特別進学コース - 日本学園中学校・高等学校

2014 年度高校入試日程
1 月 22 日
【水】
2 月 10 日
【月】
一般入試
推薦入試
コース名
募集人数
合格発表
総合進学コース
スポーツコース
2 月 13 日
【木】
第1回
(併願を含む)
第2回
特別進学コース
総合進学コース
特別進学コース
総合進学コース
特別進学コース
45 名
60 名
30 名
30 名
20 名
70 名
1 月 23 日
【木】 9:00
2 月 11 日
【火・祝】 9:00
2 月 14 日
【金】9:00
受験生・保護者対象入試説明会(すべて14:00 ∼ 15:00)
第1回
9月 7日
【土】
第2回
10 月 26 日
【土】特別進学コース説明会併設
第3回
11 月 9 日
【土】
第4回
11 月 30 日
【土】特別進学コース説明会併設
第5回
12 月 07 日
【土】特別進学コース説明会併設
第6回
1 月 11 日
【土】
※全ての回に入試個別相談コーナーを開設します。
日学祭
(学園祭)
第1回
7月27日
【土】 バスケットボール・硬式テニス・
第2回
8月 3日
【土】 バレーボール・サッカー・
第3回
8月24日
【土】 硬式野球・トライアスロン
※詳しくはホームページをご参照ください。
9 月 28 日
【土】入試相談コーナー開設
9 月 29 日
【日】
学費等 2014 年度分(予定)
入学金
施設費
授業料
部活動体験見学会(要予約)
6月8日
【土】
体育祭
250,000 円
80,000 円
入学金は入学手続き時に必要。
但し、施設費については、一学年進級するごとに 80,000 円を納入していただきます。
月額 31,000 円
就学支援金を差し引いた額を納入していただきます。
教育充実費
月額 8,500 円
生徒会
入会金 1,000 円 会費/月額 700 円
PTA
入会金 3,000 円 会費/月額 500 円
同窓会
月額 300 円
積立金
月額 7,000 円(修学旅行)
学年経費等
総合・スポーツ:年額 30,000 円
特別進学:年額 70,000 円(講習・各種テスト・英検)
生徒会、PTA、同窓会費は 6 ヶ月分をまとめて4月と 10 月の納入になります。
その他、標準服・上履き・体育着等の費用がかかります。詳細は入学手続き
完了後お知らせします。
●入学検定料 20,000 円(2 回目以降の受験は各 10,000 円)
学校見学・個別相談は随時受け付けています。お気軽にご連絡ください。
豪徳寺
〒156-0043 東京都世田谷区松原 2-7-34 TEL.03-3322-6331 FAX.03-3327-8987
http://www.nihongakuen.ed.jp
コース紹介
夢を実 現させる3コース
生徒一人ひとりの目標や進路に対応したきめ細かい指導を展開するため、本校では3つのコースを設置しています。
生徒の自主性を尊重しながら、
それぞれの個性や可能性を引き出すことをめざし、柔軟で的確な指導に力を注いでいます。
Nihon
Gakuen
特別進学コース
>>P05
1年次での英数国3教科重視のカリキュラムの展
開、少人数のクラス編成、
さらに2年次からは文
系・理系に分かれた授業を行い、一般入試・セン
ター入試に必要な科目を重点的に鍛え上げる
コースです。週4日の7時限授業、朝テストや放課
後指導、夏期・冬期の 集中講習なども含めた独
自のカリキュラムで徹底指導することにより、基礎
明治大学を基軸に
国公立・早慶上智などの
難関大学への
合格を目指す。
学力を充実させ、
高い応用力を育成します。
総合進学コース
NIHONGAKUEN SENIOR HIGH SCHOOL
SCHOOL GUIDE
1 年次は日々の学習の徹底を図り、学習習慣をつ
け基礎学力を確実に身につけることを目指します。
全員がすべての教科を幅広く学び、将来の進路
に ち が く信 条
>>P07
や適性を見極めます。2 年次では
「一人ひとりの個
性に合った進路指導」
のために文系・理系に分
1.
心とからだの安全を守る
かれて授業を行います。3 年次では受験科目に重
2.
知を涵養し学力を作る
講座や実力アップ講座など細やかな指導を通し
文武両道で
特性を伸ばし
自己実現をめざす。
点を置いたカリキュラムや小論文対策授業・日学
て、
入試に対応できる力を養います。
3.
個の力を高め自主・想像の実践力を育てる
校長あいさつ
明治大学と高大連携協定を締結
CONTENTS
2012 年 3月、本校は首都圏で初となる明治大学の高
コース紹介
02
大連携校となりました。本校は明治大学和泉キャンパス
センパイたちの
「今思っていること」
を一問一答
03
特別進学コース
05
本コースは、硬式野球部、
サッカー部、バスケット
総合進学コース
07
ボール部、
バレーボール部、柔道部に入部する生
大連携には
「学力・人間力
スポーツコース
08
徒で構成されています。
このコースを選ぶ生徒の
のある受験生を育ててほし
進路指導
09
い、
また育てたい」
という相
一日の流れ
11
施設・環境
13
部活動紹介
15
点を置いたカリキュラムを組み進学するための学
力を身につけさせます。
から徒歩 10 分にあり、
その至近な距離を生かしていろ
いろな連携行事が実施されています。明治大学は、現
在4年連続受験者数日本一の難関大学です。
この高
校長
小岩 利夫
今年より校長になりました小岩利夫です。昨年まで校長を勤めら
れた谷川平夫先生を引き継ぎ、新しい学校づくりに向けてスター
トを切りました。
互の強い思いが込められて
昨年から始まっている明治大学との高大連携をさらに充実させ、
います。
日本 学 園は、明 治
生徒の関心を深化発展させていく所存です。
また、にちがく信条
大学を基軸に国公立をはじ
にある心とからだの安全を守り、知を涵養し学力をしっかり付けさ
め 早 慶 上 理・MARCHな
年間行事
17
せて、個の力を高め、これからの国際社会で活躍する実践職を
どの難 関 大 学を目指す生
卒業生インタビュー
19
育てていきたいと考えています。
徒を育成します。
01
スポーツコース
中には、将来はスポーツの指導者やスポーツに携
わる仕事がしたいなどの目的意識を持った生徒が
多いのも特徴です。3 年間スポーツのみで卒業か
というとそうではありません。英数国の3 教科に重
>>P08
スポーツで
輝く人になる。
目指すは
トップアスリート。
02
一生
験は君の
日々の経
、
くで
絆
が
の
生と
。にち
だちや先
るだろう
友
す
う
見
会
で過
発
代に出
何かを
にちがく
て、今、
も高校時
えのない
え
で
が
。
応
け
間
に
か
、
、それ
の3年
方に触れ
期待感
もたった
性や考え
き上がる
り、それ
個
湧
き
、
な
度
と
ろ
一
代は
いろい
好奇心
高校時
るはず。
まらない
ものにな
、君の止
な
か
別
の
る
特
い
でも
が待って
けます。
校生活
の声を届
どんな高
生
の
ち
た
る先輩
ごしてい
?
るの?
魅力って
て
の
え
く
考
が
と
にち
どんなこ
段
普
て
しいの?
高校生っ
楽
に
当
て、本
男子校っ
イ
。
た
パ
し
セン いる 聞きま
て
たちが
キ
イ
キ
イ
個性
が
ことを
っ
思
今
い
ぱ
っ
自然がい
所
楽しい場
なく、
だけじゃ
い
し
楽
。
るのが
になった
友達とい
強も好き
勉
て
来
に
にちがく
Q1.
。
ごす場所
過
を
上
分以
一日の半
場所。
を過ごす
代
時
春
?
大事な青
言うなら
で
言
一
ちがくを
そんなに
み重
積
日々
ね
ど、
登攀な
に障害
グ
ン
は
ランニ
制するに
の山を
級
m
0
0
。
切
40
ねが大
積み重
毎日の
発
開
ー
ギ
ル
新エネ
、
響がない
康に悪影
健
や
い
境
せた !
地球環
実用化さ
を
ー
ギ
ネル
エコなエ
ぱい。
がいっ
緑
に
の
な
ます。
すぐ近く
都心から
和み
が
心
に
たび
登校する
挨拶
、
の 3 年間
。
間
う
い
たくさん
は
あっと
の
も
る
夢中にな
び、
遊
に
強
勉
は?
いるもの
て
し
に
大切
今一番
!
覇
制
全国
とも、
も友達
、
先生と
ることで
挨拶す
に
気
。
毎日元
生まれる
活力が
も
に
自分
から、
が くだ
ち
に
な
くさん!
ープン
いがた
誰もがオ
逢
出
の
の友達と
一生
人の
て色々な
し
通
を
験
つけた
様々な経
自分で見
、
び
学
考え方を
?
の目標は
来
将
あなたの
って、
打ち勝
に
ル
バ
るライ
みせる!
並みい
に立って
点
頂
全国の
消防士
変わる。
ば毎日が
て
持
!
を
夢
り組める
本気で取
に
夢
ら
な
にちがく
越え、
に乗り
を一緒
習
練
宝物!
厳しい
一番の
仲間は
す
指
を目
共に上
う!
こ
い
元気
で
ちがく。
ふれるに
って!
活気あ
に頑張
積極的
も
強
勉
部活も
して、
を追求
ボール
ー
レ
でもバ
みせる!
どこま
に立って
台
舞
プロの
、
に立ち
会の役
直接社
りたい!
士にな
防
消
られる
人を助け
Q4.
!
を持
夢
でかい
仲間
手
の選
ロ
プ
Q3.
て
03
、
勉強も
仲間も
ってる!
部活も
くに詰ま
が
ち
に
て
ことが全
やりたい
係
関
間
人
Q2.
の
て
全
春
青
るし、
見を話せ
意
に
由
全員自
される。
授業中も
まま生か
の
そ
が
性
全員の個
で
初は不安
当
学
自分も入
ど、
だったけ
い
ぱ
っ
い
。
毎日です
た
し
実
今では充
うに
りあるよ
実
を
活
学園生
めに、
過ごすた
ージ。
のメッセ
へ
輩
後
未来の
一勝懸命
勝懸命。
トーは一
ッ
モ
の
野球部
尽くせ!
に全力を
勝つため
04
コース紹介
Course Guide
少数精鋭で夢を実現へと導 く。
Nihongakuen
Senior High School
2014 School Guide
明治大学を基軸に、国公立・早慶上智などの難関大学への現役合格を目標に知的探求心を育てつつ、
自立心を育み、
世の中に貢献できる人材の育成に重点を置いています。
難関大学受験のための 3 教科に重点を置いたカリキュラム、
少人数編成のクラスで生徒一人ひとりの夢を実現へと導きます。
特別進学コース
特別進学コース めざすは難関大学への現役合格、徹底指導で学力を伸ばす。
いい意味での競争意識と仲間意識でみんな勉強を楽しんでいます
在校生インタビュー
明治大学を基軸に、国公立・早慶上智などの難関大学へ
の現役合格をめざすためのコースです。特徴は ① 難関大
学に対応する
「3教科」重点カリキュラムの展開 ② 少人数
1.
高校では中学時代以上に更なる勉強をしようと思い、特別進学コースに入学しました。
難関大学に対応する
「3 教科」重点カリキュラム
このクラスでは、
クラスメイト同士がお互いに競い合い高め合っています。雰囲気もす
ごくよく、勉強を中心に楽しい毎日です。
しかし、
「勉強だけ」
というわけではありません。
クラスの編成 ③ 成績に対応した
「特待制度」
などです。
≪1
1年生で難関大学入試に必要な基礎学
行事ではみなが一致団結して楽しんでいます。
このように勉強に行事にと熱中できる
年次≫から土曜日も通常授業を実施し、週4日は7時限授
力を身につけます。文理に分かれる2・3
環境は、
男子校ならではだと思います。
業を設けています。
さらに朝学習や放課後指導を実施し、
年生のカリキュラムは難関大学入試の3
「小テスト」
で学習の習熟度を測りながら進めます。
また、受
教科に重点を置き、
センター入試はもとよ
験対策として夏期は2 期、冬期は1 期で、1 年生から3年生
り一般入試に対応したカリキュラムが組
まで全員参加の
「集中講習」
を実施します。
≪2年次≫からは
まれています。
志望する学部によって文系・理系に分かれて授業を行いま
すが、文理ともに
「難関大学受験」
の3教科シフトを採り、一
般入試・センター試験に必要な科目を重点的に鍛えあげ、
担任の鈴木先生は今まで出会った英語の先生の中で一番分かりやすく、的を射て教
えてくださるので、偏差値も大きくアップしました。将来は薬剤師になりたいので薬学部
に進学したいと思っています。
そのため今後は英語だけでなく理数もしっかり勉強して、
現役での合格を目指します。
特別進学コース3年 府中市立浅間中学校
2.
中村 収哉
少人数のクラス編成
いクラスですが、そのクラスの中でも中心的な存在で、担任としてももっとも
カリキュラムのもと、各自の受験大学・学
す。
「文系」
は英語と古典の時間を多くとり、大学入試の傾
信頼のおける生徒の一人です。勉強面でも1年生のころから真面目にしっか
りこなし、着実に成績を上げてきています。高校生活の集大成となる今年一
部・学科に対する対策が行えるのもこの
向を睨みながら実践的な学習に取り組みます。
「理系」
は数
年間、
目標とする進路実現に向けて大きく成長できると確信しています。
少人数編成の利点です。
学重視のカリキュラムを編成、入試本番に向けて実践的な
鈴木 匠
何事においても真剣に取り組む姿が印象的な生徒です。クラス自体が明る
ロー体制で入試に取り組みます。重厚な
す。
≪3年次≫には応用・演習問題に集中的に取り組みま
将来の夢は? 薬剤師
先生DATA 担任・英語科教諭
少人数のクラス編成。面倒見のよいフォ
生徒の基礎学力を充実させると同時に応用力を育成しま
日本学園高等学校
問題演習に繰り返し取り組みます。
特別進学コース 3.
卒業生インタビュー
充実した特待生制度
日本学園に育てられ、日本学園だからこそ成長できました。
特別進学コースなので常に勉強を意識していましたが、
日本学園にいた3年間はとにかく楽しかったです。
学園祭では2
「特待生制度」
には3段階あります。
年連続で映画を製作したり模擬店を出したりと、
行事を楽しむという経験もできました。
担任の熊野先生がそんなクラス
●SS特待
(入学金+授業料+教育充実費+施設費免除)
●S特待
(入学金+授業料+施設費免除)
●A特待
(授業料免除)
※年度毎の見直しがあります。
の雰囲気を作ってくれたのだと思っています。
勉強は先生方の色々なアドバイスのおかげで効率的にできました。
特に英語は担当だった平川先生にお世話になりまし
た。
初め38しかなかった模擬試験の偏差値が63まで上がったのは、
自分でも驚きました。
他にも過去問をたくさん解く
など、
塾も予備校も一切通わずに現役合格ができたのは日本学園だからこそだと思います。
大学は色んなことをまんべんなく学べる総合政策学部に進みました。
高校時代に得意科目になった英語をはじめとする
■時間割例
高3文系
月
外国語に重点を置いているのも魅力でした。
将来は法律をしっかり学び、
立場の弱い人を守れる弁護士になりたいと思っ
火
1 現代文 体育
2
水
LHR
木
体育
金
土
古典 日本史・世界史
英語R 現代文 英語演習 英語W 英語演習 日本史・世界史
水
木
1 数学Ⅲ 体育
火
LHR
2
数学演習
/化学Ⅱ
英語R 数学Ⅲ
数学演習
/化学Ⅱ
3 英語演習 現代文 英語演習 日本史・世界史 英語R 英語W
3
4 英語W 古典
4 英語W 現代文
古典 日本史・世界史 英語R 英語R
5
古典
英語R 日本史・世界史 現代文 日本史・世界史
5
6
古典
英語R 日本史・世界史 現代文 日本史・世界史
6
2013年度実施例
05
ています。
高3理系
月
物理Ⅱ/化学Ⅱ
/生物Ⅱ
物理Ⅱ/化学Ⅱ
/生物Ⅱ
数学演習
数学演習
/化学Ⅱ
物理Ⅱ/化学Ⅱ
/生物Ⅱ
英語R 数学Ⅲ
英語R 数学演習
金
土
体育
物理Ⅱ/化学Ⅱ
/生物Ⅱ
数学演習
英語W
数学演習
/化学Ⅱ
数学Ⅲ
数学Ⅲ 英語R 英語W
128年
歴 史
中央大学総合政策学部政策科学科1年
鈴木 信隆
特別進学コース合格実績 過去3年間(卒業生合計45名)
現代文 英語R 英語R
首 都 大 学 東 京
1
明
学
1
明 治 学 院 大 学
2
物理Ⅱ/化学Ⅱ
/生物Ⅱ
物理Ⅱ/化学Ⅱ
/生物Ⅱ
埼
学
1
青 山 学 院 大 学
2
成
城
大
学
1
島 根 県 立 大 学
1
中
央
大
学
8
北
里
大
学
1
早 稲 田 大 学
9
法
政
大
学
3
東 京 薬 科 大 学
2
慶 應 義 塾 大 学
1
同 志 社 大 学
2
東 京 都 市 大 学
1
上
3
立 命 館 大 学
1
日本・東洋・駒澤・専修
21
数学Ⅲ
数学Ⅲ
2013年度実施例
にちがくを
で知る
2013 年 3月卒業 日本学園の前身、東京英語学校は明治18年、当時の著名な教育者、
杉浦重剛翁によって神田錦町に創立され、以来多くの著名人を輩出
してきました。
玉
智
大
大
にちがくを
で知る
学
治
15,675m2
大
グラウンドの広さ
都心近くに位置しながらこの広さを誇る土のグラウンドが自慢です。
このグラウン
ドには 100mの直線走路、
200mの周回走路がつくれます。
06
コース紹介
Course Guide
志望進路を現役合格で手に 入れる。
Nihongakuen
Senior High School
2014 School Guide
本校は、仲間とともに夢に向かって多様な分野に挑戦する活気のある男子校です。
「学力」
「創造性」
「実践力」を伸ばすさまざまな活動を通じて、
高校生活を有意義なものにすると同時に豊かな人格形成をめざしています。
総合進学コース
スポーツコース
一般入試、AO、指定校など多様な大学入試に対応
スポーツを主軸にしつつ大学進学に対応する学力を伸ばす
月
≪1 年次≫は基礎基本の習得を目標に、
日々の学習の徹底を図り、積み重ねを大切にして
将来につなげる学習習慣と基礎学力を身につけます。
≪2年次≫は
「一人ひとりの個性に
1
あった進路指導」
のために文系・理系に分かれて将来の進路に備えます。弱点補強やさら
数学A
2
に深い知識を習得するために英語・数学・国語の主要3教科に関しては実力アップ講座
水
情報
LHR
コミュニケーション
英語Ⅰ
コミュニケーション
英語Ⅰ
文系・理系という枠からさらに自分の志望を追求し、進路に向けて必要な科目を効率的に
音楽
学習します。大学進学を目指す生徒には夏期講習・冬期講習・直前講習を行い、英語・
5
数学Ⅰ 英基礎演習 数学A
6
金
土
数学Ⅰ 現代文 保健
物理基礎 現代文 数学Ⅰ 古典
4
数学・国語の3教科を中心に集中的に学びます。
木
体育 現代文 数学Ⅰ 古典 物理基礎 地理
3 世界史
を行い、徹底指導で確実に実力をつけて3年次につなぎます。
≪3年次≫では2年次までの
火
コミュニケーション
英語Ⅰ
音楽
体育
柔道
化学基礎 化学基礎 情報
地理 世界史
コミュニケーション
英語Ⅰ
英基礎演習
2013年度実施 1 年次時間割例
道部に入部する生徒で構成されています。
所属する部は違っていても
「スポーツ」
という共通項
のもと、
クラスは一つにまとまっています。
スポーツコースを選ぶ生徒は、
スポーツが好きで、
将来
1
火
水
保健 英語基礎 LHR
木
音楽
金
土
地理A 体育演習
上手くなりたいなど、
目的意識がはっきりとした生徒が多いのも特徴です。
3年間スポーツのみで
2 国語総合 英語Ⅰ 数学Ⅰ 世界史A 古文 体育演習
3 英語Ⅰ 世界史A 国語総合 古文 国語総合
卒業かというと、
そうではありません。
英語・数学・国語の3教科に重点を置いたカリキュラムを組
4
情報
情報
地理A 英語Ⅰ 数学Ⅰ
み、
志望大学・学部に進学するための学力を身につけます。
時間割は土曜日の3時間目から部
5
数学Ⅰ 体育
柔道 英語基礎 英語Ⅰ
活の時間を設け、
遠征にも行きやすく工夫されています。
スポーツコースの3年間で身につけた
6
音楽
はスポーツの指導者になりたい、
あるいはスポーツに携わる仕事をしたい、
部活を頑張ってもっと
礼儀正しさ、
部活での厳しい練習で培った精神力は、
学習にも良い効果を及ぼしています。
数学Ⅰ
科学と
人間生活
体育
科学と
人間生活
2013年度実施 1 年次時間割例
総合進学コース スポーツコース 目標に向かって、充実した毎日を過ごしています。
熱意と愛情を持って接してくれる先生の期待に応えたい!
在校生インタビュー
在校生インタビュー
日本学園に入学し、
当然ですが男子しかいなくて最初は面食らっていましたが、
気をつかうこと
スポーツコースのクラスは、生徒全員が自分の選んだスポーツの部活に入り高校生活を送っ
なく日々を過ごすことができ、
自分らしさを受け入れてくれる仲間にも恵まれてきました。
1年生
ていることもあって、クラス全体に活気があって明るく元気です。僕もバスケットボール部に所
の時には学校主催の海外語学研修に参加しました。
ニュージーランドでのホームステイでは、
そ
属し、毎日ハードな練習をこなしていますが、同じクラスの友達も毎日のハードな練習をこなし
れまでとは異なる視野で物事を見ることが出来るようになりましたし、
英語の学習意欲も高まり
ていると思うと、自然に力が入ります。苦しい練習をこなして仲間と一緒につかんだ勝利はか
ました。
3年間担任の山下先生とは、
日々の生活の話から学習方法や進路の相談までいろいろ
けがえのないものです。担任でもあり顧問でもある大浦先生は厳しい先生ですが、クラスでも
な場面で話をする機会があります。
親身に相談にのってくれ、
ユーモアのある丁寧な対応をして
部活でも熱意をもって接してくれるので愛情も感じます。本気でバスケをやりたいと入学して
きて今、本当に充実しています。大学でもバスケを続けたいと考えているので、進学するために
くれています。
理系の授業は難しいのですが、
自分で選んだ道です。
今は大学合格に向けて頑張
も勉強もしっかり取り組んでいるところです。
っています。
総合進学コース3年
鈴木 慶大
先生DATA
スポーツコース3年
将来の夢は? 研究者
担任・社会科教諭
今村 晋也
山下 修
将来の夢は? バスケットボール選手
先生DATA 担任・体育科・バスケットボール部顧問
大浦 博信
3 年間担任として鈴木君を見てきましたが、彼は内に秘めた向上心があり芯が一本しっかりと通
穏やかな性格にも内に秘める闘志をもっている生徒です。今年度バスケットボール部キャプテンとし
っている生徒です。与えられた課題をするだけではなく、単語帳作成など独自の努力も欠かしま
て、部員をうまくまとめています。体育祭実行委員会の中心的メンバーとして行事運営の要を務める
せん。理系を選択し、志望する大学に進学するため日々努力をしています。
など、がんばっています。黙々と努力する姿は他の生徒の模範にもなっていて今後が楽しみです。
総合進学コース スポーツコース 卒業生インタビュー
07
月
日本学園のスポーツコースは、
硬式野球部、
サッカー部、
バスケッ
トボール部、
バレーボール部、
柔
東洋大学理工学部建築科1年
2013年3月卒業
松本 陽大
卒業生インタビュー
日本大学藝術学部文芸学科1年
2013年3月卒業
竹内 一希
部活動も勉強も、夢中になって頑張ることができた
部活動だけでなく、文化祭も勉強も全力投球した高校時代
高校生活一番の思い出はフットサル部です。
とにかく仲間と一緒にボールを蹴ってるのが楽しかった。部長として、
やる気のある
硬式野球部に所属していましたが、怪我に悩まされ、主治医と相談しながらの現役生活でした。投手として短いイニング
後輩達にしっかりバトンタッチできてよかったです。
2年から一般受験を意識し始め、勉強も頑張りました。建築関係で働いてる叔
をいかに集中するか課題としていました。その野球部先輩からのムチャ振りをきっかけに漫才を始め、文化祭のお笑いコ
父の影響で子供の頃から家を作る仕事を考えていました。今の自分がいるのは家族のおかげだと思うので、家族が仲良く幸せに
ンテストでグランプリ連覇出来たのは良い思い出です。勉強も、希望者対象英語講習に全て参加するなど努力しました。
なれる空間をたくさん作りたいです。これからが本当の意味での勉強のスタート。好きなことがやっとできる!
とワクワクしています。
大学では落研で噺の基礎から勉強しています。やりたいことがたくさんあるので貪欲に積極的に学んでいます!
にちがくを
で知る
72.2%
現役大学進学率
現役での大学進学者数は年々増加しています。特に難関校への現
役進学者が増え、
特進コースの創設に伴い今後の飛躍が期待できま
す。
にちがくを
で知る
20,000冊
図書室蔵書
図書の分野の広さはもちろん、進学関係の資料や全国大学入試問
題正解、参考書類も充実。図書、図鑑ばかりでなく、
さまざまな雑誌も
読むことができます。
08
学びの柱と進学実績
行きたい大学がある。英語が話せるようになりたい。
子どもの頃からプロ野球選手になりたかった。
今はまだ、
明確な目標はないけれど・・・
あなたの目標を一緒になって考えます。
■にちがく学びの三つの柱
高校1年
①
学力向上
プログラム
プログラム
②
進学意識
向上
プログラム
○朝学習(英検・漢検対策小テスト)
○朝学習
(英検・漢検対策小テスト)
○朝学習
(英検・漢検対策小テスト)
○日学講座
○日学講座
○日学講座
○実力アップ講座
○夏期・冬期講習
○実力アップ講座
○文理選択授業
○実力アップ講座 ○漢字検定・小論文の基礎
○夏期講習
○入試直前講習
○情報収集・分析・プレゼンテーション
(情報科)
○大学説明会
○進路ガイダンス
○学部・分野別説明会
○選択授業説明会
○小論文添削指導
(国語)
○キャンパス訪問
○キャンパス訪問
○時事問題での小論文指導
○明治大学デリバリー授業
○面接指導
②
○文理選択説明会
進学意識向上
○ロボットプログラミングコンテスト参加
プログラム
○特別情報講座(明治大学和泉キャンパスにて)
③
部活動
高校 3 年
○一般入試
○夏期・冬期講習
○AO 入試
○オープンキャンパス参加
○センター試験説明会
○公募推薦
○明治大学和泉図書館見学
○明治大学デリバリー授業
学校行事
③
部活動
学校行事
○体育祭
○体育祭
○体育祭
○芸術鑑賞
○芸術鑑賞
○芸術鑑賞
○日学祭
○日学祭
○日学祭
○マラソン大会
○マラソン大会 ○マラソン大会
進路実現
︵大学進学︶
①
学力向上
高校 2 年
○指定校推薦
○修学旅行
朝学習
日学講座・実力アップ講座
夏・冬期講習
小論文
直前講習
朝のホームルームで行われるのが
朝学習です。漢字テスト、英語の重
要構文テスト、英単語テストで、どち
らも漢字検定と英語検定を見据え
て行われます。大学入試にむけての
基礎力の養成にも繋がります。検
ダミーです。
夏と冬の長期休業中にそれぞれ講
習が行われます。大学入試を見据
え、各自が必要とする科目を選んで
受講します。長期休業中、集中的に
時間をしっかり取れる時期だからこ
そ、普段の授業では扱いきれない
一般入試はもちろん、AO入試や推
薦入試で必要とされるのが小論文
です。自分の意見や考え方をしっか
り文章にする力が大学入試では試
されるからです。1年生の段階から
国 語 の 授 業で書き方の 指 導があ
3年生の冬、大学受験を間近に控
えた時期に行われます。センター入
試、私 大一 般 入試を突 破するため
の入試 問題演習が中心で、様々な
問題 形式を取り扱います。必 要な
知識の整理はもとより、どのように
単元や入試問題演習を行うため、弱
点補強だけでなく得意科目の伸長
にもつながります。
り、3年生では各自が受験する学
部・学科に対応した小論文指導が
行われます。
合格点を取るかといった入試に直
結する指導も行われます。
定合格、大学 合格で日々の積み重
ねを大切にすることの重要性を実
感できるのがこの朝学習です。
2013 年 3 月主要大学合格実績(現役のみ)
指定校推薦のある大学の一例
島 根 県 立 大 学
1
東 京 薬 科 大 学
1
東 京 電 機 大 学
2
学
学
1
昭 和 薬 科 大 学
1
東 京 農 業 大 学
1
習
院
大
中
央
大
学
6
日
本
大
学
9
神
奈
川
大
学
2
法
政
大
学
2
東
洋
大
学
7
桜
美
林
大
学
7
学
1
駒
澤
大
学
5
東 京 経 済 大 学
5
立
命
館
大
明 治 学 院 大 学
5
専
成
学
1
國
東 京 都 市 大 学
3
獨
城
大
修
學
協
大
院
大
大
指定校推薦のある大学
(2012 年度実績)
日
本
大
学 国際関係
東
洋
大
学 法
総合情報
大
学 経営
理工
工
澤
大
学 経済
工 学 院 大 学 工
日本 学 園では約 105 大 学 に 約 400 名分 の
指定校推薦の枠があります。
専
修
大
学 商
東 京 薬 科 大 学 薬
GMS
5
玉
学
2
學
2
日 本 体 育 大 学
2
東 京 経 済 大 学 現代法
学
1
多 摩 美 術 大 学
3
獨
協
大
殖
大
コミュニケーション
経済
経済
海
大
経済
外国語
人間科学
理
工
情報
東 京 電 機 大 学 工
学 政経
未来科学
桜 美 林 大 学 リベラルアーツ
工
ビジネスマネジメント
商
健康福祉
国際
東
神 奈 川 大 学 法
建築
グローバルエンジニアリング
拓
学 経済
亜 細 亜 大 学 経営
09
川
駒
学
大
国際関係
玉
指定校推薦とは、日本学園での成績によって
各大学に入学できるシステムです。定期試 験
の成績や日頃の生活態度などで推 薦が決定
するもので、日々の積み重ねが大学入学に繋
がります。
國 學 院 大 學 経済
川
亜 細 亜 大 学 法
学 理
国 士 舘 大 学 政経
理工
工
法
情報通信
文
10
一日の流れ
にちがく充実の一日
Oneday at NICHIGAKU
高校生の一日って? Nihongakuen
Senior High School
2014 School Guide
自分が 3 年間過ごす環境って?
そんな疑問を解決します
8:00
8:20
登校
8:40
HR
一時間目 美術
9:40 二時間目 体育
10:40
三時間目 理科
11:40
四時間目 英語
正門を入り楠の大木の下をぞくぞく登校してくる
朝のHRは先生と生徒の挨 拶からスタート。英
専用の美術室へ移動。広々とした空間で今日は
広大な土のグラウンドは、にちがくの生徒にとって
なぜ? なぜ? それが理科という学問の出発
先進的な機材やシステムを活用して、ネイティブ
生徒たち、友だちに駆け寄り
「おはよう」と、挨拶
検・漢検対策の小テスト、その日の確認事項を
デッサンをみっちりと。座学以外の教科も充実し
なくてはならないもの。
ケガの心配も少なく、思う存
点。生物実験 室・物理実験 室・化 学実験 室が
の先生が楽しい授業を展開。
の声が飛び交います。
伝えられて、さあ授業開始。
た授業だ。
分若いエネルギーを発散できる。
充実している体験型施設は学習に有利。
14:10 六時間目 数学
13:10
時間割
11
8:20∼ 8:40
SHR・朝学習
8:40∼ 9:30
1 時間目
9:40∼10:30
2 時間目
10:40∼11:30
3 時間目
11:40∼12:30
4 時間目
12:30∼13:10
昼休み
13:10∼14:00
5 時間目
14:10∼15:00
6 時間目
15:00∼15:10
SHR
15:10∼16:00
7 時間目
特別進学コース
15:10
七時間目
五時間目 情報
数学の面白さは必ず答が出るというところ。考え
1クラス全員がひとり1台のパソコンを使い、生
他のコースのみんなは帰宅したり部活で汗を流
に考えて解答を導き出した時の喜びは何かを達
徒と先生が画面を共有して授業ができるシステ
したりしているけど、僕らはあと1時間だ。でもラ
成したような感覚。
ムとネットワークが完備。
イバルが頑張っているから負けられない。
12:30
昼休み
今日の日替わり定食はチキンソテーガーリックソ
ース。
安くてボリュームたっぷりなメニューが、食
べ盛りのお腹をしっかり満たしてくれる。
総合進学・スポーツコース
15:10
下校 各部活動へ
授業で疲れた頭も、部活の違う空気に触れてリ
フレッシュ。好きなことに取り組むって集中でき
るからやっぱり違うんだよね。
にちがく
アンケート 通学時間はどのくらい? 60分
35% 45分 26% 30分以内 23% 60分以上 16%
にちがく
アンケート
どこから通学していますか?
世田谷区
26% 調布市 11% 川崎市 10%
12
Facilities
Nihongakuen
Senior High School
2014 School Guide
多くの著名人を輩出した128年にわたる歴史的環境。
そして、
都内有数の文教地区に緑豊かな自然環境と、
広大なグラウンド、
充実した施設を完備し、
個性豊かな能力を育む、
すぐれた教育環境を誇ります。
白を基調にした、
清潔感のある明るい食堂
新宿・渋谷から 10 分以内の都心至近にもかかわらず、
広大なグラウンドと豊かな緑に恵まれたキャンパスです。
キャンパス
1位 体育 2位 数学 3位 国語
1位 部室 2位 教室 3位 グラウンド
部活紹介
部活動
Club Activities
Nihongakuen
Senior High School
2014 School Guide
日本学園には約 30 の部・同好会があり、
ほとんどの生徒がいずれかに所属して盛んに活動しています。
学年、
コースの垣根を越えた交流は、
生涯の友との出会いの場であり、
新しい自分を発見する場でもあります。
実 績
硬式野球部
フットサル部
吹奏楽部
為替株式学習部
バスケットボール部 ラグビー部
電気技術研究部
理科クラブ
バレーボール部
トライアスロン部
鉄道研究部
英語クラブ
サッカー部
剣道部
軽音楽部
表象文化研究同好会
柔道部
バドミントン部
美術部
硬式テニス部
卓球部
陸上競技部
自転車部
山渓部
ゴルフ部
軟式野球部
ハンドボール同好会
サッカー部
バスケットボール部
バレーボール部
囲碁部
2012年度新人戦東京都大会 800m走 出場
2012年度新人戦東京都大会 男子走幅跳 出場
2012関東大会予選 都ベスト8
(4位)
柔
道
部
2012年度東京都ユース(U-18)フットサルリーグ2部 参加
2012年度東京都ユース(U−18)フットサル大会 一次リーグ2位
2012年度新人大会予選 都ベスト16
ラグビー 部
トライアスロン部
囲
碁
部
吹 奏 楽 部
2012年度インターハイ東京都大会ベスト4
2012年度東京都学年別大会 2学年の部 優勝
している
79%
していない
21%
にちがく
アンケート
部員数ベスト 3
1位 サッカー部 81人
HYBRID2013 ラグビー交流大会 優勝
2012年度日本ジュニア選手権 18位
2012年度東京都高等学校文化連盟会長賞
2010年度東京都高等学校吹奏楽コンクール 銀賞
TAMAアンサンブルフェスタ 金賞
軽 音 楽 部
2012年度選手権大会都大会 3位
部活動はしていますか?
2012年度東京都U-18 フットサルチャレンジ 5位
2012年度インターハイ東京都予選 4位
2013年度関東大会出場
(5年連続)
にちがく
アンケート
フットサル 部
関東大会3年連続出場(2010年度 2011年度 2012年度)
2013年度関東大会出場
(2回目)
映画研究部
2012年度東京都高校男子円盤投げランキング5位
2012年度全国高校選手権東京都予選Bブロック ベスト8
2013年度関東大会予選 都ベスト16
社会科研究部
陸上競技部
2012年度東京都ユースリーグ
(Tリーグ)
2部
2012年度全国選抜大会東京都予選 4位
水泳部
15
2012年度関東大会東京都予選ベスト16
2012年度第5回東京都高校対抗バンドフェスティバル 決勝進出
2012年度第5回東京都高等学校軽音楽コンテスト準決勝進出
為替株式学習部
2011年度麗澤大学企業経営チャレンジ優秀賞(経営総合の部)
2位 硬式野球部 68人 3位 バスケットボール部 41人
16
年間行事
年間スケジュール
Campus Calendar
Nihongakuen
Senior High School
2014 School Guide
生徒の自主性を重んじる
「にちがく」
ならではのイベントは楽しい!
例えば 2 学期に開催される日学祭は企画から運営まで生徒の自主性に任されます。
生徒たちが積極的に参加して、
自分たちの企画力や表現力を思いっきり発揮できるのがにちがくのイベントです。
■ 体育祭
■ 日学祭
■ 2年生修学旅行
■ 海外語学研修
男子校らしく勇壮で大変な盛り上がりを見せるにちがくの体育祭は、生徒自身の主催
校内に飾られたオブジェが、
来校した方々をお迎えする日学祭。校舎内は、
演劇・アトラクシ
2年次に学年全体で沖縄へ修学旅行に行きます。
太平洋戦争で本土唯一の戦場となっ
希望者を対象に、
3月に約2週間、
海外で語学研修を実施しています。現地の家庭にホーム
で行われています。
学年ごとのプログラムをはじめ、クラス対抗、部活動対抗など、様々
ョン・研究発表・飲食店など楽しい企画が目白押しです。また、
文化部を中心とした部活動
た沖縄を訪れることにより平和学習を行い、さらには現在の沖縄県を代表する産業であ
ステイをし、
家族の一員として生活をします。午前中は現地の学校に通い、
英会話のレッス
な対抗戦が行われます。
参加者は自分達のプライドをかけ、競争意識をむき出しにしな
ごとの発表は、
毎年のことながら見応えがあります。本校の古き良き伝統はここでも受け継
る第3次産業、観光業についても考えます。
そしてそれらは、現地での
「民泊」
により、さら
ンや現地の文化についての授業を受け、
午後は様々なアクティビティーを体験します。最
がらもチームワークを発揮して、真剣勝負に挑みます。
体育祭の目玉は2年生が行う組
がれているのです。外に目を移すと、
中庭のお祭り広場には各部活動の模擬店が軒を連ね
に理解が深まります。
修学旅行は宿泊も伴う、日常とは異なる行事です。
だからこそ日本
初は英語を話すことに苦労するかもしれませんが、
ホストファミリーや、
現地の先生や生徒
体操。
何週間も前から自発的に練習を繰り返し、迫力ある型を完成させていきます。
中
ていますが、
日学祭の名物になっている商品もあり、
毎年売り切れです。日学祭は日学祭実
学園は修学旅行を大切にします。
行って来て楽しかった、
ただそれだけでは終わらない、
本
のサポートを受け、
現地での生活を思い切り楽しむことができるでしょう。
でも難易度が極めて高い四段円筒は組体操のクライマックス。
見事四段目が空高く立
行委員会と生徒会が中心になって運営していますが、
クラス・部活動の催し物や模擬店に
当の“ 修学 ”旅行が日本学園の修学旅行なのです。
ち上がると、固唾を呑んで見守る観衆から割れんばかりの拍手が沸き起こり、グラウン
参加して日学祭を盛り上げるのは、
全校生徒一人ひとりです。
ドは感動の渦に包まれます。
April
入学式
May
中間試験
June
July
August
September
October
体育祭
1・2年生選択授業説明会
1∼3年生夏期講習
始業式
日学祭
健康診断
英語検定
学期末試験
部活動合宿
TOEIC
2年生推薦AO入試説明会
漢字検定
終業式・保護者会
3年生センター試験説明会
1∼3年生夏期講習
November
マラソン大会
December
January
February
March
学期末試験
始業式
漢字検定
卒業式
中間試験
終業式・保護者会
3年生入試直前講習
景仰会
1・2年生学年末試験
英語検定
2年生修学旅行
英語検定
1年生文理選択説明会
1・3年生冬期講習
修了式・保護者会
海外語学研修(希望者)
漢字検定
17
18
卒業生インタビュー
Interview with Graduates
夢に向かい走り続ける人。さらにその夢を実現させ社会に貢献する人。
様々なフィールドで活躍する卒業生たちですが、それを支えるのがにちがくでの日々です。
Nihongakuen
Senior High School
2014 School Guide
社会で活躍する先輩たちから のメッセージ
Graduates
Message
01
Graduates
Message
03
新宿区役所みどり土木部道路課西部工事事務所
2011年
東京農業大学 地域環境科学部 造園科学科卒業
西田秀士
「にちがく」が今の自分の仕事に繋がりました
日本ATM株式会社 企画部
2008年 中央大学 経済学部 産業経済学科卒業
三藤 英典
「にちがく」で培った自信に支えられて
大学では、
都市計画などの広い分野での学問として造園について学びました。この造園は建築と同じ
日本学園では、自分から行動すればどんな道も開かれ、それが自信を生むことを学びました。
で設計と施工に分かれますが、
区役所の仕事でも同じように設計・施工と呼ばれ、
公園計画などを中
そのきっかけとなったのは英語の授業。膨大な量の演習を課され、音を上げそうになりながら
心とした都市緑化に役立てられます。大学で造園を学ぼうと考えたのには日本学園時代の生物の授
も必死で勉強しました。その結果、成績が上がり、
「やればできる」そう確信した私は、ひたすら
業が大きく影響したと思います。緑豊かな日本学園では敷地内の植物を題材にした授業もあり、
生物
基礎力を養いました。それが土台となり、受験に必要な応用力をつけることができ、地道な積
の楽しさを存分に学べたのです。そこで将来は得意な生物分野を生かせる職業に就きたいと思いまし
み重ねの大切さを理解しました。この経験が今の自分を支えています。今勤務している会社
た。現在は土木部道路課で街路樹などの植樹などに関わっています。現場周辺の区民の要望に応え
は、金融機関に対するATMシステムの提供、ATM運用の共同化推進等を行っています。私の
られた時などに仕事のやりがいを感じています。今後は都心部の緑化という、
目標でもあり、
これから必
仕事は国内外のパートナー企業との折衝、新規のビジネスモデルの構築です。難しい仕事です
ず需要が増えると思われる都市緑化の分野で今以上に活躍したいと思っています。
が、日本学園で培った強い自信が私を支えてくれています。
私の学生時代
私の学生時代
にちがくでは、
「自分の素を出せる」
ということを実感しまし
日本学園はエネルギーにあふれた学校です。自分がやり
た。
日学祭ではクラスで教室内に迷路を作成、
遅くまで一
たいことを目一杯できました。皆がエネルギッシュで、
カッ
緒に残ってくれた担任の先生も非常に印象に残っていま
コつける必要もない。その分毎日を楽しんでいた、
だから
す。
良き友達に距離の近い先生方、
親近感溢れる学園生
日本学園時代の友達は格別な存在。今でも腹を割って話
活でした。
し合える関係が続いています。
神奈川県警察 高津警察署自動車警ら班
2006年 神奈川大学 法学部 法律学科卒業
石戸谷 悠
Graduates
Message
02
国分株式会社 名古屋支店 物流業務担当
2008年 國學院大學 経済学部 経済学科卒業
小林 伸彰
Graduates
Message
04
現場で活きる「にちがく」で養った人間性
自然に「にちがく」の文武両道の精神を実践
大学時代に消防団のボランティアを経験して、
地域住民の役に立つことにやりがいを感じ、
神奈
日本学園で一番力を入れたことはと聞かれたら、
即座に柔道と答えます。
小 3 の時から始めた柔
川県警察に就職、
4 年が経ちました。
現在の仕事はパトカー勤務で、
パトカーに乗務しながら高津
道は私にはなくてはならないものでした。
おかげで良い友人にも出会い、
友情が深められました。
区全域で発生する事件・事故に対応します。
特に大きな事件や事故があった場合はまずパトカー
部活では集中力や精神力が養われ、
それが勉強にも活きて効率よく勉強できました。
國學院大學
が駆けつけ、
その場で瞬時に状況を判断し、
行動しなければなりません。
その時に必要なのは力
に進んだのも柔道を続けたかったからです。
大学卒業後は食品関係の仕事に就きたかったので
技だけではなく柔軟な人間性です。
思い返せば、
私の人間性の大部分は、
日本学園の素晴らしい
国分を選びました。
現在は大手の量販店の飲料と調味料の仕入れ業務をやっていますが、
多くの
先生方と仲間たちとの関わりの中で養われたと思っています。
部活では一緒にあちこちへ出かけ、
顧客とお話しする時に、
柔道で身につけた言葉づかいや挨拶、
気配りなどが活きていると感じま
受験期には頻繁に職員室に顔を出し、
とにかく人間関係が密でした。
その触れ合いの中で学び取
す。
自然に日本学園の文武両道の精神を実践しているのだろうと思います。
今でも折に触れ学園
った精神が今に活きていると思っています。
の道場に顔を出し、
後輩達と一緒に汗を流しています。
私の学生時代
私の学生時代
日本学園時代の私は写真部と鉄道研究部に所属し、
校外
とにかく負けん気が強く、
勉強でも柔道でも負けたくない
や地方まで出かけて電車の写真を撮りまくっていました。
文
一心で一生懸命に取り組んだのが私の学生時代でした。
化祭の展示に間に合わせるために、
情報を収集し、
興味のあ
日本学園はみんな明るいので、
苦しいときも気持ちが救わ
る電車を追いかける、
今で言う
「撮り鉄」
です。
このフットワ
れて、
何でも乗り越えられました。
ークの良さが活動的な今の仕事を選ばせたとも言えます。
19
こんな人
OB!
横山 大観
日本画の第一人者。東洋的理想主義に立脚した独自の男性的画風を築き、
1937年、第1回文化勲章を受章。代表作は「無我」
「生々流転」など。
こんな人
OB!
吉田 茂
第2次大戦後の1946年、内閣総理大臣に就任。サンフランシスコ条約、
日米安全保障条約に調印して、日本の独立を果たした大政治家。
20
Web Site
ホームページ
沿革
HISTORY
にちがくの今がわかる!
ちょっと気になる事柄や、興味深い話まで、
にちがくの様子がまるごとわかる、
情報満載のホームページです。
創立者
職員室リレートーク
杉浦 重剛先生
全ての教職員が様々な視点で今伝えたいこと、
学園の様子を発信しています。
明治の初年、政府派遣英国留学生として化学を専攻した
先生は、帰国後、世界に立ち遅れていたわが国の科学教育
の振興を力説するとともに、
そのために日本の精髄を見失っ
てしまうことを戒め、本校創立に当たっても、
とくに
「日本中学
校」
と命名しました。先生は、晩年、先の天皇・皇后両陛下
(当時の東宮・良子女王両陛下)
に倫理を御進講申し上げ
ました。
文化勲章受章者
政・ 官・ 財 界
横山大観
(画家)
鏑木清方
(画家)
佐佐木信綱
(文博・歌人)
鈴木虎雄
(文博・中国文学者)
永井荷風
(作家)
岩波茂雄
(岩波書店創立者)
長谷川如是閑
(評論家)
吉田茂
(内閣総理大臣)
芳沢謙吉
(外務大臣)
宮沢胤勇
(運輸大臣)
加藤勘十
(労働大臣)
和仁貞吉
(大審院院長)
藤島昭
(最高裁判事)
三好達
(最高裁長官)
斎藤博
(駐米大使)
榎本龍幸
(JR東日本東京地域本社長)
小坂順造
(電源開発公団総裁)
井上実
(東京銀行頭取)
藤山智昭
(八千代銀行頭取)
片倉洋
(八千代銀行会長)
藤井健
(三井信託銀行会長)
浅野康介
(日本軽金属社長)
小平浪平
(日立製作所創業者)
菅礼之助
(東京電力会長)
本林理郎
(日本 IBM副社長)
千葉一男
(王子製紙会長)
佐藤義夫
(新潮社社長)
佐々木弥市
(日本石油社長)
鈴木誠−
(エステー化学会長)
細川春雄
(新京成電鉄会長)
三浦勇一
(トクヤマ社長)
小林欣一
(拓務大臣・国士舘設立関与)
野永信夫
(赤坂璃宮相談役)
高井昌史
(紀伊國屋書店社長)
石川進
(ゼロクリエイト=TV番組制作)
芸 術・ 文 筆 界
今井兼次
(建築家・早稲田大学名誉教授・
日本芸術院会員・日本芸術院賞受賞)
中西利雄
(画家)
菱田春草
(画家)
西郷孤月
(画家)
真野紀太郎
(画家)
牧野虎雄
(画家)
三好二郎
(東京芸術大学名誉教授)
小畠廣志
(彫刻家・平櫛田中賞受賞)
斎藤義重
(画家・造形美術家)
笹村良紀
(彫刻家)
山脇洋二
(彫金家・東京芸術大学名誉教授・日本芸術院賞受賞)
佐藤圀夫
(画家・日本芸術院賞受賞)
鈴木千久馬
(画家・日本芸術院賞受賞)
上田敏
(詩人・英文学者)
高山樗牛
(作家・評論家)
寺崎浩
(作家)
森田草平
(作家)
21
キャンパスライフ
にちがく行事ブログ
各部活動の様子をはじめ、生徒会活動・年間行
事など学園生活全般を紹介します。
にちがくの行事やトピックス的なできごとなど、
学園の日々のできごとを報告します。
学界
その他各界
今村繁三
(成蹊学園創立者)
大隈信常
(早稲田大学名誉総長)
岡部一彦
(登山家・画家)
塩沢昌貞
(早稲田大学第2代総長)
小原勝郎
(マナスル登山隊隊員)
志田鉀太郎
(明治大学総長)
橋本清
(日本山岳会副会長)
呉文炳
(経博・日本大学総長)
岡部冬彦
(漫画家)
甘利 一
(東京大学教授・学士院会員・文化功労者2012年受賞)尾崎陞
(弁護士)
有賀久雄
(農博・東京大学名誉教授)
小西得郎
(野球評論家)
南方康
(東京大学名誉教授)
三笑亭夢太朗
(落語家)
入江啓四郎
(国際法学者)
高田文夫
(放送作家)
小川琢治
(理博・地理学ノーベル賞受賞者湯川秀樹の尊父)
斉藤工
(俳優)
朝永三十郎
(文博・哲学者ノーベル賞受賞者朝永振一郎の尊父)
吉村公三郎
(映画監督)
荻野久作
(医博・荻野式産制法)
山口五郎
(尺八奏者・人間国宝)
小田健司
(東京工業大学教授)
西郷泰之
(アトランタ五輪野球・銀メダリスト)
竹添秀男
(東京工業大学教授)
竹中稔
(FC町田ゼルビアユース監督)
柏原啓一
(東北大学教授)
杉靖三郎
(医博・東京教育大学名誉教授)
鈴木隆雄
(東京農業大学前学長・
東京バイオテクノロジー専門学校校長)
関根文之助
(文博・高千穂商科大学学長)
辻涅
(東京大学教授・放送大学教授)
丸山千里
(医博・丸山ワクチン開発者・日本医科大学学長)
坂本百大
(哲学者・青山学院大学名誉教授)
沿革
明治18年(1885年)
東京英語学校として神田錦町に創立
初代校長杉浦重剛
明治25年(1892年)
神田大火による類焼のため、半蔵門外の
麹町山元町に尋常中学校として再建
日本中学校と改称
大 正 5 年(1916年)
豊多摩郡淀橋町角筈
(いまの新宿駅西口朝日生命ビル付近)に新築移転
昭和11年(1936年)
世田谷区松原(現在地)に新築移転
平成21年(2009年)
1号館が国の有形文化財に登録
平成24年(2012年)
明治大学と高大連携協定を締結
東京英語学校校舎
淀橋校舎
半蔵門校舎
松原校舎
(移転当時)
現在の学園風景
22