Lunch Time(食事を用意しております)

第110 回
日本シネアンジオ研究会
プログラム
◇日
時:2012年2月18(土) 8:50∼17:40
◇会
場:ブリーゼプラザ 7F「小ホール」
〒530-0001 大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー
TEL:06-6344-4888(代表) FAX:06-6344-4666
◇会
長:小 松 誠
尼崎中央病院 心臓血管センター
〒661-0976 尼崎市潮江1-12-1
TEL:06-6499-3045(代)
◇参加費 :2,000円(企業含む) コ・メディカル:1,000円
― 事務局 ―
杏林大学医学部第二内科学教室 吉 野 秀 朗
― 共
催 ―
第110 回日本シネアンジオ研究会
バイエル薬品株式会社
※本研究会は循環器専門医認定更新研修集会として指定されております(1単位)
研究会ホームページ(http://www.cine-angio.jp )
日本シネアンジオ研究会 役員名簿
2011年11月現在
【代表世話人】
吉野秀朗
(杏林大学医学部)
【 事務局】
吉野秀朗
(杏林大学医学部)
【 名誉幹事】
【 名誉幹事】
相澤忠範
阿部博幸
加納達二
児玉和久
齋藤 穎
竹内靖夫
堀本和志
宗像一雄
(心臓血管研究所付属病院)
(九段クリニック)
(サントリーホールディングス㈱健康相談室,順江会 江東病院)
(大阪警察病院)
(敬愛病院)
(西新井ハートセンター病院)
(千歳市総合保健センター)
(日本医科大学武蔵小杉病院)
【 常任幹事】
【 常任幹事】
阿部純久
阿部秀樹
天野 篤
池ノ内 浩
石原正治
上田恭敬
海老根東雄
岡村吉隆
尾林 徹
門脇 謙
木村一雄
小松 誠
是恒之宏
榊原雅義
佐藤匡也
佐藤 光
佐藤康弘
城間賢二
末田章三
高山守正
竹中 孝
嶽山陽一
田中信大
塚原玲子
遠山愼一
長尾 建
南都伸介
丹羽明博
土師一夫
平山篤志
藤井謙司
堀内賢二
本江純子
本田 喬
三嶋正芳
水野杏一
村松俊哉
由井芳樹
吉野秀朗
我妻賢司
(日本鋼管病院)
(三友堂病院)
(順天堂大学医学部)
(日本赤十字社医療センター)
(広島市立広島市民病院)
(大阪警察病院心臓センター)
(小田原循環器病院)
(和歌山県立医科大学)
(武蔵野赤十字病院)
(秋田県成人病医療センター)
(横浜市大学附属市民総合医療センター心臓血管センター)
(尼崎中央病院)
(国立病院機構大阪医療センター臨床研究部)
(イムス葛飾ハートセンター)
(秋田県成人病医療センター)
(千代田中央病院)
(国立病院機構災害医療センター)
(西部総合病院)
(愛媛県立新居浜病院)
(榊原記念病院)
(国立病院機構北海道医療センター)
(昭和大学藤が丘病院)
(東京医科大学)
(済生会横浜市東部病院)
(横浜船員保険病院)
(駿河台日本大学病院救命救急センター)
(大阪大学先進心血管治療学講座)
(平塚共済病院 )
(市立柏原病院)
(日本大学医学部)
(桜橋渡辺病院)
(杉村病院心臓血管センター)
(府中恵仁会病院)
(竜山内科リハビリテーション病院)
(河内総合病院)
(日本医科大学)
(済生会横浜市東部病院)
(京都大学医学部)
(杏林大学医学部)
(東邦大学医療センター大森病院心血管インターベンション室)
【 幹 事】
【 幹 事】
朝倉 靖
浅野竜太
足利貴志
淡田修久
井阪直樹
石川康朗
市川誠一
伊藤良明
宇井 進
鵜養恭介
内山隆史
猿渡 力
大澤秀文
大嶋秀一
織田勝敬
篭島 充
加地英生
樫田光夫
片平美明
草間芳樹
河野浩明
小谷順一
小寺孝治郎
小林 裕
小山 豊
齊藤克己
桜田真己
佐藤文敏
佐藤 誠
白井徹郎
鈴木雅裕
髙山忠輝
武居一康
田中秋悟
田邊 潤
田辺康宏
寺田 康
中尾浩一
中野 元
並木重隆
二宮健次
野崎 彰
野間重孝
挽地 裕
保坂浩希
松岡 宏
松田泰雄
道下一朗
森下 浩
矢嶋純二
八巻 多
山崎香子
揚 志成
吉田成彦
吉町文暢
(豊橋ハートセンター)
(榊原記念病院)
(東京医科歯科大学医学部附属病院)
(大阪府立成人病センター)
(村瀬病院)
(千葉労災病院)
(鶴岡協立病院)
(済生会横浜市東部病院)
(府中恵仁会病院)
(小田原循環器病院)
(戸田中央総合病院)
(済生会横浜市南部病院)
(三郷中央総合病院)
(熊本中央病院)
(厚生中央病院)
(上越総合病院)
(朝日町クリニック)
(公立阿伎留医療センター)
(東北厚生年金病院)
(日本医科大学多摩永山病院)
(愛媛県立新居浜病院)
(国立循環器病研究センター)
(東京女子医科大学東医療センター)
(東京医科大学八王子医療センター)
(総合新川橋病院)
(西新井ハートセンター病院)
(所沢ハートセンター)
(仙台中央診療所)
(中通総合病院)
(東京警察病院)
(国立病院埼玉病院)
(日本大学医学部附属板橋病院)
(さいたま赤十字病院)
(埼玉よりい病院)
(国立病院機構静岡医療センター)
(東京都立広尾病院)
(庄内余目病院心臓センター)
(済生会熊本病院心臓血管センター)
(東邦大学医療センター大森病院循環器センター)
(みさと健和病院)
(小田原循環器病院)
(関東中央病院)
(栃木県済生会宇都宮病院)
(佐賀大学医学部)
(会津中央病院)
(愛媛県立今治病院)
(横浜栄共済病院)
(もりした循環器科クリニック)
(心臓血管研究所付属病院)
(旭川医科大学)
(北海道循環器病院)
(吾嬬医院)
(イムス葛飾ハートセンター)
(青森県立中央病院)
(五十音順)敬称略
ご 案 内
1. 受 付
1) 日 時: 2月18日(土) 8:30~
2) 場 所: ブリーゼプラザ 7階「小ホール ロビー」
3) 参加費: 2,000円、コメディカル:1,000円 (引換に名札兼領収書をお渡しします。)
2.座長・発表者へのお願い
発表時間 一般演題 口演 7分 質疑応答 3分
1) 座 長
一般演題各セッションの質疑応答は 1 演 題 3 分 を 目 安 と し ま す が 、
ご担当いただくセッション内で時間配 分 は 座 長 一 任 と 致 し ま す 。
セッション毎の終了時刻を厳守下さい ま す よ う お 願 い 致 し ま す 。
2) 発表者
PC受付は8:30より 7F 「701」にて行います。
受付はスタッフの指示に従って、発表 予 定 時 刻 の 3 0 分 前 迄 に 済 ま せ て くだ さ い 。
演台に液晶モニタ、マウス、キーボードが設置されておりますので、ご自身ご操作をお願
い致します。
研究会当日は、発表データが保存されているノート型PC(OSはWindows 2000,XP,
Vista, Mac OS Ⅹ)またはUSBフラッシュメモリーをお持ち下さい。
AC電源および接続コネクター(Dsub-15ピン・3段)のアダプターを必ずご持参下さい。
アプリケーションはWindows版のPowerPoint 2007まで、Macintosh版の
PowerPoint 2004まで。(Mac版について互換性の関係で必ずOS Ⅹで作成して下さい)。
動画データ等の参照ファイルは全て同じフォルダに入れてください。(PPTへの貼り付けリンク
の確認もお願い致します)。
フォントはOS標準のもののみ対応いたします。
画像の解像度はXGA(1024×768)。事前に機種をお知らせ下さい。
バックアップメディアも持参されることをお勧めします。
発表時間は一般演題7分としますので、時間厳守をお願いします。
3.常任幹事会
日 時 : 2月18日(土) 12:00~12:40
会 場 : ブリーゼプラザ 8階 「801号室」
4.幹 事 会
日 時 : 2月18日(土) 12:40~13:00
会 場 : ブリーゼプラザ 8階 「802号室」
7F 小ホール
開場
8 : 30 9:00
8F(801・802号室)
8 : 50 ∼ 9 : 00 開会の辞
9 : 05 ∼ 10 : 05
一般演題Ⅰ 「Slow flow、血栓など」
10:00
10 : 05∼10 : 55
一般演題Ⅱ 「弁、心筋に対するインターベンション」
11:00
ブレイク
11 : 10∼12 : 00
一般演題Ⅲ 「冠動脈石灰化・リスクと治療」
12:00
12 : 00∼13 : 00
12 : 00∼12 : 40
「801 会議室」:常任幹事会
ランチタイム
12 : 40∼13 : 00
13:00
「802 会議室」:幹事会
13 : 00∼13 : 15 事務局連絡
13 : 25∼14 : 25
特別講演
14:00
ブレイク
14 : 40∼15 : 30
15:00
一般演題Ⅳ「末梢血管疾患など」
15 : 30∼16 : 20
16:00
一般演題Ⅴ「心臓CT・技術と臨床応用」
ブレイク
16 : 30∼17 : 30
17:00
一般演題Ⅵ「PCI・イメージングとテクニック」
17 : 30∼
閉会の辞
-1-
研究会会場
PC受付
受 付
-2-
8:50∼9:00
開会の辞
尼崎中央病院
心臓血管センター
第 1セッション Slow flow、血栓など
小松 誠
9:05∼10:05
(口演 7分)
座長
大阪警察病院
日本大学医学部附属板橋病院
循環器科
循環器内科
上田 恭敬
髙山 忠輝
1. Filtrapにてdistal protection施行にも関わらずslow flowを呈した急性心筋梗塞の1症例
大阪警察病院
循環器科
赤澤 康裕 他
2. OCTで内膜のびらんのみをみとめた血栓閉塞によるAMIの1例
循環器内科 江戸川病院
菊池 達郎 他
3. 右冠動脈にIVUSにてlotus root kike appearanceを観察し得た1例
イムス葛飾ハートセンター
循環器科 舟山 直宏 他
循環器科 平山 康高 他
4. FFR guide下でPCIを施行した1例
北海道循環器病院
5. Impact of Embolic Particles During Coronary Interventional Procedures
on Regional Wall Motion in Patients with Stable Angina Pectoris
心臓血管センター
桜橋渡辺病院
樋口 義治 他
6. 冠動脈を含む多発性心源性塞栓症例に対し血栓吸引を施行した1症例
国立循環器病研究センター
第 2セッション 心臓血管内科 弁、心筋に対するインターベンション 柳生 剛
他
10:05∼10:55
(口演 7分)
座長
河内総合病院
武蔵野赤十字病院 循環器科
三嶋 正芳
尾林 徹
7. 初回発作で電撃性肺水腫となり、経皮的大動脈弁バルーン拡張術により救命しえた大動脈弁
狭窄症の1例
武蔵野赤十字病院
循環器科 -3-
鍵山 暢之 他
8. PTAV により心不全症状の改善を認めた92歳女性重症AS患者の1例
旭川医科大学 救急医学講座救急部
宮田 雅大 他
9. 経皮的肺動脈形成術(PTPA)により著明な肺循環動態の改善が得られた慢性肺血栓塞栓性肺
高血圧症(CTEPH)の1例
第二内科 杏林大学医学部
重田 洋平 他
10. 経皮的肺動脈弁拡張術
(PTPV)
を行った、肺動脈弁狭窄症の2例
大阪厚生年金病院
循環器内科 綾田 健士 他
11. 右冠動脈から派生した中隔枝に安全に経皮的アルコール中隔心筋焼灼術(PTSMA)を施行
した閉塞性肥大型心筋症の2症例
榊原記念病院
循環器科 高見澤 格 他
− ブレイク 10:55∼11:10 −
第 3セッション 冠動脈石灰化・リスクと治療
11:10∼12:00
(口演 7分)
座長
済生会横浜市東部病院
愛媛県立今治病院
循環器内科
循環器科
村松 俊哉
松岡 宏
12. 冠動脈石灰化と内視鏡上の内膜黄色度の相関
尼崎中央病院 心臓血管センター 今井 敦子 他
循環器科
小山 雄広 他
13. Device不通過病変のIVUS所見
心臓血管研究所付属病院
14. 透析症例のACSに対して二期的にPCIを施行した1例
東京医科歯科大学医学部附属病院 循環器内科
大東 寛和 他
1 5. 高度石灰化を伴う左前下行枝中等度狭窄病変に対してFFRガイドPCIを施行した1例
桜橋渡辺病院
心臓血管センター 樋口 義治 他
1 6. RCA高度石灰化病変に対するローターブレーター施行によりガイディングカテーテル先端
が一部断裂した1例 東邦大学医療センター大森病院
心血管インターベンション室 -4-
矢部 敬之 他
― Lunch Time(食事を用意しております) 12:00∼13:00 ―
常任幹事会
(8階 801号室) 12:00∼12:40
幹 事 会
(8階 802号室) 12:40∼13:00
13:05∼13:20
事務局連絡 杏林大学医学部 第二内科
13:25∼14:25
特別講演
座長
吉野 秀朗
心臓血管センター
尼崎中央病院
小松 誠
『心臓画像診断の進歩と臨床への貢献』
大阪警察病院 名誉院長
尼崎中央病院 心臓血管センター長 児玉 和久 先生
― ブレイク 14:25∼14:40 ―
第 4セッション 末梢血管疾患など
14:40∼15:30
(口演 7分)
座長
17.
和歌山県立医科大学
東京医科歯科大学
第一外科
循環器内科 岡村 吉隆
足利 貴志
末梢用トルナスが有効であった総腸骨動脈閉塞の1例
さいたま赤十字病院
循環器科 村松 賢一
他
18. 腎動脈狭窄症を認める高血圧症例に対する当院でのPTRA治療成績
西新井ハートセンター病院
循環器内科 重城健太郎 他
19. 血管内治療を行った動脈型胸郭出口症候群の1例
(財)三友堂病院
循環器科 槇田 俊生 他
20. 人工血管バイパス術後30年目に再手術を要した大動脈炎症候群の1例
和歌山県立医科
第一外科 -5-
吉田 稔
他
21. 右側副伝導路を有するWPW症候群に3Dマッピングシステムを用いたカテーテルアブレー
ションが有用であった1症例
大阪大学大学院医学系研究科
第 5セッション 循環器内科学
心臓CT・技術と臨床応用 南口 仁 他
15:30∼16:20
(口演 7分)
座長
広島市立広島市民病院
桜橋渡辺病院
循環器科
心臓血管センター 石原 正治
樋口 義治
22. stent留置症例に対する64列CT装置によるC-CTAでの画像処理方法
尼崎中央病院
画像診断部門
鎌田 照哲 他
23. ステント挿入後の冠動脈CTにおけるステント形状評価と内腔評価について
尼崎中央病院 画像診断部門
宮地 和明 他
24. 冠動脈CTA/心筋血流シンチとの融合画像の有用性の検討
大阪警察病院
放射線技術科 藤沢 康雄 他
25. 320列ADCTによるボリュームヘリカルスキャン機能により冠動脈および全大動脈造影を
施行した多発動脈瘤の1例
関西労災病院
循環器内科 世良 英子 他
26. 冠動脈CTで右冠動脈近位部の完全閉塞が疑われた冠動脈―気管支動脈瘻の1例
広島市立広島市民病院
循環器内科
大井 邦臣 他
− ブレイク 16:20∼16:30 −
第 6 セッション PCI・イメージングとテクニック 16:30∼17:30
(口演 7分)
座長
三友堂病院
榊原記念病院
循環器科
循環器科 阿部 秀樹
高山 守正
27. 診断に冠動脈造影とCTが有用であった巨大に瘤化した冠静脈洞に流入する左右冠動静脈瘻の1例
東京都立広尾病院
循環器内科
-6-
北村 健
他
28. 回旋枝起始部ステント再狭窄に特異的なIVUS所見を呈した1例
済生会横浜市東部
循環器内科
加藤 太門 他
29. 冠動脈バイパス術後に生じた病変に対する治療に難渋した狭心症の1例
国立病院機構災害医療センター
循環器科
小川 亨
他
30. 特発性冠動脈解離による急性心筋梗塞に対しインターベンションを施行し難渋した1例
日本大学医学部附属板橋病院
内科学系循環器部門
渡邊 康夫 他
31. 未拡張ステントがLMTに脱落し回収に難渋するも最終的にガイドワイヤーのステント内通過
に成功し無事ステント回収に成功した1例
大原 知樹 他
おおはら内科循環器科クリニック
32. PCIにより生じた冠動脈-冠静脈洞瘻の1例
さいたま赤十字病院
循環器科
17:30∼17:40
閉会の辞
尼崎中央病院
狩野 実希 他
心臓血管センター
-7-
小松 誠
他