407227_manabi A-D.indd

1
4
7
9
10
11
15
文化・芸術
○書 道
名 称
書道講座
(第2期)
内 容
習字の技術習得
期 間
時 間
9月10日
(全10回)
19:00
∼
21:00
期 間
時 間
会 場
勤労青少年
ホーム
定員等
参加費
募集月
問合せ先
15名
1,
000円
7月
定員等
参加費
募集月
15名
3,
000円
3月
勤労青少年
ホーム
TEL22−6878
15名
3,
000円
7月
勤労青少年
ホーム
TEL22−6878
定員等
参加費
募集月
勤労青少年
ホーム
TEL22−6878
○茶 道
名 称
内 容
茶道講座
(第1期)
茶道の技能習得
4月15日∼
(全15回)
18:30
∼
20:30
茶道講座
(第2期)
茶道の技能習得
9月9日∼
(全15回)
18:30
∼
20:30
会 場
勤労青少年
ホーム
勤労青少年
ホーム
問合せ先
○華 道
名 称
内 容
期 間
時 間
華道講座
(第1期)
生け花の技能習得
4月16日∼
(全12回)
18:30
∼
20:30
華道講座
(第2期)
生け花の技能習得
8月20日∼
(全12回)
18:30
∼
20:30
華道講座
(第3期)
生け花の技能習得
11月19日∼
(全12回)
18:30
∼
20:30
会 場
勤労青少年
ホーム
勤労青少年
ホーム
勤労青少年
ホーム
問合せ先
15名
9,
000円
3月
勤労青少年
ホーム
TEL22−6878
15名
9,
000円
7月
勤労青少年
ホーム
TEL22−6878
15名
12,
000円
10月
勤労青少年
ホーム
TEL22−6878
定員等
参加費
募集月
○フラワーアレンジメント
名 称
フラワーアレンジ
メント
内 容
フラワーアレンジメント
市民学校フラワー 季節に合わせた
アレンジメント講座 フラワーアレンジメント
期 間
時 間
5月∼2月
(全10回)
18:30
∼
21:00
13:30
5月∼2月
∼
水曜日
(月1回)
15:30
(全10回)
5月∼2月
市民学校フラワー フラワーアレンジメントの
アレンジメント教室 基本形のデザイン 指導 (全10回)
フラワーアレンジ
メント
13:30
∼
15:30
公民館
金田南地区
公民館
25名
3,
000∼
4月
大田原西地区
公民館
TEL23−8719
4月
金田南地区
公民館
TEL23−2260
4月
両郷地区公民館
TEL59−0111
3,
500円
市内在住・
1作品
在勤者等
2,
000∼
20名
3,
000円
問合せ先
市在住・
両郷地区公民館
在勤で満
1作品
500円
15歳以上 約2,
の方20名
各25名
1,
000円
11月
各15名
2,
500円
12月
道の駅
那須与一の郷
TEL23−8641
会 場
定員等
参加費
募集月
問合せ先
野崎地区公民館
30名
5月
野崎地区公民館
TEL29−2605
19:00
∼
21:00
湯津上地区公民館
20名
4月
湯津上地区公民館
TEL98−3425
13:30
∼
15:30
須賀川地区公民館
20名
4月
須賀川地区公民館
TEL57−0111
9:00∼
13:00∼
12月
(全2回)
10:00 ∼11:30
13:00 ∼14:30
期 間
時 間
野崎研修センター
手提げ、
人形等を紙ひも 6月∼10月
独自講座
を使って作製する
(全10回)
エコクラフト入門
9:30
∼
11:30
市民学校
エコ・クラフト手芸
講座
梱包用の紙バンドを
使用し、手提げバッグ
や小物等を作る。
5月∼2月
(全20回)
市民学校
エコクラフト
5月から2月
(全20回)
正月用フラワーアレンジ
正月用フラワー
アレンジメント教室 メント
大田原西地区
1作品
大田原市
農業公社
管理係
TEL23−4834
12月12日
(全2回)
フラワーアレンジメント
会 場
大田原市総合文
化会館
道の駅
那須与一の郷
○エコクラフト
名 称
内 容
−1−
1作品
300円程度
材料費
実 費
教材費
実 費
○竹工芸
名 称
内 容
期 間
時 間
毎週 水曜
13:00
∼
16:00
工房わかくさ
竹工芸講座
竹工芸
竹工芸
(A)
竹割りから作品完成まで
竹工芸の技術習得
5月15日∼
18:30
2月26日
∼
(木曜/28回) 21:00
竹工芸
(B)
竹割りから作品完成まで
竹工芸の技術習得
5月16日∼
18:30
2月27日
∼
(金曜/20回) 21:00
市民学校
竹工芸
基本的技術の習得
会 場
工房わかくさ
大田原地域
職業訓練センター
大田原地域
職業訓練センター
5月∼
H26年2月
(全20回)
19:00
∼
21:00
期 間
時 間
会 場
定員等
参加費
募集月
市民
無料
3月
20名
12,
000円
大田原地域
職業訓練センター
開校日2週間前 TEL23−4500
20名
12,
000円
大田原地域
職業訓練センター
開校日2週間前 TEL23−4500
市内在住
教材費
金田北地区公民館 者・在勤者 約10,
000円
20名
程度
定員等
参加費
問合せ先
高齢者幸福課
高齢対策係
TEL23−8740
2月15日∼
2月15日∼
4月
金田北地区公民館
TEL23−3253
募集月
問合せ先
○文化・歴史
名 称
内 容
【親子】
論語素読講座
「何陋塾」
論語百章による論語素 毎月第3土曜日
読
(原則)
9:00
∼
10:00
トコトコ大田原
論語素読講座
「何陋塾」
論語百章による論語素 毎月第3土曜日
読
(原則)
10:30
∼
11:30
トコトコ大田原
40名
栃木県立なす風
土記の丘資料館
及び大田原市な
す風土記の丘湯
津上資料館
20名
栃木県立なす風土記の
風土記歴史解説員 丘資料館と合同で開催
する、解説ボランティア
養成講座
4月∼3月
(全10回)
回による
4月∼11月
(全6回)
13:30
∼
15:00
養成講座
なす地域学講座
館長による、那須野地域
文化についての講座
11月8日
地域文化をたずねて 群馬県内の東山道関連
遺跡や施設をバスで巡る (全1回)
東山道をめぐるⅡ
7:30
∼
18:00頃
江戸時代に出版された
4月26日∼
を一字ずつ
近代の版本で読む 『おくの細道』
2月7日
『おくの細道』関東篇 臨書しながら内容を読解
(全10回)
する
13:30
∼
15:30
5月17日∼
9月6日
(全5回)
13:30
∼
15:30
期 間
時 間
陶芸
毎週 月曜
9:00
∼
12:00
佐良土多目的交流
陶芸
センター
陶芸講座
毎週 月曜
13:30
∼
16:30
シニアプラザ
清流荘
陶芸講座
毎週 火曜
9:00
∼
12:00
期 間
時 間
毎週 金曜
13:00
∼
15:00
古文書入門講座
初心者向けの古文書
読解講座
親子
3,
000円
20組
資料代別途
大田原市歴史民
俗資料館
集合場所:大田原
市なす風土記の
研修室
黒羽芭蕉の館
研修室
生涯学習課
生涯学習係
TEL23−2100
随時
生涯学習課
生涯学習係
TEL23−2100
無料
栃木県立なす風
土記の丘資料館
TEL96−3366
無料
大田原市
歴史民俗資料館
TEL98−2151
大田原市なす風
バス代無料
20名
9月9日
(火)
∼ 土記の丘 湯津
昼食代、施設
10月25日
(土)上資料館
見学料等実費
TEL98−3322
丘湯津上資料館
黒羽芭蕉の館
3,
000円
資料代別途
随時
40名
無料
4月及び10月
黒羽芭蕉の館
TEL54−4151
40名
無料
4月
黒羽芭蕉の館
TEL54−4151
定員等
参加費
募集月
市民
無料
3月
高齢者幸福課
高齢対策係
TEL23−8740
市民
無料
3月
高齢者幸福課
高齢対策係
TEL23−8740
市民
無料
3月
高齢者幸福課
高齢対策係
TEL23−8740
定員等
参加費
募集月
市民
無料
3月
○陶 芸
名 称
工房わかくさ
陶芸講座
内 容
陶芸
会 場
工房わかくさ
佐良土多目的
交流センター
シニアプラザ清流荘
希望の家
問合せ先
○その他
名 称
内 容
工房わかくさ
レザークラフト
レザークラフト講座
会 場
工房わかくさ
−2−
問合せ先
高齢者幸福課
高齢対策係
TEL23−8740
名 称
内 容
期 間
時 間
3月
(全2回)
10:00∼
11:00
13:00∼
14:00
会 場
寄せ植え教室
寄せ植え教室
市民学校
菊づくり教室
大菊三本仕立ての作り
5月∼12月
方を中心に大菊ダルマ・
(全15回)
福助の作り方
14:00
∼
16:00
市民学校
将棋教室
将棋の基本・マナーの
習得と世代間交流
5月∼2月
(全20回)
9:30
∼
11:30
市民学校
押花教室
基本的技術の習得
5月∼
H26年2月
(全20回)
10:00
∼
12:00
市民学校
楽しいハーモニカ
講座
5月∼2月
ハーモニカを楽しく演奏し
第2・第4月曜
心の健康を養う
(全16回)
13:30
∼
15:30
市民学校
俳句講座
俳句の基礎・表現
5月∼2月
第2・第4水曜
(全16回)
13:30
∼
15:30
細い絹糸を組んで織り上
市民学校
5月∼2月
組紐で作るアクセ げた紐で多種のアクセサ
(全20回)
リーを作る
サリ−
10:00
∼
12:00
親園地区公民館
市民学校
手芸講座
エコクラフト・毛糸手芸
5月∼2月
(全20回)
19:00
∼
21:00
親園地区公民館
市民学校
編み物講座
棒針・鍵針を使用して、
5月∼2月
手編みの小物やセーター
(全20回)
を作る。
19:00
∼
21:00
芭蕉の里わくわく
体験村
・社会体験
・モノ作り
市民学校
ちりめんや古布の紐や
「るーぷアート&ア
純銀粘土で装飾品作り
ートクレイシルバー」
(全2回)
道の駅
公民館
金田南地区
公民館
金田南地区
公民館
湯津上地区
公民館
未定
19:00
∼
21:00
5月∼2月
(全10回)
10:00
∼
12:00
両郷地区公民館
3月
(全2回)
10:00
∼
15:00
道の駅
正月飾り
12月20日
(全1回)
9:00∼
しかけ絵本を作る
未定
(全1回)
未定
わくわく折り紙教室 未定
未定
(全1回)
未定
まちなかガーデニン プランターを使った花の
寄せ植え教室
グ教室
平成26年
5月29日
(全1回)
10:00
∼
12:00
平成26年5月
(全1回)
未定
マニュアルによる誰でも
描ける水彩画
布ぞうり創作体験
正月飾り
しかけ絵本教室
まちなかこども写真 こどもを被写体とした
写真教室
教室
無料
4月
大田原西地区
公民館
TEL23−8719
無料
4月
大田原西地区
公民館
TEL23−8719
4月
金田北地区
公民館
TEL23−3253
4月
金田南地区
公民館
TEL23−2260
約5,
000円
4月
金田南地区
公民館
TEL23−2260
15名
20,
000円
4月
親園地区公民館
TEL28−2444
20名
10,
000円
4月
親園地区公民館
TEL28−2444
4月
湯津上地区
公民館
TEL98−3425
随時
黒羽・川西地区
公民館
TEL54−0184
4月
黒羽・川西地区
公民館
TEL54−0184
4月
両郷地区公民館
TEL59−0111
在勤20名
金田北地区
黒羽・川西地区
公民館
問合せ先
3月
公民館
公民館
募集月
1鉢1,
500円
各15組
市内在住
大田原西地区
参加費
道の駅
那須与一の郷
TEL23−8641
大田原西地区
5月から2月
(全20回)
市民学校
キミ子方式
絵画教室
定員等
市内小学生
及び一般
30名
市内在住
教材費
者・在勤者 約30,
000円
20名
程度
市内在住・
約500円
在勤者等 (ハーモニカ購入
15名
者は約4,
000円)
市内在住・
在勤者等
20名
20名
小学生
20名
材料費
実 費
実費を随時
徴収
教材費1作品
約2,
000円
市在住・在 教材費として
大田原市総合文
化会館
トコトコ大田原
3階
黒羽図書館
勤で満15
約5,
000円
歳以上の方 絵具等購入する
20名
場合は別途徴収
15名
2,
500円
3月
道の駅
那須与一の郷
TEL23−8641
20名
1,
000円
11月
大田原市農業
公社管理係
TEL23−4834
30名
小学生以上
無料
1ヶ月前
無料
1ヶ月前
大田原市立
大田原図書館
諏訪
TEL23−5520
大田原市立
黒羽図書館
荒川
TEL59−0855
視聴覚室
30名
中央多目的公園
10名
未定
5月
まちづくり推進課
市街地整備係
TEL23−1916
10組
未定
5月
まちづくり推進課
市街地整備係
TEL23−1916
トコトコ大田原
中央多目的公園
−3−
名 称
内 容
期 間
時 間
会 場
定員等
参加費
募集月
問合せ先
まちなかメイク教室 メイクアップ教室
平成26年6月
(全1回)
未定
トコトコ大田原
未定
未定
未定
まちづくり推進課
市街地整備係
TEL23−1916
まちなか絵手紙
教室
絵手紙の書き方教室
平成26年6月
(全1回)
未定
トコトコ大田原
未定
未定
未定
まちづくり推進課
市街地整備係
TEL23−1916
まちなかデジタル
カメラ教室
デジタルカメラによる撮影 平成26年7月
テクニックの教室
(全1回)
未定
20名
未定
未定
まちづくり推進課
市街地整備係
TEL23−1916
まちなかものづくり 小学生を対象にしたもの 平成26年8月
づくり
(工作)
教室
(全1回)
教室
未定
未定
未定
未定
まちづくり推進課
市街地整備係
TEL23−1916
100円∼
一ヶ月前までの
竹とんぼ、水鉄砲、小鳥
笛など竹を使ったもの作り
通年
貯金箱、ペン立て、
ヨー
ヨーなど木を使ったもの作り
通年
烏山和紙でしおりやコー
スターを作る
通年
押し花
クラフト各種
押し花でしおり、壁掛け
などを作る
通年
まゆ
クラフト各種
色を染めた繭玉を使って、
キーホルダーや置物を作る
通年
竹細工各種
木工細工各種
和紙クラフト各種
海そうおしば作り
身近な海そうを使って、
海そうおしばを作り、海そ
うについて学ぶ
おゆまるでおさかな 樹脂ねんどで生き物を
形作ります
作り
絵手紙
ハガキに顔彩で好きな絵
を描く
通年
通年
通年
30∼90分
30∼90分
30∼60分
30∼120分
50分
45分
60分
中心市街地
トコトコ大田原
おもしろ魚館
10∼
創作工房
40名
おもしろ魚館
創作工房
20名
実施希望の
事前申し込み
200∼
1,
000円
おもしろ魚館
30∼
100∼
創作工房
40名
500円
おもしろ魚館
30∼
100∼
創作工房
40名
500円
おもしろ魚館
24∼
創作工房
36名
おもしろ魚館
おさかな研究室
おもしろ魚館
おさかな研究室
おもしろ魚館
創作工房
実施希望の
一ヶ月前までの
事前申し込み
実施希望の
一ヶ月前までの
事前申し込み
実施希望の
一ヶ月前までの
事前申し込み
実施希望の
200円∼
一ヶ月前までの
事前申し込み
実施希望の
32名
200円
一ヶ月前までの
事前申し込み
実施希望の
32名
100円∼
一ヶ月前までの
事前申し込み
実施希望の
36名
100円
一ヶ月前までの
事前申し込み
なかがわ水遊園
TEL98−3055
なかがわ水遊園
TEL98−3055
なかがわ水遊園
TEL98−3055
なかがわ水遊園
TEL98−3055
なかがわ水遊園
TEL98−3055
なかがわ水遊園
TEL98−3055
なかがわ水遊園
TEL98−3055
なかがわ水遊園
TEL98−3055
知識・教養
○着 付
名 称
30∼120分
トコトコ大田原
内 容
期 間
時 間
着付講座
(第1期)
和服の着付技能習得
5月1日∼
(全12回)
19:00
∼
21:00
着付講座
(第2期)
和服の着付技能習得
9月18日∼
(全12回
19:00
∼
21:00
内 容
期 間
時 間
日常英会話の技術習得
5月20日∼
(全10回)
19:00
∼
21:00
会 場
勤労青少年
ホーム
勤労青少年
ホーム
定員等
参加費
募集月
問合せ先
13名
500円
3月
勤労青少年
ホーム
TEL22−6878
13名
500円
7月
勤労青少年
ホーム
TEL22−6878
定員等
参加費
募集月
15名
500円
3月
○語 学
名 称
英会話講座
(第1期)
会 場
勤労青少年
ホーム
−4−
問合せ先
勤労青少年
ホーム
TEL22−6878
名 称
市民学校
やさしい英会話
初級
内 容
海外旅行で話せる
英会話
期 間
時 間
会 場
定員等
参加費
募集月
問合せ先
5月∼11月
(全20回)
9:30
∼
11:30
親園地区公民館
20名
1,
500円
4月
親園地区公民館
TEL28−2444
期 間
時 間
会 場
定員等
参加費
募集月
問合せ先
6月∼9月
(全4回)
3:30
1
∼
15:00
大田原市総合文
一般
無料教材費の
化会館
50名
負担あり
○女性講座
名 称
内 容
大田原いろどり講座
ワークショップ、講話等
(男女共同参画講座)
大田原西地区
女性セミナー
学習を通して家庭及び
社会における女性の地
位、福祉の向上を図る。
金田北地区
女性セミナー
講演会、移動学習
4月∼12月
(全9回)
9:30
∼
11:30
4月∼12月
(全10回)
13:30
∼
15:30
金田南地区
女性セミナー
家庭・社会における女性
5月∼1月
の地位向上について学ぶ (全10回)
10:00
∼
12:00
親園地区
女性セミナー
女性としての資質の向上
と社会参加を図る講話など
5月∼12月
(全9回)
9:30
∼
11:30
野崎地区
女性セミナー
家庭・社会における女性
5月∼1月
の地位向上について学ぶ (全10回)
10:00
∼
12:00
佐久山地区
女性セミナー
女性としての資質の向上
5月∼1月
と社会参加を図る講話など (全12回)
湯津上地区
女性セミナー
教養講話
健康づくり
視察研修
・教養講座
・健康講座
黒羽女性セミナー
・移動教室
・手作り教室 等
・教養講座
・健康講座
川西女性セミナー
・移動教室
・手作り教室 等
創作教室
両郷女性セミナー スポーツ教室
移動教室
須賀川
女性セミナー
健康、教養講座
視察研修など
大田原西地区
公民館
4月から1月
(全12回)
9:30
∼
11:30
4月から1月
(全10回)
9:30
∼
11:30
4月∼1月
(全10回)
9:30
∼
11:30
4月から1月
(全10回)
9:30
∼
11:30
期 間
時 間
地区内在
住女性
無料
3月
大田原西地区
公民館
TEL23−8719
4月
金田北地区
公民館
TEL23−3253
4月
金田南地区
公民館
TEL23−2260
金田北地区
地区内の
教材費
公民館
女性50名
実費
金田南地区
金田南地
教材費
公民館
区の女性
自己負担
親園地区公民館
40名
講座ごと
4月
親園地区公民館
TEL28−2444
野崎地区公民館
50名
無料
4月
野崎地区公民館
TEL29−2605
原則無料
4月
佐久山地区公民館
TEL28−0872
4月
湯津上地区公民館
TEL98−3425
4月
黒羽・川西地区
公民館
TEL54−0184
4月
黒羽・川西地区
公民館
TEL54−0184
4月
両郷地区公民館
TEL59−0111
須賀川地区
公民館
TEL57−0111
公民館他
13:30
∼
15:00
政策推進課
市民協働係
TEL23−8701
第2会議室 佐久山地区
5月∼1月
(全10回)
5月
湯津上地区
公民館
黒羽・川西地区
公民館
黒羽・川西地区
公民館
地区内
女性
地区内
必要に応じて
在住50名
徴収
女性60名
女性60名
黒羽地区に
実費を
随時徴収
実費を
随時徴収
2,
000円他
両郷地区公民館 在住・在勤の 必要に応じて
須賀川地区
公民館
女性60名
徴収
60名
講座毎
4月
定員等
参加費
募集月
○高齢者講座
名 称
内 容
大田原西地区
シニアセミナー
豊かな高齢期を送るため
の課題を学び、生きがい
のある生活を見出す。
4月∼12月
(全9回)
9:30
∼
11:30
大田原東地区
高齢者教室
高齢者の生きがいと社会
5月∼2月
参加を図るための講話、
(全10回)
実技等
10:00
∼
12:00
4月∼12月
(全10回)
13:30
∼
15:30
金田北地区
高齢者教室
講演会、移動学習
会 場
大田原西地区
公民館
在住
無料
3月
無料
4月
大田原東地区
公民館
TEL24−2777
4月
金田北地区
公民館
TEL23−3253
在勤者
地区内
大田原東地区
公民館外
在住
高齢者
100名
金田北地区
公民館
−5−
地区内の
高齢者
80名
問合せ先
大田原西地区
公民館
TEL23−8719
地区内
教材費
実費
名 称
内 容
期 間
健康で豊かな高齢期を
5月∼12月
金奥鹿原生きがい
送るための課題につい
(全10回)
学級
て学び、社会参加を促す
高齢者現代
セミナー
高齢者としての資質の向
上と社会参加を図る講話
など
さわやか学級
高齢者の生きがいと
社会参加活動の促進
佐久山地区
高齢者学級
高齢者としての資質の向
5月∼1月
上と社会参加を図る講話
(全13回)
など
湯津上地区
高齢者学級
教養講話
健康づくり
視察研修
須賀川寿大学
適宜
会 場
定員等
参加費
金田南地区
地区在住
教材費
公民館ほか
の高齢者
自己負担
募集月
問合せ先
4月
金田南地区
公民館
TEL23−2260
5月∼12月
(全9回)
9:30
∼
11:30
親園地区公民館
40
講座ごと
4月
親園地区公民館
TEL28−2444
5月∼1月
(全10回)
10:00
∼
12:00
野崎地区公民館
40名
無料
4月
野崎地区公民館
TEL29−2605
原則無料
4月
佐久山地区
公民館
TEL28−0873
4月
湯津上地区
公民館
TEL98−3425
4月
黒羽・川西地区
公民館
TEL54−0184
4月
黒羽・川西地区
公民館
TEL54−0184
4月
両郷地区公民館
TEL59−0111
講座毎
4月
須賀川地区
公民館
TEL57−0111
参加費
募集月
無料
7∼8月
高齢者幸福課
介護予防係
TEL23−8917
無料
通年
高齢者幸福課
介護予防係
TEL23−8917
無料
4月
大田原東地区
公民館
TEL24−2777
4月
大田原東地区
公民館
TEL24−2777
無料
11月
金田北地区
公民館
TEL23−3253
無料
11月
金田南地区
公民館
TEL23−2260
材料費
4月
佐久山地区
公民館
TEL28−0872
無料
4月
湯津上地区
公民館
TEL98−3425
∼
5月∼1月
(全10回)
13:30
∼
15:00
4月から1月
(全12回)
9:30
∼
11:30
4月から1月
(全10回)
9:30
∼
11:30
教養講座
移動教室
ふるさと交流会等
4月∼1月
(全11回)
9:30
∼
11:30
健康、教養講座
視察研修など
4月から1月
(全10回)
9:30
∼
11:30
期 間
時 間
・教養講座
・健康講座
黒羽ふれあい学級
・移動教室
・手作り教室 等
・教養講座
・健康講座
川西寿大学
・移動教室
・手作り教室 等
両郷寿大学
時 間
佐久山地区
地区内
公民館他
高齢者
湯津上地区
公民館
黒羽・川西地区
公民館
黒羽・川西地区
公民館
地区内在
住高齢者
50名
実費を
60名
随時徴収
60歳以上
実費を
60名
随時徴収
在住・在勤の
60歳以上
60名
須賀川地区
公民館
じて徴収
60歳以上
黒羽地区に
両郷地区公民館
必要に応
60歳以上
60名
3,
000円他
必要に応じて
徴収
○その他
名 称
内 容
高齢者の特長、介護予
9月∼12月
介護予防リーダー
防の取りくみ、体力測定・
(全6回)
養成講座
筋力アップ体操等
認知症サポーター 認知症の正しい知識、認
知症への人への対応等
養成講座
大田原東地区
成人教室
市民学校
絵手紙講座
一般教養
家族関係
健康管理等
絵手紙
9:30
∼
11:30
会 場
国際医療福祉
市民
大学
50人
各地区公民館・
通年
要相談、希望
職域・企業・
に応じ実施
小中学校
5月∼12月
(全8回)
10:00
∼
12:00
5月∼2月
(全10回)
13:30
∼
15:30
12月
(全1回)
14:00
∼
15:30
地域ぐるみによる
青少年健全育成
事業講演会
青少年の健全育成に
関する講演会
コミュニティ
独自講座
温かい心が通い合う地
域社会を目指すための
課題について学ぶ
12月
(全3回)
適宜
市民学校
わくわく人間力
アップ講座
タイカービング、魔法質
問、
イタリアンシェフ、
マナー、PCスマホ、下野
しぼり、
カラー他
第1木曜日
(全10回)
13:00
∼
16:00
市民学校
終活講座
人生の終焉について、
今準備すべき事を学ぶ
6月∼9月
(全7回)
13:30
∼
15:30
定員等
市民・職域
・企業
・小中学生
元町地
元町自治
区内
公民館外
在住者
50名
大田原東地区
市内在住
公民館
在勤15名 約3,
000円
教材費
地区内小
金田北地区
中学校の
公民館
保護者・
育成会長
金田南地区
公民館
佐久山地区
公民館
市内在住
在勤
30名
湯津上地区
公民館
−6−
30名
問合せ先
生 活
○料 理
名 称
内 容
期 間
時 間
料理講座
(第1期)
お菓子・和・洋・中華の
料理の技法習得
5月12日∼
(全10回)
8:30
1
∼
20:30
料理講座
(第2期)
お菓子・和・洋・中華の
料理の技法習得
9月22日∼
(全10回)
18:30
∼
20:30
手打ち蕎麦講座
(第2期)
そば打ち技能の習得
11月13日∼
(全6回)
18:30
∼
20:30
手打ち蕎麦講座
(第3期)
そば打ち技能の習得
1月22日∼
(全6回)
18:30
∼
20:30
そば打ち
12月7日
(全1回)
9:00∼
11月∼12月
(全5回)
10:00
∼
13:00
そば打ち
野崎研修センター
そば打ちの基本を学ぶ
独自講座
そば打ち入門
会 場
勤労青少年
ホーム
勤労青少年
ホーム
勤労青少年
ホーム
勤労青少年
ホーム
道の駅
那須与一の郷
野崎地区公民館
定員等
参加費
募集月
15名
7,
000円
3月
勤労青少年
ホーム
TEL22−6878
15名
7,
000円
7月
勤労青少年
ホーム
TEL22−6878
12名
6,
000円
7月
勤労青少年
ホーム
TEL22−6878
12名
6,
000円
10月
勤労青少年
ホーム
TEL22−6878
15名
1,
000円
11月
大田原市
農業公社管理係
TEL23−4834
10名
全 5,
000円
9月
野崎地区公民館
TEL29−2605
10名
7,
000円
3月
勤労青少年
ホーム
TEL22−6878
10名
7,
000円
7月
勤労青少年
ホーム
TEL22−6878
全 5,
000円
9月
野崎地区公民館
TEL29−2605
3月
道の駅
那須与一の郷
TEL23−8641
4月
湯津上地区
公民館
TEL98−3425
4月
黒羽・川西地区
公民館
TEL54−0184
パン講座
(第1期)
バン作り技能の習得
5月8日∼
(全10回)
9:30
∼
12:00
パン講座
(第2期)
バン作り技能の習得
9月25日∼
(全10回)
18:30
∼
20:30
11月∼12月
(全5回)
9:30
∼
12:30
野崎地区公民館
15名
3月
10:00
∼
12:00
道の駅
15組
野崎研修センター
バターロール、肉まん、
独自講座
ケーキ等を作る
パン工房入門
親子クッキング
教室
市民学校
料理講座
市民学校
「料理教室」
身近な食材を使った、
美
5月∼1月
と健康のための美味しい
(全12回)
お料理作り。
9:30
∼
12:00
5月から2月
(全10回)
9:30
∼
12:00
料理の基礎から学ぶ。
田舎饅頭作り
田舎饅頭作り
7月6日
(全1回)
9:00∼
三五八床作り
三五八床作り
7月19日
(全1回)
9:00∼
納豆作り・豆腐作り 納豆作り・豆腐作り
12月14日
(全1回)
9:00∼
はりはり漬け・
おから作り
はりはり漬け・おから作り
1月17日
(全1回)
9:00∼
味噌作り
味噌作り
2月8日
(全1回)
9:00∼
勤労青少年
ホーム
勤労青少年
ホーム
湯津上地区
公民館
黒羽・川西地区
公民館
湯津上農村環境
改善センター
湯津上農村環境
改善センター
湯津上農村環境
改善センター
湯津上農村環境
改善センター
片府田
−7−
20名
500円∼
1,
000円
食材費
実 費
教材費1回
20名
400円
∼800円
問合せ先
20名
500円
5月
大田原市
農業公社管理係
TEL23−4834
20名
500円
5月
大田原市
農業公社管理係
TEL23−4834
20名
500円
11月
大田原市
農業公社管理係
TEL23−4834
20名
500円
12月
大田原市
農業公社管理係
TEL23−4834
25名
1,
500円
12月
大田原市
農業公社管理係
TEL23−4834
名 称
内 容
期 間
地元産の小麦粉で
まんじゅうを作る
通年
手作りソーセージ
作り
腸詰めして、薫製にして
作る
通年
きなこ飴作り
きなこの飴を作る
田舎まんじゅう作り
草餅作り
柏餅作り
10∼3月
ヨモギを使って草餅を
作る
3∼4月
柏餅を作る
4∼5月
地元産の小麦粉でピザ
を作る
通年
こんにゃくゼリー
作り
青リンゴやいちご味の
こんにゃくゼリーを作る
通年
スイートポテト作り
地元産のサツマイモで
作る
9∼11月
ピザ作り
時 間
75分
90分
60分
75分
75分
90分
おもしろ魚館
味わい工房
おもしろ魚館
味わい工房
おもしろ魚館
味わい工房
おもしろ魚館
味わい工房
おもしろ魚館
味わい工房
おもしろ魚館
味わい工房
65分
固まるまで おもしろ魚館
別途1時間 味わい工房
程度
75分
オニムシパン・
黒蒸しパン作り
通年
地元産の小麦粉で作る
オニムシパンのみ
蒸しパン
9月∼11月
75分
クレープ作り
地元産小麦粉で作る
クレープ
75分
通年
会 場
おもしろ魚館
味わい工房
おもしろ魚館
味わい工房
おもしろ魚館
味わい工房
定員等
参加費
募集月
実施希望日の
36名
300円
一ヶ月前までに
事前に申し込み
実施希望日の
36名
400円
一ヶ月前までに
事前に申し込み
実施希望日の
24名
300円
一ヶ月前までに
事前に申し込み
実施希望日の
24名
400円
一ヶ月前までに
事前に申し込み
実施希望日の
24名
500円
一ヶ月前までに
事前に申し込み
実施希望日の
20名
500円
一ヶ月前までに
事前に申し込み
実施希望日の
24名
300円
一ヶ月前までに
事前に申し込み
実施希望日の
20名
400円
一ヶ月前までに
事前に申し込み
実施希望日の
20名
400円
一ヶ月前までに
事前に申し込み
実施希望日の
24名
400円
一ヶ月前までに
事前に申し込み
問合せ先
なかがわ水遊園
TEL98−3055
なかがわ水遊園
TEL98−3055
なかがわ水遊園
TEL98−3055
なかがわ水遊園
TEL98−3055
なかがわ水遊園
TEL98−3055
なかがわ水遊園
TEL98−3055
なかがわ水遊園
TEL98−3055
なかがわ水遊園
TEL98−3055
なかがわ水遊園
TEL98−3055
なかがわ水遊園
TEL98−3055
○家庭・子育て
名 称
内 容
期 間
時 間
会 場
定員等
参加費
募集月
大田原西地区
家庭教育学級
小学校との
共同事業に変更
子どもの人間形成の基
本、
身体と栄養、家庭の
あり方
5月∼12月
(全8回)
金田北地区
家庭教育学級
子供の健全育成に関す
る講演会、移動学習等
4月∼12月
(全10回)
金田南地区
家庭教育学級
親子ともに成長する
豊かな人間関係を
育むあり方を考える
5月∼12月
(全10回)
親園地区
家庭教育学級
各学校の保護者と子供
を対象とする行事を通し
て、人間形成の基礎知
識を学ぶ
大田原東地区
家庭教育学級
問合せ先
10:00
∼
12:00
13:30
∼
15:30
地区内
大田原小学校外
小学生の
保護者
4月
大田原東地区
公民館
TEL24−2777
4月
金田北地区
公民館
TEL23−3253
4月
金田南地区
公民館
TEL23−2260
講座ごと
−
親園地区公民館
TEL28−2444
無料
5月
野崎地区公民館
TEL29−2605
原則無料
その都度
佐久山地区
公民館
TEL28−0874
無料
100名
金田北地区
公民館
地区内
小学校の
保護者
教材費
実費
地区内
適宜
金田南地区
公民館
小学校
教材費
低学年の
自己負担
保護者
5月∼2月
(全7回)
野崎地区
家庭教育学級
子供の人間形成の基本、
6月∼1月
身体と栄養、家庭の在り
(全9回)
方について学ぶ
佐久山地区
家庭教育学級
各学校の保護者と子供
を対象とする行事を通し
て、人間形成の基礎知
識を学ぶ
13:30
∼
15:30
10:00
∼
12:00
親園中学校
小中学校
親園小学校
保護者
宇田川小学校
対象
地区内
野崎地区公民館
小学校
保護者
及び子供
地区内
4月∼2月
(全14回)
地区内小学校他
小学校
保護者
及び子供
−8−
名 称
湯津上地区
家庭教育学級
内 容
教養講話
健康づくり
視察研修
期 間
時 間
4月∼12月
(全11回)
適宜
会 場
地区内小学校・
保育園
家庭教育学級
(黒羽小学校)
・家庭教育講話
・親子体験学習
・地域交流等
未定
各学校
家庭教育学級
(川西小学校)
・家庭教育講話
・親子体験学習
・地域交流等
未定
各学校
親子教室
家庭教育学級
収穫祭
(両郷中央小学校)
ふるさと交流会等
定員等
保護者
必要に応じて
園児・児童
徴収
適宜
6月から11月
(全8回)
9:30
∼
11:30
募集月
4月
保護者
黒羽・川西地区
公民館
TEL54−0184
児童・
保護者
両郷中央小学校 小学校児童
の保護者
問合せ先
湯津上地区
公民館
TEL98−3425
黒羽・川西地区
公民館
TEL54−0184
児童・
両郷中央
4月∼2月
(全13回)
参加費
必要に応じて
徴収
4月
両郷地区公民館
TEL59−0111
5月
須賀川地区
公民館
TEL57−0111
須賀川地区
家庭教育学級
講話、地域交流
親子ふれあい等
むし歯予防教室
虫歯予防についての
正しいブラッシング
年間計画
不定
市内各小中学校 小中学生
無料
随時
子ども幸福課
母子健康係
TEL23−8634
思春期教室
(小学校)
生命誕生・二次性徴
年間計画
不定
市内各小中学校
小学生
無料
随時
子ども幸福課
母子健康係
TEL23−8634
思春期教室
(中学校)
男女の生理・
男女交際・性感染症
年間計画
不定
市内中学校
中学生
無料
随時
子ども幸福課
母子健康係
TEL23−8634
すくすく教室
心と言葉を育むための
育児教室
年間計画
9:30
∼
11:30
トコトコ大田原
随時
子ども幸福課
母子健康係
TEL23−8634
もぐもぐごっくん
教室
生活リズム・味覚の発達。
離乳食の進め方について。
年間計画
10:00
∼
11:30
トコトコ大田原
無料
随時
子ども幸福課
母子健康係
TEL23−8634
参加費
募集月
内 容
期 間
時 間
通年
45分
ちりめんじゃこに混じった
チリメンモンスター
魚やエビ、
カニなどの生
をさがせ
き物を探し出して、学ぶ
ニジマスの解剖
川にすむ生物を
調べよう
解凍したニジマスを解剖
して、魚の体のつくりを
学ぶ
通年
川にすむ生物をつかまえ
て、水質を調べる
5∼10月
水の汚れが生物に与え
水のよごれと生物 る影響についての話
メダカの誕生
これでばっちり
!
メダカの飼育係
すさぎ保育園
適宜
教材費
実 費
10か月児と
保護者
6か月児の
保護者
自 然
○生 物
名 称
須賀川小学校
通年
メダカの卵や仔魚を観察
してメダカの生態や命に
ついて学ぶ
通年
メダカの飼い方や産卵
方法などを学ぶ
通年
60∼120分
120分
30∼60分
40∼60分
30∼45分
会 場
定員等
実施希望日の
おもしろ魚館
おさかな研究室
32名
200円
32名
200円
32名
200∼350円
32名
無料
32名
無料
−9−
申し込み
一ヶ月前までに
申し込み
一ヶ月前までに
申し込み
実施希望日の
おもしろ魚館
おさかな研究室
一ヶ月前までに
実施希望日の
おもしろ魚館
おさかな研究室
申し込み
実施希望日の
おもしろ魚館
おさかな研究室
一ヶ月前までに
実施希望日の
おもしろ魚館
おさかな研究室
申し込み
実施希望日の
おもしろ魚館
おさかな研究室
一ヶ月前までに
32名
無料
一ヶ月前までに
申し込み
問合せ先
なかがわ水遊園
TEL98−3055
なかがわ水遊園
TEL98−3055
なかがわ水遊園
TEL98−3055
なかがわ水遊園
TEL98−3055
なかがわ水遊園
TEL98−3055
なかがわ水遊園
TEL98−3055
○農業体験
名 称
内 容
期 間
時 間
梅の実収穫・梅干し漬け
6月22日
(全1回)
9:00∼
ブルーベリー収穫 ブルーベリー収穫・
ジャム作り
ジャム作り
8月10日
(全2回)
9:00∼
さつま芋掘り
栗きんとん作り
さつま芋掘り・
栗きんとん作り
10月18日
(全1回)
9:00∼
お茶摘み
お茶摘み
5月31日
(全1回)
9:00∼
梅の実収穫・
梅干し漬け
じゃがいも作り
じゃがいも作り
草取り・収穫・播種 草取り・収穫・播種
初心者を対象にした
市民学校
ふれあい農園入門 栽培基礎講座
5月18日
6月29日
3月22日
(全3回)
5月∼12月
(全15回)
グリーンツーリズムプログ
市民学校
ラムより収穫・食
(ジャム、 第3火曜日
ふるさとおもてなし
唐辛子)
作り・座禅・たき (全10回)
講座
火料理・自然観察他
定員等
参加費
募集月
問合せ先
20名
1,
000円
5月
大田原市
農業公社管理係
TEL23−4834
15名
1,
000円
7月
大田原市
農業公社管理係
TEL23−4834
20名
1,
000円
7月
大田原市
農業公社管理係
TEL23−4834
須賀川
30名
500円
5月
大田原市農業
公社管理係
TEL23−4834
9:00∼
現地
20名
1,
000円
2月
大田原市
農業公社管理係
TEL23−4834
9:00
∼
12:00
上薄葉地内
20名
年間7,
500円
4月
野崎地区公民館
TEL29−2605
材料費
4月
佐久山地区
公民館
TEL28−0872
現地・
湯津上農村環境
改善センター
現地・
佐良土多目的
交流センター
ポッポ農園・
湯津上農村環境
改善センター
10:00
∼
12:00
佐久山地区
公民館他
市内在住
在勤
30名
仕事・技術
○パソコン
名 称
会 場
内 容
期 間
時 間
4月19日
∼5月17日
(全4回)
9:30
∼
15:30
4月22日
∼5月15日
(全6回)
18:30
∼
21:00
5月20日
∼6月5日
(全6回)
18:30
∼
21:00
6月12日
∼7月1日
(全6回)
18:30
∼
21:00
図形の取り込みなどの
ワード2013
応用コース
(土曜) 応用文書
7月19日
∼8月23日
(全4回)
9:30
∼
15:30
ワード2013
応用コース
チラシ
(平日夜)
デザインが良く見える
チラシやPOPの作成
方法
8月21日
∼9月9日
(全6回)
18:30
∼
21:00
ワード2013
応用コース
(平日夜)
関数を利用した表作成
10月9日
∼11月11日
(全8回)
18:30
∼
21:00
ワード2013
ゆっくりコース
(土曜)
時間をかけてワードの
演習
11月8日
∼12月13日
(全6回)
9:30
∼
15:30
5月24日
∼6月14日
(全4回)
9:30
∼
15:30
ワード2013
ワードの基本操作
基礎コース
(土曜)
ワード2013
基礎コース
(平日夜)
ワードの基本操作
ワード2013
基礎コース
(平日夜)
エクセルの基本操作
ワード2013
ゆっくりコース
(平日夜)
時間をかけてワードの
演習
エクセル2013
エクセルの基本操作
基礎コース
(土曜)
会 場
大田原地域職業
訓練センター
大田原地域職業
訓練センター
大田原地域職業
訓練センター
大田原地域職業
訓練センター
大田原地域職業
訓練センター
大田原地域職業
訓練センター
大田原地域職業
訓練センター
大田原地域職業
訓練センター
大田原地域職業
訓練センター
− 10 −
定員等
20名
参加費
12,
000円
募集月
問合せ先
2月15日∼
大田原地域職業
訓練センター
TEL23−4500
開校日
2週間前
2月15日∼
20名
9,
000円
開校日
2週間前
2月15日∼
20名
9,
000円
開校日
2週間前
2月15日∼
20名
9,
000円
開校日
2週間前
2月15日∼
20名
12,
000円
開校日
2週間前
2月15日∼
20名
9,
000円
開校日
2週間前
2月15日∼
20名
12,
000円
開校日
2週間前
2月15日∼
20名
15,
000円
開校日
2週間前
2月15日∼
20名
12,
000円
開校日
2週間前
大田原地域職業
訓練センター
TEL23−4500
大田原地域職業
訓練センター
TEL23−4500
大田原地域職業
訓練センター
TEL23−4500
大田原地域職業
訓練センター
TEL23−4500
大田原地域職業
訓練センター
TEL23−4500
大田原地域職業
訓練センター
TEL23−4500
大田原地域職業
訓練センター
TEL23−4500
大田原地域職業
訓練センター
TEL23−4500
名 称
内 容
期 間
時 間
時間をかけてエクセルの
演習
7月3日
∼7月24日
(全6回)
18:30
∼
21:00
実用的な関数の利用、
エクセル2013
応用コース
(土曜) グラフの作成
8月30日
∼9月20日
(全4回)
9:30
∼
15:30
エクセル2013
ゆっくりコース
(平日夜)
エクセル2013
応用コース
データベース
(平日夜)
データベース機能の
活用法
11月13日
∼12月4日
(全6回)
18:30
∼
21:00
エクセル2013
ゆっくりコース
(土曜)
時間をかけてエクセルの
演習
12月20日
∼1月31日
(全6回)
9:30
∼
15:30
エクセル2013
応用コース関数
(平日夜)
関数の有効な活用法
12月9日
∼1月6日
(全6回)
18:30
∼
21:00
エクセル2013
応用コース分析
(平日夜)
売上データ等の活用法
1月8日
∼1月29日
(全6回)
18:30
∼
21:00
市民学校
エクセル入門
オフィス2013
各種表・グラフ作成等
エクセルの基本
会 場
大田原地域職業
訓練センター
大田原地域職業
訓練センター
大田原地域職業
訓練センター
大田原地域職業
訓練センター
大田原地域職業
訓練センター
大田原地域職業
訓練センター
定員等
20名
参加費
9,
000円
問合せ先
大田原地域職業
訓練センター
TEL23−4500
開校日
2週間前
2月15日∼
20名
12,
000円
開校日
2週間前
2月15日∼
20名
9,
000円
開校日
2週間前
2月15日∼
20名
15,
000円
開校日
2週間前
2月15日∼
20名
9,
000円
開校日
2週間前
2月15日∼
20名
9,
000円
開校日
2週間前
詳細は未定
(8月に募集予定)
8月
ワード、
エクセル、
パワー
応用コース
プレゼンテーション ポイントを利用したプレゼ
ンテーションの方法
(平日夜)
7月29日
∼8月19日
(全6回)
18:30
∼
21:00
オフィス2013
応用コースハガキ 案内状・年賀状を作成
(平日夜)
9月11日
∼10月7日
(全6回)
18:30
∼
21:00
インターネット
活用コース
(平日夜)
実用的なインターネットの
活用法
6月10日
(全1回)
18:30
∼
21:00
実用的なインターネットの
インターネット・
メールコース
(土曜)活用法
6月21日
∼7月12日
(全4回)
9:30
∼
15:30
日常生活に役立てる
市民学校
パソコン・アラカルト パソコンの使い方
5月∼7月
(全10回)
10:00
∼
12:00
市民学校
初級・中級者用
パソコン教室
5月から9月
(全20回)
13:30
∼
15:30
期 間
時 間
パソコンの基本操作、
ウイルス対策など
募集月
2月15日∼
大田原地域職業
訓練センター
大田原地域職業
訓練センター
大田原地域職業
訓練センター
大田原地域職業
訓練センター
大田原東地区
公民館
黒羽・川西地区
公民館
2月15日∼
20名
9,
000円
開校日
2週間前
2月15日∼
20名
9,
000円
開校日
2週間前
2月15日∼
20名
15,
000円
開校日
2週間前
2月15日∼
20名
12,
000円
開校日
2週間前
市内在住
在勤
20名
初級・
中級者
20名
教材費
約2,
000円
教材費
3,
000円
大田原地域職業
訓練センター
TEL23−4500
大田原地域職業
訓練センター
TEL23−4500
大田原地域職業
訓練センター
TEL23−4500
大田原地域職業
訓練センター
TEL23−4500
大田原地域職業
訓練センター
TEL23−4500
大田原東地区
公民館
TEL24−2777
大田原地域職業
訓練センター
TEL23−4500
大田原地域職業
訓練センター
TEL23−4500
大田原地域職業
訓練センター
TEL23−4500
大田原地域職業
訓練センター
TEL23−4500
4月
大田原東地区
公民館
TEL24−2777
4月
黒羽・川西地区
公民館
TEL54−0184
○その他
名 称
簿記入門
内 容
簿記の基礎
(日商簿記検定3級)
ためして運動塾
大田原地域職業
訓練センター
定員等
参加費
20名
12,000円
募集月
問合せ先
2月15日∼
2週間前
大田原地域
職業訓練センター
TEL23−4500
募集月
問合せ先
開校日
スポーツ・レクリエーション
○体操・運動
名 称
6月5日
18:30
∼10月30日
∼
(木曜/20回) 21:00
会 場
内 容
運動教室
(ヨガ、
太極拳等)
期 間
時 間
4月∼3月
(全12回)
9:15
∼
11:30
会 場
定員等
黒羽保健センター 全市民
他2会場
− 11 −
20名
参加費
無料
申し込み
不要
健康政策課
成人健康係
TEL23−7601
名 称
期 間
時 間
ピラティス教室
9月中旬
∼11月中旬
(全10回)
10:00
∼
12:00
エアロビクス
エアロビクス
5月∼11月
(全28回)
18:45
∼
19:45
市民学校
リズム体操と
ピラティス
基本的技術の習得
5月
∼H26年2月
(全20回)
13:30
∼
15:30
市民学校
健康リズム体操
入門
気軽に楽しい健康づくり
体操講座
5月∼2月
(全20回)
10:00
∼
11:30
市民学校
健康リズム体操
エアロビクス入門
第2・4火曜日
(全20回)
10:00
∼
11:30
市民学校
楽々シェイプ
楽しく運動しながら、
シェイプアップする。
5月∼1月
(全13回)
19:30
∼
21:00
まちなか体操
ストレッチ教室
体操及びストレッチ教室
平成26年7月
(全1回)
未定
内 容
期 間
時 間
らくらく健康体操
(ピラティス)
内 容
会 場
県北体育館
大田原西地区
公民館
金田北地区
公民館
野崎地区公民館
定員等
参加費
市内在住の
女性30名
50名
受講制限有
7月
1,
000円
4月
大田原西地区
公民館
TEL23−8719
教材費
実費
4月
金田北地区
公民館
TEL23−3253
無料
4月
野崎地区公民館
TEL29−2605
500円
4月
佐久山地区
公民館
TEL28−0872
30名
無料
4月
湯津上地区
公民館
TEL98−3425
未定
未定
未定
まちづくり推進課
市街地整備係
TEL23−1916
定員等
参加費
募集月
30名
30名
公民館
在勤40名
トコトコ大田原
2,
000円
在勤
市内在住・
公民館
問合せ先
スポーツ振興課
市民スポーツ係
TEL22−8017
市内在住
佐久山地区
湯津上地区
募集月
○ゴルフ
名 称
会 場
問合せ先
15名
500円
3月
勤労青少年
ホーム
TEL22−6878
15名
500円
7月
勤労青少年
ホーム
TEL22−6878
未定
未定
未定
未定
スポーツ振興課
市民スポーツ係
TEL22−8019
未定
未定
未定
未定
未定
スポーツ振興課
市民スポーツ係
TEL22−8020
未定
未定
未定
未定
未定
未定
スポーツ振興課
市民スポーツ係
TEL22−8021
5月∼10月
(全20回)
18:30
∼
20:30
4月
大田原西地区
公民館
TEL23−8719
期 間
時 間
7月∼8月
(全10回)
9:30
∼
11:30
未定
4月∼7月
9月∼12月
40分
屋内温水プール
4月∼7月
9月∼12月
40分
ゴルフ講座
(第1期)
ゴルフの技術の習得・
健康保持
4月17日∼
(全10回)
18:30
∼
20:30
ゴルフ講座
(第2期)
ゴルフの技術の習得・
健康保持
9月11日∼
(全10回)
18:30
∼
20:30
シニアゴルフ教室 ゴルフ教室
未定
未定
ジュニアゴルフ
教室
ゴルフ教室
未定
女性ゴルフ教室
ゴルフ教室
市民学校
ゴルフ教室
ゴルフ練習場で基本
スイング、
マナーの学習
勤労青少年
ホーム
勤労青少年
ホーム
ゴールドヒル
倶楽部
市内在住
5,
000円
在勤者
練習ボール代
25名
各自負担
定員等
参加費
○水泳
名 称
内 容
泳げない児童対象の
夏休みジュニア
スイミングスクール 水泳教室
音楽に合わせて楽しく
水中運動講座
アクアエクササイズ 全身運動を行う。
水中運動講座
みんないきいき
体への負担が少ない水
の特性を活かした運動を
行う。
会 場
募集月
小学校
1∼3年
泳げない
1,
300円
6月
500円
4月
※別途入場料
9月
500円
4月
※別途入場料
9月
児童 30名
高校生
以上
定員なし
高校生
屋内温水プール
以上
定員なし
− 12 −
問合せ先
スポーツ振興課
市民スポーツ係
TEL22−8017
大田原市
屋内温水プール
TEL24−0778
大田原市
屋内温水プール TEL24−0778
名 称
内 容
期 間
時 間
シンクロの初級版。基本
姿勢や、
スカーリング、泳
ぎ方など基礎を練習する。
4月∼7月
9月∼12月
60分
泳法講座
初級クラス
全くの初心者向けの
クラス。
4月∼7月
9月∼12月
50分
泳法講座
中級クラス
クロール50mと背泳ぎ
25m及び平泳ぎの基本
を覚えるクラス。
4月∼7月
9月∼12月
50分
泳法講座
上級クラス
バタフライの基本を覚え、
4月∼7月
4泳法の完成を目指す
9月∼12月
クラス。
50分
泳法講座
ベストスイム
泳力アップ、
持久力アッ
プ、
フォーム矯正を行う
クラス。
4月∼7月
9月∼12月
70分
4月∼7月
9月∼12月
40分
リズム水泳講座
音楽に合わせて楽しく
水中運動講座
アクアエクササイズ 全身運動を行う。
会 場
定員等
高校生
屋内温水プール
以上
定員なし
高校生
屋内温水プール
以上
定員なし
高校生
屋内温水プール
以上
定員なし
高校生
屋内温水プール
以上
定員なし
高校生
屋内温水プール
以上
定員なし
水中運動講座
みんないきいき
体への負担が少ない水
の特性を活かした運動を
行う。
4月∼7月
9月∼12月
50分
泳法講座
初級クラス
全くの初心者向けの
クラス。
4月∼7月
9月∼12月
50分
泳法講座
中級クラス
クロール50mと背泳ぎ
25m及び平泳ぎの基本
を覚えるクラス。
4月∼7月
9月∼12月
50分
泳法講座
上級クラス
バタフライの基本を覚え、
4月∼7月
4泳法の完成を目指す
9月∼12月
クラス。
50分
黒羽中学校
室内温水プール
黒羽中学校
室内温水プール
黒羽中学校
室内温水プール
黒羽中学校
室内温水プール
黒羽中学校
室内温水プール
高校生
以上
定員なし
高校生
以上
定員なし
高校生
以上
定員なし
高校生
以上
定員なし
高校生
参加費
募集月
500円
4月
※別途入場料
9月
500円
4月
※別途入場料
9月
500円
4月
※別途入場料
9月
500円
4月
※別途入場料
9月
500円
4月
※別途入場料
9月
500円
4月
※別途入場料
9月
500円
4月
※別途入場料
9月
500円
4月
※別途入場料
9月
500円
4月
※別途入場料
9月
問合せ先
大田原市
屋内温水プール
TEL24−0778
大田原市
屋内温水プール
TEL24−0778
大田原市
屋内温水プール
TEL24−0778
大田原市
屋内温水プール
TEL24−0778
大田原市
屋内温水プール
TEL24−0778
黒羽中学校
屋内温水プール
TEL59−1031
黒羽中学校
屋内温水プール
TEL59−1031
黒羽中学校
屋内温水プール
TEL59−1031
黒羽中学校
屋内温水プール
TEL59−1031
黒羽中学校
屋内温水プール
TEL59−1031
500円
4月
※別途入場料
9月
参加費
募集月
2,
500円
3月
スポーツ振興課
市民スポーツ係
TEL22−8017
30名
無料
4月
野崎地区公民館
TEL29−2605
15名
500円
3月
勤労青少年
ホーム
TEL22−6878
定員等
参加費
募集月
以上
定員なし
○ダンス
名 称
内 容
女性フラ教室
フラ教室
市民学校
フラダンス入門
いつも美しく健康で
ありたい方の講座
ベリーダンス講座
(第1期)
期 間
時 間
4月9日
∼6月11日
(全10回)
10:00
∼
12:00
県北体育館
10:00
∼
12:00
野崎地区公民館
5月∼2月
(全20回)
19:00
∼
21:00
心身の健康保持・増進
7月11日∼
(全10回)
内 容
期 間
時 間
会 場
勤労青少年
ホーム
定員等
市内在住の
女性30名
問合せ先
○テニス
名 称
テニス講座
(第1期)
硬式テニスの技術習得
4月8日∼
(全10回)
19:30
∼
21:30
テニス講座
(第2期)
硬式テニスの技術習得
8月19日∼
(全10回)
19:30
∼
21:30
硬式テニス教室
4月10日
∼6月12日
(全10回)
10:00
∼
12:00
女性テニス教室
会 場
勤労青少年
ホーム
勤労青少年
ホーム
25名
2,
000円
3月
25名
2,
000円
7月
勤労青少年
ホーム
TEL22−6878
1,
500円
3月
スポーツ振興課
市民スポーツ係
TEL22−8017
美原公園テニス 市内在住の
コート
− 13 −
問合せ先
勤労青少年
ホーム
TEL22−6878
女性40名
名 称
期 間
時 間
8月∼10月
毎週土曜日
(全10回)
19:00
∼
21:00
内 容
期 間
時 間
ヨガ講座
(第1期)
心身の健康保持・増進
4月25日∼
(全10回)
19:00
∼
21:00
ヨガ講座
(第2期)
心身の健康保持・増進
10月3日∼
(全10回)
19:00
∼
21:00
ヨガ講座
(第3期)
心身の健康保持・増進
1月9日∼
(全10回)
19:00
∼
21:00
ヨーガ
ヨーガ
5月∼11月
(全28回)
10:30
∼
11:45
市民学校
ヨーガ体操
5月から2月
(全20回)
10:00
∼
12:00
ヨガ教室
講師の方を招いて、
ヨガ
6月
について体を使って学ぶ。 (全1回)
ソフトテニス教室
内 容
ソフトテニス教室
会 場
定員等
参加費
募集月
市内在住
黒羽体育館
の小学生 小学生800円
850円
及び社会人 社会人1,
7月
30名
問合せ先
スポーツ振興課
管理事業係
TEL54−2858
○ヨーガ
名 称
15:00
∼
会 場
勤労青少年
ホーム
勤労青少年
ホーム
勤労青少年
ホーム
大田原西地区
公民館
須賀川地区
公民館
黒羽図書館
視聴覚室
定員等
参加費
募集月
25名
500円
3月
勤労青少年
ホーム
TEL22−6878
25名
500円
7月
勤労青少年
ホーム
TEL22−6878
25名
500円
10月
勤労青少年
ホーム
TEL22−6878
1,
000円
4月
大田原西地区
公民館
TEL23−8719
20名
無料
4月
須賀川地区
公民館
TEL57−0111
一般・児童
無料
1ヶ月前
大田原市立
黒羽図書館 星
TEL59−0855
定員等
参加費
募集月
問合せ先
15名
500円
3月
勤労青少年
ホーム
TEL22−6878
15名
500円
7月
勤労青少年
ホーム
TEL22−6878
30名
1,
000円
4月
大田原西地区
公民館
TEL23−8719
4月
大田原東地区
公民館
TEL24−2777
22名
受講制限有
問合せ先
○武道・気功・カンフー
名 称
内 容
期 間
時 間
フィットネス
太極拳講座
(第1期)
心身の健康保持・増進
5月7日∼
(全10回)
19:00
∼
21:00
フィットネス
太極拳講座
(第2期)
心身の健康保持・増進
9月10日∼
(全10回)
19:00
∼
21:00
気功、
太極拳
5月∼11月
(全28回)
19:30
∼
21:00
初心者を対象とした
太極拳
5月∼2月
(全20回)
10:00
∼
12:00
期 間
時 間
気功・太極拳
市民学校
太極拳教室
(初心者)
会 場
勤労青少年
ホーム
勤労青少年
ホーム
大田原西地区
公民館
大田原東地区
公民館
市内在住
在勤
30名
傷害保険料
約400円
○その他
名 称
栃木SC大田原
サッカースクール
内 容
サッカー教室
4月∼3月
毎週水曜日
(全35回)
15:00
∼
18:30
5月∼7月
19:00
∼
21:00
ミニバスケットボール
ミニバスケットボール教室 毎週土曜日
教室
(全10回)
ボウリング講座
(第2期)
ボウリングの技術の
習得・健康保持
8月18日∼
(全10回)
18:30
∼
20:30
ボウリング講座
(第3期)
ボウリングの技術の
習得・健康保持
12月1日∼
(全10回)
18:30
∼
20:30
1月
9:00
∼
16:00
親子スキー教室
スキー教室
会 場
大田原体育館
定員等
85名
参加費
募集月
市内在学
黒羽体育館
800円
5月
スポーツ振興課
管理事業係
TEL54−2858
16名
6,
000円
7月
勤労青少年
ホーム
TEL22−6878
16名
6,
000円
10月
勤労青少年
ホーム
TEL22−6878
1,
000円
12月∼
スポーツ振興課
市民スポーツ係
TEL22−8018
の小学校
3∼6年生
30名
勤労青少年
ホーム
勤労青少年
ホーム
福島県
だいくらスキー場
− 14 −
問合せ先
栃木SCサッカー
年会費5,
000円
スクール係
3月中旬∼
月会費4,
000円
TEL028−
650−5540
市内在住の
小学生と
保護者
− 15 −
− 16 −
− 17 −
− 18 −
− 19 −