広報のべおかPDF版 2011年10月号

市民力・地域力・都市力
躍動
10
広報
2011
No.831
「島
!」島野浦島 皆
島 支
漁業
億
年
月
、0 0 0 万 円、 漁 獲 量 は
月︶です。
延岡市島浦町。
島浦町のある島野浦島は古くか
ら﹁ し ま ん だ ﹂ と 呼 ば れ、 親 し
まれてきました。
こ こ に は 豊 か な 自 然 や 文 化、 温
かい人々の暮らしが息づいてい
ます。
ま た、 周 囲 に は、 釣 り フ ァ ン に
は 有 名 な ポ イ ン ト が 点 在 し、 最
近ではダイビングスポットとし
ても人気が出てきました。
今回は島浦町の皆さんと島野浦
島をご紹介します。
島の
暮らし
島野浦島は浦城港から東へ約
キロメートル、道の駅北浦のある下
阿蘇ビーチからは約2キロメートル
に位置するところにあります。浦城
港から出るフェリーと高速艇が島と
浦城港を結ぶ大切な交通手段となっ
日
往復が人々の生活を支えて
ており、フェリー、高速艇、合わせ
て
います。
ーン店が、早朝、島で水揚げされた
ムなどで楽しく過ごす日をつくるな
また、年に 回﹁子どもを見つめ
る日﹂を設け、小学生を中心にゲー
漁業後継者 新
の取り組みを始めた人もいます。
若手の漁業従事者の中には従来の
漁だけでなく、新たにオーナー制度
島で漁業を継いでいる若者は
ほど。
取 組
魚を直接買い付け、夕方には東京に
れ て お り、﹁ 島 浦 産 ﹂ は 徐 々 に 知 ら
れるようになってきました。
家計 守 漁協女性部
漁協には漁師などの配偶者でつく
る女性部があり、加工所で干物や煮
干などの生産をしています。
人
どの活動を行っています。
積み立て貯金を推進しています。
面 積 2・8 4 平 方 キ ロ メ ー ト ル、
16
ある店舗に出すといったことも行わ
これまで﹁島浦ブランド﹂は全国
的には知名度が高いとはいえません
くり、それぞれが活動しています。
島野浦漁協では、まき網漁協組合
や延縄船組合、小型船組合などをつ
∼
1 万 2、2 29 ト ン︵ 平 成
4
でしたが、近年、関東の居酒屋チェ
1
オーナー制度とは、生産者に事前
に出資し、ある期間が経過した時に
「延岡城下図屏風」にある島野浦島
身近な離島
島野浦島に出かけませんか
つの有人島のうち、最大
島の主な産業は養殖業を含む漁
業や水産加工業。島民のほとんどが
それらに従事しています。
1
人 口 約 1、10 0 人 の こ の 島 は、 県
内にある
の面積を持ち、国の離島振興法にお
ける離島振興対策実施地域となって
います。
漁業では、沿岸でのまき網漁や遠
洋での延縄漁に携わる人も多く、島
には、主にイワシやサバ、キビナゴ
島 の 年 間 の 漁 獲 高 は、 約
などが水揚げされています。
22
24
12
女性部は、それぞれの家庭で計画
的な家計運営をするため、家庭での
1
参勤交代 寄港地
寄港
役割
て指定された地域
﹁嶋 浦﹂
寄港地
ことを目的として離島振興法におい
途中
、昔
︵南航日記残書簡︶。
を是正し、住民の安全・向上を図る
文禄 年︵1596 年︶ 京都
立 藤原惺窩 大阪
船 薩摩国
向
果
江戸時代、延岡藩主は﹁島野浦湊﹂
差が大きいことから、これらの格差
6
10
を参勤交代時の最初の寄港地として
いました。そのため、島には藩主が
休むための茶屋が1カ所あったとさ
れ、内藤記念館に展示している﹁延
年﹁諸事聞合に付返
岡城下図屏風﹂にもその姿が残って
います︵延享
離島は、厳しい自然的条件により格
2
Public Relations Nobeoka / 2011.10
3
4
答書﹂牧野家文書による︶。
離島振興対策実施地域
3
5
生産物を受け取る制度です。島野浦島では、イセエビ
やアワビなどでこの制度を行っています。
﹁区﹂
活動
後継者について、漁協後継者部長の西口良満さんは
﹁自分たちの次の世代が心配﹂と話します。
基本
島に住む、約1、100 人の活動の基本は自治会で
ある島野浦区。島の高速艇発着所のすぐ目の前には島
野浦島開発総合センターがあり、センターの中に事務
所を置いています。
公共施設 様子
島 に は 市 の 支 所 が 設 置 さ れ て い て、 住 民 票 や 各 種
税証明の発行、上水道の相談などの対応をしています。
また、小・中学校や保育所、派出所、郵便局、診療所、
人
買 物
生活必需品
、仕 事 帰
場
。
火はとても重要なことで、秋祭りが終わる
月には、
ボヤが一件ありましたが、初期消火によって、
﹁昨年、
大事には至りませんでした﹂と話すのは、第 部の消
きのために、月
回の消火機具の点検は怠りません。
つの消防団が交代で夜警を始めます。いざというと
11
島にある診療所には医師が 人と看護師が 人、事
務員が 人勤務しています。診療所で対応できない急
診療所
務しています。
防団長の松山将光さん。通常は島内の水産加工場に勤
54
2
で待機してもらい、海上タクシーで搬送することもあ
ります。
予防︵
︶
通常は、離島唯一の医療機関として、予防接種や健
診など、島の人たちの健康維持をサポートしています。
寝
区 に よ る と、 島 の 人 口 の う ち 歳 以 上 は 3 3 7 人
︵入院患者など含む︶。高齢化率は パーセントを超え、
他の地区より進む高齢化は島にとって寝たきり予防は
大切な取り組みです。
島にはデイサービスがあり、約 人が利用していま
す。寝たきり予防のために、区も送迎などに協力して
います。
漁協直営店「ふれあい館」
。あげみなど島の特産品が買えるほか、
生活必需品も置いている。
漁協後継者部長の西口さん。巻き網漁船の 2 代目として、大分や
油津沖まで漁に出かける。
デイサービスなどが置かれています。
﹁足りないものがあれば近くの店に走ればいい﹂と
いう市内のようにはいきませんが、島内にある漁協の
。
人 姿 見
乗
直営店で食料品などの生活必需品も購入することがで
きます。
乗 降
、高 速 艇
島外 仕事
帰
抱
島民 命 財産 守 消防団
島 に は 消 防 署 が な い た め、 消 防 団 は 防 火・ 消 火 に
つの消
分割した地域をそれぞれ
関して大きな役割を果たしています。島には
防団があり、地区によって
が受け持っています。
2
万が一、火災が起こった時には市内からの消防車で
は、対応が遅れることが予想されます。そのため、防
2
1
病人などが出た場合には、救急車に連絡を取り、対岸
1
4
Public Relations Nobeoka / 2011.10
5
30 70
20
島の診療所の森本(左)さんと長野(右)さん。緊急時に備え、
呼び出し電話は手離せない。
島と本土を結ぶ高速艇。浦城港の高速艇乗り場から島までの所要時
間は約 10 分。フェリーとともに島民の大事な交通機関になってい
る。
1
2
島野浦区の山本区長と会計の長野さん。島では自治区との絆は欠か
せない。
漁協組合長の岩田さん。漁業振興に努めるとともに、観光ルートの
草刈りなどまちづくりボランティアにも熱心。
第 54 部消防団長の松山さん。日ごろから火事を起こさないように
防火に努め、訓練や点検なども熱心に行っている。
漁協女性部長の中田さん。女性部は水産加工品の生産や、家庭で
の漁協の定期積み立てを推進中。
観光
﹁島 宝100景﹂
体並んいます。巡りやすい
なみ、山の尾根づたいに石造りの観
音像が
ようにと、参道の草刈りなどを地域
伝統料理
ボランティアの皆さんが定期的に行
っています。
一度 口
島では魚を中心にしたいわゆる
ケリングの体験が多く行われていま
明度も高く、ダイビングやシュノー
島を含む南北浦海岸は日豊海岸国
定公園に指定されており、海水の透
本 酒、 砂 糖 を 混 ぜ た 中 に 漬 け 込 み
み﹂やタイの切り身をしょうゆや日
ジなどをすり身にして揚げた﹁あげ
存在します。水揚げされたエソやア
島 特 産 の ア カ モ ク︵ 海 藻 の 一 種 ︶
﹁漁師めし﹂といったものが数多く
す。ひと度海に潜ると、日本最大級
熱々のご飯に乗せて食べる﹁鯛茶漬
をまぜて作るアカモクあげみは延岡
料理です。
のオオスリバチサンゴや熱帯魚など
け ﹂、 ア ジ な ど そ の 日 捕 れ の 魚 で つ
カ所霊場にち
離 島 と い う 条 件 に お い て は 時 折、
不便を強いられながらも、島の人た
絆
でも購入できます。
駅観光ステーションやふるさと市場
やま﹂付近には西国
185・5 メ ー ト ル ︶ 通 称﹁ と ん ば
島 で 一 番 高 い 遠 見 山︵ 標 高
観光客も増えています。
などにも人気が集まり、市外からの
小学生を対象にした魚釣り体験
伝馬船での観光も行われています。
ーチなどをくぐるクルージングや
島の東側の海岸線は断崖絶壁が多
く、 波 で 侵 食 さ れ た 巨 大 な 岩 の ア
100景﹂にも選ばれました。
八丈島などとともに、国の﹁島の宝
た い 景 観 ﹂ か ら、 利 尻 島 や 佐 渡 島、
ま た、 平 成 年 月、﹁ 次 世 代 に
引き継いでいきたい、活かしていき
を見ることが出来ます。
島で一番高い遠見山(標高 185.5㍍)
。晴れた日には頂上から遠
く四国まで見渡せる。
くる﹁たたっこ﹂は昔ながらの伝統
島では最近、観光にも力を入れ始
めました。
33
野妙子さんは﹁結婚するにあたって、
島に来ることを悩みましたが、今で
は同年代の人とママさんバレーや食
事 会 な ど で 交 流 し て い ま す。﹂ と、
島での新しい生活を楽しんでいま
す。
問合せ
観光に関すること
6
Public Relations Nobeoka / 2011.10
7
手前(右)は「たたっこ」と呼ばれる島の伝統料理。アジやエソ、イカなど、
その日採れた魚を味噌やゴマなどと一緒に細かくたたく。手前左は鯛茶漬け。
今年は 11 月 12 日㈯・13 日㈰に開催予定。
ちはつながりを持ち、絆を深め、生
島の近くの海中ではオオスリバチサンゴの群生が見られる。規
模は日本最大級。
ブルーツーリズムなど、魚釣りや干物づくりなどの体
験型観光が好評。今年は「えんぱく」にも島野浦コー
スが登場する。
はない。
︱1050
ほどで、島一番のイベントと言っても過言で
島野浦区
☎
に行っている人も祭りに合わせて帰ってくる
活しています。
に照らされた漁船などがお目見えする。島外
43
「よどん晩」が行われ、幻想的な「かがり火」
最近では島の青年の結婚相手のほ
とんどは島外の女性になり、新たな
島野浦神社秋の大祭。祭りの前夜祭として
つながりも生まれています。
島野浦神社秋季大祭
4
33
結婚して沖縄県那覇市から来た中
伝統のまつり
21
私たちは、通学や買い物など手
軽で便利な交通手段として自転車
を利用しています。
また、最近は健康づくりなどから、
通勤に自転車を利用する人も増え
ています。
大変便利な自転車ですが、携帯
電話を見ながらの運転や、音楽プ
レーヤー(イヤホン着用)で音楽
を聴きながら運転中に事故が多発
しています。
自転車とはいえ、人に衝突すれ
ば大けがを負わせます。全国では、
携帯電話に気を取られ、歩行者に
衝突し数千万の賠償になった事例
もあります。
市内では事故件数の2割近くに
自転車が関連しています。このよ
うな情勢から、これまで警告など
に留めていた取り締まりを強化。
違反者には交通切符が発行され、
罰金などが科されます。
正しいルールを知り、安全に自
転車を利用しましょう。
飲酒運転
「飲み会が近所だから自転車で行
こう」
というあなた。ちょっと待っ
てください。自転車でも立派な飲
酒運転になります。
5年以下の懲役または
100 万円以下の罰金
並進
二人乗り
一人乗り用自転車での二人乗り
は、後ろの人の体重で前輪の路面
への接地圧が低くなり、ハンドル
の操作が非常に不安定で、バラン
スをとることも難しくなります。
このように二人乗りは、とても事
故が起こりやすいのです。
※ 16 歳以上が 6 歳未満
1 人を幼児用乗車装置に乗せ
るときなど、例外として認め
られる規定があります。
2万円以下の
罰金または科料
傘差し・
携帯電話
5万円以下
の罰金
並進していると飛び出してくる歩
行者を回避するスペースがありま
せん。並進可の標識のある道路以
外では並進してはいけません。
携帯電話の画面や話に集中してい
ると、危険に気づくのに遅れが生
じ、事故につながります。
危険性を十分に認識することが大
切です。
また、携帯電話や傘を持っての片
手運転が危険なことは言うまでも
ありません。
2万円以下の罰金
無灯火
問合せ 延岡警察署 ℡ 22−0110
地域交通安全推進室 ℡ 22−7039
9
Public Relations Nobeoka / 2011.10
自動車を運転する人からみると、
夜の歩行者や自転車は見えづら
く、気付くのがとても遅くなりま
す。
自転車のライトは,「自分が障害
物を知るため」だけではなく,
「自
分を他人に知ってもらうために点
ける」ということも忘れないでく
ださい。
5万円以下の罰金
5万円以下の罰金
イヤホン
大音量で音楽を聴いて自動車や自
転車などを運転していては、死角
から車や歩行者が接近していても
全く気づきません。ぶつかってか
ら気付いては、命を落とす危険性
も高まります。大変迷惑で危険な
行為です。 5万円以下の罰金
自転車による交通違反の
取り締まりが強化されます
∼守ろう自転車の交通ルール∼
8
飼い主の皆さんへお願い
秋の狂犬病予防注射と登録会場 〈延岡会場〉
生活環境課 ℡ 22 − 7001
日程
ステーション名
時 間
9:10 ∼ 9:40
一ヶ岡南区公民館
9:50 ∼ 10:10
市民サービス課 ℡ 47 − 3601
日程
10:20 ∼ 10:40
伊形公民館
10:50 ∼ 11:10
11日㈫ 旭ヶ丘公民館
平原西区公民館
13:30 ∼ 14:00
片田公民館
14:10 ∼ 14:30
塩浜公民館
14:40 ∼ 15:00
野田公民館
9:00 ∼ 9:40
ステーション名
中部地区集落センター
時 間
9:30 ∼ 9:50
蔵田公民館
10:05 ∼ 10:25
城生活改善センター
10:45 ∼ 11:05
槇峰郵便局下
11:25 ∼ 11:45
三椪生活改善センター
13:40 ∼ 14:05
南久公民館
14:30 ∼ 14:50
旧 JA 曽木出張所裏
15:05 ∼ 15:25
角田営農研修館
15:45 ∼ 16:05
14 日㈮
10:00 ∼ 10:20
出北第 7 街区公園
長浜公民館
10:30 ∼ 10:50
12 日㈬ 緑ヶ丘第 4 街区公園
11:00 ∼ 11:20
〈北浦会場〉北浦町総合支所
市民サービス課 ℡ 45 − 4228
日程
ステーション名
時 間
三須農協前停留所東側
13:30 ∼ 13:50
梅木生活改善センター
恒富公民館
14:00 ∼ 14:20
歌糸研修センター
10:10 ∼ 10:20
伊達公民館
14:30 ∼ 14:50
直海漁村センター
10:40 ∼ 11:00
川島営農集会所
9:00 ∼ 9:30
17日㈪ 阿蘇漁村センター
11:20 ∼ 11:30
稲葉崎集会所
9:40 ∼ 10:00
粟野名公民館
14:00 ∼ 14:30
10:10 ∼ 10:40
市振漁民センター
14:40 ∼ 15:10
桜園集会所
10:50 ∼ 11:10
宮野浦生活館
15:20 ∼ 15:40
山月 2 区公民館
13:30 ∼ 13:50
富美山第 1 街区公園
14:00 ∼ 14:30
13日㈭
14:40 ∼ 15:00
高野公民館
15:20 ∼ 15:40
延岡保健所
10:00 ∼ 12:00
土々呂町近隣緑地公園
9:10 ∼ 9:40
伊形公民館
9:50 ∼ 10:20
「登録」は一生に一度で、初回の狂犬病
接種時に手続きをします。その登録をす
ると『犬鑑札』という札が交付されます。
予防
注射
〈北川会場〉北川町総合支所
市民サービス課 ℡ 46 − 5012
日程
16日㈰
東海コミュニティセンター
登録
10:40 ∼ 11:20
ステーション名
時 間
旧片岡商店前(下塚)
9:00 ∼ 9:20
瀬口中学校前(校門)
9:40 ∼ 9:50
JR 市棚駅前(瀬口)
10:00 ∼ 10:15
細見コミュニティー運動広場(深瀬)
10:35 ∼ 10:55
八戸コミュニティセンター
11:10 ∼ 11:25
矢野商店前(上赤)
11:35 ∼ 11:50
北川総合支所下河川敷(熊田)
13:10 ∼ 13:30
飛石集会所
13:40 ∼ 14:00
川坂母子健康センター
14:10 ∼ 14:30
家田生活改善センター
14:40 ∼ 15:00
本村運動広場
15:10 ∼ 15:25
西郷隆盛宿陣跡資料館前(俵野)
15:40 ∼ 16:00
届出
18 日㈫
費用
狂犬病予防注射料 3,000円
登録料(生涯1回) 3,000円
●「狂犬病予防法」では、
「登録」と「狂犬病予防
接種」が義務付けられて
います。
犬鑑札
宮崎県 延岡市
第 0000 号
9:30 ∼ 10:00
北浦体育館前
古川公民館
4つのお願い
これまで春と秋に行っていた集合注射が、来年度から春のみになります。
毎年秋に注射を受けている飼い犬は、今回が最後になります。
今後は春に行われる集合注射もしくは動物病院での対応をお願します。
マナー
●狂犬病は人に感染します。現在のところ治療法が
なく、一度発病してしまうと、必ず死亡してしまう
恐ろしい病気です。
●今年の 4 月以降に、予防注射をしていない飼い犬
は、左の「狂犬病予防注射と登録会場」の表をご覧
になり、最寄りの会場で予防接種を受けてください。
●登録した犬が引越したり譲渡しても、新たに登録
する必要はありませんが、鑑札を延岡市のものと交
換しなければなりません。
●犬の名前や住所、電話番号などの登録情報に変更
があった場合や飼い主が変わった時、犬が死んでし
まった時にも届出が必要です。
●散歩中のフンの始末は必ず行いましょう。
●むだ吠えをさせない、
放し飼いをしないなど最低限の
ルールを守り、周囲に迷惑をかけないようにしましょう。
●ペットは、大切な家族。最後まで責任を持って飼い
ましょう。
犬犬 のの飼い主 の皆さんへ
土々呂町近隣緑地公園
〈北方会場〉北方町総合支所
問合せは、各会場担当課へ
11
Public Relations Nobeoka / 2011.10
10
市長最高齢・新 100 歳者訪問(9/7)
平成 22 年秋と平成 23 年春の叙勲・褒章の各受章者
を祝う「叙勲・褒章祝賀会」が市内のホテルで開催さ
れました。当日は受章者 18 人が出席し、長年の功績や
努力をたたえるために駆け付けた約 350 人から祝福を
受けました。
祝賀会では受章者を代表し、甲斐英孝さんが「受章
を励みにこれからも市の発展に力を注ぎたい」とあい
さつしました。 敬老の日を前に、首藤市長が市内の最高齢者と今年
度 100 歳を迎える人たちを訪問し、祝い状と長寿祝い
金、記念品を手渡しました。
今年度 100 歳を迎える野村ハツエさん(写真)は今
でも洗濯物をたたむのが日課。市長の訪問に少し緊張
気味で恥ずかしそうに話をしていました。
市内で 100 歳以上の人は 93 人、最高齢者は日野ツヤ
さん。明治 38 年 8 月 15 日生まれの 106 歳です。
届
陣が峰トンネル貫通報告会(8/29)
道路愛護功労者表彰(8/30)
大分県佐伯市と延岡市をつなぐ陣が峰トンネルが貫
通し、報告会が行われました。
報告会では首藤市長をはじめ、西嶋泰義佐伯市長や
長年、道路の清掃や除草などを続けている市内の
団体や個人を表彰する「ふれあいロード事業」。
道路愛護功労者として、今年は3団体、個人 4 人
が選ばれ、市長室で表彰式が行われました。
表彰式では、首藤市長から「みなさんの活動には
言葉に言い尽くせないほど感謝しています。これか
らも続けていただきたい」という言葉と共に感謝状
が手渡されました。
宮崎・大分両県の国会議員、県議会議員などが出席し、
貫通を祝いました。
同トンネルは延長 2,751 メートル、東九州自動車道
「蒲江∼北浦」間の 5 つのトンネルのうち、3 つ目の貫
通で、平成 24 年度供用を目指しています。 東九州伊勢えび海道スタート(9/2)
延岡・佐伯市の観光協会が共同で取り組む「東九
州伊勢えび海道・伊勢えび祭り’11」が始まりました。
初日は道の駅北浦でオープニングイベントがあり、
首藤市長や佐伯市の塩月厚信副市長らが伊勢えび料
理を試食しました。
この伊勢えび海道も 8 年目を迎え、今年は延岡・佐
伯市内の参加店舗 29 店舗で各店舗趣向を凝らした伊
勢えび料理が味わえます。期間は 11 月 30 日までです。
英語授業を楽しく
Public Relations Nobeoka / 2011.10
長年の活動に感謝
大分・宮崎県を結ぶ
トンネルが貫通
自己記録更新に挑戦!
13
空き店舗を活用してまちの活性化を目指すチャレン
ジショップの 1 号店が栄町にオープンしました。
このショップは、延岡市の駅前商店街活性化協議会
が空き店舗対策で公募したもので、開店した「ぶぅー
たん厨房」では自家製豚肉を使ったハンバーグサンド
やメンチカツサンド、惣菜などが販売され、JR延岡
駅周辺商店街の賑わいにつながるものとして期待され
ています。
話題
北方陸上チャレンジ祭(9/4)
各店舗趣向を凝らした料理でおもてなし
チャレンジショップオープン(9/11)
平成 23 年度叙勲褒章祝賀会(8/30)
自分が挑戦したい種目や記録を測ってみたい陸上
種目に挑戦する記録会が北方総合運動公園陸上競技
場で開催されました。
記録会では北方地区に住む小中学生や高校生、社会
人など選手や観戦者、約 100 人が集まりました。選
手は自己記録更新を目指して、100 メートル走や走り
幅跳び、円盤投げなどに挑戦。
100 メートル走では選手の接戦の様子に会場からは
思わず「行け―!」と歓声が上がるなど盛り上がり
をみせていました。
空き店舗で地域活性化
100歳。まだまだ元気
人の受章者をたたえる
19
新英語指導助手(ALT)着任
延岡市の英語指導助手にティエラ・ウィルソンさん
が着任しました。
ティエラさんはこれから延岡市内の小・中学校を訪
問し、英語指導を行うなど、本市の英語教育・国際理
解教育を推進していきます。昨年はステファニー・エ
マリーさんが着任し、生徒が英語授業に親しめるよう、
市内中学校で活動しています。
ティエラさん(向かって左)とステファニーさん(右)
12
平成24年度 保育所(園) 幼稚園 入園児 募集
北一 岡
110
37-0787
川水流保育園
北方町川水流
45
47-2312
角田保育園
北方町角田
60
47-2080
宮野浦保育所
北浦町宮野浦
20
45-3033
双葉保育所
北浦町市振
60
45-3076
古江保育所
北浦町古江
45
45-3017
慈光保育園
北浦町三川内
30
45-2120
北川町川内名
70
46-2536
祉
立
保
保育園
Public Relations Nobeoka / 2011.10
幼稚園
一 岡保育園
市立幼稚園
32-0373
月 日㈫∼ 日㈬
90
募集期間
平原町
期間内 応募者 定員 超
場合
抽選
︵抽選
園
保育園
、
32-5136
入 園 願 書 受 付 順 ︶。
70
順番
昭和町
場 合 、募 集 期 間
育
保育園
定員 満
37-0204
、
70
付
伊形町
友愛保育園
受
33-4748
込
70
随時申
大門町
以降
保育園
。
38-0777
次第締 切
60
定員
舞野町
除
保育園
時∼ 時 分
35-1202
受付時間
月 ∼ 金 曜日︵ 祝日
90
︶
川原崎町
32-2396
165
5 歳児:105
北浦幼稚園
北浦町
古江
33-6002
70
4 歳児
35
47-2773
5 歳児
※平成24年度 休園
45-3446
幼稚園名
所在地
電話番号
川島幼稚園
川島町
30-1522
東海幼稚園
稲葉崎町
35-3780
延岡望幼稚園
中川原町
32-5007
昭和町
33-6443
北町
32-2300
東本小路
32-4430
須崎町
32-3407
東幼稚園
卸本町
32-3775
聖心
学園
附属幼稚園
緑 丘
32-5094
園
人
保育園
電話番号
稚
34-7755
定員 ( 人 )
4 歳児: 60
北方町
川水流
一 岡幼稚園
北一 岡
37-0709
一 岡南幼稚園
南一 岡
37-4231
土々呂幼稚園
櫛津町
37-7293
森幼稚園
葉幼稚園
幼
60
野田
北方幼稚園
立
野地町
西階幼稚園
平原町
人
法
保育園
30
法
33-3200
1
校
120
所在地
南幼稚園
学
夏田町
幼稚園名
園
保育園
11
幼稚園一覧
稚
21-3500
30
幼
90
16
市内
立
塩浜町
9
市
保育園
幼稚園
32-3449
申 込
90
子保育園
申込受付場所
希望
富美山町
杉
1
学校法人立幼稚園
35-7775
2
年間
120
北方幼稚園
岡富町
年間︶
会
保育園
直接、各学校法人立幼稚園
問 合
。
31-2963
発達
90
、
新小路
理
社
乳児保育園
︶。
37-4305
福
80
22
※2園以上
保
南一 岡
。
北浦幼稚園 、平成 年度 入
、休 園
園者 見込
立
保育園
問合
各市立幼稚園
学校教育課☎ ︱703 1
33-5147
。
90
緑 丘
32
教室
緑 丘保育園
22
、
35-3737
教室
90
対象 、
大武町
就学前 幼児
保育園
気
35-1948
24
18
150
、平成 年度 入園希望者
状況
再開
。
対象者 市内 住 平成 年 月
平成 年 月 日
大貫町
日
35-1585
行
90
訓練
松山町
1
指導
松山保育園
幼児
32-2701
生
50
相談
方財町
4
4
、保 護 者
方財保育園
25
19
。
32-4024
受 付
120
北方幼稚園
伊達町
※西階 幼 稚 園
伊達保育園
教室
電話番号
2
2
平
定員(人)
日
所在地
4
生
保育所(園)名
1 18
☎ ︱2 8 9 3
46-2450
1
問合 60
、平 成 年 月
成 年 月 日
北川町長井
年間︵西階幼稚園
長井保育所
幼児
保育期間
48-0025
就学前
20
乳児
北方町槇峰
4
過
槇峰保育園
8
20
週間
34-1371
受
60
児童︵幼児教育
中島町
保育所︵園︶
所
中島保育所
慣
43-0830
集団生活
45
入所︵園︶
島浦町
30
由
育
島浦保育所
1
次第締 切
32-5657
11
※募集 定員
60
募集期間
月 日㈫∼ 日㈬
※申請用紙 各保育所︵園︶
出北
、市外 保育所︵園︶
東保育所
。
32-5668
家庭課、北方町・北浦町・
60
人 、
恒富町
希望
恒富保育所
入所
37-0100
60
土々呂町
相談
。
家庭課
問合
各保育所︵園︶
家庭課
土々呂保育所
17
︱7017
32-3408
☎
60
東本小路
除
川中保育所
理由 、
32-3032
生後
60
市
山下町
9
電話番号
北川 町 総 合 支 所 市 民
。
課
申込受付場所
定員(人)
山下保育所
保育園
15
所在地
入園希望 保育所︵園︶
受付時間 月∼土曜日︵祝日
時∼ 時
保育所(園)名
︶
保育所 ( 園 ) 一覧
対象者 仕事 出産
家庭 保育
人
市内
城山幼稚園
延岡
幼稚園
14
めざせ天下一!健康長寿のべおか
1 運動・2
問合
食事・3
健診受診
健康増進課
☎ 22 −7014 E
健康長寿推進室 ☎ 22 −7088 E
応募方法
応募用紙に必要事
項を記入し、料理の写真と一
緒に郵送、メールまたは健康
増進課へ直接お持ちくださ
い。︵ 応 募 用 紙 は 健 康 増 進 課
" 体力 " はかっちみろ会 時︶
12
北方勤労者体育センターでの様子(9 月 10 日)
健康長寿に関する取り組み 市民3万人調査
ご協力を
お願いします
各地区や事業所などで健康に関する調査を実施しています。この調査で全市的な健康への取
り組みの様子が分かってきますので、ご協力をお願いします。
17
Public Relations Nobeoka / 2011.10
自分の体力がどれくらいか測ってみ
時∼
10
ませんか。体力に合わせて〝健康貯
8
筋〟をしてより若い身体を目指しま
16 15 9
しょう。
5
日㈰
一ヶ岡小学校体育館
日㈯
伊形小学校体育館
日㈰
東海東小学校体育館
6
10
今後の日程︵時間は
11
月 日㈯
浦城小学校体育館
東小学校体育館
西小学校体育館
月 日㈯
延岡小学校体育館
日㈰
南小学校体育館
土々呂小学校体育館
問合せ
健康長寿推進室
あなたの体力はいったい何歳?
食欲とスポーツの秋。食生活と運動を意識しながら、健康長寿のまちづくりに
みんなで一緒に取り組みましょう。
我が家のオリジナル
ヘルシー料理募集中
毎日の食事で﹁ヘルシーで
子どもも大人もモリモリ食べ
ちゃう﹂、﹁栄養たっぷりでみ
で受け取るか、ホームページ
日㈪
1
からダウンロードできます︶
月
31
んなに食べさせたい﹂など自
慢のアイデア料理を募集中で
締切
表彰
最優秀賞 点、そのほ
か優秀賞など︵各賞とも副賞
あり︶
問合せ
健康増進課
10
予防接種 始
75 歳以上 場合、高齢者肺炎球菌
[email protected]
[email protected]
す。
対象
市内在住の人
募集料理
﹁カロリー控えめ﹂
や﹁塩分控えめ﹂、﹁よくかむ
料理﹂など、お家自慢のヘル
作っちみろかいコンテスト
シー料理︵主菜または副菜︶
"げんきごはん "
高齢者
予防接種 助成
問合 健康増進課 ☎ 22 − 7014
実施期間 10 月 1 日㈯∼ 12 月 31 日㈯
対象者 延岡市に住民登録がある満 65 歳以上の人、および満 60 歳以上で心臓・腎臓・呼吸器の機能または
ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障がいのため、日常生活に支障のある人
料金 1, 500円(1回接種)
※生活保護受給者は予防接種医療機関の窓口で、保護証明書を提出すると無料になります。
実施医療機関 下表のとおり
75 歳以上の人は、高齢者肺炎球菌ワクチンの予防接種についても半額助成により、3,500 円で接種できます。
医師と相談の上、高齢者インフルエンザ予防接種との同時接種も可能です。
高齢者インフルエンザ・高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種実施協力医療機関 ※要・電話予約
住所
電話番号
肺炎球菌
インフル
エンザ
赤須医院
博労町
21-3179
○
○
田原病院
赤須内科小児科医院
桜園町
21-2155
○
○
中元寺産婦人科
旭化成健診センター
中島町
22-2950
○
戸島クリニック
本町
22-1211
○
○
あたご整形外科
愛宕町
22-7575
○
長沼医院
平原町
21-7311
○
○
35-7789
○
○
医療機関名
○
医療機関名
住所
電話番号
肺炎球菌
伊達町
32-4987
○
永池町
34-5141
インフル
エンザ
○
○
石内医院
川島町
30-1885
○
○
野田クリニック
萩町
板野内科胃腸科医院
野田町
32-3377
○
○
延岡クリニック
出北
21-4321
井上病院
平原町
21-5110
○
○
延岡保養園
緑ヶ丘
33-6396
泉外科胃腸科医院
中の瀬町
33-3913
○
○
延岡リハビリテーション病院
長浜町
21-6211
○
いまだ内科・消化器科
塩浜町
29-2714
○
○
野村クリニック
古城町
34-5515
○
江崎医院
無鹿町
21-7014
○
○
野村病院
出北
21-2213
○
○
岡村病院
平原町
21-5353
○
萩原眼科・中尾内科
愛宕町
32-5114
○
○
押領司内科医院
安賀多町
21-5670
○
大重産婦人科医院
春日町
21-2306
○
大貫診療所
大貫町
28-2200
○
甲斐整形外科医院
瀬之口町
21-2110
岸医院
本小路
34-2021
北浦診療所
北浦町
北方医院
○
○
○
○
日高胃腸科内科医院
出北
35-1688
日高内科医院
平原町
21-1135
○
○
○
平田東九州病院
伊形町
37-0050
○
○
○
○
平野消化器科
大貫町
26-7070
○
○
○
○
藤本内科小児科医院
日の出町
34-6195
○
○
45-3331
○
○
又木小児科医院
平原町
34-3551
北方町
47-2333
○
○
松崎医院
昭和町
21-0001
○
○
木谷医院
中央通
21-5905
○
○
丸山クリニック
博労町
21-6028
○
○
共立病院
中川原町
33-3268
○
○
みぞくち医院
伊形町
37-8388
○
○
黒木病院
北小路
21-6381
○
○
みやた内科医院
永池町
33-5883
○
○
宮本整形外科
旭ヶ丘
37-0671
○
○
黒瀬病院
構口町
21-2558
○
小島胃腸科内科
緑ヶ丘
21-6000
○
佐井整形外科
永池町
21-6275
堺胃腸科内科クリニック
古城町
22-0875
桜ヶ丘ファミリークリニック
夏田町
佐藤内科医院
白坂内科医院
○
○
○
やなざわ整形外科・内科
柳沢町
26-5005
○
山中産婦人科医院
船倉町
33-3610
○
○
山本医院
平原町
21-3905
○
28-2280
○
○
吉田病院
松原町
37-0126
○
大貫町
35-8811
○
○
米田脳神経外科
惣領町
33-7766
○
○
大門町
21-7881
○
杉本病院
三ツ瀬町
33-2626
○
生協クリニックのべおか
浜砂
26-7100
○
○
早田病院
高千穂通
33-5577
○
高橋医院
北浦町
45-2320
○
谷村病院
北小路
33-3024
○
○
○
○
○
理恵内科クリニック
塩浜町
26-5558
○
延岡市立島浦診療所
島浦町
43-0771
○
○
太陽クリニック
南一ヶ岡
37-2300
○
○
○
田中医院
北川町
46-2260
○
○
○
にししなクリニック
野地町
33-0597
○
○
もうりクリニック
北川町
24-6011
○
○
16
秋の農作業安全確認運動実施中
受給するためには申請が必要です
問合せ 農林畜産課 ☎ 22 − 7018
問合せ こども家庭課 ☎ 22 − 7017
秋は水稲の収穫や施設園芸の作付をはじめ、農作業が集中する
ことから、例年、多くの農作業事故が発生しています。
県内では毎年300件前後の農作業事故が発生しており、特に
女性や高齢者による事故の割合が高く、重大事故も多くなって
います。
農作業をする際には機械の取り扱いなどに注意しましょう。
習慣
農繁期だけ農作業に従事する人は特に注意が必要です。
事故 備
問合せ 健康増進課 ☎ 22 − 7014
問合せ 社会教育課 ☎ 22 − 7032
農業機械 取 扱
注意
普段から事故の防止や事故
発生時の対応のために家族で
おきましょう。
次のようなことを習慣づけて
転倒・転落と刈払機による事
○家族で習慣付けたい事項
農業機械の中で特に事故が
多いのが乗用型トラクターの
故です。事故防止のため、次
・一日の中で、定期的に家族
間で連絡を取り合う
・一日の作業計画︵作業場所︶
の点に注意しましょう
○乗用型トラクターを使用す
る場合
・フレーム付トラクターでの
健康づくりの基本はまず自分の身体を知
ること。
健康長寿のまちづくり市民運動では、運
動・食事・健診受診を柱に健康づくりに
取り組んでいます。
基本となる各種健診を延岡市医師会の協
力で日曜・祝日等在宅当番医でも実施し
ています。
積極的に健診を受け、自分の体の状態を
確認して健康増進に役立てましょう。
実施医療機関
日曜・祝日等在宅当番医の医療機関の
うち、国保特定健診などの指定医療機
関となっている市内 医療機関
健診内容
延 岡 市 国 保 特 定 健 診︵ 採 血、
月
日㈭ 文化の日
時∼
時
回延岡市生涯学習推進大会
回図書館まつり
を募集します︵ 月 日㈰まで︶
教科書、参考書、マンガ、 年以上経
※﹁ブックリサイクル﹂のための不用本
・ブックリサイクル″不用本〟市
◎第
・記念講演会
・意見・活動発表
・延岡市社会教育関係表彰
◎第
場所
カルチャーゾーン︵社会教育セン
ター、図書館、内藤記念館︶
内容
日時
社会教育や文化活動に関する団体やグ
ループが連携協力してカルチャーゾー
ン・ フ ェ ス タ を 開 催 し ま す。 子 ど も か
ら大人まで、あらゆる世代が一緒になっ
て教育・文化の情報発信を行います。
ジ︶で健診実施の有無を掲載します。
によって実施内容が異なります︶
※日曜・祝日在宅当番医の欄︵最後のペー
検 尿 な ど ︶、 肝 炎 ウ イ ル ス 検 診、 前 立
腺がん検診、大腸がん検診︵医療機関
33
過した百科事典は除きます。
◎伝統文化展示・発表会
・郷土芸能や伝統文化の舞台発表など
◎遊びと体験!﹁イベント広場﹂
・体験・遊び・飲食コーナー など
・社会教育関係団体などによる活動展示
公共交通機関を利用するか、指定され
た駐車場へ駐車をお願いします。
コーナー ほか
※ 当 日 は、 交 通 の 混 雑 が 予 想 さ れ ま す。
健康長寿はまず健診から
を家族に伝える
・服装・農機具・携行品︵携
にチェックする
・毎日の体調・健康状態に気
となります。
月 末までに申 請
日曜・祝日在宅当番医で健診が受けられます
秋の一日、文化の香りに親しもう
帯電話など︶を出かける前
険個所の確認
・ほ場を出る際のブレーキ
を付ける
月分
年
をお願いします。
は平 成
前 までの子 を 養 育 している人
子ども手当を受け
これまで、
ていた 人 も 含めて中 学 校 修 了
内をお送りします。
現在、
子ども手当を受けてい
月分︶
る人につきましては、
後日、
ご案
月分で子ども
月
休日を利用して健康をチェック
カルチャーゾーン・フェスタ2011
シートベルト着用
・転落・転倒が起こりうる危
ペダル連結確認
○刈払機を使用する場合
・刈払機防護カバーの着用
・常に安定した姿勢で︵傾斜
地などでの足場の確保︶
・作業場所の障害物︵石、空
き缶など︶を事前に除去
年
今回、新しい法律により、子ども手当の支給要件などが変更され
るため、手続きが必要になります。
手 当の月 額︵ 平 成
月分∼
年
ください。
◎平成
3
∼平成 年
◎0歳∼ 歳未満
万5、
000円
︵一律︶
◎3歳∼小学校修了前
2子
第1子、
1万円
1万 、
000円
第3子以降
◎中学生
︵一律︶
1万円
※ 平 成 年 月 ∼ 月 分の
年
人あたり月額1万3、
000
円での支給となります。
日以降に
ただし、
次に該当する人は速
手 当は平 成 年 月に、平 やかに申 請 する必 要があ りま
成 年 月 、 月 分の手 当
すのでご注意ください。
は平 成 年 月に支 払われ
◎平成 年 月 日以降に
ます。
延岡市に転入した人
なお、平成 年 月 日㈬に 転 入 した日の次の日から数
支給予定の子ども手当は平成
えて 日以 内に必 ず 申 請して
ていた人も申請が必要です
受付場所
こども 家 庭 課 、北
方 町・北 浦 町・北川 町の各 総 合
申請してください
どうかを審査する必要があり
支所市民サービス課
新しい法 律により 支 給 要 件
などの変 更 が 行 われたことか
ますので、 月分以降の子ども
手当を受けるには申請が必要
15
10
15
子どもが生まれた人
子 どもが生 まれた日の次の
これまで子ども手当を受給し
日から数 えて 日以 内に必 ず
1
12
10
30
1
2
11
10
3
23
24
5
10
ら、改めて支給の対象となるか
15
10
10
24
3
9
6
23
23
3
1
23
24 2
10
13
3
10
10
24
6
秋の農作業を安全に!事故防止に努めましょう
10月から「子ども手当」が変わります
18
Public Relations Nobeoka / 2011.10
19
1
24
23
23
23
1
Life Info Wide
暮
知
関
暮
http://www.city.nobeoka.miyazaki.jp
延岡市
交流
ある学校です。
人、教職員
生かして、教師が児童
一人ひとりに応じたき
め細やかな学習指導を
年度末の完成を目指す新庁
ンテーションを行い、代表企業優
秀者に㈱山下設計九州支社が選定
平成
舎。この新庁舎建設について、昨
軽減し、健全な財政運営を確保する
。
中
﹁竹馬大会﹂や﹁持久走大
会﹂は保護者が小学生の時から続い
上 南 方 小 学 校。 児
緑 囲
童 元気 学校行事 取 組
て)を活用することで、市の負担を
月
ました。
来年
今後、代表企業と市内設計業者
との設計共同体により、来年 月
設計
なされたことなどが高く評価され
について、しっかりとした提案が
ことや、窓口サービスや防災対策
本市の歴史・文化に調和している
案 は、 落 ち 着 い た 重 厚 な 外 観 で、
それぞれに特徴的で質の高い提
案でしたが、中でも山下設計の提
されました。
とともに、他の必要な事業に影響を
年度に策定した基本構想を踏ま
者の中から設計者の
え、公募型プロポーザル方式で応
募のあった
選定を行いました。
方式
実績や能
プロポーザル方式は、
力、技術提案などを総合的に評価
し、設計者を選定するもので、市
と設計者が十分に協議を行いなが
ら設計を進めることができるもの
です。
この度の審査では、各設計事務
所が市民の皆さんに公開でプレゼ
ような制度や庁舎整備基金(積み立
自然 中 元気 遊
けられることになっています。この
ている伝統行事です。
までに基本設計・実施設計を行い
ます。
会に臨みます。落ちな
いで走りきる﹁カメさ
んレース﹂や速さを競
、
年生によ
う﹁ ウ サ ギ さ ん レ ー
ス﹂
、
交流
回︵小学校で
行く予定です。
宿泊体験 ﹁
回、
年
月にむかばき青少年自然の家
で、 泊 日の宿泊体験を行いま
学校﹂
で、これからも続けて
以上も続いている行事
を深めています。
ラクションなどで交流
す。歌やゲーム、アト
問を
回︶行っていま
年生が支援学校に訪
に
近くにあるわかあゆ
支援学校との交流を年
支援学校
を行っています。
る﹁竹馬ダンス﹂など
6
行っています。特に表
現活動やコミュニケー
ション力を育成するた
めに、近隣の浦城小学
校や島野浦小学校との
体験学習や旭小学校と
の交流学習などを行っ
ています。また作文や
詩歌の新聞投稿を積極
的に行い、児童に自信
を付ける活動も行って
います。
自然 親
例年、やっこ草の観
察やヒラメやマダイな
問:新庁舎建設には、多額の費用が必要
ど 稚 魚 の 放 流 を 行 い、
テレビや新聞で取り上げられたり
しています。今後も自然や動植物
を大切にする活動を続けていく予
定です。
ま た、 今 年 は﹁ 熊 野 江 フ ァ ー
ム﹂と称して校庭の横の畑で、オ
クラやサツマイモ、ナスなど多種
ます。
校 の 教 育 目 標 は、﹁﹃ 汗 い っ ぱ い ﹄
熊小っ子の育成﹂です。
及ぼすことのないようにしていま
4
債の活用や、交付税の優遇措置が受
竹馬大会では、一か月ほど前か
ら手作りの竹馬で練習を重ね、大
5
代表企業優秀者提案の外観イメージ図
多様な作物の栽培に取り組んでい
全校児童
夏休みも終了 さあ 2 学期だ!
﹃心いっぱい﹄﹃知恵いっぱい﹄の
人、学
公園に囲まれた自然豊かな環境に
熊野江小学校は日豊海岸国定
近隣校
基本設計・実施設計の設計者を選定しました
学 校 で は、 小 規 模 校 の 特 性 を
4
1
6
目になります。
よし学校は隔年開催で今年で
回
炊さんを楽しみました。このなか
人の子どもが参加し、登山や野外
した。PTA主催で、今年は約
3
平成27年度までの期間は有利な市
20
Public Relations Nobeoka / 2011.10
21
27
答:合併に伴う財政上の特例措置により、
12
3
10
50
す。
カルチャープラザのべおかで開催された公開プレゼンテーションの様子
ですが、延岡市の財政や他の事業な
12
今後のスケジュール(予定)
運動会がんばるぞ!
2
上南方小学校(細見町)
どへの影響はないのでしょうか?
ぐんぐん元気っ子
新庁舎 平成 28 年 3 月完成を目指して
熊野江小学校(熊野江町)
自然豊かな環境とのふれあい
平成23・24年度 基本設計・実施設計
↓
平成25年度 建設工事
↓
平成26年度 建設工事
↓
平成27年度 建設工事・外構工事・完成
14
8
7
問合せ 新庁舎建設室 ☎ 22 − 7050
10
ぼくの学校・わたしの学校
学校訪問
☞次回は島野浦小学校、旭中学校です
information
information
特別障害給付金制度
障害基礎年金などを受給し
ていない障がい者で、次の要
件を満たすと特別障害給付金
補助金
市民課
各総合支所市民サービス課
耐震化 対
生物の管理、装置の点検や調
整、消毒剤の補充を県の登録
業者が行います。
延岡保健所
た業者が行います。
クリーンセンター
械の洗浄を、市の許可を受け
木造住宅の耐震診断、改修
工事に対し、補助を行います。 ③清掃
浄化槽内に溜まった
汚泥や異物の除去、装置・機
対象住宅
昭和 年 月 日
以前に着工され、完成した木
造住宅
が支給されます。
補助金の額
耐震診断︵5万
対象者
000円限度︶、改修工事
①平成 年 月以前 4、
に国民年金の任意加入対象で ︵ 工 事 費 の % 以 内 の 額、 上
建築住宅課
月
7023
日 浄化槽 日
その他
生活環境課
都市計画変更 縦覧
日㈫∼
ついて縦覧を行います。
月
縦覧期間
縦覧場所・問合せ 都市計画課
日㈫
日向延岡新産業都市計画公
着順です。
申込方法 診断・工事前に申 共下水道︵合流統合ポンプ場
︿中島町﹀︶の計画変更︵案︶に
し込みが必要です。
※補助金には限度があり、先
事を伴わない工事は除く︶
あった学生︵通信制・夜間部を除く︶ 限 万円まで。ただし耐震工
②昭和 年 月以前に国民
年金の任意加入対象者で、厚
生年金・共済組合などの加入
者だった人の配偶者
※ 右記の①または②に該当し、
任意加入していなかった期
間 中 に 生 じ た 傷 病 が 原 因 で、
現在、障害基礎年金の1・2
級の障害の状態にあること。
円
以 下 の バ イ ク は、
特 に、 車 検 制 度 の な い
ない重大な法令違反です。
自賠責の未加入、有効期限切
れにご注意ください。
地域交通安全推進室
県・市
合同公売会
地方税の滞納処分により差
し押さえた不動産を公売しま
す。物件の詳細情報はお問い
合わせいただくか、県のホー
日㈬
時
時入札開始
月
分か
ムページをご覧ください。
日時
ら入場、
場所 県庁 号館
号
延岡県税・総務事務所
月
階第
日㈬
分∼
会議室
時
電話加入権 公売
日時
場所
市役所
必要なもの
○印かん
︵スタンプ式は不可︶
自賠責保険・
自賠責共済 加入
いします。
免許証など︶
、
○現金
万
賠 償 を 目 的 と し て、 原 動 機 付
※別途接続費用が必要です。
納税課
自 転 車 を 含 む 全ての 自 動 車 に
加入が義務付けられています。
円以上
○本人を証明するもの︵運転
︵
のとおり行います。
資格審査申請の随時受付を次
国民健康保険課
都市計画課
ることもできます。
②保守点検
汚水が適正に処 期限切れや未加入での運行 理されるよう、浄化槽内の微 は〝うっかり〟ではすまされ
︶
㈶宮崎県環境科学協会
常かを検査するものです。
自 賠 責 保 険・ 共 済 は、 自 動
①法定検査
保守点検や清掃 が適正か、浄化槽の機能が正 車 事 故 に お け る 基 本 的 な 対 人
次の3つの義務を守り、浄
※ 歳に達する日の前日まで
化槽の適正管理・使用をお願
に請求が必要です。
支給額
︵ 月∼︶
級
︵月額︶ 万 、
円
級
︵月額︶ 万 、
※他の年金や所得によって支
給が調整または、停止され
る場合があります。
延岡年金事務所
選挙人名簿 縦覧
壇・仏具など︶の販売をして
日㈭∼
時
☎
☎
[email protected].
miyazaki.jp
子育 講座
日時
月 日㈬∼ 月 日
は、申請不要です。
㈬ 時∼ 時 分︵全5回︶
期間
月 日㈬∼ 日㈮
︵土、日、祝日を除く︶ 場所 社会教育センター
対象者
歳から就学前まで
の子どもをもつお母さん
対象業者
市内に本店があ
り、一年以上葬祭用調度品︵仏
月 日現在で申請のあっ
申し込みは市役所または金 た宮崎海区漁業調整委員会委
融機関で。通帳、通帳届出印、 員の選挙人名簿の縦覧を次の
納税・納付 、 便利・
安全・確実 口座振替
30
場所
契約管理課
申請方法 申請用紙はホームペ
ージからダウンロードするか、
契
契約管理課
約管理課で配布
︵有料︶
します。
第
回景観賞
募集対象
①これからの景観
を創造する建造物、②歴史あ
る延岡の景観を担ってきた建
年
日まで︶
日より
月
月
造物、③景観向上活動
募集期間
間︵平成 年
月
日㈫∼
人︵先着順︶
社会教育課
申込期間
定員
受講料
保険料
び教材費
内容 子育て講話、調理実習
日 円およ
7
月
分∼
※土日祝日は、宿直室
選挙管理委員会事務局
社会生活基本調査
月
☎
2
11
納税︵納付︶通知書が必要です。 とおり行います。
いる法人、個人事業者
※すでに登録している事業者
期間
㈭ 時
場所
選挙管理委員会事務局
︵市役所南別館 階︶
月
日
invite
期、 後 期 高 齢
月は市県民税 期、国民
健康保険税 期、介護保険料
︵普通徴収︶
者医療保険料︵普通徴収︶
納税課
7011
国民健康保険課
7055
期の納期です。
高齢福祉課
総 務 省 統 計 局 で は、
実 施 し ま す。 調 査 員 が、 全 国
日現在で社会生活基本調査を
7058 対策
から無作為に選ばれた調査世
帯 を 訪 問 し ま す の で、 調 査 票
への記入をお願いします。
企画課
10
年
日㈪
月から次の施設
公 施設 指定管理者
平成
の管理・運営をお願いする指定
管 理 者 を 募 集 し ま す。 詳 細 は
こども家庭課
○まちなか子育て交流広場
市のホームページをご覧いた
応募方法
所 定 の 申 込 書 を、
郵送またはファクス、電子メ だくか、問い合わせください。
ールで送付するか、直接持参
ムページからダウンロードす
商業観光課
○須美江家族旅行村
に備えています。また、ホー および玄関案内、各総合支所
ください。
指名競争入札参加資格
申込書配布場所
都市計画課
審査申請︵随時受付︶
invite
問
7
0
1
1
24
鳥
養鶏農家は、次の 点の対
策を確実に実施し、発生防止
に努めてください。
○鶏舎の防鳥ネットや金網の
点検。破損個所の補修
○ 鶏の飲用水は水道水を使用。
井戸水はしっかり消毒
○農場の出入口での車、人の
徹底的な消毒
22
−
22
−
31 22
− −
1
22
−
※異常は、すぐに家畜保健衛
30
7
4
4
1
8
1
1
5
31
新火葬場の葬祭用調度品の
購入に係る指名競争入札参加
申
7
0
5
5
7
0
2
2
12
50
6
5
4
9
7
0
1
7
7
8
3
3
生所へ連絡してください。
7
0
3
9
12
3
1
8
6
問
8
0
0
0
34
8
FAX
9
30
34
☎
11
10
問
1
25
14
7
0
4
8
2
−
−
1
30
☎
22
9
24
申
22
5
10
11
−
延岡家畜保健衛生所
農林畜産課
22
−
35
−
13
問
☎
9
問
2
5
0
cc
7
0
3
6
5
2
0
7
7
11
7
0
2
6
10
7
0
7
5
15
−
−
20
1
22
10
25
4
☎
☎
22
Public Relations Nobeoka / 2011.10
23
5
3
7
3
2
6
2
6
7
0
0
1
25
7
0
2
2
7
−
−
−
☎
26
34
22
11
11
☎
☎
☎
☎
13
−
33
−
56
22
−
3
4
10
☎
☎
20
17
☎
☎
3
30 10
募
集
−
問
問
22
22
22 32
− −
7 4
0 3
1 0
8 8
問
問
22
−
6
5
0
3
−
☎
22
−
☎
☎
☎
問
1
7
2
0
4
10
3
1
0
9
8
5
51
問
9
5
4
2
4
申
9
−
10
3
4
問
問
問
30
3
3
3
21
22
問
10
61
4
☎
4
☎
HP
FAX
☎ 電話番号
先
問 問合
先
申 申込
申
電子
23
お
知
ら
せ
65
1
2
問
☎
9
暮
知
関
暮
問
問
Life Info
http://www.city.nobeoka.miyazaki.jp
延岡市
時 分
※雨天の場合
会場
延岡植物園
人
定員
参加料
無料
月
日㈯
持参するもの
人分程度の
一品料理、皿、カップ、はし
ーツ
て、趣旨に賛同し、参加され
時
九州一周駅伝
﹁
九州﹂
秋の九州路を宮崎県チーム
が 優 勝 目 指 し て 激 走 し ま す。
月
日㈮
時
沿道での声援をお願いします。
ゴール日時
ゴール地点
市役所前
※今年からレース形態変更の
ため延岡∼大分区間がなく
なりました。
アスリートタウン推進室
県北 市町村から約
店が出展し、
地場産品の展示・
販 売や工業 製 品・工芸 品の展
示に加え、﹁わんぱくのぼりざ
る ﹂な ど の さ ま ざ ま な イ ベン
トが行われます。
日時
月 日㈯
日時
月
∼ 時 分
日㈯
日㈯
みどりの相談所
︵月・金を除く
移動献血
時
時
分
分
時︶
0977
時∼
月 日㈭ 時 分
○北浦町総合支所
日時
∼ 時
時∼
日時
時∼
日㈰、 日㈰
時
時
分の間は休憩
分
月
○イオン延岡店
※
時 分
るため、大 分 県 南 地域からも
ま た、今 年 は日 豊 経 済 圏 交
流 大 会 物 産 展 と同 時 開 催 とな
event
分∼
月 日㈯ 時∼
日時
場所 カルチャープラザのべおか
﹁子どもの髄膜炎と
m リレー
西階
︵スポーツ少年団・
学校に通っている人。
会場
西階陸上競技場
応募方法
発表内容にあった 内容
体育功労者・スポーツ
タイトルをつけ、住所、氏名、 優秀賞表彰、エンジョイスポ
年齢、電話番号を明記のうえ
子ども会対抗
︶会員
就職説明会です。この機会に
る会員を募集しています。
日㈪
保健体育課
発表原稿を添えて申し込みく
時
など︶
日㈪
ださい。
月
人︶には図書カ
選挙管理委員会
ードを進呈します。
申込締切
月 日㈬
応募締切
国際交流推進室︵総務課内︶ ※出場者︵
7006
就職説明会
参加企業 募集
道守︵
地元での就職を希望する求
﹁ 県 北 み ち も り ﹂ で は、
職者と、人材を求めている企
月 日㈰の統一行動日に向け
業との出会いの場を提供する
人材を発掘してみませんか。
分∼
活動事例
道路の清掃・美化、
空き缶やごみの回収、草花や
樹木の育成・手入れなど
国土交通省延岡河川国道
event
月 日㈭ 時∼
﹁延岡市民大学﹂公開講座
日時
カルチャープラザのべおか
場所
演題 ﹁生活習慣病に克つ
栄養と運動量﹂
講師
女子栄養大学
生涯学
習講師 関本純子氏
人程度︵先着順︶
定員
受講料 無料
募集期間
月 日㈭∼ 日㈪
申込方法
電話
社会教育課
国際交流講座
分∼
アフタヌーンティー&英会話
日㈭ 時
日時
月 日㈪ 時
場所 ガーデンベルズ
日㈪
申込締切
月
工業振興課
事務所
北川町総合支所
建設課
市民体育祭
主張﹂出場者 分∼
生まれた人で、市内に住んで
流推進会
景観絵画作品展示会
ヒブワクチンによる予防﹂
−
月
﹂
時∼
テーマ ﹁私の好きな風景﹂
月 日㈮∼
日時
日㈪
月 日㈯ 時∼
日時
時
場所
社会教育センター
健康増進課
時∼、最
行政相談所 開設
−
22
日時
時
会場
社会教育センター
受講料
無料
内容
国際交流員とランチを ﹁
食べながら簡単な英会話を楽
しみましょう。
発表内容
政治や選挙に対し
て思うことを 分程度
※申し込み不要です。弁当を
日時
月 日㈯ 時
会場
市役所 階講堂
国際ウォークラリー&ピクニ
年 月 日
応募資格
昭和
から平成 年 月 日までに
お持ちください。
ック
外国青年と一緒にウォ
ークラリーやピクニックを楽
しみましょう。
月
日時
時
いる人、または市内の会社や
日㈯ 時∼
※参加賞があります。
月
日時
場所
カルチャープラザのべ
日時
地域交通安全推進室
おか ほか
∼ 時 分
月 日㈯ 時∼
時、 日㈰ 時∼ 時
内容 日本語弁論大会、中国
○庭木・造園
会場 中町通り特設会場
料理教室、太極拳教室、アニ
日時
月
市民公開講座
のぼりざるフェスタ
メ上映ほか
∼ 時 分
Together
宮 崎 県 北 地 区 日 中 友 好 交 ﹁気をつけたい高齢者の肺炎﹂ ○盆栽
実行委員会事務局︵観光協会内︶
健康長寿
﹁市民
のんびり歩いて、水郷のべ
おかを体感してみませんか。
時まで
※ただし、初日は
終日は
場所 延岡総合文化センター
入場料
無料
都市計画課
﹁困ったら一人で悩まず行
政相談﹂ 月 日㈪∼ 日㈰
は﹁行政相談週間﹂です。
○男女共同参画センター
13
30
30
30
日時
月 日㈭ 時 分∼
川島
コース
二ツ島
円︵保険料込︶
集合場所
リバーパル五ヶ瀬
川︵延岡星雲高校横︶
参加費
※閉会後、
豚汁を振る舞います。
※雨天中止︵中止時には連絡
秋 全国地域安全運動
7
0
3
3
7
0
3
3
1
0
0
30
30 10
重点目標
︵全国︶子どもと女性の犯罪
月 日㈬
日時
○北浦公民館
︶
時∼
時∼
月 日㈬ 時∼
日時
宮崎行政評価事務所
︵
園芸教室
時
時
時
Donation
もしくはハガキ、ファクスに
てお申し込みください。
月 日㈮
時
○ガーデニング
☎
7017
−
22
富山盛雄︵古城町︶
︵沖田町︶太田益實︵東海町︶
日本赤十字社 敬
( 称略︶
三谷瀞子︵北小路︶甲斐伴幸
Donation
善
意
の
輪
15
15
10
9
10
10
12
19
5
19
10
10
10
10
14
合 言 葉﹁ し な い、 さ せ な い、 日時
日本赤十字社延岡市地区
月 日㈬ 時∼ 時
申込方法
住所、氏名、年齢、
電話番号を明記のうえ、電話 許さない﹂による万引き防止 ○北方ふれあい交流センター ︵こども家庭課内︶
いたします︶
22
in
11
15
9
13
9
15
多くの特産品が出品されます。
問
8
0
0
☎
11
問
23
0
9
8
5
24
−
1
1
0
0
問
月 日㈬
被害防止住宅を対象とした 日時
侵 入 犯 罪 の 防 止、 万 引 き、 ○北川老人福祉館
10
☎
自転車盗の防止
時∼
12
︵宮崎県︶住民参加による地
域安全運動の促進
8
﹁延岡地区地域安全大会﹂
日時
月 日㈯
場所
野口記念館
10
申込締切
〒
30
延岡市東本小路
10
月 日㈯、 日㈰
29
保健体育課
中国
日時
8
8 10
FAX ☎
22 22 2 2 21
−
− −
−
1 7
8
0 0 1 6
6 3
8
7 3
6
in
問
24
Public Relations Nobeoka / 2011.10
25
1
2
6
3
5
0
1
7
45
15
15
問
4
10
30
22
30 10
10
13 15 10
−
−
11
13
12 10
22
15
22
17
問
問
☎
☎
17
☎
31
22
−
31
46
−
−
8
問
申
17
7
0
2
6
10
2 10
☎
☎
10
10
10
10
17
10
1
2
問
問
問
37
1
4
1
9
5
8
7
0
2
2
15
57
1
13 9
☎
10
6
5
4
22
10
39
−
14
30
☎
12
2
1
5
5
8
−
−
29
↕
10
12
10 29
3
31 28
☎
7
0
1
4
23
15
問
30
11
2
0
0
13
30 30 23
10
9
30 10
22
催
し
7
0
3
9
10
☎
10
2
19
30
31
30
29
30
7
0
3
5
30
34
22
22
6
−
11
−
13
31
−
13
19
20
6
5
4
9
10
10
10
☎
13
☎
21
10
☎
26
3
11
50
10
50
11
11
問
問
問
申
13
問
申
FAX
☎ 電話番号
先
問 問合
先
申 申込
申
電子
HP
17
−
暮
知
関
暮
☎
Life Info
http://www.city.nobeoka.miyazaki.jp
延岡市
延岡市
http://www.city.nobeoka.miyazaki.jp
内 内科
外 外科
小 小児科
歯 歯科
暮
健 健診可
歯
※ 印は乳幼児診療不可
日曜・祝日在宅当番医 ★ 印は要予約
夜間の初期救急医療体制
曜日
時間
病
19 時 30 分
月∼水
∼ 23 時
内 外 小
木
金
19 時 30 分
∼ 23 時
小
19 時 30 分
∼ 翌朝 7 時
内
19 時 30 分
∼ 23 時
小
19 時 30 分
∼ 翌朝 7 時
内 外
14 時
∼ 18 時
内 外
土
19 時 30 分
∼ 23 時
19 時 30 分
∼ 翌朝 7 時
日
19 時 30 分
∼ 23 時
院
期日
名
夜間急病センター
(出北 医師会病院隣)
☎ 21−9999
2日
夜間急病センター
☎ 21−9999
夜間急病センター
☎ 21−9999
夜間急病センター
☎ 21−9999
夜間急病センター
☎ 21−9999
小
谷村病院(北小路)
☎ 33−3024
外
夜間急病センター
☎ 21−9999
夜間急病センター
☎ 21−9999
黒木病院(北小路)
☎ 21−6381
内
内 小
外
9日
㈰
局
10 日
㈪
16 日
㈰
23 日
2 日㈰
9 日㈰
緑ヶ丘薬局(緑ヶ丘)
☎ 33−2020
平和堂調剤薬局 南店(平原町)
☎ 32−8277
きりん薬局(博労町)
☎ 21−5768
しろやま調剤薬局(本小路)
☎ 26−8801
ハロー薬局 大貫店(大貫町)
16 日㈰
延岡すずらん薬局(大貫町)
☎ 26−9130
宇野薬局(幸町)
☎ 32−2886
西高通り調剤薬局(大貫町)
☎ 34−3222
しおはま調剤薬局(塩浜町)
☎ 26−7110
佐藤調剤薬局(中川原町)
㈰
☎ 32−2886
ハラダ調剤薬局 無鹿店(無鹿町) ☎ 42−3335
30 日㈰
丘の上薬局 瀬之口店(瀬之口町) ☎ 20−5123
☎21−5353
吉田歯科(昭和町)
☎35−4710
小
丸山
☎21−6028
内 歯
健
岸医院(本小路)
外
高見整形外科クリニック(大貫町) ☎28−2828
歯
丸目歯科(中川原町)
(博労町)
☎21−4680
小 内 歯
健★
藤本内科小児科医院(日 出町) ☎34−6195
内 歯
健
平野消化器科(大貫町)
☎26−7070
外
平野整形外科(大貫町)
☎26−9801
歯
渡辺歯科(瀬之口町)
☎35−4523
小児科(大貫町)
理恵内科クリニック(塩浜町)
☎26−5558
外
共立病院(中川原町)
☎33−3268
歯
池田歯科(出北)
☎35−1182
赤須内科小児科医院(桜園町)
30 日
㈰
10:10∼10:40
13:00∼13:40
塩浜公民館
14:05∼14:45
商業観光課では、休日を除き、市内で事業を営む中
マルミヤ愛宕店
10:00∼10:40
小企業者を対象に「金融特別相談窓口」を開設していま
13:00∼13:40
す。中小企業者の事業経営に最適な融資制度の紹介や
マルイチ大門店
13:55∼14:30
一ヶ岡下水処理場前
10:00∼10:40
みぞくち医院(伊形町)
☎37−8388
外
佐井整形外科(永池町)
☎21−6275
簗瀬歯科(西小路)
大王谷
内 小※歯
健 ★ 江崎医院(無鹿町)
甲斐整形外科医院(瀬之口町)
外 歯
健
甲斐歯科(北一ヶ岡)
歯
一ヶ岡中央公園
10:00∼10:40
人口
延岡ととろ聴覚支援学校
11:00∼11:40
世帯数
11 日㈫・25 日㈫ 延岡わかあゆ支援学校
13:00∼13:30
大重産婦人科医院(春日町)
☎21−2306
中元寺産婦人科医院(永池町)
☎34−5141
山中産婦人科医院(船倉町)
☎33−3610
○診療時間:9 時∼ 18 時(歯科は 9 時∼ 12 時)
○当番の医療機関に連絡がつかない場合は消防署(☎33−3327)に
お問い合わせください。
○変更になる場合がありますので電話でお確かめください。
ひかり工房
13:35∼14:00
桜園集会所前
14:15∼14:45
緑ヶ丘児童館
10:00∼10:40
12 日㈬・26 日㈬ 名水小学校
13 日㈭
14 日㈮
27 日㈭
☎37−5005
☎21−5110
商業観光課 ☎ 34 − 7833
14:00∼14:30
☎21−2110
井上病院(平原町)
問
無鹿 2 丁目デイサービス前
28 日㈮
産婦人科は、24 時間
365 日でいずれかの
医療機関が対応しま
す(緊急時のみ)
。
ださい。
13:00∼13:40
13:00∼13:40
☎(0982)
50−2000
☎21−7014
相談なども受け付けていますので、お気軽にご相談く
13:10∼13:40
☎34−3285
(日向市)
金融と経営相談
浦城小学校
7 日㈮・21 日㈮
過
方財小学校
熊野江小学校
7 日㈮
一日
西階陸上競技場
14:00∼14:40
☎21−2155
内 歯
健
楽
Aコープ桜ヶ丘店
☎33−0222
内
家族
9:20∼10:00
5 日㈬・19 日㈬ 港小学校
☎34−2021
毎月第 3 日曜日は「家庭の日」
時 間
西階幼稚園
6 日㈭・20 日㈭ 黒岩小 ・ 中学校
小
延岡市の人口と世帯数
9 月 1 日現在(前月比)
出生数
市の広さ
130,435 人 (△ 29)
52,782 世帯
(23)
108 人 (男54人、女54人)
868.00 k㎡
区あれば楽あり
13:10∼13:40
区(自治会)に加入しましょう。
延岡市職業訓練支援センター
14:00∼14:30
南老人福祉センター
10:00∼10:40
∼いざというとき、身近な人の支え合い
川島小学校
13:00∼13:40
地域防災で安心なまちづくり、地域づくり∼
昭和町第 2 市営住宅
14:00∼14:30
上南方小学校
13:00∼13:40
JA 東延岡支店
14:05∼14:35
市民協働・男女参画課 ☎ 22 − 7079
延岡市区長連絡協議会 ☎ 20 − 0126
問
島野浦小学校
9:50∼10:50
島浦漁協広場
11:50∼12:40
島野浦中学校
12:50∼13:30
私は、2 年間島浦支所に通っていました。船の時間に
北浦町慈光保育園広場
11:00∼11:30
拘束されるのはとても不便です。このような厳しい環境
北浦町古江緑地公園西
13:00∼13:30
にもかかわらず、島の人々はおおらかな人ばかりで、と
北浦町市振漁民センター
13:40∼14:10
てもやさしくしてくれます。今回も大雨にもかかわらず
北浦町宮野浦公園西
14:20∼14:50
快く取材に応じていただいた皆さんに感謝です。
(加)
北方町角田保育園
10:50∼11:30
島野浦島に行ってきました。台風接近であいにくの
北方町城小学校
13:00∼13:40
お天気でしたが、島を歩き、元気な皆さんにお会いで
北方町八峡公民館
14:00∼14:30
きました。遠見山からの眺めは最高です。皆さんも是非、
編集後記
◆都合により変更になる場合があります。
問合せ 図書館 ☎32−3058
市政広報番組
島に出かけてみてください。(重)
のべおか市政だより
∼ 10月の放送予定 ∼
<市政情報は 112ch >
小児救急医療電話相談
夜間の子どもの急病時、病院受診に
携帯電話・プッシュ回線 ☎# 8000
ダイヤル回線☎(0985)35−8855
毎日(365 日体制)19 時∼ 23 時
放送内容
9 月 26 日∼ 10 月 2 日
ほっと・トーク∼ようこそ市長室へ∼
「 皆様のギモンにお答えします!」
放送時間
1 0 月 3 日 ∼ 9 日
えんぱく・ノベ★スタ ほか
月曜日
21:00 ∼ 21:07
10 月 10 日∼ 16 日
火∼金曜日
7:00 ∼ 7:07
11:00 ∼ 11:07
17:00 ∼ 17:07
21:00 ∼ 21:07
日曜朝市
∼ 30 年の歩みとこれから ∼ ほか
10 月 17 日∼ 23 日
てげてげ運転追放
∼ 交通事故防止 ∼ ほか
10 月 24 日∼ 30 日
のぼりざるフェスタ Together
ほか
10 月 31 日∼ 11 月 6 日
ほっと・トーク∼ようこそ市長室へ∼
ほか
土、日曜日
のぼりざるフェスタ Together2011
放送週
曜 日
迷われた時にご利用ください。
宮崎医療ナビ(http://www.e-navi.pref.miyazaki.lg.jp/)もご覧ください。
Public Relations Nobeoka / 2011.10
岡村病院(平原町)
歯
ハラダ調剤薬局 伊形店(伊形町) ☎ 24−1651
27
外
4 日㈫・18 日㈫
ステーション名
☎ 21−1156
23 日㈰
宇野薬局(幸町)
☎21−6000
17 日㈪
☎ 26−5380
10 日㈪
(船倉町) ☎26−6551
小島胃腸科内科(緑 丘)
小 内 歯
健
☎ 26−1633
移動図書館ふくろう号 10 月運行予定
日程
内 健
歯★
小
名
フローラ延岡薬局(中央通)
名
21 日㈮
日曜・祝日当番薬局
薬
院
子
歯
※急病でない場合は、昼間にかかりつけ医を受診してください。
期日
病
小
㈰
外
Life Info
番組
、情 報
8:45 ∼ 8:52
20:45 ∼ 20:52
111ch
、市
覧
。
26
北川特産﹁しきみ﹂
一本一本丁寧に収穫
秋の彼岸を前に﹁しきみ﹂の
収 穫 が 繁 忙 期 を 迎 え て い ま す。
北川町のしきみ農家片岡薫さん
宅 で は、 1・2 ヘ ク タ ー ル の 畑
に 約 4、8 0 0 本 の し き み を 栽
培しています。
﹁しきみ﹂の刈り取り作業は
早朝から始まります。
薫さんが自宅からひと山越え
たしきみ畑で出荷に適した枝を
選び、一つひとつ丁寧にはさみ
で切っていきます。取った枝は
自宅の作業場で妻光子さん、母
ケサ子さんとともに、出荷でき
るように1本づつ葉を切り揃え
ていきます。
﹁しきみ﹂は茶などの植物と
違い、新芽が年に3∼ 回出る
ため、一年を通して収穫するこ
とができ、特に正月やお盆、彼
〒882−8686 宮崎県延岡市東本小路2番地1
☎(0982)
34−2111
(代表) FAX(0982)
34−2110
編集・発行 延岡市 経営政策課
岸の時期は収穫に大忙しです。
10 月号
2011.10. 1/No.831
広報
4
延岡市
http://www.city.nobeoka.miyazaki.jp
携帯