募 集 お 知 ら せ 今 月 の 納 税 な ど

1月29日(木) 六分一・六分一山
-361人
-1人
-187件
区 分 件 数(件)傷 者(人) 死 者(人)
稲美町
155 -63
184 -77
0
-2
播磨町
145 -16
176 -17
0
±0
加古川市 1,480 -170 1,720 -267
4
+1
1月の日曜窓口サービス
開設日時 毎日曜日 午前9時〜 時
※1月4日(日)は通常どおり
実施します。
開設場所 役場新館1階 住民課窓口
取扱業務
住民課業務(☎ 9134)
・住民票・戸籍・附票謄抄本
(現在戸籍のみ)等の発行
・印鑑登録申請・証明書発行
税務課業務(☎ 9132)
・所得課税・納税等証明書の
発行
・各町税の納付・納税相談
※日曜窓口では右記の業務以外
は対応できませんので、不明
な点は事前に担当課までお問
い合わせください。
※本人確認ができるもの(運転
免許証等)をお持ちください。
14
2015. 1
2015. 1
15
±は前年比
人身事故内訳
お知らせ
-249件
経済産業省・兵庫県・稲美町
平成26年 犯罪累計 244件
492 492
今月の納税など
7,874件
工業統計キャラクター
コウちゃん
10
○工業統計調査は、我が国における工業の実態を明
らかにすることを目的とする政府の重要な調査で、
統計法に基づく報告義務のある基幹統計調査です。
~2時)
※不燃ごみの収集について
■ところ 加古川プラザホテル
第1木曜の地区は1月8日
2階「鹿児の間」
(加古川市加
(木)
、第1金曜の地区は1月
古川町溝之口527)
9日(金)
、第1土曜の地区は
■対象 概ね 歳未満の若年求
1月 日(土)に変更になり
職者、及び平成 年3月新規学
ます。
校卒業予定の学生
■し尿のくみ と り は1月5日
■必要な物 履歴書
(複数枚)
・ (月)から平常どおり行います。
3482
紹介状(最寄りのハローワーク
稲美清掃 ☎
で事前に発行してもらったもの) ㈲岡田清掃社 ☎ 3100
■参加企業 社程度
■問合先 加古川公共職業安定
所(ハローワーク加古川)求人・
企画情報部門 ☎ 8647
4人
年始のごみの収集・し尿の
くみとりについて
2,080人
告知『年末年始の休館のお知らせ』
12月28日(日)~1月4日(日)
他
そ
○平成26年工業統計調査は、従業者4人以上の全て
の製造事業所を対象に、平成26年12月31日時点で
実施しています。
■町県民税 第4期分
2月2日(月)まで
■国民健康保険税 第7期分
2月2日(月)まで
■介護保険料 第7期分
2月2日(月)まで
1,780件
■後期高齢者医療保険料 第7期分
2月2日(月)まで
物損事故
12
2
の
壊
損
物
492
■可燃ごみ・不燃
ごみ・空き 缶・プ
ラスチック容器類
ごみは1月5日
( 月 )か ら 平 常 ど
おり収集します。
死 者
421
○調査票にご記入いただいた内容は、統
計作成の目的以外に使用することは絶
対にありません。
器
①『幼児・小学生水泳教室無料体験』
10
傷 者
492
1
19
30 31
35
27
○調査の結果は中小企業や地域振興など、国及び地域
行政施策のための基礎資料として利活用されます。
※11月末の暫定値です
問合先 ☎496-5851(毎週火曜日、休館日)
平成26年工業統計調査調査票に
ご回答をお願いします
幼児水泳教室の無料体験を実施しています。
と き 1月11日、18日、25日(いずれも日曜日)
幼 児 9 :30~10:00
小学生 10:15~10:45
定 員 各5人まで(体験は1人1回のみ)
申込方法 いなみアクアプラザ内で受付中(電話予約で
きます)
19
427
製造事業所の皆さまへ
稲美町立健康づくり施設「いなみアクアプラザ」
人身事故
492
行
暴
1
引
き
転
ひろや
20
事 故 の 状 況(10月末日現在)
30
問合先 健康福祉課 健康推進係
☎492-9138
犬・猫の死体を引き取ります
30
423
35
◎生ごみは十分水切りをして出してください。
講 師 笠井 弘也 氏(笠井医院)
※参加無料(申込不要)
12
※ 大型犬は引き取りできない場合があります。
※ 登録された犬の死体の引き取りは、鑑札・
注射済票をお持ちになって、登録抹消の手
続きをしてください。
※ その場で納付書を発行しますので、町の公
金取扱店で納付してください。
492
10
10
防災センター ☎ 0119へ
※月曜日、 日(日)は受け付
けできません。
ところ いきがい創造センターホール
○1月初~中旬にかけて、調査員が調査
票の回収にお伺いしますので、ご回答
をお願い致します。
1
車
盗
万
±は前年比
加古川警察署管内
と き 1月17日(土)
13:30~15:00
23
▶と き 9:00~15:00
(12:00~13:00を除く・日曜日は休み)
▶料 金 1体当たり 5,000円
30
30
18
2015 JOBフェア
IN 播磨を開催します
女性のための健康セミナー
30
▶ところ 清掃センター
(1月5日(月)から平常どおり)
11
492
若年者(おおむね 歳未満)
を対象とした合同就職面接会を
開催します。
■とき 2月 日(水)午後1
時~3時(受付は午後0時 分
2 月 5 日(木) 国安・国北・国安東
募 集
1月22日(木) 出新田・十七丁
②『プール会員』募集
11月の町内犯罪発生件数 15件(前月比-4件)
■対象 多胎児の保護者(子ど
■申込・問合先 土木課 ☎
も同伴可)
9142
■問合先 子育て支援センター
町営住宅(見谷)入居者募集
☎ 9090
町営見谷住宅に空き家ができ
防火管理者資格取得講習会
ましたので、
入居者を募集します。
~赤ちゃんを育児中のお母さんへ~
◎見谷住宅
学校・病院・工場などたくさ
ネ ン ネ の 会
んの人 が出入りしたり、勤務・
■募集戸数 1戸 居住している施設には、防火管
■住宅の構造 木造2階建(4
助産師、栄養士、保健師を交
えて日常の育児について話し合
理者の選任が必要です。人事異
DK)
ったり、親子のリラクゼーショ
動などにより防火管理者が不在
■家賃 18,300~
ン遊びを体験します。申し込み
にならないようにしてください。
36,000円
はいりません。
■とき 2月 日( 木 )
・ 日
■申込資格
■とき 1月9日(金)午前
(金)2日間完全受講
①稲美町内に在住、または在勤
の人
時~ 時 分
■ところ 加古川市防災センター
■ところ いきがい創造センタ
■定員 100人(定員になり
②入居する人が夫婦または親子
次第締め切り)
③現在、住宅に困っている人
ー多目的ホール
■対象 0歳児とその保護者
■受付期間 1月 日(月)~
④入居しようとする家族全員の
日(金)
一年間の総所得が一定基準以
■持ち物 バスタオル
■問合先 子育て支援センター
■受付場所 加古川市役所消防
下であること
☎ 9090
庁舎5階予防課窓口
⑤国税及び地方税等の滞納がな
■必要なもの 講習費用6,7
いこと
ツインズ
(多胎児ママの会)
00円
(テキスト代等)
・証明写
⑥暴力団関係者でないこと
でお話しましょう
真(縦3㎝×横2・4㎝)1枚
※なお、高齢者、障害者等は単
※電話・郵送による申し込みは
身での申込可
多胎児を育児中のママ達が日
常の育児や工夫していることな
■申込期間 1月 日(火)~
できません。
■問合先 加古川市消防本部 日(火)まで
どを話し合っています。現在多
胎児を妊娠中のお母さんも、気
予防課予防係 ☎ 6532
■申込方法 1月6日(火)か
軽にご参加ください。申し込み
ら土木課で入居申込書を配布し
普通救命講習会
はいりません。
ます。申込期間内に関係書類を
■とき 2月2日(月)午前
■とき 1月 日(土)午前9
添えて申し込んでください。
時 分~ 時 分
※入居希望者が多数の場合は、 時~ 時 分
■ところ いきがい創造センタ
■ところ 加古川市防災センター
抽選により決定します。
■内容 新生児、乳児、小児を
■入居予定日 3月1日(日)
ー子育てルーム
1月15日(木) 印東・印西・川北
18
テーマ 「女性特有の病気について」
生活環境課からのお願い
15
13
対象とした救命講習。AEDを
使用した心肺蘇生法、異物除去
法及び大出血時の止血法など
※受講者には修了証を交付しま
す。
■対象 稲美町・播磨町・加古
川市に在住または在勤の人
■定員 人(先着順)
■参加費 無料
■申込・問合先 1月 日(木)
午前9時から、電話で加古川市
1月 8 日(木)
自由にプールで「泳ぎたい・歩きたい」という人は『プ
ール会員』になりませんか。ケアプール(歩き専用)は
水深 1.1mで背の低い人でも歩きやすく、水温も温かめ
に設定してあり、寒い冬も快適に利用できます。
利用時間 全営業時間内
対 象 16歳以上の運動が行える健康状態にある人
※18歳未満は保護者の同意が必要です。
会 費 4,200円/月
自
相の山・百丁場連合・大池・
第五昭和苑
最低賃金は、パートタイマーやアルバ
イト等すべての労働者に適用されます。
産業によって、特定(産業別)最低賃
金が定められているものがあります。
詳しくはお問い合わせください。
【問合先】
兵庫労働局労働基準部賃金課
☎078-367-9154
加古川労働基準監督署
☎079-422-5001
11
ごみを出すのは
午前8時までに
30
27
兵庫県の最低賃金 時間額776円
1月の粗大ごみ収集