4 月 の

はんだ 市報
●
愛知県議会議員一般選挙 ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・2
●
発達支援相談「あゆみ」を始めます・
・
・
・
・
・
・
・
・
・4
●
ピックアップ情報 ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・6
●
市政ニュース ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・12
●
情報コーナー ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・15
●
4月の公共施設の行事 ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・18
●
子育てひろば ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・20
4月の暮らしのカレンダー・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・22
●
●
ごん吉くんレポート/まちかどVioce ・
・
・
・
・
・24
3/15
2015(平成27年)
No.1403
GO!GO!サッカー
3月7日、市内児童センター・児童館の初の合
同企画として、半田運動公園でサッカーイベン
トが開催されたよ。
この日集まった子どもたちは、総勢120人の
小学生。全国大会にも出場している名門、愛知
東邦大学女子サッカー部のみなさんを講師に
迎えて、シュートやパス練習をして楽しんだよ。
新美南吉童話イメージ
キャラクター「ごん吉くん」
統一地方選挙
4月12日(日)7時∼20時
愛知県選挙管理員会
啓発キャラクター
愛知県議会議員一般選挙の投票日です
【問合わせ】半田市選挙管理委員会 84-0613
選挙へへ行
行こ
こう
う!!!!
今年3月から5月にかけて、任期が満了と
なる県議会議員などの選挙が全国的に統
一して行われます。
愛知県議会議員一般選挙は、
4月3日
(金)告示、
4月12日(日)に市内28か所の
投票所で投票が行われます。開票は、投票
日の21時15分から半田市役所(大会議室)
で行われます。
※告示日において半田市選挙区の立候補届出者
数が定数(2名)を超えなかった場合は無投票
となります(選挙は行われません)。
投票できる方(選挙資格)
次のいずれにも該当する方
①平成7年4月13日以前に生まれた方
②半田市内に住所を有する方
(平成27年1月2日以前に転入届をし、引き続き住民基本台帳に記録されている方)
※愛知県内の他市町村に転出または転入された方は、市町村長が発行する証明書(引き続き愛
知県の区域内に住所を有する証明書)の交付を受けて投票ができます。
投票所入場券を郵送します
選挙資格がある方には、投票所入場券を郵送します。投票所入場券は、世帯ごとに5名まで記
載されています。投票所へお越しの際は、切り離してお持ちください。
※投票日前までに県外へ転出された方は投票できません。
■選挙公報を配布します
選挙公報は、郵便受けへの投函などにより配布します。また、市内公共施設にも設置します。
■車いすの必要な方へ
投票所には、車いすが配備されておりません。投票の際に車いすが必要な方は、事前に選挙
管理委員会(総務課)までご連絡ください。
■投票・開票速報
投票・開票状況は、順次、市ホームページに掲載しますので、ご覧ください。
2015.3.15
2
亀 崎 東 亀崎小学校体育館
亀崎月見町3-10
住 吉 西 雁宿小学校体育館
清城町1-5-2
亀 崎 中 亀崎公民館
亀崎町7-96-1
半 田 南※ 西区民館
泉町54
半 田 東 半田市役所
東洋町2-1
板 山 板山公民館
板山町1-100-11
乙 川 東 乙川東小学校体育館 花田町3-1
花 園 花園小学校体育館
花園町3-5-1
新 居 新居区民館
新居町2-63
青 山 青山中学校体育館
青山5-6-1
上 池 上池公民館
上池町5-43-5
宮 池 宮池小学校体育館
南二ツ坂町2-1-1
横 川 横川小学校体育館
大伝根町1-11-1
西 成 岩 宮池会館
宮本町4-106-1
成 岩 南 成岩幼稚園
有楽町2-125
成岩本町2-1
乙 川 中 乙川公民館
乙川西ノ宮町3-59-1 成 岩 東 成岩小学校体育館
乙 川 南 乙川小学校体育館
乙川北側町1-1
成 岩 中 ならわウイング
昭和町3-8
岩滑新田 修農公民館
平井町7-43
協 和 東※ 協和保育園
中島町11-1
岩 滑 岩滑小学校体育館
岩滑高山町5-55
協 和 西 白山保育園
白山町4-129
半 田 北 半田中学校体育館
岩滑東町5-80
②協和東投票区 協和区民館から「協和保育園」に変更します。
①半田南投票区 山ノ神共集館から「西区民館」に変更します。
期日前投票・不在者投票
●期間 4月4日 ∼ 日
8時 分∼ 時
●場所 半田市役所 期日前投票所
︵1階 多目的ルーム︶
はんだ市報
3
次の2か所の投票所を変更します。お間違えのないようお出かけください。
投票所を変更します
(土)
投票所入場券をお持ちください。
※
車でお越しの際は、半田病院立体
※
駐車場をご利用ください。
勘内町1
乙 川 北 乙川交流センターニコパル 大池町3-1
期日前投票
半 田 中 半田小学校体育館
亀崎高根町5-40
(土)
20
11
投票日に、仕事などにより投票で
きない方は、選挙期日前であって
も、﹁期日前投票﹂ができます。
なお、投票の際には﹁宣誓書﹂に
氏名などを記入していただきます。
有脇町5-1-1
亀崎中学校体育館
(クラブハウス)
不在者投票
は2級の方︵戦傷病者手帳の場合
は特別項症から第2項症まで︶
・移動機能の障がいが1級または2
級の方
・心臓・じん臓・呼吸器・ぼうこ
う・直腸・小腸の障がいが1級ま
たは3級の方︵戦傷病者手帳の場
合は特別項症から第3項症まで︶
・肝臓の障がいが1級∼3級の方
︵戦傷病者手帳の場合は特別項症
から第3項症まで︶
・免疫の障がいが1級∼3級の方
・介護保険法の被保険者証に要介護
5と記載されている方
④に該当し、郵便による不在者投
※
票を行う方は、事前に交付を受け
た﹁郵便等投票証明書﹂が必要と
なります。
代理記載による不在者投票
④の該当者で次の方は、あらかじ
め届け出た代理の方︵選挙権のある
方に限る︶に投票用紙などへの記載
をさせることができます。
・身体障がい者手帳に上肢または視
覚の障がいの程度が1級と記載さ
れている方
・戦傷病者手帳に上肢または視覚の
障がいの程度が特別項症から第2
項症と記載されている方
郵便による不在者投票を利用され
※
る場合、投票用紙は4月8日 時までに半田市選挙管理委員会
︵総務課︶に請求してください。
有 脇 有脇公民館
亀 崎 西
所 在 地
投 票 所
投票区
所 在 地
投 票 所
投票区
30
期日前投票以外で、次に該当する
場合は不在者投票ができます。
①選挙人名簿登録地の市区町村︵半
田市︶以外に滞在している場合
②不在者投票所の指定を受けた病
院、老人ホームなどに入院または
入所している場合
③投票日には選挙権を有するが、期
日前投票を行おうとする日には選
挙権がない場合︵例えば、選挙期
日前は 歳未満の方︶
④身体に重度の障がいがあり、身体
障がい者手帳の交付を受けている
方で、次に該当する場合
・両下肢、体幹の障がいが1級また
20
(水)
17
投票所一覧
発達の心配や障がいのある子とその家族を支援します!
平成2
7年4月から児童発達支援センターつくし学園で
平成2
7年4月から児童発達支援センターつくし学園で
発達支援相談
「あゆみ」
を始めます
発達支援相談
を始めます!
!
【問合わせ】児童発達支援センターつくし学園 ☎21-6049
幼児保育課 ☎84-0660
児童発達支援センターつくし学園では、平成 年4月から通所支援に
加え、新たに発達の心配や障がいのある子とその家族への発達支援相談
や保育園等への訪問支援などを実施します。
怒りっぽい
なかなか
歩きださない
適切な対応方法や専門機関を紹介する
など、必要な支援へとつなぎます。
学校生活が
うまくいかない
目が合わない
コミュニケーションが
とれない
乱暴な気がする
●相談方法
初回の相談は、電話でお願いしま
す。日程を調整︵面談予約︶し、
面談形式で相談内容を詳しくお伺
いします。相談は無料です。
※3月中のお問い合わせは幼児保育
課︵ v 0660︶へ、4月以降
は 発 達 支 援 相 談 ﹁ あ ゆ み ﹂ ︵ 6
6077︶へご相談ください。
17
保育園で困って
いるみたい
なんだか
落ち着きがない
なかなか
しゃべらない
相談支援専門員や保健師などが、面談
により相談内容を詳しくお伺いします。
●相談受付日︵4月1日開始︶
毎週月曜日∼金曜日の9時∼ 時
︵水曜日は 時まで︶
※年末年始、祝日を除く。
19
発達支援相談﹁あゆみ﹂
歳未満の児童とその
まずは、お電話ください。
相談内容をお伺いします。
お子さんの発達が気になる場合は、
発達支援相談「あゆみ」をご利用ください!
面談の日程を調整します。
27
発達支援相談「あゆみ」の
利用方法
﹁なかなかしゃべらない、歩きだ
さない﹂﹁保育園での生活で困って
いるみたい﹂﹁コミュニケーション
がとれない﹂など、お子さんの発達
の心配や悩みごとの相談をお受け
し、相談支援専門員や保健師などが
適切な対応方法や専門機関などを紹
介します。
発達支援相談は、保健、医療、福
祉、教育等の各関係機関や地域の事
業所との連携を図りながら、早期か
らの途切れのない支援を行います。
●相談対象
市内在住の
保護者
●相談内容
◇子どもの発達・特性について
◇子どもへの関わり方、育て方につ
いて
◇健やかに成長するための必要な支
援について
◇必要な専門機関との連携について
◇こども園、保育園、幼稚園、学校
などの集団生活について
18
4
2015.3.15
特集
発達支援相談
「あゆみ」
を始めます!
地域講演会を
企画します
地域の方や発達支援
関係者の方に向けて、
発達のことや障がいに
対する理解を深めるた
めの講演会を開催して
いきます。開催案内など
は、はんだ市 報やホー
ムページに掲載します。
児童発達支援センターが中核的な役割を果たし支援します
子育て支援課
保健センター
連携
小学校・中学校
特別支援学校
連携
地域福祉課
連携
連携
児童発達支援センター
幼稚園・保育園
連携
こども園・ふたば園
発達支援相談「あゆみ」
連携
放課後等
デイサービス
連携
連携
指定相談
事業所
児童発達支援
事業所
発達に心配のある子や障がいのある子の相談体制
誕生
乳児期
3歳
幼児期
6歳
学齢期
18歳
成人
保健センター【育児や健診のこと】
発達支援相談「あゆみ」
【発達の遅れや障がいのこと】
半田市指定障がい児相談事業所【サービス利用計画のこと】
障がい者支援
子育て支援課・子育て総合相談【子育てのこと・虐待相談のこと】
地域福祉課【障がいのこと・手帳・福祉サービスのこと】
半田病院
保健
センター
東区民館
新栄町
児童発達
支援センター
つくし学園
5
はんだ市報
保育所等訪問支援
発達の心配や障がいのあるお子さ
んが通う保育園、こども園、幼稚
園、小学校、放課後児童クラブ等を
心理士、保育士が訪問し、お子さん
が集団生活にうまく適応できるよう
に専門的な支援を行います。
●利用対象
市内在住で、保育園、こども園、
幼稚園、小学校等に在籍している
発達に心配のある児童や集団での
行動が苦手な児童
●支援内容
◇児童が集団生活へ適応するための
助言
◇訪問先施設の保育士など関係者に
対する支援方法等の助言
●利用方法
保育所等訪問支援を利用するため
には、﹁通所受給者証﹂が必要に
なります。
ご利用をお考えの方は、発達相談
支援﹁あゆみ﹂へお問い合わせく
ださい。
半田市役所
4月1日から
市の組織を再編します
【問合わせ】企画課 84-0605
庁舎4階
防災交通課
新庁舎供用開始を機に、多様化する市民ニーズや複雑化する地域課題に迅速
かつ適切に対応し市民サービスの向上を図るため、組織の再編を行います。
庁舎1階
収納課
重点施策﹁防災・減災﹂﹁教育・子育て﹂﹁観光振興﹂
の推進体制の強化
財政課
を、教育部からスポーツ課を所管替
えし、子育て支援体制の強化と健康
施策の推進を図ります。
③観光課を新設し観光施策の推進体制
を強化します。
総務課
①南海トラフを震源とする大規模地震
などに対処するため、防災交通課に
防災減災担当を設置し、推進体制を
強化します。
②子育て支援部を健康子ども部に変更
します。福祉部から保健センター
庁舎3階
クラシティ半田
市民協働課
業務責任の明確化
庁舎2階
税務課
総務部
企画課
企画部
織にするため、担当を再編︵細分化︶
します。
庁舎4階
人事課
業務の責任や指示命令系統を明確に
し、市民のみなさんにわかりやすい組
費を抑制するため、介護保険事務と
高齢者事務を統合し、高齢介護課を
設置します。
⑦子育て支援課に放課後子供教室事務
を移管し、学童保育と一体的に所管
します。
⑧土木課に交通安全施設整備事務を移
管し、道路整備と一体的に所管しま
す。
⑨都市計画課に児童遊園、ちびっ子広
場事務を移管し、公園整備と一体的
に所管します。
⑩学校給食センターを学校教育課に統
合します。
⑪博物館に文化財保護事務を移管しま
す。
場所
庁舎3階
担当
主な業務
秘書
市長・副市長の秘書、国際交流など
人事研修
職員の採用、研修など
給与
職員の給与、福利厚生など
企画
総合計画、行政組織、広域行政、土地利用など
広報情報
はんだ市報、情報システム、統計など
市民協働
自治区、広聴、男女共同参画、アダプトプログラムなど
市民交流センター ボランティア・市民活動、各種市民相談など
総務
庁舎管理、法規、情報公開、選挙など
契約検査
入札、契約、検査、事務事業評価など
財政
予算編成、地方債借入など
管財
財産の取得・管理・処分、公用車管理など
市民税
市県民税・法人市民税・軽自動車税などの賦課、所得証明書、原付ナンバープレートなど
土地
(土地)固定資産税・都市計画税の賦課、評価証明など
家屋償却
(家屋・償却)固定資産税・都市計画税の賦課、評価証明など
収納
税金等の還付、督促、納税証明書など
徴収
滞納処分など
防災減災
自主防災組織、防災資機材整備、消防団など
交通防犯
交通安全、駐輪場、防犯対策、公共交通など
課
秘書課
部
各施策の課題解決・業務効率の向上
①企画課に広報情報担当を配置し、
まち
づくりに資する情報発信を行います。
②市民協働課に広聴事務を移管し、自
治区等からの広聴事務と一体的に所
管します。また、女性相談事務を移
管し、他の相談事務と合わせて所管
します。
③総務課に契約検査担当を設置し、契
約事務を集中して所管します。
④防災交通課に路線バスや鉄道などの
公共交通事務を移管します。
⑤農商工が連携した地域経済の活性化
を図るため、農務課と商工観光課
︵観光部門は除く︶を統合し、経済
課を設置します。
⑥介護予防を推進し介護給付費や医療
■市長部局
6
2015.3.15
News PICK UP 情報❶
& Info 市民のみなさんにお知らせしたい情報を拡大して掲載しています。
部
課
市民課
経済課
市民
経済部
観光課
環境課
クリーンセンター
地域福祉課
生活援護課
高齢介護課
福祉部
国保年金課
子育て支援課
健康
子ども部
幼児保育課
保健センター
スポーツ課
土木課
都市計画課
建設部
市街地整備課
建築課
下水道課
水道部
[水道事業]
上水道課
担当
戸籍
住民記録
農務
商工
企業立地
観光
環境政策
環境保全
管理
ごみ減量
地域福祉
障がい者援護
保護
高齢者福祉
介護保険
介護認定
医療福祉
国保給付
国保賦課
年金
育成
家庭相談
子育て支援センター
保育
健康
母子保健
振興
施設
維持管理
建設
用地
都市計画
公園緑地
中心市街地
乙川中部
住宅施設
建築指導
計画
雨水
汚水
料金
給水
工務
主な業務
戸籍、人口動態調査など
住民票、印鑑証明書、戸籍謄(抄)本、転入転出の届出など
農業委員会、農業・畜産業、土地改良、愛知用水など
商工業、金融、雇用、消費者、計量器など
企業立地、大規模小売店舗、創業支援など
観光振興、半田赤レンガ建物、アイプラザ半田など
地球温暖化防止、環境学習など
生活環境保全、市営墓地、狂犬病予防など
し尿汲み取り、浄化槽など
ごみ収集、資源リサイクルなど
地域福祉、ふくし井戸端会議、ふくし相談窓口など
障がい者手帳、障がい者(児)福祉サービスなど
生活保護、生活困窮者自立支援、民生委員、日本赤十字社など
高齢者の福祉サービス、介護予防、老人福祉センターなど
介護保険の資格管理、介護保険料の賦課など
要介護認定など
子ども医療費・障がい者医療費・母子・父子家庭医療費の助成、後期高齢者医療など
国民健康保険の資格取得・喪失、保険給付など
国民健康保険税の賦課など
国民年金の資格取得・喪失、年金相談など
児童手当・児童扶養手当・遺児手当、学童保育・放課後子供教室、児童センターなど
子どもと家庭の相談支援、要保護児童対策、ひとり親家庭等への支援など
子育て相談、ファミリーサポートセンター、乳幼児一時預かりなど
保育園・こども園・つくし学園・ふたば園など
健康づくり、予防接種、がん検診、献血など
母子健康手帳、妊産婦・乳幼児健診、不妊治療費助成など
スポーツ大会、総合型地域スポーツクラブ、学校体育施設の開放など
スポーツ施設、野外活動センターなど
道路・水路等の維持修繕、市道認定、道路占用など
道路・水路等の新設工事、交通安全施設整備など
用地取得、地籍調査、道路・水路の付替えなど
都市計画、港湾、景観、屋外広告物など
公園、緑化など
土地区画整理(中心市街地)、JR武豊線鉄道高架など
土地区画整理(乙川中部)など
市営住宅など
建築確認・開発許可、民間住宅の耐震診断など
下水道の接続、下水道使用料など
公共下水道(雨水)の工事など
公共下水道(汚水)の工事など
水道料金の徴収、水道の開栓・閉栓など
給水相談、水道指定工事店の指導など
水道管の工事など
場所
庁舎1階
庁舎3階
クリーンセンター
庁舎1階
庁舎2階
庁舎1階
庁舎2階
クラシティ半田
庁舎2階
保健センター
庁舎2階
半田運動公園
庁舎3階
庁舎2階
■会計管理者補助組織
課
会計課
担当
会計
主な業務
公金の出納・保管、県証紙の売りさばきなど
場所
庁舎1階
■教育委員会
部
課
学校教育課
生涯学習課
教育部
図書館
博物館
担当
総務
学校
学校給食センター
生涯学習
施設
本館
亀崎図書館
博物館
新美南吉記念館
主な業務
教育委員会の庶務、幼稚園、学校施設など
小中学校の就学・転校手続き、教育相談など
学校給食など
生涯学習、青少年健全育成、公民館など
雁宿ホールなど
図書の貸出、資料の収集・保管など
図書の貸出など
博物館資料の収集・保管・展示、企画展の開催、文化財保護など
新美南吉関連資料の収集・保管・展示・調査研究、南吉文学の顕彰など
場所
庁舎2階
学校給食センター
雁宿ホール
図書館本館
亀崎図書館
博物館
新美南吉記念館
■市議会事務局
課
議事課
担当
議事
市議会の議事運営、市議会の庶務など
主な業務
場所
庁舎5階
担当
監査
監査、審査、検査、住民監査請求など
主な業務
場所
庁舎3階
担当
総務
経理
業務
医事
主な業務
半田病院職員の人事、給与、研修、福利厚生など
半田病院の予算、決算、経理など
半田病院の土地・建物管理、工事等の入札・契約・出納など
入院・外来受付、診療報酬請求など
■監査委員事務局
課
監査委員事務局
■半田病院
部
課
病院
事務局
管理課
医事課
7
はんだ市報
場所
半田病院
下水道の使える区域が広がります
【問合わせ】下水道課 84-0675
上水道課 84-0679
26
87
8
2015.3.15
一日も早く下水道に接続を!
ていただく こと で、生活環境
の向上とい う役 割をはじめて
果たすこと がで きます。一日
も早い下水 道へ の接続をお願
いします。
88
④工事の計画確認申請書
⑦工事完了届・使用開始届
下水道は、みなさんの快適
な生活環境 を支え、次代を担
う子どもた ちに美しい川や海
を残すため にも、なくてはな
らない施設です。
下水道は、みなさんに使っ
②現地調査・見積
⑥工事の着手・完了
87
指定工事店
市(下水道課)
①工事の見積依頼
③工事依頼
⑩工事費の支払い
⑤確認書の交付
⑧工事の完了検査
⑨検査済証の交付
新たに下水道が使えるようになる区域
31
10
平成 年度の汚水整備完了に伴い、3月 日から次の区
域で新たに下水道が使えるようになります。
汚水整備 面 積 は1,
811haに広がり、約 万3千人
︵総人口の約 %︶の方に、公共下水道を利用していただ
けるようになります。
申請者(各ご家庭など)
工事に必要な事務手続きも
併せて行いますので、指定工
事店へお問い合わせください。
なお、指定工事店は、市ホ
ームページ︵﹁下水道工事
店﹂で検索 ︶ま たは﹁半田暮
らしのいろ は帖 ﹂ ∼ ペー
ジでご確認ください。
排水設備工事の申込みは下水道指定工事店で
排水設備工事は、半田市下水道指定工事
店に依頼してください。
各家庭の台所や風呂、トイ
レなどから 出る排水を下水道
に接続する 工事を﹁排水設備
工事﹂といいます。
排水設備工事は、下水道に
関する法律 や基準に基づいて
工事を行う 必要があり、市が
指定した下 水道指定工事店で
なければ施工できません。
排水設備工事の手順
板山町11∼13丁目、大湯町1丁目の
各一部(約10haの区域)
北二ツ坂町1∼3丁目、清城町2・3丁目、
山代町2丁目の各一部(約8haの区域)
下水道は、私たちの生活や生産活動に伴
って生じる汚水を、浄化センターに集め、適
切に処理した後、海や川へ流すという最も基
本的な施設です。また、雨水を速やかに排除
し、都市を浸水から守るという重要な役割も
担っています。
51
36
下水道が使える地域では、下水道法に基
づき、下水道への接続が義務付けられてい
ます。
一人ひとりのご協力により、地域のみなさ
んの生活環境が快適なものになります。一日
も早い下水道への接続をお願いします。
54
分割払いもできます
排水設備工事費を市内金融
機関から 万円まで無利子
︵半田市が 利子を負担︶で融
資を受けら れる﹁融資あっせ
ん制度﹂が あります。返済方
法は 回︵3年︶以内の分 割
払いです。 この制度の利用に
は要件があ りますので、詳し
くは下水道 課へお問い合わせ
ください。
下水道へ接続されると、
●清潔で快適なまちに変わります
●生活排水の全てが処理されます
●川や海がきれいになります
31
排水設備工事 の 費 用 は
下水道が使える地域の方へ
排水設備工事の費用は、過
去5年間の 平均で次のとおり
です。各家 庭の条件により、
工事の内容 や費用が異なりま
すので、下 水道指定工事店へ
ご相談ください。
●くみ取り トイレの改造を含
む
約 万円
●浄化槽トイレの改造を含む
約 万円
News PICK UP 情報❷
& Info 市民のみなさんにお知らせしたい情報を拡大して掲載しています。
上水道課からのお知らせ
口座振替なら
200円の割引
水道料金や下水道使用料のお
支払いは、口座振替が便利でお
得です。
口座振替を利用すると、水道
料金の引き落とし時に200円の
割引が受けられます。一人住ま
い など使 用 量 の 少 な い 世 帯 で
は、
10%ほどの値下げに相当し
ます。
また、現金で納付される方に送
付しています納入通知書は、コン
ビニからでもお支払いできます。
漏水のご連絡を
お願いします
①道路で漏水を見つけた時
上水道課へ連絡してくださ
い。至急、調査し対処します。
②個人敷地内での漏水の場合
半田市上水道指定工事店に
修理を依頼してください。
漏水箇所が地下埋設部分の
場合は、水道料金軽減の対象
になることがありますので、お
問い合わせください。
悪質訪問業者にご注意ください!
排水設備工事や給水装置工事(家屋の新築・増改築時に合わせて行う
場合も含む)完了後には、市が完了検査を行います。
しかし、それ以外の時に、突然、市役所からの依頼と偽り、
「排水管が
詰るので点検や修理が必要」と迫ったり、水道メーターの点検や浄水器
の販売などを行い、後で高額の料金を請求する悪質業者が出没してい
ます。十分に注意してください。
なお、市が業者に委託して業務を行う場合には、あらかじめチラシな
どでお知らせしています。
詳しくは、上水道課または下水道課へお問い合わせください。
9
はんだ市報
引越しをする時は
必ず手続きを!
引越しする時は、水道の使用
開始や中止手続が必要です。あ
らかじめ上水道課へ日時(開始・
中止)を連絡してください。
なお、開始・中止の連絡や水道
の開栓・閉栓の予定日時は、市役
所 の 開 庁 時 間 内にお 願 いしま
す。
PICK UP 情報❸ News
& Info
市民のみなさんにお知らせしたい情報を拡大して掲載しています。
平成26年度
半田市教育委員会表彰 受賞者
【問合わせ】学校教育課 84-0687
26
新美 太貴︵半田中学校︶
鈴木 涼雅︵半田中学校︶
松林 瑚音︵半田中学校︶
島津 美羽︵半田中学校︶
高羽 蓮︵半田中学校︶
鳥居 奏子︵半田中学校︶
榊原 彩音︵半田中学校︶
石川 絃︵乙川中学校︶
中村 恭介︵乙川中学校︶
牛倉 悠斗︵乙川中学校︶
新美 涼介︵乙川中学校︶
中神有己郎︵乙川中学校︶
榊原爽太郎︵乙川中学校︶
新美 蓮︵乙川中学校︶
藤原 浩祐︵乙川中学校︶
山崎 大樹︵乙川中学校︶
礒谷 昂司︵乙川中学校︶
米持 光︵乙川中学校︶
中学生
伊藤 心音︵板山小学校︶
岩田 暉生︵板山小学校︶
黒野 綾︵板山小学校︶
渡會 比那︵板山小学校︶
杉田 梨桜︵花園小学校︶
成田 薫実︵花園小学校︶
川上 亮大︵花園小学校︶
吉田 朝陽︵花園小学校︶
榊原 妃瑛︵花園小学校︶
成田竜ノ佑︵花園小学校︶
教 育 委 員 会では、教 育や文 化 、スポーツなどの振 興・発 展に
貢 献した方 を表 彰しています。平 成 年 度の受 賞 者のみなさ
ん︵個人108名、団体 名︶を紹介します︵敬称略・順不同︶。
小学生
永脇 晃虎︵半田小学校︶
宮地 徹︵半田小学校︶
横並 遥︵半田小学校︶
山本 大晴︵ さくら小学校︶
渡辺 脩太︵ さくら小学校︶
深津 誠︵岩滑小学校︶
二宮 旭︵雁宿小学校︶
島津 昌弥︵雁宿小学校︶
新実 龍治︵乙川小学校︶
大岩 果夢︵乙川小学校︶
野村 優衣︵乙川小学校︶
青木 結芽︵ 乙川東小学校︶
竹内 美紀︵ 乙川東小学校︶
多賀 心南︵ 乙川東小学校︶
間瀬 夏鈴︵亀崎小学校︶
小川 華穂︵亀崎小学校︶
杉浦 聖燿︵成岩小学校︶
榊原 加菜︵成岩小学校︶
澤田倫太朗︵宮池小学校︶
後藤 悠太︵宮池小学校︶
後藤 快吏︵宮池小学校︶
満田慎之裕︵宮池小学校︶
加藤 旭︵宮池小学校︶
原 彪馬︵宮池小学校︶
田中咲嬉乃︵宮池小学校︶
田中陽菜乃︵宮池小学校︶
川村 美里︵宮池小学校︶
佐野 美和︵板山小学校︶
10
石川 琴和︵亀崎中学校︶
萩原 拓海︵亀崎中学校︶
山代 桃佳︵成岩中学校︶
日高 里菜︵成岩中学校︶
中村 優希︵成岩中学校︶
中村 綾香︵成岩中学校︶
竹重 允人︵成岩中学校︶
池内 友音︵成岩中学校︶
谷川 朱音︵成岩中学校︶
湯元ゆりか︵青山中学校︶
岡田 衣︵青山中学校︶
福本 晴︵青山中学校︶
田中 瑠美︵青山中学校︶
久保莉乃果︵青山中学校︶
榊原 舞︵青山中学校︶
吉本 満喜︵青山中学校︶
佐野 和希︵青山中学校︶
伊藤 八奏︵青山中学校︶
田中 伸︵青山中学校︶
畑野 真悠︵青山中学校︶
濱口 達矢︵ ひいらぎ特別支援学校︶
高校生
小田 聖︵半田東高校︶
森田 大登︵半田東高校︶
杉山 南︵半田東高校︶
東 祥徳︵ 半田特別支援学校︶
加藤 理香︵ 半田特別支援学校︶
關 悠介︵ 半田特別支援学校︶
安原 尚輝︵武豊高校︶
榊原 直之︵武豊高校︶
城 和真︵武豊高校︶
岩本 司︵武豊高校︶
榊原 莞太︵武豊高校︶
青木 祐太︵武豊高校︶
谷川咲也花︵武豊高校︶
林 雅己︵ 私立埼玉栄高校︶
榊原 涼太︵ 半田工業高校︶
伊藤 竜星︵半田特別支援
学校桃花校舎︶
三矢 桃子︵ ひいらぎ特別支援学校︶
梶田 知沙︵ 名経大市邨高校︶
中野みなみ︵ 安城学園高校︶
小川 華奈︵ 半田商業高校︶
板谷 初奈︵ 半田商業高校︶
川村 優介︵東海高校︶
金子 桃華︵ 椙山女学園高校︶
大学生
中村 陽︵ 愛知東邦大学︶
大橋 里佳︵天理大学︶
一 般
田中 一彰、榊原 正志
星野 弘美、間瀬 昌平
片山 秀雄、矢口 榮
団 体
成岩中学校女子ソフトテニス部
亀崎小学校
半田中学校新体操部︵男子︶
半田中学校水泳部
青山中学校︵女子体操︶
半田高校弓道部
グッピー・ファミリー
成岩第三区教育懇話会
NPO法人共育ネットはんだ
矢勝川の環境を守る会
10
2015.3.15
News PICK UP 情報❹
& Info 市民のみなさんにお知らせしたい情報を拡大して掲載しています。
男女共同参画社会の実現を目指して
審議会委員の募集/補助金の募集
【問合わせ】市民協働課 84-0609
男女共同参画社会を推進する団体を応援します
平成 年度半田市男女共同参画社会
推進事業補助金
男女共同参画社会の実現に向けた取り組みを、費用面で
支援します。
30
半田市男女共同参画審議会委員
︵市民の代表︶を募集します
!!
■申込み
3月 日 ∼4月 日 に、
指定の申請書を郵送︵当日必
着︶
または市民協働課へ 〒475 │8666
半田市東洋町2 │1
※申請書は、市民協働課及び
市ホームページにあります。
■問合わせ
市民協働課 v0609
(木)
※上記のほか、男女共同参画の趣旨に合った事業に対して、
補助します。詳しくは、市民協働課へご相談ください。
(月)
・DV根 絶 啓 発 パネル
広報紙等の
の作成 発行による 1事業につき
啓発事業 2万円(上限) ・男女共同参画広報紙
など
16
・体験型能力啓発講座
講座、
1事業につき
セミナー等の
4万円(上限) ・DV防止啓発講座
啓発事業
・体験型ワーク・ライフ・
バランス講座 など
半田市男女共同参画審議会は、誰もが性別にかかわりな
く個性と能力を十分に発揮することができる﹁男女共同参
画社会﹂の実現に向けて、市の男女共同参画推進に関する
取り組みの審議や調査、市に寄せられた男女共同参画に関
する意見等を検討する審議会です。
この審議会は、一般公募の委員のほか、学識経験者、教
育関係者などの各機関の代表者で構成されます。
・子育て支援講座
■対象団体
市内で男女共同参画の普
及・啓発を行う市民活動団
体、自治区、企業
■対象事業︵例︶
講演会や講座の開催、広報
紙の発行、啓発物品の制作
■交付決定
内容を審査し、5月下旬に
結果を通知します。
1事業につき
事業費の2分 ・男女共同参画を推進
するための行事、催し
(参加人数が概 の1以内の額
ね300名以上)(上限15万円)
など
□v0672 27
大規模な
啓発事業
■募集人員
4名
■応募資格
31
27
FAX
Eメール [email protected]
※応募者多 数の場合は、審査
のうえ決定し、選考結果は
5月上旬に応募者全員へお
知らせします。
■問合わせ
市民協働課 v0609
はんだ市報
11
補助金交付事業例
補助金の額
対象事業
市 内 在 住の 歳以 上の方で、
年3回の会議に出席できる方
■任期
2 年 間 ︵ 平成 年 5 月 1 日
∼平成 年3月 日︶
■報酬
3,
850円︵1回︶
■応募方法
①﹁私と男 女共同参画﹂をテ
ーマに800字以内にまと
め た 作 文︵ 書 式は 自 由 ︶
に、
住所・氏名・年齢・性別・電話
番号をご記入ください。
②4 月 日 までに市民協働
課へ、持参、FAX、郵送
︵当日必着︶、Eメールで
ご応募ください。
〒475 8
│ 666
東洋町2 1
│ 市民協働課
■補助金額
20
(金)
29
17
市政 ニュース
軽自動車税の税率改正が平成
1,
600円
2,
400円
ミニカー
2,
500円
3,
700円
農耕作業用
1,
600円
2,
400円
その他
(フォークリフトなど)
4,
700円
5,
900円
軽二輪
125cc超∼250cc以下
2,
400円
3,
600円
小型二輪
250cc超
4,
000円
6,
000円
12
2015.3.15
年度に延期されます
90cc超∼125cc以下
介護保険制度の改正等についてお知らせします
2,
000円
年4月から、介護保険制度の改正等が行われます。
1,
200円
今後、地方税法及び市税条例の改
正を経て、正式に決定する予定で
す。
■問合わせ
税務課 v0620
50cc超∼90cc以下
平成
平成 年度から税率が改正される
予定だった原動機付自転車及び二輪
車などは︵市報9月1日号で案
内 ︶ 、 税 制 改 正 の 大 綱 に よ り 、 平成
年度から適用されることが発表さ
れましたので、お知らせします。
2,
000円
介護保険料について
低所得者の方の
保険料軽減を行います
平成 ・ 年度の介護保険料につ
いて、新たな公費を投入し、新第1
段階︵現行第1・第2段階︶の保険
料率を5%引き下げます。
1,
000円
介護サービスの利用について
介護老人福祉施設の
入所要件が変わります
介護老人福祉施設︵特別養護老人
ホーム︶に新規入所できる方は、原
則、要介護3以上の方に限られます
︵既入所者は除く︶。
※要介護1・2の方で、やむを得な
い事由がある場合は、特例的に入
所が認められることがあります。
介護サービス費用の
負担割合が変わります
介護サービスにかかる費用︵介護
給 付 費 ︶ の 保 険 料 負 担 割 合 が、 歳
以上の方︵第1号被保険者︶は
%、 ∼ 歳の方︵第2号被保険
者︶は %になります。
■問合わせ
介護保険課 v0649
28
50cc以下
小型特殊
自動車
介護サービスの
利用者負担額が変わります
介護報酬改定に伴い、介護サービ
スを利用した際の利用者負担額が変
わります︵サービスの種類ごとに変
更内容は異なります︶。
サービス付き高齢者向け住宅が
﹁住所地特例﹂の対象になります
住所地特例の対象施設に、有料老
人ホームに該当する﹁サービス付き
高齢者向け住宅﹂が追加されます。
※住所地特例とは、市外の施設に住
所変更した場合でも、変更前の市
町村が引き続き保険者となる制度
です。
(平成27年度まで)
(平成28年度から)
改正後
原動機付
自転車
65
22
27
現 行
排気量
28
64
28
税 率
車種区分
27
40
28
27
実施場所
9時30分∼10時00分 有脇公民館
27
10時20分∼10時50分 亀崎コミュニティ会館
4月8日(水)
91
11時10分∼11時40分 亀崎公民館
13時00分∼13時30分 新居区民館
市政ニュース
14時00分∼14時30分 瑞穂記念館
9時30分∼10時00分 乙川北部区画整理記念館
4月10日(金)
10時20分∼10時50分 乙川公民館
情報コーナー
13時00分∼13時30分 向山公民館
9時30分∼10時00分 岩滑公民館
10時20分∼10時50分 住吉区中央コミュニティ会館
4月15日(水) 11時10分∼11時30分 半田北区第一区民館
催し
13時00分∼13時30分 協和区民館
13時50分∼14時30分 成岩公民館
9時30分∼10時00分 鴉根区民館
募集
10時20分∼10時50分 神戸公民館
講座など
13時00分∼13時30分 修農公民館
14時00分∼14時40分 板山公民館
13時00分∼13時40分 亀崎公民館
公共施設の行事
5月16日(土) 14時10分∼14時50分 乙川公民館
15時20分∼16時00分 市職員駐車場 アイプラザ半田東
9時00分∼ 9時40分 板山公民館
5月17日(日) 10時10分∼10時50分 岩滑公民館
子育てひろば
11時20分∼12時00分 市職員駐車場 アイプラザ半田東
に﹁狂犬病予防注射のお知らせ﹂
が届きますので、問診票に必要事
項を記入のうえ、接種時にお持ち
ください。
◇狂犬病予防注射、新規登録は動物
病院でも行うことができますの
で、詳細は動物病院にお問い合わ
せください。
■問合わせ
環境課 64001
4月17日(金) 11時10分∼11時40分 西成岩公民館
手数料550円︶
■来場時の注意事項
◇料金をご持参ください。また、新
規 登 録 す る 方 は 、 1 頭 あ た り3 ,
000円が必要です。
◇会場には犬を制御できる方が来て
ください。
◇予約は不要です。
■その他
◇登録のある飼い主の方には3月中
11時10分∼11時30分 平地二区区民館
狂犬病予防のための集合注射を行います
受付時間
平成 年度の狂犬病予防集合注射
を行います。獣医師と市職員が各会
場に出張しますので、お近くの会場
で予防注射を接種してください。
なお、生後 日以降の犬は一生に
一度の登録、
一年に一度の狂犬病予防注
射が法律で義務付けられています。
■狂犬病予防注射料金
︵1頭あたり︶
3,400円︵内、注射代金2,8
50円、狂犬病予防注射済票交付
月日(曜)
保健センターからのお知らせ 84-0646
【4月の各種相談】
※保健センターの駐車場が混雑している場合は、半田病院駐車場をご利用ください。
カレンダー
【臨床心理士】
3日(金)
相談(予約制)
こころの保健室
※訪問や電話でも対応可 【保健師】
(場所:保健センター)
1人40分程度
8日(水)
15日(水)
9時30分∼
「疲れやすい」
「気持ちが沈みがち」
など、こころがすっきりしない時に利
用してください。ご家族の相談もでき
13時30分∼ ます。
ストレスチェック(予約不要) 22日(水) 14時∼15時30分 唾液であなたのストレス度を測定できます。
血圧測定・体脂肪測定・握力測定等
健康なんでも相談
28日(火) 13時30分∼15時 ・保健師による健康相談
(場所:市役所1階 市民ロビー)
※健康手帳(ある方のみ)をお持ちください。
13
はんだ市報
市政 ニュース
20
28
国民年金﹁学生納付特例﹂の
お知らせ
20
4月の
﹁小型家電﹂回収日
25日(土) 岩滑区民館
◇製品の大部分が布製、木製、皮製
で で き て い る もの
︵マッサージチェ
ア、電気毛布、木製スピーカーなど︶
◇蛍光管、電池
■問合わせ クリーンセンター 83567
歳以上の学生も国民年金に加入
し、保険料を納付する義務がありま
す。ただし、所得が基準額以下の学
生の方は、申請により保険料の納付
を猶予されます。
■対象
◇大学、大学院、短期大学、高等学
校、高等専門学校、専修学校、各
種学校︵1年以上の課程に限る︶
などに在学する 歳以上の学生
※夜間・定時制課程、通信制課程の
学生も対象となります。
◇本人の平成 年分の所得が118
万円以下︵給与収入約194万円
まで︶の学生
■特例期間 平成 年4月∼平成 年3月
■申請・問合わせ
4月1日 以降に 学生証、年金
手帳、印章︵本人の場合は不要︶
をお持ちのうえ保険年金課で申請
してください。 v0653
※毎年度申請が必要です。
※平成 年度に学生納付特例を受
け、引き続き特例を希望する方
で、日本年金機構から送付される
学生納付特例申請書︵ハガキ︶を
返送した方は除きます。
26
(水)
就学援助制度のご案内
経済的理由により、就学が困難と
認められる児童・生徒の保護者に対
して学校給食費や学用品費などを援
助します。
■援助が受けられる方
次のいずれかに該当し、経済的に
生活が苦しいと教育委員会が認め
た方
◇市民税が非課税または減免されて
いる方
◇児童扶養手当が支給されている方
◇国民年金保険料、国民健康保険税
が減免されている方
◇失業対策事業適格者手帳を持って
いる、または職業安定所登録日雇
労働者である方
◇ 生活保護が停止または廃止された方
◇生活福祉資金の貸付を受けている方
◇その他、経済的にお困りの方で教
育委員会が援助を必要と認めた方
■申請・問合わせ
次のいずれかに申請してください。
◇在籍する各小中学校
◇学校教育課 v0687
27
26
※回収は各施設の駐車場で実施します。
▲写真の旗が目印です
成岩第三区
コミュニティ会館
18日(土)
■時間
9時∼ 時
■回収品目
大きさにかかわらず電気、電池で
動くもの
※ パ ソ コ ン や 携 帯 電 話 な ど は 、 ご自
身でデータの消去をお願いします。
■回収できないもの
◇家電リサイクル対象品︵テレビ・
冷蔵庫・洗濯機・エアコンなど︶
11日(土) 平地公民館
車両脱着型コンテナを設置して、
小型家電の回収を実施します。ご協
力お願いします。
4日(土) 新居区民館
11
場所
日(曜)
指定金融機関を
﹁知多信用金庫﹂に変更します
4月1日から、市の指定金融機関
を﹁知多信用金庫﹂に変更します。
指定金融機関とは、市の公金の収
納、支払いの業務を取り扱わせるた
めに、議会の議決を経て指定される
金融機関です。
なお、変更前の﹁㈱三菱東京UF
J銀行﹂は、指定代理金融機関とな
りますので、市税や使用料などが納
付できる場所の変更はありません。
■問合わせ
会計課 v0690
カラスの巣作りによる
停電防止にご協力を!
例 年 2 月 中 旬 ∼ 6 月 上 旬 にな る
と、
カラスの巣作りが活発になります。
電 柱や鉄 塔にカラスの巣を 発 見した
場合は、
中部電力へご連絡ください。
カラスの巣は金属製ハンガーや針
金などの電気を通す材料が使われて
います。これらが電線に接触するこ
とで停電が発生することがあります
ので、ハンガーなどを屋外に放置し
ないようにご協力をお願いします。
また、電線に停留する鳥からの糞
害でお困りの方もご連絡ください。
■問合わせ
中部電力㈱半田営業所
0120 │985 │740
14
2015.3.15
情 報 コ ー ナ ー
時 間
乙川公民館
8日・
22日(水)10時∼11時30分
大矢知コミュニティセンター
7日・
21日(火)10時∼11時30分
14日・
28日(火)13時30分∼15時
上池公民館
9日・
23日(木)13時30分∼15時
平地二区区民館
7日・
21日(火)10時∼11時30分
岩滑公民館
3日・
17日(金)13時30分∼15時
半田北区第二区民館
10日・
24日(金)13時30分∼15時
住吉公民館
9日・
23日(木)13時30分∼15時 13
10日・
24日(金)13時30分∼15時
10
9日・
23日(木)10時∼11時30分 14
1日・
15日(水)13時30分∼15時
11
10
30
26
15
(木)
西成岩公民館
成岩公民館
本板山福祉会館
9日・
23日(木)13時30分∼15時
17日・
24日(金)13時30分∼15時
8日・
22日(水)13時30分∼15時
講座など
公共施設の行事
■開設期間 4月24日(金)∼10月31日(土)
■場 所 新城市作手善夫字キツ子サハ28
0536-39-3218
■対 象 知多5市5町在住・在勤の方、新城市民
■使 用 料 ◇バンガロー1棟 1,
080円
◇テント1張・持込区画1区画 100円
■申込み・問合わせ 電話でスポーツ課へ 22-1184
小学高学年とその保護者︶
・定員 各回 組︵要申込︶
・講師 増井 さとみ 氏︵フェ
ミニストカウンセラー︶
・参加費 500円/組
◇出展ブー ス ママ と子ども
向けネイル、ハンドマッサ
ージと背中のリラックスケ
ア 、 骨 盤 ケ ア 、 ヘ ア ゴ ム作
り、輪なげ、
お楽しみBOX
︵申込み不要︶
■申込み・問合わせ 電話、
Eメールで 出 張 託 児ハー ト
♡フルママへ {9241
募集
いよいよ今年も4月24日(金)から半田市野外活
動センターがオープンします。高原の涼しさと自然
を満喫し、ご家族とふれあいの場、団体活動の場と
して、ぜひ一度ご利用ください。
Eメール heartful.mama
[email protected]
※本事業は 、市民活 動助成金
交付決定事業です。
催し
半田市野外活動センターが
オ−プンします
30
20
人口と世帯
※あいち共同利用型施設予約システムからも予約できます。
(https://www.e-shisetsu.e-aichi.jp/web/)
3月1日現在
118,766人 (−12)
男性
女性
総世帯数
59,586人 (−13)
59,180人 (+1)
48,468世帯 (+31)
( )内は前月比
▲前回の市長賞
15
52
募 集
カレンダー
(木)
第 回半田市フラワー
コンクール参加者募集
花いっぱいのうるおいのある
まちづくりを進めましょう。
■対象 市内 の一般家庭、店
舗、施設、各種団体など
■現地審査 4月9日
■審査内容 花壇 、プランタ
ー、ハンギングバスケット
などに育成させた花のデザ
イン、配色、育成状況、管
理状況
■申込み・問合わせ 4月 3
日 までに、都市計画課へ
v0665
※申込者全員に参加賞あり。
子育てひろば
総人口
(金)
はんだ市報
春休みイベント
神戸老友会東地区憩の家 13日・
27日(月)10時∼11時30分
クラシティ
情報コーナー
神戸公民館
in
ビッグ☆ぱーくデー
協和区民館
■日時 3月 日
時∼ 時
■場所 クラシティ半田3階
■内容
◇親子でセ ルフディフェンス
講座 自分で自分の身を守
る護身術を、実際に体を動
かしながら親子で体験
・時間︵対象︶
① 時∼ 時 分︵4月から
小学低学年とその保護者︶
時∼ 時 分︵4月から
半田東区民館
②
市政ニュース
向山公民館
65
催 し
日(曜)
8日・
22日(水)10時∼11時30分
4月の地域ふれあい会
場 所
亀崎地域総合福祉センター
■対象者 市内在住 で、おお
むね 歳以上の方
■内容 歌・体操 ・ゲーム・
手芸・おやつ作り・健康の
お話など
※開催日、 会場によって内容
は異なります。
■申込み 不要
︵参加費無料︶
■問合わせ 地域福祉課
v0643
■地域ふれあい会の日時・場所
情 報 コ ー ナ ー
募 集
ホストファミリー募集
JICA
海外ボランティア募集
国際協力機構︵JICA︶
では、 世界の開発途上国で現
地の人 々と同じ生活をしなが
ら、国 づくりに貢献するボラ
ンティアを募集しています。
■募集 期間 4月 1日 ∼5
月 日
16
2015.3.15
講習・講座
看護師カムバック研修
看護職への復帰を目指す方
を支援するための研修です。
■日時 4月 日
時∼ 時
■場所 半田病院
■対象 現在、未就職の助産
師・看護師・准看護師の資
格を有する方で、医療現場
に復帰したいと考えている
方
■定員 名
■内容 講義、看護技術演習
■申込み・問合わせ 4月 6
日 までに、電話で半田病
院看護局へ 79881
11
15
(土)
■対象 知多半島在住の家族
※幼児、小 学生、中学生、一
般の部があります。
■問合わせ 愛知県労 働者福
祉協議会知多支部事務局
64032
(日)
亀崎潮干祭
サポートボランティア募集
サマーアタック2015
講座企画者説明会
半田市の姉妹都市米国ミシ
ガン州ミッ ドランド市から来
る3名の高 校生を、ボランテ
ィアで受け 入れていただく家
庭を募集します。
■受入予定期間 7月 日
∼8月 日
受入予定期 間のうち 、各家
※
庭の可能な期間で受け入れ
ていただきます︵原則1週
間、応相談︶。
■申込み・問合わせ 4月
日 までに電話、Eメール
で、半田国際交流協会へ
;1929
Eメール hia
@ poplar.ocn.ne.jp
■申込み・問合わせ 青年 海
外協力協会中部支部
052 │459 │7229
※他の説明会など詳しくは、お問い合わせください。
(水)
10時30分
18時30分
(水)
30
10
10
青山記念武道館は、来年度も引き続き、
毎月第3月曜日を開館します。
なお、施設には道場の他に会議室もあり
ますので、ぜひご利用ください。
■申込み・問合わせ 4月以降の第3月曜
日の予約を、随時受け付けます。青山記
念武道館へお申し込みください。
24-0666
18時30分
10時30分
J
ICA中部
なごや地球ひろば
(名古屋市中村区)
青年海外協力隊
説明会
(月)
青山記念武道館の
休館日を変更します
(月)
14時
11
説明会
亀崎潮干祭の開催中に、清
掃活動や案 内所運営のサポー
ト活動を行 うボランティアを
募集します。
■日時 5月3日 ・4日
①9時 分∼ 時
② 時 分∼ 時
※参加者説明会を4 月 日
時∼ 時にクラシティ半
田︵3階︶で行います。
■定員 各回 名
■申込み・問合わせ 4月
日 までに、申込書に必要
事項を記入のうえ、FA
X、Eメールで半田市観光
協会へ
A3264 □74321
■説明会の日時・場所
22
◎クリーンセンターへのごみの搬入受付時間
月曜日から金曜日(祝日含む)
:午前8時30分から午後4時
土曜日:午後1時から午後4時30分 日曜日:午前9時から午後1時30分
※土・日曜日は、
粗大ごみのみで、
事前予約が必要です。
場所
時間
月日(曜)
3月28日(土)
4月18日(土)
4月26日(日)
5月 1日(金)
3月28日(土)
4月18日(土)
4月26日(日)
5月 1日(金)
シニア海外
ボランティア
説明会
E メ ー ル [email protected]
※ 申込書は観光協会にあります。
愛知労福協知多支部
写生大会参加者募集
7月 日 ・ 日 に、さ
くら小学校 で市民講座﹁サマ
ーアタック 2015﹂を開催
します。
開催にあたり、講座を企画
し講師とし て参加を希望され
る方への説 明会を行います。
講座開催を 希望する方は、説
明会に必ずご参加ください。
■日時 4月4日 時∼
■場所 さくら小学校
※説明会終 了後 、会場を見学
できます。
■募集数 講座程度︵1講
座 分または180分。ジ
ャンルは問いません︶
■申込み・問合わせ 4月2
日 までに、講座名・氏
名・電話番号を記入のう
え、電話、FAX、Eメー
ルで生涯学習課へ
87341 □87629
内訳
1,171t(1,256t)
25
E メ ー ル shougai@city.
handa.lg.jp
資 源
平成26年度半田市ごみ排出目標
(火)
586g(602g)
7,774t(8,131t)
1人あたり
2,838t(3,051t)
事業系ごみ
※ごみ総排出量から事業系ごみ・資源を除
いて人口・世帯数で割ったもの
一般持込ごみ
11
1,435g(1,491g)
収集ごみ 21,568t(22,189t) 1世帯あたり
(木)
ひとり一日588グラムです!
(前年度同期間)
32,180t(33,371t)
ごみ総排出量
ごみは朝8時までに出しましょう
4∼2月のごみ量
15
(日)
26
(土)
10
FAX
(祝)
(日)
12 14
(土)
20
(祝)
(水)
10
30 30
20
■日時 4月5日
9時 分∼ 時
※雨天の場合は4月 日
■場所 雁宿公園
30
90
(木)
16 13
25
FAX
12
19
(金)
■日時 4月1日(日)
10時∼16時
■場所 雁宿ホール 第3会議室
■相談内容 土地価格・地代・家賃・借
地権・相続時の土地の分割・不動産の
有効利用等
■主催・問合わせ
公益社団法人 愛知県不動産鑑定士協会
052-241-6636
■日時・場所など
講座名
日時
場所
定員(先着順)
内容
申込み・問合わせ
普通救命 4月8日(水) 阿久比町
講習Ⅲ
9時∼12時 中央公民館
20名
心肺蘇生法(主に小 阿久比支署
児、乳児・新生児を 救急係
対象)
・AED・その他 47-0119
普通救命 4月18日(土) 半田消防署
講習Ⅰ
9時∼12時
20名
心肺蘇生法(主 半田消防署
に成人を対象)
・ 救急課
AED・その他
21-1492
4月24日(金)
武豊町
13時30分
中央公民館
∼15時
20名
心肺蘇生法(主 武豊支署
に 成 人 を 対
救急係
象)
・AED
73-0119
救命入門
コース
救命講習
不動産鑑定士による
不動産の無料相談会
市政ニュース
※年度計画及び詳細は、消防ホームページ(http://www.cac-net.ne.jp/~chitachu/)で確認してください。
ご寄付ありがとうございます
情報コーナー
催し
募集
寄付者
寄付の趣旨・目的
アサヒビール㈱ 様
半田赤レンガ建物整備事業のため
おしゃれ園芸クラブ 様
子どもたちに植物・花を育てる楽しさを知っていただくため
観光振興のため(ふるさと納税)
福田 泉 様
ダイセー倉庫運輸㈱ 代表取締役社長 吉田 憲三 様 子どもたちの健やかな成長を願って
㈲東海維持管理興業 代表取締役 今津 信治 様 亀崎海浜緑地の公園施設充実のため
生田 満 様
新美南吉記念館の資料として
半田幼稚園 育友会 様
半田幼稚園の幼児教育・環境充実のため
半田遊技業組合 組合長 新美 保則 様
社会福祉のため
㈱ジェイエイやすらぎセンター 様
社会福祉の増進を図るため
榊原 武 様
新庁舎新築記念として
成中会 代表 杉田 英隆 様
交通安全意識の高揚を図るため
㈲丸満 服部 善満 様
社会福祉のため
宮田 喜代子 様
乙川保育園の乳児の園外保育及び避難時などに活用するため
(一社)赤煉瓦倶楽部半田 様
半田赤レンガ建物展示などへの活用のため
乙川中学校の学校教育の充実のため
乙川寅卯会90 会長 新美 純一 様
あいち知多農業協同組合 代表理事組合長 前田 隆 様 JAあいち知多15周年を記念し、新庁舎備品の充実のため
子どもたちに発表の場を与えるため
板山寅卯会 様
板山公民館 板山竹炭研究会 代表 山田 嵩 様 社会福祉のため
小栗 大也 様
小中学生の地域学習の資料として
太田 みはる 様
新美南吉記念館の資料として
講座など
ふるさと散歩乙川編参加者募集
公共施設の行事
明治23年3月に、日本最初の陸海軍合同大演習が乙川
の地でありました。明治天皇の行程を訪ねて歩きます。
■日時 4月4日(土) 9時∼11時30分
■集合場所 乙川公民館 駐車場(8時45分集合)
■参加費 300円(保険代込)
■申込み・問合わせ 4月2日(木)までに、電話、
FAXで半
FAX2
2-4321
田市観光協会へ 32-3264 □
子育てひろば
体が硬い人のためのヨガ講座
カレンダー
体が硬くても楽に気持ち良く取り組めるヨガを体験します。
■日時 3月26日(木) 13時45分∼15時
■場所 青山記念武道館 小道場
■持ち物 ヨガマット・タオル
■費用 1,
000円
■申込み・問合わせ 半田ヘルシーヨーガ(日比)
070-5658-4019
春休みアニメ上映会
■日時 3月30日(月) 10時∼12時
■場所 雁宿ホール 視聴覚室
■対象 どなたでも
■上映作品 バンビ(70分)、他短編2作品
■入場料 無料(出入り自由)
■問合わせ ボイス・かえる(榊原) 22-3993
17
はんだ市報
金額・物品など
500,
000円
球根(アイリス)560個
10,
000円
書籍「心に響く小さな5つの物語」100冊
ベンチ 2基
杉治商会の法被ほか 1点
カラー運動棒 20本、大型絵本 1冊
300,
000円
50,
000円
ミニ山車(成車)1台
タオル 1,
000枚
50,
000円
乳母車 1台
半田赤レンガ建物空撮映像 一式
デジタルビデオカメラ 1台
モンローチェア 1脚
よもぎっ子ひろば整備事業費
15,
000円
書籍「ひがん花の赤いじゅうたん」22冊
CBCラジオ南吉関連番組 放送台本 他
み んな の ひ ろ ば
衣浦菊花会会員募集
私たちは、大菊を主体に栽培法の相互研鑽を行っている
菊の愛好家グループです。
菊の大衆的普及をはかり、半田市の「美しいまちづく
り」に貢献するために、毎年雁宿ホールで菊花展を開催
し、本年は55回目を迎えます。
3月から9月までは毎月、アイプラザ半田などで例会を開
催しています。菊の栽培に興味のある方は、事前に申込み
のうえ、ぜひご参加ください。
女性に適した栽培にあまり体力を要しない短茎の菊の
指導も行います。
■年会費 3,
000円
■申込み・問合わせ 電話、
FAXで衣浦菊花会(会長 竹
FAX2
8-2508
内)へ □
次回受付について
受付期間 5月 1日号…3月24日(火)まで
6月 1日号…4月8日(水)∼4月22日(水)
6月15日号…4月27日(月)∼5月11日(月)
受付件数 各号8件(先着順)
申込方法 掲載申請書を秘書広報課へ(FAX・Eメール可)
※掲載には制限があります。詳しくは、市ホームページをご覧ください。
毎週土曜日
14時30分∼
読み聞かせ会
亀崎
ボランティア団体「きりんの会」、乙川・乙川東各小学校保護者
の読書クラブ及び職員による絵本の読み聞かせ ※どなたでも
毎週土曜日
11時∼
ボランティア団体「あんころもち」と職員による絵本の読
ちいさいちいさい
本館
み聞かせや手遊び ※0歳∼5歳の方
読み聞かせ会
毎週金曜日
11時∼
おはなし会
本館
ボランティア団体「おだんごぱん」によるおはなしを語る 毎月第3土曜日
会 ※5歳以上の方
15時10分∼
よしじいの
むかしばなし
本館
三井由市(みついよしいち)氏による紙芝居の読み聞か 毎月第3日曜日
14時30分∼
せ ※どなたでも
定例行事紹介
読み聞かせ会
ボランティア団体「きりんの会」と職員による絵本の読み
本館
聞かせ ※どなたでも
博物館
87173
回知多工芸展
空の科学館
87175
工作﹁半田の空の早見盤﹂
お花を楽しむレッスン
18
2015.3.15
図書館
第
30
■日時 4月3日 ∼5日
時∼ 時
■定員 各日 名︵先着順︶
■参加費 150円︵申込不要︶
30
知多半島の工芸作家︵陶
芸・人形・染織・ガラス工
芸︶ 名の作品を展示します。
■期間 4月4 日 ∼5月
日
■日時 4月 日 ・ 日
時∼ 時 分
■定員 各日 名︵先着順︶
■内容
◇ 日 フ ラワーアレンジ
の基本
◇ 日 舟形のアレンジ
■参加費 各日2,600円
※別途容器代がかかります。
■申込 み 3 月 日 から 、
電話または直接窓口へ
特別イベント﹁半田空の
科学館 周年記念
ファンファーレ﹂
(木)
科 学 館 は 今年 月 に 周 年
を迎えます。平 成 年度を
周年イ ヤーとし、そのオープ
ニングを飾るイベントです。
■日時 4月 日
時∼ 時
■場所 科学館エントランス
■内容 ◇記念装飾と展示
◇クラウンによる風船配布
◇半田高校吹奏楽部の演奏
■申込み 不要︵参加費無料︶
27
特別天文イベント
﹁皆既月食を見る会﹂
■日時 4月4日
時 分∼ 時 分
■場所 プラネタリウムなど
■対象 小学生以上
■定員 名︵先着順︶
■参加費 小人 200円︵中
学生以下︶、大人300円
■申込み 3 月 日 から 、
電話または直接窓口へ
4月の星見会
■日時 4月 日
時∼ 時 分
■場所 プラネタリウムなど
■対象 小学生以上
■定員 名︵先着順︶
■参加費 小人 200円︵中
学生以下︶、大人300円
■申込み 3 月 日 から 、
電話または直接窓口へ
18
11
(土)
30
30
(日)
18
30
10
(木) (土)
30
10
(日)
15
20
15
11
29
11
(祝)
山車の組上げ
山車の組上げを2階から間
近にご覧いただけます。
■期間 乙川浅井山宮本車組
上げ日 4月5日 ︵予定︶
(日)
31
▲二代澤田昭邨作
12
(金)
(土)
21
(日)
(土)
(日)
10
19
30
30
(日)
本館 87171
亀崎 >5060
お気に入りのぬいぐるみを
図書館にお 泊まりさせて、閉
館中の図書 館の様子や司書の
仕事を知ってもらう会です。
■対象 小学生以下
■定員 名︵先着順︶
※一人につき一体まで。
■参加費 無料
■申込み 4月9 日 時か
ら、ぬいぐるみを持って本
館窓口へ
※4 月 日 ∼5月7 日 に
ぬいぐるみをお迎えに来て
ください。
(木)
15
30
15
25
20
(土)
30
15
(木)
10
(木)
20
23
開催日
内容 ※対象
場所
行事名
書 館ツイッタ
「半田市立図
の
し た 。図 書 館
ー 」を 始 め ま
る
す
関
に
ト
ベン
お 知 ら せ 、イ
。
す
ま
い
て
し
信
情報などを発
1日(日)∼
月
3
■開始日
法
■アクセス方
r.
p s :/ /t w it te
tt
h
L
R
U
Library
com/Handa
HandaLibrary
@
名
■アカウント
60
19
60
■行事名・内容など
ス
図書館ニュー
ぬいぐるみの
図書館お泊り会
4月の公共施設の行事
新美南 吉 記 念 館
(水)
;4888
12
人が描く
新美南吉の世界
16
(日)
全国で活躍しているイラス
トレータ ー 人が集まって、
南吉童話の絵を描きました。
■期間 4月8 日 ∼7月5
日
■共催 童画の会
※常設展の 観覧料︵高校生以
上210円︶でご覧いただ
けます。
26
新美南吉読書会
毎月一作ずつ南吉作品を読
んでいます。
■日時 4月 日
時∼ 時
■対象 高校生以上
■作品 ﹁久助君の話﹂
■年会費 500円
14
(日)
12
市政ニュース
児 童 セ ン タ ー 4月の催し
情報コーナー
施設名
日(曜)
10
(金)
・17
(金)
・24
(金)
開始時間
15時30分 卓球教室(小学生対象)
有脇児童館
FAX29-1582
・□
16
(木)
・23
(木)
・30
(木)
10時30分 ひよこっこ(乳幼児親子対象)
亀崎児童センター
FAX2
9-0168
・□
18
(土)
14時
春のおたのしみ会(要申込)
18
(土)
14時
大学生とあそぼう(幼児親子・小学生対象) 4
(土)
9時30分
16
(木)
・23
(木)
催し
10時
書道しょっ!
14時
おもちゃ病院(壊れたおもちゃ直します)
10
(金)
16
(木)
・23
(木)
・30
(木)
募集
9
(木)
・10
(金)
14時30分 大学生とあそぼう
あつまれ!新1年生
14時
10時30分 ひよこっこ(乳幼児親子対象)
14時30分 将棋教室
「ハンティングワード」
(幼児親子・小学生対象) 15時30分 レッツトライ!
15
(水)
・22
(水)
10時30分 ひよこっこ(乳幼児親子対象) 23
(木)
・24
(金)
「チョークdeアート」
(幼児親子・小学生対象) 15時30分 レッツトライ!
講座など
10
(金)
成岩児童センター
FAX2
2-9060
・□
10時30分 ひよこっこ(乳幼児親子対象)
18
(土)
18
(土)
半田児童センター
FAX2
2-8411
・□
囲碁・将棋教室
18
(土)
4
(土)
・11
(土)
乙川児童センター
FAX2
2-9779
・□
行事名
15
(水)
・22
(水)
25
(土)
27
(月)
おだんごぱんのおはなし会(幼児親子・小学生対象)
16時
10時30分 ひよこっこ(乳幼児親子対象)
13時20分 「ゆうゆうデー」大学生と遊ぼう(幼児親子・小学生対象)
16時
よしじいの紙芝居(幼児親子・小学生対象)
公共施設の行事
9
(木)
・16
(木)
・23
(木)
・30
(木) 10時30分 ひよこっこ(乳幼児親子対象)
板山ふれあい
センター
FAX2
7-7655
・□
子育てひろば
青山児童センター
花はな
FAX2
4-8766
・□
カレンダー
児童センター
からの
お知らせ
19
はんだ市報
10
(金)
10時30分 赤ちゃんサロン ころりんだっこちゃん(0歳児親子対象)
18
(土)
10時30分 OYA♥OYA(妊婦さん、妊婦さん夫婦対象 要申込)
18
(土)
21
(火)
将棋を教えてもらおう(小学生対象)
15時
(子育て中の親対象 要申込)
14時30分 ふれフレ♪「パン作り」
24
(金)
10時45分 ベビママ リフレッシュ体操だっこちゃん(0歳児親子対象 要申込)
25
(土)
8
(水)
みどりのカーテン作り(小学生∼大人対象 要申込)
14時
15時30分 ちょびじいとあそぼう(小学生対象)
9
(木)
14時00分 新一年生歓迎会(小学生対象)
13
(月)
15時30分 卓球にチャレンジ(小学生対象)
21
(火)
・28
(火)
10時30分 ひよこっこ(未就園児対象)
27
(月)
10時30分 はぐポンタイム(妊婦さん、妊婦になる方対象)
27
(月)
15時30分 将棋にチャレンジ
27
(月)
15時30分 じぃじぃばぁばぁティーチミィ(小学生対象)
30
(木)
2歳児対象)
10時30分 よちとこタイム(1、
●休館日
◇有脇児童館、亀崎児童センター、乙川児童センター、半田児童センター、成岩児童センター
:5
(日)
・6
(月)
・12
(日)
・19
(日)
・20
(月)
・26
(日)
・29
(祝)
◇板山ふれあいセンター:4
(土)
・5
(日)
・11
(土)
・12
(日)
・19
(日)
・26
(日)
・29
(祝)
◇青山児童センター
:5
(日)
・11
(土)
・12
(日)
・19
(日)
・20
(月)
・26
(日)
・29
(祝)
●開館時間:9時30分∼18時
ろ
ひ ば
「はんだっこ」 4月の催し
子育て支援センター
●開館時間:9時∼19時 ●今月の休館日:4月22日(水) 22-4188
行事名
レッツトライ1・2・3
日時
7日(火)
10時∼11時30分
内容 ※持ち物
対象
サンフェローズの親子体操です。広い武道館で、思いっきり体
就学前の子と親
を動かしましょう。
(会場:青山記念武道館)※はんだっこ登録証
2日(木)
・11日(土)
・
はんだっこサポーターと一緒にママ、パパたちと気 2∼6か月くらい
おたまじゃくしの日16日(木)
軽にお話ししましょう。妊婦さんもどうぞ。
の子と親、妊婦
14時∼15時
申込み
不要(直接会場へ)
不要
赤ちゃんを
あやそう
12日(日)
10時∼10時45分
リズムで遊ぼう
14日(火)
10時∼11時
さくらさくらんぼリズムを中心に全身を使ったリズ 1歳∼就学前の
ム遊びを親子で一緒に楽しみます。
子と親
不要
みんなで遊ぼう
21日(火)
10時∼11時
かさの袋を使って、こいのぼりを作って遊びます。 就学前の子と親
不要
カプラ王国
要(先着12組程度、
赤ちゃんの抱き方、あやし方など赤ちゃんの成長に 2∼4か月くらい
の子と親
あわせた接し方について学ぶ講座です。
3月20日(金)から受付開始)
4日(土)
広いホールでカプラを使ってダイナミックにお家や
10時30分∼12時30分 橋を作って遊びます。※親のみ「はんだっこ」の登録
(時間内出入り自由) が必要です。以前登録された方は申し出ください。
小学校6年生
までの子と親
不要
赤ちゃんデビュー
の日
17日(金)
14時∼15時
子育て支援センターの施設案内、交流会、保健師による育児
2∼3か月
要(先着10組程度、
相談などです。体重測定もできます。※フェイスタオル1枚 くらいの子と親 3月20日(金)から受付開始)
赤ちゃんの
ホームケア教室
26日(日)
10時∼11時30分
下痢、発熱、嘔吐など、家庭でできる基本的なケアの方 1歳くらいまで
要(先着20組程度、
法と、
1歳頃によくある事故(誤飲、転倒、やけどなど) の子と親、妊婦、
3月20日(金)から受付開始)
予防について、消防士、看護師によるお話と実技です。
祖父母
ふたごちゃん
ママの会
9日(木)
10時∼11時
ふたごちゃんみつごちゃんをもつママ同士でお話
就学前の子と
しましょう。パパや妊婦さん、おじいちゃん、おばあ
親、妊婦、祖父母
ちゃんもどうぞ。
カミカミ教室
15日(水)
10時∼11時
歯みがき入門講座です。みがき方のポイントとむし歯
予防について、歯科衛生士さんのお話と実技です。※
母子手帳・お子さんの歯ブラシ(普段使っているもの)
歯科衛生士の
子どもの歯の相談
15日(水)
11時∼11時45分
おしゃべり広場
27日(月)
10時∼11時30分
もぐもぐ教室
24日(金)
10時∼11時
子どもの食事の
相談 24日(金)
11時∼11時45分
心理相談員の
個別相談
1歳前後の
子と親
不要
要(先着15組程度、
3月20日(金)から受付開始)
歯科衛生士の個別相談です。歯みがきの方法や、指
要(1人15分程度、
しゃぶりへの対処法など、歯に関する相談ができま 就学前の子と親
3月20日(金)から受付開始)
す。※お子さんの歯ブラシ(普段使っているもの)
同じ悩みを持つママ同士でお話しませんか。今回の
テーマは「初めての子育て不安がいっぱい」です。お 就園前の子を
要(先着8組程度、
たまじゃくしを卒業したママもどうぞ。はんだっこサ
持つ親
4月1日(水)受付開始)
ポーターが進行役をします。
(親子で参加できます。)
栄養士による離乳食中期、後期のお話です。
2∼3
7∼9か月
要(先着20組程度、
回食の献立、食材やおやつの選び方のお話です。
くらいの子と親 3月20日(金)から受付開始)
※筆記用具
要(1人15分程度、
栄養士の個別相談です。好き嫌いや少食、肥満など、
就学前の子と親
離乳期を含む子どもの食事に関する相談ができます。
3月20日(金)から受付開始)
「しゃべらない」
「みんなと一緒に遊ばない」など幼
25日(土)
児期の発達のことや、小中高生の学校生活や友人
9時30分∼11時30分
関係の悩みなど、子育てや心に関する相談です。
18歳までの
要(1人40分程度、
子どもやその
3月20日(金)から受付開始)
保護者
※申込みの要・不要にかかわらず、行事への参加には「はんだっこプレイランド利用登録証」が必要です。
(受付にて随時発行)
※乳児学級、幼児学級の年間計画表は、はんだっこ・市役所・保健センターの窓口に置いてあります。また、はんだっこネットでもご覧いただけます。
乳児学級第1講のお知らせ
幼児学級第1講のお知らせ
赤ちゃんの育ちと親のかかわりなど、子育てについて、み
んなで一緒に学びます。
■時 間 10時∼11時(3回目のみ10時∼11時30分)
■場 所 子育て支援センター「はんだっこ」
■対 象 市内在住で申込み時に満5か月∼10か月の子と保護者
■定 員 12名(先着順)
■申込み 3月27日(金)
9時から電話、窓口、はんだっこネ
ットで受付
1歳から大切にしたいことや、子どもの育ちと親のかかわ
りについて、専門の講師から学びます。
■時 間 10時∼11時30分
■場 所 子育て支援センター「はんだっこ」
■対 象 市内在住で、申込み時に満1歳3か月∼1歳10か月の子と保護者
■定 員 12名(先着順) ※第4回は親子で参加します。
■受講料 200円 ※託児料 1回500円/1人
■申込み 3月31日(火)9時から電話、窓口、はんだっこネットで受付
回
日 時
内 容
1 4月10日(金) はじめましての会
講 師
保育士・はんだっこサポーター
2 4月17日(金) 子育てについて話しましょう 保健師・はんだっこサポーター
赤ちゃんと自然の中で楽しむ子育て
3 4月23日(木)(無料託児有・事前申込必要) 子育て支援に関わる人
回
日時
内容
1 4月14日(火)はじめましての会
講師
保育士・はんだっこサポーター
2 4月21日(火)子どもの足の成長に正しい靴選び NPO法人WISH 永井恵子 氏
3 4月28日(火)こころとことばを育む“絵本”の力 子育てネットワーカー 前田早苗 氏
4 5月 7日(木)親子であそぼう!
保育士・はんだっこサポーター
2015.3.15
20
子育て
「保健センター」
4月の母子保健事業
●場所:保健センター ●費用:無料 84-0646
事 業 名
市政ニュース
母子健康手帳交付
日
時 間
<受付時間>
6日(月)
13日(月) 10時∼10時15分
<説明>
20日(月)
1
0時1
5分∼1
1時10分
27日(月)
内容 ※持ち物
母子健康手帳の使い方、子育てに関する
サービスの説明、妊娠初期に気をつける
こと、予防接種の話など
※妊娠届出書・外国人の方は在留カード
3か月児健診
身体測定、医師の診察、保健師の個別相
1日(水)
<受付時間>
談、赤ちゃんの生活や予防接種について
・平成26年12月11日∼12月20日生まれ 8日(水)12時45分∼13時30分 の話など
※母子健康手帳
・平成26年12月21日∼12月31日生まれ 15日(水)
・平成26年12月1日∼12月10日生まれ
情報コーナー
離乳食講習会
(生後4∼5か月頃の子どもを持つ親対象) 22日(水)
催し
2歳児ピカピカ歯科健診
・平成25年1月∼3月生まれ
募集
すくすく健康相談(予約制)
ことばが遅い、落ち着きがない、食事
など、発達・育児に関する相談
10時∼11時30分
栄養士による講話と試食(親のみ)、おし
ゃべり会 ※母子健康手帳
歯科健診、フッ素塗布、染め出しを行いま
すので、汚れてもよい服でお越しくださ
<受付時間>
い。保護者の方も染め出しできます。
10日(金)
13時15分∼14時15分
※母子健康手帳・歯ブラシ(仕上げ磨き
用・大人用)
・コップ・タオル・手鏡
6日(月)
<受付時間>
13時∼14時
身体測定、医師の診察、保健師・栄養士・歯
科衛生士・臨床心理士の個別相談
講座など
※母子健康手帳の表紙に、お子さんの名前を書きましょう。
※保健センターの駐車場が混雑している場合は、半田病院駐車場をご利用ください。
※妊婦向けマタニティ教室(バランスごはん編、歯ッピー編、おっぱい編、プレママクッキング)は、平成26年度で終了させていただきました。
なお、妊娠22週頃の妊婦とその夫を対象としたパパママ教室は、5月10日(日)に開催します。
公共施設の行事
子育て一口メモ 12
本当のかしこさとは
小さいころに「かしこい子だね∼」とおじい
子育てひろば
ちゃんおばあちゃんに言われたことはありま
ー」では、
「知る」ことは「感じる」ことの半分
せんか?
「かしこさ」とはなんでしょう。小さい
も重要でないといっています。子ども時代にた
うちから、文字が読めることでしょうか?計算
くさん感じて、興味関心の目を育てましょう。
ができることでしょうか?今しかない子ども時
代に素直な目と心で、自分の世界を広げるこ
とこそが、
「かしこさ」につながります。
小さな子どもたちは、どんなことにも興味を
カレンダー
もちます。道を歩けば、キラキラひかる石を拾
ったり、側溝の穴を覗いたり。子どもたちにと
っては、何もかもが不思議で、何もかもが発見
です。つい「何やってるの。早く行くよ。」と声
をかけがちですが、少し立ち止まってお子さん
のまなざしを見てみましょう。
「かしこく」なる
ために、
ピカピカ輝いていると思います。
21
レイチェル・カーソン著「センス・オブ・ワンダ
はんだ市報
土
日
4
5
・有脇、平地1・2地区の祭礼
・有脇、平地1・2地区の祭礼
・第30回知多工芸展(∼5月30日 博 ・市役所臨時開庁(8時30分∼12時)
物館)
・「乙川浅井山宮本車」組上げ日(10
・読み聞かせ会(11時∼亀崎図書館、 時∼博物館)
14時30分∼図書館)
・七本木池公園完成記念「花火大会」
(18時45分∼七本木池公園)
・特別天文イベント「皆既月食を見る
会」
(19時30分∼空の科学館)
11
12
・岩滑、岩滑新田、上半田、協和、成 ・大矢知、岩滑、岩滑新田、上半田、協
岩、西成岩、板山、鴉根地区の祭礼
和、成岩、西成岩、板山、鴉根地区の
・読み聞かせ会(11時∼亀崎図書館、 祭礼
14時30分∼図書館)
・愛知県議会議員一般選挙(7時∼20
時)
水道修理当番・電話番号(カッコ内は夜間) 日(曜)
早川水道㈱
23-2429
(080-5158-2429)
大新住宅設備
28-6860
㈲マルカン住設
23-2438
(21-8316)
㈲ケイアイ設備
23-8768
㈲東邦設備アート
24-0762
18
19
㈲鈴木設備
27-5330
コスモ水道設備㈲
28-6057
㈱愛知テクノス
89-0815
(080-8254-0139)
愛豊管工㈱半田営業所 28-1524
27-6345
26
・第57回半田市苗木まつり(9時∼市 ・大池地区の祭礼
・半田市議会議員一般選挙(7時∼20
役所職員駐車場)
・読み聞かせ会(11時∼亀崎図書館、 時)
・第57回半田市苗木まつり(9時∼市
14時30分∼図書館)
役所職員駐車場)
・4月の星見会(19時∼空の科学館)
・歌とお話の会(13時30分∼南吉記
念館)
・新美南吉読書会「久助君の話」
(14
時∼南吉記念館)
開館時間
休館日
亀崎図書館
10時∼18時
6日(月)
・13日(月)
・14日(火)
・20日
(月)
・27日(月)
博物館
新美南吉記念館
空の科学館
半田市体育館
青山記念武道館
半田福祉ふれあいプール
雁宿ホール
10時∼18時
6日(月)
・13日(月)
・14日(火)
・20日
・27日(月)
9時30分∼17時30分 (月)
9時∼17時
9時∼21時30分
6(月) 浜医院
7(火)
8(水)
23-6611
小出クリニック
28-3115
(小児)半田病院
22-9881
高須内科
28-5888
9(木) 竹内内科クリニック 22-2222
10(金)
あいクリニック
89-9973
(小児)半田病院
22-9881
32-3883
(内)星崎ちゃや糖尿病内科 23-0808
(産)藤田病院
27-7835 13(月) 藤條医院
さくら設備
23-1851
㈱アスク
29-3030
14(火)
15(水)
21-0951
21-0204
茶谷内科・皮フ科
22-8111
(小児)半田病院
22-9881
知多クリニック
21-0052
㈲片桐浴槽店
23-6280 16(木) 住吉町クリニック
㈱知多土木
31-0024
㈲エコウテック
(小児)半田病院
23-6057 18(土) 安野内科
蜷川設備
21-9631
㈲マルセイ
(産)ふたばクリニック 20-5000
28-0476 20(月) 新海胃腸科
22-8080
たいら設備
29-0889
17(金)
春田内科
22-9881
21-3288
(内)高橋医院
28-0567
19(日) (外・耳)たけうち耳鼻咽喉科 21-1133
21(火)
杉田医院
22-0571
22-9881
23-1006 22(水) ひいらぎこどもクリニック 25-2555
22-3211 23(木) 都築医院
28-0566
090‐4869-9770
24(金)
(小児)半田病院
みずのファミリークリニック 32-6001
㈱高橋設備
(小児)半田病院
84-3732 25(土) 今泉内科
㈲サン青木
23-8049
トキワ設備工業㈱
(産)半田病院
28-4833 27(月) 間瀬医院
22-9881
22-1137
(内)竹本クリニック 24-7722
26(日) (外)もみやま医院 21-8138
28(火)
28-1596
29(祝)
㈲知多環境開発
32-2121
22-5533
22-9881
27-5166
半田クリニック
23-1155
(小児)半田病院
22-9881
(内)石川医院
21-0606
(内)くぼた小児科
21-0634
(外)中野整形外科
21-5448
(産)藤田病院
24-8657 30(木) 高川クリニック
21-0951
21-5531
6日(月)
・13日(月)
・20日(月)
・27日(月)
6日(月)
・20日(月)
・27日(月)
6日(月)
・13日(月)
・27日(月)
・13日(月)
・20日(月)
・27日
火∼金:13時∼21時 6日(月)
土・日・祝:10時∼21時 (月)
9時∼22時
23-1155
(内)乙川さとうクリニック 89-8301
㈲山本設備
㈱スザワ
10時∼19時
22-9881
4(土) 半田クリニック
12(日) (外)結生クリニック 20-3777
㈱ケイズプランビング 27-8061
施設名
21-3288
(小児)半田病院
22-8287
司設備
図書館(本館)
安野内科
丸栄設備
手島ガス住設㈱
公共施設の開館情報(4月)
3(金)
28-5890 11(土) 森クリニック
岩田設備
12日は「愛知県議会議員一般選挙」
26日は「半田市議会議員一般選挙」
があるよ!
2(木) せいしろ循環器内科クリニック 89-7501
ダイエー設備
(29-0800)
25
22-1212
5(日) (外・耳)二ツ坂クリニック26-3434
(産)半田病院
22-9881
石川水道設備
・下半田地区の祭礼
・下半田地区の祭礼
・萬三の白モッコウバラ祭(10時∼蔵 ・休日納税相談(8時30分∼12時 収
納課)
のまちエリア)
・読み聞かせ会(11時∼亀崎図書館、 ・萬三の白モッコウバラ祭(10時∼蔵
のまちエリア)
14時30分∼図書館)
・おだんごぱんのおはなし会(15時 ・よしじいのむかしばなし(14時30分
∼図書館)
10分∼図書館)
1(水)
緊急医療機関
中町クリニック
20日(月)
・21日(火)
水道修理当番について
【受付時間】 0時∼24時
【水道修理費】 申込者の実費負担です。漏水による水道料金の減免につ
いては、上水道課(84-0679)へご相談ください。
緊急医療機関について
【受付時間】 ●平日:19時∼22時 ●土曜:(内)16時∼19時 ●日曜・祝
日:
(内)9時∼12時、16時∼19時 (外)9時∼12時、14時∼17時 (産)
・27日(月)
アイプラザ半田
9時∼21時30分 13日(月)
9時∼12時 ※当日担当医療機関が変更となる場合もありますので、半
5日
(日)
・
6日
(月)
・
1
2日
(日)
・
1
9日
児童センター(館)
田市医師会緊急医ホームページ(http://www.handa-med.net/)また
※青児は6日開館、11日休館
(日)
・20日(月)
・26日(日)
・29日(祝)
は次の電話番号でご確認ください。 ●愛知県救急医療情報センター
9時30分∼18時
4(土)
・5(日)
・11(土)
・12(日)
・19 28-1133 ●愛知県小児救急電話相談(19時∼23時)♯8000または
板山ふれあいセンター
052-962-9900 ●小児夜間救急は、毎週火・金曜日(ただし、祝日及
(日)
・26
(日)
・29
(祝)
び年末年始を除く)の20時∼22時30分に半田病院で受付を行っていま
市民交流センター
9時∼22時
す。 22-9881 ●歯科診療は、日曜日・祝日の9時∼13時に半田歯科
22日(水)
子育て支援センター
9時∼19時
診療センターで行っています。23-2636
2015.3.15
22
4月
月
暮らしのカレンダー
火
水
木
金
1
2
3
・市役所19時15分までオー ・内職相談(10時∼15時 ・消費生活相談(10時∼16
プン
地域福祉課)
時 市民交流センター)
・ちいさいちいさい読み聞か
せ会(11時∼ 図書館)
6
7
8
9
10
市政ニュース
・小学校入学式
・市立保育園・こども園入園 ・市立幼稚園入園式
・市立幼稚園始業式
・消費生活相談(10時∼16
・消費生活相談(10時∼16
式
・行政書士の無料相談(13時 ・行政相談(10時∼12時 時 市民交流センター)
時 市民交流センター)
・中学校入学式
∼16時 市民交流センタ
市民交流センター)
・ちいさいちいさい読み聞か
・小学校・中学校始業式
ー)
・内職相談(10時∼15時 せ会(11時∼ 図書館)
・消費生活相談(10時∼16 ※市役所19時15分までオー
地域福祉課)
時 市民交流センター)
プン
情報コーナー
13
14
15
16
17
・消費生活相談(10時∼16 ・消費生活相談(10時∼16 ・不動産無料相談(13時∼ ・内職相談(10時∼15時 ・消費生活相談(10時∼16
時 市民交流センター)
時 市民交流センター)
16時 市民交流センター) 地域福祉課)
時 市民交流センター)
・外国人のための無料相談
・ちいさいちいさい読み聞か
(13時∼15時 市民交流
せ会(11時∼ 図書館)
センター)
※市役所19時15分までオー
プン
催し
20
21
22
23
24
募集
・消費生活相談(10時∼16 ・消費生活相談(10時∼16 ※市役所19時15分までオー ・内職相談(10時∼15時 ・消費生活相談(10時∼16
時 市民交流センター)
時 市民交流センター)
プン
地域福祉課)
時 市民交流センター)
・ちいさいちいさい読み聞か
せ会(11時∼ 図書館)
講座など
27
28
29
30
公共施設の行事
・消費生活相談(10時∼16 ・消費生活相談(10時∼16 ・特別イベント「半田空の科 ・固定資産税・都市計画税(1
学館30周年記念ファンファ
期)納期限
時 市民交流センター)
時 市民交流センター)
ーレ」
(11時∼空の科学
・無料人権相談(13時30分 ・健康なんでも相談(13時
館)
30分∼15時 市役所1階
∼16時 市民交流センタ
ー)
市民ロビー)
子育てひろば
PICK UP! イベント
4月18日(土)
・19日(日)
萬三の白モッコウバラ祭
国登録有形文化財「小栗家住宅」の庭にある大きな
モッコウバラ。樹齢150年ほどの木は、日本で最古と言
われ、2012年に半田市の天然記念物になりました。
今回のお祭りは、白モッコウバラのお花見を中心に、
運河や蔵のある半田固有の風景の中で季節を楽しむ
お祭りを開催します。
カレンダー
●時間 10時∼16時
●場所 小栗家住宅(中村町1-40)、半田運河・蔵のまち周辺
※車でお越しの方は、アイプラザ半田北駐車場をご利用ください。
●内容 萬三の白モッコウバラのお花見
ギャラリー&カフェ
モッコウバラグッズの限定販売
半田市観光ブースの出店
●問合わせ 半田市観光協会 32-3264 23
はんだ市報
新庁舎が完成して、レストランができたと聞きましたが、
私たち市民も利用することはできますか?
A
はい、ご利用いただけます。レストラン「リコリス」は、新庁舎1階にあり、健康に配
慮したバランスの取れたお料理を日替わりでご用意しています。ラーメンなどの麺類
は400円から、日替りランチ、ヘルシーランチ、週替りの醸す丼は700円でご賞味いた
だけます。モーニング(飲み物+100円)やデザートなどもご用意しています。ぜひご
利用ください。
植物油インキ使用
再生紙使用
印刷 東海逓信印刷㈱
FAX 0569-25-2180
編集・発行 半田市秘書広報課 〒475-8666 半田市東洋町二丁目1番地 0569-21-3111(代表) □
毎月1・15日発行(5月・8月・12月は月1回)http://www.city.handa.lg.jp/ Eメール [email protected]
∼南吉よもやま話∼
Q
ごん吉くんレポート
金子みすゞ記念館では、地元の保育園児たち
が来てみすゞの童謡を歌うミニコンサートが
毎月行われているよ。
ム﹂が巻き起こります。
そして、生誕百年の平成 年には実家跡
に金子みすゞ記念館が開館。実家が経営し
ていた書店も復元され、小さな漁村の仙崎
地区には全国から観光客が押し寄せました。
そんななか立ち上がったのが、地元の若
者たちでした。特産品の蒲鉾の板を用いた
モザイクアートやみすゞの詩全五一二編の
リレー朗読など、工夫を凝らしてみすゞの
世界に親しむ活動を続けています。
こうした取り組みで陥りやすいのが、作
家を利用するだけの町おこしになってしま
うことです。しかし、仙崎では﹁町おこし
より心おこし﹂を合言葉に、安易な観光利
用はせず、みすゞの心を受け継ぐことを大
切にしています。
仙崎駅を降りて、記念館に向かって伸び
る﹁みすゞ通り﹂を歩くと、ほとんどの家
の軒先に、手書きでみすゞの詩や絵を描い
た木の札︵写真︶が下げられています。多
くの地方都市と同じく人口減少に悩む長門
市ですが、みすゞという存在は、市民の誇
りと子どもたちの豊かな心を育む力になっ
ているのです。
15
ふるさと
59
26
第8回 児童文学者と故郷② 金子みすゞ
児童文学者の故郷のまちが、作家の顕彰
にどう取り組んでいるのかをご紹介する二
回目。宮沢賢治に続く今回は、童謡詩人、
金子みすゞの例を見てみましょう。
金子みすゞは、明治 年、現在の山口県
長門市仙崎に生まれます。二十歳のとき、
投稿した四つの雑誌すべてに作品が掲載さ
れるという鮮烈なデビューを果たします。
ところが、自由に創作ができたのはわずか
数年。夫に創作を禁じられ、昭和5年、
歳の若さで自ら命を絶ってしまいます。
その後、みすゞは人々の記憶から次第に
消えてしまいました。みすゞが再び注目さ
れるのは、彼女の﹁大漁﹂という詩に感動
した詩人の矢崎節夫さんが遺族を探しだし、
預かった三冊の遺稿集を出版した昭和 年
以降のことです。あらゆるものに命を見出
して慈しむその詩は、瞬
く間に共感を呼び、劇的
な甦りを果たします。代
表作﹁私と小鳥と鈴と﹂
の﹁みんなちがって、み
んないい﹂のフレーズは
皆さんもよくご存知です
よね。作品が教科書に載
り、ドラマや映画にもな
り、まさに﹁みすゞブー
36
営業時間 ◉モーニング:8時30分∼11時 ◉ランチ:11時∼14時 ◉軽食:14時∼17時
(土日、祝日休み。水曜日のみ19時まで営業)