『広報となみ』2012年9月号【こちらからご覧いただけます

広
報
広報
94
2012
9
平成24年
月号
庄川と散居に広がる健康フラワー都市
安城市で躍動する
「となみ夢追倶楽舞」の皆さん → 5頁
Contents
∼今月の内容∼
特集 空き家 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 2
安城市民交流ほか ・・・・・・・・・・・・・ 5
イベントレポート・・・・・・・・・・・・・・・ 8
ホットな話題 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10
・・・・・・ 12
くらしの情報(くらし・行政)
・・・・・・・ 18
くらしの情報(講座・教室)
みんなの健康、健康カレンダー ・・ 22
こどもの広場 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24
砺波総合病院から ・・・・・・・・・・・・・ 25
体協だより ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26
となみの福祉・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27
文化となみ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30
文化会館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32
美術館 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33
チューリップ四季彩館 ・・・・・・・・・ 34
図書館・地区特派員だより・・・・・ 35
イベント・行事案内・・・・・・・・・・・・ 36
ホームページでは、
カラーでご覧いただけます。http://www.city.tonami.toyama.jp/
空き家
放火や不審者などの犯罪ニュース
を見ていると怖くなる
ボランティアで見ず知らずの人の
敷地を掃除することに限界を感じる
管理委託がとても高額
都会に生活基盤があり、
維持管理が難しい
相続手続きができないの
で売却したくてもできない
親から資産を引き継いだが、
管理していく必要性を感じない
増加する空き家
砺波市は近年、少子高齢化や核家族
化の進展、若者の都市圏への流出など
可能性もあり、今後も急速に空き家が増
加していくことが予想されています。
深刻な問題
近年、管理が行き届かない空き家に
1400
1200
1000
800
600
どもや女性の連れ込みなど、全国各地
不審火による火災、不審者の侵入、子
などが侵入するほか、ごみの不法投棄、
声が地域から上がっています。小動物
している﹂など、現状を強く危惧する
る﹂﹁草木が繁茂し、生活環境を悪く
くほどの早さで荒れていきます。何年
一方、人が住まなくなった家屋は驚
能となります。
れば、売買や賃貸による有効活用が可
のや、管理が徹底されているものであ
空き家になってからの期間が短いも
速に老朽化が進み、前述したような問
も放置され管理が行われていない空き
る可能性があります。
題を引き起こし、周辺住民に深刻な状
で起こっている空き家に対する深刻な
また、空き家が増加することで、砺波
況をもたらします。
家は、通風や通水が行われないため急
活用すれば資産
放置すれば廃屋
響を及ぼすことが懸念されています。
継承や、地域コミュニティの醸成に影
者の転出が、獅子舞などの伝統文化の
難しくするほか、その要因とされる若
65歳以上単身世帯数の推移(人)
問題が、今後、身近なところで発生す
対して、﹁害虫等が発生し困ってい
1600
らしさの象徴である散居景観の保全を
となみ 2
2012.9 広報
H24.4
H22.4
H20.4
により、空き家が急速に増えています。
年1月現在の市内空き家戸数は
前年度実施した空き家調査によれば
平成
305戸で、住宅総数16,020戸
所有者がわからず、
管理をお願い
しようにも連絡ができない
H18.4
全国的に空き家が増えています。砺波市でも例外ではありません。管理されて
いない︵管理不全︶空き家は、生活環境を悪化させ、周辺住民に不安を与えていま
︵住宅・土地統計調査より︶の約2%
家が崩れかけて危険。子どもたちが
近寄って怪我しないか不安
にのぼります。
また、砺波市の平成 年4月1日現在
の 歳以上単身世帯は1,330世帯あ
24
り、総世帯数15,545世帯の %に
65
なります。これらは空き家予備軍になる
8.6
H16.11
24
す。管理不全の空き家を出さないためには、所有者責任の醸成 と 空き家の利活用
が必要です。
﹁増え続ける空き家を どうするのか﹂いっしょに考えてみましょう。
「空き家」に関するつぶやき
利活用﹂と﹁管理不全空き家の問題﹂
ある空き家に対応するため﹁空き家の
このことから、市では、増加しつつ
うか。
ていく必要があるのではないでしょ
ながら、空き家に新たな住人を迎え
価値として再認識し、内外へ発信し
7月から、富山大学芸術文化学部と連携し、砺波の魅力やその調査研究を進めています。
の両面から対策を検討しています。
③富山大学芸術文化学部との連携事業
﹁管理不全空き家の問題﹂対策
に発生した暴風時には、空き家の屋敷
砺波市
﹁空き家の利活用﹂対策
問題を解消する最も有効な手段と考え
林が倒れ、瓦や建築資材が飛び散るな
市民から管理不全の空き家について、
ます。空き家に人が住むようになれば、
ど、周囲に被害を与えました。問題と
﹁空き家を地域資源として考え、利活
維持管理が適切に施され、懸念される
なる空き家の多くは、所有者の管理意
要望や苦情が寄せられています。4月
問題が解消されます。また、地域に新
識が低く、その責任を果たしていない
用を進めていく﹂ことが、さまざまな
しい風が吹き込まれ、従来からそこに
全国のいくつかの自治体では、独
との指摘があります。
市では、空き家利活用を推進するた
自に条例を制定し、管理不全の空き
空き家の利用希望者
空き家の所有者・管理者
②所有者等の
情報を連絡
空き家
情報バンク
②利用希望者の
情報を連絡
(移住して空き家に住みたい人)
(空き家を貸したい・売りたい人)
①空き家の
問合せ・申込み
①空き家情報
の提供・登録
住む人々の活性化にもつながります。
め、砺波市空き家再生等推進協議会
家の所有者に対して適切な管理を促し、
尾田武雄氏︶を設置し、次
︵委員長
指導・勧告等ができる仕組みを設け
地区自治振興会協議会や市議会に
ています。
の事業などを推進しています。
①空き家情報バンクの開設
おいても空き家対策に取り組む先進
地を視察するなど、市民全体に﹁空
③当事者同士で
交渉・契約
※登録された空き家情報をホームページなどで提供します。
※交渉契約に関しての仲介行為は行いません。トラブルを避けるため、
専門業者の仲介をおすすめします。
②砺波暮らし宿泊体験交流事業
7月から試行的に開始。砺波
市へ移住・定住されたい方や伝
統家屋の生活体験をしてみたい
方に空き家を活用したゲストハ
ウスの貸し出し、市民との交流
などを通じて、砺波の魅力を体
験してもらうものです。
空き家情報バンク相関図
①空き家情報バンクの開設
9月から実施予定。地域と連
携し、空き家の調査や売買・賃
貸の情報を集め、その情報を空
き家希望者に発信・提供します。
空き家の登録、入居希望者への
相談を行うほか、県外などから
の定住希望者に対して、砺波暮
らし情報を発信します。
② 砺波暮らし宿泊体 験 交 流 事 業 の
実施
き家を何とかしなければ﹂という機
対策関係課連絡会議を設置しました。
③富山大学芸術文化学部との連携事業
砺波市は、ある経済誌による2012
先進事例を参考にしながら、管理不
3 広報 となみ 2012.9
運が高まっています。
年﹁住みよさランキング﹂で全国6位
全空き家への対応策等について検討
これらを踏まえ、市では、空き家
になるなど、すばらしい居住環境で、
しています。
企画調整課 ☎ ︲1111︵内線204︶
散居村という眺望景観を持ち、自然環
境や歴史文化にも恵まれた地域です。
このすばらしい環境を﹁空き家﹂の付加
33
利活用の具体策
かいません。今後、空き家が増え続け、
観を悪化させる可能性があることです。
空き家のもたらす問題は、散居村の景
に呼び込む環境を整え、地域に新しい風
て、またこっちへ帰ってくる環境や新た
くの問題が解決されます。東京に就職し
排水路などの農業インフラの維持が困難
い農地の増加で、地域コミュニティや用
が困難になり、転出者や地主のわからな
また、放棄田が増え農業用水路の維持
れないでしょう。
はないかと考えてい
生活環境を両立することが非常に大事で
きちっと保全され、収入の確保と快適な
を作るということですよね。自然環境が
地域の活性化とは、幸せを感じる地域
れていくことを望みます。
となみ 4
2012.9 広報
限界集落のようになり、様々な問題が発
生するのではないでしょうか。
だからこそ、今ある空き家、今後発生
する空き家を利活用していく必要があり
ます。空き家の解消が、定住促進にもつ
ながる。これは、一石二鳥の策です。県
内外からの移住の促進、定住人口の増加、
展望台から眺める景色が、虫食い状態に
を入れ、新しい風土を作る。その仕組み
地域に若い人が住む、活気につながり多
荒れて見え、空き家に心ない人がゴミを
になる可能性があります。例えば用排水
ます。こういったこ
が﹁空き家情報バンク﹂を中心に展開さ
路の経費などは100人で納めていたも
とを、地域の方々や、
捨てていては、景観の保全なんて考えら
人で納めなければいけないという
商業・観光・ボラン
のが
ことになってしまえば、ここに住む農家
ティア団体・行政が
いく必要があるので
は、小作料より高い用水費が必要となり、
がるのではないでしょうか。
はないでしょうか。
一緒になって考えて
散居村に住む私たちの身の回りを見渡
数軒あ
してください。たとえば、近所に若い人
が住んでいますか。私の集落 で
企画調整課 ☎33‐1111(内線204)
となみ散居村ミュージアム ☎0763‐34‐7180
砺波市空き家再生等推進協議会
(となみ散居村ミュージアム内)☎0763‐34‐7180
空き家に関する情報・ご相談はこちらまで
※市内在住者だけの場合は利用できません。
に、ぜひ、ご紹介ください。
ここがすごいよ!空き家バンク
ゲストハウス場所 佐々木邸(荒高屋)
空き家の管理に悩んでいる方や、売買を考えてい
る方、砺波に「住んでみたい」という県内外の方々
砺波の魅力を体験してもらうことを目的としています。
け発信します。
います。短期的に滞在し、市民との交流などを通じて、
関する、さまざまな情報と砺波市の魅力を全国に向
し出しを行って
で空き家利活用に
ストハウスの貸
ホームページ上
てみたい方にゲ
めています。
の生活体験をし
するため準備を進
い方や伝統家屋
ク(仮称)」を開設
住・定住された
市空き家情報バン
砺波市へ移
尾田 武雄
委員長
るのですが、小学生の子供は現在4人し
40
9月から空き家情報バンクはじめます
9月から「砺波
砺波暮らし宿泊体験交流事業を
ご利用ください
空き家再生等推進協議会
結果、農地を手離し、景観の悪化につな
50
利用料 1泊につき1人1,000円
(家賃・光熱水費含む)
所有者への連絡や現地確認のお世話をさせていただ
※寝具レンタル料(1,785円)が別途必要となります。
くほか、行政手続きや近所づきあいの仕方など、きめ
滞在期間 原則、1週間以内の連泊まで
細かくご相談に応じさせていただきます。
七夕
夕に
にか
かけ
ける
る願
願い
い
七
安城 市民交流
﹁日 本三大 七夕 ﹂のひ とつ安 城 七夕ま
追倶楽舞は、ヨサコイを踊りながら老
城での来場者との会話、夜高行燈を
今回、地元を離れ、大きな大会に参加すると
きで、砺波の夜高をもっと知ってもらうため
を受けました。私たちは、砺波の夜高が大好
リップ以外にあるのですね﹂といわれ、衝撃
紹介していた時に﹁砺波ってチュー
あって、とても不安でしたが、すごく楽しみで
ならと参加させていただきました。創立9年。
いか打診があり、少しでも地域のお役に立てる
当初、観光協会から市の宣伝のため参加しな
ませてもらった2日間になりました。
2位。賞もいただくことができて、本当に楽し
ることができました。パレード部門では、見事
楽しいとこやね﹂と、訪れた大勢の方々に感じ
んな中で﹁砺波市ちゃどこけ?﹂とか﹁ほんま
で、ずぶ濡れになって帰ってもらいました。そ
人も、周りで見ている人も、本当に楽しそう
思っています。流木乗り選手権大会に参加した
ている催し物は、他にはない誇れるものだと
ている 愛 知 県 安 城 市で8月3日 か ら 5
もありました。実際に現地では、スタッフはと
少しマンネリ化していたところに、新たな目標
てもらえていたら嬉しく思います。
参 加 。ヨサコイ や 流 木 乗 り 、夜 高 行 燈 な
ど砺波の名物や文化を披露し、
多くの観
りの名 物であるダンス選 手 権に出 場し、
パレードの部で2位を受賞。街中を優雅
さて、こんな夢追倶楽舞では、参加者を募集
とにやりがいを感じています。
会で、当たり前を当たり前に感じさせない工
ているのがこの水まつりの流木乗り選手権大
恵まれた大自然を生かし、非日常を作り出し
クションを売りに、歴史や文化も備わっ
光客を喜ばせました。
を得たことで、チーム全体が活性化したように
砺波市には、山があり川があります。その
会 、夜 行 会な ど、多くの交 流 市 民 団 体が
﹁となみ夢追倶楽舞﹂は、
安城七夕まつ
感じます。また、市の盛り上げに一役かえるこ
ました。
しています。いっしょにさわやかな汗を流しま
に練りまわし、観客の目を惹き付けてい
﹁庄川水まつり実行委員会﹂は、
流木乗
夫が、魅力を作り出し、人を巻き込んでいく
今までは﹁庄川﹂の水まつりと限定的な部
のだと考えています。
場 所 B&G海洋センター
分があったかと思います。これからは、砺波
えています。
から楽しいと思えるものにしていきたいと考
成長させたいし、それを支える仲間たちが心
の代名詞チューリップに並ぶものとなるよう
問 合 せ 080 ︱2952 ︱0217
練習日時 毎週月曜日 午後8時∼
せんか。見学など気軽にお越しください。
り選手権大会の安城大会を﹁砺波市まち
づくり恊 働 事 業 ﹂により開 催 。参 加 者の
楽 し そ う な 悲 鳴 や 涼 しげ な 水 し ぶ き が
訪れた方々の注目を集めていました。
﹁ 夜 行 会 ﹂は、会 場の交 流 ブースに、夜
高行燈の飾りを展示。若者らが拍子木を
打 ち 鳴 らし、歌 を口ず さむな ど 、夜 高の
独特な世界を作り出し、
その魅力を伝え
ていました。
それぞれの団体が、さまざまな想いで
参加した安城七夕まつり。各団体のその
庄川水まつり実行委員会
会長 松川 勲
えています。
夜高の盛り上がりにつながって欲しいと考
い。そして、周りに伝染して、広がって、
とです。綺麗さと、あの大迫力を伝えた
次の野望は、行燈を丸ごと持っていくこ
だと感じています。
に、その良さを知ってもらう取り組みも大切
に引き継ぐためにも、市内のこれからの人間
的な部分をすごく大切に考えています。後世
ればいいと考えているだけじゃなくて、文化
いきたいと考えています。また、ただ人が来
きな仲間と、どんどん砺波の魅力を発信して
趣があると思いませんか。胸張って、祭り好
人間の手から、あれだけのものを作り出す。
かかっています。仕事を抱える職人ではない
砺波の夜高は年々、造りの細かさに磨きが
ような行動の必要性を実感しました。
にやってきましたが、現実を知らされ、この
日 まで行われました。砺 波 市 から、と な
若男女、楽しく活動しています。
夜行会
会長 佐藤 剛宏
ても親切で、他の参加者とも、すぐに打ち解け
目度は会場ナンバーワンでした。アトラ
安
み夢 追 倶 楽 舞 や 庄 川 水 まつり 実 行 委 員
つりが、
砺波市と市民交流協定を締結し
となみ夢追倶楽舞
代表 永田 きよみ
注
熱い想いをインタビューし、
お届けします。
5 広報 となみ 2012.9
夢
北陸自動車道
麦秋苑
北部苑
若林
JR油田駅
西部循環線
南般若
般若
出町
国道359号線
南部循環線
苗加苑
太田交差点南、
久泉、
久遠寺、
東太田、
太田バス停新設
JR城端線
中野
五鹿屋
南部循環線
あぐり館前、
五鹿屋公民館、
北荒高屋、
南荒高屋バス停新設
国道359号線
庄東センター
太田
JR東野尻駅
東野尻
東部小学校、
秋元、
東開発、
柳瀬ふれあいセンター、
柳瀬東町バス停新設
庄下
JR砺波駅
鷹栖
栴檀野
東部循環線
柳瀬
砺波総合運動公園
砺波市役所
鷹栖15区バス停新設、
新鷹台団地バス停移設 砺波総合病院
東般若
雄神
栴檀山
種田線
種田
全便五ケ、
天正東バス停通過、
五ケバス停移設
青島
庄川支所
ケアポート庄川線と、
湯山線や
雄神線との乗り継ぎ時間が短縮
ケアポート庄川線
中屋敷、
原出口、
原出公民館バス停新設
10
月1日︵ 月 ︶から 運 行 経 路 と 時 刻を一部 改 正します。新し
油田
林
10
∼乗って 活かそう・守ろう 市営バス∼
宮村下村、
宮森上村公民館バス停新設
月から市営バスの
ダイヤを改正します
東般若・栴檀野線
JR城端線
いつも市営バスをご利用いただきありがとうございます。
国道156号線
より多くの市民の方に利用していただくことを目指して、市営バス
高波
は、今 年の
荒屋公民館、
高波バス停新設
い時 刻 表は、広 報 と なみ9月 号 と 同 時に配 布してありますので、ご利
用ください。
東部循環線
ケアポート庄川
東山見
ユズ香ちゃん
運行範囲を拡大したよ!
みんな、利用してね!
ケアポート庄川線との
乗り継ぎがよくなったわ♪
ユズ太くん
国道156号線
「人・農地プラン」農地集積、新規就農への支援が始まります
「新規就農」
「農地集積」について、
新たな支援が始まります。その前提として、
それぞれの地域で、
今後どのように
農地に関わっていくのか将来の展望を話し合う「人・農地プラン」を作成する必要があります。
プランに位置づけられると、
次のような支援が受けられます。
※現在、
各地区においてプラン作成に
取り組んでいただいております
■農地集積協力金
経営転換協力金
農地集積の協力者に給付します。
【 貸付等を行う面積:交付単価】
●0.5ha以下:30万円/戸 ●0.5ha超2.0ha以下:50万円/戸
●2.0ha超:70万円/戸
対象者
①土地利用型農業から経営転換する農業者
②リタイヤ(離農)する農業者 ③農地の相続人
要件
①全ての農用地について貸付先を指定しない白紙委任をすること
②農業者、
個別所得保証制度の加入者であること など
分散錯圃解消協力金
農地連担化の協力者に給付します。
【交付単価】5千円/ 10a
対象者
農業者戸別所得補償制度の加入者で、
以下の要件に該当する人
①中心となる農業者の経営耕地に隣接
する農地の所有者
②中心となる農業者の経営耕地に隣接
する農地を借りて耕作していた農業者
■青年就農給付金
経営開始型 農業を始めてから経営が安定するまでの人に給付します。
【給付額】150万円/年(最長5年間)
対象者 以下の要件を全て満たす人
①原則45歳未満で独立・自営就農者 ②人・農地プランに位置付けられている(見込み可)
③就農後の所得が250 万円未満
※給付金、
協力金を受けるためには要件があります。詳しくは、
お問合せください。
農業振興課 ☎33-1111 内線422
2012.9 広報
となみ 6
歯周病と全身との関わり
か かってい る と い わ れ 、歯 を 失 う 原 因
全 身 に 影 響 を 及 ぼ すこ と が わ かって き
起こす 物 質 が 歯 肉 か ら 血 液 中に入 り 、
9
月
日︵金︶まで
究で歯周病が悪化すると糖尿病も悪くな
することはわかっていましたが、
最近の研
糖 尿 病 糖 尿 病になると 歯 周 病が進 行
高齢者に多く発症し、
再 発を繰り返す
といいます。
流 れ込 んで発 症 する肺 炎 を 誤 嚥 性 肺 炎
誤 嚥 性 肺 炎 食 物 や 唾 液が誤って肺に
え ん せい
り、
歯周病を治療すると糖尿病が改善さ
特徴があります。歯周病菌が多いと発症
センターにご連絡ください。
検 診 票 を 紛 失 し た 場 合 な ど は 、健 康
砺波市歯科保健推進協議会会長 安念︵記︶
のリスクが高まります。
心臓の血管壁から歯周病菌が検出されて
動脈硬化・心臓病 動脈硬化を起こした
います。歯周病菌が血管のアテロームに付
砺波市まちづくり協働事業
砺波市男女共同参画推進員連絡会が
駐車場にマタニティマークを設置しました!
砺波市男女共同参画推進員連絡会では、
市と
協働で行う「砺波市まちづくり協働事業」によ
り、
市内のスーパー等の駐車スペースに「マタニ
ティマーク」を設置しました。
「マタニティマー
ク」は、
妊産婦に対して理解のある地域社会の
実現を目指すため、
厚生労働省が作成したシン
ボルマーク。砺波市男女共同参画推進計画に
基づき、
「マタニティマーク」を設置することによ
り、
妊産婦にやさしい環境をつくり、
「マタニティ
マーク」の普及と啓発を図ったものです。
「マタニティマーク」のある駐車スペースは、
歯周病︵歯周疾患︶とは?
歯 周 病 と は 、歯 の 表 面 に 付 着 し た プ
ラ ー ク︵ 歯 垢 = 細 菌 の 塊 ︶に よって 、歯
を 支 え る 組 織︵ 歯 肉・歯 根 膜・セメン ト
質・歯 槽 骨 ︶に炎 症 が 起こり 破 壊 さ れる
病 気 です 。初 期 症 状 は ほ と ん ど あり ま
せ ん が 、進 行 す る と 歯 肉 が 腫 れ て 膿 が
出 たり、歯がぐらついて抜けてしまうこ
胎児の低体重・早産
歯 周 病 菌のつくる 毒 素 や 炎 症 を ひ き
ご えんせい
ました。
ともあります。
誤嚥性肺炎
の第1位 と なっています 。
%の人 が 歯 周 病に
糖尿病
れる場合もあることがわかりました。
ご
対象は、 ・ ・ ・ ・ ・ 歳 の方です
検診予約期間は
歯 周 疾 患 検 診は
お 済 みで す か ?
歳 以 上では
歯 周 病
砺波市健康センター ☎ ︲7062
7 広報 となみ 2012.9
狭心症
心筋梗塞
心内膜炎
動脈硬化
32
着すると、血管を狭める速度が速くなる
と考えられています。
市民の皆様のご理解とご協力をお願いします。
80
40
45
50
28
55
60
70
砺波市男女共同参画推進員連絡会 事務局(企画調整課内) ☎33−1111(内線201)
妊産婦の方が優先的に使用できる場所です。
40
7/20
8/19
空 に 向 け 伸 び や か に 咲く
「2012となみカンナフェスティバル」が、
8月1
日から砺波チューリップ公園で開幕しました。
1
2日には、
カンナ観賞会とチューリップ朝市が同
日開催され、
赤や黄色の鮮やかな花をつけ、
伸
びやかに咲く1万株のカンナで来場者をお出迎
えしました。期間は9月9日まで。朝市は、
毎月第
2日曜日(11月まで)9月の開催は9日で、
朝6時
からチューリップ公園で開催されています。 2012
となみカンナ
フェスティバル
→関連34頁
水を感じて、
くるくる回す
「2012庄川水まつり」が7月28日と29日の
2日間、
庄川水記念公園で開かれました。
「全日
本流木乗り選手権大会」では、
県内外から一般
の部に128チーム(3人一組)、
小学生の部に
23名が参加。水面でくるくる回る丸太の上で熱
戦を繰り広げました。
2012
庄川
水まつり
また、
ターザン選手権や水スライダー、
ミニ四
駆大会など、
楽しい催しが会場のいたる所で展
開され、
来場者を楽しませていました。
2012.9 広報
となみ 8
夜 空を彩る花 火の大 輪
「第30回となみ花火大会」が8月15日、
「となみ野
大橋」近くの庄川河川敷で開催され、
県内最大級の
15号玉を含む約2,000発の花火の大輪が夏の夜空
となみ
花火大会
を華やかに彩りました。
親子連れや浴衣姿の男女など大勢の見物客が堤
防道路に並び、
砺波の夜空を見上げていました。
楽しく笑顔で体を動かす
7月22日、
砺波体育センターで第8回砺波市障害者ス
ポーツ大会が開催されました。種目は、
二人でボールを運
ぶ競技や、
傘に玉を投げ入れるものなど7種目で、
約120
名の皆さんが参加。スポーツに汗を流し、
親睦を深めてい
ました。
市身体障害者協会は、
この大会運営に協力するなど、
障
砺波市障害者
スポーツ大会
害者福祉の向上につながる活動を行っています。協会員や
本大会の参加者など随時、
募集しています。詳しくは社会
福祉課☎33-1111(内線126)
までお問合せください。
文 化の祭 典
8月10日から12日までの3日間、
第36回全国高
等学校総合文化祭富山大会(郷土芸能部門)が砺波
市文化会館で開催されました。これは、
文化部のイン
ター・ハイにあたるもので、
全国から53校、
総勢1,550
人が参加。県内からは、
「越中いさみ太鼓で腕をみがい
た砺波工業高校」のほか、
南砺平高校や八尾高校が出
第36回
全国高等学校
総合文化祭
富山大会
(郷土芸能部門)
9 広報 となみ 2012.9
場しました。
参加者らは、
大勢の観客が見守る中、
いきいきとし
た表情で演技を披露していました。
ちょっとした話 題 や
いい話 ありませんか?
ご意 見 や ご提 案 も
大臣表彰を受賞
お 待ちしています 。
8月7日、松田拓夫さん(大門)に消防協力者感謝状が砺波地
域消防組合消防長より贈呈されました。これは、7月19日(木)、
松田さんが、行方不明であった男
性を新又口用水で発見。的確な保
温処置と119番通報などで人命救
助に貢献されたことに感謝の意を
表したものです。松田さんの行動
により、尊い命が救われました。
市 役 所 企 画 調 整 課 まで
∼松田拓夫 さん(大門)∼
お 知らせください。
消防協力者感謝状贈呈式
TEL 33-1111(内線 206) FAX 33-5325
Eメール kikaku@city.tonami.lg.jp
∼深江1班∼
深江1班が、8月の「道路ふれあい月間」に合わせて大臣表
彰を受賞しました。これは、道路の美化・清掃に努め、その
功績が特に顕著な団体や個人が表
彰されるものです。
深江1班は、地域ぐるみで道路
の清掃や街路樹の管理に尽力され
てきたことが評価されました。
満百歳おめでとうございます
新田きよ さん (東石丸) 大正元年8月 5日生まれ
原野ハツイ さん(十年明) 大正元年8月14日生まれ
志部谷良一 さん(庄川町青島)大正元年8月15日生まれ
市からお祝い状と記念品をお贈りしました。
ご寄附ありがとうございます
豊凜化粧品株式会社 寄付金500,000円
障害者福祉の推進に役立てられます。
新しいALTが着任
8月6日から出町中学校に新しい
外国語指導助手(ALT)が着任しました。
出町中学校ALT
氏 名 Vergouw Alfons
(ベルゴウ アルフォンス)
性 別 男 出身国 オランダ王国
ロンドン2012パラリンピック出場
∼宮島徹也 さん(柳瀬)∼
8月10日、ロンドン2012パラリンピック競技大会「車椅子バ
スケットボール(男子)」日本代表選手「宮島徹也さん(柳瀬)」
が出場報告のため、砺波市長を表敬訪問され、「体調はとて
もいい、ベストを尽くしま
す」と決意を語りました。
宮島選手は、庄西中で車
椅子バスケットを始め、4年
前の北京大会にも出場。2度
目の大会となるロンドンで
は、エースとしての活躍が
期待されます。
「広報となみ」を読んでチャレンジ!
チャレンジ広報クイズ
Q1∼3の ○ に入る言葉または数字を今月号の
「広報となみ」の中から見つけてください。
「マタニティマーク」のある駐車スペースは、
○産婦
Q1.
の方が優先的に使用できる場所です。(漢字1つ)
平成25年○月1日から障害者の法定雇用率が
Q2.
引き上げになります。 (数字1つ)
Q3.
○月からポリオの定期予防接種ワクチンが生ポ
リオワクチン(経口接種)から、
不活化ポリオワク
チン(注射)に変更されます。 (数字1つ)
●正解者の中から抽選で3名の方に「図書カード1,000円分」をプレゼント
!
応募方法
ハガキ、
封書、
EメールまたはFAXに次の①∼③を書いて送っ
てください。 ①Q1∼3の答え ②住所
③氏名(ペンネーム可)
イラストやご意見などもお寄せください。
(「広報となみ」への掲載や今後の参考とします)
締切 9月10日(月)
〈必着〉
宛先 〒939-1398 砺波市栄町7番3号
砺波市企画調整課「広報クイズ」係
Eメール [email protected] .jp
(件名を「広報クイズ」としてください)
FAX 33-5325
林 栄子さん(中央町)
●先月の答えはA1.4 A2.燃 A3.20 でした。
応募総数29通の中から、
次の3名の方が当選されました。
中村千枝子さん(広上町)、 本由紀子さん(五郎丸)、
尾田伸子さん(太田)おめでとうございます!
2012.9 広報
となみ 10
通学路の危険箇所を点検
7月26日、市内の小学校の通学路の緊急点検が実施され、
市教委や砺波署、県や市の道路管理部署担当者らが、各校
から危険箇所として挙げられた13カ所を点検しました。
一番町交差点では、保護者から「交通量が多い。見通し
が悪く不安」と説明を受け、その実情を目にしながら、改
善策について話し合いました。
各通学路で出された課題や対応策をさらに検討し、安全
対策を順次進めます。
創造力を育む
∼子どもの造形アトリエ(油田保育所)∼
美術館では、子どもたちの造形に対する興味や関心を育むため、
美術館探検や造形遊びを実施しています。8月3日のこの日は、
油田保育所ほし組さんの割当日。園児らは、意図もなく色づけ
されたキャンパスのさまざまな模様を「別の何かに」描き換え
ていました。「あれが恐竜に見える。クワガタいないかな」など
楽しそうに話していました。
恋色のきらめき
∼恋プロナイト2012∼
7月21日、「恋プロナイト2012」が庄川水記念公園
で開催されました。2,500個のキャンドルが会場を
彩り、演奏されるフルートの音色が雰囲気を惹き立てて
いました。
これは、庄川町商工会が、公園にある恋のパワース
ポット「鯉恋の宮」
にちなんで実施した
もので、となみ元気
道場が運営協力して
います。
来場者は、友人や家
族などと幻想的な光景
を楽しんでいました。
ポンプ車操法の部、県大会優勝
∼
∼県下消防団消防操法大会(庄下分団)
7月に行われた、県下消防団消防操法大会のポンプ車
操法の部で優勝した庄下分団が8月1日、砺波市長に報
告に訪れました。
市長は「皆さんの努力が結実し、とても誇らしい」
と労をねぎらい、石田分団長は「今後も消防活動にま
い進します」と力強くあいさつしました。
市民1人1ボランティア ∼市民と行政が協働するまちづくりを目指して∼
本を楽しむ心が
はぐくまれることを願って
団体名 読み聞かせ“おはなしポケット”
代 表 沖田 麗子さん 設 立 平成15年4月 会員数 17人
11 広報 となみ 2012.9
平成15年、庄川図書館からの読み
聞かせボランティア募集に集まった
のは12名でした。子供たちに、本を
楽しむ心がはぐくまれることを願っ
て活動をはじめました。
当初は、庄川図書館で子供たちへ
の絵本の読み聞かせが主な活動でし
た。しかし、年々活動の場が広がり、
子育て支援センター、保育所、小学
校と年齢に応じた読み聞かせができ
るようになりました。絵本や紙芝
居の読み聞かせを中心に、時には、
手 遊 び 歌 や手作り小道具での遊び、
素ばなし等、色々工夫しています。
目を輝かせ、お話の中に入り込ん
で反応する子供たちを見ていると、
かけがえのない豊かな時間が持てた
のだと思います。
毎月第1金曜日に研修会をもち、
情報交換、活動の確認、読み聞かせ
研修を行っています。時には、趣味
の話題もあり、会員相互の情報交換
も楽しみの一つです。
読み聞かせに関心のある方は、庄
川図書館(82-0266)へご連絡くだ
さい。
くらしの情報
不妊でお悩みの方へ 不妊・不育症相談のご案内
富山県不妊専門相談センター ☎ 0 7 6‐4 8 2‐3 0 3 3 となみ 12
2012.9 広報
くらし・行政
妊産婦の医療費を助成します
す。 お 気 軽 に ご 相 談 く だ さ い。 費 用
不妊治療を受けようか迷っている、
検 査 や 治 療 法 が 知 り た い な ど、 不 妊
母子の健康の保持と増進を図るた
め、 妊 産 婦 の 医 療 費 の 一 部 を 助 成 し
無料。
症や不育症に関するご相談に応じま
て い ま す。
相談☎076 4-82 3
- 033
こども課 ☎内線372 助成の対象となる医療費
電話相談日時
火・木・土曜日 午前9時~午後1時
水・金曜日 午後2時~6時
その他
市内に住所がある妊産婦が妊娠高
血圧症候群、 糖尿病、 貧血、 産科出
かる保険診療を受診したときの自己
※ 面 接 相 談 は 要 予 約 で す。
血、 心 疾 患 及 び 切 迫 早 産 の 治 療 に か
負 担 額 (た だ し、 入 院 時 の 食 事 療 養
※ 不 育 症 専 門 相 談( 医 師 等 に よ る 面
接 )を 月 1 回( 要 予 約 )行 っ て い ま
DV(夫や恋人からの暴力)
、家庭や職
場の人間関係など、どんな悩み事でもご相談ください。
プライバシーは必ず守ります。
相 談 員 認定フェミニストカウンセラー
(ウィメンズカウンセリング富山所属)
対 象 市内に在住、または勤務している女性
・27日(木)
相談日時 9月13日(木)
午前10時~午後5時 手 続 き 完全予約制、事前にお電話ください。
そ の 他 場所は、予約時にお知らせします。
面接相談は50分程度です。
費と保険適用外の医療費は助成の対
象になりません。)
☎
【相談無料】
女性弁護士による法律相談会(相談無料)
DV相談ダイヤル ☎33-1126
す。まずは、電話でご相談ください。
場所 富山県民共生センター
サ ン フ ォ ル テ (富 山 市)
高 齢 者 に や さ し い 環 境 整 備 給資格のある方へは新しい受給資格
高齢者にやさしい環境の整備事業
と し て、 冬 季 の 寒 さ 対 策 に 効 果 的 な、
女性の悩み相談
不妊治療費を助成しています
一人で悩んでいることはありませんか
体外受精・顕微授精で治療されたご夫
婦に、治療費の一部(1回の治療につき
15万円まで、年に2回)を助成しています。
対象となるご夫婦 1年以上市内に住所が
あり、県の指定医療機関で治療を受け、県の不妊治
療費助成の決定を受けたご夫婦
申請方法 治療が終了し、富山県不妊治療費助成申請
後、申請窓口までお越しください。
必要なもの 県不妊治療費助成金決定通知書、市不妊
治療費助成金交付申請書、県助成事業受診証明書の
写し、医療機関の領収書、住民票(本籍 ・ 筆頭者記
載のもの)、認印、振込口座のわかるもの
申請窓口 砺波市健康センター
砺波市健康センター ☎32-7062 予約先 社会福祉課自立支援係 ☎33-1111(内線127) ウィメンズカウンセリング富山 ☎080-3045-2176 予約受付時間 午前10時~午後4時(月~金) 受給資格証の更新について
平成 年4月診療分から所得制限
が な く な り ま し た。 こ れ ま で 資 格 が
な か っ た 方 で、 該 当 の 心 当 た り が あ
る方はこども課までお問合せくださ
証 を 9 月 末 ま で に 郵 送 し ま す。
窓ガラスへの断熱フィルムの貼付を
い。 ま た、 現 在 受 給 中 で 引 き 続 き 受
砺波市シルバー人材センター 4- 341 成年後見制度に関する無料相談会
65
内容 施工費用無料
申込受付 9月3日(月)~9月 日(金)
に準じる世帯
対 象 お お む ね 歳 以 上 の 単 身 世
帯・ 高 齢 者 の み 世 帯、 お よ び こ れ
行 い ま す。
5- 101 成年後見制度全般や相続など内容
は 自 由。 事 前 の 申 込 み 不 要 で す。
日時 9月1日(土)午後1時~4時
場所 市福祉センター北部苑
28
☎
NPO法人とやま成年後見人協会
33
24
23
女性弁護士による女性のための法律相談です。
秘密は厳守します。
対 象 市内に在住、または勤務している女性
日 時 9月25日(火)午後1時30分~4時
その他 定員4名(先着順)
予約先 社会福祉課自立支援係 ☎内線127 相談日
相談時間
砺波市役所 tel 33−1111 fax 33−5325 ホームページ http://www.city.tonami.toyama.jp/
富山県調停協会連合会 富山地方法務局人権擁護課 「高 齢 者 ・ 障 害 者 の 人 権 あ ん し ん 相 談」 強 化 週 間
無料調停相談会 ☎076‐421‐8195 ☎076‐441‐6376 日 (木)
対象 高齢者や障害者をめぐる人権
問題に関してお悩みの方
さい。
人権擁護委員による無料電話相談
を 開 催 し ま す。 お 気 軽 に お 電 話 く だ
裁 判 所 に は、 も め ご と を 話 合 い に
よりお互いが合意することで解決を
図 る、 調 停 と い う 手 続 き が あ り ま す。
その利用に関する無料相談会を実
施 し ま す。 事 前 予 約 は 不 要。 秘 密 は
9月
厳 守。 お 気 軽 に ご 相 談 く だ さ い。
期間 9月 日(月)~9月 日(日)
時間 午前8時 分~午後7時
※土・日曜日は午前 時~午後5時
☎0570‐003‐110
相談ダイヤル
● 地 方 税 な ど を 滞 納 し て い な い こ と。
日 常 生 活 の 看 護、 医 療 処 置 や 助 言、
介 護 者 の 相 談 な ど、 訪 問 看 護 師 2 名
▼ 公 営 住 宅( 所 得 月 額
日時 9月
随時
8千円を超える方向け) ・・・
日(火) が 相 談 に 応 じ ま す。
☎076‐431‐0230 訪問看護コールセンター 訪問看護の相談会 16
1- 903 奨学生の募集 教育総務課 ☎
奨 学 資 金 貸 与 額 (月 額)
対 象 市 内 に 住 所 の あ る 世 帯 の 高
校・大学・大学院・専修学校在学者
82
14
15
住宅の修繕に関する無料相談会
30
砺波市地域住宅相談所 1- 902
所長 林 清二 ☎
日 時 9 月 日 (土)
こども課 児童家庭係 ☎内線372 日時
午前 時~午後4時
場所 砺波市職業能力開発センター
市 営 住 宅 の 入 居 者 募 集 都市整備課 ☎内線246 入居資格者 次の全要件を満たす方
●同居する、 または同居しようとす
10
入居申込受付期間
る 親 族 が い る こ と。
30
午前 時~正午
場所 市立砺波総合病院
万8千円以
●収入の基準を満たすこと。
10
下の方向け) ・・・
9月 日
(金)
まで
▼ 特 定 公 共 賃 貸 住 宅 (所 得 月 額 万
14 15
37
午後1時 分~4時 分
場所 となみ散居村ミュージアム
30
10 25
▼高校 1万円
▼大学 大
・ 学院 専
・ 修学校 3万円
受 付 期 間 9 月 日 (金) ま で 随 時
13 広報 となみ 2012.9
10 20
22
子育て支援医療費助成制度のお知らせ
平成24年4月診療分から所得制限がなくなりました
平成24年10月から入院の助成対象が中学校3年生まで拡大されます
所得制限の廃止に伴い、現在受給資格のない方は手続きが必要になります。こども課または地域振興課(庄
川支所)の窓口で申請してください。既に資格のある方は、手続きの必要はありません。
所得制限 あり → なし
開始時期 平成24年4月診療分から
入院助成対象 「小学校第6学年修了」 → 「中学校第3学年修了」
(通院はこれまでどおり小学校第 6 学年修了までとなります。
)
開 始 時 期 平成24年10月1日から
中学校第3学年修了までの拡大については中学校等を通じてお知らせいたしました。ご不明な点がありまし
たらこども課までお問合せください。
子育て支援医療費助成制度の受給資格証を10月診療分から更新します
現在、受給資格を有する方は、原則、手続きは必要ありません。
所得制限がなくなったことにより、今回の更新が最後の更新となります。有効期間を新しくした受給資格証
と福祉医療費請求書(ピンク色の用紙)を9月末までに郵送します。
砺波市役所 tel 33−1111 fax 33−5325 ホームページ http://www.city.tonami.toyama.jp/
9
9
10
砺波市出町子供歌舞伎曳山会館
の指定管理者を募集します
商工観光課 ☎内線401 平 成 年 4 月 か ら 「砺 波 市 出 町 子
供 歌 舞 伎 曳 山 会 館」 の 施 設 を 管 理 運
営 す る 指 定 管 理 者 を 募 集 し ま す。
応募資格 市内の団体であること
(法人格の有無は問いません)
※ 個 人 で の 応 募 は で き ま せ ん。
募 集 期 間 9 月 3 日 (月) ~
25
月1日から 月 日は
「屋 外 広 告 適 正 化 旬 間」 で す
都市整備課 ☎内線247 屋外広告物の設置には許可が必要です
広告塔や看板などの屋外広告物を
表 示 す る 場 合 は、 法 律 や 県 条 例 に 基
づく許可が必要です。高速道路や国・
県道の両側など屋外広告物の表示が
制限されている区域もありますので、
市窓口や県のホームページで事前に
日 (金)
28
日本年金機構砺波年金事務所 ☎33-1259 砺波市役所市民課国保年金係 ☎33-1111 内線137~139 9月
市税等の取り扱いの
一部変更について
▼
▼
▼
金沢信用金庫「砺波支店」(新店舗名「砺
波チューリップ支店」)「福光支店」「福光中
央支店」の3店舗が、平成24年10月9
日(火)付で富山銀行へ事業譲渡されるこ
とになりました。これに伴い、市税等の取
り扱いが変更となる場合がありますのでご
注意ください。
同店舗で市税等の引落しを継続される場
合は、引き続き富山銀行に引き継がれる
ことになります。
店舗や金融機関を変更される場合は改め
て「砺波市税等預金口座振替依頼書」を
提出していただきます。
金沢信用金庫は譲渡日から砺波市収納代
理金融機関としての登録が廃止されます
ので、同庫の各支店での市税等窓口納付
のお取り扱いも停止となります。
富山銀行に引き継がれる3店舗以外の金
沢信用金庫で口座引落しをされている場
合も、金融機関変更の手続きをお願いし
ます。
▼
これまでは、国民年金保険料を納め忘れたまま2年を超えると保険料
を納めることができませんでしたが、平成24年10月から平成27年
9月までの3年間に限り、過去10年以内の納め忘れた保険料を納める
ことができる、後納制度が始まります。
過去10年以内の保険料を納めていただくことで、将来の年金額を増
やしたり、年金の受給権につなげたりすることができるようになります。
【後納制度による納付をご利用いただける方】
①20歳以上60歳未満の方
10年以内に納め忘れの期間
(納付・免除以外)
や未加入期間がある方
②60歳以上65歳未満の方
①の期間のほか、任意加入中に納め忘れの期間がある方
③65歳以上の方
年金受給資格がなく、任意加入中の方
※老齢基礎年金を受給している方などは、ご利用いただけません。
後納制度は事前申込みが必要です。対象となる方には、日本年金機構
から順次、
「国民年金保険料の納付可能期間延長のお知らせ」が送付され
ています。ご希望の方は、同封の申込書に必要事項をご記入のうえ、お
近くの年金事務所へご提出ください。
ただし、審査の結果、後納制度による納付をご利用いただけない場合
もあります。
詳しくは、国民年金保険料専用ダイヤル0570-011-050また
は、お近くの年金事務所にお問合せください。
ご 確 認 く だ さ い。
国民年金保険料の納め忘れのある方は、
後納制度をご利用ください!
光 課 窓 口 で 配 布 し ま す。
償 却 資 産 の 調 査 に ご 協 力 を 税務課 ☎内線114~116 固 定 資 産 税 は、 土 地 や 家 屋 の ほ か、
事 業 主 (個 人 ・ 法 人) の 方 が 有 す る
構築物や機械など税務会計上の有形
減 価 償 却 資 産 に も 課 税 さ れ ま す。
税務課では、 事業主の方に適正に
申告していただくとともに、 課税に
対 す る 理 解 を 深 め て い た だ く た め、
地方税法に基づく実地調査を行って
います。
調 査 は、 申 告 内 容 と 実 際 の 償 却 資
産との照合を行うものです。 帳簿書
類なども確認します。 市職員が調査
に 伺 っ た 際 は ご 協 力 を お 願 い し ま す。
~国民年金についてのお知らせ~
募集要項 施設の概要や応募手続き
などを説明した募集要項を商工観
【屋外広告の例】
秩序ある良好な景観の形成のため、
皆 さ ん の ご 協 力 を お 願 い し ま す。
1 電柱広告
2 野立広告
3 野立広告(ポールサイン)
4 野立広告(駐車場誘導サイン)
5 車体広告(ラッピング)
6 消火栓付広告
7 野立広告(ゲートサイン)
8 POP サイン(店頭装飾)
9 壁面広告
10 ポールサイン
11 大型ビジョン
12 突出広告(袖看板)
13 アドバルーン
14 屋上広告(広告塔)
15 懸垂幕
16 壁面広告
17 貼り紙・貼り札
18 広告旗(のぼり旗)
19 壁面広告
20 置看板(スタンドサイン)
21 置看板(A型看板)
22 突出広告
23 広告旗(バナー)
会計課 ☎内線191
・
192 2012.9 広報
となみ 14
障害者合同就職面接会(県西部)
3- 050 ☎
募集職種・人数・応募資格
社会福祉法人砺波福祉会職員の募集
社会福祉法人砺波福祉会 2- 914
ハローワーク砺波 ☎
富山労働局と県西部地域のハロー
ワーク(高岡・砺波・氷見)では、障
害 者 の 方 の 雇 用 の 場 を 確 保 す る た め、
日
(水)午後2時~4時
合 同 就 職 面 接 会 を 開 催 し ま す。
日時 9月
場所 高岡エクール1階大ホール
(高 岡 市 問 屋 町)
参加事業所 社程度
(就業地は原則として県西部地域)
介護職員 若干名 介護福祉士、 社
会 福 祉 主 事 任 用 資 格、 ヘ ル パ ー 2
級のいずれかを取得(見込み)の方
日 (月)
看 護 職 員 若 干 名 看 護 師、 准 看 護
師 の 資 格 取 得 (見 込 み) の 方
募集期限 9月
富山県看護協会 社会福祉法人福寿会 社会福祉法人福寿会職員の募集
スポーツ・運動・健康をテーマにした作品を募集します。
応募資格 中学生以上 応募期間 9月22日(土)まで
応募規定 写真コンテスト 未発表作品でサイズは、四つ切。応募点
数は、一人5点まで、ただし、入賞は一人1点
川柳コンクール 未発表作品で応募点数は、一人2句まで、
ただし、入賞は一人1点
応募方法 館内備付の応募用紙(ホームページからダウン
ロード可)に、必要事項を記入の上、ご応募ください。
試 験 日 9 月 日 (土)
試験会場 特別養護老人ホームやなぜ苑
☎076‐433‐5680 3- 556 ☎
募集職種・人数・応募資格
日 以 降 に 生 ま れ た 方 で、社 会 福 祉 士、
介護福祉士、社会福祉主事資格者(見
込み含む)または、これに準じる者
看 護 職 員 若 干 名 昭 和 年 4 月
2 日 以 降 に 生 ま れ た 方 で、 看 護 師、
准 看 護 師、 保 健 師 資 格 者
第5回写真コンテスト・
第6回川柳コンクールの開催
看 護 職員 就 業 支 援 相 談 未就業の看護職員や看護職に興味
をお持ちの方を対象に就業支援相談
介 護 職 員 十 数 名 昭 和
年4月2
を行っています。相談無料。予約不要。
場所 ハローワーク砺波
日程 第3水曜日
相談時間 午前 時~午後4時
ケ ア ポ ー ト 庄 川 職 員 の 募 集 月 3 日 (水)
15 広報 となみ 2012.9
※どちらも普通自動車免許取得者
募集期限 内 容 教 養 試 験、 作 文、 面 接
勤務地
特別養護老人ホーム福寿園
特別養護老人ホームやすらぎ荘
県西部体育センター ☎33‐3412 砺波消防署 ☎33‐0119 県西部体育センター ☎33‐3412 47
42
特別養護老人ホームいなみ
日時 9月7日(金)・13日(木) 午後2時~4時
場所 県西部体育センター 中アリーナ
対象 砺波市などに在住する中高年者
定員 毎回20名
内容 スポーツ吹き矢とフレッシュテニス
申込み 開催日前日までに電話、メールまた
は窓口でお申込みください。
参加料 1回につき100円(使用料、保険料を含む)
※参加料は、開催当日に徴収します
32
22
試 験 日 月 日 (日)
場所 特別養護老人ホーム福寿園
14
6- 868
ケアポート庄川 ☎
募集職種・人数・応募資格
介 護 職 員 2 名 程 度 昭 和 年 4月
2日以降に生まれた方で、
社会福祉
看護職員 2名程度 看護師・准看
護 資 格 者 (見 込 み 含 む)
※ 将 来、 取 得 希 望 の 方 も 若 干 名 募 集
士・介護福祉士資格者
(見込み含む)
52
9月9日は 「救急の日」
です。救急医療及び救急業
務に対する正しい理解と認
識を深めてみませんか?
救急車が到着するまで、
その場に居合わせたあなたの応急手当が尊い
命を救います。心肺蘇生法や止血法などは、
決して難しいものではありません。
消防署では、それらの知識ややり方を1人
でも多くの方に知っていただくために、救急
講習や救命講習を実施しています。希望に応
じて、みなさんの町内会や職場・学校へ消防
職員が出向くこともできます。
お申込みやご相談は最寄りの消防署、出張
所へお問合せください。
『あなたが救命の第一走者 勇気を出して
Let’
s Try!』
運動不足を解消しましょう!
32
82
募 集 期 限 9 月 7 日 (金)
9 月 日 (日)
試験日
10 10
10
16
9月9日は 「 救急の日 」
~スポーツアラカルト~
29 24
26
25
砺波市役所 tel 33−1111 fax 33−5325 ホームページ http://www.city.tonami.toyama.jp/
2. 0% ⇒
2. 2%
砺波市小・中学校科学作品展
都道府県等の教育委員会
月1日は就業構造基本調査
日 (木)
2. 3%
5- 970 教育センター ☎
みに研究し、 科学作品としてまとめ
企画調整課 ☎内線281 国民の就業・不就業の状態を詳細
に 把 握 す る こ と に よ り、 雇 用 政 策 を
ま し た。 ぜ ひ、 ご 覧 く だ さ い。
市内の小・中学生が、 植物や昆虫
の観察記録や日常の疑問などを夏休
はじめ経済政策などに必要な基礎資
就 業 構 造 基 本 調 査 を 実 施 し ま す。
料を得るために実施します。
日時 9月 日(土)・ 日(日)・
日 (月) 午 前 9 時 ~ 午 後 5 時
※ 最 終 日 は 午 後 4 時 ま で で す。
場所 チューリップ四季彩館
8 月 下 旬 か ら、 調 査 員 が お 伺 い し
ま す の で、 調 査 の 趣 旨 を ご 理 解 い た
だ き、 ご 協 力 を お 願 い し ま す。
富山県後期高齢者医療広域連合
運営懇話会の委員を募集します
☎076‐465‐7501 富山県後期高齢者医療広域連合事務局 自衛官を募集します 自衛隊高岡地域事務所 ☎0766‐ 2- 411 募集種目・応募資格
活 動 内 容 年 2 回 の 懇 話 会 に 出 席 し、
後期高齢者医療制度の運営 (保険
①防衛大学校学生(推薦・総合選抜)
高等学校を卒業した(見込み含む)
料や保険事業など) について検討
応募期限 9月
開催される会議に参加できる方
歳 以 上 の 方 で、 平 日 に 富 山 市 内 で
募集人数 3名
応募資格 県内に住所を有する満
し、 ご 意 見 を い た だ き ま す。
歳未満の方 (推薦の場合は高等
学 校 長 の 推 薦 等 が 必 要)
②防衛大学校学生 (一般 〔前期・後
期 〕・ 防 衛 医 科 大 学 校 学 生・ 高 等
学校を卒業した (見込み含む)
歳未満の方
③ 看 護 学 生 高 等 学 校 を 卒 業 し た
(見 込 み 含 む) 歳 未 満 の 方
砺波医師会 市民公開講座 認知症の症状の理解とその治療
5- 271
砺波医師会事務局 ☎
となみ 16
2012.9 広報
82
応募期限
月1日(月)
年1月
2. 1% ⇒
下水道は水を再生しています
水は、自然の中で循環しています。使っ
た水
(生活排水)
を汚いままで自然に返すこ
とはエチケット違反です。汚水を浄化して
自然に返すために、下水道へ接続しましょう。
すべての事業主は、法定雇用率以上の割合で障害者を雇
用する義務があります。今回の変更により、障害者を雇用
しなければならない事業主の範囲が、従業員56人以上か
ら50人以上に変わりますので、ご注意願います。
法定雇用率
事業主区分
現 行
変更後
民間企業
1. 8% ⇒
2. 0%
(公財)富山県下水道公社
問合せ ☎0766- 24- 5104
国、地方公共団体等
ハローワーク砺波 ☎32-2914 上下水道課 ☎内線185 75
事業主のみなさまへ
平成25年4月1日から
障害者の法定雇用率が引き上げになります
日時 9月8日(土) 午前10時~午後3時
場所 神通川左岸浄化センター
(射水市海竜町)
16
32
講師 殿谷 康博 氏
(富山赤十字病院高齢心療科部長)
14
、
雅楽用の「楽 太鼓 」や「鉦 鼓 」
しょう こ
がくだい こ
15
① は9月3日
(月)
~9月5日
(水)
まで
②③は9月3日(月)~
ま で( 一 般( 後 期 )平 成
日(水)~2月1日(金))
④は9月7日(金)まで(男除く)
10
助成事業)により柳瀬地区を拠点
に活動する雅楽団体「始聞社」に
し もんしゃ
浦安の舞の「舞衣」等を
まいぎぬ
整備しました。
企画調整課 ☎202 ,
「下水道フェスタ 12」が開催され、下
水道の役割などについて
の企画展示や見学会が行
われます。詳しくは公益
財団法人富山県下水道公
社のホームページをご覧
ください。
17
日 時 月 日 (日) 午 後 2 時 か ら
場所 出町子供歌舞伎曳山会館
歳未満の方
④ 自 衛 官 候 補 生(男・ 女) 歳 ~
18
13
21
27
23
10
25
宝くじ助成(一般コミュニティ
下水道 お水が い
るね
(言)
(来)
ってる またく
21
24
宝くじは、
広く社会に役立てられています
9月10日は下水道の日です
10
21
日(火)
▼
ゆ ず り ま す ・ も と め ま す 午前9時~午後6時
場所 散居村ミュージアム 民具館
月
入館料 高校生以上100円
熊野幸子作品展 「華やぐ和紙人形」
期間 9月9日(日)~
午前9時~午後6時
場所 散居村ミュージアム 民具館
日 (月) ま で
入館料 高校生以上100円
自然保護協会写真展
期間 9月
募集対象 市内に在住または勤務している方
講座内容 原則自由です。ただし、政治や宗教に関す
るもの、企業などの宣伝、営利を目的としたものは
不可です。(事前に審査があります)
応募方法 所定の申込用紙にご記入のうえ、生涯学習・
スポーツ課(庄川支所)に提出してください。
応募期限 9月21日(金) 開講期間 12月~3月
▼▼▼
J I C A ボ ラ ン テ ィ ア 募 集 小型除雪機、 ベビーチェア、 洗濯乾
生活環境課 ☎内線142 開 発 途 上 国 で は、 農 林 水 産、 土 木
建築、 保健衛生など、 さまざまな分
燥機、 宝くじ予想機、 チャイルドシ
JICA北陸 野で私たちの技術・知識・経験が必
ー ト、 ベ ビ ー ベ ッ ド、 紙 パ ン ツ、 ポ
ゆ ず り ま す 溝 切 り 機、 精 米 機、 ト
ラ ク タ ー、 ラ イ テ ィ ン グ ビ ュ ー ロ ー、
要 と さ れ て い ま す。 あ な た も 海 外 ボ
ー タ ブ ル ト イ レ、 砺 工 高 作 業 服、 座
☎076‐233‐5931 ランティアに参加してみませんか。
椅 子、 昼 寝 布 団、 ジ ュ ニ ア シ ー ト、
7
- 180
散居村ミュージアム ☎
いき
らせん
松 原 遺 跡 発 掘 速 報 展 「生 の 螺 旋」
期 間 9 月 2 日 (日) ま で
展示のお知らせ もとめます チャイルドシート、
乗用
玩具足けりタイプ、子ども用自転車
ー、 毛 糸、 食 器 棚
募集内容
歳 対 象)
プ リ ン タ ー、 ジ ュ ー サ ー、 ベ ビ ー カ
~
▼青年海外協力隊&日系社会青年ボ
ランティア(
歳対象)
▼ シニア海外ボランティア&日系社会
シニアボランティア
( ~
月5日(月)
時~午後4
月1日(月)~
募集期間 日 (日) 午 前
月
2- 339
校 内 行 事 の ほ か、 既 に 廃 校 に な っ た
集 し ま す。 教 室 内 や 運 動 場 の 様 子、
る た め の 「昔 の 小 学 校 の 写 真」 を 募
秋 の 特 別 展 「ぼ く た ち の 村 に 学 校
が あ っ た 昭 和・ 平 成 編 」 に 展 示 す
砺波郷土資料館 ☎
昭和 ~ 年代の
小学校の写真ありませんか
る 説 明 会 を 富 山 市 内 で 開 き ま す。
時 (出入り自由) に体験談も聞け
※
69
11
国民学校・小学校の校舎の写真を特
に 探 し て い ま す。
午前9時~午後9時
生涯学習・スポーツ課 ☎82-1904 FAX 82-3521 問合せ・申込先 教育委員会生涯学習・スポーツ課内 青少年育成砺波市民会議事務局 ☎82-1904 「市民の先生」とは
●市民自らが、ボランティア講師として主体的に講座
を企画・開催するものです。講座は、ボランティア
講師と受講生により自主的に運営されます。
●講座の受講料は無料です。(材料費、通信費、保険
料など必要経費はご負担いただきます)
●生涯学習施設を使用する場合は、施設使用料が免除
されます。
●市民の皆さんの学習と仲間づくりに役立てていた
だくことを目的としています。
「家庭・地域みんなで育てる
砺波っ子」を推進するため、子
供たちが生き生きと活動してい
る光景の写真を広く募集しま
す。
応募規定
市内の小中高校生の活動写真
(地域伝承行事、地域ボランティア活動、スポーツ
文化活動などの各種青少年育成活動の光景写真)
2Lサイズの写真
平成23年9月1日以降に撮影した写真
写真には『タイトル』を付けること
応募期限 9月28日(金)
(11月18日)
審査発表 砺波市青少年健全育成大会
で表彰と応募作品の展示を行います。
最優秀賞 図書カード3千円分
優秀賞 図書カード1千円分
市民大学後期「市民の先生」を募集します
第2回
「家庭・地域みんなで育てる砺波っ子」
“ほのぼの・いきいき”写真コンクール
20
受取窓口 砺波郷土資料館
〒939‐1382 花園町1‐
場所 散居村ミュージアム 情報館
入館料 無料
17 広報 となみ 2012.9
30
39
40
11
32
34
10
40
メール [email protected]
※ 写 真 は 当 館 で 接 写 し、 展 示 さ せ て
32
10
14
10
い だ だ く 場 合 が あ り ま す。
10
10
砺波市役所 tel 33−1111 fax 33−5325 ホームページ http://www.city.tonami.toyama.jp/
カ ラ ー コ ー デ ィ ネ ー ト 教 室 庄川いきいき館事務局
(となみ野サロン内)
1- 127
1- 129
☎
自分に似合う色・表情を輝かせて
くれる色を調べます。 パーソナルカ
ラーをファッションやヘア・メーク
に生かしましょう!
名
日 時 第 1 回 9 月 日 (火)
第2回
月 2 日 (火)
いずれも 午後2時~4時
場所 庄川生涯学習センター
講師 土山 薫 氏 定員 受 講 料 4 0 0 円 (2 回 分)
申 込 期 限 9 月 日 (火)
対象者 砺波市内に在住、
または在勤
愛犬のしつけ方教室 1- 127
野菜と果物でキレイに!健康に!
と な み 野 サ ロ ン 啓 発 講 座 100円(ジュース材料費)
となみ 18
2012.9 広報
となみ野サロン ☎
夏の疲れを癒す美味しいジュース
と、 健 康 に つ い て 学 び ま せ ん か。 お
勧 め レ シ ピ の 試 飲 も あ り ま す。 受 講
無料。
日 時 9 月 日 (土)
午後2時~2時間程度
場所 となみ野サロン講習室、
調理室
講師 森山 めぐみ 氏
(日 本 野 菜 ソ ム リ エ 協 会 認 定 ・
名
ベジフルビューティーアドバイザー)
定員 材料費
申 込 期 限 9 月 日 (火)
対 象 砺 波 市 内 に 在 住、 ま た は 在 勤
1 となみチューリップ
フェアガイド説明会
( 一 社 ) 砺 波 市 観 光 協 会 7- 666 ☎
3- 511
フェアの来場者を案内するボラン
ティアガイドの説明会を行います。
砺波厚生センター ☎
あなたの愛犬はまわりに迷惑をか
け て い ま せ ん か。 共 に 暮 ら す た め に、
時~
し つ け 方 の 基 礎 を 学 び ま し ょ う。
日 (土) 午 前
場所 砺波市文化会館研修室
申 込 期 限 9 月 日 (金)
日時 9月
加 く だ さ い。 参 加 無 料。
33
講 習 は 月、 月、 2 月、 3 月、
4 月 の 全 5 回 を 予 定 し て い ま す。
フラダンス教室
33
市の観光振興に関心があり、 人と
話 す こ と が 好 き な 方 な ど、 ぜ ひ ご 参
参加無料
日時
月 日(日)・ 日(日)
午前 時~ 時 分
場所 南砺市福野行政センター駐車場
月 4 日 (木)
犬同伴で2日間とも参加できる方
申込期限 10
21
30
対 象 砺 波 市 ・ 南 砺 市 在 住 で、 約 6
カ月~2歳前後の登録犬の飼い主。
11
ペン習字をしてみませんか。文字を書くことは一生
欠かせません。楽しく学習しましょう。
日時 10月5日より第1・3金曜日 全10回
午前9時30分~11時30分
講師 松本庸子(燁之)氏
場所 となみ野サロン・談話室
受講料 2,000円(10回分)
持ち物 400字詰め原稿用紙・太字用ボールペン
定員 20名
初心者のためのフラダンス教室。
日時 10月5日より第1・3金曜日 全10回
午後6時30分~8時
(カレイアロハ・フラ・スタジオ講師)
講師 山下千恵 氏
場所 となみ野サロン・講習室
000円(10回分)
定員 20名
受講料 2,
25
11 21
10
基礎から学ぶパッチワーク。小さな端切れから、身
近な小物を作ります。初心者歓迎。
日時 10月4日より第1・3木曜日 全10回
午前10時~正午
講師 太田佳子 氏
場所 となみ野サロン・講習室
受講料 2,000円(10回分)
材料費 実費負担
持ち物 洋裁道具・好きな端切れ布
定員 20名
パッチワーク教室
ジュエルデコレ・アクセサリー教室
29
29
10
10 14
10
ペン習字教室
樹脂粘土(ジュエル DeCoRe)を使って作るアク
セサリー。焼かずに固まり安全です。
日時 10月9日より第2・4火曜日 全10回
午後1時30分~3時
講師 藤井京子 氏(フラワーアトリエ花ろまん)
場所 となみ野サロン・談話室
000円(10回分)
受講料 2,
材料費 道具1500円(デコレペン)
パーツ等は実費負担
持ち物 ピンセット・ビーズ皿5枚ほ
か、詳しくはお問合せくださ
い。
定員 15名
20
10
18
30
3
FAX
33
25
22
2
0
講
座
・
教
室
33
平成24年度 後期教養教室受講者募集
対象者 砺波市内在住または、勤務の方 申込期限 9月25日(火)
※全講座とも1月以降は、職業能力開発センターで教室を行います。 となみ野サロン ☎33‐1127 37
2
- 323
10
わくわく体験教室 山菜おこわ作り
16
夢の平コスモス荘 ☎
秋の味覚を楽しみませんか!
日時 9月 日
(日)午前 時~正午
場所 夢の平コスモス荘
ど な た で も 参 加 で き ま す。
対象
(親子での参加も大歓迎)
定員
人 (先 着 順)
参 加 費 1, 5 0 0 円
持 ち 物 エ プ ロ ン、 三 角 巾
申 込 期 限 9 月 日 (月)
15
32
となみ野食材探検隊 バスツアー参加者募集
29
砺波市学校給食センター 3- 561
☎
となみ野のニラ・さつま芋畑の見
学と収穫を体験しませんか。
日 時 9 月 日 (土)
午 前 9 時 ~ 正 午 (小 雨 決 行)
組
10
集合場所 砺波市学校給食センター
対象 砺波市在住の小学生以上のお
子さんと保護者
定員
19 広報 となみ 2012.9
2
回 散村地域見学会
親子さわやかスポーツ教室
日時 9月14日~12月16日(金曜日を中心に開催)
午後7時30分~8時30分
対象 年長~小学3年生の子とその保護者27組
参加費 3,500円(2人1組)
保険料 2,100円(2人1組)
※子供1人増につき2,300円追加 楽しいエアロビクス教室
日時 10月16日~3月12日(毎週火曜日)
午後7時30分~8時30分
定員 40名 参加費 5,500円 保険料 1,900円
ピラティス&バランスボール教室
日時 10月11日~3月21日(第1・2・3木曜日) 午後2時~3時
定員 30名 参加費 5,500円 保険料 1,900円
トランポビクス教室
日時 10月11日~3月21日(第2・3・4木曜日)
午後7時30分~8時30分
定員 25名 参加費 5,500円 保険料 1,900円
元気アップ!ヘルシー教室
日時 10月22日~3月25日(第2・4月曜日)
午前10時~11時30分
定員 30名 参加費 3,000円
保険料 65歳以上1,000円、65歳未満1,900円 第
対象者 砺波市内に在住、または勤務している方 15
市体育協会 ☎32-5240 砺波散村地域研究所・砺波郷土資料館
スポーツ教室(後期)の受講生募集
20
32
持ち物 軍手、 長靴、 タオル、 スー
パ ー の 袋、 お 茶 (雨 具)
日時 9月 日
(日)午後1時~5時
30
30
14
☎
2339
内容 八乙女山展望台、
縄が池等から
砺波平野の地形や散村景観を観察
と な み 散 居 村 学 習 講 座 集合 午後0時 分 砺波郷土資料館
対象 一般 定員 先着 名
11
34
参加費 無料
申込期間 9月4日(火)~9月 日(金)
散居村ミュージアム ☎
7
- 180
内容 となみ散居村の地域財産再発見
ものがたり在宅塾 参加費 500円 (当日集金)
申 込 期 限 9 月 日 (火)
日 (土)
30
庄 川 流 域 の 〝調 整 池〟 の 学 習 ・ 現
地見学会
日時 9月
29
分~5時
55
午後1時
医療法人社団ナラティブホーム 6- 100 ☎
在宅医療を地域で考える 「ものが
た り 在 宅 塾 」 を 開 催 し ま す。 ぜ ひ、
集合場所 となみ散居村ミュージア
ム研修室
講師 渋谷 達也 氏 (砺波農林振
興センター農村整備課班長)
30
ご 参 加 く だ さ い。
日 時 9 月 日 (水)
午後7時~8時 分
場所 般若農業構造改善センター
26
内容 嚥下のしくみと胃ろう
日 (金)
21
対 象 ど な た で も 参 加 で き ま す。
受講料 無料
定員 名
申込期限 9月
80
平成24年度ヤングセミナー
第3期(10月~12月)開講
勤労青少年ホーム ☎33‐1541 対象者 18歳以上35歳以下で、市内に在住または勤務
している方
受講料 1期1講座あたり1,000円、材料費別、別途
ホーム年会費として1,000円必要です。
※
「きもの着付講座」は2期制のため2,000円
申込期間 8月25日~9月29日 受付は先着順です。
定員 20名
生花(池坊)
日時 毎週月曜日 午後6時~8時
講師 沢田弘子 氏 パンチングエクササイズ 定員 30名
日時 毎週月曜日 午後8時~9時
講師 AIRS 橋本康朗 氏
エアロビクス 定員 30名
日時 毎週火曜日 午後8時~9時
講師 AIRS 沖崎悟子 氏
ペン習字・書道 定員 20名
日時 毎週火曜日 午後6時30分~8時30分
講師 温井和海 氏
ヨーガ 定員 30名
日時 毎週水曜日 午後8時10分~9時
講師 丸山ひろみ 氏 ベリーダンス 定員 30名
日時 毎週木曜日 午後8時~9時
講師 高谷美也子蝶々アラ
ビヤ舞踏団 ビッキー 氏 きもの着付【10月~3月】
定員 20名
日時 毎週木曜日 午後7時~9時
講師 杉本小夜子 氏
砺波市役所 tel 33−1111 fax 33−5325 ホームページ http://www.city.tonami.toyama.jp/
「運動で、そくさい人生にトライ!!」 庄 川 健 康 プ ラ ザ
プールでの教室
参加者募集
フロアでの教室
(定員 22名)
水中運動 ゆっくりコース プールでの教室
(定員 22名)
ハツラツ体操 フロアでの教室
椅子やバランスボールを使用し、転ばない身体づくり
を目指します。
《全10回》
日時 10月9日~12月11日【火】
午後2時~3時
対象 65歳以上の方で、健康の維持・筋力アップを図
りたい方
顔を水につけることなく、体をほぐしながら全身運動
を行います。
日時 10月9日~12月11日【火】《全10回》
午前10時30分~11時30分
対象 水に慣れていない方で、運動不足を感じている方
(定員 22名)
水中運動 てきぱきコース (定員 15名)
介護予防フットケア 水の特性を生かして関節に負担をかけずに筋力アップ
を目指します。
日時 10月11日~12月13日【木】《全10回》
午後1時30分~2時30分
対象 水中運動で健康の維持・向上を図りたい方
いつまでも軽やかな足どりで、毎日を過ごしましょう。
《全9回》
日時 10月15日~12月17日【月】
午前10時30分~11時30分
対象 介護認定を受けていない方で、転倒予防のノウハ
ウと実技を学びたい方
受講料 無料(ただし、プールでの教室については、プール使用料が別途必要)
対象者 市内に在住している方 定 員 申込み多数の場合は、初参加の方を優先するとともに、抽選を行います。
申込方法 電話でお申込みいただくか、直接、庄川健康プラザの窓口でお申込みください。
申込期間 9月10日(月)~25日(火)
臨時休館のお知らせ 10月1日(月)~4日(木)
【4日間】施設プール清掃のため、臨時休館します。 申込み・問合せ 庄川健康プラザ ☎82‐5320 スイミングスクール受講生募
集
砺波市温水プール ☎33-4450 16歳以上短期スクール 開催期間:10月~12月
コース名
アクアフロー
シェイプアップレディース
アクア・エクササイズ
健康ウオーキング
初めてウオーキング
ヘルシースイミング
曜 日
時 間
回 数
目的
月または木
13:30~14:30
各曜日10回
流水や水中ウオーキングによる生活習慣病予防と健康増進
水または金
14:10~15:00
各曜日10回
水中運動による脂肪燃焼と体力向上
月
19:45~20:30
10回
泳ぎに関連するエクササイズを主体に、水泳技術の向上と健康増進
木
10:45~11:30
各曜日10回
土
11:00~11:45
運動不足やストレスの解消と肩こり、腰痛などの予防改善
木
10:10~10:40
10回
初めてプールを利用する方などがウオーキングの基本を身につけること
水または金
13:00~14:00
各曜日10回
4泳法の習得とレベルアップ
定 員
各曜日20名
各曜日25名
15名
各曜日25名
15名
各曜日25名
16歳以上通年スクール 開催期間:来年3月まで 水または金
19:40~20:40
4泳法の習得とレベルアップ
游・スイミング
受講料
週1回
週2回
保険料
申込受付期間
申込方法
その他
~64歳
5,000 円
9,000 円
65歳~
3,000 円
5,000 円
定期利用券所持者
1,000 円
2,000 円
各曜日20回
各曜日若干名
※「游・スイミング」コースは
3か月分の受講料となります。
~64歳 1,950円、 65歳~ 1, 100円
※受講者全員に保険に加入していただきます。保険期間は、加入日から平成25年3月31日までです。
9月10日(月)~28日(金)
午前10:00から
定員になり次第、受付を締め切ります。
ご来館のうえ、所定の申込用紙に記入し、受講料と保険料を添えてお申込みください。
※電話による申込みや家族以外の方による代理申込みは受付できません。
申込後のキャンセルは、9月28日(金)までとさせていただきます。
(この日以降にキャンセルされる場合は、受講料や保険料を返金できません)
申込人数が5名以下のスクールについては、今期の開催を中止させていただきます。
~砺波市温水プール臨時休館のお知らせ~
プール内清掃と施設点検のため、 10/1( 月)~ 10/3(水)の3日間休館します。
2012.9 広報
となみ 20
砺波市職業能力開発センター
の講座のご案内
申込み ☎33-1115 FAX33-6822 パソコン講座についての共通事項
開催場所 砺波市職業能力開発センター 定員 20名
テキスト代 別途必要 申込期限 講座開催日の3日前
※砺波市のホームページからも受講申込みができます。
※協会講座
(★)
に限り、
「砺波地域職業技能開発協会」
ご加盟の企業にお勤
めの方は、
受講料が25%の割引になりますので申込み時に勤務先を確
認させていただきます。
講座名、開講回数、講座内容
日時
受講料
実践リーダーシップ向上研修 講座(全 2 回) 職場の問題点や課題を点 9月1日・8日 【土】
検し、リーダーとしての基本的な行動基準を学ぶ(主任、係長クラス) 午前10時~午後4時
8,500 円
パソコン入門講座(全 2 回)
パソコンを初めて扱う方を対象に
文字入力、マウス操作などの基本操作を理解する
3,500 円
9月4日・5日 【火・水】
午後1時30分~4時30分
ワープロソフトを初めて扱う方を対象に 9月11日~14日 【火~金】
文書作成基礎講座(全 4 回)
午後 1 時30分~4時30分
文書作成基本機能、罫線、図の挿入などを勉強する
6,500 円
表計算基礎講座(全 4 回) 表計算ソフト(EXCEL)を初めて扱う方を 9月18日~21日 【火~金】
対象に基本操作、表計算、関数計算、グラフの作成などを勉強する
午後1時30分~4時30分
6,500 円
オフィス簿記Ⅰ講座(全 16 回)
複式簿記の基礎学習で、日商簿記3級取得を目指す
9月19日~11月9日 【水・金】
20,000 円
午後6時30分~9時
デジカメ画像管理・編集講座(全 5 回)
デジカメ写真をパソコンに取り込み 9月20日~10月4日【火・木】
Windows Live フォトギャラリーを使って管理する方法と簡単な修正・編集の仕方
午後7時~9時
5,500 円
CAD を始めようとする方の始めの一 9月29日・10月6日 【土】
JW-CAD入門講座(全 2 回)
歩を、CAD で図面を作成するための基本的な機能とその操作方法を学ぶ 午前9時~午後4時
7,500 円
パソコンを初めて扱う方を対象に
パソコン入門 講座(全 2 回)
文字入力、マウス操作などの基本操作を理解する
10月2日・3日 【火・水】
午後1時30分~4時30分
3,500 円
英会話 講座(全 10 回)
旅行先での会話など実践的な英会話技能の習得
10月3日~12月5日 【水】
午後6時30分~8時30分
8,500 円
パソコン学習支援 当センターのパソコン講座を 1 年以内に受講された方に限り、
※必ず事前にお問合せください
その講座の操作がわからない時は、学習支援員による補習が受けられます
1回 300 円
さき
いし
【史跡】
けん
ぴ
石 㟢 謙 碑
平成 23・1・26 登録 小島自治会(砺波市小島 小島神社境内)
11
14
福岡
9
259
小矢部
ふるさと
博物館●
生涯学習・スポーツ課
文化芸術係
1
- 904
☎
8
2
156
72
長井牧場
●
16
小矢部東
小矢部
砺波 JCT
北陸
359
21 広報 となみ 2012.9
東島
桜公園
●
自動
常徳寺
●
256
車道
砺波
●
砺波
市役所
知 っ て ナ ッ ト ク !砺波の文化財
石㟢謙は天保
年(1840)
に現在の砺波市
小島に生まれま
し た。 幼 少 の 頃
から漢籍・医学・
儒学と広く学問
を修め、学制が
高岡砺波道路
施行されると自
宅を小学校舎と
して開放するなど、教育の発展にも積極的でした。
また富山県の分県運動にも大きく関わった人物と
して知られます。
廃藩置県後、富山県は石川県と統合され、様々
な不都合がありました。そこで明治 年(1881)当時、東京で司
法省にいた石㟢は、分県を訴えた建白書を作成し、元老院に提出しま
した。翌年、石㟢とは別に米沢紋三郎らも建白書を提出し、それから
1年を経たずして分県が実現しています。これだけスピーディーに成
就できたのは、石㟢の穏健かつ理を尽くした請願運動があったからで
しょう。
退官後、金沢藩史の編纂に携わり、晩年は郷里に戻って子弟の教育
に あ た り ま し た。 死 後、 師 三 島 毅 が 建 立 し た 石 碑 に は 生 い 立 ち や 業
績に加え、優れた学
問 の 才 を 称 え、 そ の
死を悼む漢詩も刻ま
れています。石㟢は、
明治の近代化を支え
た一人として今も地
元で顕彰されていま
す。
ふるさと文化財 No.13
月 日~ 日は救急医療週間
小児救急電話相談をご利用ください
富山県では小児救急電話相談を実施
しています。小さなお子さんの休日の
急 な 病 気 に ど う 対 処 し た ら よ い の か、
病院に行った方がよいのかなど判断に
迷った時にご相談ください。
看護師や小児科医から電話で適切な
助言を受けることができます。
相談の例
康センターで接種することはできま
含まれていない(現時点)ので、健
(受付終了は午後4時)
場所 小矢部市総合保健福祉センター
午後1時
※追加接種は定期予防接種(無料)に
予診票 接種対象者の方に必要枚数を
郵送します。
せんか。
日(日)
分~4時
※予約不要、相談無料、秘密厳守
対象者 心の健康、多重債務、労働問
題、遺族支援などでお悩みの方
日時 9月
分
施します。一人で悩まずに話してみま
厚生労働省からのお知らせ
特定の血液製剤によりC型肝
炎ウィルスに感染された方へ、
給付金のご案内
せん。定期予防接種になった時点で、
カ月
出産や手術における大量出血等の際
に、特定の血液製剤を投与されたこと
あらためてお知らせします。
▼追加接種 初回接種終了後、
から カ月の間に、1回。
によって、C型肝炎ウィルスに感染さ
れた方に、給付金を支給する仕組みが
あります。
※ 接 種 日 等 の 詳 細 は 予 診 票 と 合 わ せ、
問合せ 富山県厚生部健康課
- 44 3
- 223
☎076 4
9月は健康増進普及月間です
接種対象者の方に郵送にてご案内し
問合せ
詳しくは、厚生労働省ホームページ
または左記の相談窓口へご連絡くださ
相談窓口
ます。
☎0120 5
- 09 0
- 02
1に運動 2に食事
しっかり禁煙 最後にクスリ
~健康寿命を延ばそう~
悩みや困りごとを抱えている方を対
象に、専門の相談員による相談会を実
砺波市健康センター 母子保健係
☎
7
- 062
い。
30
こころと暮らし いのちの相談会
平日 午前9時 分~午後6時まで
厚生労働省ホームページ
http://www.mhlw.go.jp/
ポリオ予防接種方法が変わります
9月からポリオの定期予防接種ワク
チ ン が 生 ポ リ オ ワ ク チ ン( 経 口 接 種 )
から、不活化ポリオワクチン(皮下注
▼子どもが熱を出し、下痢をしている
▼子どもの咳が止まらない
射)に変更されます。
たなど、小児救急に関するさまざま
接種の必要はありません
標準的な接種期間と回数
▼初回接種 生後3カ月から
カ月に
接種対象 生後3カ月から カ月未満
※生ワクチンを2回接種している方は、
(集団接種)
今年度の接種方法は次のとおりです。
接種場所 砺波市健康センター
▼子どもが誤って洗剤を飲んでしまっ
な相談をお受けします。
受付時間 午後7時~翌朝9時
※365日、毎日実施しています。
電話番号
局番なしの「#
(シャープ)
8000」
または「076 4
- 44 1
- 099」
※この電話相談は、家庭での一般的な
達するまでの間に、3回。
※生ワクチンを1回接種している方は、
2回
となみ 22
2012.9 広報
16
12
健診日時 毎週月~金曜日
午前8時30分~(半日程度)
対象者 砺波市在住で、勤務先などで受診する
機会のない方
健診内容 身体計測、視力、聴力、呼吸器、循
環器、消化器、大腸、肝機能、脂質
検査、尿・腎機能検査、血液一般検
査、血糖検査
※オプション検査もあります。
健診費用 23,940円
(ただし、砺波市国保加入者は8,000円)
各日定員 5名程度 ( 先着順 )
申込期限 受診希望月の前月の15日
申込先・実施場所 市立砺波総合病院北棟3階
健診センター ☎32‐3320(内線3300)
砺波市健康センター
☎32‐7062
対処のためのものです。電話での判
生活習慣病の早期発見と
予防を目的に、日帰りで受
診できる総合健診を行って
います。
11
断や治療はできませんので、あらか
90
12
32
30
18
市民課 ☎33-1111(139)
5
じめご了承ください。
1日ミニドック健診のご案内
30
9
行事名
対象者
3か月児
乳幼児健康診査
(問診票を記入
し、母子健康手
帳と一緒に持参
ください)
24年5月生
21年3月生
も ぐ も ぐ 教 室 6か月児※希望者
24年3月生
育
児
相
談 乳幼児
育児・発達について
母乳について
育児・発達について
食事について
歯について
健
康
相
談 一般
食事相談・お口の相談 一般※要予約
健
康
体
操
心の健康相談
希望される方は砺波市健康センターま
たは庄川健康プラザへご連絡ください
希望される方は砺波市健康センター
へご連絡ください
出町
胃がん検診及び 対象となる方には受
柳瀬
結核・肺がん検診 診票を送付します。
新たに受診を希望さ
青島
れる方は、砺波市健
庄下・若林
康センターへご連絡
林・油田
大腸がん検診
出町・東野尻
ください
柳瀬
前立腺がん検診
子 宮 頸 が ん・
乳 が ん 検 診
希望される方は砺波市健康センター
へご連絡ください
パ パ マ マ ク ラ ス 出産予定 平成24年11月~12月の方
予 防 接 種
初回
月 日
受付時間
バスタオルをお持
ちください
24年1月~2月生
24年3月~4月生
追加 23年1月~2月生
月日
9月26日
(水)
メンタルヘルス
ところ
9月12日
(水) 砺波市
健康
9月4日
(火) センター
9月25日
(火)
ポリオ ※個別に郵送にてご案内いたします
(こころの健康相談)
砺波医療圏急患センター
(市立砺波総合病院隣接)
【小児科】
☎34−7744
【内 科】
☎34−5005
〈受付時間〉
○月〜土曜日 午後 8時〜午後10時30分
○日曜日、祝日、年末年始
午前10時〜午後 5時、
午後 8時〜午後10時30分
23 広報 となみ 2012.9
ところ
砺波市健康センター
庄川健康プラザ
砺波市健康センター
庄川健康プラザ
砺波市健康センター
砺波市健康センター
砺波市健康センター
庄川健康プラザ
砺波市健康センター
砺波市健康センター
柳瀬農村婦人の家
庄川健康プラザ
砺波市健康センター
砺波市健康センター
砺波市健康センター
庄川健康プラザ
般若農業構造改善センター
砺波市健康センター
50 人未満の職場で働いている方や労働衛
生管理を担当している方を対象にこころの
健康相談を無料で実施します。
日時・場所
9 月 4 日(火) 砺波サナトリウム福井病院(☎0763-33-1322)
9 月11 日(火) 小矢部大家病院(☎0766-67-2002)
9 月18 日(火) 砺波サナトリウム福井病院(☎0763-33-1322)
9 月25 日(火) 松岡病院(☎0766-67-0025)
時間 午前9時~午後5時
問合せ 富山県砺波地域産業保健センター(☎ 33-7715)
精神保健
開催日時 毎月第1木曜日の午後1時30分~4時
福祉相談 (要予約) 内 容 専門医による相談
休日・夜間急患診療 【小児科・内科】
砺波市健康センター 132-7062
9月20日
(木)
9月13日
(木)
持ち物等について
午後0時30分~1時
は
9月21日
(金)
乳幼児健康診査綴
9月14日
(金)
をご覧ください
午後0時30分~
9月 7日
(金)
1時30分
母子健康手帳をご
9月18日
(火) 午後1時~1時30分
持参ください
毎週月曜日
第 1 水曜日
第 2 水曜日 午前9時30分~11時
第 3 水曜日
第 4 水曜日
午前9時30分~11時
毎週月曜日
午前9時30分~午後7時
第4月曜日
午前9時30分~11時
毎週月・木曜日
午前9時30分~11時
毎週火・金曜日
9月13日
(木)
午後1時30分~3時
9月27日
(木)
9月 3日
(月) <胃がん検診>
9月11日
(火) 午前7時30分~9時30分
9月19日
(水) <結核・肺がん検診>
9月27日
(木) 午後1時~3時 ※出町のみ午後1時~4時
9月24日
(月)
~9月27日
(木)
午前7時30分~9時30分
10月1日
(月)
~10月4日
(木)
8月1日
(水)
~3月29日
(金) 午前8時20分~8時30分
の平日
9月10日
(月)
9月25日
(火) 午後1時~2時
10月1日
(月)
9月18日
(火) 午後6時15分~8時
受付時間 午後 1 時〜 1 時 45 分
予防接種名
対象者
BCG
24年6月生
三種
混合
乳幼児の各種健診・教室及び予防接種は
砺波市健康センターで行います。
9月 6日
(木) 午後1時~1時45分
1歳6か月児
23年3月生
2歳児(歯科)
22年9月生
2歳6か月児(歯科) 22年3月生
3歳児(歯科)
21年9月生
3歳6か月児
9 月の健診・
相談案内
相 談 医 砺波サナトリウム福井病院 院長 福井靖人氏
場 所 砺波厚生センター (☎22-3512)
診療時間 午前9時~午後5時
休日在宅当番医 【歯科】
9月 2日(日)根尾歯科医院
9日(日)高田歯科・矯正歯科医院
16日(日)さとう歯科クリニック
17日(月)田守歯科クリニック
22日(土)澤越歯科医院
23日(日)あんねん歯科クリニック
30 日(日)となみ野歯科診療所
砺波市中村
砺波市中央町
砺波市平和町
砺波市表町
砺波市鍋島
砺波市太田
砺波市林
☎ 33-2588
☎ 32-2153
☎ 32-9995
☎ 34-7108
☎ 34-8280
☎ 32-7110
☎ 33-4788
休日当番医は都合により変更になることがありますので、受診前に電
話で確認してください。また、受診の際は保険証を持参してください。
開館日 月∼金曜日 開館時間 午前9時∼午後3時
北部こども園
5日 親子であそぼう「リズムダンス」
6日 給食体験会 0・1歳児 要予約
7日 yum yum yummy 要予約
11日 身体計測・健康相談
12日 手作りおやつ教室
20日 紙ふうせんの「おはなしひろば」
21日 家庭児童相談員の相談日
22日 運動会
24日 ベビーマッサージ教室
25日 ほっと・ホットタイム
太田こども園
6日 家庭児童相談員の相談員
11日 子育て「あれこれは・な・し」
12日 歯科医師町田先生の
「すこやかなごやかとトーク」
14日 身体計測・健康相談
20日 手作りおやつ教室
22日 太田こども園運動会に参加
24日 親子で遊ぼう「リズムダンス」
26日 給食体験会 0歳児対象 5組限定 要予約
28日 身体計測
10日~14日 敬老の日のプレゼント作り
12日 手作りおやつ教室
14日 おはなしなあに
20日 子育て相談日
27日 身体計測、健康相談
28日 8・9月生まれの誕生日会
3日~14日 敬老の日のプレゼント作り
7日 手作りおやつ教室
19日 身体計測
20日 家庭児童相談員の相談日
27日 紙ふうせんの「おはなし広場」
東野尻幼稚園
6日 手作りサロン
7日 家庭児童相談員の相談日
14日 ほっとひといき
18日 身体計測
21日 おはなしなあに
26日 おやつ教室
28日 子育てわいわいトーク
東般若保育園
6日・7日 作ってあそぼう~おさかなシューター~
10日 家庭児童相談員の相談日
15日 運動会(B&G にて)
20日 レッツクッキング
ほっと・ほっとルーム
26日 身体計測
27日 7・8・9月生まれのお誕生会
4日 身体計測
12日 小麦粉粘土で遊ぼう
18日 歯科衛生資さんのお話
19日 キッズマッサージ 要バスタオル
27日 散居村ミュージアムであそぼ! (要予約)
28日 家庭児童相談員の相談日
☎33-7515
FAX 33-7751
☎/FAX 33-6288
庄 川
☎/FAX 82-6470
出町幼稚園
☎32-2679
FAX 32-6625
☎/FAX 32-2712
☎37-0005
FAX 37-0020
ちゅうりっぷ
保育園
中 野 5日(水) 発育測定
12日(水) 戸外遊び、走りっこ
幼稚園 23日(日) 運動会に招待
般 若 5日(水) 園庭で遊ぼう
高 波 6日(木) 発育測定
22日(土) 運動会に招待
23日(日) 運動会に招待(雨天:高波体育館)
幼稚園 26日(水) 園庭で遊ぼう
幼稚園 26日(水) 誕生会
11
栴檀野 6日(木) 発育測定
13日(木) スタンプ遊び
幼稚園 23日(日) 運動会に招待会
たけむ
れん
かのん
りゅうのすけ
ち え こ
はるあ
福島 蓮く 佐野 怜奈ち ゃん 高橋 岳夢く ん
ん
(3歳・高波) (1歳・東石丸) (1歳・福岡)
ま
り
わ
か
と
宮本 華音ち ゃん 横川 陽茉莉ち ゃん 小林 龍乃丞く ん
(1歳・石丸) (1歳・庄川町金屋) (3歳・柳瀬)
永森 環伽人く ん
(2歳・東保)
1日(土) 祖父母交流会
おじいちゃんおばあちゃんとおはぎを作ろう
午後1時30分∼ 要申込み
定員20名 参加費100円
8日(土) 祖父母へのプレゼント作り
午後2時∼ 要申込み
定員15名 参加費無料 24日(月)∼29日(土) チャレンジ検定週間
東山見・青島・雄神・種田児童館
開館日 東山見 ☎82-4099 月∼土曜日
青 島 ☎82-6470 月∼土曜日
雄 神 ☎82-7350 土曜日
種 田 ☎82-5430 土曜日
開館時間 午後1時∼5時
・8日(土)∼15日(土)
敬老の日プレゼントづくり
・児童館まつりの作品作り
「たんぽぽひろば」午前10時∼
出町青葉幼稚園 ☎32-2848
4・11・19・28日
1・2歳児のちびっ子体操教室
要事前申込み
9月生まれの
ひ
市 内 の幼 児・児 童 施
設の今月の行事予定
をお知らせします。
自由に参加できます
ので、お気 軽 に ご 利
用ください。
出町児童センター ☎/FAX 33-3890
開館日 月∼土曜日
開館時間 午前9時30分∼午後5時30分
(※月曜日は午後2時∼)
五鹿屋 6日(木) 発育測定
22日(土) 運動会に招待 幼稚園 (雨天:砺波南部小学校体育館)
30
れいな
9月
9月のイベント
開館時間
午前9時 分∼ 時
﹁あそびの広場﹂
☎32-7978
FAX 33-4479
こどもの広場
(年齢は9月末現在)
あいと
天野 藍斗く ん
(1歳・表町)
ゆづき
永井 優月ち ゃん (1歳・柳瀬)
さやか
さ
き
わ
か
伏木 彩姫ち ゃん (2歳・千保)
小林 和花ち ゃん (3歳・柳瀬)
こうき
坪内 康貴く 塩谷 千笑子ち ゃん 高木 遥愛ち ゃん 中山 彩歌ち ゃん ん
(1歳・小杉) (1歳・野村島)(2歳・深江一丁目) (3歳・高波)
み つ き
永田 美月ち ゃん (3歳・柳瀬)
さとし
張田 哲嗣く ん
(2歳・林)
たいき
前田 泰希く ん
(1歳・杉木)
ゆうが
河邊 優雅く 浅山 ひなたち ゃん ん
(3歳・柳瀬) (2歳・永福町)
し
ほ
青木 詩歩ち ゃん (2歳・高波)
まあや
り
お
さ
や
田嶋 莉緒ち ゃん (1歳・鷹栖)
源通 真彩ち ゃん 吉森 咲矢ち ゃん (1歳・表町) (2歳・太郎丸二丁目)
応募対象 10月中に1・2・3歳の誕生日を迎える市内在住のお子さん 応募方法 写真データをメール送信するか、
プリント写真を提出してください。その際、Eメールまたは写真裏面に、氏名、ふりがな、性別、生年月日、保護者の氏名、
住所、
電話番号を記載してください。写真データのサイズは3MB
(3,000KB)
程度以下とし、
かつ E メールのサイズを 4.5MB
(4,500KB)
以下にしてください。Eメールは件名を「すこやか」としてください。市が正常にEメールを受信した場合は確
認の意味で返信します。プリント写真は返却できません。 応募期限 9月10日
(月)
(必着)
提出先(問合先)
砺波
市企画調整課「すこやか!砺波っ子‼」係 E メールアドレス [email protected] 〒 939-1398 砺波市栄町7
ひさき
ゆうな
番3号 ☎33−1111
(内線206)
エル
林 優奈ち ゃん 八田 陽咲ち ゃん (2歳・三合) (3歳・となみ町) *写真はCATVでも紹介させていただく場合があります。
2012.9 広報
となみ 24
格が誕生しました。
高まり、認知症看護認定看護師の資
治療を受ける患者さんは年々増えて
す。その中でも認知症を抱えながら
きています。
気が原因で記憶・判断力などの障害
ここで認知症について触れておき
ます。認知症とは、
「脳や身体の病
療や検査を受けることができるよう
苦痛をできるだけ最小限にして、治
査について一つ一つ説明し、不安や
《認知症とは》
がおこり、普通の社会生活が困難に
に関わっていきたいと思います。ま
今後は認知症看護認定看護師とし
て認知症患者さんに対し、治療や検
なる状態」をいいます。歳をとると
リスタッフなどさまざまな職種と連
た、認知症患者さんとご家族を中心
さんは、自分の思いをうまく表現で
携をとりながら、認知症患者さんの
誰でも忘れっぽくなりますが、例え
は、単なる物忘れですが、食べたこ
きないため、周囲の人が認知症患者
生命、生活の質、人としての誇りを
に、医師・看護師・薬剤師・リハビ
と自体を覚えていなければ、認知症
さんの気持ちをくみ取ることは難し
尊重したチーム医療を行っていきた
ば食べたメニューを思い出せないの
の疑いがあるといえます。
いですが、その思いや不安をわかっ
いと考えています。
科にて研修を受講し、
今年7月に
「認
私は1年間、日本看護協会研修学
校認定看護師教育課程認知症看護学
けを求めたらいいのかわからない 」
こにいるのかわからない 」
「 誰に助
認知症患者さんは、
「自分がいまど
できるように身体的・精神的・社会
どおり、いきいきと生活することが
患者さんの不安を少なくし、今まで
また、認知症患者さんが記憶障害
や 判 断 力 の 障 害 が あ っ た と し て も、
護の重要なポイントになります。
では、認知症の患者さんにはどの
よ う な 看 護 が 必 要 な の で し ょ う か。
25 広報 となみ 2012.9
てあげることが認知症患者さんの看
知症看護認定看護師」の資格を取得
「 さっきまでの自分が何をしていた
的に支援することも必要です。
市立砺波総合病院 禁煙対策委員会 《認知症患者への看護とは》
しました。
のか思い出せない」などから、とて
~あなたならきっとできる~
認知症看護
認定看護師になって
近年、超高齢社会のなか認知症ケ
アは深刻な問題となっています。在
も不安を抱いています。認知症患者
私の今後の活動についてお話しま
す。市立砺波総合病院には、急性期
《今後の活動について》
宅や入所・入院を問わず、認知症患
者さんの療養期間や介護期間は長期
ながら、他の病気になるなど、さま
からリハビリ期までのさまざまな治
化しています。また、認知症をもち
ざまな看護知識が求められるように
★禁煙開始方法 思い立ったら吉日、
いまから禁煙!
市立砺波総合病院 ☎32-3320
http://www.city.tonami.toyama.jp/tgh/
療段階の患者さんが入院されていま
病院には気管支ぜんそく、慢性閉塞性
肺疾患(COPD)
、妊婦、赤ちゃんを抱
いたお母さんも通っています。
看護部
なりました。このことから必要性が
病院敷地内禁煙を
お願いします
畑 真夕美
No.166
二部の総合成績と競技別得点は次のとお
りです。
一般の部 5位(8位)
中学の部
5位(5位)
回全国ママさんバスケットボール
Bブロック3位
29
申込み・問合せ 砺波市体育協会 ☎32-5240 31
27
日時 10月3日~3月13日
水曜日(全 1 8回) 午後7時30分~8時30分
場所 砺波体育センター
500円
参加費 5,
900円
保険料 1,
定員 一般男女 20名
26
となみ
「東日本大震災」被災地復興支援
第
交歓大会
31
体幹引き締めウォーク教室
受講生募集
2012.9 広報
富山県スポーツフェスタ
第 回富山県民体育大会
65
7月 日から 日までの期間、第 回富山
県民体育大会が県内各会場において開催され、
県 予 選 を 勝 ち 抜 き、 全 国 大 会 へ の 出 場 を 決 め た 砺
上位入賞を目指して熱戦が繰り広げられまし
波 ク ラ ブ m a m a チ ー ム が、 7 月 日 か ら 日、 高
た。
知県内で開催された第 回全国ママさんバスケット
ボール交歓大会に出場しました。
砺 波 市 か ら は 競 技 種 目 に 選 手・ 役 員
総勢990名が出場し、健闘しました。
結 果 は、 3 位。 準 決 勝 で 鳥 取 県 代 表 に 惜 し く も 負
け て し ま い ま し た が、 3 位 決 定 戦 で、 三 重 県 代 表 に
みごと勝利。全国大会3位という好成績を収めました。
83
※( )は第 回大会の成績
競技協会の方々の指導を受け、8種目のスポーツを
楽しく体験できます。スポーツ少年団加入への参考に
してみてはいかがですか。
期 間 10月6日~2月16日
【期間中の土曜日 全8回(予定)
】
対 象 小学1・2・3年生
場 所 砺波市内体育施設
募集期間 9月1日~9月22日
(保険料含む)
参 加 費 4, 800円
※前期受講者は2, 500円
30
23
【中学の部】
ウエストライン5㎝減!
第30回富山県駅伝競走大会
選手選考会開催について
砺 波 ス ポーツクラブ『トライ ズ 』
キ ッ ズスポーツ道場の募集
65
28
【総 合】
体協 HP http://tonami-taikyo.jimdo.com/
☎ 32-5240
【一般の部】 発行 砺波市体育協会広報部
▼5 点
▼5 点 ビーチボール(女子) 陸上(男子
ソフトテニス(男子)
▼4 点 卓球(女子)
ソフトボール(男子)
▼4 点
▼3 点
新体操(女子)
陸上(男子)
▼3 点
陸上(女子)
ソフトテニス(女子)
ソフトテニス(男子)
バスケットボール(男子) バレーボール(男子)
バスケットボール(女子) バスケットボール(男子)
クレー射撃(男子)
64
11月11日(日)実施の第30回富山県駅伝競
走大会に出場する選手の選考会(砺波市)を開催し
ます。多数の参加をお待ちしています。
【県駅伝選手選考会】
日時 10月4日 ( 木 )
午後6時30分 受付
午後7時30分 スタート
場所 砺波市陸上競技場
◆男子 3000m
◆女子 1500m
砺波市体育協会 ☎32-5240
申込み・問合せ 「トライズ」事務局
(砺波体育センター内)☎32-5240
2012 9月号
福祉 砺波市
赤い羽根共同募金助成事業
平成24年度
94
第 号 http://www.tonami-shakyo.or.jp/
砺波市社会福祉協議会
E-mail:[email protected]
砺波市社会福祉協議会庄川支所
と き 9月29日(土) 10:00〜14:00
ところ チューリップ四季彩館
TEL8 2 −3 5 20
E-mail:[email protected]
お楽しみ・プチ体験
ステージ発表
ボランティア標語・作文の表彰・発表
青年学級たんぽぽの太鼓と歌
ワークハウスとなみ野など
壊れたおもちゃを修理
するコーナーもあるよ!
〜
ボランティア
人が
〜市民1人1
ボランティアフェスティバル
TEL3 2 −0 2 94
「となみの福祉」は共同
募金の助成金を受けて
発行しています
み
ンティアとな
レッツ!ボラ
折り紙・工作・バルーンアート
エコバッグづくり
体験コーナー
ってるよ! T! 健康チェック・手話・点字体験
な
に
ー
リ
スタンプラ を集めて景品を GE 高齢者疑似体験・車イス・ふれあい号体験
使用済みの切手やペット スタンプ
災害非常食体験・起震車体験
ボトルのキャップを会場
に持ってきてね!
ちびっこ広場
もあるよ!
食べ物コーナー
災害非常食配布
ポップコーン・綿菓子配布
子ども服・育児用品
のフリーマーケット
もあるよ!
ほかにもいろいろ
砺波工業高校「おもちゃの病院」
名刺作成・黄色いハンカチ運動・フリーマーケット
学校のボランティア活動紹介パネル展示
福祉の店・もっちりん娘コーナー
収集ボランティア
福祉
問合先:砺波市社会福祉協議会(砺波市幸町 8 -17 ☎ 32 - 0294)
主催:砺波市、砺波市社会福祉協議会、ボランティアフェスティバル実行委員会 第94号
ボランティア情報
レッツ! ボランティアとなみ
【交換メニュー】
シール3枚 ・ゆーりっぷちゃん缶バッジ
シール5枚 ・福祉センター・市内施設等入館
料
シール10枚・砺波市温水プール・やまぶき荘
日帰り入浴
・福祉作業所およびワークハウス
となみ野の自主製品500円分
・市営バス回数券100円券5枚
デジタルカメラの基本的操作や機能、撮影時のポイント・コツな
どを学んで、写真撮影を通じたボランティア活動をしてみませんか?
写真に興味のある方、写真撮影のボランティア活動をしてみたい方な
ど、皆さんのご参加をお待ちしています。
講座
第4回
【活動メニュー】
○協力施設でのボランティア活動
高齢者施設・障がい者施設・子育て支援施設・
福祉センターなど(ステッカーが目印です)
○ボランティアセンター登録グループの活動
○ケアネット活動
○イベントなどでボランティア活動
フォトボランティア講座
第1回 第2回 第3回
ボランティア活動の推進ときっかけ作りを目
的として、ボランティアポイント制「レッツ!
ボランティアとなみ」を実施しています。
様々なボランティア活動がポイントの対象と
なっています。ご自分にあった活動を見つけて、
気軽に参加してみませんか?
日時・場所
内容
10月19日(金)13:30〜16:00 機能を理解して使いこなそう
庄川農村環境改善センター
講義 デジタルカメラの機能についてⅠ
10月26日(金)13:30〜15:30 機能を理解して使いこなそう
庄川農村環境改善センター
講義 デジタルカメラの機能についてⅡ
11月2日(金)13:30〜15:30
庄川農村環境改善センター
カメラで撮影してみよう
実技指導Ⅰ
11月9日(金)13:30〜16:00
庄川農村環境改善センター
カメラで撮影してみよう
実技指導Ⅱ
(第3回の撮影作品をもとに
改善点や少しレベルアップした技術を学
びます。)
講 師 日本写真家協会 会員 野崎 博氏
対 象 写真撮影や写真に興味があり、写真撮影のボランティア活動
をしてみたい方
定 員 15名程度
受講料 無料 持ち物 デジタルカメラ
申込締切 9月28日(金)
※締切日前でも定員に達した場合には、申込みをお断りする場合があります。
27 広報 となみ 2012.9
ボランティア情報
北部デイサービスセンターの買物ツアーボランティア募集!
29
レクリエーションを学びました
苗加苑「親子いけ花体験教室」 暑いの!暑いの!とんでけ~
7月21日に「となみ野脳トレクラ
ブ」の会員を対象に研修会を開催しま
した。講師に健康運動指導士の和田千
恵子先生を招き、身体のリフレッシュ
の指導方法を学びました。
8月11日に生け花を学ぶことで、
花を愛する心と、美的感覚や色彩感覚
を養おうと、親子生け花教室が開催さ
れました。参加者は、思いおもいに花
を生け、華道の心にふれていました。
子育てボランティアグループ「おてだ
まの会」の皆さんが、北部苑の仮設プー
ルに地域の未就学児の親子を招きました。
招待された親子は、水遊びやシャボン玉
などで楽しいひと時を過ごしていました。
真心をこめて作りました
地元の歴史や文化をカルタに
市母子寡婦福祉連合会(小竹由子会
長)の会員一人ひとりが真心をこめて
作った手縫い雑巾200枚を砺波善意
銀行へ寄付されました。手縫い雑巾は
市内の福祉施設などで使われます。
藤井多喜子さん
(太田)が地元の歴史
や文化をまとめた
「太田だいすき いろ
はかるた」
を砺波善意銀行へ寄付されま
した。寄付されたカルタは、ふれあい・
いきいきサロンなどで活用されます。
庄東センター「流しそうめん」
7月19日に庄東センターで、恒例の流
しそうめんが行われました。当日は、セン
ターの利用者、般若幼稚園児らが、
12メー
トルの竹(七夕の竹を再利用)を流れる
大門そうめんを味わい、楽しみました。
2012.9 広報
となみ 28
第94号
空き缶つぶしに協力 福祉
施設体験学習を通して、思いや
りと優しい心を育むことを目的
として、8月1日~3日の三日間、
中高校生を対象としたボランティ
アスクールを行いました。
庄西・般若・庄川中学校や砺波
工業高校の生徒が参加し、福祉施
設でのボランティア活動を体験し
ま し た。
「 障 がい 者の 方 と 仲 良 く
な れて よ
かった」
な どの 感
想もきか
れ、 社 会
福 祉 につ
いて 理 解
を 深 めて
い ま し た。
市社会福祉協議会の
中高生のボランティア
災 害 救 援 ボ ラ ン テ ィ ア スクール
本部運営訓練
7月 日に砺波市総合防災訓練と
合わせて、砺波北部小学校を会場に
災害救援ボランティア本部運営訓練
を行いました。
この訓練は、災害時における災害
救援ボランティアの活動と被災者等
への支援をスムーズに行うことを目
的に行ったも
ので、参 加 者
は本部スタッ
フ役と、救援
ボランティア
役とに分かれ
て真剣な表情
で訓練に取り
組みました。
庄 川 峡 福 祉 保 養 セ ン タ ー「 や ま ぶ き 荘 」
ロビーをリフレッシュしました!
●「保養用品貸出コーナー」を新設
野 球 盤 や オ セ ロ ゲ ー ム、 宴 会 用「 ビ ン ゴ ゲ ー ム 機 」 が 新
登 場。 宿 泊 部 屋 や 日 帰 り 入 浴 の 休 憩 室、 宴 会 場 な ど で ご 利
用ください。
●福祉作業所「手作り商品販売コーナー」の充実
人気のお菓子敷紙、マグネットフック、ランチョンマット、
コ ー ス タ ー、 髪 飾 り、 お 手 玉 な ど、 プ レ ゼ ン ト や 宴 会 用 の
景品としてご利用ください。
89
やまぶき荘の美味しいご宴会プランをご堪能ください。
お待ちいたしております!
【問合先】
☎ ‐5188 0120‐ ‐5188
82
(月・祝)
〜21日
(金)
午後2時〜3時30分
期 間 9月17日
活動内容 イオン砺波店への買物ツアーの付添
※期間中で都合のいい日にご協力ください。
募集人員 一日当たり3〜5名程度
申 込 先 9月13日(木)まで市ボランティアセンター
(☎32- 0294)へ
このマークの施設にパロが遊びにきています
北部苑
9月の施設行事案内
林 1202 ☎ 33-6633 休館日:5日 ・12 日 ・16 日 ・18 日 ・19 日 ・23 日 ・26 日
◇ふれあい市
1日(土)午前10時
◇空音華タイム
3日(月)午後 1 時30 分
◇お楽しみタイム
「千原富美子歌謡ショー」
1 日(土)午後 1 時30分
「あっぱれ一座」
4日(火)午後 1 時30分
「劇団 輝」
11 日(火)午後 1 時30分
「安藤千鶴歌謡ショー」
21 日(金)午後 1 時30分
「劇団 つくし」
25 日(火)午後 1 時30分
◇脳トレ学級
17 日(月)午前10時
◇介護予防と運動
17 日(月)午後 2 時
◇いっぷく体操 4日・11 日・25 日(火)午前10時
◇子育てサポーター
「おてだまの会」さつま芋ほり
28 日(金)午前10時
◇囲碁・将棋の日 毎週土曜日
苗加苑
苗加 824-1 ☎ 32-7294
休館日:3日・10 日・16 日~ 18 日・23 日・24 日
◇みんなで歌おうカラオケタイム 5日(水)午後 1 時30分
◇脳トレ学級
4日(火)午後 1 時30分
◇介護予防のお話と体操 13 日(木)午後 1 時45分
◇苗加苑お楽しみ会
「陽だまりの会」
6日(木)午後 1 時30分
「コスモス・マブハイ」
22 日(土)午後 1 時30分
「ザ・あんぽんたん」
28 日(金)午後 1 時30分
◇月の市
28 日(金)午前11時
福祉
※地元の新鮮野菜や手作り味噌、餅、赤飯などを販売します
第94号
◇いっぷく体操・健康相談
5日・12 日・19 日・26 日(水)午前10時
◇苗加苑折り紙グループ作品展(ロビーで展示します)
9月 20 日(木)~ 10 月 17 日(水)
福祉総合相談日程表
今月は庄東センターにいるよ~
庄東センタ−
◇「京田実とミュージックフレンド」 7日(金)午後 1 時30分
◇「劇団 輝」
14 日(金)午後 1 時30分
◇「となみ散居村大地の音」(オカリナ演奏) 21 日(金)午後 1 時30分
◇「劇団 夢来舞」
25 日(火)午後 1 時30分
◇「さーちゃん一座」
28 日(金)午後 1 時30分
◇カラオケの日
8日・22 日(土)午後 2 時
◇囲碁・将棋日
毎週月曜日 午前 9 時
◇脳トレ学級
21 日(金)午前10時
麦秋苑
◇健康体操教室 5日・19 日(水)午前 10 時30分
◇カラオケタイム
6日(木)午前10時
◇「レッツ!脳トレ!」
15 日(土)午前10時
◇「ザ・あんぽんたん」
20 日(木)午後 1 時
出町生きがいセンタ−
表町 3-1 ☎ 33-3358
休館日:土・日曜日および祝祭日
◇3B体操
3日(月)午前10時
◇みんなでカラオケ 4日・18 日(火)午後 1 時30分
◇転倒予防体操
10 日(月)午後 2 時
◇生きがい健康体操
18 日(火)午前10時
◇みんなで遊ぼう
20 日(木)午後 2 時
◇和菓子作り実演会
13 日(木)午後 2 時
善意の窓口
9月
談
内
7月15日~8月14日(敬称略)
社会福祉事業振興基金
容 市社会福祉会館の開催日 庄川支所の開催日
(火)
法 律 相 談 9月4日
午後1時~4時
〔弁護士〕
10月2日
(火)
*市内にお住まいで、
午後1時~4時
初回の方を優先に
受付させていただ
きます。
三郎丸 183-2 ☎ 33-2846
休館日:3日・10 日・16 日~ 18 日・23 日・24 日
相談は無料で秘密は厳守します。お気軽にご相談ください。
〔相談時間〕午後1時30分~4時(法律相談以外)
市社会福祉会館 ☎ 33-5511
〔相談専用電話〕
庄川支所 ☎ 82-3520
相
安川 297 ☎ 37-1550
休館日:5日 ・12 日 ・16 日 ・18 日 ・19 日 ・23 日 ・26 日
寺嶋 惇
匿 名
9月28日
(金)
午後1時30分
~4時
200,000円
100,000円
砺波善意銀行
匿 名
藤井 多喜子
舘田 信子
※予約が必要です。
予約番号(☎ 32‐0294)
3,000円
太田だいすきいろはかるた
1セット
手縫い台拭き100枚
手縫い雑巾 50枚
行
政
相
談 9月7日・21日
(金)
―
人
権
相
談 9月7日・21日
(金)
9月12日
(水)
9月19日
(水)
日本赤十字社砺波市地区及び砺波市共同募金委員会では、被災
された方々の生活再建を支援するための義援金を募集しています。
悩
一
み ご と ・ 9月14日
(金)
般 相 談 28日
(金)
東日本大震災義援金報告
これまでの義援金累計額(8/16現在)
18,025,670円 (273 件)
生活福祉資金・ケアネット・ボランティア・ 福祉サービス利用援助に関するご相談は、随時受付しています。 《義援金受付・問合先》 市社会福祉課、市社会福祉協議会
29 広報 となみ 2012.9
月
日(日) 開演
:
7 詩吟
砺波市松風会
詩舞 渋川流剣詩舞道剣楓会
●静夜思
●和歌「東風吹かば」
●弘道館にて梅花を賞す
●峨眉山月の歌
●平泉懐古 ●和歌「田子の浦」富士山
●合吟
月夜三叉口に舟を泛ぶ
8 洋舞 可西舞踊研究所砺波教室
●マル・マル・モリ・モリ!
9 太鼓
天正いなほ太鼓保存会
●湯之華清流打
●陽炎 ●豊年御神火太鼓
月
日(日) 開演
大正琴の世界 (文化会館大ホール)
入場無料 ご来場をお待ちしています
年 記 念 式 典・
:
:
11月20日
(火)
〜21日
(水)
9 民踊 詩舞 日(日) 開演 :
民謡 丸美会 ●福光めでた
大正琴 庄川花びらの会
●春夜洛城に笛を聞く
さつきの会 ●津軽あいや節
富士の会 ●人生浮世ばやし
7 歌謡舞踊 喜
●津軽の花
代の会 8 新舞踊 翔友会 ●うりずんの頃
4 歌謡舞踊 喜
●金沢の雨
代の会 5 新舞踊 ひまわりの会 ●こころ酒
6 新舞踊 いろは楓の会
1 新民踊 やまぶきの会 ●ご祝儀音頭
2 新民踊 ゆりの会 ●宮島小唄
さつきの会 ●長者の山
9月
( 庄 川 生 涯 学 習 セ ン タ ー )
庄川会場芸能発表会
お嫁サンバ
琴伝流大正琴 すぎなの会
みかんの花咲く丘/夜空/
大きな古時計/北の旅人/ 3 琴伝流大正琴
地上の星/ウナ・セラ・ディ
Music Box
ふ
東京
恋のバカンス/夕月/歩/
函館の女/海・その愛/
2 砺波琴城会
夕焼け雲
早春賦/宵待草/浜辺の歌
/赤とんぼ/波浮の港/影 4 宗家岡田流大正琴砺波支部
越後獅子の唱/長崎の蝶々
を慕いて/長崎の鐘/ああ
さん/宇宙戦艦ヤマト/命
上野駅/瀬戸の花嫁/みだ
くれない/河内おとこ節
れ髪/きよしのズンドコ節
/夜明けのスキャット/
28
伝統の世界 (文化会館大ホール)
1 文楽 砺波子供歌舞伎曳山振興会
●野崎組曲「春」
2 長唄 砺波豊栄会
●新曲浦島
3 日本舞踊
藤喜和会
●わらべ獅子
●初桜道成寺
4 箏曲 瀬尾筝曲響の会
●飛躍
●さくら ●証城寺の狸囃子
5 詩吟
富山千吟会砺波支部
●水師営の会見
●姉の嫁ぐ日
6 箏曲 宮城社楓の会
●六段の調
砺波市文化協会創立
回砺波市文化祭
平成 24 年
●よこはまたそがれ ●なみだ恋
となみ 30
2012.9 広報
10
月 3 日( 土・祝 ) 開演
安城市訪問吟行会
市民文化交流事業
13
30
3 民踊 00
第
民謡の世界 藤本三幸会、日の出会、豊 会
となみ荷方節
となみ昇栄会、義正会、豊 会
えんじゃら節 義正会、しほ美会
となみ小唄 と なみ昇栄会、豊 会
砺波音頭 なずな会、よしみ会
第4部 安城市の民謡
短歌・俳句の愛好者の参加を募ります。
宿 泊 長島温泉 会 費 24, 000 円
申込み 9 月 28 日(金)まで
問合せ 砺波市文化協会事務局 ☎ 33-5515
12
1
隠岐祝い音頭 日の出会
新庄節 義正会
石巻港節 よしみ会
久留米のそろばん踊り
となみ野民遊会、豊 会
長崎のんのこ節 砺波民謡同好会
第6部 富山県の民謡
新川古代神 義正会、豊 会
帆柱起し祝い唄 となみ昇栄会
福光めでた 義正会、しほ美会
四ツ竹節 藤本三幸会、よしみ会
こきりこ 砺 波民謡研究会、華の会
麦屋節 なずな会、よしみ会
越中おわら
となみ野民遊会、豊 会
24 23 22 21
25
32 31 30 29 28 27 26
23
21
当日のプログラムを
ご期待ください。
第5部 全国民謡後半の部
気仙坂 義正会
華舞 豊 会
広島木遣り音頭 民西会、豊 会
新さんさ時雨 華の会
10
12 11
16 15 14
20 19 18 17
12
30
13
00
40
(平成24年 9 月号)
105号
砺 波 市 文 化 協 会
10
13
( 文 化 会 館 大 ホ ー ル ) 安 城 民 謡 保 存 会 発 表 も 同 時 開 催 40
11
40
第1部 全国民謡前半の部
1 喜代節 砺波民謡研究会、豊 会
2 隠岐祝い音頭 となみ昇栄会
3 能代舟唄 義正会
4 秋田おはら となみ野民遊会
5 河内音頭 なずな会
6 佐渡の恋唄 しほ美会
7 あゝ大阪城 豊 会
8 出船音頭 鵬声会
9 槍さび よしみ会
津軽あいや節 豊 会
第2部 砺波市文化協会
創立 年記念式典
第3部 砺波市の民謡
チューリップ囃子 と なみ野民遊会
となみ散居節 砺波民謡研究会
10
12 11
第
砺波市文化会館内 ☎ 0763-33-5515
砺波市文化協会は自主事業の企画と開催に努めます。
平成 24 年度 第 4 0 回 砺 波 市 文 化 祭 日 程
大 会 名
どんぐりこ絵画展
(会員展)
庄川会場芸能発表会
墨
彩
画
(会員展)
展
砺 波 市 華 道 展
(公募)
将
棋
大
(一般参加)
会
囲
碁
大
(一般参加)
会
郷
土
展
短
先
人
歌
大
(公募)
会
開催期日・会 場
9/6(木)~9/9(日)
10:00~18:00 (最終日~17:00)
砺波市美術館 市民ギャラリー
9/23(日) 開演12:00
庄川生涯学習センター 多目的ホール
10/12(金)~10/14(日)
9:00~17:00 (最終日~16:30)
砺波市文化会館 多目的ホール
10/13(土)
・14(日) 10:00~17:00
チューリップ四季彩館 ホールⅠ・Ⅱ
10/14(日) 10:00~17:00
砺波市文化会館 和室
10/14(日) 9:00~16:00
砺波市文化会館 視聴覚室
内容・開催要項・応募要項 など
問合せ 根尾 紘一 (℡ 32-2004)
右頁・下欄にプログラム掲載
太田無老会
問合せ 水上 美之(℡ 32-5344)
出瓶資格 砺波市在住または通勤の方 申 込 先 沢田花房(℡ 32-3521) 神島生花店 (℡ 32-2548)
出 瓶 料 3,500 円 問合せ 総合カレッジSEO(℡ 32-1371)
当日1人でも受付可 一般の部、砺波市Aクラス・Bクラス、小・中学生
の部に分けて対戦 参加料(昼食含) 大人2,
000円 小・中学生500円 問合せ 西田 豊二(℡ 33-4432)
3人1組団体戦(置碁制)1人で参加の場合会場にてチーム編成
参加料(昼食含) 大人1,500円 小・中・高生500円
問合せ 櫻井 啓司 (℡ 32-2140)
10月2日(火)~11月25日(日) 9:00~17:00
「砺波市内の小学校の移り変わり―ぼくたちの村に学校があった―昭和・平成編」
砺波郷土資料館 休館: 月曜、第3日曜
10/20(土) 13:00~16:00
砺波市文化会館 研修室
選 者 高島 裕 出詠 一人一首(未発表作品) 応募資格 砺波市在住の方または通勤・通学の方 砺波市短歌協会会員
応募方法 原稿用紙右半分に作品1首 左半分に住所氏名電話番号を記入
出 詠 料 1,
000円(現金持参または郵便定額小為替で郵送) 応 募 先 砺波市花園町 1-32 砺波市文化会館内 短歌大会係
締 切 9月15日(土) 問合せ 松本幸代(℡ 32-0072)
伝
統
の
世
界
10/21(日) 開演13:00
砺波市文化会館 大ホール
右頁にプログラム掲載 歌
謡
の
世
界
10/27(土) 開演18:00
砺波市文化会館 多目的ホール
出演団体 NOK・砺波ドレミの会・となみ歌謡研究会・愛唱会・NPO法人
たんぽぽ・喜代の会
大 正 琴 の 世 界
10/28(日) 開演13:30
砺波市文化会館 大ホール
右頁にプログラム掲載
茶
10/28(日) 10:00~15:00
砺波市文化会館 研修室
茶券 400円 問合せ 茶道表千家孝仙会 金森三千子(℡ 33-1353)
(一般参加)
会
11/2(金)
・3/(土・祝) 9:00~16:30
砺波市文化会館 多目的ホール
11/3(土・祝)
・4(日) 9:00~16:00
太田菊花展
太田スポーツセンター
10月28日(日)~11月4日(日) 9:00~16:30
庄川町菊花展
庄川水記念公園
11/4(日) 9:00~16:00
般若菊花展
般若農業構造改善センター
民 謡 の 世 界 11/3(土・祝) 開演12:30
砺波市文化会館 大ホール
創 立 40 年 記 念 文 化 交 流
砺 波 市 菊 花 展
俳
句
大
(公募)
会
11/4(日) 13:30~17:00
砺波市文化会館 研修室
問合せ 河原 一三 (℡ 32-5884)
問合せ 堺 義晴 (℡ 32-4562)
問合せ 沖田 昭夫 (℡ 82-0783)
問合せ 林 孝行 (℡ 37-1863)
右頁にプログラム掲載 40 年記念式典、安城民謡保存会発表も同時開催
選 者 中坪達哉(県俳句連盟会長)・中邨宗承(砺波市俳句協会長)
当季雑詠一人3句(未発表作品)
応募資格 砺波市在住の方または通勤、通学の方
投 句 料 1,000円(現金、現金書留または郵便為替で納入)
応 募 先 砺波市花園町 1-32 砺波市文化会館内 俳句大会係
庄川町青島 3607 庄川生涯学習センター内 俳句大会係
締 切 9月 28 日(金) 問合せ 中邨宗承(℡ 32-9502)
盆 栽・ 山 野 草 展 11/9(金)~11/11(日) 9:00~17:00
問合せ 島田 博昭(℡ 82-4093)
砺波市文化会館 多目的ホール
(会員展)
謡
曲
大
会
前
句
大
(公募)
会
11/11(日) 開演10:00
砺波市文化会館 大ホール
※プログラムは、11月号(10月25日発刊)に記載
11/11(日) 14:00~16:00
砺波市文化会館 研修室
選 者 川田湧栄・川原千尋 投句 一人15句まで 応募先 砺波市花園町1-32 砺波市文化会館内 前句大会係
締 切 10月20日(土) 問合せ 川田湧栄(℡ 33-6028)
※ 前句題は下記に掲載
※フォトクラブとなみ野展・映画鑑賞会については、11月号(10月25日発刊)に掲載します。
●手のひらを太陽に
民踊 さつきの会 ●麦屋節
新舞踊 ゆりの会 ●人生津軽節
新舞踊 ひまわりの会 ●佐渡の恋唄
前句題
歌謡舞踊 喜
●風そして花
代の会 新舞踊 いろは楓の会 ●おんなの雪
日本舞踊 藤美会
●さくら禿
日本舞踊 喜
●青柳
代の会 丸美会 ●日向木挽唄
民謡 詩舞 富士の会 ●平泉懐古
新舞踊 翔友会 ●おんな風の盆
新舞踊 やまぶきの会 ●おけさ恋唄
フィナーレ 全員
●これから音頭
回砺波市文化祭
31 広報 となみ 2012.9
●第
長題
小粒でも 存在感は 大きいぞ
ついて離れぬ ついて離れぬ
腕によりかけ 腕によりかけ
コロリコロリと コロリコロリと
目は口ほどに 目は口ほどに
出揃った 自慢の逸品 文化祭
サラサラサラと サラサラサラと
季節は巡る 季節は巡る
影が寄り添う 影が寄り添う
月が微笑む 月が微笑む
笠題 凧揚げ 新緑 鬼灯 菊酒 松風
満月 さざ波 仕舞湯 折紙 冬眠
天地 秋 下駄
中入 とまと 模型
折 葉書 床屋 ▽△ 婚礼 早乙女
越 どれをとっても そこから先は
沓 扇風機 星見草
お詫びと訂正 7月号「第 回観月会」記事中、(富山
千吟会砺波支部)を(砺波市松風会)に訂正します。
27
40
24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13
砺波市文化会館 TEL(0763)33-5515 FAX(0763)33-5516
〒939-1382 砺波市花園町1-32 休館日/毎週火曜日・第3月曜日・12月29日∼1月3日 URL http://www.city.tonami.toyama.jp/~ culture.hall/index.html
ンと
ジャズ セッションイ
なみ
入場
無料
BIG BAND
TRUST 2012
10
14
Guest
開場 13:30 The Venus and A Gentleman
日 開演 14:00 (Tb)宗清洋、
(Tp)内藤咲重、
(As)横山未希、
(Ts)古山晶子、
砺波市文化会館大ホール
ホールシネマ イン トヤマ
(Bariton.S)落合智子、
(Pf)奥村美里、
(Bass)中村仁美、
(Dr)白倉千春
出演者(予定)
●Field Holler Jazz Orchestra(砺波)
全席自由
●Be! Jazz Orchestra(砺波)
一般前売り…… 1,200円 ●River Sounds Jazz Orchestra(富山)
中高生前売り…… 500円 ●金津JAZZ倶楽部(福井) ●KOB Swing Echoes(高岡)
当日300円高
(小学生以下無料) ●Orchestra SOB
(富山) ●富大JAZZ研究会(富山)
主催:公益財団法人砺波市文化振興会/砺波市文化協会
後援:砺波広域圏事務組合/北日本新聞社/FMとやま/富山シティエフエム/エフエムとなみ
月
大ホールイベント案内
9
期日
催 物 名
1日
(土) 砺波市福祉健康大会
10日(月)
14日(金)
13:30∼16:00
H24年度砺波市こども芸術劇場
(市内小学校3・4年生対象)
小学校における音楽教育プログラム2012
ホールコンサート
『世界の音楽の祭典』
19日(水) 第8回 砺波市小中学校連合音楽会
詳しくは主催者にお問合せください
25日(火)
開演
(予定)
13:00開演
しん
2011年公開 118分
『カーズ2』
11月25日(日)14:00 2011年公開 113分
入場料(☆印は関係者のみ)
主催者(連絡先)
砺波市社会福祉協議会
0763-32-0294
無料
砺波市文化会館
0763-33-5515
☆
砺波市文化会館
0763-33-5515
☆
砺波市教育委員会
砺波市小中学校長会
0763-32-2569(鷹栖小学校)
無料
砺波市文化会館
0763-33-5515
H24年度砺波市こども芸術劇場
(市内幼、保、小1・2年生対象)
富山県高等学校教職員組合講演会
県民におくる夕べ
「災間」を生きる
26日(水) 演題:
―震災で見えてきたこと―
『英国王のスピーチ』
11月24日(土)18:30 ☆
18:30∼20:20
富山県高等学校教職員組合
076-432-4121
無料
14:00開演
(16:00終演)
砺波市老人クラブ連合会
0763-32-0294
無料
18:00開演
(17:30開場)
砺波市文化会館
0763-33-5515
全席指定
5,800円
すご
講師:辛 淑玉さん
28日(金)
第8回 砺波市老人クラブ大会
『芸能発表会』
由紀さおり・安田祥子
29日
(土) Songs With Your Life Concert
ファイナルツアー
月
10
期日
催 物 名
開演
(予定)
主催者(連絡先)
入場料(☆印は関係者のみ)
☆
(入会詳細は左記へ)
2日
(火) となみ演劇鑑賞会
3日
(水)「白バラの祈り」
(劇団民藝)
2日 18:45∼
3日 13:30∼
となみ演劇鑑賞会
0763-33-0725(上田)
ジャズセッションインとなみ
14日(日)
BIG BAND TRUST2012
14:00開演
(13:30開場)
砺波市文化会館
0763-33-5515
一般1,200円
中・高生500円
(当日各300円高)
小学生以下無料
18日(木) 五月みどり 鏡五郎歌謡ショー
13:00開演
(12:30開場)
㈱エムアイ企画
03-6383-4451
全席指定
4,000円
21日(日) 砺波市文化祭 『伝統の世界』
13:00開演
(12:30開場)
砺波市文化協会
0763-33-5515
無料
13:30開演
(16:00終演予定)
砺波市文化協会
0763-33-5515
無料
12:30開演予定
砺波高等学校
0763-32-2447
☆
28日(日) 砺波市文化祭 『大正琴の世界』
31日(水)
砺波高等学校
平成24年度合唱コンクール
※上記の時間などは変更になる場合があります。ご了承ください。☆印は関係者のみ
2012.9 広報
となみ 32
《作品公募》
第8回 市展
日本画・洋画・彫刻・工芸・書・写真
展覧会内容は変更になる場合があります。詳しくは各館へお問合せいただくか、
ホームページをご覧ください
砺波市美術館
10月13日(土)∼11月4日(日)
※公募要項は美術館ほかにあります。
午前10時∼午後6時開館(入館は午後5時30分まで) 月曜休館(祝日の場合は開館します)
企画展示
となみ野作家シリーズ4
関連催し
川原和夫展
記念対談「川原作品が問いかけるもの」
日 時 9月1日(土)午後2時より
会期:9月1日(土)
会 場 2階市民アトリエ(聴講無料)
∼10月8日(月・祝)
まで
講 師 川原和夫(出品作家)、
末永忠宏(当館学芸員)
司
会
石岡敬夫
(南砺市教育委員)
日展 評 議 員で、
とな み 野 美 術 木彫ワークショップ「ストラップをつくろう」
日 時 9月9日(日)午前10時∼午後3時
展 顧 問 を務 め
会 場 2階市民アトリエ
る南 砺 市 の 木 講 師 川原正士(木工芸作家)、安達陽子(木工芸作家)
工 芸 作 家 の 作 対 象 小学生以上一般 定 員 20名 参加料 500円
品を紹介します。 学芸員ギャラリートーク
日 時 9月30日(日)、
10月7日(日)午後2時より
会 場 当館1階展示会場にて(要観覧券)
川原和夫
≪暁≫2008
市民ギャラリー 観覧無料
子どもの造形
アトリエスケジュール
市内の子どもたちと美術館探検、
造形遊びをします。
9月 4日(火)庄川小1-1 わたしの足ウラ
9月 5日(水)庄川小1-2 わたしの足ウラ
9月13日(木)庄南小2-1 ねんどであそぼう
9月19日(水)鷹栖小1-1 わたしの足ウラ
9月21日(金)鷹栖小2-2 うちゅう人と友だち
9月26日(水)庄南小2-2 ねんどであそぼう
9月28日(金)東般若保育園 われらスパイダーマン
常設展示 一般200円、小中高生100円
9月 6日(木)∼ 9日(日) どんぐりこ絵画展
9月1日(土)∼11月4日(日) 工芸の秀作 川原啓秀 木彫展
9月11日(火)∼17日(月・祝)虎井 誠
光画展「変貌の街」
川原和夫さんの師である祖父・川原啓秀の作品を展示します。
9月20日(木)∼23日(日) 絵・書・花・人形展
9月26日(水)∼30日(日) 写友となみ展
松村外次郎記念 庄川美術館
開催中9月13日(木)
まで ジャンルー・シーフ(写真)
9月17日(月・祝)∼30日(日) 砺波高校放送部企画 ドアノーの世界(写真)
開催中9月23日(日)
まで 川辺外治(洋画)
川原啓秀
≪阿曇磯良像≫ 9月25日
(火)∼12月27日(木) 加賀谷 武・川井昭夫(現代美術)
午前9時∼午後6時開館(入館は午後5時まで) 火曜休館(祝日の場合は開館します)
企画展示
日本画2012年 in 庄川展
開催中9月17日
(月・祝)
まで
県内の日本画家73名の新作・近作を展示します。
■観覧料 一般・大学生400円、
小中高生200円
関連催し
展覧会の集い(観覧無料)
9月2日(日)午前10時より展示会場にて
フルートアンサンブル演奏 joujou(ジュジュ)
ギャラリートーク 広田郁世さん(出品作家)
常設展示
庄川水資料館
広田郁世 ≪風景≫2012
女性工芸作家5人展 Cool Creations × Hot Hearts
平成24年9月22日(土)∼10月28日(日)
木工芸作家・安達陽子さん(砺波市)、
陶芸作家・花嶋伊都子
さん(南砺市)、
砂子作家・長岡由美子さん(南砺市)、
籐工芸
作家・熊木保子さん(高岡市)、
漆芸家・八島房子さん(高岡
市)の5人による作品展です。
※会期中に作家のワークショップなどを予定しています。詳しくは
お問合せ(☎0763-82-3373)、
またはホームページをご覧ください。
砺波市庄川町出身の洋画家・藤森兼明さんのエスキースを展示。 ■観覧料 一般・大学生200円、
小中高生100円
午前9時∼午後6時開館(入館は午後5時まで) 火曜休館(祝日の場合は開館します)
ミニギャラリー
いま 庄川を学ぼう!シリーズ第一弾
横山丈樹 彫刻展
来て! 見て! 知って!
庄川でかつて起きた自然災害を資料でふり返りな
がら、
防災について考える夏休みの企画展です。
9月29日(土)∼11月4日(日)
開催中9月23日(日)
まで
■観覧料 一般・大学生200円、
小中高生100円
※常設展観覧料を含む
南砺市の彫刻家・横山丈樹さん
の木彫を中心とした作品展。
庄川の災害の歴史と防災
常設展示
昭和初期まで行われていた庄川の流木作業について資料展示しています。
お問合せ
Tel.0763−32−1001
〒939-1383 砺波市高道145-1
ホームページ http://www.city.tonami.toyama.jp/shisetsu/bijyutu/bijyutsu.html
33 広報 となみ 2012.9
Tel.0763−82−3373 〒932-0305 砺波市庄川町金屋1066(美術館)/1100(資料館)
ホームページ http://www.city.tonami.toyama.jp/shisetsu/shogawa_bijyutsukan/index.htm
TONAMI TULIP GALLERY
チューリップ四季彩館
9月
開館時間:午前9時∼午後9時(ただし展示室は午後6時まで) ☆Twitterでリアルタイム情報配信中
9月の休館日 9/5、12、19、20、26
〒939-1381 砺波市中村100-1 TEL 33-7716 FAX 33-0090
http://www.tulipfair.or.jp E-mail:[email protected]
季節
展示
☆@tulipfair 市公式@tonami_city
☆好評!
!リップちゃんのBLOG(ブログ)
∼市HPとなブロで配信中∼
チューリップテラス
夏季特別企画展 大好評開催中♪
『オランダ花めぐり』シリーズ②
オランダの夏
と き 開催中∼9月18日(火)まで
画家としても活躍中の片岡鶴太郎
氏。画業17年を迎え、
ますます磨
きのかかった鶴太郎ワールドをお
見逃しなく!
観葉ベゴニアやグズマニアなど夏
の花々で彩る庭の展示です。
『オランダ花めぐり』
シリーズ③
オランダの秋
と き 9月21日(金)∼11月20日(火)
スプレーギクや秋の花、
グラス類を中心とした庭をお楽し
みください。
企画展
と き 9月4日(火)まで
時 間 午前9時∼午後6時
(入場は午後5時30分まで)
料 金 大人・高校生 800円
風車前広場
「秋を彩るハンギングバスケット展」
と き 9月14日(金)∼25日(火)
(700円)
小・中学生
400円
(350円)
小学生未満無料 ※( )内は団体・各種割引料金
秋を感じさせる赤や黄などのカラーリーフを
使ったハンギングバスケットをご紹介します。
写真提供:近代映画社
◇秋のフラワーフェスティバル
【予告】
参加者
募集!
! チューリップ四季彩館
第2回ハンギングバスケット
コンテスト参加者募集!!
指定のバスケットと花苗を自由に組み合わせて
「秋のハンギングバスケット」をつくり、
そのデザ
イン・管理・アイデアなどの腕前を競います。
参加資格
9月29日(土)に四季彩館で花苗を植え込み・設
置し、
10月20日(土)まで管理ができる方
※10月22日(月)以降お持ち帰りいただけます。
植え込み日 平成24年9月29日(土)
①午前の部10:00∼
8/1(水)∼9/9(日)開催
②午後の部13:30∼
定 員 ①午前②午後 各15名(1家族1点)
参 加 費 1,500円(材料費として)
申込期間 平成24年9月3日(月)9:00∼(先着順)
申込方法 四季彩館に設置の参加申込書に
必要事項を記入し、
チューリップ
四 季 彩 館 事 務 所へ直 接 、
または
FAXにてお申込みください。
※詳しくは募集チラシ又または四季彩館HPをご覧ください。
日曜の朝は
チューリップ公園へ行こう!!
第17回 開催日 9/9(日) 午前6時∼10時
出店者
募集中!
!
場 所 チューリップ公園北門付近
チューリップ朝市情報ブログ
http://toyama.areablog.jp/tonamiasa1
問合先 (一社)砺波市観光協会 ☎0763-33-7666
(公財)砺波市花と緑の財団 ☎0763-33-7716
「ラ・ナトゥーラ」 ☎0763-37-1733
チューリップホール
第11回となみチューリップ球根まつり
と き 10月5日(金)∼8日(月・祝)
市内の生産者が自信を持ってお勧めするチューリップ
球根が勢ぞろい。楽しい企画も盛りだくさん!!
参加者
募集!
!
平成25年度市民参加花壇
国内最多!15
!
0品種以上!
私たちの夢花壇
参加資格 市内に居住もしくは勤務されている個人またはグループ
・
・
・
・
・
・
・
・12組以内(グループが対象)
募集部門 花壇部門(3m×4m)
プランター部門・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・50組以内(個人や家族が対象)
※原則1家族1件に限る
出展場所 チューリップ四季彩館周辺 応募期限 9月14日(金)
(※先着順で受付します。)
申込先・問合せ チューリップ四季彩館内 緑花推進係
プランター部門
※植栽日時等については参加者に文書にて案内
します。※原則春と夏の2回参加いただき、
いずれ
もコンクールの審査対象となります。なお、
花苗や
球根等の一部を主催者から提供する予定です。
花壇部門
富山県花総合センター(エレガガーデン)
☆県民緑花オープン講座 受講者募集!!
☆「プロから学ぶコンテナガーデン②(ユリオプスデージー)」 8/29より受付開始
日 時 9月29日(土) 午前10時∼ 材料費 2,000円 定 員 20名
☆スイセンを楽しむ②(寄せ植え) 9/20より受付開始
日 時 10月20日(土) 午後1時30分∼ 材料費 2,000円 定 員 20名
FAXまたは往復はがき、
メールでお申込みください。
申込み 事務所窓口、
*電話不可*定員になり次第締め切ります。
◇季節展示 木の実 9/14∼10/8(展示ホール) 問合先 〒939-1383 砺波市高道46-3 ☎32-1187
http://elega.tulipfair.or.jp/
FAX32-1219
2012.9 広報
となみ 34
▽
開館時間
火~金 午前 9 時 30 分~午後 6 時 30 分
土・日・祝 午前 9 時 30 分~午後 5 時
※庄川図書館は、金曜日は午後8時まで開館します。
9 月の休館日
3 日(月)、10 日(月)、13 日(木)、
18 日(火)、23 日(日)、24 日(月)
プロメテウスの罠 2
朝日新聞特別報道部
ダチョウの卵で、人類を救います
塚本康浩
長友佑都
となみ地区特派員だより
上昇思考 乃南アサ
庄川町青島 3607 TEL・FAX 82-0266
メール [email protected]
児 童
地球の穴場
◆庄川図書館
忍たま乱太郎
密書でポン!の段★ 尼
子騒兵衛
バク夢姫のご学友 柏葉幸子
放射線の大研究 ★
原子力教育を考える会・監修
くまの皮をきた男 グリム・著
フェリックス・ホフマン絵
オムライス・ヘイ! ★
武田美穂・作
おはなしのじかん
8日・22日(土)
午後2時~
※第4土曜日はミニ工作
もあります。
表町 13-16 TEL32-4128 FAX32-4144
メール [email protected]
◆庄川図書館
ミステリー作家として有名な
著者のもう一つの素顔、それは
旅行者。観光ガイドにはあまり
出てこない秘境で出会った人々
や自然を綴る旅エッセイ。
そらいろのたね
26日(水)
午後7時30分~
※「そらいろのたね」は絵
本のお楽しみ会です。
ほかにも新着図書が多数あります。
25日(火)
午後7時30分~
『小説友情無限』
井沢元彦・作
※テキストは図書館にあり
ます。
トップページから「くらしの情報」を
クリックすると左側に入口があります。
◆砺波図書館
海賊とよばれた男 上下 ★
百田尚樹
おおかみこどもの雨と雪 ★
細田 守
白ゆき姫殺人事件 ★ 湊
かなえ
南十字星の誓い ★ 森村誠一
読んで語る会
一 般
日露戦争史 1 半藤一利
英国王のスピーチ ★
マーク・ローグほか
お 母 さ んの た め のワ ク チ ン 接 種
薗部友良・監修
ガイド 15日
(土)
午前10時30分~ /
午後3時~
☆まんが世界昔ばなし5
アニメ22分
☆よっちゃんの不思議な
クレヨン
アニメ18分
市のホームページで
蔵書検索ができます!
▽
親子映画会
新 着 図 書
おはなしのじかん
9月のテーマ「つき」
1日・8日・15日
(土)
午後2時~
12日・26日
(水)
午後4時~
★印は庄川図書館も所蔵しています。
◆砺波図書館
小 説
東京プリズン 赤坂真理
有川 浩
空飛ぶ広報室 ★ 南下せよと彼女は言う
有吉玉青
ロスジェネの逆襲 ★ 池井戸潤
小野不由美
残穢
角田光代
月と雷 ★ 鹿島田真希
冥土めぐり ★ 大門剛明
氷の秒針 ★ トッカン the 3rd 高殿 円
催し物案内 9 月
・都合により放送内容が変更となる場合があります。
・市のホームページで過去の放送をご覧になれます。
・放送中の番組構成表を市のホームページに掲載しています。
ケーブルテレビ 091ch〔6:00 〜、8:00 〜、11:00 〜(土曜日を除く)、15:00 〜、18:00 〜、22:00 〜〕
8/
27(月)
▼
9/
2(日)
9/
3(月)
▼
9/
9(日)
10(月)
9/
▼
9/
16(日)
出 町●
林 ●
太 田●
南般若●
鷹 栖●
油 田●
雄 神●
中 野●
栴檀山●
東山見●
柳 瀬●
東般若●
出 町●
若 林●
栴檀野●
雄 神●
鷹 栖●
庄 下●
出町の納涼祭
林の納涼祭
夏行事パートⅡ
ふれあい夏祭り
敬老会
油田夏まつり
こども相撲大会
三世代交流の集い
公民館研修
庄川水まつり
納涼祭
東般若分団、県大会へ出場
季節を彩る花たち
防災訓練
敬老会
サマーフェスタ
花
安全教室
17(月)
9/
▼
9/
23(日)
24(月)
9/
▼
9/
30(日)
敬老会
お盆の一日
敬老会
水記念公園に鳥の巣箱を!
庄川で遊ぼう
サマーフェスティバル
中学校運動会特集
出町中 庄西中
般若中 庄川中
鷹 栖● 自転車
栴檀野● 陶芸教室
林 ●
中 野●
南般若●
東山見●
柳 瀬●
東般若●
市内のニュースやイベント情報は、TST(091ch)
のオリジナル番組「TSTウィークch」
〔1日5回(土曜
日は4回)放送〕ほかで紹介されています。
「となみ地
区特派員だより」の後に、引き続き放送しています。ぜ
ひご覧ください!
企画調整課 ☎33-1111
(☎内線206) 「FM となみ」
(76.9MHz)でも砺波市の情報を発信中! 毎週月~金曜日 1日3回(8:10~、11:50~、17:50~)
35 広報 となみ 2012.9
広報
9月
イベント・行事のご案内
となみ産業フェア
9
9
8 土・ 9 日
パワー博2012 チューリップ四季彩館
勤労青少年ホーム ホーム祭
ヤングセレブレーション2012
2012
9
9
平成24年9月号
(毎月25日発行)
砺 波 市 産 業 の 製 品・技 術・
特 産 品・サービスなどを一 堂
に展示し、
モノや人の出会い、
交流の場を創ります。展示即
売や体験コーナーのほか、
飲
食ゾーンや芸能発表もありま
す。ぜひ、
お越しください。
編集・発行 / 砺波市
〒939−1398 富山県砺波市栄町7番3号 ( 33−1111)
となみ産業フェア実行委員会
(砺波商工会議所内)
33−2109 23 日
ステージ発表 きもの着付、
踊り、
演奏など
作品展示 生花、
ペン習字・
書道講座
その他 茶 道サークルに
よる薄茶会、
豪華賞品抽選
会も行います。ぜひ、
ご来
場ください!
勤労青少年ホーム 33−1541 みんなで育てる
「とやまっ子みらいフェスタ」2012
9
散居村の保全と活用シンポジウム(全3回)
9
23 日
午後1時30分∼4時
砺波市文化会館 多目的ホール
入場
無料
散居村の魅力と価値を再発見し、
この地域資産を活用
しながらどのように豊かに住み継ぐかを考えます。
基調講演 世界に誇れる日本の原風景「散居村」
∼砺波平野の歴史・顔・財産∼
講 師 上野幸夫氏 職藝学院教授
http://www.city.tonami.toyama.jp/
砺波市ホームページ
2
中村グラウンドに子どもに大人気の「はたらくくるま」が大集合!
!
10
午前9時∼売切れ次第終了
日 (雨天決行)
芹谷山千光寺駐車場
地場産野菜や戦国米などを並べ、朝市を開催!大好評
50食限定の千光寺そばもあるよ。10時からは千光寺の
文化財ウオッチングもやるよ!
8 月・祝
参加費
無料
<小雨決行>
午前9時∼正午(受付 午前8時30分∼)
砺波総合運動公園 多目的競技場前集合
コース 4㎞、
6km、
10㎞
申込み
生涯学習・スポーツ課、
または 各 地 区 体 育 振 興
会まで(当日申込み可)
生涯学習・スポーツ課 82−1905
栴檀野自治振興会 37−2056
砺波市議会9月定例会
※中村グラウンドからの、
シャトルバスをご利用ください。
第6回となみ庄川水辺ウオーク
散居村の保全と活用シンポジウム実行委員会
(都市整備課内) 33−1111(内線247)
9
午前10時∼午後4時
富山県西部体育センター
内容 市内の保育所・幼稚園児に
よるステージ発表、
アンパンマン
ショー、
縁日コーナーなど。
子育ての楽しさを体験・発見しよう!
15 土
みんなで育てる「とやまっ子みらいフェスタ」2012実行委員会
(富山県児童青年家庭課) 076−444−3208 パネルディスカッション 散居村の魅力再発見
※第2回は11月25日(日)、
第3回は1月27日(日)の予定
千光寺 芹の市
午前10時∼午後3時
勤労青少年ホーム
9
本会議と委員会は傍聴することができます。
3 月∼
9
20 木
携帯電話用
ホームページ
本会議 ● 3日(月)午前10時∼ ●11日(火)午前10時∼
●12日(水)午前10時∼ ●20日(木)午後2時∼
産業建設常任委員会 ●13日
(木)午前10時∼
民生病院常任委員会 ●14日
(金)午前10時∼
総務文教常任委員会 ●18日
(火)午前10時∼
議会事務局 33−1139
印刷所/株式会社チューエツ
市の人口 平成24年7月31日現在( )は前月比 外 は外国人数
人 口
49,
810人(+33)
外 496人]
[内 男 24,
182人
外 204人]
[内 女 25,
628人
外 292人]
[内 転入 106人
出生 25人
婚姻
9件
転出 67人
死亡 31人
4件
離婚
892世帯(+22)
世帯数 15,
外 284世帯]
[内 ※住基法の改正
により、累計に
は外国人を含
みます。
2012.9 広報
となみ 36