第44回(2013)湘南ひらつか観光風景 写真コンクール 入賞作品

 第44回(2013)湘南ひらつか観光風景 写真コンクール 入賞作品
【審査総評】
審査総評】 今回から「花菜ガーデン賞」が新設され、四季、七夕、花菜ガーデンの3部門での競作と
なった。主催サイドの審査員からの声として、全体のレベルは上がったが撮影地に偏りがあり新鮮さに
欠けた。夏の花火の復活は嬉しい。平塚八景を紹介した作品がほしいなど。 確かに、主催者が要求し
ている作品はとはどんなものか? また、市民も主催者も驚くような発見、紹介作品や作品表現など、
カメラマン自身がもう一度考え直してみることろに入選の秘訣があるようだ。
総評と選評
推薦
画題と撮影者
「夜景と花火」
(湘南平・8月)
ナカネ
エイジ
撮影者コメント
夜景と花火を1枚の写真に収めようと、湘南ひらつか
花火大会を湘南平から撮影しました。湘南平は夜景の
名所であり、花火の華やかさに負けず劣らず夜景もき
れいでした。ただ、風が強く、カメラのブレを抑えるのが
大変でした。
中根 英治
(埼玉県久喜市)
特選
画題と撮影者
春
ランドマーク
(湘南平・4月)
カミヤマ マサユキ
上山 正幸
撮影者コメント
平塚の一番贅沢な場所で、テレビ塔をポイントに国
内で注目されているスカイツリ―・東京タワー・みなとみ
らい地区・ベイブリッジを同時に写そうと思いました。夕
方だと画像がかすむので、日が暮れて光が浮き上がる
時間を待って撮影しました。定番の撮影場所なので、
広場のライト・雲などを考えて撮りました。
(平塚市)
夏
梅 雨
(入野地区・6月)
この日は風雨が強く、レンズに水滴がつかないよう
に注意しながら傘をさしての撮影で苦労しましたが、子
供たちのカラフルな傘をさした通学風景を撮ることがで
きました。
伊藤 良一
(平塚市)
秋
川面と真珠富士
(馬入・9月)
ニダイラ ノブユ キ
仁平 信行
台風が接近中(14時間後に上陸)で、今にも泣き出し
そうな曇天の早朝、待つこと1時間、日の出30分ほど
前にかすかな雲間から月が見え隠れしながら、富士山
の頂きに吸い込まれるように沈んでいくパール富士の
光景を運よく撮ることができました
(
(平塚市)
冬
朝富士と残月
(城所橋・1月)
セキガミ
ユウジロウ
関上 佑二郎
(平塚市)
新たな年を迎えた早朝に富士山の雄姿と残月を組み、
一年が平和な年であるよう祈りながら撮影しました。
七夕特別賞 5作品
揺れる想い
(湘南スターモール)
ニダイラ ノブユ キ
仁平 信行
七夕初日は涼風が吹きわたる七夕日和、日没後の
空が青くなる時間帯を待って、「青い夜空を背に、灯り
の衣装で着飾った七夕飾りたちの風で奏でるシンフォ
ニー、それを目と耳で楽しむ人達」のイメージで超広角
レンズ(12mm)で撮ってみました。
(
(平塚市)
七夕踊り千人パ
レード
(湘南スターモール)
ハラダ
七夕まつり初日は小雨混じりの上、強風という悪天候
でしたが、千人パレード中は風雨も少し治まり、織姫さ
ん先頭のパレードが豪華な竹飾りの下を踊ってゆく恒
例の優美な風景を今年も見ることができました。
ケイイチ
原田 恵一
(東京都八王子市)
豪華絢爛
(湘南スターモール)
ヨコミゾ ハルオ
当日は風が強く、せっかくの豪華な飾りが互いに絡ん
でしまっていました。風が止まるのを待ち、前景の人物
のバランスをひたすら待ち、ようやくマッチングしたタイ
ミングを切りとることができました。
横溝 春夫
(横浜市)
豪華な飾りと見物人
(湘南スターモール)
今年の特徴の鮮やかな竹飾りをメーンに、行き交う見
物人を選び、奥行きの賑やかさも配慮して七夕まつり
の雰囲気を出しました。
ウジイエ カツオ
氏家 勝男
(平塚市)
街に輝く竹飾り
(湘南スターモール)
オオヌキ
タケシ
大貫 毅
(平塚市)
小学校の児童さんたちがパレード最終地点近く、疲
れているなか頑張っている姿に感動しました。
花菜ガーデン賞 5作品
閑静な花園
(花菜ガーデン・5月)
花菜ガーデンは、広くて天気の良い日は富士山が見
えるので、花がいっぱい咲いているときを見計らって撮
りました。女性や写真好きの人をこの場所に引き付ける
ものが撮れたかと思います。
ヒサダ アキヨシ
久田 秋義
(海老名市)
きれいなトンネルだね
(花菜ガーデン・5月)
ト ガシ
アーチを撮影するにあたり、半円形を生かそうと魚
眼レンズを選択しました。太陽の位置を確認して光芒
をねらいながら通る人を待つ、両方のタイミングを合わ
せるのは難しかったが、まぁどうにかなったかなと思う。
この親子に感謝・感謝です。
セイイチ
富樫 正一
(平塚市)
色鮮やかに咲き誇る
(花菜ガーデン・5月)
イ トウ
この日もバラを見に大勢の人が来ていましたが、淡
いバラを主体に撮りたかったので、この場所に30分近く
待ってようやく思い通りの一枚が撮れました。
リョウイチ
伊藤
伊藤 良一
良一
(平塚市)
田植え
(花菜ガーデン・5月)
タナカ
子供たちが初体験の田植えで悪戦苦闘している姿
がとてもほほえましく思いました。
トシオ
田中 敏夫
(横浜市)
楽 園
(花菜ガーデン・5月)
ナカニシ
トシオ
中西 利雄
(平塚市)
花菜ガーデンがオープンしてから時々写真撮影に
出掛け楽しんでいます。今回もバラ開花の情報を聴き
妻と二人で訪れましたが、正面に小さな花の丘を見つ
け、感動を覚えました。後日、開園前から並んで見晴ら
しデッキに駆けつけシャッターチャンスを待ちましたが
中々良い構図が取れずにいると、一人の女性が花園
を興味深そうに見つめる姿が。まるで楽園に舞い降り
た優しい天女のように私には見えました。
風景 入賞 10作品 佳作 10作品
入選
みんなで花見
(渋田川・4月)
ウジイエ
氏家 勝男
(平塚市)
タナカ
入選
入選
(鈴川・5月)
(逗子市)
お花畑
(馬入・光と風の花づつみ 5月)
やめてくれ~
(平塚市総合公園・6月)
(横浜市)
タナカ
入選
夏の夜の華
(平塚海岸・8月)
田中 一夫
(大田区)
エイ ジ
(二宮町)
エンドウ
アキオ
遠藤 昭雄
(平塚市)
ホ ン マ コウイチ
囲碁1000面打ち大 本間
浩一
会
(紅谷パールロード・10月)
入選
カズオ
みんな元気でよさこ 添田 英治
い踊り
(湘南スターモール・6月)
入選
ノ リ オ
根本 紀男
ソエダ
入選
カズオ
風と鯉と子供たち 田中 和夫
ネモト
入選
カツオ
節分祭
(前鳥神社・2月)
(小田原市)
ミ ズ ノ
タケシ
水野 武
(二宮町)
今年の開花は例年より早く、渋田川の桜ま
つりは中止になりましたが、花の見頃に行き、
満開の桜の美しさは最高でした。花見に来た
子供たちは楽しんでいました。
風の強弱により、鯉を捕まえたり離したりと
楽しそうに遊んでいました。子どもの動きを見
ながらシャッターチャンスをさがしました。健
康に気をつけて次回も応募できるよう頑張り
たいと思います。
馬入ふれあい公園のポピーが満開で、ポ
ピー畑を車椅子でお花見していた様子が和
やかで爽やかな感じを受けましたので撮影し
ました。
平塚総合公園の水辺の風景のひとこまで
す。水辺ではさまざまなドラマが展開されて
いました。微笑ましい一瞬のシーンを切り撮り
ました。
平塚のよさこいは大勢の人で賑わい、子供
からシニアまでみんな元気に踊って見事で
す。作品は元気な子供達の表情と動作を中
心に遠近感が出るポジションを選び、人出を
入れて撮りました。
久々の平塚花火大会。見物人を前景にし
た花火を撮りたくて平塚海岸でカメラを構え
ました。フィナーレの大玉連発で海面全体が
明るくなり見物客も見事にシルエットとなって
くれました。
毎年秋に行われるプロ棋士との真剣勝負
です。参加者は小学生から年配者まで老若
男女。対戦する両者の真剣な姿と笑顔を
狙ってシャッターを押しました。
大勢の人がわれ先にと豆袋を掴もうと競り
合う手、豆袋を撒く人の手、豆袋が宙に舞う
瞬間が撮れ、節分の雰囲気が出せました。
コ ウノ
入選
入選
佳作
サーファーのメッカ 河野 宏美
(平塚海岸・2月)
赤い絨毯
(金田地区・4月)
(平塚市)
フジオカ
タダシ
藤岡 正
(平塚市)
タケシ
みそぎを終えて(国 オオヌキ
大貫 毅
府祭)
(金目観音前・5月)
(平塚市)
夜景のグラデーショ 田中 賢
ン
タナカ
佳作
ヒ ロ ミ
(湘南平・4月)
ケン
(平塚市)
1年は祭りから始ま 小川 ミツエ
り祭りで終わる
ヒラツカ
オガワ
佳作
(中原日枝神社・4月)
佳作
佳作
佳作
佳作
(平塚市)
平塚新港の防波堤横の砂浜から撮りました。
数枚撮ったうち、露出をハイキ―にして撮影
したものが一番美しく感じました。
花菜ガーデン周辺の休耕田で4月頃、赤
い絨毯のように花が一斉に咲き見事です(ス
トロベリーキャンドル)。まだ見たことがない方
はぜひ一度どうぞ。
毎年5月5日の国府祭にて神揃山に向かう三
の宮の神輿が金目観音にて休養し、金目川
に入って禊ぎの行事をしています。鯉のぼり
が入るようにと川から上がってきたところを撮
影できました。
湘南平から、夕闇せまる東の空と西の空の
グラデーションを、広角レンズを使用して撮
影しました。カメラを始めて半年、初のコン
クール応募で入賞して感激しています。
私の地元、中原・日枝神社の東照権現祭
の様子です。写真を撮るのが大好きで、コン
クールの結果発表まで画題を冷蔵庫に貼っ
て入賞を祈っていました。
小田原厚木道路・平塚PA近くです。何度
か足を運んだことがある場所で、富士山世界
カタヤマ
ワ スミ
富士山世界遺産決 片山 和澄 文化遺産登録決定の日に、ここで撮ろうと決
定の日(岡崎IC・6月)
めていました。幸いにも朝から晴れて感謝で
(横浜市)
した。
胸高鳴る宮入り
(三嶋神社・7月)
海は快適
(平塚海岸・8月)
秋 景
(岡崎・10月)
ノガワ
レイイチ
野川 礼一
(小田原市)
タケウチ
ヤスオ
竹内 泰男
(平塚市)
アオキ
フサ オ
青木 房雄
(秦野市)
三島神社例大祭の浜降りから宮入りまで神
輿を追いかけて写した一枚ですが、取り急ぎ
の感が否めず、来年もトライするつもりです。
が、新鮮味に欠けると拾ってもらえないかも。
平塚海岸で撮影中、空を見るとカイトが重
なるように波浪観測塔に接近しており、チャ
ンスと思いシャッターを切りました。白波の尾
を引いているのも良かったです。
美しい彼岸花の咲く浮島稲荷神社に毎秋
のように訪れています。今回は美しい空に、
富士、雲に魅せられて思わずシャッターをき
りました。
佳作
秋の彩り
イシイ セイイチ
石井 清一
(馬入・光と風の花づつ
み 10月)
(横浜市)
コイズミ
佳作
真冬の大雨のあとで 小泉 司郎
(寺田縄・1月)
(平塚市)
ト ガシ
佳作
シロウ
セイイチ
ここでひとやすみ 富樫 正一
(金目観音・1月)
(平塚市)
色とりどりのコスモス畑で記念写真を撮る人、
花をじっくり鑑賞する人と、それぞれの楽しみ
方があるようです。
県内に大雪注意報が出ましたが平塚市内
は大雨に。大山・丹沢の雪景色を撮るための
散歩中、冠水した田の中の白菜をみて「こ
れって尾瀬の風景にも負けてない!」と
シャッターをきりました。
快晴の1月3日、ウォーキング途中で参拝を
済ませたらしき二人が暖かな日差しを浴びな
がら金目観音のベンチに腰掛けている光景
に、何だか佳い年を迎えられたような気持ち
になりました。
七夕部門 入賞 10作品 佳作 9作品
入選
入選
湘南ひらつかに夏が
来た
本間 浩一
(湘南スターモール)
(小田原市)
豪華な竹飾り
(湘南スターモール)
ホンマ
セキガミ
ヒ ト ミ
フラワーシャワー 石川 一美
(紅谷町まちかど広場)
わー!すごいね
(湘南スターモール)
豪華な竹飾りを楽しむ大勢の観光客を配
置して撮影しました。
(平塚市)
(横浜市)
フジサワ
入選
ユウジロウ
関上 佑二郎
イシカワ
入選
コウイチ
豪華な竹飾りアップにして七夕まつりの雰
囲気を強調するように脚立を使用しました。
風も吹いて飾りが揺れ、動きのある写真が撮
れました。見物客の表情が七夕まつりの楽し
さを醸し出していました。
マサヨシ
藤沢 政義
(秦野市)
紅谷町まちかど広場での七夕結婚式です。
竹飾りとカップルの構図に苦労しましたが、
低い位置からワイドレンズで、フラワーシャ
ワーが終わるまで夢中でシャッターを押し続
けました。
風になびく色鮮やかな七夕飾りに感動して
歓声を上げる子供たち。思わずシャッターを
切りました。子供たちにとっても楽しく思い出
多い七夕まつりになったことでしょう。
入選
入選
入選
入選
ありがとッ平塚
(湘南スターモール)
織り姫を先頭に
(湘南スターモール)
風と共に
(湘南スターモール)
夜に賑わう話題の
竹飾り
(湘南スターモール)
入選
佳作
夏だ七夕元気っ子
(湘南スターモール)
風に舞う七夕
(湘南スターモール)
シミズ
清水 進
(海老名市)
カミヤマ
佳作
トシフミ
神山 敏文
(横浜市)
クマザワ
ヤスマサ
熊澤 康正
(伊勢原市)
ソエダ
エイ ジ
添田 英治
(二宮町)
ノガワ
レイイチ
野川 礼一
野川 礼一
(小田原市)
ヒ ラ ノ
キミ コ
平野 君子
(相模原市)
ミ ズ ノ
佳作
ススム
タケシ
夜空を舞う竹飾り 水野 武
(湘南スターモール)
星に祈る
(湘南スターモール)
(二宮町)
クロベ
トシオ
黒部 敏夫
(平塚市)
TVKの昼番組「ありがとッ!」の中継に出く
わし撮影しました。織り姫の郷土平塚への熱
き思いが番組名に一致すると感じ、爽やかな
笑顔と心地よい風も取り込み、作品としました。
開幕直前の会場を歩いてみると、折からの
強風に飾りの修復など最後まで準備に忙しく
動き回る人々が。そうした皆さんの努力が
実ってのオープニングパレードの光景を撮ら
せていただきました。
強い風にあおられ踊るように揺らめく竹飾り。
その下で同じように自由に伸び伸びと手や
体を動かす子供や大人たち。あたかも竹飾り
と見物人が競演しているように思われ、シャッ
ターをきりました。
今年の七夕まつりも例年のように大勢の人
で賑わいました。たくさんの竹飾りの中から話
題の飾りを選び、大勢の人たちを入れ、やや
高めのアングルから撮影しました。
飾りの本数は増えましたが豪華さでは年々
淋しくなります。この千人おどりも見せるだけ
でなく観光客に参加してもらう参加型イベント
にしたら今風でいいように思います。見るより
聴くより踊るもので。
七夕の初日、強い風が吹きつけ、飾られた
竹飾りをキラキラ輝かせた。風に揺れる飾り
の下を見物に来た園児が可愛く、思わず
シャッターを切りました。
初日の夜、風が強く、突風に吹き流しが舞
いあがっていました。その様子を撮っていた
ら、ちょうどベルマーレの飾りが真ん中に覗
いて見え、角度を変えて何枚も撮ったうちの
一枚です。
煌びやかな夜景の竹飾りが並ぶ中、地震
の復興を願う飾りに惹かれました。飾りの作
者の想いを多くの人に伝えるべく、夢中で
シャッターをきりました。
佳作
佳作
パパ、きれいね
(湘南スターモール)
肩 車
(湘南スターモール)
ハラ
マサイチ
原 政一
(川崎市)
ワタナベ
(藤沢市)
サイトウ
佳作
佳作
佳作
’13七夕
(湘南スターモール)
優美に七夕踊り
(湘南スターモール)
豪華さ天下一
(湘南スターモール)
佳作
ヒトシ
齋藤 斎
サトウ
マサオ
佐藤 政夫
(海老名市)
アライ
リョウ
荒井 亮
(川崎市)
ノ リ オ
盛大な七夕まつり 根本 紀男
(湘南スターモール)
夜のにぎわい
(湘南スターモール)
人混みの中にお孫さんを肩車されていたご
夫婦の表情が微笑ましくてシャッターをきりま
した。背景には世相を反映した七夕飾りを選
ぶことを心がけて撮りました。
七夕まつりの賑わいが少しでも伝われば幸
いです。
(平塚市)
ネモト
佳作
カズ ノリ
渡部 和範
以前から平塚の七夕まつりを見たいと思っ
ており、親子連れのスナップを撮りたいと思っ
ていました。今回それが実現でき、賞もいた
だき、嬉しく思っています。
(横浜市)
ノ
ト
マサトシ
能登 正俊
(府中市)
オープニング行事に相応しく踊りの名手が
後ろに続く中で、3人の織り姫がパレードを
先導する形で一生懸命踊っていました。
シャッタースピードを500分の1秒まで上げて
撮りました。
3~4年前から平塚七夕に毎年行き、何と
かこの豪華な竹飾りを撮りたいと思っていまし
た。今年は大河ドラマの飾りに圧倒されまし
た。黄昏時、風も程良く吹き、動きのある被写
体となりました。
平塚の七夕は日本一豪華な七夕ですね。
今回は、お子さんがお父さんに肩車をしても
らい、夜の七夕を楽しんでいるところを撮影し
ました。
うわさで聞いていましたが実際に訪れて豪
華さに圧倒されました。ライトアップされた飾
りは幻想的な雰囲気を醸し出していました。
三脚を立てられず手持ちでしたが、賑わいが
表現できたと思います。
応募点数 728点
入賞 54点