否を決定します。
ただし、各訓練実施校の最大受入数を超えることはありません。
応募者数が県全体の定員に達しない場合は追加募集を行います。
-1-
申込みから入校までの流れ
職業相談
住所地を管轄するハローワークへご相談ください。再就職にあたり、どのような訓練が必
要かなど、アドバイスを受けてください。
訓練内容説明会 (ぜひ、ご参加ください!)
説明会場所:各訓練実施校
2年間と長期の訓練ですので、訓練の内容や施設などを確認することをお勧めします。説
明会の日時は、本紙「コース別詳細」(P.6~7)に記載してあります。参加申込みは、各訓
練実施校へ事前に電話予約をしてください。説明会に参加できない場合は、個別説明
や電話相談もお受けしますので、各訓練実施校にお問い合わせください。
申込み
募集期間:平成28年1月21日~2月16日
ハローワークで渡される「入校願書」に必要事項を記入し、ハローワークにご提出ください。
※高等学校卒業証明書等を添付していただきます。
入校選考
選考日:平成28年2月24日
選考場所:前橋産業技術専門校
事前に受験票などは送付されませんので、本紙「入校選考」(P.4)を必ずご確認いただき、
指定された日時に直接お越しください。
選考結果通知
発送日:平成28年3月2日(予定)
選考結果は前橋産業技術専門校からご本人あてに郵送します。
入校手続き
手続き日:平成28年3月25日
手続き場所:前橋産業技術専門校
入校や雇用保険に係る事務手続きなどを行います。合格者は必ず参加してください。詳細
は、選考結果通知時にご案内します。
入校・訓練開始
平成28年4月から
-2-
募集要項
 保育士コースの目的
群馬県では、求職者を対象に再就職を目的とした職業訓練を実施しています。
この職業訓練は、群馬県が民間の教育訓練機関に委託して行う公共職業訓練です。
本コースは、専門学校などに入校し、必要なカリキュラムの受講修了後、保育士(国家資格)を取得して
保育現場で活躍できる人材を養成することを目的に実施します。
 得られる資格
2年間最後まで受講し、修了要件を満たすことにより保育士の資格が得られます。
 想定就職職種
保育施設、児童福祉施設、児童預かり所等での保育士
 対象者 (以下の①②③全てに該当する方)
① ハローワークに求職申込みを行っており、ハローワークから受講あっせんされた方。
② 高等学校、中等教育学校卒業者以上、又はこれと同等以上の方(高等学校卒業程度認定試験
(旧大検)に合格した方など)。ただし、平成28年3月卒業見込みの高校生は、応募できません。
③ 訓練修了後すぐに、保育士の資格を活かした保育現場への就職を希望されている方。資格取得
のみや進学目的での応募はできません。
 訓練期間
平成28年4月~平成30年3月の2年間
 受講料
無料
ただし、テキスト代や保育士を含む各種資格取得に係る諸費用など、個人に帰属するものは自己負担
になります。自己負担額の詳細は、本紙「コース別詳細」(P.6~7)をご確認ください。
申込み方法
募集期間内に、住所地を管轄するハローワークにてご相談の上、お申し込みください。
「入校願書」はハローワークにあります。「入校願書」に必要事項の記入と本人写真を添付し、住所地を管轄す
るハローワークにご提出ください。なお、複数コースへの同時申込みはできません。
※1 「入校願書」に、以下のいずれかの書類を添付してください。
・ 高等学校又は中等教育学校の卒業証明書(原本)
・ 短大又は大学の卒業証明書(原本)
・ 高等学校卒業程度認定試験の合格証明書と成績証明書(原本)
2 卒業証明書と氏名が異なる場合は、戸籍抄本を添付してください。
3 外国籍の方は、日本語能力を証明する書類等が必要になる場合がありますので、各訓練実施校
(本紙 P.6~7)にご確認ください。
-3-
入校選考
入校願書を提出された方に対して、入校選考を行います。事前に受験票などは送付されませんので、下記
詳細を必ずご確認いただき、指定された日時に直接お越しください。
選 考 日 時: 平成28年2月24日(水) 8時40分受付開始
受 付 場 所: 前橋産業技術専門校 本館5階 エレベーター前
選 考 内 容: 適性検査・個人面接
<選考スケジュール>
受
<注意事項>
付
8:40 ~
8:50
時間に遅れないよう余裕を持ってお出かけください。
注意事項
9:00 ~
9:10
面接は待機時間が長くなる場合がありますので、ご了承願
適性検査
9:10 ~ 10:00
面
接
10:00 ~ 13:00(予定)
(個人面接1人10分程度)
<携行品>
います。
応募者が少ない場合でも入校選考を行います。
都合により入校選考を受験できない場合には、速やかに前
橋産業技術専門校までご連絡ください。
鉛筆2~3本(シャープペンシル不可)
<アクセス>
群馬県立前橋産業技術専門校 〒371-0006 群馬県前橋市石関町 124-1
TEL:027-230-2211 FAX:027-269-7654 URL http://www.maetech.ac.jp
■上毛電鉄「赤坂駅」から徒歩約 20 分
■JR「前橋大島駅」から永井バス(TEL: 027-265-5088)石関町学園中央線
「石関町学園中央」または「石関町南」で下車・徒歩約 3 分
■JR「前橋駅」から日本中央バス(TEL:027-287-4422)石関南線
「石関町南」で下車・徒歩約 3 分
自動車で来校される場合は、前橋産業技術専門校 校内駐車場所定位置(
-4-
部分)にお停めください。
受講決定から入校
<選考結果通知>
選考結果は、前橋産業技術専門校から本人あてに郵送します。
選考結果通知発送日(予定):平成28年3月2日(水)
<入校手続き>
合格者に対して、入校や雇用保険に係る事務手続きなどを行いますので、必ずご参加ください。詳細は、
選考結果通知時にご案内します。外国籍の方は、在留資格が確認できる書類をご提出いただきます。
手 続 き 日:平成28年3月25日(金)
手続き場所:前橋産業技術専門校
訓練の実施に関する留意事項
① 訓練生は前橋産業技術専門校の生徒であるとともに、訓練実施校の生徒にもなります。
② 本訓練は、訓練実施校の本科生と一緒に授業を受けることになります(選択科目や学校行事など例
外もあります)。
③ 各訓練実施校で定めている進級や修了要件(出席率や試験成績など)を満たさないと、留年制度は
ありませんので退校となります。
④ 出席率が学科及び実技の訓練時間のそれぞれ80%未満の場合や、訓練修了直後の就職の意思
がないと推定される場合(進学目的を含む)は退校となります。
⑤ 土・日・祝日、夏季・冬季・春季の各休業日は原則休講となりますが、訓練がある場合もあります。
⑥ 訓練時間・訓練場所はコースごとに記載してありますが、実習などは異なります。
その他
雇用保険受給中にハローワーク所長から受講指示を受けた方は、訓練期間中、手当などが支給されること
があります。また、雇用保険を受給できない方でも一定の要件を満たす方に「職業訓練受講給付金」などが
支給されることがありますので、ハローワークの担当者にご相談ください。
問い合わせ先一覧
質問項目
問い合わせ先
・訓練全般
・追加募集の有無、入校選考
群馬県立前橋産業技術専門校 委託訓練担当
群馬県前橋市石関町 124-1
TEL:027-230-2211 URL http://www.maetech.ac.jp
・訓練カリキュラム・自己負担金の詳細
・訓練内容説明会の参加申込み
各訓練実施校(本紙 P.6~7)
・受講申込み
・雇用保険の給付や職業訓練受講給付金
住所地を管轄するハローワーク
-5-
コース別詳細
コース名
保育士コース A
最大受入数
24名
大泉保育福祉専門学校
学
校
名
邑楽郡大泉町日の出56-2
URL http://www.oizumihosen.ac.jp/
連
絡
先
0276-62-5806
訓 練 期 間
平成28年4月4日(月)~ 平成30年3月
訓 練 時 間
午前9時25分~午後4時30分
(総訓練時間 2,145 時間)
保育士以外の
目指せる資格
修了取得:専門士
資格合格:児童厚生二級指導員、
レクリエーション・インストラクター、キャンプインストラクター
就 職 実 績
平成26年3月修了生:100%
平成27年3月修了生:100%
自己負担(予定)
教材費等 68,000 円程度(2年間分)
登録料・各種資格取得費用別途
訓練内容説明会
2/2(火)10時00分~
2/9(火)10時00分~
実 施 校 より
学 校 の特 色
① 児童館や放課後児童クラブで働く際に有用な児童厚生二級指導員の資格も取得できる
② ピアノ初心者の方も授業での個別レッスンの他に進度が心配な方対象の補講レッスンで技術を習得
③ 独自教科「保育実践演習」などを開講し、児童福祉分野未経験でも安心して学習を始めることができる
④ HRA 制で一人ひとりにきめ細やかな指導を行うサポート体制 ⑤ 無料駐車場完備
※「訓練内容説明会」以外での個別見学等も随時行っております。お気軽にお問い合わせください。
コース名
保育士コース B
学
校
名
大原簿記情報ビジネス医療福祉保育専門学校
高崎市下和田町5-3-16
URL http://www.o-hara.ac.jp/s/
連
絡
先
027-325-1100
訓 練 期 間
訓 練 時 間
保育士以外の
目指せる資格
就 職 実 績
※東武小泉線西小泉駅から約1km
※バス(JR 熊谷駅~西小泉駅)大泉保専前下車
※無料駐車場有り
最大受入数
10名
平成28年4月5日(火)~ 平成30年3月
午前9時10分~午後5時00分
(総訓練時間 2,240 時間)
修了取得:専門士・おもちゃインストラクター
レクリエーション・インストラクター
資格合格:漢字検定2級、電卓検定1級
※参考
介護福祉士コース
平成27年3月修了生:100%
自己負担(予定)
教材費等 48,000 円程度(2年間分)
登録料・各種資格取得費用別途
訓練内容説明会
1/29(金)14時30分~
2/ 5(金)14時30分~
実 施 校 より
学 校 の特 色
①
②
③
④
⑤
※お車の方は近隣の有料駐車場をご利用ください
※JR 高崎駅東口から徒歩5分
教科書代など 62,000 円相当は学校負担
補講代はすべて無料
アクセス便利(高崎駅東口から徒歩 5 分)
全国に保育士養成施設 6 校設置(平成 27年1月現在)
全国に広がるネットワークで就職サポートが万全
-6-
コース別詳細
コース名
保育士コース C
最大受入数
10名
群馬社会福祉専門学校
学
校
名
連
絡
先
前橋市元総社町 152 番地
URL http://www.shoken-gakuen.ac.jp
027-253-0345
0120-135-294
訓 練 期 間
平成28年4月 6 日(水)~ 平成30年3月
訓 練 時 間
午前9時00分~午後4時10分
(総訓練時間 2,845 時間)
保育士以外の
目指せる資格
修了取得:専門士・初級障害者スポーツ指導員
就 職 実 績
平成27年3月修了生:100%
自己負担(予定)
教材費等 36,000 円程度(2年間分)
スクーリング宿泊費等・登録料・各種資格取得費
用別途
訓練内容説明会
2/1(月)13時30分~
2/8(月)13時30分~
実 施 校 より
学 校 の特 色
◎幼稚園教諭二種免許取得に係る玉川大学特別プログラム(47万円相当)については、自己負担費用な
しで受講が可能。また、教科書代(10万円相当)は全額学校負担いたします。
◎敷地内にある幼稚園との連携で、より実践的な内容を学べる環境が整っています。
◎最寄り駅より徒歩7分程度とアクセスも良好。近隣駐車場の紹介可。◎海外研修旅行有り(任意参加)
※上記説明会の日程以外でも個別でのご説明・ご相談を受け付けます。お問い合わせください。
資格合格:幼稚園教諭二種免許
※JR新前橋駅より徒歩 7 分
※有料駐車場(月額 4,000 円~)ご紹介します
-7-