4月号【こちらからご覧いただけます】 (PDF形式:13875KB)

広報
101
2013
4
平成25年
月号
庄川と散居に広がる健康フラワー都市
庄川と散居に広がる健康
が
おいしいよ
頁
砺砺砺砺砺砺砺砺波
砺
波波波波の﹁食﹂を全国に発信
信信
↓となみのよごっち
↓↓
10
Contents
C
o
空き家対策
空き
空
き
∼今月の内容∼
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平成
平
成25
成
平成25年度の予算と主な事業
・・・・・・・・・
イベ
イ
ベントレポート ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ベ
イベン
ホットな話題
トな
ホッ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
くら
く
らしの (くらし・行政)・・・・・・・・・・・・・
ら
くらしの情報
くら
く
らしの (講座・教室) ・・・・・・・・・・・・・・
くらしの情報
みんな
みんなの健康、
健康カレンダー ・・・・・・・・・
総
砺波総合病院から
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こどもの広場 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
となみの福祉 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
体協だより ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
男女共同参画推進員だより ・・・・・・・・・・・・
美術館 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
図書館・地区特派員だより ・・・・・・・・・・・・・・
イベント・行事案内 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2
5
10
12
14
19
22
24
25
26
29
30
34
35
36
ホームページでは、
カラーでご覧いただけます。http://www.city.tonami.toyama.jp/
空き 対策
7 月 から 空 き 家 対 策 条 例 が 施 行 さ れ ま す
空き家は増え続けています。
適正に管理されていない空き家
︵管理不全空き家︶は、生活環
境を悪化させ、周辺住民に不安
を与えています。
増加する空き家・深刻な問題
年調査︶です。
戸
適 正 に 管 理 さ れ ない 空 き 家 の 発 生
を抑制することができます。
また、基本理念として、市・所
有 者 ・ 地 域 の 3者 が 、 連 携 ・ 協 力
を図りながら空き家の問題を解消
することとしています。
空き家対策に係る市の対応
空き家等について
情報収集
実態調査
所有者特定
立入調査
助言・指導
勧
告
となみ 2
2013.4 広報
現在、砺波市内の空き家戸数は
337戸︵平成
前年調査︵305戸︶と比べ
の増 加となっており、今後も空き
家が 増え続けるものと予想されて
います。
近年、適切に管理されていない
空き家に対して、﹁害虫等が発生
し困っている﹂﹁草木が繁茂し、
見苦しい﹂など環境の悪化を危惧
する声が地域から上がっていま
す。ごみの不法投棄、不審火によ
る火災など、全国で起きている問
題が、今後、身近なところで発生
する可能性があります。
条例の制定
このようなことから市では、空
き家対策条例を制定しました。
条例では、現状と将来を見据え、
命
令
公
表
代 執 行
︻緊急安全措置︼
危険な状態が切迫している空
き家に対して、所有者の同意を
得て必要な措置を行います。
●空き家等の有効活用に対する支援
市では、これらの問題を解
消するため﹁適正管理﹂と
﹁有効活用﹂を2本の柱とす
る﹁空き家対策条例﹂を制定
しました。市、所有者、地域
の3 者が手を取り合い、空き
家対策に取り組むことを基本
理念としています。
空き家等 の所有者などの責務を明
態にある空き家を改善するため、
行政が指導等を的確に行うことが
できます。
なお、この条例では、空き家の
適正管理のほか、有効活用の推進
についても明記しています。
市・所有者等・自治会が連携する事業を提案
②
有効活用
の推進
●空き家情報バンクの活用、空き家情報の発信
①
適正管理
の徹底
32
※2
空き家を有効活用することで、
市、所有者、市民等が連携・協力し、意識啓発、適正管理及び有効活用に取り組む
24
確にします。また、管理不全 な状
※1
条例の概要
目的
▼生活環境及び景観の保全
▼安全で安心な市民生活の確保
▼魅力ある住み良いまちづくりの
市内に所在する建物その他の工
より、市と所有者・地域が協働
用の推進で連携を深めることに
命令・公表にいたる前には、
を公表することができます。
は、その所有者の住所や氏名
空き家の中に、「不審者が勝手に寝泊りし、火を使った痕跡もあった」例があ
ることを皆さんご存じですか。周辺に暮らす者は、とても危険に感じ、不安を感じ
ていました。また、昨年春の大風で瓦が飛び、屋敷林が倒れ、所有者のわからな
い老朽空き家の対応で、各地区は大変困りました。
年々空き家は増え続けます。空き家が増え続けると、様々な問題が発生します。
ことが起きてからでは手遅れです。空き家の所有者は、自分の家に関心・責任を持つ
ことが大切です。その意識づけになることを今回制定された条例に期待します。また、
地域に暮らしていないと、関心がどうしても薄れてしまいがちです。そういった方の
有効活用するための仕組みができたことが大きな成果です。所有者責任が条例で明確
はもとより、情報提供や有効活
作物、その敷地、空き地で使用さ
で空き家の問題解消に向けて取
対象?
A
対象となります。適正管理に
ついてご理解願います。
Q
勧告や命令に従わない場合、
罰則はあるの?
所有者の理解を得るため、丁
A
理由なく命令に従わない場合
寧な指導助言にあたります。
Q
老朽が激しく危険な空き家を
何とかしてほしい。
A
市では、老朽危険空き家対策
事業を創設しました。市、所有
者、地域の自治会の間で合意が
得られた場合には、市が寄附を
受けて空き家を取り壊し、その
かねてから空き家の問題に警鐘をならし、地域の実情を訴え続けた「砺波市地区自治振興会協議会会長」で「空き
家再生等推進協議会副委員長」の佐藤さん。地域の実情や条例に期待することをインタビューしました。
空き家等とは⋮
れていない又はそれと同様の状態
り組もうとするものです。
Q
市は具体的に何をするの?
Q
アパートや空き地は条例の
にあるもの
管理不全とは⋮
発生している状態又は、動物の
︽衛生面︾草木の繁茂、害虫等の
基本的な考え方
すみか、廃棄物の不法投棄のお
推進
管理不全の空き家
それがある状態
︽防災面︾建築物等が劣化や老朽
↓ 適 正 管 理 の 徹 底
適正 に 管 理 さ れ て い る 空 き 家
化により荒廃している又は建築
がある状態
目的達成の方法
A
空き家調査による情報をもと
条例
例
条
Q &A
の非行行為を引き起こすおそれ
︽防犯面︾火災や犯罪及び青少年
ある状態
資材の一部が飛散するおそれが
↓ 有 効 活 用 の 推 進
3者の責務
市
意識啓発、指導勧告等、支援等
所有 者
適正管理、有効活用
市民 ︵ 地 域 ︶
▼市、空き家の所有者等及び市民
に、空き家の状況を確認します。
地域力による適正管理、情報提供
︵地域︶等がそれぞれの役割を
所有者に空き家を適正に管理す
跡地を自治会が活用する協働事
業です。所有者による自主的な
取り壊しを促すとともに本事業
などで対応します。
企画調整課
☎内線204
空き家に対して、適切な指導などができるようになったことや、空き家情報バンクで
砺波市地区自治振興会協議会 会長
空き家再生等推進協議会 副委員長
になったことで、空き家を適正管理する意識を高めて欲しいと願っています。
佐藤 靖 氏
理解しながら連携し、かつ協力
るよう指導助言を行うほか、空
き家が有効活用されるよう推進
します。
Q
市民・自治会などはどのよう
に関わるの?
A
ご自身の所有する空き家の管理
3 広報 となみ 2013.4
して空き家等の適正管理及び有
効活用に取り組む。
▼市は、管理不全な空き家等の所
有者に対し、助言、指導、勧告、
命令、公表、代執行を行うこと
を規定した条例に基づき適正管
理を促す。
自分の家に関心・責任を持つことが大切
※1
※2
砺波散居村まるごと体験会
空き家の有効活用を目指し
3月9日・10日の二日間、砺波市空き家再生等推進
協議会の「砺波散居村まるごと体験会」が実施され、
県外参加者が空き家の見学のほか、チューリップの
切り花や郷土料理、古民家での宿泊を楽しみました。
これは、砺波の魅力を知ってもらい、移住へのイ
メージを膨らませてもらおうと実施されたもので、
①
②
大阪や徳島から8名の家族連れが参加。空き家情報
バンクに登録されている空き家を訪れた参加者は、
「部屋がとても多い」「仏壇が立派、空き家とセッ
トですか」など、実際に移り住むことを想定しなが
ら質問をされていました。
③
④
空き家見学会の開催
3月16日、砺波市で空き家の利用を考えている市
内外12名を対象に、「空き家見学会」が開催されま
した。この日見学した空き家は6件。「空き家情報
バンク」に利活用のため登録された物件です。
今回参加された方々の利用目的は、「住居として」
「会社の福利厚生施設として」「アトリエとして」
など様々、必要な改修や地域の風土など熱心に質問
されていました。
砺波暮らし宿泊体験施設
をご利用ください
砺波市へ移住・定住されたい方や
伝統家屋の生活体験をしてみたい方
にゲストハウスの貸し出しを行って
います。ぜひ、ご利用ください。
⑤
①空き家を訪問
②空き家の中を案内・説明
③切り花生産を見学
④郷土料理を囲み、地元住民と交流
⑤屋敷林について説明
⑥立派な造りに驚き
⑥
ご利用ください・登録ください、空き家情報バンク
「砺波市空き家情報バンク」では、ホームページ上で、空き家情報のほか、
有効活用に関するさまざまな情報と砺波市の魅力を全国に向け発信しています。
また、空き家の登録も受付中です。ぜひ、ご利用ください。
身の回りの、砺波に「住んでみたい」という方や県内外の方々に、ぜひ、
検索
ご紹介ください。ホームページはこちらで検索 散居村で暮らそう
新規
充実の補助メニュー
空き家情報バンクに登録された空き家を活用する場合、様々な支援を受ける
ことができます。
補助メニュー(概要)
ゲストハウスの場所
佐々木邸(荒高屋)
利用料 1泊につき1人1,000円
(家賃・光熱水費含む)
※寝具レンタル料(1,785円)が別途
必要となります。
滞在期間 1週間以内の連泊まで
※市内在住者だけの場合は利用できま
せん。
下記項目の説明 ①対象 ②経費 ③補助額 ④要件等
①空き家購入者及び長期賃借者
②空き家の改修に要した経費
③改修経費の1/2 (限度額あり)
④・市外からの移住者又は自治会等
・10年以上空き家を活用すること
・市内業者が改修
①空き家の長期賃借者
②空き家を賃借した場合の家賃
③家賃月額の1/2 (限度額あり)
④・市外からの移住者で住所を有する者
・5年以上空き家を借用すること
・宅建業者が仲介
①空き家賃貸物件の提供者
②契約に当たり軽微な改修や家具等
の片づけに要する経費
③改修経費の1/2(限度額あり)
④・宅建業者が仲介
・市内業者が改修又は片づけ
②空き家の改修に要した経費
③4,000千円を限度
④・国、県、市の補助金交付要綱に適合する
施設
・福祉施設整備計画に基づく施設整備
①空き家を富山型デイサービス等に活用した場合
砺波市空き家再生等推進協議会
(となみ散居村ミュージアム内) 空き家に関する情報・ご相談はこちらまで となみ散居村ミュージアム ☎34
‐7180
☎34‐7180 2013.4 広報
となみ 4
「庄川と散居に広がる健康フラワー都市」
の実現、
そして
「もうひとつ上の『となみ』
」
を目指して
砺波市の予算
平成25年度
平成25年度の予算については、
「総合計画後期計画(H 24~28)
」に沿った編成に努め 一般会計予算
る一方、国の緊急経済対策に基づく大型の平成24年度補正予算と合わせた「13か月予算」
205億3, 000万円
と位置付け、
「将来を見据えた積極型予算」かつ「ひとつ上の安全・安心予算」としました。 (対前年 4億1, 000万円、2. 0%増)
市の将来像である「庄川と散居に広がる健康フラワー都市」の実現、そして「もうひとつ上
「さらに質の高い『となみ』
」
「活力がつながる『となみ』
」
「健全で
の『となみ』
」を目指し、
、
、
特別会計予算
安心な『となみ』
」の3つの柱に基づく各施策を積極的に実施するものです。
総額74億9, 320万円
その他依存財源
歳入
市税
8億4,400万円
64億1,000万円
国民健康保険事業特別会計
42億8, 290万円
固定資産税、個人市民税、法人市民税、 後期高齢者医療事業特別会計
市たばこ税、軽自動車税などです。
5億6, 520万円
霊苑事業特別会計
1, 310万円
諸収入 下水道事業特別会計
8億2,887万円
26億3, 200万円
4.1%
(▲0.7)
31.2%
(▲1.5)
地方消費税交付金、
地方譲与税など
です。
市債
20億2,590万円
9.9%
(9.4)
公共施設の建設などを行う
際に、計画的に 借り入れるも
のです。
依存財源
55. 7%
国・県支出金
(4. 0)
自主財源
44. 3%
(▲0. 3)
91億1, 355万円
114億1, 645万円
市が自主的に収
国や県などから
入できる財源
交付される財源
29億4,655万円
14.4%
(10.1)
市が特定の事業を行う際に、
国や県から交付されるもので
す。
(対前年 4億2, 630万円、6. 0%増)
地方交付税 56億円 27.3%
(-)
地方公共団体の財源の不均衡
を調整し、すべての団体が行政
サービスを提供できるよう、国
から交付されるものです。
4.0%
(▲8.0)
他の歳入科目に該当
しない収入金です。
企業会計予算
総額158億8, 642万円
(対前年 11億2, 062万円、7. 6%増)
繰入金 水道事業会計
17億3, 400万円
9億3,773万円
工業用水道事業会計
4.6%
(15.1)
2, 742万円
市が積み立てている基金
(貯金)を取り崩して収入 病院事業会計
するものです。
141億2, 500万円
その他自主財源
9億3,695万円 4.5%(2.4)
分担金及び負担金、使用料及び手数料などです。
一般会計予算
205億3, 000万円
※%の数字は構成比で、
( )内の数字は前年度(平成24年度)
当初予算額に対する伸び率
(%)
です。
その他 3億1,929万円 1.6%(▲18.6)
議会費、労働費、災害復旧費などがあります。
消防費 7億8,731万円 3.8%(▲2.6)
歳出
市民
1人あたりの 予算額(一般会計)
41万1, 332円
※平成25年2月末人口
49, 911人により算定
消防・救急活動などに使われます。
農林水産業費 9億9, 095万円 4.8%(4.7)
農業振興、農道・林道整備、緑花推進などに
使われます。
商工費 10億3, 201万円 5.0%(▲1.3)
商工業や観光の振興などのために使われます。
土木費 18億8, 267万円 9.2%(▲4.0)
道路、公園、公営住宅などの整備や維持管理などに
使われます。
総務費 21億472万円 10.3%(8.1)
市の一般事務、交通安全対策、防災、国際交流、
統計調査、選挙、市営バス運行などに使われます。
公債費 25億6, 715万円 12.5%(▲4.6)
市債の元金の返済や利子の支払いに使われます。
☜ 次ページへ続きます
5
広報
となみ 2013.4
民生費
51億7,981万円
25.2%
(3.6)
高齢者、児童などを対象とする
福祉事業や生活保護などに使われ
ます。
衛生費 28億5,353万円
13.9%
(▲0.6)
各種健診、予防接種、環境・
公害対策、ごみ・し尿処理など
に使われます。
教育費 28億1,256万円
13.7%
(12.7)
幼 稚 園、 小・ 中 学 校、 公 民 館、
図書館、体育・文化施設などの整
備や維持管理などに使われます。
施策ごとの主な事業です
新 は新規事業、 特 は「もうひとつ上の砺波づくり特別枠事業」
、 芽 は新たな取り組みのための「芽出し事業」
さらに質の高い “となみ ”
インフラ整備の着実な推進、
道路網の整備
●市道改良事業
3億7, 767万円
●スマートインター
設置事業
4, 646万円
●下水道整備事業
7億2, 466万円
特 通学路安心歩行空間整備事業
(安心スクールゾーン事業) 600万円
道路肩のカラー舗装により、歩道と車道
の識別を明確にし、小中学生など歩行者の
安全確保を図ります!
チューリップ公園ルネサンス
(再整備)
168万円
チューリップ公園再整備計画検 討のた
め、委員会を設置し、アンケート等を実施
します!
特 キラキラ・アップ事業
1,000万円
昨年度チュー
リップ公園内で
実施した「KIR
AKIRA ミッ
ション」のキラ
キラ・エリアを
公園北門通り周
辺まで拡大しま
す!
●公園施設長寿命化実施事業
(橋、遊具、園路など)
1,923万円
城端線や地域公共交通の
利用拡大
芽(仮称)
城端線利用活性化連絡会の設置
36万円
JR城 端 線
の 利用活性化
を進 める市民
団体と連携し、
マイレ ール 意
識 の醸成と更
なる利用 の 活
性化を図ります!
芽
(仮称)
砺波駅前広場整備検討委員会の設置
25万円
JR砺波駅前広場の利便性の向上等、有
効利活用について検討します!
新 東野尻駅前自転車駐車場整備
411万円
新 砺波駅南駐車場改修整備
640万円
●城端・氷見線活性化推進協議会負担
84万円
芽 チューリップ公園再整備検討
地域の商店のにぎわい創出
●商店街活性化イ
ベント支援
180万円
●にぎわいサロン
活用支援
410万円
新 商店街若手後継者サポート事業
80万円
広域観光拠点への取り組みの推進
270万円
中京、関東、関西方面への高速バスのラ
ッピング広告や、JR城端線利用者のフェ
ア入場料 300 円割引を実施します!
特 庄東丘陵・庄川峡観光応援事業(サウス・
イースト・プロジェクト)
150万円
庄川水記念
公園を情報発
信地とする
「庄
川流域観光ナ
ビゲーション
アプリ」の制
作 な ど「 庄 川
温泉郷活性化
ビジョン」に基づく事業を支援します!
新 首都圏誘客・交流促進観光PR事業
(観光ブース出展)
80万円
芽(仮称)
四季彩館展示改装検討委員会の設置
20万円
チューリップ四季彩館ミュージアム展示
室等施設の展示方法などを調査検討しま
す!
新 小牧観光施設、道の駅庄川環境改善事業
(公衆トイレの改築)
2,400万円
特 となみ誘客アップ事業
カイニョやアズマダチの活用
新 定住促進空き
家利活用、砺
波暮らし体験
交流補助事業
200万円
新 老朽危険空き
家対策事業
211万円
●空き家情報バンク事業
329万円
●空き家利活用交流事業
137万円
●散居景観保全事業
606万円
●生け垣設置補助事業
100万円
特 砺波市の魅力PR映像制作事業 500万円
花や 緑 が 豊 かで
四 季 折々の 散 居 景
観 を はじ め、 都 市
基 盤 を 整 備した ま
ちづくり映像を制作
します!
地産地消の推進と
〝となみブランド〟の確立
●となみブランド 推進事業(普及啓発等)
148万円
● チューリップ
球根生産振興
補 助 事 業( 生
産拡大、土壌
改良補助)
481万円
●とやまの園芸
ブランド産 地
強化事業(切花、
白ねぎ等生産拡大施設補助)
1,461万円
特 もっともっと地産地消推進事業
150万円
地産地消推進会議設置や推進戦略の策
定、アンケート調査、学校給食地場産食材
利用拡大モデル事業などを実施します!
●地産地消農商
工連携推進
事 業( 直 売 所
等への出荷者
に資機材補助
等)
200万円
〝人間力〟のある人材の育成
生涯学習施設(新図書館)
の整備
芽 先進図書館情報収集、調査研究 18万円
(仮称)新図書館建設検
討委員会設置に向け た
情 報収 集や調査研 究を
実施します!
と な み〝 ど こ で も
Wi-Fi 構想〟の推進
緑花となみの推進
(花と緑のまちづくり)
●花と緑いっぱい事業補助金(緑のカーテン
事業) 200万円
● 花 苗 の 配 布 事 業、
花とみどりの少年
団育成事業
3, 312万円
●14歳の挑戦事業
189万円
●放課後子ども教室推
進事業
790万円
新 防災 スクール 推 進事
業
102万円
特 健やかな砺波っ子を育む学校、家庭、地域
連携事業
130万円
「いのち」 の教育充実のため、いじめ防
止生徒活動、教育講演会、
「家庭の子育て
の輪」リーフレット作成配布など、
学校、
家庭、
地域が一丸となって実施する事業です!
●公共施設 Wi-Fi エリアの
拡大 25万円
2013.4 広報
となみ 6
平成25年度
施策ごとの主な事業です
砺波市の予算
新 は新規事業、 特 は「もうひとつ上の砺波づくり特別枠事業」
、 芽 は新たな取り組みのための「芽出し事業」
活 力が つながる “となみ ”
農商工連携(6次産業化)
の強化
芽 (仮称)
農商工連携
推進会議の設置
商工 業者、商工
団体、農業者及び
農業団体による農
商工連携の取組みを推進します!
●農商工連携による商品開発補助(生産者、
販売者の連携)
81万円
●中小企業等制度融資(融資限度額の拡大)
4億9, 610万円
●創業者支援融資(保証料補助の拡大)
390万円
●新規企業立地へ向けた調査、PR
229万円
総合病院と診療所の連携による
安心な医療体制の整備
●砺波医療圏救急輪番病院機能分担・連携強
化事業(診療情報の共有連携)
1, 000万円
新
(仮称)
砺波市
医療連携協議
会の設置(総
合病院、診療
合
所の連携)
地域と連携した官民一体の
子育て支援
芽(仮称)保育所・幼稚園
整備計画検討委員会の
設置 53万円
保育所、幼稚園の中
期的整備計画を策定す
るための委員会を設置します!
●放課後児童クラブ運営等
( 新 庄川小、砺波南部小建築、庄南小設計
を含む)
7,480万円
●乳幼児健康診査、妊産婦・乳児健康診
( 新 未熟児訪問)
5,107万円
●予防接種事業
1億4,336万円
( 新 全予防接種の個別接種化)
介護サービス機関の連携強化
新 空き家活用の富山型デイサービス施設等整
備事業
●訪問看護ステーション事業
2,635万円
●ホームヘルパー派遣事業
8,558万円
住民と市役所との「(仮称)連携
ネットワークセンター」の設置
新 職員の自治振興会への派遣事業
広域行政関係市や県との連携強化
●各種会議などの充実
公共施設の耐震化促進
● 庄 川小 学
校耐震改
修事業(普
通教室棟
改築など)
5億5,565万円
●出町中学校耐震改修事業
(北棟改築など)
2億7,531万円
新 庄南小学校耐震改修事業
(耐震補強計画、実施設計) 2,091万円
新 庄東小学校耐震 改修事業
(耐震補強計画、
実施設計)
2,122万円
●砺波総合病院耐震
化整備事業
(南棟)
11億4,142万円
●上 中 野 配 水 場 更
新事業
4億5,090万円
新 水道給水車整備事業
1,220万円
若者や女性の
自主的な地域
活動への支援
●青少年女性育成
事業 206万円
新 婚活支援事業(支援団体補助)
50万円
世代間交流や
男女共同参画社会の推進
●男女共同参画推進費
70万円
●老人クラブ連合会健康づくり事業
233万円
地域に密着した福祉活動の体制整備
●地域福祉コーディネーター事業 126万円
特 災害時家具転倒防止器具設置事業
(高齢者ささえ隊事業)
200万円
75 歳以上の一人暮らし高齢者宅の寝室
家具1点に転倒防止器具を取り付け、万が
一の災害から生命を守る事業です!
郷土の歴史や伝統文化の継承と
情報発信
新(仮称)
増山城跡
交流施設整備
事業
2, 325万円
新 増山城跡「おら
が城」
推進プロジェクト
120万円
●デジタルミュージアム用WEBサイト・コン
テンツ作成事業
567万円
●郷土文化の伝承者育成事業
130万円
健 全で安 心な “となみ ”
農地防災、土地改良事業の促進
防災行政無線の再整備
●かんがい排水事業補助
2,608万円
●県営土地改良総合整備事業
4,942万円
●国営附帯県営農地防災事業 9,972万円
新 防災行政無線再整備事業(設計) 350万円
市街地浸水対策の推進
●太郎丸調整池など農地防災施設管理
166万円
●市街地溢水対策
717万円
健全な市財政の維持
●起債の計画発行
●各種補助金の適正化
●プライマリーバランスの黒字堅持
自主防災・防犯活動の支援
●防災士育成事業
67万円
●自主防災組織
育成支援事業
44万円
行財政改革の不断の推進
●行政改革の推進
50万円
地域に求められ信頼される職員の育成
●職員研修費の充実
300万円
各施策や各事業の内容など、
「平成 25 年度砺波市の予算」の詳細につきましては、
市のホームページに掲載しています。 財政課 ☎33-1111(内線341~343) 7
広報
となみ 2013.4
砺波市議会議員選挙
投票日 4月21日(日) 午前7時〜午後8時
●指定病院等に入院している方
指定病院や老人ホーム等に入院等し
て いる方等は、その施設内で不在者投
票ができます。
●郵便等投票証明書の交付を受けた方
事前に選挙管理委員会に申請し、「郵
便 等投票証明書」の交付を受けた方は
郵便等による不在者投票ができます。
なお、申請ができる方は、身体障害
者 手帳か戦傷病者手帳、介護保険の被
保険者証を交付されている方で一定の
程度の障害・要介護状態区分である場
合に限られます。
なお、郵便投票は、4月 日までに
投 票用紙の請求手続きを行う必要があ
ります。
選挙公報
候補者の氏名、経歴、政見等を掲載
し た選挙公報を新聞折り込みで配布し
ます。
また、砺波市役所や庄川支所、各地
区 公民館にも備え置きます。
※ 新 聞 を 購 読 さ れ て い な い ご 家 庭 は、
砺波市選挙管理委員会までお知らせ
いただければ、お届けいたします。
開票
となみ 8
2013.4 広報
投票できる方
投票所入場券
投票の場所は、投票所入場券に記載
し て あ る 場 所 で す。
(投票場所の所在
地は表のとおり)
なお、4月6日以降に市内転居の手
続 きをされた方は、転居する前の住所
地の投票所で投票することになります。
投票の場所
平成5年4月 日までに生まれた日
本 国民で、平成 年1月 日以前から
引き続き砺波市の住民基本台帳に登録
されている方です。
13
市内の有権者の方には、投票所入場
券 (はがきサイズ)が郵送されます。
※4月 日(告示日)に発送する予定
です。
(
地
域
に
よ
っ
て
は
到
着
に2日程度か
かる場合があります。
)
投票所入場券が未到着または、なく
し たり、忘れたりした場合でも、係員
が選挙人名簿と対照し、本人であるこ
とを確認できれば、投票することがで
きますので、申し出てください。
不在者投票
17
日時 4月 日(日)
午後 時から
場 所 砺波市砺波体育センター
期日前投票は、砺波市役所・庄川支所のいず
れの期日前投票所でも投票することができます。
投票日に仕事や病気、旅行などの理由で投票
所に行けない方は、次の期日前投票所で、宣誓書・
請求書に必要事項を記入した後、期日前投票を
することができます。
◆期 間 4 月 15 日(月)~ 20 日(土)
◆時 間 午前 8 時 30 分~午後 8 時
◆投票場所
①砺波市役所1号別館(旧北別館)1階 第6会議室
②庄川支所 2階 会議室(エレベーターが
有ります)
【問合せ】
砺波市選挙管理委員会事務局(砺波市役所総務課内)
TEL 0763-33-1111(内線 211・213)
FAX 0763-33-5325
投票区
出 町
庄 下
中 野
五鹿屋
東野尻
鷹 栖
若 林
林
高 波
油 田
南般若
柳 瀬
太 田
般 若
東般若
第1
栴檀野
第2
栴檀山
第1
東山見
第2
青 島
雄 神
種 田
投票場所
出町体育館
庄下振興会館
中野幼稚園遊戯室
五鹿屋幼稚園遊戯室
東野尻幼稚園遊戯室
鷹栖保育所遊戯室
若林体育館
砺波北部小学校地域開放ホール
高波体育館
油田体育館
砺波東部小学校体育館下ピロティ
柳瀬体育館
太田保育所遊戯室
般若農業構造改善センター
東般若農村振興会館
栴檀野体育館
坪野公民館
栴檀山農村集落センター
庄川ふれあいプラザ
農村環境改善湯山サブセンター
庄川生涯学習センター
雄神体育館
種田コミュニティセンター
所在地
表町18-4
矢木24
中野243
五郎丸1119
苗加4232
鷹栖1033
狐島208-1
林1104
高波842-2
宮丸466-4
千保250
柳瀬10
太田985
徳万56
東保708
福岡312
坪野544
井栗谷6552
庄川町金屋1092
庄川町湯山350
庄川町青島3607
庄川町庄3600-1
庄川町五ケ436-1
投票日に投票に行けない方は
期日前投票へ
●ご確認ください 選挙当日の各投票区の投票場所
25 22
●砺波市以外の市区町村に滞在してい
る方
事や旅行等で選挙期間中に砺波市
仕
以 外 の 市 区 町 村 に 滞 在 し て い る 方 は、
滞在先の市区町村の選挙管理委員会で
不在者投票ができます。
9 21
14
平成 年度 明るい選挙啓発ポスター
「注文していないのに商品が送られてきた」
、
「断ったにもかかわらず商品
が送られてきた」などという場合は、送りつけ商法という悪質商法である疑
いがあります。
■中学校の部
横山 輝(県優秀者)
庄
西
中
2
年
る!
はっきりと断
らない!
取
け
受
に
易
安
送りつけ商法
政治は選挙によって選ばれた人に
よ って行われます。選挙は明るく正
しく行われなければなりません。
明るい選挙啓発のため、ポスター
を 募集した結果、市内小中学校から
全125点 小
( 学校 点、中学校
点 の
) 応募があり、次の方々が市で
入選され、内4名が県で優秀・入選
されました。おめでとうございます。
(敬称略)
生活環境課 ☎33-1111(内線144) ■小学校の部
三部 瑞祈(県優秀者)
砺波南部小5年
となみ 2013.4
広報
9
浅島 舞美(県入賞者)
出町中1年
鹿 渡 陸 斗 出町中1年
飛田 路奈 出町中1年
守内 美結 出町中1年
河合 梓紗 出町中2年
佐藤 優佳 出町中2年
嶋倉 あかね 出町中2年
槇本 成晃
出町中3年
北山 佳奈 出町中3年
武佐 香奈子 出町中3年
森 真 衣子
出町中3年
澤越 仁菜 庄西中1年
埜村 倫花 庄西中2年
斉藤 瑞希 庄西中3年
坂本 栞
庄西中3年
埜村 華恋 庄西中3年
松本 美穂 庄西中3年
・一方的に商品を送りつけられた場合、代金支払いの義務は
なく、受け取る必要もありません。
・きっぱりと受け取りを拒否しましょう!
・突然の電話で勧誘されても、はっきりと断りましょう!
・おかしいと感じたら迷わず警察に通報しましょう。
アドバイス
94
高橋 杏佳(県入賞者)
出町小6年
華凪 出町小6年 紗弥 出町小6年
芹
菜
砺波南部小5年
勝
庄川小6年
小玉
芳里
花島
藤永
砺波市選挙管理委員会
☎
‐
1
1
1
1
(
内
線
2
1
2
)
33
31
24
だまされない!
悪質商法
2/
20
3/
19
躍 動 感 あふ れる 演 技!
オリジナルミュージカル「ちいさなちいさな
お星さま」が3月2日・3日の2日間、
砺波市文化
会館で公演されました。これは、
「となみミュージ
カルキッズ」のメンバーやミュージカルサーク
ル「リバーズ」など砺波市民ら34名が出演したも
ので、
宇宙の小さな星の王女が仲間と出会い成
長していく物語です。
となみ
ミュージカル
キッズ
出演者は、
躍動感あふれるダンスや伸びやか
な歌声を堂々と披露。表現豊かな迫真の演技に、
満席の会場から盛んな拍手が送られました。
となみニューグルメと伝承料理
砺波市観光推進市民大会が3月9日、
砺波市文化会館で
開催されました。来場したおよそ120人の市民が、
「食」を
テーマとして観光振興について考えました。
パネルディスカッションでは、
関係者がニューグルメ
「となみ
のよごっち」開発秘話や、
大門素麺「半生麺」の魅力を語り、
砺波市
観光推進
市民大会
市民の意識を高めていました。
試食した来場者は「よごしが意外とメンチカツに合う」
(となみのよごっち)
「もっちりおいしい」(半生麺)と新たな
となみの「食」に期待を寄せていました。
となみのよごっち
3つのルール
①砺波伝承料理「よごし」を使用
②「となみ野たまねぎ」を使用
③「となみ野ポーク」を使用
全てを満たして「となみよごっち」
2013.4 広報
となみ 10
全 国の舞台で活躍! さらなる飛 躍を
砺波市少年
優秀スポーツ
3月1日、平成24年度中に全国規模のスポーツ大会で活躍した小・中学生76名を表彰しました。
選手表彰
表彰者は次のとおりです。 (敬称略)
■小学生
舘 健太朗
藤井 理央
五十嵐 海渡
齊藤 愛音
山東 拓
山本 結瑞
三島 桜妃
齊藤 璃貴
中谷 翔貴
石村 風鈴
長山 真凜
山本 佳奈
室永 元
中谷 優希
東 大翔
出町小学校6年
庄南小学校6年
庄南小学校6年
砺波東部小学校1年
砺波東部小学校2年
砺波東部小学校2年
砺波東部小学校3年
砺波東部小学校3年
砺波東部小学校4年
砺波東部小学校4年
砺波東部小学校4年
砺波東部小学校5年
砺波東部小学校5年
砺波東部小学校6年
砺波南部小学校4年
東 千智
中澤 暖人
近藤 寿紀
中村 暁蓮
原 舞琴
老松 陸斗
老 みいな
山本 陸
砺波南部小学校4年
蓮川 陽子
杉本 愛華
小西 秀佳
福井 七海
前田 樹璃
金澤 瑠奈
斉藤 瑞希
金戸 真奈
庄西中学校3年
砺波南部小学校6年
砺波北部小学校3年
砺波北部小学校5年
砺波北部小学校6年
砺波北部小学校6年
砺波北部小学校6年
砺波北部小学校6年
原野 柚希
宮崎 恵仁
宮野 琴果
宮野 彩未
村井 麻夏
小西 陽菜
小西 美羽
東 千歩
庄東小学校2年
庄東小学校4年
庄東小学校4年
庄東小学校6年
鷹栖小学校5年
島田 紗英
山本 咲依
高田 璃舞
上田 柚衣
浦 知希
庄川小学校4年
小川 和晃
林 和香那
林 桃香
米道 潤紀
滝本 力
脇本 紗季
山本 南穂
田中 瑚夏
庄西中学校3年
庄川小学校4年
庄川小学校4年
庄川小学校5年
庄川小学校6年
庄川小学校2年
庄川小学校3年
庄川小学校3年
■中学生
瀧山 鷹
小幡 未歩
荒木 惟史
湯浅 大河
花島 清美
石野 琉太
澤越 仁菜
水上 寧音
萩原 みく
末永 佳鈴
杉木 詩穂
金谷 洸晟
西尾 優里
吉野 祐未
近藤 梨奈
坂本 葵
出町中学校1年
出町中学校2年
出町中学校2年
出町中学校2年
出町中学校2年
出町中学校2年
庄西中学校1年
庄西中学校1年
庄西中学校1年
庄西中学校1年
庄西中学校2年
庄西中学校2年
庄西中学校2年
庄西中学校2年
庄西中学校2年
庄西中学校2年
庄西中学校3年
庄西中学校3年
庄西中学校3年
庄西中学校3年
庄西中学校3年
庄西中学校3年
庄西中学校3年
高野 咲夢
藤田 奈都季
高畑 未来
有野 加那子
吉田 真実
河合 理佳
田村 優亘
竹部 弘輝
庄西中学校3年
庄西中学校3年
庄西中学校3年
庄西中学校3年
庄西中学校3年
庄西中学校3年
庄西中学校3年
庄西中学校3年
般若中学校3年
般若中学校3年
庄川中学校1年
庄川中学校1年
庄川中学校1年
庄川中学校1年
庄川中学校2年
砺波の農業を見つめ考える、
若手農業者
3月4日、「これからの農業を考える会」の市長報告会が出町
子供歌舞伎曳山会館で行われ、若手農業者らが夏野市長に提言書を
提出しました。
この日は会員ら40人が参加。提言書は、2年間の活動をまとめ
たもので、研修制度の創設やとなみ米の差別化、付加価値を高め
るための調査研究の必要性などが盛り込まれています。
市長を囲む意見交換会では「農業イベントをもっと開催してみて
は?」とアイデアが出されるなど、活発に意見が交わされました。
11 広報 となみ 2013.4
これからの
農業を
考える会
ちょっとした話 題 や
いい話 ありませんか?
ご意 見 や ご提 案 も
お 待ちしています 。
農林水産大臣賞
㈲山本農産 [代表 山本憲政]
富山県農業振興賞
藤井邦夫(中野)
東宮森営農組合 [代表 白江利光]
農事組合法人田中営農組合
市 役 所 企 画 調 整 課 まで
2月15日、農林水産大臣賞及び富山県農業振興賞の授賞式が
県庁で行われ、農業振興で他の模範となる優秀な成果を収めた
生産者や団体、優良な指導者が表彰されました。受賞者は同日、
砺波市役所を訪問。市長に受賞を報告されました。 (敬称略)
お 知らせください。
模範となる農家、農業振興に尽力
TEL 33-1111(内線 206) FAX 33-5325
Eメール kikaku@city.tonami.lg.jp
[代表 燕昇司勇夫]
農工房長者㈱ [代表 林絹江]
河合 泰(東野尻)
満百歳おめでとうございます
∼吉田 あや子 さん(矢木)∼
2月23日、満百歳を迎えられた吉田あや子さん(大正2年
生まれ)のお祝いが矢木のご自宅で行われました。
吉田さんは、三男二女の子に恵まれ、孫12人、ひ孫22人
と大家族の母として子育てに励まれまし
た。得意は編み物。洗濯や掃除、お料理
など、できることは自分ですることが長
寿の秘訣とのことです。
∼石田 甚三 さん(大門)∼
3月10日、満百歳を迎えられた石田甚三さん(大正2年生
まれ)のお祝いが砺波サンシャイン病院で行われました。
三男二女の子に恵まれ、チューリップ
生産や大門そうめん作りに精を出し、仕
事一筋で家族を支えてこられました。好
き嫌いなくなんでも食べることが長寿の
秘訣とのことです。
∼田畑 ちい さん(庄川町青島)∼
3月13日、満百歳を迎えられた田畑ちいさん(大正2年生
まれ)のお祝いが庄川町青島のご自宅で行われました。
四男一女の子に恵まれ、呉服屋で学ば
れた腕を生かし、家庭を支えてこられま
した。花を育てることが好きで自宅の庭
にたくさんの花を植える田畑さん。好き
嫌いなくなんでも食べることが長寿の秘
訣とのことです。
砺波駅に防犯カメラ
∼防犯カメラ贈呈式∼
3月6日、砺波駅前広場で贈呈式がおこなわれ、砺波ロータ
リークラブの本江眞吉会長から、防犯カメラ4台と映像を記録
する機器、防犯カメラの設置
を表すステッカーが寄贈され、
砺波駅に設置されました。
夏野市長は、「防犯効果が
期待でき、住みやすい街の一
助となります」と感謝の言葉
を述べました。
「広報となみ」を読んでチャレンジ!
チャレンジ広 報クイズ
Q1∼3の ○ に入る言葉または数字を今月号の
「広報となみ」の中から見つけてください。
Q1.
砺波市議会議員選挙の投票日は4月○日です。
(数字1つ2桁)
Q2.
フェア期間中、
城端線をご利用の場合、
チュー リップフェアの入場料が○00円割引されます。
(数字1つ)
Q3.
○月から難病等の方が障害福祉サービスの対
象になります。 (数字1つ)
●正解者の中から抽選で3名の方に「図書カード1,000円分」をプレゼント
!
応募方法
ハガキ、
封書、
EメールまたはFAXに次の①∼③を書いて送っ
てください。 ①Q1∼3の答え ②住所
③氏名(ペンネーム可)
イラストやご意見などもお寄せください。
(「広報となみ」への掲載や今後の参考とします)
締切 4月10日(水)
〈必着〉
宛先 〒939-1398 砺波市栄町7番3号
砺波市企画調整課「広報クイズ」係
Eメール [email protected] .jp
(件名を「広報クイズ」としてください)
FAX 33-5325
林 栄子さん(中央町)
●先月の答えはA1.報 A2.安 A3.
7でした。
応募総数38通の中から、
次の3名の方が当選されました。
ともぴーーさん(杉木)、 あいちさん(柳瀬)、
浦外喜夫さん(庄川町小牧)おめでとうございます!
2013.4 広報
となみ 12
新 たな 玄 関 口 の 誕 生 に 期 待
イメージ
∼
∼(仮称)高岡砺波スマートインターチェンジ
3月10日、㈱富山県産業高度化センターで北陸自動車道(仮称)高岡
砺波スマートインターチェンジ整備事業の起工式が行われました。
主催者の夏野砺波市長、髙橋高岡市長
のほか、多くの来賓が列席し、工事の着
手を 祝 福 さ れ ま し た 。 県 西 部 の 新 た な
玄関口として期待されます。
事業概要
整備位置 砺波市下中条地内
形 式 高速道路直結型(ETC搭載車専用)
供用開始(予定) 平成26年度末
砺波市、南砺市ラッピング列車連結運行
!!
JR城端線にどんどん乗ろう
5月3日∼6日の4日間限定で、昨年導入した砺波市・南砺市ラッ
ピング列車が連結して運行されます。運行時刻は次のとおりです。
布∼
∼チューリップフェア入場300円割引券の配
5月3日 高岡発11:55⇒砺波発12:16 城端発13:15⇒砺波発13:41
5月4日 城端発 5:55⇒砺波発 6:22 高岡発 7:04⇒砺波発 7:32
城端発 8:25⇒砺波発 8:50 高岡発 9:55⇒砺波発10:16
城端発11:15⇒砺波発11:41
5月5日 高岡発 7:04⇒砺波発 7:32 城端発 8:25⇒砺波発 8:50
高岡発 9:55⇒砺波発10:16 城端発11:15⇒砺波発11:41
5月6日 高岡発 6:00⇒砺波発 6:22 城端発 7:05⇒砺波発 7:33
高岡発11:55⇒砺波発12:16 城端発13:15⇒砺波発13:41
JR城端線を利用して、
チューリップフェアに入場
される方を対象に、300円
割引を実施します。JR砺
波駅改札出口前で割引券を
受け取ることができます。
期 間 4月23日∼5月6日 配布時間 午前9時∼午後4時
配布場所 JR砺波駅改札出口前
市民と行政が手を携えて
※天災、車両故障等により車両が変更になる場合がありますのでご了承願います。
∼平 成25年 度「砺 波市まちづくり協
働事 業」実施 団体 決定!∼
「砺波市まちづくり協働事業」は、活力あるまちづくりを進めるため、地域の課題の解決に向け市民と行政が協力
して行う事業です。
平成25年度事業の提案を募集し、公開プレゼンテーション審査会[2月21日]での検討を経て、次の4事業を採択しました。
事業の名称
実施団体
実施時期/場所
主な事業内容
【新規】
上和田緑地環境整備事業
上和田自治会
6月2日(日)
上和田緑地
上和田緑地の環境整備、
ダム湖を活用した「第3回増山城戦国
釣り大会」の開催、
観光拠点の国指定史跡「増山城跡」のPR
【新規】
となみ夜高祭宣伝広報用
ミニ行燈製作
となみ夜高祭有志
若衆 夜行会
随時
全国各地
砺波独自の繊細な造形・絵柄を再現したミニ行燈を製作、
全
国各地へミニ行燈を派遣し、
砺波夜高祭をPR
【継続】
チューリップバルーン大会
チューリップバルーン
実行委員会
4月20日(土)21日(日)
チューリップバルーン大会の開催、
飛行体験と係留体験の実施
中村グラウンド
【継続】男女共同参画推進事業
砺波市男女共同
参画推進員連絡会
随時
市内一円
ワークライフバランスの啓発誌を作成、
男女共同参画につい
てのパネルディスカッションの開催、
DV防止セミナーの開催
市民1人1ボランティア ∼市民と行政が協働するまちづくりを目指して∼
花と緑でいきいきと!
団体名 チューリップ四季彩館
ガーデナー
設 立 平成20年4月1日
会員数 50人
13 広報 となみ 2013.4
チューリップ四季彩館、チューリップ公
園などの花の手入れのお手伝いをしていま
す。1年を通じて月に2∼3回の活動日を設
け、寄せ植え作りや花壇への植込み、花が
ら摘みや種まき、鉢上げなど、植物管理の
お手伝いを通じて栽培の基礎を学びながら
楽しく活動しています。 現在の登録者数は約50名で、毎回15名程
度参加しています。参加者は、このボランテ
ィア活動が花作りのきっかけとなった初心
者の方から、花作りの上級者までいろいろ
です。植物の栽培のコツなど、参加者同士
での意見交換も活発に行われています。
今は、チューリップフェア会場に展示
するハンギングバスケット作りを行って
います。フェア期間中は水やりをするな
ど花の管理をし、フェアを盛り上げるお
手伝いをします。フェアにお越しいただ
いた際には、ぜひハンギングバスケット
もご覧になってください!
くらし・行政
ごみ収集の休止について
市 内 全 域 5 月 3 日 (金)
※次回の収集日をご利用ください。
4月から難病等の方が
障害福祉サービス等の対 象 に 4月から障害者の範囲に難病等の方が加
社会福祉課 ☎内線122
なお、 減免の適用は対象者一人に
つき自家用自動車 (普通自動車を含
33-1111
砺波市栄町 7-3
砺波市やなぜ苑 在宅介護支援センター
32-3943 砺波市柳瀬 3
ケアポート庄川 在宅介護支援センター
82-6861
砺波市庄川町金屋字岩黒 38-1
砺波ふれあいの杜 在宅介護支援センター
33-0827
砺波市神島 756-1
入浴施設利用券をご利用ください
社会福祉課 ☎内線126
4月1日現在、 市内在住の 歳以
上 の 方 (特 別 養 護 老 人 ホ ー ム な ど に
入 所 中 の 方 を 除 く) に 「高 齢 者 入 浴
施 設 等 利 用 券」 を 配 布 し ま す。
4月上旬に案内はがきを対象の方
に送付します。引換場所
(はがきに記
載)
で利用券と引き換えてください。
利用できる入浴施設 となみのゆ、
柳
湯、麦 秋 苑、苗 加 苑、庄 東 セ ン タ ー、
や ま ぶ き 荘、
北 部 苑、
ケア ポ ー ト 庄
軽自動車税の減免申請はお早めに
川、
市温水プール、
庄川健康プラザ
わ り ま す。それに伴い必要 と認め ら れ た 障
害福 祉サービス等の受 給が可 能 とな り ます。
な お、サービスの 受 給 に は 申 請 が 必要で す。
免 に は 申 請 が 必 要 で す。
税 が 減 免 さ れ る 場 合 が あ り ま す。 減
方は、 障害の程度によって軽自動車
税務課 ☎内線113
軽自動車を所有している身体障害
者、 知 的 障 害 者、 精 神 障 害 者 な ど の
詳しくは社会福祉課までお問合せください。
必要なもの 疾患のわかる証明書
(診断書または特定疾患医療受給者証等)
砺波市緊急メールサービスのご案内
税 務 課 ま た は 地 域 振 興 課 (庄 川 支
所 ) で 申 請 し て く だ さ い。( 代 理 申
緊 急 メ ー ル」 で 配 信 し て い ま す。 ぜ
む)1台のみで、毎年申請が必要です。
請 可)
ひ ご 利 用 く だ さ い。
総務課 ☎内線213
市 道 の 通 行 止 め、 土 砂 災 害 警 戒、
熊 の 発 生 の 情 報 な ど を 「砺 波 市 役 所
登録方法
② 「く ら し の 情 報」 画 面 左 上
① 「砺 波 市」 の ホ ー ム ペ ー ジ を 検 索
申 請 期 間 4 月 1 日 (月) ~
5 月 日 (金) 厳 守
持ち物 身体障害者手帳など、 運転
免 許 証、 軽 自 動 車 の 車 検 証、 印 鑑
※普通自動車の減免は富山県総合県
となみ 14
2013.4 広報
75
税事務所へご相談ください。
24
所 在 地
連絡先
施 設 名
砺波市 地域包括支援センター
(市役所高齢介護課内)
生活環境課 ☎内線142 燃えるごみの収集の休止
砺波市役所 tel 33−1111 fax 33−5325 ホームページ http://www.city.tonami.toyama.jp/
「緊 急 メ ー ル サ ー ビ ス」 を 選 択
③ 「新 規 登 録」 を 選 択、 送 信 先 と な
るメールアドレスを入力
▼▼▼▼
くらしの情報
高齢者の総合相談窓口
こんにちは「地域包括支援センター・在宅介護支援センター」です!
!
地域包括支援センター・在宅介護支援センターは高齢者の方の総合相談窓口です
支援センターでは、下記の方に訪問を行っています。
対象者 今年度80歳になる方(S8. 4〜 S 9. 3生まれの方)
高齢者を訪問し、お元気に過ごされているか、健康のこと、生活のこと、お困りのことはないか等を聞かせ
いただいています。訪問の際は、ご協力よろしくお願いします。
その他にも支援センターでは、以下のような相談にのっています。
相談例
介護保険のサービスを利用したいがどうしたらよいかわからない
手すりやスロープなど、体の状態に合わせて自宅を改修したい
家の中に閉じこもってばかりいる
足が弱くなってきたので、お風呂に入るのが大変になってきた
※ご本人からの相談のほか、家族や親戚、近所の方の相談もお受けします。また、窓口相談のほか、電話や訪
問での相談もできます。下記までお気軽にお問合せください。
「市政バス」をご利用ください
企画調整課 ☎内線206
市内の公共施設などの見学を通し
て市政への理解を深めていただくた
め、「市政バス」を運行します。
運行日
平日に運行、 月2回まで
運行時間 午前9時~午後4時 分
行き先 市が定める見学対象施設
対象者 砺波市民または市内で活動
し て い る 団 体。 名 以 上 名 以 下。
申込受付 4月8日(月)~
申込方法 「市政バス運行申込書」
(市ホームページからダウンロー
ドできます)を運行当日の1か
月前までにご提出ください。
予約先 社会福祉課自立支援係 ☎内線127 生け垣設置費用を助成します
チューリップ四季彩館
☎
7- 716
新たに m以上の生け垣を設置す
る 場 合 に、 樹 木 と 資 材 の 購 入 費 の 一
部 を 助 成 し ま す。
助 成 に は 基 準 が あ り ま す。 設 置 の
前 に お 問 合 せ く だ さ い。
※対象は設置後3か月以内の生け垣
で、 1 敷 地 に つ き 1 回 限 り で す。
市営住宅の入居者募集
万8千円以
都市整備課 ☎内線246 入居申込受付期間
▼ 公 営 住 宅 (所 得 月 額
市民スポーツボランティア大募集
生涯学習・スポーツ課
☎
1- 905
スポーツイベントの運営スタッフ
を 募 集 し ま す。
応募資格 満 歳以上(高校生以上)の方
対 象 イ ベ ン ト (予 定)
日(月)〕
日(月・祝)〕
①となみ庄川清流マラソン
〔4 月
②マリーナフェスティバル
〔7 月
となみ
女性弁護士による法律相談会(相談無料)
DV相談ダイヤル ☎33-1126
砺波市健康センター ☎32-7062 予約先 社会福祉課自立支援係 ☎33-1111(内線127) ウィメンズカウンセリング富山 ☎080-3045-2176 予約受付時間 午前10時~午後4時(月~金) 下の方向け) ・・・
4月 日
(金)
まで
▼ 特 定 公 共 賃 貸 住 宅 (所 得 月 額 万
8千円を超える方向け) ・・・
随時
ご利用ください
砺波まなび交流館 砺波市職業能力開発センター
☎
1- 115
4 月 1 日 か ら 「砺 波 市 職 業 能 力 開
発センター」は「砺波まなび交流館」
に施設名称を改め新たにスタートし
ます。
③スポーツフェスティバル
〔 月 日 (月 祝
・ )〕
④ と な み 庄 川 水 辺 ウ オ ー ク 〔同〕
当 施 設 は、 職 業 技 能 教 育 を は じ め、
各 種 講 座 や 研 修 会 に 加 え、 教 養 講 座
や趣味の会など多目的に利用できる
※ い ず れ か の み で も 結 構 で す。
DV(夫や恋人からの暴力)
、家庭や職場の
人間関係など、どんな悩み事でもご相談ください。プ
ライバシーは必ず守ります。
相 談 員 認定フェミニストカウンセラー
(ウィメンズカウンセリング富山所属)
対 象 市内に在住、または勤務している女性
・25日(木)
相談日時 4月 1 1日(木)
午前10時〜午後5時 手 続 き 完全予約制、事前にお電話ください。
そ の 他 場所は、予約時にお知らせします。
面接相談は50分程度です。
10
施 設 で す。 ぜ ひ、 ご 利 用 く だ さ い。
【相談無料】
体外受精・顕微授精で治療されたご
夫婦に、治療費の一部(1回の治療に
つき15万円まで、年に2回)を助成
しています。
対象となるご夫婦 1年以上市内に住所があり、県の
指定医療機関で治療を受け、県の不妊治療費助成の
決定を受けたご夫婦
申請方法 治療が終了し、富山県不妊治療費助成申請
後、市健康センター窓口までお越しください。
必要なもの 県不妊治療費助成金決定通知書、市不妊
治療費助成金交付申請書、県助成事業受診証明書の
写し、医療機関の領収書、住民票 ( 本籍 ・ 筆頭者記載
のもの )、認印、振込口座のわかるもの
申請窓口 砺波市健康センター
女性の悩み相談
不妊治療費を助成しています
一人で悩んでいることはありませんか
30
※ほかのイベントについても協力を
14
お願いする場合があります。
15 広報 となみ 2013.4
29
15
30
15
in
15
12 15
20
10
女性弁護士による女性のための法律相談です。
秘密は厳守します。
対 象 市内に在住、または勤務している女性
日 時 4月23日(火)午後1時30分〜4時
その他 定員4名(先着順)
相談日
相談時間
82
33
33
砺波市役所 tel 33−1111 fax 33−5325 ホームページ http://www.city.tonami.toyama.jp/
国民健康保険の手続きを忘れずに
砺波市行政改革委員会の委員募集
総務課 ☎内線213 [email protected]
閲覧制度
4月は固定資産税の縦覧期間です
固定資産課税台帳の閲覧もできます
縦覧制度
「 閲 覧 制 度 」 は、 固 定 資 産 税 課 税
台帳を閲覧し、課税内容を確認でき
る制度です。
閲 覧 期 間 4 月 1 日( 月 ) か ら で、
期限はありません。
閲覧場所 ・税務課資産税係(本庁)
・地域振興課(庄川支所)
閲覧できるもの
固定資産課税台帳
閲覧できる方
・ 市内に土地や家屋を所有してい
る方
・ 土地や家屋の借地・借家人
手 数 料 1 名 義 に つ き 3 0 0 円。
た だ し、 4 月 日( 火 ) ま で は
無 料 で す( 平 成 年 度 分 の 課 税
台帳のみ)。
な お、 4 月 初 旬 に お 送 り す る
固定資産税納税通知書にも固定
資産の詳しい内容を記載してい
ますので、ご確認ください。
閲 覧 の 際 の 持 ち 物 運 転 免 許 証 な
ど本人確認ができるものと印鑑
をお持ちください。
な お、 借 地・ 借 家 人 の 方 は、
さ ら に、 賃 貸 借 契 約 書 な ど 所 有
者との関係の分かる書類もお持
ちください。
税務課 ☎内線114~116 となみ 16
2013.4 広報
砺波市の行財政について簡素で効
率 的 な 運 営 を 行 う た め の、 ご 意 見 や
※幅広く市民の皆様からの意見を得
え、 総 務 課 ま で お 申 込 み く だ さ い。
ファックスやメールでも受け付けい
た し ま す。
FAX
申込先 総務課
〒
939-1398
砺波市栄町7番3号
5- 325
mail
応募期限 4月 日(水)当日消印有効
砺波市行政改革委員会とは…
■設置の目的 市の行財政運営の全
般 に つ い て、 ご 意 見 や ご 提 案 を い た
だ く た め に 設 置 し ま す。
「 縦 覧 制 度 」 は、 固 定 資 産 税 の 納
税 者 が、 自 己 の 土 地 や 家 屋 の 価 格
と 市 内 の 他 の 土 地 や 家 屋 の 価 格 を、
縦覧帳簿により確認できる制度で
す。
縦覧期間 4月1日(月)
~4月 日(火)
(土・日曜日、祝日を除く)
縦覧場所 税務課資産税係
(本庁)
縦覧できるもの
・土地価格等縦覧帳簿(所在、
地番、
地 目、 地 積、 価 格 が 記 載 さ れ て
います)
・ 家 屋 価 格 等 縦 覧 帳 簿( 所 在、 家
屋 番 号、 種 類、 構 造、 床 面 積、
価格が記載されています)
縦覧できる方
市内に土地や家屋を所有して
い る 方 で、 税 負 担 の あ る 方( 課
税 標 準 額 が 免 税 点 未 満 の 方 は、
税負担がないため縦覧すること
ができません)
な お、 土 地 と 家 屋 の い ず れ か
一 方 の み を 所 有 し て い る 方 は、
所有している資産についてのみ
縦覧することができます。
手数料 無料
縦 覧 の 際 の 持 ち 物 運 転 免 許 証 な
ど本人確認ができるものと印鑑
をお持ちください。
30
市民課 ☎内線137~139 1
- 902 ご提案をお聞かせください。
募集人数 2人以内 (応募多数の場
合は、抽選により決定します。)
る 目 的 か ら、 過 去 に 砺 波 市 行 政
歳 未 満 の 方)
歳 の 方) ④ 印 鑑
人以内で構成します。
■委員の任期及び構成 任期は2年
で、 各 界 各 層 の 有 識 者 と 公 募 委 員 を
あわせた
■活動内容 年間2~3回程度会議
を 開 催 し、 市 の 行 政 改 革 に つ い て、
ご 意 見 や ご 提 案 を い た だ き ま す。
30
地域振興課(支所) ☎
春は就職や入学などの異動の多い
季 節 で す。 異 動 に 伴 う 国 民 健 康 保 険
に関する手続きをお忘れなく!
就職などにより勤め先などの健康保
他 の 健 康 保 険 に 加 入 し た と き は、
国民健康保険の脱退の手続きが必要
改革委員、砺波市行政改革市民会
険に加入した場合
で す。 手 続 き を し な い と、 国 民 健 康
応募資格 市内に1年以上お住まい
で選挙権を有する方
保 険 税 が 余 分 に 課 税 さ れ ま す。 届 出
議 委 員 の 経 験 の な い 方 と し ま す。
歳~
応 募 方 法 は が き に、 住 所、 氏 名、
電 話 番 号、 応 募 の 動 機 を ご 記 入 の う
の際は次のものをお持ちください。
①勤め先などの健康保険証
②国民健康保険証 ③印鑑
退職などにより勤め先などの健康保
険を脱退した場合
勤め先などの健康保険を脱退され
た 方 や 扶 養 で な く な っ た 方 で、 い ず
れの健康保険にも加入されていない
方は、 国民健康保険への加入の手続
き を 行 う 必 要 が あ り ま す。 手 続 き の
際 は 次 の も の を お 持 ち く だ さ い。
歳~
①保 険 の 資 格 喪 失 日 を 証 明 す る 書 類
②年金手帳(
金の受給者で
学生の遠隔地保険証が必要な場合
次 の も の を お 持 ち に な り、 交 付 申
請 し て く だ さ い。
①国民健康保険証 ②在学証明書ま
たは学生証 ③印鑑
24
25
82
③ 年 金 証 書( 厚 生 年 金 な ど の 被 用 者 年
60
64
33
14
20
60
とやま被害者支援センター
☎076‐413‐7820
と や ま 被 害 者 支 援 セ ン タ ー は、犯
罪 被 害 に あっ た 方 や そ の ご 家 族 な ど
被害者支援のボランティア募集
伝統文化シネマ上映会のご案内
分~
30
出町子供歌舞伎曳山会館
☎
7- 075
上映作品
伝統工芸の名匠 「細川紙の美を漉く
_ 和 紙 の こ こ ろ _」
30 30 21
に必要な支援を行っています。一緒に
伝 統 芸 能 の 粋 「世 阿 弥 の 能」
日 (日)
10
活動するボランティアを募集します。
30
分~②午後1時
都市整備課 ☎内線241 65
日時 4月
①午前 時
旧 砺波都市計画区域と旧庄川都市計画区域の統合及び
庄川山間地の都市計画区域編入により砺波市全域が都市
計画区域となりました。
このことにより、行政区域全体の一体的な整備、開発、
保全を図ることができるようになります。
また、区域拡大部分にお住まいの方は、新たに一般住
宅の建築確認申請が必要となり、建ぺい率や容積率など
の建築物の形態規制の適用を受けることになります。詳
しくは都市整備課までお問合せください。
募集期間 4月1日(月)~ 日(火)
募集人員
名程度
応募資格
歳 以 上、 歳 以 下 の 心
身ともに健康な方/週1回以上活動
旧庄川町の
山間部を拡大
25 10
③午後3時 分~ 計3回
場所 出町子供歌舞伎曳山会館
※ 全 6 回 シ リ ー ズ の 1 回 目 で す。
旧庄川都市計画区域
できる方/支援活動に必要な研修を
統合
入場無料
旧砺波都市計画区域
前研修あり)
新砺波都市計画区域
受講できる方(5月中に3回程度事
3
2
求む!訪問看護ステーション
嘱託・臨時看護師
訪問看護ステーション ☎
7- 061
募集職種・人数
嘱託看護師 1名
臨時看護師 1名
業務内容 訪問看護
雇用期間 9月 日まで(更新あり)
応募資格
正看護師の資格と普通自動車運転
免許を有する方
選 考 時 期 随 時 (後 日 連 絡)
応募期間 随時
応募方法
市 販 の 履 歴 書 (写 真 貼 付) に 免 許
証 の 写 し を 添 え、 訪 問 看 護 ス テ ー シ
ョ ン に ご 提 出 く だ さ い。
30
砺波市全域が都市計画区域となりました
17 広報 となみ 2013.4
歩 い て 発 見!「 と な み 野 サ
マーチャレンジ」スタッフ募 集
52
NPO法人PEACEとなみ野事務局
☎
7- 774
歩 い て 発 見 ! 「と な み 野 サ マ ー
チャレンジ」 事業は、 夏休みに小学
生が砺波市・南砺市・小矢部市の名
所旧跡を訪ねながら130㎞以上の
道 の り を 徒 歩 で 巡 る も の で す。
子 ど も た ち が 「忍 耐 力」 や 「協 調
性」 を 身 に つ け る こ の 事 業 の ス タ ッ
フ を 募 集 し ま す。
対象 高校生以上
定員
名
スタッフ説明会の開催等詳細は
「PEACEとなみ野」ホームペー
ジ、 を ご 覧 い た だ く か お 問 合 せ く だ
さい。
60
32
~国民年金についてのお知らせ~
国民年金保険料の納付は「口座振替」が便利でお得です!
平成25年4月から平成26年3月までの国民年金保険料は、月
額15,040円です。毎月の国民年金保険料は、翌月末までに納め
ていただくことになっていますが、
口座振替で当月末の引落し(早割)
にされると、月々50円の割引になります。
※原則として、初めて口座振替を申込まれた方の初回は、前月分
(割引
なし)
と当月分
(50円割引)
の2か月分の保険料が引落しになります。
その後は当月分
(50円割引)
の1か月分の引落しとなります。
申込方法 市役所、砺波年金事務所または口座をお持ちの金融機関
で、「口座振替申出書」によりお申込みください。年金手帳(基礎年
金番号がわかるもの)
・預金通帳・金融機関届出印が必要です。
※保険料の一部免除の承認を受けている方は「早割」による口座振
替はできません。
国民年金保険料のお支払いは、前納制度もご利用ください
4月はじめに、国民年金保険料の「納付案内書」がご自宅に送ら
れてきます。毎月の納付書の他に、1年前納の納付書、6か月前納
の納付書、口座振替申出書などが添付されています。(口座振替で納
付している方や国民年金保険料を全額免除されている方、若年者納
付猶予を受けている方などには送付されません。
)
1年前納の納付書で、平成25年4月分から平成26年3月分ま
での保険料を一括して納付すると、176,700円となり、毎月の
納付書で納付した場合(15,
040円× 12 か月=180,
480円)
と比べると、3,
780円の割引になります。
前納される方は、4月30日(火)までに金融機関、コンビニエ
ンスストアの窓口で納付してください。
4月分からの前納だけでなく、5月以降もご希望の月から前納で
きます。希望される方は、砺波年金事務所へお申込みください。
日本年金機構砺波年金事務所 ☎33-1259 砺波市役所市民課国保年金係 ☎33-1111(内線137) 」
市 営 霊 苑 「第 2 赤 坂 霊 苑」
の使用者を募集しています ▼
「ほおばる幸せ。富山米
春の推進運動
生活環境課 ☎内線141
所在地 砺波市徳万五十浜 番地1
永 代 使 用 料 3 8 0, 0 0 0 円
管理料 30, 900円 ( 年分)
※ 永 代 使 用 料 と 管 理 料 (霊 苑 内 の 植
栽管理や除草、清掃などの費用に
あてられます)は、申込時に一括
し て 納 入 い た だ き ま す。
使用できる方
▼ 墓 地 の 使 用 権 は、 他 人 に 転 貸 ま た
は 譲 渡 で き ま せ ん。
となみ 18
2013.4 広報
農業振興課 ☎内線422
元気な土づくり
○ 土壌診断に基づく堆肥 珪
・ 酸質資材
㎝以上の確保
などの施用による積極的な土づくり
日を中心とした田植え
○深耕による作土深
5月
○田植時期の繰り下げに対応した育
苗 (4月 日頃の播種) の徹底
直播栽培の普及拡大
○ 省 力 ・ 低 コ ス ト 化 や 作 期 幅 の 拡 大、
▼ 区 画 は 1 人 に つ き 1 区 画 (5 ㎡)
市内に本籍または住所を有する方
使用条件など
高温登熟の回避
てんたかく・てんこもりの作付拡大
▼設置できる墓石の高さは
m以内
○ 気 象 変 動 の リ ス ク 回 避 や 作 業 分 散、
需要に応じた米づくりの推進
▼ 相 続 人 ま た は 親 族 に 限 り、 市 の 許
❾
ゆずります・もとめます
❽
可を得て墓地の使用権を継承す
❻
る こ と が で き ま す。
の位置や申込書を掲載しています。
※ 市のホームページに募集対象の区画
❺
~ ~もったいないの気持ちを大切に
生活環境課 ☎内線142
ゆ ず り ま す ガス炊 飯器、ローソフ
ァー、エアロバイク、五月人形、マッ
普通救命講習Ⅰ
サー ジ 機、IHクッキ ン グ ヒーター、
東 部 小 女 子 制 服 ・ 体 操 服、 ジ ュ ニ ア
シ ー ト、 子 ど も 用 ス キ ー 用 品、 ベ ビ
ーカー
砺波消防署 ☎
0- 119
成 人 の 心 肺 蘇 生 法 と A E D (除 細
動) を 中 心 と し た 3 時 間 の 講 習 で す。
も と め ま す 耕 う ん 機、 五 鹿 屋 幼 稚
園体操服・スモック、 子ども用スキ
ー 用 品、 き ね ・ う す、 子 ど も 用 自 転
車、 電 子 ピ ア ノ
❸
25
10
2.5
日時 4月 日(日)午前9時~正午
場所 南砺消防署
事業所や町内会を対象にした救急
講 習 に つ い て も 受 け 付 け ま す。 お 気
軽にご相談ください。
❷
15
ま た、 物 品 交 換 は、 当 事 者 間 で 話
商工観光課 ☎内線401 砺波市内の大工さん・瓦屋さん・板金屋さん・配管屋さん・
左官屋さん・建具屋さんなどが、建物に関する悩みごとの相談
に応じます。
相談内容 新築・増改築、空き家のリフォーム、屋根の葺き替え、
雨樋の取り替え、壁の塗り替え、建具の建付調整、床の段差解消、
手摺の取り付け、トイレのリフォーム、外壁の塗り替えなど
場所 となみ散居村ミュージアム
日時 毎月 第4土曜日 ( 4月は27日開催 )
午後1時30分〜4時30分
砺波市地域住宅相談所 所長 林 清二 ☎ 37-1902 砺波市都市整備課 ☎33-1111(内線246)
ごみの出し方の変更
まちのシンボル花をテー
マとした地域づくりを目指
す都市で構成される「フラ
ワー都市交流連絡協議会」
の総会が砺波市で開催され
ます。
全国から総勢約240名
の交流使節団が集結。各都市の市長等が花による我がま
ちの地域づくり等をご紹介します。ぜひ、会場へお越し
ください。
日時 4月26日 ( 金 ) 午後3時30分〜
場所 砺波市文化会館大ホール
※当日は、チューリップフェアの入場料
(駐車整理料)が
必要です。チューリップエアもあわせてお楽しみくだ
さい。
25
※ 物 品 の 保 管 は ご 自 分 で お 願 い し ま す。
4月1日から、ごみの出し方が一部変更になります。
変更点
「小型家電類」及び「不燃ごみ処理券で処理できる燃えない
ごみ」の大きさ
⇒重さ20㎏以下、かつ、おおむね50㎝角以下
※ストーブ、レンジ、掃除機などの家庭用電化製品は、重さ 20㎏以下であれば大きさにかかわらず収集対象とします。
「クリーンセンターとなみ」に個人(事業者を除く)が直接
持込みできる木くずの大きさ
⇒最大で太さ10㎝以下、かつ、長さ2m以下
※破砕機の負担を軽減するため、できるだけ小さく切断するよ
うご協力ください。
※燃えるごみ指定袋で各地区のごみステーションに出す場合は、
最大太さ5㎝以下、かつ、長さ50㎝以下とします。
ごみの出し方・分け方のルールを守り、みんなでごみの減量
化・資源化に努めましょう。
生活環境課 ☎内線142 ①中富良野町
❶
[ ラベンダー ]
②長井市 [ あやめ ]
③砺波市
[ チューリップ ]
❹
④大野町 [ ばら ]
⑤下田市
[ すいせん ]
⑥宝塚市 [ すみれ ]
⑦萩市 [ つばき ]
❼
⑧久留米市
[ つつじ ]
⑨和泊町 [ ゆり ]
33
砺波市地域住宅相談所
住まいの修繕など
無料相談
フラワー交流都市の「我がまち紹介」を見に来て !!
15
し 合 っ て い た だ く こ と に な り ま す。
28
▼
砺波市役所 tel 33−1111 fax 33−5325 ホームページ http://www.city.tonami.toyama.jp/
30
2- 323
37
わくわく体験教室 21
夢の平コスモス荘 ☎
草もち作り体験教室
人 参 加 費 1, 0 0 0 円
エ プ ロ ン、 三 角 巾
日 時 4 月 日 (日)
午前9時 分~午後1時
場所 夢の平コスモス荘
15
定員 持ち物
申 込 期 限 4 月 日 (月)
たけのこ掘り体験教室
日時
10
20
講
座
・
教
室
ス ポーツ教室受講生募集
エアロビクス教室(前期)
さわやかに汗を流してシェイプアップしましょう!
日 時 4月23日~9月17日 火曜日 全18回
午後8時~9時15分
場 所 砺波体育センター 対 象 一般男女 25名
参加費 5,500円 保険料 1,850円
はじめてのピラティス教室(前期)
深い呼吸で代謝をあげ、痩せやすい体質をつくりましょ
う!
日 時 4月24日~9月25日 水曜日 全18回
午後7時30分~8時30分
場 所 砺波体育センター 対 象 一般男女 25名
参加費 5,500円 保険料 1,850円
バランスボール教室(前期)
インナーマッスルを整え、バランスのとれた美ボディをつ
くりましょう!
日 時 4月25日~9月26日 木曜日 全18回
午後2時~3時
場 所 砺波体育センター 対 象 一般男女 25名
500円 保険料 1,
850円
参加費 5,
太極拳教室(前期)
ゆるやかな動きで正しい姿勢や体の使い方を身につけ、
体内バランスを整えましょう!
日 時 4月25日~7月18日 木曜日 全10回
午後7時30分~9時
場 所 砺波市高波体育館 対 象 一般男女 30名
参加費 4,500円 保険料 1,850円
いきいき軽体操教室(前期)
関節痛の予防改善を目指し、日常の動作がスムーズにで
きるような体づくりをおこないます
日 時 5月15日~7月24日 水曜日 全10回
午後2時~3時
場 所 砺波体育センター 対 象 中高年男女 25名
参加費 3,700円 保険料 800円
19 広報 となみ 2013.4
5月6日(月・振休)※少雨決行
時~午後1時
20
午前
集合場所 夢の平コスモス荘
人
砺波体育センター
定員
日 (土)
27
参 加 費 2, 5 0 0 円 (軽 食 付 き)
持 ち 物 長 靴、 雨 具、 軍 手、 タ オ ル、
買い物袋
申込期限 4月
企画写真展 かぶ
わたしは傾く、伝統だから
出町子供歌舞伎曳山会館 7- 075 ☎
出町子供歌舞伎曳山祭りで、一世一
代の 名 演 技 を 見 せ た 豆 役 者 た ち の 輝
く 表 情 を 中 心に、祭 り を 支えてきた
大人たちの姿を記録した写真展です。
期間 4月 日
(火)
〜5月6日
(月)
場所 出町子供歌舞伎曳山会館
23
32
申込期限 4月19日(金)(先着順)
※開催日時は、講師や会場などの都合により変更する場
合があります。 申込み・問合せ 砺波体育センター ☎32-5240 ヘルシー教室(前期)
ニュースポーツやストレッチ体操など軽スポーツを楽し
みながら体力作りをしましょう
日 時 4月22日~9月9日 第2・4月曜日
全12回 午前10時~11時30分
場 所 砺波体育センター他
500円
対 象 中高年男女 30名 参加費 3,
000円(65歳以下は1,
850円)
保険料 1,
みんなであそぼう!ちびっこ教室
運動遊びやリズム遊びで楽しく体を動かしましょう!
日 時 4月25日~3月13日
第2・4木曜日 全20回 午前10時~11時
場 所 砺波体育センター他
対 象 1~3歳の未就学児とその保護者30組
000円
(2人1組)
(1回あたり300円)
参加費 6,
100円
(2人1組)
保険料 2,
トランポビクス教室 (前期)
小さなトランポリンの上で行う体にやさしエクササイズ
です。脂肪を燃焼してメタボを解消しましょう!
日 時 4月25日~9月26日 木曜日 全18回
午後2時~3時
場 所 砺波体育センター 対 象 一般男女 25名
500円 保険料 1,
850円
参加費 5,
らくらくウオーキング教室(第1期)
ウオーキングの基礎から学び、生活習慣病や肩こりを予
防・改善しましょう!
日 時 4月24日~6月26日 毎週水曜日 全10回
午前10時~11時15分
場 所 砺波市陸上競技場他 対 象 一般男女 20名
200円 保険料 800円
参加費 4,
砺波市役所 tel 33−1111 fax 33−5325 ホームページ http://www.city.tonami.toyama.jp/
回程度
親子ふれ愛塾 年
10
こども課 ☎内線373 日(金)~
分
30
11
内 容 親 子 ふ れ あ い 遊 び、 さ つ ま い
も 作 り な ど の 自 然 体 験 遊 び、 美 術
4月
10 19
館での造形遊びほか
日時
午前 時~ 時
場所 主に市内各施設
1~3歳の子どもとその保護者
35
対象
や
定 員 親 子 組 (先 着 順)
参加費 年間保険料 800円程度
申込受付 4月3日(水)~
か
伝統筒染 獅子胴幕記録展 30
となみ散居村ミュージアム 34
7- 180 4月7日(日)~6月 日(日)
30
23
☎
期間
オレ流野球の真実
午前9時~午後6時
(4月 日~5月6日までは無休
午後5時 分閉館)
場所 散居村ミュージアム 民具館
入館料 100円 (※チューリップ
フェア期間中、
フェア入場券で無料)
公開例会・講演
5- 544 11
公益社団法人となみ青年会議所
☎
講師 落合 博満 氏
日時 4月 日
(木)午後7時~9時
場所 福野文化創造センターヘリオス
入場料 中 学 生 以 上 1, 5 0 0 円
小学生 500円
33
庄川スポーツクラブ「アユーズ」 平成25
年度各教室の受講生を募集します
フラダンス
みんなでアロハ~
日時 第 2・第 4 月曜日
19:45 ~ 21:15
初回日 4 月 8 日 回数全 24 回
受講料 前期・後期各 10,000 円
(一括 18,000 円)
定員 30名
講師 フェイ幸恵 佐藤・林みゆき
場所 庄川体育センター
噂のヒップホップ♪
Jポップでヒップホップ♪
日時 水曜日(第 2 水曜日はお休み)
20:00 ~ 21:00
初回日 4 月 17 日 回数全 20 回
受講料 前期・後期各 6,000 円 (一括 11,000 円)
定員 30名 講師 takaC
場所 庄川体育センター
バドミントン
初心者も楽しくスマッシュ!!
日時 金曜日 19:30 ~ 21:00
初回日 4 月 19 日 回数全 20 回
受講料 前期・後期各 4,500 円
定員 30名
講師 バドミントン同好会
場所 庄川体育センター
楽しい山歩き
ナチュラリストと歩く南砺の山々
日時 土・日曜日
初回日 5 月 25 日(土) 回数 5 回
(10/22(火)~ 23(水)
錦秋の涸沢トレッキング)
受講料 1 回 4,500 円程度
(バス代等)
定員 30名
講師 今井 芳正
水曜げんきくらぶ
いきいき健康・はじける笑顔
日時 第 2・第 4 水曜日
9:30 ~ 11:00
初回日 4 月 10 日 回数全 24 回
受講料 前期・後期
各 2,400 円
定員 30名 講師 専門員
場所 庄川体育センター
よくばりさんの健康体操
加齢により衰える身体機能を強化す
る(カイロプラティック、太極拳など)
日時 第 1・第 3 水曜日
10:00 ~ 11:00
初回日 4 月 17 日 回数全 24 回
受講料 前期・後期各 3,000 円
定員 30名 講師 専門員
場所 庄川体育センター
ヨーガ
呼吸を感じて、週末のリラクゼーション
日時 毎週金曜日 19:30 ~ 20:30
初回日 4 月 5 日 回数全 36 回
受講料 前期・後期各13,000 円
(一括 24,000 円)
定員 30名
講師 丸山 ひろみ
場所 庄川健康プラザ
ハッピー★フィットネス
脚力強化・猫背予防の運動も取り入
れています
日時 木曜日 20:00 ~ 21:00
初回日 4 月 18 日 回数全 30 回
受講料 前期・後期各 9,000 円
(一括 17,000 円)
定員 30名
講師 井山 満也子
場所 庄川体育センター
★キッズ★ トランポリン
基礎運動能力UP!
日時 月曜日
小1~小3 17:00 ~ 17:50
小4~小6 17:50 ~ 18:30
初回日 5 月 13 日 回数全 16 回
受講料 前期・後期各 4,000 円
定員 20名 講師 前田 美子
場所 庄川体育センター
申込方法 ※教室を受講するには、アユーズ会員になる必要があります。
庄川体育センター窓口にて 申込用紙に記入してください。
その他 キッズ教室や季節の短期教室もあります。お得な情報もありますので、お問合せください。
申込み受付中!(定員になり次第締め切りますので、お早目に)
※どの教室も受講料とは別に年会費が必要です。
庄川体育センター内 アユーズ事務局 ☎82-5008 fax82-5212 2013.4 広報
となみ 20
砺波まなび交流館
講座のご案内
パソコン講座についての共通事項
開催場所 砺波まなび交流館 定員 20名 テキスト代 別途必要 申込期限 講座開催日の3日前 ※砺波市のホームページからも受講申込みができます。
※協会講座
(★)に限り「砺波地域職業技能開発協会」ご加盟の企業にお勤めの方は、
受講料が 50%の割引きになりますので申込み時に勤務先をお教え願います。
申込み ☎33-1115 FAX33-6822 講座名、開講回数、講座内容
日時
★オフィス簿記 講座(全 16 回)
複式簿記の基礎学習で、日商簿記3級取得を目指す
受講料
4月5日~5月31日【水・金】
午後6時30分~9時
19,000 円
文書作成基礎 講座(全 4 回)
ワープロソフトを初めて扱う方を対象とし、4月9日~ 1 2日【火~金】 文書作成基本機能、罫線、図の挿入などを勉強する
午後1時30分~4時30分
6,500 円
★新入社員研修 講座(全 1 回)
新入社員を対象に企業人として必要な 4月 1 5日【月】
知識、使命感やマナー・人間関係について学ぶ基礎研修
午前9時~午後4時
3,500 円
表計算基礎 講座(全 4 回)
表計算ソフト(EXCEL)を初めて扱う方を 4月 1 6日~ 1 9日【火~金】 対象とし、基本操作、表計算、関数計算、グラフの作成などを勉強する 午後1時30分~4時30分
6,500 円
フラワーアレンジ 教室(全 10 回)
【定員 15 名】
初心者のためのフラワーアレンジ教室 4/24締切
5月2日~9月 1 9日【第 1・3木】 2,000 円
(材料費2,500円/回)
午後2時~4時
パソコン入門 講座(全 2 回)
パソコンを初めて扱う方を対象に文字 5月8日・9日【水・木】
入力、マウス操作などの基本操作を理解する
午後 1 時30分~4時 3 0分
3,500 円
健康のため太極拳で体を動か 5月8日~9月25日【第2・4水】
太極拳 教室(全 10 回)
【定員 20 名】
午後2時~3時
しましょう レベルに合わせて指導します 4/24締切
2,000 円
英会話基礎 講座(全 10 回)
日常会話を中心にした初歩的な英会話講座
8,500 円
5月8日~ 7 月 10 日【水】 午後6時30分~8時30分
5月8日~9月25日【第2・4水】 2,000 円
初心者のための絵手紙 教室(全 10 回)【定員 15 名】
(教材費 4,000 円)
身近な野菜や花を題材に気軽に絵手紙を書いてみませんか 4/24締切 午前9時30分~11時30分
5月11日~6月1日【土】 使えるパソコン基本技術 講座(全 4 回)
パソコン初心者を対象とし、
パソコン入門から文書作成基礎及び表計算基礎までを一括りにして効率よく学ぶ 午前9時~午後4時
12,500 円
★安全教育 講座(全 1 回)
【定員 20 名】
常態化して気づけない危険性ま 5月11日【土】 たは有害性を学んで職場の危険源をなくす(現場・事務・管理者等全社員向け) 午前9時~午後4時
初心者のための茶道教室(全 10 回)
【定員 10 名】
茶道を学んでみませんか。
(裏千家)
5/1締切
3,500 円
5月14日~9月24日【第2・4火】 2,000 円
(材料費 5,000 円)
午前9時30分~11時30分
パソコン学習支援 当館のパソコン講座を1年以内に受講され、その
※必ず事前にお問合せください
講座の操作がわからない時は、学習支援員による補習が受けられます
1回 300 円
五鹿屋のイロハカエデ
平成 23・1・26 登録
砺波市五郎丸(砺波市)
となった今も地域で親
しまれています。
一度元気が無くなっ
てしまったこともあり
ました。しかし今はまた
21 広報 となみ 2013.4
元気を取り戻し、五鹿屋
のシンボルツリーとし
て人々に安らぎを与え
ています。
生涯学習・スポーツ課
文化芸術係
1
☎
- 904
8
2
砺波
北陸自動車道
17
156
富山県農林水産総合
技術センター
●
60
実相寺●
44
25
● 五鹿屋幼稚園
371
359
知 っ て ナ ッ ト ク !砺波の文化財
五鹿屋の農村
公園に立つイロ
ハ カ エ デ は、 幹
周 2・2 m、 樹
高 6・0 m、 樹
齢約150年。
春から秋にかけ
て大きな傘のよ
うに広げた枝に
葉が茂り、秋に
はきれいな紅葉も見られます。
五郎丸小学校の開校時に植えられ、明治
年に旧五鹿屋尋常小学校創設の際に現在の位
置に移されました。その後、昭和 年に五鹿
屋 小 学 校 が 閉 校 に な る ま で、 子 ど も た ち を 見 守 っ て き ま し た。
現在もこのカエデのそばではゲートボールをしたり、幼稚園の
園児が走り回ったりする姿が見られます。地域住民にとっては
馴染み深い存在で、老樹
ふるさと文化財 No.20
40
また風しんは、昨年秋頃から流行し
麻しんは感染力が非常に強く、マ
スクや手洗いでは防げない病気です。
麻しん風しん予防接種のご案内
申込期限
ませんか。
食生活や栄養に興味のある方、料
理講習や知識の普及を通して地域の
砺波市健康センター
☎32‐7062
食生活改善推進員養成講座
受講者を募集します
食 生 活 改 善 推 進 員 協 議 会 は、「 私
たちの健康は私たちの手で」をスロ
ーガンに、健康な食生活習慣を地域
に広めるボランティア組織です。
今年度、新たに推進員となってい
ただける方を対象に養成講座を開催
します。男性会員も大歓迎です。
17
皆さんの健康づくりに一役買ってみ
ています。妊娠初期にかかると胎児
砺波市健康センター
5月 日(金)
申込み・問合せ
が心臓病や難聴等になる場合があり
ます。麻しん・風しんの予防には予
防接種を2回受けることが大切です。
生活習慣病の早期発見と予防を目的
に、日帰りで受診できる総合健診を行っ
ています。
健診日時 毎週月~金曜日 午前8時30分~(半日程度)
対 象 者 砺波市在住で、勤務先などで受診
する機会のない方
健診費用 23,940円(ただし、砺波市国
保加入者は8,000円)
各日定員 5名程度(先着順)
申込期限 受診希望月の前月の15日
申込先・実施場所 市立砺波総合病院北棟3階
健診センター ☎32‐3320
(内線3300)
※特定健診
(平成25年6月〜8月予
定)を受診される方は、ミニドック
の助成を受けることができません。
対象者
市民課 ☎33-1111(内線137)
不妊でお悩みの方へ
不妊・不育症相談のご案内
不妊治療を受けようか迷っている、
検査や治療法が知りたいなど、不妊
症や不育症に関するご相談に応じま
す。
電話相談日時 火・木・土曜日 水・金曜日 午後2時~6時
※面接相談は要予約です。
1日ミニドック健診の
ご案内
【第1期】満1歳~2歳未満
【第2期】年長児相当
予診票兼接種券は「予防接種予診
票綴」に添付してあります。
接種期間
【第1期】1歳の誕生日から2歳の
25
午前9時~午後1時
※不育症専門相談
(医師による面接)
31
誕生日の前日まで
【第2期】平成 年4月1日(月)
~平成 年3月 日(月)
※できるだけ4月~6月の間に接種
富山県不妊専門相談センター ☎076 4
- 82 3
- 033 を月1回(要予約)行っています。
してください。
接種場所 市内の指定医療機関
問合先 砺波市健康センター
26
平成25年度から四種混合、三種混合、不活化ポリオ、
BCGが医療機関での個別接種になります
以下の市内医療機関で、○印のついている予防接種が受けられます。
事前にご予約の上、接種ください。なお、予診票兼接種券、母子健康手
帳をご持参ください。
医療機関名
住所
三種 不活化 四種
BCG
混合 ポリオ 混合
連絡先
力耕会金井医院
深江 1-210
☎32-8903
○
○
○
○
さかした医院
太郎丸 1-8-6
☎32-8788
○
○
○
○
宏仁堂杉下医院
広上町 7-14
☎32-2101
○
○
○
○
住田小児科内科医院
となみ町 13-16 ☎34-5001
○
○
○
○
高橋外科医院
寿町 2-40
☎33-2727
○
○
○
○
となみ野岡本眼科
鍋島 111
☎32-2300
○
○
×
×
ながいクリニック
柳瀬 840
☎32-2832
○
○
○
×
☎55-6677
○
○
○
○
ひがしでクリニック
となみ町 13-10 ☎33-7677
○
○
○
×
平川医院
庄川町青島 405 ☎82-3812
○
○
○
○
伏木医院
宮丸 568
☎32-2275
○
○
○
○
柳下小児科内科医院
中神 123
☎34-7730
○
○
○
○
柳澤医院
深江 1-174
☎34-0811
○
○
○
×
やました医院
永福町 5-11
☎34-8810
○
○
○
×
山本内科医院
出町中央 6-14
☎32-3802
×
×
○
×
寿康堂吉田医院
中央町 1-5
☎33-2112
○
○
○
×
砺波総合病院小児科
新富町 1-61
☎32-3320
○
○
○
○
なす整形外科クリニック 豊町 1-14-18
お 詫 び し て 訂 正 広報となみ3月号と一緒に配布いたしました健康カレンダーの育児相談の内容について、一部誤りがありま
したので、お詫びして訂正いたします。
★正しい内容★ 第2水曜日【スタッフ】 保健師 第5水曜日【スタッフ】
保健師
2013.4 広報
となみ 22
4 月の健診・
相談案内
行事名
対象者
3か月児
1歳6か月児
24年12月生
4月 5日(金)
砺波市健康センター 132-7062
受付時間
午後1時
~1時45分
ところ
バスタオルをお持
ちください
23年10月 1日〜17日生 4月25日(木)
23年10月18日〜31日生
乳幼児健康診査
(問診票を記入
(歯科)
23年 4月生
し、 母 子 健 康 2歳児
手 帳 と 一 緒 に 2歳6か月児(歯科) 22年10月生
持参ください)
3歳児(歯科)
22年 4月生
もぐもぐ教室
月 日
乳幼児の各種健診及び教室は砺波市
健康センターで行います。
4月26日(金)
4月18日(木)
午後0時30分
~1時
4月24日(水)
4月19日(金)
3歳6か月児
21年10月 1日〜19日生 4月11日(木) 午後0時30分
21年10月20日〜31日生 4月12日(金) ~1時30分
6か月児
※希望者
24年 10月生
4月 9日(火)
育児・発達について 毎週月曜日
午後1時
~1時30分
持ち物等について
は乳幼児健診問診 砺波市健康センター
票をご覧ください
母子健康手帳をご
持参ください
午前9時30分~11時
庄川健康プラザ
午前9時30分~11時
砺波市健康センター
午前9時30分~11時
庄川健康プラザ
午前9時30分~午後7時
砺波市健康センター
午前9時30分~11時
砺波市健康センター
希望される方は砺波市健康センター 毎週月・木曜日
健 康 体 操 または庄川健康プラザへご連絡くだ
午前9時30分~11時
毎週火・金曜日
さい
砺波市健康センター
こ こ ろ の 希望される方は砺波市健康センター 4月11日(木)
午後1時30分~3時
健 康 相 談 へご連絡ください
4月25日(木)
砺波市健康センター
母乳について
育 児 相 談 乳幼児
第 1 水曜日
育児・発達について 第 2 水曜日
食事について
第 3 水曜日
歯について
第 4 水曜日
健 康 相 談 一般
毎週月曜日
食 事 相 談・
一般※要予約
お口の相談
第4月曜日
庄川健康プラザ
庄川健康プラザ
精神保健福祉相談 (要予約)
開催日時 毎月第 1 木曜日の午後3時15分~5時
内 容 専門医による相談
相 談 医 砺波サナトリウム福井病院
院長 福井靖人先生
場 所 砺波厚生センター (☎ 22-3512)
休日・夜間急患診療 【小児科・内科】
砺波医療圏急患センター
(市立砺波総合病院隣接)
【小児科】
☎34−7744
【内 科】
☎34−5005
〈受付時間〉
○月〜土曜日 午後 8時〜午後10時30分
○日曜日、
祝日、
年末年始
午前10時〜午後 5時、
午後 8時〜午後10時30分
23 広報 となみ 2013.4
休日在宅当番医 【歯科】 診療時間 午前9時~午後5時
4 月 7日
(日)おくだ歯科医院
砺波市寿町
☎ 34-1182
14 日
(日)さとう歯科クリニック 砺波市平和町 ☎ 32-9995
21日
(日)田守歯科クリニック
砺波市表町
☎ 34-7108
28 日
(日)澤越歯科医院
砺波市鍋島
☎ 34-8280
29 日
(月)あんねん歯科クリニック 砺波市太田
☎ 32-7110
休日当番医は都合により変更になることがありますので、受診
前に電話で確認してください。また、受診の際は保険証を持参し
てください。
します。そちらをご利用ください。
当病院をご利用の皆様には、ご不便
をおかけします。ご理解とご協力をお
年7月まで)
となみ 24
2013.4 広報
願いします。
仮設期間(~平成
年8月中旬まで)
…東棟2階(歯科口腔外科横)
・総合相談室、がん相談支援センター
・地域医療連携室
移動部署(~平成
…仮設棟1階
・オアシス文庫…仮設棟1階
・売店、理容室、自動販売機コーナー
26
…外来棟3階(食堂前)
北口
南棟建設工事に伴う
お知らせ
通路
病院には気管支ぜんそく、慢性閉塞性
肺疾患(COPD)、妊婦、赤ちゃんを抱い
たお母さんも通っています。
~あなたならきっとできる~
南側駐車場
昨年 月から南棟の耐震化整備事業
に伴う工事を進めています。
新南棟
南棟は、昭和 年に建設しましたが、
耐 震 基 準 を 満 た し て い な い こ と か ら、
できます。
化学療法室や、がんなどの相談部門が
工事期間中のお願い
駐車場
駐車場
病院配置図(完成時)
鉄骨4階建て免震構造で、建て替えす
ることになりました。
▼平成
年7月まで南棟建設工事のた
新南棟が完成すると、全ての建物が
耐震化されたことになります。安全性
め、南口(砺波駅側)が使用できま
急患センター
★禁煙開始方法 思い立ったら吉日、
いまから禁煙!
砺波駅方面
が向上し、災害時の医療体制が確保で
きます。
▼南側駐車場も工事のため、4月中旬
せん。正面入口・救急入口・北口を
ご利用ください。
着手する予定です。来年7月頃には新
から来年8月中旬まで使用できなく
願います。
なりますので、他の駐車場をご利用
南棟が完成し、8月中旬には全ての工
事が完了する予定です。
▼売店や理容室などは、仮設棟に移転
鷹栖方面
病院のホームページもご覧ください。
新南棟1階には、食堂・売店・喫茶
室・理容室などが入り、2階には外来
高波方面
市立砺波総合病院
☎32-3320
現在、南棟の解体工事を進めており、
解体後の6月から新南棟の建設工事に
26
病院敷地内禁煙を
お願いします
正面入口
救急入口
36
26
透析・リハビリ
患者用駐車場
仮設棟
11
新南棟完成予想図
市立砺波総合病院 禁煙対策委員会 開館日 月∼金曜日 開館時間 午前9時∼午後3時
北部こども園
☎33-7515
FAX 33-7751
太田こども園
☎/FAX 33-6288
庄 川
2日、
4日 休館日
23日 歯科衛生士さんの
「ハ、
ハ、
歯のはなし」
9日 身体計測、
健康相談
24日 手作りおやつ教室
10日 親子で遊ぼう!
「リズムダンス」
30日 身体計測、
健康相談 ☎32-2679
FAX 32-6625
東野尻幼稚園
1日、
4日 休館日
18日 「紙ふうせん」
のおはなし広場
11日 家庭児童相談員の相談日
22日∼5月2日 こいのぼりを作ろう!
12日 身体計測、
健康相談
24日 親子で遊ぼう!
「リズムダンス」
17日 手作りおやつ教室
26日 身体計測
1日、
2日 休館日
15日∼ こいのぼり作り
26日 おはなしなあに
1 日、
2日、
4日 休館日
18日 家庭児童相談員の相談日
17日 身体計測
22日∼5月2日 こいのぼりを作ろう!
1日、
2日、
4日 休館日 24日 身体計測
12日 家庭児童相談員の相談日
東般若保育園
1日∼4日 休館日
22日∼30日 作ってあそぼう
15日 家庭児童相談員の相談日
24日 身体計測、
健康相談
18日 山本先生のほっと・ほっとルーム
26日 ハッピー・リズム
☎32-7978
FAX 33-4479
1日∼4日 休館日
9日 身体計測
17日 MaMaトーク
19日 小麦粉粘土で遊ぼう
23日 家庭児童相談員の相談日
24日∼5月2日 こいのぼりを作ろう
25日 キッズマッサージ 要バスタオル
出町青葉幼稚園 ☎32-2848
24日(水) 英語であそぼう
23日・30日(火) ちびっこ体操教室
※事前予約が必要です。
4月生まれの
き
の
れんのすけ
小林 蓮乃丞く ん
(2歳・柳瀬)
み ゆ
平野 美結ち ゃん (3歳・矢木)
ふうか
前花 風香ち ゃん (3歳・杉木)
20日(土) 野外活動
・オリジナル名刺を作ろう!
4月の
イベント
「たんぽぽひろば」
「あそびの広場」のご利用ありがとうございます。3月と4月は
お休みします。5月から開始しますので、またご利用ください。
ゆ
開館日 東山見 ☎82-4099 月∼土曜日
青 島 ☎82-6470 月∼土曜日
雄 神 ☎82-7350 土曜日
種 田 ☎82-5430 土曜日
開館時間 午後1時∼5時
●「あそびの広場」●
山下 結希乃ち ゃん (1歳・苗加)
20日(土) 入学・進級おめでとうのつどい 午後2時 ∼ 要申込 定員15名 参加費 無料
22日(月)∼27日(土)
チャレンジ検定週間
東山見・青島・雄神・種田児童館
19日 レッツ・クッキング ちゅうりっぷ
保育園
市 内 の幼 児・児 童 施
設の今月の行事予定
をお知らせします。
自由に参加できます
ので、お気 軽 に ご 利
用ください。
出町児童センター ☎/FAX 33-3890
16日 歯科衛生士さんの
「ハ、
ハ、
歯のはなし」 開館日 月∼土曜日
開館時間 午前9時30分∼午後5時30分
18日 家庭児童相談員の相談日
(※月曜日は午後2時∼)
25日 身体計測、
健康相談
☎/FAX 32-2712
☎37-0005
FAX 37-0020
4月
19日 家庭児童相談員の相談日 (青島児童館併設) 8日∼12日 小麦粉粘土であそぼう
☎/FAX 82-6470 12日 おはなしなあに
出町幼稚園
こどもの広場
(年齢は3月末現在)
ゆ の
関 友音ち ゃん (3歳・宮森)
しもん
末永 志門く ん
(1歳・大門)
な
お
板垣 凪音く ん
(2歳・新栄町)
ゆうり
荒木 悠里ち ゃん (3歳・鷹栖)
ゆ
な
宮岸 佑凪ち ゃん (2歳・坪内)
あ
さ
ひ
北澤 明咲陽く ん
(1歳・豊町一丁目)
め
い
國武 芽生ち ゃん (1歳・石丸)
こうすけ
島上 倖輔く ん
(2歳・小杉)
応募対象 5月中に1・2・3歳の誕生日を迎える
市内在住のお子さん 応募方法 写真データを
メール送信するか、プリント写真を提出してくだ
さい。その際、Eメールまたは写真裏面に、氏名、
ふりがな、性別、生年月日、保護者の氏名、住所、
電話番号を記載してください。写真データのサイ
ズは3MB(3,000KB)程度以下とし、かつ E メー
ルのサイズを 4.5MB(4,500KB)以下にしてくださ
ゆうご
おうせい
み お
おうた
い。Eメールは件名を「すこやか」としてください。
川合 悠護く 山本 旺靖く 板谷 望桜ち ゃん 佐野 櫻汰く ん
ん
ん
(2歳・宮村)
(2歳・鍋島)
(1歳・杉木)
(1歳・宮村)
市が正常にEメールを受信した場合は確認の意味
で返信します。プリント写真は返却できません。
応募期限 4月10日
(水)
(必着) 提出先(問合先) 砺波市企画調整課「すこやか!砺波っ子‼」係 E メールアドレス [email protected] 〒 939-1398 砺波市栄町7番3号 ☎33−1111(内線206) *写真はCATVでも紹介させていただく場合があります。
エル
25 広報 となみ 2013.4
福祉
受講者募集!
脳トレリーダー養成講座
となみ野
脳トレクラブ
会員から一言
平成24年度から、認知症予防活動を目的としたボラ
ンティアグループ「となみ野脳トレクラブ」が活躍して
います。高齢化が進む中で、高齢者の認知症予防と健康
づくりを支援する活動がますます求められています。こ
の講座は、脳トレリーダーを養成し「となみ野脳トレク
ラブ」に加入していただき、楽しくボランティア活動を
行っていただくことを目的として開催します。どしどし
受講してください。
申込先:市ボランティアセンター(☎32- 0294)
5月7日(火)
13:30〜15:30
砺波市社会福祉会館
講義 認知症に効く脳トレーニング①
実習 脳トレーニングの問題づくり①
5月14日(火)
13:30〜15:30
砺波市社会福祉会館
講義 認知症に効く脳トレーニング②
実習 脳トレーニングの問題づくり②
第3回
5月21日(火)
13:30〜15:30
砺波市社会福祉会館
第4回
脳トレ活動は、脳
トレを受ける方のた
めだけではなく、自
分自身のためにも
行っています。脳ト
レクラブのメンバー
をもっと増やし、一
緒に楽しく活動した
いと思います。
講座内容
第2回
(石 丸)
日時・場所
第1回
講座
柏樹邦子さん
101
第 号 http://www.tonami-shakyo.or.jp/
砺波市社会福祉協議会
講師・指導
6月4日(火)
13:30〜15:30
砺波市社会福祉会館
富山短期大学
専攻科 食物栄養
専攻科長
教授 田淵英一氏
講習 体験活動の進め方(となみ野脳
(脳機能解析学/
トレクラブの体験談)
医師・医学博士)
実習 脳トレーニングの問題づくり③
報告 体験活動を終えて
講義 脳トレーニングの普及活動
E-mail:[email protected]
砺波市社会福祉協議会庄川支所
TEL82− 3520
E-mail:[email protected]
「となみの福祉」は共同
募金の助成金を受けて
発行しています
盛況でした南部ふれあいの集い
2月24日に「南部ふれあいの
集い」が苗加苑と南部デイサー
ビスセンターで開催されました。
これは、地域の皆さんに日頃
のご利用に感謝して行ったもの
で、当日はたくさんの来場者で
にぎわいました。
【問合せ先】
砺波市ボランティアセンター
TEL32-0294 FAX33-6324 庄川ボランティアセンター
TEL82-3520 FAX82-4225
油田地区で自治会と民生児童委員が協力
災害時要援護者マップを作成
油田地区で、自治会と福祉関係者による災害時要援護
者マップの作成が進んでいます。
このマップは、民生委員児童委員の皆さんがリスト
アップした、災害時の避難に際し支援が必要な方の「災
害時要援護者リスト」に基づいて作成した地図に、自治
会として避難に必要な情報(避難場所や消火栓、防火用
水の場所など)を盛り込
んだものです。
日頃からの活動が災
害時の住民全員の安全
な避難に役立ちます。
*写真は石丸自治会
自治会役員と民生委員が協力
受講者募集!
手話奉仕員養成講習会
「手話」を用いて聴覚障がいをお持ちの方とのコミュニケー
ションを図る手話奉仕員を養成します。受講希望の方は市社
会福祉協議会へ申込みください。
基礎コース
入門コース
5月10日
(金)
~11月29日
(金)
午後7時20分~9時
日 程
全28回開講
※8月16日、
9月13日は
休講
場 所
6月4日
(火)
~11月12日(火)
午後7時20分~9時
全22回開講
※8月13日、9月10日は
休講
砺波市社会福祉会館 2階 大会議室
・原則として砺波市内に在住または市内の事業所 に勤務している方
対象者
・砺波市手話奉仕員養成講 ・18歳以上の方で手話 座入門コースの修了者 に興味のある方
・過去に基礎コースを ※高校生は保護者の同 受講した方
意が必要
定 員
受講料
申込
締切
15名
20名
無料 ※テキスト代
(実費)
が必要です。
4月26日
(金)
5月24日(金)
2013.4 広報
となみ 26
第101号
ボランティア情報
福祉
※5月下旬にふれあい・いきいきサロンで体験活動を行います。
TEL32− 0294
(平成 2 6 年度事業)
庄川温泉郷 庄川峡福祉保養センター
♨ や ま ぶ き 荘
砺波市社会福祉協議会 施設
おすすめプラン・ポイント
●歓送迎会・お花見宴会予約 受付中!!
会合と懇親会
田上り・町内会
OB会・合宿
慶事・ご法要
庄川が望める温泉でゆったり、おいしい料理と飲みもの
で会話も弾む、普段着感覚で気軽にくつろげる施設。
年中「同一料金」で 宴会&宿泊 OK
ご予約のお電話をお待ちしております。
☎ 82-5188 0120-89-5188
砺波市共同募金委員会では、あたたかい福祉のまちづ
くりを目的とする団体の活動を応援するために、住民の
皆さんからお寄せいただいた「赤い羽根共同募金」を活
用した事業の助成金申請を受け付けします。
1.申請対象団体
福祉団体、ボランティア団体など
2.申請対象事業
※平成26年度に行う事業(平成26年4月1日~平
成27年3月31日の期間に実施する事業)が対象
です。
※公的補填のある事業や政治、宗教、組合等の活動、
営利目的等などは助成の対象外とします。
3.受付時間
平成25年4月1日(月)~4月30日(火)
4.問合先(市社会福祉協議会)
砺波市共同募金委員会 砺波市幸町8-17 ☎32-0294
サロン代表者らが情報交換
砺波北部小学校の児童が、アルミ缶回
収で購入したシートクッション 11 個を
北部デイサービスセンターへ寄付し、ま
た皆で合唱や演奏などを利用者の方々
に披露してくれました。
高齢者の閉じこもり防止を目的に、市
内 129 か所の町内でふれあい・いきいき
サロンが開催されています。2月 15 日に
はサロンの代表者が集い、サロンの運営
について情報交換を行いました。
地域福祉の高揚を目指して
民謡チャリティーで砺波善意銀行へ寄付
市内 21 名(全地区)の地域福祉コー
ディネーターの皆さんが集まり、地区
における福祉事業の調整やボランティ
ア活動の推進についての意見交換が行
われました。
27 広報 となみ 2013.4
庄東センターでとなみ野民遊会(亀ケ
谷治夫会長)おさらい会によるチャリ
ティーコンサートが開催されました。収
益金は、砺波善意銀行を通じ、市内の福
祉のために活用されます。
砺波南部小学校児童会
収集ボランティアでエコキャップを寄付
第101号
デイ利用者と児童が交流
収集ボラン
テ ィアとしてエ
コキャップが集
め ら れて い ま す。
こ れ は、 ペ ッ ト
ボトルのキャッ
プを寄付するこ
と で、 途 上 国 の
子どもたちにポ
リオワクチンを
届ける活動です。
20
ケアネット活動を検討
2 月 日 に「 富 山 県 ケ ア
ネ ット活動実践研修」が開催
されました。これは、地域住
民の皆さんがお互いに支えあ
う助けあい活動(ケアネット
活動)をより理解していただ
くことを目的に開催したもの
で、当日は民生委員の古島良
吉さん(出町地区)や佐野藤
夫さん(若林地区)らの事例
発表が行われました。
福祉
ケアネット活動の現状が報告さ
れました
共同募金一般公募事業募集!
般若中学校生徒会
取り組んでみませんか?
収集ボランティア活動
ご家庭で気軽にできるボランティ
ア活動として収集ボランティアがあ
ります。ご家族でボランティア活動
に参加してください。
●エコキャップ
エコキャップは、430個/1㎏とし
て、2㎏
(860個)
でポリオワクチン1
人分になり、途上国の子どもたちに届
けられます。
●使用済み切手
使用済み切手は1㎏あたり約1, 300
円~1, 400円に換金され、カンボジ
アやバングラディシュ、ネパールなど
への保険医療従事者の派遣資金にあて
られます。
【問合先】
(市社会福祉協議会)
市ボランティアセンター(☎32- 0294)
今月は苗加苑にいるよ~
4月の施設行事案内
庄東センタ−
苗 加 苑 苗加 824-1 ☎ 32-7294
休館日:1 日・8 日・15 日・21 日・22 日・29 日・30 日
安川 297 ☎ 37-1550
◇脳トレ学級(となみ野脳トレクラブ)
2日(火)午後 1 時30分
◇みんなで歌おうカラオケタイム 3日(水)午後 1 時30分
◇介護予防のお話と体操 11日(木)午後 1 時45分
◇脳トレ学級(健康センター) 16日(火)午後 1 時30分
◇苗加苑お楽しみ会
「陽だまりの会」 12日(金)午後 1 時30分
「福田ゆか歌謡ショー」 19日(金)午後 1 時30分
◇月の市 19日(金)午前11時
※地元の新鮮野菜や手作り味噌、餅、赤飯などを販売
◇いっぷく体操・健康相談 3日・10日・17日・24日(水)午前10時
◇囲碁・将棋コーナー 毎週土曜日
◇潟沼みや子さん写真展 4月2日(火)~4月30日
(火)
休館日:3 日・10 日・17 日・21 日・24 日・30 日
◇「ザ・あんぽんたん」
5日
(金)
午後 1 時30分
◇「ひまわり一座」
12日
(金)
午後 1 時30分
◇「福寿草一座」
16日
(火)
午後 1 時30分
◇「夢来舞」
19日
(金)
午後 1 時30分
◇「すずらんの会」
26日
(金)
午後 1 時30分
◇カラオケの日 13日・27日
(土)
午後2時
◇囲碁将棋の日 1日・8日・15日・22日・29日(月)午前9時
◇脳トレ学級 19日
(金)
午前10時
◇いっぷく体操 2日・16日
(火)
午前11時
◇平岡清佳さん作品展示 4月1日
(月)
~4月29日(月)
◇栴檀山特産の店 26日
(金)
午前10時
出町生きがいセンタ−
北部苑
表町 3-1 ☎ 33-3358
休館日:土・日曜日および祝祭日 ◇3B体操 1日
(月)
午前10時
◇転倒予防体操 8日
(月)
午後 2 時
◇生きがい健康体操 15日
(月)
午前10時
◇音楽療法クレッシェンド 15日
(月)
午後 2 時
(火)
午後 1 時30分
◇みんなでカラオケ 2日・16日・30日
◇みんなで遊ぼう 25日
(木)
午後 2 時
麦秋苑
田上 弘
匿 名
匿 名
匿 名
これまでの義援金累計額(3/16現在)
亡父の供養として
社会福祉のために
福祉機器のお礼
100,000円
100,000円
10,000円
3,000円
ボランティア基金
フリーマーケット販売収益金など
20,000円
砺波善意銀行
65,748円
となみ野民遊会
60,287円
ユニー㈱アピタ砺波店
30,000円
吉田 一衛
3,430円
匿 名
砺波市立砺波北部小学校児童会 シートクッション11個
ティッシュなど日用品
ユニー㈱アピタ砺波店
車イス2台
吉田 一衛
手作りミニ草履200個
松本 宏子
18,269,979円(288 件)
《義援金受付・問合先》 市社会福祉課、市社会福祉協議会
福祉総合相談日程表
2月15日~3月14日(敬称略)
社会福祉のために
砺波市更生保護女性会
東日本大震災義援金報告
日本赤十字社砺波市地区及び砺波市共同募金委員会で募集してお
ります東日本大震災義援金の受付期間が平成26年3月31日まで
に延長されました。よろしくお願いします。
相談は無料で秘密は厳守します。お気軽にご相談ください。
〔相談時間〕午後1時30分~4時(法律相談以外)
〔相談専用電話〕 市社会福祉会館 ☎ 33-5511
庄川支所 ☎ 82-3520
4月
相
談
内
容
市社会福祉会館の開催日
法
律 相 談
4月3日(水)午後1時~4時
〔弁護士〕
(水)午後1時~4時
* 市 内 に お 住 ま い 5月1日
庄川支所の開催日
4月17日(水)
午後1時30分
~4時
で、初回の方を優
先に受付させてい
※予約が必要です。 予約番号(☎ 32‐0294)
ただきます。
行
政
相
談 4月5日
(金)
・19日
(金)
―
人
権
相
談 4月5日
(金)
・19日
(金)
4月10日
(水)
悩みごと・一般相談 4月12日
(金)
・26日
(金)
4月24日
(水)
生活福祉資金・ケアネット・ボランティア・ 福祉サービス利用援助に関するご相談は、随時受付しています。
2013.4 広報
となみ 28
第101号
◇健康体操教室 3日・17日
(水)
午前10時30分
◇カラオケタイム 4日
(木)
午前10時
◇お楽しみ会
「山川一座 懐かしの歌謡ショー」 11日
(木)
午後 1 時30分
◇サクラさんの電子ピアノと一緒にうたおう♪ 14日
(日)
午後 1 時30分
◇元気にあそぼう!ちびっこ教室 18日
(木)
午前10時30分
◇
「レッツ!脳トレ」 20日
(土)
午前10時30分
◇全国サクラの名所のポスター展示
3月26日
(火)
~4月7日
(日)
観覧のみは無料
福祉
◇空音華タイム 1日(月)午後 1 時30分
◇お楽しみタイム
「京田実とミュージックフレンド」 2日(火)午後 1 時30分
「ザ・あんぽんたん」 9日(火)午後 1 時30分
「劇団 輝」 25日(木)午後 1 時30分
◇ふれあい市 9日(火)午前10時30分
◇脳トレ学級 15日(月)午前10時
◇介護予防と運動 15日(月)午後 2 時
◇子育てサポーター「おてだまの会」 26日(金)午前10時
◇いっぷく体操 2日・9日・16日・23日(火)午前9時30分
三郎丸 183-2 ☎ 33-2846
社会福祉事業振興基金
林 1202 ☎ 33-6633 休館日:3 日・10 日・17 日・21 日・24 日・30 日
休館日:1 日・8 日・15 日・21 日・22 日・29 日・30 日
善意の窓口
各種案内
このマークの施設に「シロちゃん」が遊びにきています
☎ 32-5240
24
◆第 回日本身体障害者水泳選手権大会
全 国 大 会 で 優 秀 な 成 績 を 収 め た 方 に( 財 ) 砺 波 市 体 育 協 会 会 長
から表彰状が授与されました。表彰者は次の
とおりです。 (敬称略)
48
砺波市スポーツ少年団リーダー研修
2 月 日・ 日、 砺 波 青 少 年 自 然
の 家 に お い て、 仲 間 づ く り や チ ー ム
の中心的役割を果たすリーダーの養
成 を 目 的 に、 砺 波 市 ス ポ ー ツ 少 年 団
リ ー ダ ー 研 修 が 開 催 さ れ、 各 単 位 団
から次期リーダーとなる少年少女
名が集まりました。
入所式では庄南スポーツ少年団の
小竹弘珠さんが「リーダーとしての
役割を学ぶとともに仲間づくりを大
切にし、研修に励みたい」と誓いの
言葉を述べられました。
退所式では庄川スポーツ少年団の
斉 藤 健 也 さ ん が「 こ の 研 修 で 学 び、
身につけたことを今後それぞれの団
活動で生かしたいと思います」と力
強くお礼の言葉を述べられました。
23
(財)砺波市体育協会表彰
体協 HP http://tonami-taikyo.jimdo.com/
女子 m自由形S21クラス第1位
(大会新)
吉田 博美(コマツNTC)
富山ジュニアスポーツ大賞
スポーツ講演会
回富山県スノーボード選手権
2 月 日、 牛 岳 温 泉 ス キ ー 場 に お い て、 第
回富山県スノーボード選
手 権 が 開 催 さ れ、 一 般 男
子 の 部 で、 大 蔵 義 昌 さ ん
( 鷹栖 )が見事優勝されま
した。
第
3 月 日、 富 山 テ レ ビ 放 送 主 催 の と や ま ジ ュ
ニ ア ス ポ ー ツ 大 賞 表 彰 式 が 行 わ れ ま し た。 県 内
の優れたジュニア選手と指導者に贈られる賞で、
今 年 度 は「 優 秀 活 動 賞 」 と し て 砺 波 ソ フ ト ボ ー
ルスポーツ少年団が受賞されました。
1 月 日、 富 山 県
西部体育センターに
おいて、スポーツ講演
会 が 開 催 さ れ ま し た。
本年度の講師は、富山
サンダーバーズ監督
の進藤達哉氏。パーソ
ナリティーとしてF
Mとなみ等で活躍す
るタナベマサキさん
をお招きし、対談形式
で講演会が行われま
した。
「進藤達哉の野球人生︱選手として、監督とし
て︱」と題して行われた講演では、高岡商業高校
時代、甲子園に出場した話から、厳しかったプロ
野球選手時代のこと、選手からコーチへと立場が
かわり苦労したことなどを話していただきまし
た。参加者は真剣な表情で話を聞いていました。
29 広報 となみ 2013.4
出場される選手の皆様のご健闘をお祈りいたします。
砺波体育センター内 トライズ事務局 ☎32-5240 No.172
◆第 回国民体育大会
ライフル射撃競技 少年女子ビームライフルの部 第8位
(南砺福光高校 3年)
香村 麻奈 全国大会に出場する選手をご紹介します
16
17
16
23
26
第10回全国ホープス選抜卓球大会 (3月29日(金)~31日(日)
会場:三重県営サンアリーナ)
砺波ジュニア
監督 多田 毅 選手 老松 陸斗 原 舞琴 宮野 彩未
宮野 琴果
(小学生~一般 対象)
発行 砺波市体育協会広報部
50
(敬称略)
となみスポーツクラブ「トライズ」
陸上競技スクール(AC となみ)
2013 4月号
29
67
期 間 4月1日~3月31日 毎週日曜・月曜
場 所 砺波市陸上競技場
時 間 月曜 午後6時~7時30分
日曜 午前9時~10時30分
午前10時30分~11時30分
募集期間 3月26日(火)より随時募集
第6回春季全日本小学生女子ソフトボール大会
500円 受講料 2,
000円
年 会 費 登録料 1,
(3月30日(土)~4月1日(月)
、1,
850円(高校生以上) 会場:大分県大分市内各会場)
保 険 料 800円(小 ・ 中学生)
砺波ソフトボールスポーツ少年団
詳しくはトライズ事務局までお問合せください
幸恵
対象:砺波市内に在住または勤務している女性(年齢は問いません)
相談は無料です。 予約制 面接相談 50分
ウィメンズカウンセリング富山
(NPO法人日本フェミニストカウンセリング学会登録団体)
ひ と
砺波市男女共同参画推進員連絡会 会長 齋藤
い世代の方々にもご協力をいただき、砺波市にも、男女共同参
画の考え方が根付いてきていることを感じることができました。
「女(ひと)と男(ひと)が支えあい、認めあう住みよいまちづ
く り」のために、私たち推進員は何ができるか考えを出し合い、
今年度も昨年度と違う形で、まちづくり協働事業を行っていき
たいと考えております。そして、市民の皆さんに少しでも男女
共同参画に関心を持ち、理解を深めていただくために、推進員
で力を合わせて活動を進めていきたいと思います。
済的暴力・社会的暴力・子どもを巻き
込んだ暴力の6つに分類されます。
また、DVは夫婦間での家庭内暴力
と 考えられがちですが、近年では、結
婚していない男女間での体、言葉、態
度による暴力を示す「デートDV」も
問題となっています。
この活動や広報誌
「ささえあい」
を通
じ て、 み
なさんに
少しでも
DV防止
に関心を
持ってい
ただけた
ら幸いで
す。
DV(夫や恋人からの暴力)、
家庭や職場での人間関係など
どんな悩み事でも遠慮なくご相談ください。
ひ と
18
となみ 30
2013.4 広報
「 女 と 男 が 支 え あ い 、 認 め あ う ま ち づ く り 」の た め に
D V 防 止啓発活動
昨年4月に委嘱を受け、新たなメンバー 人で推進員活動をス
タートしてから、一年が過ぎようとしています。
昨年度は、例年の活動に加えて、市との協働により4つのまち
づくり協働事業を行いました。マタニティマークの設置、ワーク・
ライフ・バランス推進セミナーの開催、イクメン・カ
ジダンフォトコンテスト・川柳コンテストの実施、D
V防止啓発ちらしの配布です。その中でも、イクメン・
カジダンフォトコンテスト・川柳コンテストでは、若
富山県のD
V の相談件数
が増加傾向に
あることから、
DV被害の早
期発見および
迅速な問題解
決を図る必要
が あ り ま す。
私たち砺波市
男女共同参画
推進員連絡会
は、 月 日、市内のスーパーなどで
DV防止の啓発を目的としたちらし配
布を行いました。雨や風が冷たく寒い
日でしたが、たくさんの方々に足を止
めていただきました。
平 成 年の 富 山県の 調 査 に よ れ ば、
5 人に1人の女性がDV被害の経験が
あるとのことです。DVには主に、身
体的暴力・精神的暴力・性的暴力・経
一人で悩んでいることはありませんか。
マタニティマークの設置
砺波市男女共同参画推進員連絡会
は 、厚生労働省が「妊娠・出産に関
する安全性と快適さの確保」のため
に作成した啓発マークの普及として、
8月に市内のスーパーの駐車場に「マ
タニテ ィマ ー ク 」 を 設 置 し ま し た。
このマークのある駐車場では、妊産
婦の方が優先的に駐車できます。お
買い物の負担を少しでも軽減し、快
適にマタニティライフを送っていた
だきたいと思います。
2006年に作られたマタニティ
マ ークですが、意外にもあまり知ら
れていないのが現状です。私たちは、
みなさんにこのマークを知っていた
だくことで、砺波市がお母さんと赤
ちゃんにやさしいまちとなることを
願っています。
にご予約ください。)
10:00~16:00
(月~金曜日の
ウィメンズカウンセリング富山
080-3045-2176
にご予約ください。)
8:30~17:15
(月~金曜日の
11
19
砺波市役所社会福祉課
0763-33-1111内線127
予約先:
45
実施しました!
2013.4
9
ワークライフバランスのイメージ
私生活
バランス
職業
優先型
志向型
志向型
川 柳
最優秀賞「あーん。
」
干田 喜好さん(柳瀬)
最優秀賞
男性が「家事・育児もやってみると楽しい!」と思えるような啓発
として、育児を楽しむ男性(イクメン)、家事に積極的な男性(カジダン)
の日常の姿を、写真と川柳でとらえていただくことにしました。
10月に募集を行い、写真35点、川柳
108点の応募をいただきました。その中
から優秀な作品を「男女共同参画推進のつ
どい」で展示し、表彰させていただきました。
ほのぼのとした内容のものが多く、お父
さん・おじいちゃ
んの子育て・家事
への参加が円満な
家庭を作っている
と感じました。
舘 加奈子さん(林)
「夜泣きされ ママは寝てて パパ抱っこ」
優秀賞
林)
永井 保さん(
じ じ いのち
「幼稚園 送り迎えは 爺々生命」
優秀賞
山森 和子さん(庄川町三谷)
「カジダンも 十年経てば 妻を超え」
優秀賞「すっきりして気持ちよくなっ
たね。パパも!?」
田口 典子さん(坪内)
優秀賞「カツならおれにまかせろ」
神村 綾乃さん(石丸)
31 広報 となみ 2013.4
フォト・川柳コンテスト
カジダン
イクメン
ワーク・ライフ・バランス
推進セミナー開催
7月 日、チューリップ四季彩 での、家族それぞれの生き方や役
館 にて「ワーク・ライフ・バラン 割を考えることにもつながります。
ス推進セミナー」を行い、女性労
た だ、 今 の 時 代、 働 く 現 場 は、
働協会専務理事の福沢恵子氏にご ま すます厳しくなっているように
講演いただきました。
思います。非正規といわれる就業
「ワーク・ライフ・バランス」は、 形態が増え、所得は増えず、家庭
事 と 生 活 の 調 和 」 を 意 味 し ま や生活を犠牲にするつもりでなけ
「仕
すが、仕事と生活を半々にしよう れば仕事が成り立たないような雰
と言っているわけではありません。 囲気もあるかと思います。終身雇
仕事ばかり、家のことばかり、と 用に代表されるような固定的な働
いう1か0かの役割分担ではなく、 き方の時
両方に参加し、人それぞれが最適 代は終わ
なバランスを意識しようというこ ってしま
となのです。
ったのか
子育てや親の介護、家事や地域 もしれま
生 活など、生活の中でも、なんと せん。
な く こ れ は 男 性 の 役 割、 こ れ は
けれど
女性の役 も 落ち着
割、とい いて考え
うふうに てみれば、
決めつけ 自 分 の 能
られてい 力 を 発 揮
るものが することで生きがいやレベルアッ
多いよう プを得るチャンスは、仕事面でも
に思いま 生活面でも、以前よりずっと増え
す。ワー ているようには思いませんか。男
ク・ライ 女共同参画の立場からすると、多
フ・バラ 様な価値観を認め合えば、自分に
ンスを考 合ったさまざまな暮らし方、さま
えること ざまな働き方が見えてくるのでは
は、家庭 ないでしょうか。
13
1
を実
業
事
働
協
り
く
づ
ち
ま
市
波
砺
度
年
4
2
成
平
ひと
女と男がともに支えあい認めあう 住みよいまちづくりに向けて
ひと
年
月 9日 開 催
24
24
12
寸劇
となみ 32
2013.4 広報
平成
いただきまーす。
夏野市長の主催者あいさつ、飯
田 市議会議長の来賓あいさつのあ
と、イクメン・カジダン川柳コン
テスト、フォトコンテストの入賞
者表彰を行い、作品は会場エント
ランスホールに展示しました。表
彰に続き、推進員による寸劇「す
み よ い ま ち 砺 波 へ 」 を 上 演 し、
協力のあり方、健
家庭での男女の
康で安らぎある生活環境づくりに
むけての意識づけを行いました。
後半では、男女4人のコーラス
グ ループ〝ヴィザヴィ〟による歌
&トークコンサートが行われ、心
地 よ い 男 女 の ハ ー モ ニ ー に 浸 り、
めざすべき男女共同参画社会の一
面を垣間見たようでした。
寸劇
VIS‐À‐VIS(ヴィザヴィ)のみなさんによるコンサート
12
砺波市男女共同参画推進のつどい
「イクメン・カジダン」
フォト・川柳コンテスト表彰式
あーあ。また結婚
の話かよー!
あんた、いつ結婚
するがいねー。
24
砺波市と砺波市男女共同参画推
進 員連絡会は、平成 年 月9日
(日)、庄川生涯学習センターにお
いて〝女(ひと)と男(ひと)が
ともに支えあい認めあう住みよい
まちづくりに向けて〟をメインテ
ーマに「平成 年度砺波市男女共
同参画推進のつどい」を開催しま
した。
砺波市では「砺波市男女共同参
画 推 進 計 画( 第 2 次 )」 に 基 づ き、
男女がお互いに人権を尊重しなが
ら、責任を分かち合い、性別にか
かわりなく、個性と能力を十分に
発揮できる男女共同参画社会の実
現を目指してさまざまな取り組み
を行っています。
連絡会では、市民の皆さんへの、
よ り一層の意識づくりと啓発を目
的に今回のつどいを開催しました。
つどいを終えての記念撮影
平成
年度地区推進活動の紹介
24
地 区
月日(曜日)
出 町 2/13(水)
庄 下 11/ 4 (日)
中 野 11/21(水)
五鹿屋 11/ 4 (日)
11/3、4(土、日)
東野尻
12/ 2 (日)
鷹 栖
若 林
林
高 波
油 田
南般若
ご参加・ご協力いただき
ありがとうございました。
柳 瀬
太 田
般 若
東般若
栴檀野
栴檀山
東山見
青 島
雄 神
種 田
内 容
推進員による講演「砺波市の統計データ指標に基づき 男女共同参画推進の実態に学ぶ」
公民館まつりに「男女共同参画コーナー」を設置(推進活動紹介、推進計画(第2次)内容紹介)
、推進のつどいの PR
料理教室「魚(ふくらぎ、いか)のさばき方」
、生活習慣病から身を守る食事について
公民館まつりに「男女共同参画コーナー」を設置(推進計画(第2次)の体系、マタニティマーク設置の紹介)
公民館まつりに「男女共同参画コーナー」を設置、推進のつどい DVD 視聴、推進のつどい PR
男性料理教室(和風ハンバーグ、カブのサラダほか)
推進員による講演「ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)がもたらす子育ての好循環」
、
11/ 7 (水)
DV のアンケート結果紹介、DV に関して配布資料説明、ワーク・ライフ・バランスに関するアンケート調査実施
2/10(日)
男性料理教室(和風ハンバーグ、カブのサラダほか)
、推進のつどい DVD 視聴
12/ 1 (土)
男性料理教室(和風ハンバーグ、カブのサラダほか)
、栄養教室
10/24(水)
「南砺おせっ会」の副会長による講演会
公民館まつりに「男女共同参画コーナー」を設置(推進計画(第2次)の内容紹介、
マタニティマーク設置の紹介など)
、
11/3、4(土、日)
推進のつどい DVD 視聴と PR
男性料理教室(和風ハンバーグ、カブのサラダほか)
、健康講座「歯について」
、
12/ 1 (土)
DV 防止啓発チラシ配布、推進のつどい PR
公民館まつりに「男女共同参画コーナー」を設置(男女共同参画とは?、推進計画(第2次)の内容紹介、マタニティ
11/3、4(土、日)
マークの設置紹介)
、推進のつどいの PR、DV 意識チェックの実施、女性白書の配布
9/23(日)
男性料理教室(中華丼、サンマの蒲焼きほか)
、健康ミニ講座「歯の管理について」
公民館まつりに「男女共同参画コーナー」を設置(男性料理教室、まちづくり協働事業の活動、男女共同参画社会、推
11/ 4 (日)
進計画(第2次)の内容紹介、推進のつどい PR)
公民館まつりに「男女共同参画コーナー」を設置(まちづくり協働事業の活動、
男女共同参画の概要、
推進計画(第2次)
11/11(日)
の内容紹介を紹介、推進のつどい PR)
8/11(土)
男性料理教室(鶏肉のレモンバター焼きほか)
(親子での参加有り)
公民館まつりに「男女共同参画コーナー」を設置、パネル掲示(男女共同参画って何?、市がめざす男女共同参画社会、
11/11(日)
推進のつどい PR)
、推進のつどい寸劇 DVD 視聴、お菓子の提供時に「男女共同参画」に関するチラシを配布
公民館まつりに「男女共同参画コーナー」を設置(市がめざす男女共同参画社会、推進計画(第2次)の体系、マタニ
11/ 4 (日)
ティマーク設置の紹介)
、推進のつどい寸劇 DVD 視聴、男女共同参画についてアンケート調査実施
11/28(水)
男性料理教室(たらのトマト煮、白和えほか)
、生活習慣病と食事について
5/22(火)
男性料理教室(親子どんぶり、ミニうどん)
(東山見・青島地区合同開催)
11/18(日)
DVD 視聴「ワークライフバランスを知っていますか?」
、意見交換、推進のつどい PR 12/ 2 (日)
男性料理教室(きのこ料理)、材料提供者(雄神森林振興会)と共に試食会
9/ 7 (金)
サンフォルテカレッジ(基礎・入門編)
「クイズで学ぼう男女共同参画の基礎・基本」受講
地区推進活動より
35
東山見・青島地区
東山見と青島地区の合同活動は、双方の自
治振興会の協力のもと、多数の参加をいただ
き実施しました。
『
「 ワーク・ライフ・バランス( 仕事と生
活の調和)」を知っていますか?』と題して、
DVDの視聴や、各グループに分かれて意見
交換などをしました。
「ワーク・ライフ・バランス」という言葉
は多くの方が馴染みのないもので、
「男女共
同参画とは?」とともに、家庭での家族の様
子など、具体的に話し合いが進められました。
「少子高齢化が進み、仕事と仕事以外の役
割(子育て・介護・地域活動等)を担う方が
増えているので、企業においての多様な働き
方を可能にする必要がある。
」
「企業関係者に
も参加してもらい、意見交換ができればもっ
とよいグループ討議になったのでは…。
」と
(島田あけみ)
いう意見がありました。
33 広報 となみ 2013.4
富山県男女共同参画推進員
砺波ブロック研修会への参加
平成 年2月3日(日)
、南砺市井波総合
文化センターにおいて砺波ブロック研修会が
開催されました。県から、富山県男女共同参
画推進計画(第3次)の概要説明が行われ、
また、南砺市福光支部の推進員の皆さんによ
る男女共同参画を
盛り込んだ寸劇の
発表や、女性の地
域活動についてグ
ループ討議が行わ
れました。
砺波市・
南砺市・小矢部市
の推進員での活発
な意見交換がなさ
れました。
25
出町地区
出町地区では、2月に推進員による講演会を実施し
ました。出町ふれあいセンターを会場とし、出町地区
から、 名の方の参加をいただきました。
講演内容は、砺波市の「住みよさ」と「男女共同
参画の実態」についてで、市民の観点による分析と見
解を「市民アンケート調査」
からうかがええる意識の
実情、
「砺波市統計データ」
から読める砺波市の状況等
をもとに行いました。
よりよい砺波市を目指す
意味においても、男女共同参
画意識の高揚と現状認識が必
要であることを、理解しても
らいました。 (横川達乃)
般若地区
般若地区では、
「般若公民館まつり」の際に、般若
女性の会のバザーとタイアップし、お菓子付きコーヒ
ー無料券を事前配布することにしました。女性の会が
コーヒーの無料提供を担当し、私たちが、男女共同参
画の分かりやすいイラスト説明図付きのお菓子袋を提
供するというものです。また、バザー会場では、平成
年度「男女共同参画推進のつどい」DVD(寸劇)
を放映しました。
当日は、お菓子に添付されているチラシのイラスト
も功を奏し、
「具体的に〝何
をするのか?〟が解った」
「イ
ラストがわかりやすくてカワ
イイ」との声が聞かれました。
男女共同参画の目的と内容の
認知度UPを図るという目的
は達成できたのではないかと
うれしく感じた一日でした。
(熊木明美)
24
お知らせ
美術館展覧会案内
市民のコレクション展
作品募集中!
!
MUSEUM INFORMATION
くわしくは砺波市美術館まで
展覧会内容は変更になる場合があります。詳しくは各館へお問合せいただくか、
ホームページをご覧ください
午前10時∼午後6時開館(入館は午後5時30分まで) 月曜休館(祝日の場合は開館します)
砺波市美術館
※チューリップフェア期間中(4/23∼5/6は無休、
フェアチケットで観覧できます
企画展示
2013となみチューリップフェア特別展
砺波市文化祭
土門拳の昭和
第9回砺波市
美術協会員展・
安城文化協会交流展
休館日 月曜日(ただし、
4月29日(月・祝)、
5月6日(月・振休)は開館いたします)
実施時間 午前10時∼午後6時(フェア期間は変更あり)
※4月23日(火)∼5月6日(月・振休)のチューリップフェア期間中は無休、
観覧時間は午前8時30分∼午後5時30分になります
開催中∼4月7日
(日)
まで
会場 企画展示室・市民ギャラリー
会場 企画展示室・市民ギャラリー
砺波市美術協会員と安城文化
協会員の作品ほか110点を展
示いたします。日本画、
洋画、
彫
刻、
工芸、
書、
写真の6部門です。
(観覧無料)
土門 拳「室生寺弥勒堂
釈迦如来坐像右半面相」
1941∼43 土門拳記念館蔵
土門拳(1909∼1990)の戦前の傑作から戦後のリアリズム
写真、
日本の美まで珠玉の作品300点を展覧。併せて、
土門家
に残されていた人物写真の傑作を初公開します。
■観覧料 大人(高校生以上)1,000円、
小人(小・中学生)300円、
小学生未満無料
※チューリップフェア期間中は、
チューリップフェアのチケットで
観覧できます
※土門拳展チケットで、
チューリップフェアに入場できます
松村外次郎記念 庄川美術館
関連催し 聴講無料
記念講演会「わが師 土門拳を語る」
講師 藤森 武氏(写真家)
日時 4月13日
(土)午後2時∼3時30分頃
砺波市美術館2階 市民アトリエにて
開催中4月7日(日)
まで 山田 和氏(写真)
・藤森兼明氏(洋画)
開催中6月2日(日)
まで 工芸の秀作(館蔵品展)
4月9日
(火)
∼6月2日
(日)下保 昭氏(日本画)
・清原啓一氏(洋画)
常設展示
一般200円、
小中高生100円
65歳以上160円
会場の様子
午前9時∼午後6時開館(入館は午後5時まで) 火曜休館(4/23、
4/30は開館します)
※チューリップフェア期間中(4/23∼5/6)は、
フェアチケットでご覧いただけます
※木工まつり期間中(5/3∼5)は入館無料です
平成25年度実技講座受講者募集のご案内
企画展示
洋画2013年in庄川展
4月6日(土)∼5月12日(日)
富山の洋画家73人の新作・近作を展
示します。さまざまな表現世界が一堂
に集う展覧会をお楽しみください。
「カイニョのある風景を描く」
関連催し
【展覧会の集い】
(観覧無料)
日時 4月14日
(日)午前10時より
○ギター・ミニコンサート 垣田 堂氏
○ギャラリートーク 森 弘氏(出品作家)
【呈茶席】
(藪内流)一席200円
■企画展示観覧料(常設展示の観覧料が含まれます) 日時 4月28日(日)∼5月2日(木)
一般・大学生400円、
小・中・高生200円、
午前10時∼午後4時まで
会場 庄川美術館ラウンジ
65歳以上320円
常設展示
4月13日(土)∼6月2日
(日)
期 日
講 師
場 所
費 用
定 員
5月25日
(土)
・26日(日)
吉川信一氏(洋画家)
砺波市内・やまぶき荘
2,000円
20名程度(定員になり次第、締切り)
お申込み 電話またはメールにて受付け。
森 弘「想」
※詳細は庄川美術館までお問合せください。
彫刻家 松村外次郎の作品をはじめ、
地域作家の作品を展示します。■観覧料 一般・大学生200円、
小・中・高生100円、
65歳以上160円
庄川水資料館
午前9時∼午後6時開館(入館は午後5時まで) 火曜休館(4/23、
4/30は開館します)
※チューリップフェア期間中(4/23∼5/6)は、
フェアチケットでご覧いただけます※木工まつり期間中(5/3∼5)は入館無料です
常設展示
岡田武良展「五箇山の四季」
4月6日(土)∼5月19日(日)
関連催し
庄川上流にたたずむ世界遺産五 桜の資料展示
箇山合掌造り集落の四季折々の 水記念公園 庄川峡桜まつり
風景を細密なタッチで描いた絵 (4/6∼21)に併せ、桜の資
料を展示します。
画作品を展示します。
岡田武良「新緑の相倉」
「流木に生きた先人たち
-流木と庄川-」
庄川をもっと学ぼう!
「鉄砲出し」
「木馬出し」って何だろう?先人
たちが工夫を凝らし培った流木
の知恵と歴史がここにあります。
■入館料 一般・大学生200円
小中高生 100円
お問合せ
Tel.0763−32−1001
〒939-1383 砺波市高道145-1
ホームページ http://www.city.tonami.toyama.jp/shisetsu/bijyutu/bijyutsu.html
Tel.0763−82−3373 〒932-0305 砺波市庄川町金屋1066(美術館)/1100(資料館)
ホームページ http://www.city.tonami.toyama.jp/shisetsu/shogawa_bijyutsukan/index.htm
2013.4 広報
となみ 34
読んで語る会
16日(火)
午後7時30分~
『不愉快な本の続編』 絲山 秋子・著
※テキストは図書館にあります。
そらいろのたね
24日(水)
午前10時~
※「そらいろのたね」は絵本のお楽しみ会です。
◆庄川図書館
おはなしのじかん
◆庄川図書館
庄川町青島 3607 TEL・FAX 82-0266
メール [email protected]
開館時間
火~金 午前 9 時 30 分~午後 6 時 30 分
土・日・祝 午前 9 時 30 分~午後 5 時
※庄川図書館は、金曜日は午後8時まで開館します。
4 月の休館日
1日(月)
、8日(月)
、11日(木)
15日(月)
、22日(月)
、30日(火)
透明な人参 一 般
莫言
となみ地区特派員だより
表町 13-16 TEL32-4128 FAX32-4144
メール [email protected]
散歩 小林聡美
昨日までの世界 上下
ジャレド・ダイアモンド
ここが変わった!サザエさん一
梅本達司
家の公的保険
小幡績
リフレはヤバい 上 野 千 鶴 子 が 聞 く 小 笠 原 先 生、
ひとりで家で死ねますか?
上野千鶴子・小笠原文雄
エアコン1台で心地よい家をつ
くる方法 西郷徹也・監修
キャパの十字架 沢木耕太郎
○庄川図書館 4/12(金)~18(木)
○砺波図書館
4/19(金)~25(木)
児 童
保存期限が終了した雑誌を
お譲りします。
1人5冊まで、1冊10円です。
ほかにも新着図書が多数あります。
雑誌リサイクルの
お知らせ 堀米薫
林業少年 よくわかる電気のしくみ
伊藤尚未
食べられたがる果物のヒミツ
盛口満
おなべふ こどもしんりょうじょ
柳生弦一郎
わにわにとあかわに ★
小風さち/文・山口マオ/絵
13日・27日(土) 午後2時~
※第4土曜日はミニ工作もあります。
◆砺波図書館
ローカル線で行こう! ★
真保裕一
堂場瞬一
執着 ★
葉室麟
春風伝 ★
平岩弓枝
蘭陵王の恋★ ドンナビアンカ ★ 誉田哲也
真山仁
黙示
宮部みゆき
桜ほうさら ★
吉野万理子
連れ猫 20日
(土)
午前10時30分~ / 午後3時~
☆まめうし くん アニメ30分
トップページから「くらしの情報」を
クリックすると左側に入口があります。
▽
親子映画会
市のホームページで
蔵書検索ができます!
▽
おはなしのじかん
4月のテーマ
「色いっぱい」
6日・13日・20日
(土) 午後2時~
10日・24日
(水) 午後4時~
新 着 図 書
読み聞かせ会を行います
10:00 ~ 1階おはなしのへや
★印は庄川図書館も所蔵しています。
4/23 子ども読書の日
小 説
一路 上下 ★
浅田次郎
池澤夏樹
双頭の船
奥田英朗
沈黙の町で ★ 烈風のレクイエム ★ 熊谷達也
4月
催し物案内
◆砺波図書館
・都合により放送内容が変更となる場合があります。
・市のホームページで過去の放送をご覧になれます。
・放送中の番組構成表を市のホームページに掲載しています。
ケーブルテレビ 091ch〔6:00 〜、8:00 〜、11:00 〜(土曜日を除く)、15:00 〜、18:00 〜、22:00 〜〕
4/
1(月)
▼
4/
7(日)
4/
8(月)
▼
4/
14(日)
4/
15(月)
▼
4/
21(日)
林 ●
般 若●
栴檀野●
太 田●
柳 瀬●
東野尻●
北部こども園修了式
般若幼稚園修了式
栴檀野幼稚園修了式
太田幼稚園修了式
4/
22(月)
▼
4/
28(日)
体育振興会10周年記念行事
夜間参拝
卒業式特集 中学校 小学校
出町中 庄西中 般若中
庄川中 出町小 庄南小
卒業式特集 小学校
砺波東部小 砺波南部小
砺波北部小 庄東小
鷹栖小 庄川小
4/
29(月)
▼
5/
5(日)
入学式特集 中学校 小学校
出町中 庄西中 般若中
庄川中 出町小 庄南小
入学式特集 小学校
砺波東部小 砺波南部小
砺波北部小 庄東小 鷹栖小 庄川小
市内のニュースやイベント情報は、
TST
(091ch)
のオリジナル番組「ぐるっととなみ野ウィークリー」
〔1
日5回(土曜日は4回)放送〕ほかで紹介されています。
ぜひご覧ください!
企画調整課 ☎33-1111
(☎内線206) 「FM となみ」
(76.9MHz)でも砺波市の情報を発信中! 毎週月~金曜日 1日3回(8:10~、11:50~、17:50~)
35 広報 となみ 2013.4
広報
4月
イベント・行事のご案内
200年を超えて受け継がれてきた伝統文化
出町子供歌舞伎曳山祭り
4
2013
29 月・
30 火
・祝
4
出町市街地
4
第62回
平成25年4月号
(毎月25日発行)
今年の当番町は中町、
演目は「御所桜堀川夜討三段目・
弁慶上使の段」に初めて挑戦。
チューリップフェア特別公演
5
入場料金
大人1,
000円
小人 300円
4
23
5
火
6
開園時間
午前8時30分∼
午後5時30分
月 祝
(最終入園午後5時)
※詳細は折り込みのカラーパンフレットをご覧ください。
3
金・祝
午前11時∼ 野外ステージ前(フェア入場券が必要です)
午後 3時∼ 砺波市出町子供歌舞伎曳山会館 砺波子供歌舞伎曳山振興会 (出町子供歌舞伎曳山会館内) 32−7075 (財)砺波市花と緑の財団 33−7716 編集・発行 / 砺波市
〒939−1398 富山県砺波市栄町7番3号 ( 33−1111)
砺波市まちづくり協働事業
庄川木工まつり
第32回記念
5
午前9時∼午後5時 庄川水記念公園
∼ 5
3
金・祝
5
チューリップバルーン2013
日
砺波市中村グラウンド(チューリップ公園北門向かい)
4月20日(土)
午前6時30分∼ 開会式
午前7時∼ 競技飛行
●展示即売 ●積木の無料配布
●かぶと虫の幼虫無料配布(数量限定)
●日本一の大型ロクロ実演
●フリーマーケット
●木工ミニロクロなどの体験コーナー
4月21日(日)
午前7時∼ 競技飛行
午前10時∼ 表彰式
※悪天候時は、
中止します。
※庄川木工まつり会場とチューリップフェア
会場を結ぶ無料シャトルバスを運行し
ます。どうぞご利用ください。
係留ロープにつながれている
気球の搭乗体験ができます
(参加無料)午前8時∼10時
庄川木工まつり実行委員会 82−1155 チューリップバルーン実行委員会 佐藤 32−2216 となみ散居村ミュージアム春の特別企画
http://www.city.tonami.toyama.jp/
砺波市ホームページ
情報館 第13回となみ野散居村フォトコンテスト写真展
フラワーアレンジメント作品展とワークショップ(4/28・29)
加越線パネル展、
交流館 野の花・山の花展(4/27・28)
お茶席コーナー(4/23∼28、
5/3∼5)
伝統館 伝統料理のおもてなしコーナー(4/28・29、
5/3∼5)
となみ散居村ミュージアム 34−7180
砺波まなびや友の会 学習発表会
4
6
土
午後1時30分∼ 出町子供歌舞伎曳山会館
友の会加入の生涯学習グループが日頃の成果を発表します。
演目 フラダンス、
詩舞、
三味線、
民謡、
オカリナ、
民踊
着装とマナー、
詩吟、
二胡 等
※駐車場の混雑が予想されます。乗り合わせてお越しください
職業能力開発センターは4月1日から砺波まなび交流館に変わります
庄川峡桜まつり
庄川水記念公園・舟戸公園・遊歩道
4
6
∼ 4
土
21 日
砺波まなび交流館(砺波市職業能力開発センター) 33−1115
となみ野サロン 33−1127 庄川いきいき館 82−5007 市の人口 平成25年2月28日現在 ( )は前月比 外 は外国人数
携帯電話用
ホームページ
人 口
49,
911人(+28)
男 24,226人
女 25,685人
期間中の催し ○お花見足湯 ○桜ライトアップ(夜間)
※会場周辺の公共施設の駐車場をご利用ください。
庄川峡桜まつり実行委員会(庄川ウッドプラザ内) 82−6841
印刷所/株式会社チューエツ
転入 132人
出生 28人
婚姻 12件
外 495人]
[内 外 202人]
[内 外 293人]
[内 転出 81人
死亡 51人
4件
離婚
992世帯(+16)
世帯数 15,
※住基法の改正
により、外国人
数を含みます。
外 278世帯]
[内 2013.4 広報
となみ 36