月刊キャッチボール 1月号 - 社会福祉法人 中央区社会福祉協議会

≪虹のメッセージとは…≫
10月末に開催した、健康福祉
まつり2014、ちゅうおうボ
ラネット&社協 PR ブースに
て、来場者の皆さんに中央区に
対する思いをカードにご記入
いただき、それを大きな虹の形
につなぎ合わせたものです。
まつり当日
貼り合わせ作業中
【編集・発行】社会福祉法人中央区社会福祉協議会
ボランティア・区民活動センター
【所 在 地】 〒104-0032 東京都中央区八丁堀 4-1-5
【電話】03-3206-0560
【FAX】03-3206-0601
【ホームページ】http://www.shakyo-chuo-city.jp
【E-mail】[email protected]
【発行日】平成 26 年12月22日
- -11-- 1 -
第 237号
被災避難者とボランティアの交流
第16回「がんばっぺ 中央・佃シニアサロン」
登録ボランティア団体 浜町音頭保存会
メンバー募集!!
福島県などから都内に避難して来られている
方々とボランティアが交流する憩いのサロン
です。恒例のもんじゃ焼きの後は講演会やお茶
を飲みながらのおしゃべり交流タイム、人気の
折り紙コーナーなどを企画しています。
皆様のご参加お待ちしております♪
浜町音頭は、昭和4年に浜町公園の竣工を記念
し作成された由緒ある踊りです。踊り・三味線・
唄で活躍中です。
現在、特に三味線・唄に興味があり、やってみ
たいと思う方をお待ちしています。
【日時】2015年1月11日(日)
11:00~15:30
【講演】テーマ:「チェルノブイリ・ウクライナ
訪問報告会」
講 師:平田誉典氏(一般社団法人
「世界の子供たちのために」職員)
【会場】月島社会教育会館4階
(中央区月島 4-1-1)
【参加費】300円※初参加の方は要事前連絡
*本事業は、福島県ふるさとふくしま帰還支
援事業の補助を受けて実施しています。
【後援】中央区、中央区社会福祉協議会
【問い合わせ・申込】
中央区内の被災避難者を支援するシニアの会
電話:5534-8631(皆川)
【活動日時】
毎週木曜日 (三味線・唄) 14:00~
最終金曜日
(踊り・三味線・唄の合同) 19:00~
【活動場所】浜町総合スポーツセンター
(中央区日本橋浜町 2-59-1 浜町公園内)
【年会費】4,000 円(入会金 2,000 円)
*先生指導時、多少御礼有り
【問い合わせ・申込】
浜町音頭保存会事務局(担当:木村・小藤)
電話:3666-3674
中央ぷらねっと(中央区社会貢献企業連絡会)主催
バリアフリー映画上映会~舟を編む~
知ってください「ヘルプカード」
障害のある方の中には、自分から「困ってい
る」ことをなかなか伝えられない人や、一見障害
があると分からない人もいます。
ヘルプカードは障害のある方が、日常生活や
緊急時、災害時に周囲に手助けを求める為に所
持しているカードです。このカードを持ってい
て困っている方を見かけたら、次のような手助
けをお願いします。
①「どうしましたか」と声をかける
②相手に伝わっているかを確認しながらゆっく
り話しかける
③「ヘルプカード」を提示されたら、カードに書
いてある内容に沿った手助け
や記載されている連絡先への
連絡をお願いします。
【問い合わせ】障害者福祉課障害者福祉係
電話:3546-5389 FAX:3544-0505
お子さまからご年配の方まで、みんな一緒に楽
しめるバリアフリー映画を見てみませんか?
【日時】2015 年1月17日(土)*入場無料
【場所】日本橋社会教育会館 8階ホール
(中央区日本橋人形町 1-1-17)
【時間】開演 13:30(開場 13:00)
【対象】中央区在住・在勤の方
【申込方法】
1月9日(金)までに①参加者全員のお名前
②在住/在勤 を下記までお知らせください。
【問い合わせ・申込】
中央区ボランティア・区民活動センター
電話:3206-0560
メール:[email protected]
★バリアフリー映画とは、映画本編に副音声や
字幕を補い、様々なバリアを抱えた人達と一緒
に楽しむことが出来る映画です。
-- 22- -
「オアシス」15周年記念シンポジウム
高齢者と障がい者の地域生活を支える~権利擁護のさらなる質の向上を目指して~
成年後見制度施行に合わせて設立した東京弁護士会の「オアシス」も15周年を迎えました。
本シンポジウムでは、地域生活の支援のあり方について議論しつつ、各論として
①高齢者や障がい者の権利を守っていくための自治体等と弁護士との連携
②地域生活支援の担い手としての市民後見人のあり方、普及への連携
③障害者権利条約批准を受けて、成年後見制度における本人の意思決定支援のあり方
について議論いたします。奮ってご参加ください。
【日時】2015年1月27日(火)13:00~16:00(開場 12:30)*入場無料*予約不要*
【場所】弁護士会館2階「クレオ」
(千代田区霞が関 1-1-3、地下鉄霞ヶ関駅 B1b 出口より徒歩1分)
【内容】1.特別講演 田山輝明氏(早稲田大学名誉教授)
2.パネルディスカッション
【主催】東京弁護士会高齢者・障害者総合支援センター「オアシス」
【後援】東京都、東京都社会福祉協議会
【問い合わせ】
東京弁護士会人権課 電話:3581-2205 FAX:3581-0865
◎シンポジウム終了後、高齢者障がい者法律相談会(無料)を予定しております。
災害ボランティアを志す方を対象とした災害ボランティアの入門講座を開催します。
個人でできる災害への備えや災害支援に関する一般知識、被災地での注意すべきケガや病気、出
発前から活動後までの心構えなどについてわかりやすく解説します。
災害ボランティア活動に興味のある方はぜひご参加ください。
*本講座は、区文化・生涯学習課主催「中央区民カレッジ」連携講座です。
【日 時】2015年1月23日(金)13:30~16:30
【会 場】中央区社会福祉協議会3階会議室(中央区八丁堀 4-1-5)
」
【講 師】一般社団法人ピースボート災害ボランティアセンター
理事 合田茂広氏、スタッフ 辛嶋友香里氏
【対 象】中央区在住・在勤・在学者
*災害ボランティア未経験、もしくは経験の浅い方向けの講座です。
【定 員】20名(先着順)
【参加費】無料
【申込方法】電話またはEメール(住所、氏名、電話番号、在学在勤の方は学校又は勤務先名を
記入)でお申し込みください。*申込締切:2015年1月9日(金)
【問い合わせ・申込】
中央区ボランティア・区民活動センター
電話:3206-0560 メール:[email protected]
- 3 -
- 3 -
中央ぷらねっと(中央区社会貢献企業連絡会)主催
開催
報告
素晴らしい晴天の中、中央ぷらねっとの 11 月の恒例行事となった「ウォークラリー&クリーン
アップ作戦」が開催されました。
中央区内で働く方々総勢約70名の参加者が日本橋兜町の坂本町公園を出発し、
【新川~湊~築
地ルート】と【日本橋~京橋~銀座ルート】の2コースに分かれて、ゴールの築地川亀井橋公園ま
でごみを拾いながらウォークラリーを行いました。
スタートからゴールまで約2時間、中央区の景色を楽しんだり、参加者同士の交流ができたりと、
みなさん充実したひと時を過ごすことができたようです。
▲集めたごみの量は60.1kg!
前年より約15kg も多く集まりました!
[中央ぷらねっとメンバーおよび協力団体](★印は、本イベントの幹事企業)
アサヒビール、アルビオン、SMBC コンシューマーファイナンス、★清水建設、
★住友化学、住友商事、★住友生命保険、田辺三菱製薬、★長瀬産業、
パナソニック システムネットワークス、★みずほ信託銀行、中央区社会福祉協議会
≪使用済み切手≫(右の写真を参考に)
①これは切手ではありません。
②余白は消印に合わせなくて大丈夫です。
③*正しい切り取り方*
台紙に貼ってある状態のまま、切手の周りを
5mm から 1cm 程度余白を空けて切り取って
ください。
①
②
③
≪プリペイドカード≫
テレフォンカードやメトロカード、クオカードなどの磁気カードが対象です。
*テレビカードやゴルフカードは対象外です。
≪書き損じハガキ≫
書き損じで未投函の年賀ハガキや暑中見舞いなど郵便ハガキも集めています。
- 4 -
- 4 -
使用済み切手・プリペイドカード・書き損じハガキのご寄付、ありがとうございました。
(敬称略順不同 平成26年12月8日現在)
IHI 運搬機械(株)/(株)アイ・エス・ピー/赤石よし子/赤尾和子/浅井茂/旭日産業(株)/
(株)麻生商店/(株)アルビオン/(株)飯田ゴム商店/石井吉郎/出井慶子/イスクラ産業(株)/
岩淵光子/(株)AIT/大阿久幸恵/大澤久子/大澤礼子/大森則子/(有)小川商会/(株)オザワ/
押谷フェルト化成(株)/小畑カヨ/加藤惠子/神谷真衣子/菊田佐智子/京橋氷業(株)/
銀座グレイスフルクワイアー/銀座八丁目町会/倉田佐智子/クローバーズ・ピア日本橋/
黒島征夫/グンゼ労働組合/桂林商事(株)/(株)興文堂/国分一子/こだま会手話教室/
小坂紀代子/小林典子/小村眞理/是川佳子/近藤由紀子/(株)坂本商会/佐々木芳子/
佐田晶/さつき会代表濱崎寿美代/佐藤和代/佐藤資夫/(株)サンキュウ・ウィズ/
(株)システム・ユー/柴田勝子/嶋崎雅代/図司隆次/鈴木恵子/鈴木千佐枝/曽我幸子/
曽我部よし/大東産業(株)/高山幸子/竹内淳子/武田薬品工業(株)/武正理恵/多田和子/
舘林昌子/辰口百合子/田中芳子/ダンボ/反保滋子/中央区手をつなぐ親の会/中央区役所/
津田麗伊志・久美/鶴岡くに子/(株)電通テック/東京中小企業経友会事業協同組合/
東京鉄鋼販売業連合会/東都水産(株)/(株)東邦プランニング/戸田昌男/戸屋妙子/
豊海小学校/NPO 法人トリトンアーツネットワーク/鳥居薬品(株)/中島佐代子/長島啓子/
中野耕佑/中村隆次/(株)ニチレイアウラ/日火連・共済連/(株)日清製粉グループ本社/
(社)日本グラフィックサービス工業/公益財団法人日本船員雇用促進センター/
日本橋2丁目町会婦人部/根岸英子/野原昌子/(株)ノブクラ商事/野村恭子/
野村證券(株)本店/バクスター(株)/長谷部久子/秦佑子/浜町2丁目金座町会/
端山五朗・秀子/原美恵子/原田晴江/HARIO(株)/ビアンカ/東川智津子/
(株)ビッグ・バーン/(株)ファーストエンジニアリング/福原ケサエ/藤枝精治/
(株)富士洋行/芙蓉住宅サービス(株)/プルデンシャル生命保険(株)松山支社/朋和商事(株)/
マエダ化成(株)/松原正子/丸正運輸(株)/三木ミツ/(有)三喜工業所/(株)港屋日本橋浜町店/
ミニストップ(株)/峰ひろみ/宗教法人身延別院/宮田鋼材(株)/宮前元/宮森孝一/
武蔵野銀行/武者政実/(株)村上色彩技術研究所/(有)村松王冠製作所/村山勝/栁田莊二/
(株)山口シネマ/山口和子/山﨑紀代/山田綾子/山田美江子/ヤマト(株)/
山名国際特許事務所/山野井裕章/油本敏江/(株)陽栄/吉田薫/米川水産(株)/
リコーリース(株)/立正佼成会千代田中央教会/ローソン新富一丁目店/わかもと製薬(株)/
ご寄付いただいた切手やプリペイドカードは、登録ボランティア団体「スタンプの会」によって整理・
分類された後に、業者を通じて換金されます。また、記念切手や外国切手は美しい小物入れに生まれ変
わり、販売されます。集まった書き損じハガキは切手等に交換され、地域の福祉事業に活用されます。
これらの収益はすべて地域のボランティア活動推進のための資金として有効活用しています。
★使用済み切手等はボランティア・区民活動センターにお寄せ下さい!
直接窓口にご持参または郵送にて受け付けております。
ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
▲使用済み切手から出来た小物入れ
5 --- 5
ちゅうおうボラネット 12月交流サロンを開催しました
12月1日(月)ちゅうおうボラネット交流サロンを開催しました。
今回は来年2月9日に開催する【平成26年度ボランティア交流会】について話し合いました!
ボランティア交流会とは、中央社協に登録している個人ボランティアやボランティア団体、中央区内の
福祉施設の職員が集まり、お互いの活動紹介やイベントの告知などを通して交流を図る一大イベントで
す。ボラネットではみなさまが楽しめる企画を計画しています。参加ご希望の方は、本ページ下部の詳
細をご覧の上、お申し込みください。
また、本号表紙にもあるように今年の健康福祉まつりでちゅうおうボラネットと社協 PR メンバーで
企画した【虹のメッセージ】がついに完成いたしました!まつりでは沢山の方からメッセージやかわい
いイラストをいただき、企画当初の想定を超えた大作になりました。社協1階に掲示していますので、
お越しの際は是非ご覧ください♪
次回の交流サロンは
1月13日(火)14時~
会場:社協3階会議室
年明け最初のサロンです!
お気軽にお越しください★
ちゅうおうボラネットとは、ボランティア・区民活動センターに登録しているボランティア団体および個人ボ
ランティアを対象とした、ボランティア連絡協議会の愛称です。ボランティアについての分からないことや
困りごとなど、気軽に話せる交流サロンは毎月開催しておりますので、時間のある方、興味のある方はぜ
ひ足を運んでみてください!!お待ちしています♪
ボランティア交流会
を開催します
今年度もボランティア交流会を開催いたします。登録ボランティア団体の活動紹介や会場のみなさんみ
んなで参加出来るゲームなど楽しい企画を計画中です!皆様奮ってご参加ください。
【日 時】2015年2月9日(月)14:00~16:00
【会 場】銀座ブロッサム
会議室マーガレット(中央区銀座 1-15-6)
【対 象】個人登録ボランティア、登録ボランティア団体 の皆様
【参加費】500円
【締 切】1月26日(月)
【問い合わせ・申込】中央区ボランティア・区民活動センター
▲昨年度の様子
電話:3206-0560 FAX:3206-0601 メール:[email protected]
-- 6
6 --
協働ステーション中央では、毎月、気軽に参加できて情報交換ができる「十思カフェ」を行っています。
開催案内
1 月 29 日(木)
十思カフェ 第 43 回
地域の情報をキャッチ&リリース!
11:30~13:30
~ 地域のコミュニティ紙から見えた気づきと発見 ~
今回は、協働ステーション中央登録団体の天空新聞制作
委員会の佐久間保人さんをゲストに、高層マンション住民
のためのコミュニティ紙「天空新聞」の地域の商店等との
関係性づくりの取り組みなどを紹介してもらいながら、地
域情報のキャッチと発信の仕方を学びます。
また、参加者の皆さんが持っている地域情報や、知りた
いと思っている情報も、カフェ形式で共有します。
「地域で何か始めてみたい」と情報収集したい方や、
「こ
んな情報を発信したい」という方など、お気軽にご参加く
ださい。
■掲載されている情報について、詳しくは協働ステーション中央 ホームページをご覧ください。
協働ステーション中央
〒103-0001 中央区日本橋小伝馬町 5-1 十思スクエア 2 階
電話:03-3666-4761
FAX:03-3666-4762
E-mail:[email protected] 開館時間:10:00~19:00
休館日:月曜日.年末年始.施設点検日
HP:http://chuo.genki365.net
協働ステーション中央は、中央区からの委託事業により(特活)NPO サポートセンターが運営しています。
マチカレンダー
で検索
明けまして、おめでとうございます。
身近なイベント予定を、お知らせください。
明けまして、おめでとうございます。新年は、
所属や目的を問わないで、いろいろな方々と挨
拶しやすい年始めです。ちょっと面白いこと、
頼りたいことを分かち合う顔なじみが、町暮ら
しを豊かにできそうです。
今年も、身近な公開活動を「マチカレンダー」
にどんどんお知らせください。同じテーマが増
えたら、分野別にも見られるようにしていきま
▲中央区賀詞交換会(平成26年)
す。
(マチカレンダー世話人)
E-mail:[email protected]
マチカレンダー問合せ・書込参加申込先:いつどこ中央世話人 E-mail:[email protected]
登録協力:ちゅうおうボラネット
SNSシステム提供:地域協働推進機構
--77 --
中央区ボランティア・区民活動センター 登録ボランティア団体一覧 (平成26年12月現在)
団体名
1
アクセス・チャリティ・
バザール
2 えごのき
活動内容とメッセージ
会員
募集
主な活動日時
障害者作業所の製品の販路拡大と社会参加の支援を通じて、共に
生きる社会づくりを目指しています。
× 不定期
高齢者福祉施設の入居者を対象に、懐かしい歌をピアノ・ギター・バイ
オリン・三味線の生伴奏に合わせて一緒に歌っています。
○
3 演芸VG中央美世の会 演芸を通して福祉施設などでの交流や慰問活動を行っています。
毎月1~2回
土・日のみ午後
× 月1回程度
主な活動場所
中央区内 他
マイホーム新川、
未来邸日本橋 他
区内高齢者施設 等
4 ガイドヘルプVGかもめ
ガイドヘルプ活動の普及と視覚障害者福祉の推進を目指し、学校・
企業等で福祉体験出前講座講師として参加しています。(会員は移
動介護ヘルパー登録者のみの対応となっています。)
5 かぼちゃの花
ほがらかサロン利用者の方々や、地域の高齢者の方々へ昼食を提供
し、交流や安否の確認をしています。ボランティアメンバー(配達時自転 ○ 第2、4木曜
車使用)若干名募集中!
日本橋社会教育会館
6 傾聴VGうさぎの会
高齢者福祉施設を訪問し、入所されていらっしゃる方々に寄り添い、
傾聴ボランティアを実践しています。
× 随時
相生の里、晴海苑、
マイホームはるみ、
さわやかワーク中央
7 子育てリーダーCHUO
地域の子育てを応援することを目的に、子育てに関する講演会や、イ
ベント(子育てリフレッシュ等)を行っています。
○
こばと会
8 (こばと
おもちゃのとしょかん)
おもちゃ図書館の開館(管理・運営)とその準備、イベントの実施を行っ
第1・3日曜
○
ています。是非一度お越しください。
13時~16時開館
福祉センター3階
9 さつき会
隅田川遊歩道テラスの美化を目的として、テラスの清掃、花壇の植え
込み、手入れ、水やり等を行っています。
○ 通年
隅田川テラス
シニアとハンディの為の
10 おしゃれを楽しむ会
シンデレラ
介護服の作成と提案や、タンスに眠っている着物をリフォームしファッショ
ンショーを行っています。
○ 毎月最終土曜日
リサイクルハウス
かざぐるま箱崎町、
シルヴァーウイング
○ 月1回
中央区内
○
要請に応じ
随時
区内学校・企業 等
第2木曜、
日本橋・月島
隔月第3水曜
社会教育会館、
講習会・イベントは土曜
ブーケ21
又は日曜
11
障碍者の読書環境を
考える会
障碍者の読書環境をサポートするため、必要に応じてさまざまな媒体
を使ってサービスを提供していきます。
12
食事サービス
だいこんの花
配食を通して高齢者の方とふれあい、おいしい食事の提供と安否確認
木曜
○
を兼ね活動しています。関心のある方はどうぞご連絡ください。
9時~14時半
シニアセンター
13
シンプル生活を
楽しむ会
平成27年度「衣食住を見直して豊かに暮らす!」セミナー開催、勉強
会、生情報の交換で生活環境の輪を広げる会。
○
毎月第3水曜
14時~16時
総合スポーツセンター、
会議室 等
14 スタンプの会
ボランティア・区民活動センターに送られてきた使用済み切手の整理・
分類を毎週行っています。
○
月曜
10時~12時
本会3階会議室
15 すみれ会
高齢者福祉施設を訪問し、大正琴の演奏や入所されている方と一緒
○ 月5回
に合唱したり、大正琴の指導等を通して交流を図っています。
16
マイホームはるみ、
シルヴァーウィング 他
聖路加健康ナビスポット 健康相談、骨密度・体脂肪・血圧の測定による健康チェック、健康情
るかなび
報の提供などを行っています。
×
平日
10時~16時
聖路加国際大学
2号館1階
おもちゃの病院を定期的に開院(おもちゃの修理)しながら、各種イベン
トでの臨時開院も行っています。電気・機械系の技術者で、一緒に活
動してくださる方を募集しています。
○
第2日曜10時~15時
第3日曜(随時)
リサイクルハウス
かざぐるま箱崎町、
シニアセンター
17 中央おもちゃの病院
18
中央区環境保全
ネットワーク
中央区の環境保全を進め、個人・団体・企業・行政とパートナーシップ
年4回
○
を取り、お互いに情報交換しながら活動をしていきます。
その他不定期
環境情報センター、
ブーケ21 他
19
中央区
更生保護女性会
青少年の犯罪防止活動、社会を明るくする運動等の活動をしていま
す。少年院や更生保護施設、高齢者施設に対する援護、研修会や
バザー等を開催しています。
中央区内
20 中央区手話サークル翼
○ 通年
楽しく手話の勉強をしたり、聞こえない方たちとの交流を行っています。よ
水曜10時半~12時
○
り多くの人に手話の楽しさ、素晴らしさを伝えていきたいと思います。
金曜19時~20時半
福祉センター、
築地社会教育会館
中央区立
社会教育会館 他
21
中央区生涯学習
コーディネーターの会
中央区民向け学習、防災、子育て等の講座を企画し、運営を行って
います。
×
22
中央区女性海外
研修者の会
男女共同参画を国際的な視野からとらえた「台所から世界が見える」
を主催し、大江戸まつり、ブーケ祭り、地域のイベントの参加協力。国
際交流・文化の継承活動を行っています。
× 月1回程度
中央区
23
点字友の会
定例会毎月1回
その他不定期
ブーケ21
区内の視覚障がい者の方々への点訳活動と、区内小中学校・高校
等へ点字の出前講座を行っています。自分の名前を打ってみるという
月2回
活動を通して、見えないということ、そして、障がいのことについて皆さんと ○
水曜午後
一緒に考えていきたいと思っています。まずは一度お問い合わせ下さ
い。
福祉センター
日本の伝統文化を通じて、区民の生活向上及び会員相互の親睦を
図り、日本文化を伝承する活動を行っています。
いきいき桜川
(桜川敬老館)
24
中央区伝統文化塾
-国際倶楽部-
25
中央区内の被災避難 東日本大震災避難者とボランティアが交流する場「がんばっぺ~中央・
○ 隔月1回
者を支援するシニアの会 佃シニアサロン」を開催し、相互の親睦・交流を図っています。
26
中央区文化財
サポーター協会
中央区の歴史・文化・観光をご案内する初の認定ボランティアガイドで
す。楽しく分かりやすく、名所・史跡・旧跡、魅力のコースをまち歩きしま
す。
× 通年
27
中央区要約筆記
サークル「ダンボ」
耳の不自由な方に、その場で相手の言葉を要約して文字で伝えるコ
ミュニケーション支援の活動をしています。
×
-8-
〇
毎月第2日曜
13時~15時
毎月第2火曜
13時半~15時半
シニアセンター、
月島社会教育会館
中央区内
福祉センター
団体名
会員
募集
主な活動日時
主な活動場所
病院内で図書の貸出や総合案内、小児とのふれあいやコンサートの企
○ 平日
画・運営等を行っています。
国立がん研究センター
中央病院
29 築島散歩の会
地域のノーマライゼーションを目指し、区内の学校・企業のボランティア
体験学習に講師として参加、区内高齢者施設利用者や養護学校の
生徒を招いて、コンサートやバーベキュー等イベントを開催しています。
× 随時
学校・企業 等
コンサート:アートはるみ
バーベキュー:築地川公
園
30 佃 LOVES
中央区佃周辺に住む子育てママたちが中心となり、地域のコミュニティ
形成を図りながら、東北をはじめとする子どもたちを支援しています。
○ 随時
ライオンズタワー月島1F
コミュニティルーム 等
31 TCC社会化活動部
カイロプラクティック独自の観点による「姿勢検査」や講演会をイベントや
施設で行っています。また、地域のボランティアとしてイベントのお手伝い × 随時
などにも伺いますので、お気軽にご連絡ください。
中央区内 他
32 トルナーレライブクラブ
目的:元気な街づくり 演奏や芸能披露を通じて、聴衆者に元気を与
える。演奏等の仲間を募集し内容の充実を図る。聴衆者を増やすこと
により街ににぎわいを造り出す。トルナーレ、浜町、中央区及び各商店
街に集客し、街の活性化を図る。出張演奏も承ります。
○
トルナーレ広場 他
障害者ダンス普及に貢献する事を目的とし、様々な障害を持つ方々と
ダンスを通じて共に楽しい時間を共有し、手と手をつなぐ輪を広げる障
害者ダンスの普及推進活動を行っています。
○ 第1土曜14~16時
28
33
国立がん研究センター
中央病院
活動内容とメッセージ
日本障害者
ダンス推進会
毎月第4日曜
14時~16時
福祉センター 他
34 脳とからだの体操
いつまでも「自分らしく生きる」ことを目的に、認知症や介護状態の予防
土曜
○
のため、脳と体の体操を行いながら地域の交流を図っています。
14時~16時
シニアセンター
家で死ねるまちづくり
35
「はじめの一歩の会」
“区民と共に安心して最期まで暮らせるためのまちづくり”を目指して、在
宅の高齢者、障がい者の方、独居の方等ご家族の方々とお話合いをも
ち、お住まいに訪問して、見守り・傾聴・散歩・買い物等のお手伝いをし ○ 土曜(月1回)
ています。会員の研鑽の為に研修会、施設見学等、また一般の方を交
えて「互いに語りあう会」を開催、協働活動もしています。
聖路加国際大学2号館
36 ハッピーキャット
人と動物との調和のとれた社会を目指し、飼い主のいない猫への不
妊・去勢手術の実施、地域猫の管理や里親探しの為の譲渡会を定
期的に実施しています。
○ 随時
中央区内
37 浜町音頭保存会
浜町音頭は中央区の伝統芸能です。少し難しいですが、穏やかで優
雅な音頭です。継承する為に地域のイベントや慰問活動を精力的に
行っています。
○
(三味線と唄)木曜昼
(踊り)金曜19時~
総合スポーツセンター
38 ピーマンの会
マイホームはるみで喫茶「寿」を開いています。入居者とご家族にとても
喜んでもらっています。
×
毎週火曜
14時~15時半
マイホームはるみ
39 VG純(ぴゅあ)
障害者の方と共に、主にクッキー製作・販売を通じて、自立・社会参加
× 月1回
の支援を行っています。
シニアセンター
40
福祉教育サポーター
VOLO(ヴォロ)
福祉教育やボランティア学習を通じて、地域福祉の発展に努めることを
目的に、福祉体験出前講座にて講師ボランティアとして活動していま
× 随時
す。
中央区内
41
ブラウエル・ヒンメル
錦城
ハーモニカ音楽を楽しみながら普及活動に努めています。中央区及び
他区の幼稚園・小学校や高齢者施設で慰問演奏を行うほか、各種イ
ベントやコンサートにも出演しています。
中央区内
及び都内
42 ほがらかサロン京橋
43 ほがらかサロン月島
44 ほがらかサロン佃
○
地域の一人暮らしや引きこもりがちな高齢者を対象に、食事ボランティ
アグループが作ってくれたお弁当を一緒に食べ、体操・歌・散歩・創作
活動などを行い交流を図っています。
45 ほがらかサロン日本橋
46
麻雀ボランティア
陽だまり会
○ 随時
デイサービスに通ってこられる麻雀愛好家や施設に入所されている方た
ちの麻雀の相手をしています。
第3木曜
10時半~14時
ブーケ21
○ 第4木曜 〃
月島社会教育会館
○ 第4木曜 〃
シニアセンター
○ 第2木曜 〃
日本橋社会教育会館
○
月曜~土曜
午後
マイホームはるみ、
マイホーム新川、
相生の里
47 身延別院青年会
親子ともに楽しめるレクリエーションなど、様々な活動を通して子育て支
○ 随時
援を行っています。
中央区内
48 萌の会
ひきこもりを抱えた親、家族、当事者を対象とした支援活動をしていま
す。
十思スクエア
49 りぷりんと・中央区
区内の小学校・幼稚園・保育園・児童館などを定期的に訪問し、子
どもたちに絵本の読み聞かせをしています。同時に地域の人たち、子ど
もたちと交流をはかりながら絵本の楽しさを知ってもらいたいと活動して
います。
月1~8回
定例会月1回
区内小学校、
区内幼稚園・保育園
他
高齢者施設・区内貸出用などの車椅子の整備・清掃や、メンテナンス
講習会を行っています。どなたでもご参加できます。
○ 月3~4回
区内高齢者施設、
社会福祉協議会
51 リラの花
地域の一人住まいの高齢者に、旬の食材、季節行事を摂り入れ、昼
食の提供をしています。
○ 第3木曜
ブーケ21
52 朗読VGわかはや会
視覚障害者への対面朗読や録音図書の制作、高齢者施設訪問・交
月3回
○
流活動などを行っています。
第1金曜定例会
福祉センター、
京橋図書館 他
ワンワールド・
53
ワンピープル協会
スリランカの農村児童を支援している国際協力NGOです。幼稚園・井
戸の建設、スタディーツアーを実施。健康福祉祭りやグローバルフェスタ
(日比谷公園)で活動紹介、会員募集、カレー・紅茶・ミルクティーを販 ○ 随時
売。区内施設で絶品と評判のスリランカ・カレーとミルクティーを作り楽し
む会を行っています。
中央区を
拠点として活動
50
リバーシティ
車椅子ドクターズ
○ 第1、2日曜
★登録ボランティア団体一覧と区内施設ボランティア活動をまとめた「ボランティア・ガイドブック」をご入り用の方は
ボランティア・区民活動センターまでご連絡ください。電話:3206-0560★
-9-
中央区内で参加できるボランティア活動メニュー
活動メニューは年間を通じて日時・場所・活動内容が決まっているもので、本紙には半年ごとに掲載しています。
(平成26年12月現在)
◆ボランティア・区民活動センター
日
週・曜日
時 間
第1・3日曜
13:00~16:00
こばとおもちゃのとしょかん
おもちゃの出し入れや整理
障害児・者の活動補助
福祉センター3階
第1・2・3土曜
14:00~16:00
考える会プールサークル
知的障害児・者の水泳活動
の補助
月島スポーツプラザ
プール
主 催 者
随 時
活 動 内 容
ボランティア・区民活動センター 車(ハンディキャブ)の運転
知的障害者グループホーム
応相談
「フレンドハウス京橋」
利用者の日常支援補助
活 動 場 所
中央区内・近郊
フレンドハウス京橋
【問合せ】 中央区ボランティア・区民活動センター 電話:3206-0560 FAX:3206-0601
◆シルヴァーウイング
日
月3回程度
時 間
13:00~14:30
10:00~12:00
13:30~15:30
都合のよい曜日
都合のよい時間
活動内容
外出レクリエーションの付き添い
室内レクリエーション(音楽活動、セラ
ピードッグ、太鼓、体操等)のお手伝い
活動場所
在宅サービスセンター
趣味の披露
(そろばん、手品、音楽、演芸等)
食事の配膳・下膳のお手伝い、掃除、
洗濯、利用者のお話し相手等
特別養護老人ホーム
【問合せ】 特別養護老人ホーム・高齢者在宅サービスセンター シルヴァーウィング 担当: 磯貝・吉川
〒104-0041 中央区新富1-4-6 電話:3553-5228 FAX:3537-2555
◆日本橋高齢者在宅サービスセンター
日
月~土
月~土
時 間
9:00~10:30/15:00~16:30
13:45~14:30
活動内容
将棋、花札、オセロの相手
楽器の演奏、歌、民謡、手品、踊り、落語、絵手紙、ちぎり絵等
【問合せ】
日本橋高齢者在宅サービスセンター
担当:小板橋
〒103-0012 中央区日本橋堀留町1-1-1 電話:3661-8452 FAX:3661-8463
◆グループホーム人形町
日
都合のよい曜日
時 間
10:00~11:00 くらい
14:00~15:30 くらい
活動内容
お散歩の付き添い、傾聴ボランティア、演芸・踊り等の披露
【問合せ】
グループホーム人形町
担当:小川
〒103-0013 中央区日本橋人形町2-14-5 電話:6661-6500 FAX:6661-6501
◆マイホームはるみ
日
曜日
週
月~土
随 時
随 時
月~日
随 時
月~日
月~土
毎週土曜日
時 間
10:00~12:00/14:30~16:30
7:30~9:00/17:45~18:30
11:15~12:30
10:00~11:30/13:30~15:00
14:00~16:30(何分でも可)
いつでも可(できれば午前)
10:00~11:00/13:30~14:30
10:00~12:30/13:20~14:20
11:30~12:30
15:30~16:30
活 動 内 容
入浴後のドライヤーかけ
食事の準備、配膳・下膳
〃
お散歩の付き添い
利用者のお話し相手
シーツ交換・リネン類
入浴後のドライヤーかけ・浴室への案内
活動補助
昼食の準備、配膳・下膳
シーツ交換(4ベッド)
活動場所
特別養護老人ホーム
(2・3・4階)
特別養護老人ホーム
(2・3・4階)
デイサービス(1階)
【問合せ】
特別養護老人ホーム・高齢者在宅サービスセンター マイホームはるみ 担当:鈴木・濱登
〒104-0053 中央区晴海1-5-1 電話:3531-7635 FAX:3531-7625
- 10 -
- 10 -
◆マイホーム新川
日
曜日
金
時 間
週
毎週
活動内容
活動場所
14:00~15:15
音楽活動のお手伝い
俳句クラブのお手伝い
13:15~14:15
絵画クラブのお手伝い
不定期
書道クラブ、華道クラブのお手伝い
13:15~14:30
ドッグセラピーのお手伝い、お裁縫
10:00~11:30/13:00~16:00 利用者のお話し相手
随時
毎食時(時間は応相談)
食事の配膳・下膳
華道・書道・音楽・陶芸クラブのお手伝い
不定期
13:30~14:30
不定期
13:00~16:00
利用者のお話し相手
月・水・金~日
11:45~13:00
昼食の配膳・下膳
随時
随時
特別養護老人ホーム・
在宅サービスセンター
特別養護老人ホーム
在宅サービスセンター
特別養護老人ホーム・
在宅サービスセンター
季節の行事、外出行事
【問合せ】
特別養護老人ホーム・高齢者在宅サービスセンター マイホーム新川 担当:竹内・高山
〒104-0033 中央区新川2-27-3 電話:3552-5670 FAX:3552-5636
◆晴海苑
日
時 間
都合のよい曜日
応相談
活動内容
将棋(木曜)、オセロ(火水木金曜に開催)のお相手
園芸活動の補助
利用者への給茶・お話し相手等
民謡・三味線・手品等の演芸披露
手芸・絵手紙・日本画・ペーパークラフト等のクラブ活動
華道・茶道等のクラブ活動
入居者のシーツ交換
【問合せ】
高齢者総合福祉施設 晴海苑
担当:鈴木
〒104-0044 中央区晴海1-1-26 電話:3533-7148 FAX:3533-7149
◆相生の里
日
随時
時 間
①10:00~11:30頃
②13:00~14:30頃
③16:00~17:30頃
活動紹介
人数
数名
入居者のお話し相手、
朗読、歌、楽器演奏、各種セラピー等
【問合せ】
相生の里 ケアハウスあいおい
担当:益田
〒104-0051 中央区佃3-1-15 電話:5548-2490 FAX:6220-1502
◆レインボーハウス明石
日
時 間
月~金
土・日・祝日
10:00~16:00(応相談)
活動内容
平日の作業活動のお手伝い、裁縫、洗濯、掃除のお手伝い等
余暇活動のお手伝い(散歩、クッキング等)
【問合せ】
レインボーハウス明石(知的障害者生活支援施設)
担当:松本、内藤、萩野
〒104-0044 中央区明石町1-6(5階) 電話:6226-1099 FAX:3546-9082
◆リバーサイドつつじ
日
時 間
随時
活動内容
軽作業の補助やバレーボール練習等
【問合せ】
リバーサイドつつじ(障碍者就労継続支援B型施設)
担当:高橋
〒104-0044 中央区佃2-17-8 佃区民館2階 電話:6673-8081 FAX:3533ー4521
◆ポケット中央(精神障害者地域活動支援センター)
日
【問合せ】
時 間
第1土曜(月1回)
活動内容
お菓子作り(プログラム)実施のお手伝い
ポケット中央(精神障害者地域活動支援センター)
担当:熊倉
〒104-0044 中央区明石町12-1中央区保健所5階 電話:3541ー1021 FAX:3541ー1022
- 11 -
** ボランティア・区民活動センター事業報告と予定(12月・1月)**
12 月1 日(月) ちゅうおうボラネット交流サロン
12 月2 日(火) 健康福祉まつり全体会③
12 月10 日(水) 福祉体験出前講座(福祉入門・生き
がいひろば「バリアフリー映画体
験」
)
12 月16 日(火) 福祉体験出前講座(シニア体験・
築地児童館)
12 月22 日(月) ★月刊キャッチボール1月号発行★
12 月24 日(水) 福祉体験出前講座(福祉入門・京橋
ひろば「バリアフリー映画体験」)
1 月13 日(火) ちゅうおうボラネット交流サロン
1 月17 日(土) 中央ぷらねっと主催
「バリアフリー映画上映会」
1 月20 日(火) 要約筆記者定期研修①
1 月23 日(金) 災害ボランティア入門講座
1 月26 日(月) ★月刊キャッチボール2月号発行★
1 月29 日(木) “傾聴”を学ぼう!①
(区民カレッジ)
「聞き書き
ボランティア養成講座」受講生対象)
登録手話通訳者定期研修⑦
ちゅうおうボラネット運営委員小林典子さん
より、絵手紙が届きました!2015年の干
支はひつじです。ひつじの様にまあるく、和
やかに、笑顔の絶えない一年になるといいで
すね♪
★編集後記★
1月号は、半期に一度の4ページ増量
でお送りしました。
表紙に載せた【虹のメッセージ】には中
央区への熱い思いが綴られています!
2015年も地域の皆様と一緒により良
い中央区を作っていくべく、職員一同
精進して参ります。 担当:加藤
2014 年も大変お世話になりました。
みなさまよいお年をお迎えください。
中央区ボランティア・区民活動センターでは、
●ボランティアに関する相談や情報提供・コーディネート
●書籍・機材などの貸し出し
●使用済み切手・プリペイドカード・書き損じハガキの収集
●ボランティア入門出前体験講座
●ハンディキャブの貸し出し
●移動介護ヘルパー、手話通訳者・要約筆記者の派遣
等の事業を行っています。
【問い合わせ】
電 話 03-3206-0560
FAX 03-3206-0601
開所日・時間 月曜~金曜 9:00~17:00
(土曜・日曜・祝日・年末年始は休み)
交
通
・都営浅草線宝町駅下車(A1 出)徒歩 3 分
・東京メトロ日比谷線八丁堀駅下車(A3出口)徒歩 7 分
・東京メトロ有楽町線新富町駅下車(2 番出口)徒歩 7 分
中央社協の「まちひとサイト」
http://machihito.blog131.fc2.com/
8 - -- 12