1 - 詳しくは折り込みのチラシをご覧ください。

中央区社会福祉協議会
イメージキャラクター
「ニジノコ」
詳しくは折り込みのチラシをご覧ください。
チラシと申込書は、ホームページからもダウンロードできます。
たくさんの申込み、お待ちしてます♪
【編集・発行】社会福祉法人中央区社会福祉協議会
ボランティア・区民活動センター
【所 在 地】 〒104-0032 東京都中央区八丁堀 4-1-5
【電話】03-3206-0560 【FAX】03-3206-0601 【E-mai】[email protected]
【ホームページ】http://www.shakyo-chuo-city.jp 【発行日】平成 26 年6月30日 第 231号
- 1 -
マイホーム新川
繕いものボランティア募集
マイホームはるみ
夏まつりのお手伝い募集
中央大橋のたもとにある高齢者施設マイホー
ム新川は、特別養護老人ホーム・ショートステ
イ・デイサービスを行っています。
マイホーム新川では、利用者の衣類の名前付け
やほころびなどを繕ってくださるボランティ
アさんを募集しています。
作業のための材料はすべて施設で準備します
し、平日の日中のお好きな時間に活動していた
だけます。興味のある方はお気軽にお問い合わ
せください!お待ちしております。
【募集人数】3~4名
【活動内容】入居者の名前付けや繕い作業
【活動時間】平日 9 時半~16 時の間でお好
きな時間にお越しください。
【活動場所】マイホーム新川ボランティア室
(中央区新川 2-27-3)
【申込方法】下記問合せ先ご連絡ください
高齢者福祉施設マイホームはるみでは、デイサ
ービスで開催する夏まつりのお手伝いをして
くださる方を募集しています。
利用者の方々と一緒にまつりを盛り上げてく
ださい!
【期間】7/20(日)~7/23(水)の4日間
※各日13時にマイホームはるみ1階集合
【内容】デイサービスでの夏まつり(施設内に
て縁日開催)で、模擬店のお手伝いや
利用者さんの案内をお願いします。
【場所】マイホームはるみ(中央区晴海1-5-1)
【募集】各日5名ずつ
【募集締切】7/14(月)
【受入条件】高校生以上、経験不問
*食事の用意はありませんが、
模擬店出品の食品を提供します
【問合せ先】マイホーム新川
担当:竹内、高山、岡田
電話:3 5 5 2 - 5 6 7 0
【問合せ・申込み先】マイホームはるみ
担当:鈴木 電話:3531-7635
「CO2 削減/ライトダウンキャンペーン」
にご協力ください。
登録ボランティア団体 ハッピーキャットより
活動運営のためご支援ください
普段つけている電気を消すことで、日頃、いかに
電力を使用しているかが実感できるはずです。美
しい星空の下、地球温暖化について考えてみませ
んか?中央区は、地球温暖化防止のため、ライトアップ
している施設や家庭の不要な電気を消していた
だくよう呼び掛ける「CO2 削減/ライトダウンキャンペーン」
(環境省主催)に参加します。
登録ボランティア団体「ハッピーキャット」は
人と動物の調和のとれた社会を目指し、飼い
主のいない猫への不妊・去勢手術の実施、管
理、子猫の保護をしています。
実施期間(6/21(土)~7/7(月)迄)中、夏至と
七夕は特別実施日に定められており、区施設で
もライトダウン(消灯)を実施します。家庭や事業所
でもライトダウンにご協力をお願いします。
*ねこ用フード(未開封が望ましい)
*タオル類(洗濯済みのもの)
*ねこのトイレ用の砂
区施設特別実施日:7/7(月)20 時~22 時
詳しくは、ライトダウンキャンペーンホームペ
ージをご覧ください。
http://funtoshare.env.go.jp/coolearthday/
活動で必要となる下記の物品の中でご不用な
ものがありましたらお寄せください。
まずはお問い合わせください。内容を確認し
て送付方法等をお知らせいたします。
【問合せ・連絡先】
ボランティア・区民活動センター
電話:3206-0560
メール:vc@shakyo-chuo-city.jp
- 2 -
シニアが応援!
みんなで楽しむおはなし会を開催します
第18回
相生の里
納涼祭のお手伝い募集
晴海運河にかかる相生橋のたもと、佃の地に平
成 17 年に開設した「相生の里」は、認知症高
齢者グループホーム、ケアハウス、デイサービ
スセンターを中心とした高齢者のための複合
型施設です。
りぷりんと・中央区が主催する「シニアが応
援!みんなで楽しむおはなし会」は、子ども
と保護者の方と地域シニアの世代間交流を
願い、楽しい子どもの居場所作りを目指して
います。
【日時】9/6(土)11:00~14:00 頃
【内容】納涼祭での焼きそばなどの販売の
お手伝い、設営準備のお手伝いなど
をお願いします。
【場所】相生の里ケアハウスあいおい
(中央区佃3-1-15)
【募集】数名
【日時】7/6(日)13:30~15:00*入場無料*
※開場は 13:10~
※開演までマンツーマンの読み聞かせがあります
【会場】中央区立日本橋社会教育会館8階
(中央区日本橋人形町 1-1-17)
【内容】読み聞かせ、紙芝居、お面劇、
【問合せ・申込み先】
相生の里ケアハウスあいおい
担当:益田
電話:5548-2494
手あそびやわらべ歌、マジックなど
【対象】2、3歳(保護者同伴)から
小学生くらいのお子さん
指導者:植田たい子氏(児童図書研究家)
【参加方法】当日会場へお越しください。
清水基金 一般助成事業
【問合せ】
りぷりんと・中央区
山田源次
電話:3882-0244
本基金は、清水建設㈱社長故清水康雄氏の遺志
で、清水同族四家より拠出された清水建設株式
により、障害児・者の福祉増進を図ることを目
的として設立されました。毎年、障害児・者の社
会福祉施設を経営する民間社会福祉法人に対
して助成事業を行っております。
被災避難者とボランティアの交流
第 13 回「がんばっぺ 中央・佃シニアサロン」
福島県などから都内に避難して来られている
方々とボランティアが交流する憩いのサロン
です。恒例のもんじゃ焼きの後は、内科医によ
る健康講座やお茶を飲みながらのおしゃべり
交流タイム、人気の折り紙コーナーなど企画し
ています。お気軽にご参加ください。
【日時】7/12(土)11:00~15:00
【会場】月島社会教育会館4階
(中央区月島4-1-1)
【参加費】300 円※初参加の方は要事前連絡
*本事業は、福島県ふるさとふくしま帰還支援
事業の補助を受けて実施しています。
[後援]中央区、中央区社会福祉協議会
【問合せ・申込み先】
中央区内の被災避難者を支援するシニアの会
電話:5534-8631(皆川)
メール:[email protected]
【助成対象】障害児・者福祉の増進を目的として
運営されている民間社会福祉法人の諸事業。
・公費による補助や、他助成団体等との重複
申込を除く・原則として1法人1件
・原則開設後1年経過した施設で、過去3年間
清水基金から助成を受けていない法人
※NPO法人は対象になりません
【助成内容】利用者のために必要な建物
(新築、改修、増改築)・機器・車両等
【応募方法】所定の申込書に必要事項を記入し、
添付資料を添えて郵送にてご応募ください。申込
用紙は、返信用封筒(A4 版、宛名記入、140 円切
手貼付)を同封の上郵送にて請求するか、直接清
水基金へお越しください。添付書類は申込用紙に
記載してあります。
詳細⇒http://www1a.biglobe.ne.jp/s-kikin/
【申込締切】7月 31日(木)※必着
【問合せ・申込書送付先】
社会福祉法人 清水基金
〒103-0027
中央区日本橋 3-12-2 朝日ビルディング3階
電話:3273-3503
FAX:3273-3505
- 3 -
登録ボランティア団体『さつき会』
第25回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰
花と緑の愛護に顕著な功績のあった民間の団体に対し、その功績をたたえ、国民的運
動としての緑化推進活動の模範として、登録ボランティア団体『さつき会』が「みど
りの愛護」功労者国土交通大臣表彰を受けました。
【活動の様子】
隅田川遊歩道テラスの美化を目的として、テラスの清掃、花壇の植え込み、
手入れ水やり等を行っています。この度の受賞は、身に余る光栄と会員一同
感謝しております。今後の活動の励みとなりました。
さつき会代表 濱崎寿美代
本センターでは、使用済み切手・プリペイドカード・書き損じハガキを集めています。
★使用済み切手は、台紙に貼ってある状態のまま、切手の周りを
5 ㎜から 1 ㎝程度余白を空けて切り取ってください。
★プリペイドカードは、テレフォンカードやメトロカード、
クオカードなどの磁気カードが対象です。
★書き損じで未投函の年賀ハガキや暑中見舞いなど
郵便ハガキも集めています。
ご寄付いただいた方には、本紙 7 月号にてお名前を掲載させて
いただき(ご了解いただいた方のみ)、当該号の「キャッチボール」
をお送りしています。
ご寄付いただいた切手やプリペイドカードは、登録ボランティア団体
「スタンプの会」によって整理・分類した後に、業者を通して換金されます。
また、記念切手や外国の切手は美しい小物入れに生まれ変わり販売されます。
集まった書き損じハガキは、切手等に交換され地域の福祉事業に活用されま
す。これらの収益はすべて地域のボランティア活動推進のための資金として
有効活用しています。ご協力お願いいたします。
- 4 -
使用済み切手・プリペイドカード・書き損じハガキのご寄付、ありがとうございます
【敬称略順不同
平成 26 年 6 月 10 日現在】
IHI 運搬機械株式会社/朝日新聞販売協同組合協友会/網野志津子/アントワープ/飯田結子/家田荘子/
石井栄子/石井吉郎/出井慶子/岩淵光子/一般財団法人東京都弘済会/伊藤忠アーバンコミュニティ㈱/
伊藤忠建材株式会社/伊豫田恵子/入船一丁目町会/内田譲治/内田信子/衛藤多美子/大信田和子/
大谷いつ子/大村建築㈱/大森則子/㈲小川商会/小川ヒロ/小倉さなゑ/小澤美恵/押谷フェルト化成㈱/
小畑かよ/片桐壽喜子/神谷真衣子/川北陽子/川浪富子/環境保全ネットワーク/菊池淳子/北村龍子/
京橋朝海幼稚園 PTA/京橋築地小学校/銀座郵便局/吟道館/草柳翠/倉田佐智子/クローバーズピア日本橋/
グンゼ労働組合/恵良久美子/建材工業㈱/㈱興文堂/国分一子/こだま会手話教室/小林典子/小村眞理/
小宮山会計事務所/是川佳子/佐々木芳子/佐田晶/佐藤資夫/佐藤光子/佐野久子/三和クリエート㈱/
財団法人全国青少年教化協議会/㈱ジェイペック/㈱システム・ユー/島津啓彰/新川児童館/㈱新藤商店/
株式会社新生銀行/鈴木昭子/鈴木正栄印刷株式会社/鈴善㈱/住商ファーマインターナショナル㈱/曽我部よし/
第一生命カ-ドサ-ビス㈱/泰明小学校 PTA/高砂産業㈱/髙橋邦子/宅間和子/武正理恵/田中佐智子/
大成有楽不動産販売株式会社住宅営業本部営業推進部契約管理室/立石晴康/立岩絹子/舘林昌子/田中芳子/
田中初子/谷口麗子/渓英明/田淵順三税理士事務所/㈱茶の木屋ビルディング/中央区役所/月島児童館/
中央区築地7丁目町会婦人部/中央清掃事務所/中央区身体障害者福祉団体連合会/中外電気工業(株)/
塚田正子/月島第一幼稚園/津田麗伊志/津田久美/㈱TSOne/㈱テ-ケ-ワイ/寺本清恵/㈱ナンシン/西脇肇/
東京地方郵便局長夫人会/東京鉄鋼販売業連合会/㈱東邦プランニング/トルナ-レ日本橋浜町有志/芳賀幸/
鳥居薬品㈱/中井啓子/永井利加/中田多嘉子/長葭みどり/㈱ニチレイアウラ/日火連・共済連/日光ケミカルズ㈱/
㈱日清製粉グル-プ本社/日本地震再保険㈱/日本橋 2 丁目町会婦人部/日本橋倶楽部/日本橋プラザ/
日本橋女学館中学校・高等学校ボランティア同好会/野村恭子/野村証券㈱本店/則武工務店/萩原冨子/箱崎クラブ/
はじめの一歩の会/浜町2丁目金座町会/浜野美代/林道彦/原美恵子/原田晴江/晴海中学校/ビアンカ/
東川智津子/㈱ビッグゴルフ/㈱ファーストエンジニアリング/マイホーム新川/堀江徳子/本田か子/マエダ化成㈱/
株式会社富士洋行仏教総合研究所/松原正子/丸善機工株式会社/㈲三喜工業所/三菱地所レジデンス㈱/
宮崎製袋/宮森孝一/村越庄左衛門/村松王冠製作所/武蔵野銀行/㈱村上色彩技術研究所/明治安田生命/
守本慶子/山﨑知英子/八重洲1丁目北町会/矢代斉/屋代三枝子/安田茂夫/ヤマト㈱/山本良子/
横山光男/吉田薫/米川水産株式会社/リフォームスタジオ㈱/菱江化学株式会社/わかはや会/わかもと製薬㈱/
今年も東京地方郵便局長夫人会様より使用済み切手等が寄贈され、
6 月 9 日 第 11 回 目 の 贈 呈 式 が 本 会 3 階 に て 執 り 行 わ れ ま し た 。
収集・寄贈いただいた使用済み切手は 80.5kg、
プリペイドカードは 37kg でした。贈呈式が
執り行われたこの日は、社協内で登録ボラン
ティア団体「スタンプの会」の皆さんがちょう
ど活動中で、東京地方郵便局長夫人会の皆さん
は、大変興味深く活動を見学されていました。
また、使用済み切手から出来たカード入れと
小物入れの臨時即売会を行ったところ大盛況
で完売でした!
- 5 -
ちゅうおうボラネット6月交流サロンを開催しました
6月2日(月)14時ちゅうおうボラネット交流サロンを開催しました。
当日は梅雨入り前とは思えない蒸し暑さで、サロン会場である社協会議室に到着したみなさんの
ひと言目は「暑いですね~。
」
そんな中、11名の方が集まってくださいました。いつものメンバーに加えて、今日はデイサー
ビス晴海苑の職員の方が初参加!デイサービス晴海苑では、すでに登録ボランティア団体、登録個
人ボランティアの方が多く活動をされていますが、さらにデイサービスでのメニューを充実させた
いということで、サロンの輪に加わってくれました。早速本日、2名のボランティアさんにお声を
かけて、デイサービス晴海苑での活動をお願いしていました!ちゅうおうボラネットのみなさんは
本当に個性的で積極的で素晴らしいボランティアさんが集まっています!!他の施設のみなさん
も是非、ボラネット交流サロンへのお越しください。きっと素晴らしい出会いがありますよ♪
次 回 の 交 流 サロ ン は 7/7(月 )14
時~
「傾 聴 ボランティアグループうさぎの会 」 による
【認 知 症 の方 への寄 り添 い方 】
についてミニ講 座 を開 催 します!
会 場 :社 協 3階 会 議 室
事前予約等は不要。お気軽にお越しください♪
6/3(火)交流サロンのひとこま
ボランティアガイドブックの【個人ボランティア】ページに掲載してくださる
登録個人ボランティアさん緊急大募集!!
掲載条件は①登録個人ボランティアであること②定期的な活動を継続
して行っていること③キャッチボールに活動紹介記事を提供できること
みなさんの活動をアピールするチャンスです!ご活用ください!
ちゅうおうボラネットとは、ボランティア・区民活動センターに登録しているボランティアグループおよび
個人ボランティアを対象とした、ボランティア連絡協議会の愛称です。
ボランティアについての分からないことや困りごとなど、気軽に話せる交流サロンは毎月開催しております
ので、時間のある方、興味のある方はぜひ足を運んでみてください!!お待ちしています♪
- 6 -
協働ステーション中央は、中央区内でワクワクするような地域活動を聞きながらのカフェを行っています。
開催案内
第 37 回 十思カフェ
7 月 17 日(木)
おうちで おいしい“こどもごはん”
11:30~13:30
子どもと一緒に楽しい家庭の食卓“簡単おうちごはん”を提案
ごはん楽
しみだね
よしざわ
ゲスト :
あ き こ
吉澤 晶子
さん
foozit 代表
普段お忙しい母さんやお父さんが、子どもと一緒に楽しみな
がら簡単に作る“おうちごはん”に、役立つレシピやアレンジ
などを、吉澤先生に教えていただきます。
ぜひこの機会に、子どもたちに人気のメニューを増やし、
「忙
しい日々のごはんの悩みを解決」してみませんか?!今回は、
お昼持参で気軽に参加できるスタイルで行います。ママ同士、
パパ仲間、もちろんお一人でもお気軽にご参加ください。
※イメージ画像です。
■掲載されている情報について、詳しくは協働ステーション中央 ホームページをご覧ください。
協働ステーション中央
〒103-0001 中央区日本橋小伝馬町 5-1 十思スクエア 2 階
電話:03-3666-4761
FAX:03-3666-4762
E-mail:[email protected] 開館時間:10:00~19:00
休館日:月曜日.年末年始.施設点検日
HP:http://chuo.genki365.net
協働ステーション中央は、中央区からの委託事業により(特活)NPO サポートセンターが運営しています。
マチカレンダー
で検索
音楽を通じた、事業者とプロの演奏者と音楽好きなボランティアの協働活動
第一生命ホールの活動を支援するTAN(NPOトリトン・アート・ネットワーク)の皆さんがお世話をする
第 一 生 命 ホ ー ル オ ー プ ン ハ ウ ス 2014
~コンサートホールで音楽体験♪~
日時:7月19日(土)12:00~17:00
会場:第一生命ホール(晴海トリトンスクエア内)
出演:田村緑(ピアノ)浜まゆみ(マリンバ)江崎浩司(リコーダー)TANBRASS(金管五重奏と打楽器)
入場無料(一部年齢制限あり)
ベビーカーは入口でお預かりします。
【申し込み・問い合わせ】トリトン・アーツ・ネットワーク・チケットデスク TEL3532-5702
【申込み期間】6/19(木)~7/11(金)
詳細は、マチカレンダーで
*定員になり次第締め切らせていただきます。
マチカレンダーは、
普段会えない、案内を渡せない方と、予定を伝えあう Web 交差点です。
問合せ・書込参加申込先:いつどこ中央世話人 E-mail:[email protected]
登録協力:ちゅうおうボラネット
SNSシステム提供:地域協働推進機構
- 7 -
中央区ボランティア・区民活動センター 登録ボランティア団体一覧 (平成26年6月現在)
団体名
1
アクセス・チャリティ・
バザール
2 えごのき
活動内容とメッセージ
会員
募集
主な活動日時
障害者作業所の製品の販路拡大と社会参加の支援を通じて、共に生きる社
会づくりを目指しています。
× 不定期
高齢者福祉施設の入居者を対象に、懐かしい歌をピアノ・ギター・バイオリン・
三味線の生伴奏に合わせて一緒に歌っています。
○
毎月1~2回
土・日のみ午後
主な活動場所
中央区内 他
マイホーム新川
未来邸日本橋他
3
演芸VG
中央美世の会
演芸を通して福祉施設などでの交流や慰問活動を行っています。
× 月1回程度
4
ガイドヘルプVG
かもめ
ガイドヘルプ活動の普及と視覚障害者福祉の推進を目指し、学校・企業等で
ボランティア出前体験講座講師として参加しています。(会員は移動介護ヘル
パー登録者のみの対応となっています。)
○
ほがらかサロン利用者の方々や、地域の高齢者の方々へ昼食を提供し、交流
や安否の確認をしています。ボランティアメンバー(配達時自転車使用)若干名募
集中!
○ 第2、4木曜
日本橋社会教育会館
相生の里、晴海苑、マイホームはる
み、さわやかワーク中央
5 かぼちゃの花
要請に応じ
随時
区内高齢者施設など
区内学校・企業など
6
傾聴VG
うさぎの会
傾聴ボランティア活動を通して高齢者等との交流を図ります。
× 随時
7
子育てリーダー
CHUO
地域の子育てを応援することを目的に、子育てに関する講演会や、イベント
(子育てリフレッシュ等)を行っています。
○
第2木曜
第3水曜
日本橋・月島社会教育
会館、ブーケ21
こばと会
おもちゃ図書館の開館(管理・運営)とその準備、イベントの実施を行っていま
○
第1・3日曜
13時~16時開館
福祉センター3階
8
(こばとおもちゃのとしょかん) す。
9 さつき会
シニアとハンディの為のお
11 しゃれを楽しむ会シンデ
レラ
隅田川遊歩道テラスの美化を目的として、テラスの清掃、花壇の植え込み、手
○ 通年
入れ、水やり等を行っています。
隅田川テラス
介護服の作成と提案や、タンスに眠っている着物をリフォームしファッションショー
を行っています。
○ 毎月最終土曜日
リサイクルハウスかざぐるま箱
崎町、シルヴァーウイング
区内
10
障碍者の読書環境を 障碍者の読書環境をサポートするため、必要に応じてさまざまな媒体を使って
考える会
サービスを提供していきます。
○ 月1回
12
食事サービス
だいこんの花
配食を通して高齢者の方とふれあい、おいしい食事の提供と安否確認を兼ね
活動しています。関心のある方はどうぞご連絡ください。
○
木曜
9時~15時
シニアセンター
13
シンプル生活を
楽しむ会
平成26年度「衣食住を見直して豊かに暮らす!」セミナー開催、勉強会、生
情報の交換で生活環境の輪を広げる会。
○
毎月第3土曜
14時~16時
総合スポーツセンター、
会議室など
14 スタンプの会
ボランティア・区民活動センターに送られてきた使用済み切手を毎週整理・分
類を行っています。
○
月曜
10時~12時
本会3階会議室
15 すみれ会
高齢者福祉施設を訪問し、大正琴の演奏や入所されている方と一緒に合唱
したり、大正琴の指導等を通して交流を図っています。
○ 月5回
16
マイホームはるみ
シルヴァーウィング他
聖路加健康ナビスポット 健康相談、骨密度・体脂肪・血圧の測定による健康チェック、健康情報の提
るかなび
供などを行っています。
○
平日
10時~16時
おもちゃの病院を定期的に開院(おもちゃの修理)しながら、各種イベントでの臨
時開院も行っています。電気・機械系の技術者で、一緒に活動してくださる方
を募集しています。
○
第2日曜10時~15時 リサイクルハウスかざぐるま箱
第3日曜(随時)
崎町、シニアセンター
年4回
その他不定期
17 中央おもちゃの病院
聖路加看護大学
2号館1階
18
中央区環境保全
ネットワーク
中央区の環境保全を進め、個人・団体・企業・行政とパートナーシップを取り、
お互いに情報交換しながら活動をしていきます。
○
19
中央区
更生保護女性会
青少年の犯罪防止活動、社会を明るくする運動等の活動をしています。少年
院や更生保護施設、高齢者施設に対する援護、研修会やバザー等を開催し
ています。
○ 通年
20
中央区
手話サークル翼
楽しく手話の勉強をしたり、聞こえない方たちとの交流を行っています。より多くの
人に手話の楽しさ、素晴らしさを伝えていきたいと思います。
○
水曜10時半~12時
金曜19時~20時半
福祉センター
築地社会教育会館
21
中央区生涯学習
コーディネーターの会
中央区民向け学習、防災、子育て等の講座を企画し、運営を行っています。
×
定例会毎月1回
その他不定期
中央区立
社会教育会館 他
22
中央区女性海外
研修者の会
男女共同参画を国際的な視野からとらえた「台所から世界が見える」を主催
し、大江戸まつり、ブーケ祭り、地域のイベントの参加協力。国際交流・文化の × 月1回程度
継承活動を行っています。
ブーケ21
23
中央区ストリート
ガイド協会
江戸開府400年の伝統文化と現代の情報文化が息づく中央区の魅力を町歩
○ 随時
きを通じ、多くの方々に知っていただきたいと活動してます。
レインボーハウス明石、
中央区内
24
中央区
点字友の会
点訳活動を通じて視覚障害者の方々の福祉の向上を図っています。初心者
の方でもまずは一度お問い合せ下さい。お待ちしております。
○
月2回
水曜午後
福祉センター
25
中央区伝統文化塾
-国際倶楽部-
日本の伝統文化を通じて、区民の生活向上及び会員相互の親睦を図り、日
本文化を伝承する活動を行っています。
〇
毎月第2日曜
13時~16時
いきいき桜川
(桜川敬老館)
26
中央区内の被災避難 東日本大震災避難者とボランティアが交流する場「がんばっぺ~中央・佃シニ
者を支援するシニアの会 アサロン」を開催し、相互の親睦・交流を図っています。
○ 隔月1回
シニアセンター
月島社会教育会館
27
中央区文化財
サポーター協会
中央区の歴史・文化・観光をご案内する初の認定ボランティアガイドです。楽し
く分かりやすく、名所・史跡・旧跡、魅力のコースをまち歩きします。
× 通年
中央区内
28
中央区要約筆記
サークル「ダンボ」
耳の聴こえない方、聞こえにくい方に会話や情報を文字で伝える要約筆記に
関わる活動、研修を行っています。
×
-8-
毎月第2火曜
13時半~15時半
環境情報センター
ブーケ21 他
中央区内
福祉センター
団体名
29
-8活動内容とメッセージ
国立がん研究センター 病院内で図書の貸出や総合案内、小児とのふれあいやコンサートの企画・運
中央病院
営、季節の飾り付け等を行っています。
会員
募集
主な活動日時
主な活動場所
○ 平日
国立がん研究センター
中央病院
30 築島散歩の会
地域のノーマライゼーションを目指し、区内の学校・企業のボランティア体験学
習に講師として参加、区内高齢者施設利用者や養護学校の生徒を招いて、
コンサートやバーベキュー等イベントを開催しています。
× 随時
学校・企業など
コンサート:アートはるみ
バーベキュー:築地川公園
31 佃 LOVES
中央区佃周辺に住む子育てママたちが中心となり、地域のコミュニティ形成を
図りながら、東北をはじめとする子どもたちを支援しています。
○ 随時
ライオンズタワー月島1F
コミュニティルーム等
32 TCC社会化活動部
カイロプラクティック独自の観点による「姿勢検査」や講演会をイベントや施設で
行っています。また、地域のボランティアとしてイベントのお手伝いなどにも伺います
ので、お気軽にご連絡ください。
× 随時
中央区内 他
トルナーレ
33
ライブクラブ
目的:元気な街づくり 演奏や芸能披露を通じて、聴衆者に元気を与える。演
奏等の仲間を募集し内容の充実を図る。聴衆者を増やすことにより待ちににぎ
毎月第4日曜
○
わいを造り出す。トルナーレ、浜町、中央区及び各商店街に集客し、待ちの活
14時~16時
性化を図る。出張演奏も承ります。
トルナーレ広場 他
日本障害者
ダンス推進会
障害者ダンス普及に貢献する事を目的とし、様々な障害を持つ方々とダンスを
通じて共に楽しい時間を共有し、手と手をつなぐ輪を広げる障害者ダンスの普
及推進活動を行っています。
○ 第1土曜14~16時
福祉センター 他
35 脳とからだの体操
いつまでも「自分らしく生きる」ことを目的に、認知症や介護状態の予防のため、
脳と体の体操を行いながら地域の交流を図っています。
×
家で死ねるまちづくり
36
「はじめの一歩の会」
”区民と共に安心して最期まで暮らせるためのまちづくり”を目指して、在宅の高
齢者、障がい者の方、独居の方等ご家族の方々とお話合いをもち、お住まいに
訪問して、見守り・傾聴・散歩・買い物等のお手伝いをしています。会員の研鑽
の為に研修会、施設見学等、また一般の方を交えて「互いに語り合う会」を開
催しています。
○ 土曜(月1回)
聖路加国際大学2号館
37 ハッピーキャット
人と動物との調和のとれた社会を目指し、飼い主のいない猫への不妊・去勢
手術の実施、管理、子猫の保護をしています。
○ 随時
中央区内
38 浜町音頭保存会
浜町音頭保存のため、町会納涼大会や中央区文化国際交流等のイベントに
(三味線と唄)木曜昼
○
総合スポーツセンター
参加し、継承活動を行うほか、高齢者施設への慰問活動を行っています。
(踊り)金曜18時~
39 ピーマンの会
マイホームはるみで喫茶「寿」を開いています。入居者とご家族にとても喜んでも
毎週火曜
×
らっています。
14時~15時半
マイホームはるみ
40 VG純(ぴゅあ)
障害者の方と共に、主にクッキー製作・販売を通じて、自立・社会参加の支援
を行っています。
シニアセンター
34
土曜
14時~16時
× 月1回
シニアセンター
41
福祉教育サポーター
VOLO(ヴォロ)
福祉教育やボランティア学習を通じて、地域福祉の発展に努めることを目的
× 随時
に、ボランティア入門出前体験講座にて講師ボランティアとして活動しています。
中央区内
42
ブラウエル・ヒンメル
錦城
ハーモニカ音楽を楽しみながら普及活動に努めています。中央区及び他区の幼
稚園・小学校や高齢者施設で慰問演奏を行うほか、各種イベントやコンサート ○ 随時
にも出演しています。
中央区内
及び都内
43 ほがらかサロン京橋
44 ほがらかサロン月島
45 ほがらかサロン佃
○
地域の一人暮らしや引きこもりがちな高齢者を対象に、食事ボランティアグルー
プが作ってくれたお弁当を一緒に食べ、体操・歌・散歩・創作活動などを行い
交流を図っています。
46 ほがらかサロン日本橋
第3木曜
10時半~14時
ブーケ21
○ 第4木曜 〃
月島社会教育会館
○ 第4木曜 〃
シニアセンター
○ 第2木曜 〃
日本橋社会教育会館
麻雀ボランティア
47
陽だまり会
デイサービスに通ってこられる麻雀愛好家や施設に入所されている方たちの麻
雀の相手をしています。
月曜~土曜
○
午後
マイホームはるみ、
マイホーム新川、相生の里
48 身延別院青年会
親子ともに楽しめるレクリエーションなど、様々な活動を通して子育て支援を
行っています。
○ 随時
中央区内
49 萌の会
ひきこもりを抱えた親、家族、当事者を対象とした支援活動をしています。
○ 第1、2日曜
十思スクエア
50 りぷりんと・中央区
区内の小学校・幼稚園・保育園・児童館などを定期的に訪問し、子どもたち
に絵本の読み聞かせをしています。同時に地域の人たち、子どもたちと交流をは
かりながら絵本の楽しさを知ってもらいたいと活動しています。
リバーシティ
車椅子ドクターズ
高齢者施設等での車椅子の整備・清掃活動、車椅子整備の講習会開催を
しています。
○ 月3~4回
区内高齢者施設、
シニアセンター、
社会福祉協議会
地域のお年寄りに、旬の食材を摂り入れ昼食を作っています。
○ 第3木曜
ブーケ21
51
52 リラの花
53
朗読VG
わかはや会
ワンワールド・
54
ワンピープル協会
月1~8回
定例会月1回
区内小学校
区内幼稚園・保育園他
視覚障害者への対面朗読や録音図書の制作、高齢者施設訪問・交流活動
月3回
○
などを行っています。
第1金曜定例会
福祉センター
京橋図書館 他
イベント、芸術・文化支援活動やフリーマーケットなどの主催や社会貢献を行ってい
ます。NGO・NPOとの国際エベント参加や交流を行っています。また、スリランカの
農村児童支援のため、幼稚園・井戸の建設、スタディーツアーを実施しています。
NGO・NPOとの国際イベント参加や交流の他、区内施設でスリランカのカレーと紅茶
を楽しむ会を行っています。
中央区を拠点として活動
○ 随時
★登録ボランティア団体一覧と区内施設ボランティア活動をまとめた「ボランティア・ガイドブック」をご入り用の方はボランティア・区民活動センターまでご連絡ください。電話:3206-0560★
-9-
中央区内で参加できるボランティア活動メニュー
活動メニューは年間を通じて日時・場所・活動内容が決まっているもので、本紙には半年ごとに掲載しています。
(平成26年6月現在)
◆ボランティア・区民活動センター
日
時 間
週・曜日
第1・3日曜
主 催 者
活 動 内 容
おもちゃの出し入れや整理
障害児・者の活動補助
考える会
知的障害児・者の水泳活動
プールサークル
の補助
ボランティア・区民活動センター 車(ハンディキャブ)の運転
13:00~16:00 こばとおもちゃのとしょかん
第1・2・3土曜 14:00~16:00
随 時
知的障害者グループホーム
応相談
「フレンドハウス京橋」
【問合せ】 中央区ボランティア・区民活動センター
利用者の日常支援補助
活 動 場 所
福祉センター3階
月島スポーツプラザ
プール
中央区内・近郊
フレンドハウス京橋
電話:3206-0560 FAX:3206-0601
◆シルヴァーウイング
日
月3回程度
時 間
13:00~14:30
10:00~12:00
13:30~15:30
都合のよい曜日
都合のよい時間
活動内容
外出レクリエーションの付き添い
室内レクリエーション(音楽活動、セラ
ピードッグ、太鼓、体操等)のお手伝い
趣味の披露
(そろばん、手品、音楽、演芸など)
食事の配膳・下膳のお手伝い、掃除、
洗濯、利用者のお話し相手など
活動場所
在宅サービスセンター
特別養護老人ホーム
【問合せ】 特別養護老人ホーム・高齢者在宅サービスセンター シルヴァーウィング
担当: 磯貝・吉川
〒104-0041 中央区新富1-4-6 電話:3553-5228 FAX:3537-2555
◆日本橋高齢者在宅サービスセンター
日
月~土
月~土
時 間
9:00~10:30/15:00~16:30
13:45~14:30
活動内容
将棋、花札、オセロの相手
楽器の演奏、歌、民謡、手品、踊り、落語、絵手紙、ちぎり絵等
【問合せ】
日本橋高齢者在宅サービスセンター
担当:小板橋
〒103-0012 中央区日本橋堀留町1-1-1 電話:3661-8452 FAX:3661-8463
◆グループホーム人形町
日
時 間
10:00~11:00くらい
都合のよい曜日
14:00~15:30くらい
活動内容
お散歩の付き添い、傾聴ボランティア、園芸指導
演芸・踊り等の披露
【問合せ】
グループホーム人形町
担当:佐藤
〒103-0013 中央区日本橋人形町2-14-5 電話:6661-6500 FAX:6661-6501
◆マイホームはるみ
日
曜日
週
月~土
随 時
随 時
月~日
随 時
月~日
月~土
毎週日曜日
時 間
10:00~12:00/14:30~16:30
7:30~9:00/17:45~18:30
11:15~12:30
10:00~11:30/13:30~15:00
14:00~16:30(何分でも可)
いつでも可(できれば午前)
10:00~11:00/13:30~14:30
10:00~12:30/13:20~14:20
11:30~12:30
午前中
活 動 内 容
入浴後のドライヤーかけ
食事の準備、配膳・下膳
〃
お散歩の付き添い
利用者のお話し相手
シーツ交換・リネン類
入浴後のドライヤーかけ・浴室への案内
活動補助
昼食の準備、配膳・下膳
シーツ交換(4ベッド)
活動場所
特別養護老人ホーム
特別養護老人ホーム
(2・3・4階)
デイサービス(1階)
【問合せ】
特別養護老人ホーム・高齢者在宅サービスセンター マイホームはるみ 担当:鈴木・濱登
〒104-0053 中央区晴海1-5-1 電話:3531-7635 FAX:3531-7625
- 10 -
- 10 -
◆マイホーム新川
日
曜日
木
金
時 間
週
毎週
毎週
13:30~15:00
14:00~15:15
13:15~14:15
不定期
活動内容
活動場所
売店運営のお手伝い
音楽活動のお手伝い
俳句クラブのお手伝い
絵画クラブのお手伝い
特別養護老人ホーム
特別養護老人ホーム・
在宅サービスセンター
書道クラブ、華道クラブのお手伝い
13:15~14:30
ドッグセラピーのお手伝い、お裁縫
10:00~11:30/13:00~16:00 利用者のお話し相手
随時
毎食時(時間は応相談)
食事の配膳・下膳
華道・書道・音楽・陶芸・色鉛筆画
不定期
13:30~14:30
クラブのお手伝い
不定期
13:00~16:00
利用者のお話し相手
月・水・金~日
11:45~13:00
昼食の配膳・下膳
随時
随時
特別養護老人ホーム
在宅サービスセンター
特別養護老人ホーム・
在宅サービスセンター
季節の行事、外出行事
【問合せ】
特別養護老人ホーム・高齢者在宅サービスセンター マイホーム新川
担当:竹内・高山
〒104-0033 中央区新川2-27-3 電話:3552-5670 FAX:3552-5636
◆晴海苑
日
時 間
都合のよい曜日
応相談
活動内容
将棋(木曜)、オセロ(火水木金に開催)のお相手
園芸活動の補助
利用者への給茶・お話し相手など
民謡・三味線・手品などの演芸披露
手芸・絵手紙・日本画・ペーパークラフト等のクラブ活動
華道・茶道などのクラブ活動
【問合せ】
高齢者総合福祉施設 晴海苑
担当:鈴木
〒104-0044 中央区晴海1-1-26 電話:3533-7148 FAX:3533-7149
◆相生の里
日
随時
時 間
①10:00~11:30頃
②13:00~14:30頃
③16:00~17:30頃
活動紹介
人数
数名
入居者のお話し相手
朗読、歌、楽器演奏、各種セラピーなど
【問合せ】
相生の里 ケアハウスあいおい
担当:益田
〒104-0051 中央区佃3-1-15 電話:5548-2490 FAX:6220-1502
◆レインボーハウス明石
日
時 間
月~金
土・日・祝日
10:00~16:00(応相談)
活動内容
平日の作業活動のお手伝い、裁縫、洗濯、掃除のお手伝い等
余暇活動のお手伝い(散歩、クッキングなど)
【問合せ】
レインボーハウス明石(知的障害者生活支援施設)
担当:鈴木(里)、松本、内藤
〒104-0044 中央区明石町1-6(5階)電話:6226-1099 FAX:3546-9082
◆リバーサイドつつじ
日
時 間
随時
活動内容
軽作業の補助やバレーボール練習など
【問合せ】
リバーサイドつつじ(障碍者就労継続支援B型施設)
担当:高橋
〒104-0044 中央区佃2-17-8 佃区民館2階 電話:6673-8081 FAX:3533ー4521
◆ポケット中央(精神障害者地域活動支援センター)
日
時 間
第1土曜(月1回)
活動内容
お菓子作り(プログラム)実施のお手伝い
【問合せ】
ポケット中央(精神障害者地域活動支援センター)
担当:熊倉
〒104-0044 中央区明石町12-1中央区保健所5階 電話:3541ー1021 FAX:3541ー1022
- 11 -
★監督ミニトーク&映画上映会を開催します★
事故により片方の目と両腕を失いながら不屈の闘志で立ち上がり、
同じ障害者のためにクリーニング業を興した高江常男の生涯を
アニメーションで上映します。上映前には、山田火砂子監督から
映画に対する思いなどを伺います。詳細は次号でお伝えします♪
ⓒ現代ぷろだくしょん
** ボランティア・区民活動センター事業報告と予定(6月・7月)**
6月 2日(月)
6月 3日(火)
6月 4日(水)
6月 5日(木)
6月 9日(月)
6月10日(火)
6月 11日(水)
6月13日(金)
ちゅうおうボラネット交流サロン
健康福祉まつり代表者会議②
中央区登録手話通訳者養成コース⑤
登録手話通訳者定期研修会②
東京地方郵便局長夫人会切手贈呈式
健康福祉まつり全体会①
中央区登録手話通訳者養成コース⑥
7 月 2 日(水)
7 月 5 日(土)
7 月 7 日(月)
7 月 9 日(水)
7 月 12 日(土)
7 月 17 日(木)
7 月 22 日(火)
中央区登録手話通訳者養成コース⑨
登録ガイドヘルパー研修①
ちゅうおうボラネット交流サロン
中央区登録手話通訳者養成コース⑩
中央区登録手話通訳者選考試験
登録手話通訳者定期研修会③
ボランティア活動事業運営委員会
福祉体験出前講座
(第一三共株式会社・シニア体験)
6月14日(土)
6月 18日(水)
6月23日(月)
6月 25日(水)
6月30日(月)
防犯体験講座(泰明幼稚園)
ちゅうおうボラネット運
営委員の小林典子さん
から、かわいらしい絵手
紙が届きました♪
中央区登録手話通訳者養成コース⑦
中央ぷらねっと定例会②
中央区登録手話通訳者養成コース⑧
イナっこ教室参加申込開始!!
★編集後記★今年の映画上映会の作品が「明日への希望悲しみよあ
りがとう高江常男物語」に決まりました。アニメーションなので、お子さん
にも分かりやすく見やすい作品です。次号キャッチボールで詳細をお伝
えしますのでお楽しみに♪ 担当:木幡
中央区ボランティア・区民活動センターでは、
●ボランティアに関する相談や情報提供・コーディネート
●書籍・機材などの貸し出し
●使用済み切手・プリペイドカード・書き損じハガキの収集
●ボランティア入門出前体験講座
●ハンディキャブの貸し出し
●移動介護ヘルパー、手話通訳者・要約筆記者の派遣
等の事業を行っています。
【問い合わせ】
電 話 03-3206-0560
FAX 03-3206-0601
開所日・時間 月曜~金曜 9:00~17:00
(土曜・日曜・祝日・年末年始は休み)
中央社協の「まちひとサイト」
交
通
・都営浅草線宝町駅下車(A1 出)徒歩 3 分
・東京メトロ日比谷線八丁堀駅下車(A3出口)徒歩 7 分
・東京メトロ有楽町線新富町駅下車(2 番出口)徒歩 7 分
http://machihito.blog131.fc2.com/
--12
8 ---