講義タイトル キーワード 教員氏名

平成21年度版『広島工業大学出張講義等講師リスト』
講義タイトル
キーワード
教員氏名
出張講義
可能曜日
[前期]
学
科
出張講義
可能曜日
[後期]
講義内容(概要)
電
気
シ
ス
テ
ム
工
学
科
『デジタル符号の話』
デジタル符号化/復号化、データ圧
縮、誤り訂正、データ通信
古川 輝雄
携帯電話、デジタル放送、CD/DVD、その他デジタル情報機器にはデジタル符
金 金
号が使われています。その構成は主にデータ圧縮、誤り訂正、伝送符号化の3種類が
あります。これらの技術について平易に解説します。
『電気系でまず学ぶ“回路” 電気回路、電子回路、アナログ、
とは?』
ディジタル
沖根 光夫
電気系の学科では専門科目としてまず回路を学びます。我々の身の回りの電気・電 木
子製品や電気設備などその働きを知ること、さらに新製品を開発するには回路技術が 金
不可欠であるからです。そこで、この回路にはどの様な種類があり、どの様なことを
学ぶのか、また使用する数学について分かりやすく解説します。
木
金
月
『光と画像』
光、眼、色、電気、画像
湯尻 照
水
カラーテレビには色がついていないことを知っていますか?本講義では、画像を見
金
るときに光と眼と電気がどのように結びついているか、その関係を解説し、画像の色
がどのようなしくみで見えるのかを解き明かします。
『電気と磁気と光の出張実
験』
電気、磁気、光、デモ実験
塚田 紀昭
静電気による力,コイルによる磁力の発生,モータ,電気振り子,磁気バネ,人工
虹など電気と磁気と光に関する簡単な実験をデモします。
『レーザで何ができる?』
レーザ、計測、加工、光ディスク、
光通信、先端基礎研究
塚田 紀昭
カラオケ,バーコードリーダなど生活の身近なところから光通信,核融合,レーザ
冷却などの最先端技術まで、幅広い分野で活躍する人工の光「レーザ」に関連する科
学技術の分野について自分の研究活動を交えて解説します。
月
『電波の伝わり方』
アンテナ、電波望遠鏡、電波の伝搬
浦崎 修治
長野県野辺山にある45m電波望遠鏡を例にして、電波の伝搬、および電波望遠鏡
の設計方法を解説します。次に、電波の伝搬は場所と時間の簡単な式で表現できるこ
とを示します。最後に、この式を用いて伝搬の様子を描いたグラフから電波の進行方 土
向を理解してもらいます。
『アルキメデスに倣って円
アルキメデス、円周率、数値計算
周率を計算する』
金
土
小山 哲也
「今度から小学校では円周率はだいたい3と教えられるんだそうだ。」「これまでは3.14
だったのにいつ変わったんだ?」「どちらが正しいんだ?」といった噂がありますが「円周率
の正しい値というのはあるのか。」「なぜ円周率の精密な値が必要とされるのか。」「精密な
値を求めるにはどうすればよいのか。」といったお話をします。最後に「数学ソフト」
Mathematicaを使って実際にパソコン上で計算してみます。
『プログラミングで回路の設
デジタルIC、プログラミング
計?』
月
大村 道郎
デジタルICの回路を設計するには、回路部品の記号を並べて回路図を描く、とい
うイメージがあるのではないでしょうか。しかし、先端的なデジタルIC設計では、
C++言語などを用いて、ソフトウェアのように回路機能をプログラミングしていき
ます。この講義では、そういった先端の技術をわかりやすくお話しします。
水
平成21年度版『広島工業大学出張講義等講師リスト』
講義タイトル
キーワード
教員氏名
出張講義
可能曜日
[前期]
学
科
出張講義
可能曜日
[後期]
講義内容(概要)
電
気
シ
ス
テ
ム
工
学
科
『ナノ世界の不思議』
ナノテクノロジー、量子力学、物質
波
鈴木 貴
火
物理学は科学技術の基礎です。それでは、21世紀の主役である「ナノテクノロジー」を支
える物理は何であろうか?それはまぎれもなく「量子力学」です。しかし、その量子力学が解
き明かすミクロな世界は、私たちが日常体験する世界とはまったく異なり、きわめて不可思議
な世界です。この講義では、ナノ世界を簡単な例え話で紹介します。
『新エネルギーで地球環境は 電気エネルギー、エネルギー変換、
どう変わる?』
環境問題、資源保護、地球温暖化
西村 和則
我が国はエネルギー資源が無いにもかかわらず、一人あたりのエネルギー消費は多い。消費 木
のあり方と地球環境問題を問われて久しいが、技術立国である我が国が今後どのように省エネ
技術を世界に向けて発信していくべきか考え、新エネルギーの開発及び高効率利用法について
考察します。また、我々一人ひとりがエネルギー利用の合理化にどう取り組むべきか解説しま 土
す。
金