26年度事業一覧 - NPO法人石見銀山協働会議

■平成26年度石見銀山基金事業
(単位:円)
区分
申請団体名
事業名
事業概要
石見銀山遺跡地内で 島根県立島根中央 石見銀山の保全活
実施する草刈り、竹 高等
動
刈り及びゴミ拾い活
動
補助金額
春は2・3年生55名、秋は1・2年生
100名による本谷地区周辺の野積
みされた竹を運びだし、チップ化
処理を行う
48,682
48,682
石見銀山遺跡のバッファゾーンに
位置する波路浦地区海岸部の雑
木・雑草伐採及び漂着物撤去等の
清掃活動
117,590
117,590
大森町自治会協議 保全美化活動
会
①大森町内の草刈り・缶拾い
②遊歩道の保全・清掃作業
③梅の木の手入れ・補植作業・景
観保全活動
91,949
91,949
祖式元気なまちづ 「矢滝城跡」誘導
くりの会
路整備事業
石見銀山遺跡のコアゾーンに位置
する「矢滝城跡」の登山道及び駐
車場周辺の草刈り・ゴミ拾い
77,930
77,930
335,013
300,000
38,534
38,000
大森観光開発協会 市道大森線の保全 大森町内入り口の市道大森線の
事業
山側において降雪・降雨災害対策
として樹木・竹等の伐採を行う
259,000
259,000
大森町文化財保存 市道大森線の保全 観世音寺裏の切り割で市道大森
会
事業
線の川側において降雪・降雨災害
対策として樹木・竹等の伐採を行う
259,000
259,000
小計
老朽化等により倒壊 宗教法人 龍御前 恵比須神社解体 県指定文化財に指定されている恵
のおそれがある国・ 神社
調査工事
比須神社を良好に維持するため解
県・市の指定文化財
体調査を進め、部材の補修を行っ
の建築物で所有者だ
た
けでは実施困難な修
建築の解体後は地盤調査を行い、
理活動
修理方針を定めたうえで基礎石や
石垣補修の基礎工事を行った
補助率:自己負担額
1,227,698
14,850,000
1,192,151
1,236,000
29,291,803
5,000,000
44,141,803
6,236,000
補助率:10/10
波路浦自治会
環境整備
限度額:30万円
保
全
事
業
温泉津沖泊往還を 温泉津沖泊往還の 温泉津沖泊往還及びそ周辺の草
守る会
保全景観美化活 刈り・ゴミ拾い・木竹整備
動
銀和会
文
化
財
等
修
復
事
業
事業費
銀山地内美化活
動
銀山地区内の市道銀山線及び遊
歩道の草刈り・清掃作業
の1/2以内
限度額:1,000万円
上記以外の伝統的建 宗教法人羅漢寺
造物群保存地区の個
人所有ではない伝統
的建築物の修理活動
羅漢寺本堂保存
修理工事
羅漢寺本堂を良好に維持するた
め、瓦屋根の葺替え、屋根廻りの
補修、縁廻りの整備等の保存修理
工事
補助率:自己負担額
の1/2以内
限度額:500万円
小計
区分
○石見銀山遺跡に由
来する伝統文化等の
保存・振興活動
○石見銀山遺跡の魅
力を高め、来訪者の
満足度を高める活動
○石見銀山遺跡に関
する学術的調査や研
究活動
○住民及び来訪者等
を対象とした石見銀
山遺跡の価値やユネ
スコの精神である平
和と人権尊重の学習
活動及び啓発活動
申請団体名
事業費
NPO法人
石見銀山
緑と水の連絡会議 世界遺産を守る森
づくり
※4回目の採択事 グリーンボランティ
業
アツアーの企画と
募集
補助金額
①森林(竹林)整備を軸としたグ
リーンボランティアツアーの企画と
募集
②森林整備作業(伐採竹の活用)
の実施と作業参加者への石見銀
山ガイダンス
716,221
328,000
島根県現代彫刻振 2014 石見銀山
①福光石を使用して現代の羅漢さ
興委員会
現代彫刻小品展 んを作成するワークショップ
触って感じる彫刻 ②様々な彫刻素材に触れ、体験
的に感じるワークショップ
③小品彫刻展示
④県内高校生を対象とした福光石
を素材とした小品彫刻の公募
1,394,755
621,000
石見銀山ガイド養 一般市民を対象とした石見銀山ガ
成講座
イド養成講座の実施(講座終了後
に石見銀山ガイドの会の会員とし
てガイド活動ができる人材を養成
する)
100,572
67,000
「2015年大森町民 大森町の遺跡、施設、神社、運動
元気カレンダー」 会、イベントなどを背景に大森町に
制作
暮らす住民と居合わせた観光客な
どと一緒に撮影し、大森町に暮ら
す住民とその住民が守り続けてき
た景観をカレンダーにして後世に
残す
これまでに制作したカレンダーを
一堂に集め展示する
400,000
266,000
石見銀山の女性労働歌「石見銀山
捲き上げ節」を現代風な女声コー
ラスに編曲し、多くの市民及び次
世代の子供たちに世界遺産石見
銀山の誇りとして、歌い繋げていく
625,101
300,000
◆
地域学習のための 大森を含む近代以降の中山間地
石見銀山の景観を 教材作成
域の里山と暮らしを主題とした教材
考える会
作成及び教材を用いたワーク
ショップの実施と教材の検証
906,196
600,000
◆
石見銀山を活かす 石見銀山の歴史や生活、関連する
NPO法人
活動「石見銀山三 分野をテーマにした講座や遺跡踏
しまね歴史文化
日籠り」2014
査、街道、町並み探索などの
ネットワークもくもく
フィールドワーク、富士山、富岡製
糸場、長崎県から関係者を招き、
※4回目の採択事
地元石見銀山を交えたフォーラム
業
も組み合わせた3泊4日の滞在型
体験講座の開催
1,854,610
753,000
◆
「世界を動かした 書籍の出版で石見銀山について
佐毘賣山神社を守 世界遺産・石見銀 やさしく説明し理解してもらい、遺
る会
山」の書籍出版
跡見学をしてもらうことによりリピー
ター化を行う
地元住民の方にも読んでもらい遺
跡及び遺跡に由来する伝統文化
の保存意識を高めてもらう
1,400,111
933,000
小計
7,397,566
3,868,000
補助率:2/3以内
※採択回数が4回目 石見銀山ガイドの
以降の団体は補助率 会
は1/2以内
限度額:200万円
NPO法人
納川の会
一
般
事
業
事業名
女声コーラス 花音 女声コーラス 花
音
45周年記念事業と
して「石見銀山捲
き上げ節」CD製作
区分
一
般
事
業
【
初
挑
戦
枠
】
申請団体名
○石見銀山遺跡に由
来する伝統文化等の
保存・振興活動
○石見銀山遺跡の魅
力を高め、来訪者の
満足度を高める活動
○石見銀山遺跡に関
する学術的調査や研
究活動
○住民及び来訪者等
を対象とした石見銀
山遺跡の価値やユネ
スコの精神である平
和と人権尊重の学習
活動及び啓発活動
補助率:10/10以内
事業名
事業費
補助金額
◆
サテライト施設鞆 鞆館を中心に周辺地域の情報を
株式会社鞆の銀蔵 館パンフレット制作 入れたパンフレットを作成し、来訪
者増を目的とした情報発信を行う
285,860
285,000
◆
石見銀山周辺域に 石見銀山の中心域の外側に存在
石見銀山伝統建築 おける歴史的建造 する寺社・古民家など近世から近
文化研究会
物の調査
代にかけて創建され現在に至って
いる歴史的建造物の調査を行う
初年度は主に数量・分布調査を行
い、その成果を踏まえ、次年度以
降の調査計画を立てる
120,000
120,000
405,860
3,100,878
405,000
2,624,238
56,273,805
14,325,389
限度額:30万円
小計
石
見
銀
山
学
習
事
業
石見銀山遺跡の価値 大田市内
やユネスコの精神で 小・中学校
ある平和と人権尊重 (21校)
の学習活動及び啓発
活動
(対象:小・中・高等学
校及び特別支援学
校)
石見銀山学習
大田市内の小・中学校の石見銀山
遺跡関連学習(遺跡見学、体験学
習、学習発表等)
補助率:10/10
限度額:30万円
計(21団体)
● 石見銀山基金事業選定委員会の開催状況
1次選定 募集期間:平成25年10月25日~12月10
公開審査会:平成26年 1月25日(土)開催
事業選定:一般事業 5事業
2次選定 募集期間:平成26年3月1日~4月30日
公開審査会:平成26年 6月28日(土)開催
事業選定:一般事業 3事業
:一般事業【初挑戦枠】 2事業
※平成26年度事業より、一般事業【初挑戦枠】の募集を開始
※団体名の上に◆印のあるものは2次募集時で選定された事業
※「石見銀山学習事業」の小・中学校20校と大田市校長会からの申請はまとめて1件として掲載している