民家で夜語り∼笑い話から怪談まで∼ 育児相談 いきいき元気クラブ

16
y
ふじみの国際交流センター
電話相談は269ー6450(直通)
弁護士、人権擁護委員、
行政相談委員、県民相談員
管理栄養士、保健師
専門の相談員
総務課人権推進係
(内線404・405)
保健センター
(258-1236)
総務課人権推進係
(内線404・405)
第24回三芳町フラワーカップ'09
健康体操講座
いきいき元気クラブ
後期平日レディステニス大会
日時 9月10日z、午前9時∼11時30分
参加者募集
期日 10月15日z(予備日なし)
場所 運動公園テニスコート
種目 女子ダブルス戦
参加資格 協会員・町内在住者・在勤
者・在クラブ員
試合方法 6ゲーム先取
ばら組(Aクラス)
、ゆり組(Bク
ラス)
、つぼみ組(Cクラス)のクラ
ス分けにより予選をリーグ戦にて実
施し、各クラス別に各ブロック1位
による決勝トーナメント戦を行う。
集合場所・受付時間 運動公園コート、
午前9時 ※時間厳守
参加費 1組 2,400 円(申込み時)
申込受付期間 9月 19 日|∼ 10 月3
日|の土・日曜日・祝日の午前8時
∼午後2時まで、運動公園コート(6
面)の協会役員に、所定の用紙を用い、
参加費を添えて申し込みください。
問い合わせ スポーツ振興課(総合体育
館内)258 0311 FAX258 0292
岡野 258 9200(19 時∼ 21 時)
林 258 4809(19 時∼ 21 時)
親子交流の場として「子育てサロン」
日程(予約不要)
●0歳児/8月20日z・26日y、9月
1日x・4日{・10日z・16日y
●1歳児/8月21日{・27日z、9月
2日y・8日x・11日{・17日z
●2歳児/8月25日x・28日{、9月
3日z・9日y・15日x・18日{
時間 午前10時∼11時30分
場所 子育て支援センター
問い合わせ 子育て支援センター
258 5106 FAX258 5136
クレジット・サラ金 番
役場1階住民相談室
保健センター
(予約制、事前に連絡のこと)
●外国人生活相談
毎週火曜日 午前10時∼午後1時
毎週木曜日 午後1時∼4時
広 報 み よ し()
内容 司法書士による、多重債
務者の債務整理に関する電話
休日・小児時間外診療
所のご案内
12
日
#
わかりやすく解説します。
、午後2時∼
日時 9月
4時
⇒
年度﹁防火標語﹂
⇒
平成
募集中
●成人健康相談
不定(電話申し込み時に、
相談の上決定)
時期は、準備が整い次第改めて
お知らせします。
※支援の申込みには、NHKと
●住民相談
毎月第1・第3木曜(祝日の
場合翌週)午後1時∼5時
相談会︵電話による無料相談︶
、午後1時∼
子育て支援センター 258-5106
日時 9月 日
7時
第3保育所 258-9961
連絡先
休日診療日 日曜、祝日
および年末年始︵ 月
第2保育所 258-6858
受信契約を結び、全額免除の適
第1保育所 258-0512
相談員
相談電話番号︵開催当日のみ通
各保育所所長・専任の相談員
日∼1月3日︶
各保育所・子育て支援センター
v
場所 和光市民文化センター
︵サンアゼリア︶小ホール
ところ
募集内容 ﹁住宅防火に関する
こと﹂をテーマとした標語
と き
用を受けることが必要です。な
●子育て相談
13
31
至三芳町役場
月∼金曜 随時受付
るべく早めに契約手続等をお願
三芳町役場
話可能な相談会専用電話︶
−
▼小児時間外診療日 月曜
亀久保小
いします。
20
ふじみ野市駒林353
22
23
川越街道
亀久保小入口
16
# ∼土曜
東入間警察
至
池
袋
20
264 9592
至
川
越
8
62 1
612
主催 埼玉青年司法書士協議会
参加費 無料
講師 和光病院院長斉藤正彦
問い合わせ 和光病院総務課
4
50 3
311
2
−
鶴瀬駅
ふじみ野駅
休日診療時間 9時∼
時、 時∼ 時
至池袋
鶴瀬駅
−
休日・小児時間外診療所
至川越
# ▼小児時間外診療時間
時∼ 時
G.S
252 4050
郵便局
交番
16
富士見市鶴馬3351
鶴
瀬
小
休日診療時間 9時∼
時
富士見市健康
増進センター内
東入間医師会
富士見台中
第二休日診療所
富士見
市役所
048
あなたから
あなたへ
http://www.ne.jp/asahi/higashi-iruma/med/
応募資格 三芳町・富士見市・
ふじみ野市に在住または在勤
048
※支援は現物給付です。ご自身
x
の人
15
応募方法 次のいずれかの方法
により標語を記入の上、郵便
番号・住所・氏名︵ふりがな︶
・
で購入したチューナー、アンテ
10
ナ等の費用の精算はできません
v
介護交流会のお知らせ
30
のでご注意ください。
年齢・性別・電話番号を明記
262
z
問い合わせ 総務省地上デジ
コールセンター
bu119.jp
Eメール
FAX 日時 8月 日 、午後2時∼
4時
内容 楽にできる﹁オムツ﹂・
﹁ポータブルトイレ﹂の使い方
10
対象 介護している方、介護に
関心のある方等
12
場所 みずほ苑
費用 無料
共催 三芳町地域包括セン
ター、在宅介護支援センター
27
0570 0
し、応募してください。
7 0
101
ハガキまたは応募用紙︵消
第6回いきいき
防署・分署に備え付け︶
Eメール
ファックス
フェスティバル
応募期限 9月 日 必着
最優秀賞1点、 優秀
入賞
日時 8月 日 、午前 時∼
ご利用ください
賞2点 ※なお、入賞者には
午後3時 ※雨天決行
▽ゆずります/バービー・リカ
場所 富士見市市民文化会館
賞状・記念品を贈呈。最優秀
ちゃん人形︵中古︶/ベビーベ
﹁キラリふじみ﹂マルチホール
賞作品は、1年間火災予防運
ット2つ︵1つでも可︶/ハイ
30
30
﹁はなまる﹂
258 9
488
地上デジタル放送を見る
申込み・問い合わせ 在宅介護
支援センターみずほ苑
ための支援のお知らせ
主催 いきいきフェスティバル
動などのPRに広く活用させ
アンドローチェアー/歩行器
実行委員会
ていただきます。
▽ゆずってください/みふじ幼
映画﹁ふるさとをくだ
内容
問い合わせ 入間東部地区消防
稚 園 の 制 服︵ 女 子 夏 服 上・ 下、
さい﹂上映
組合消防本部予防課
女子冬服上 下
・︶
上映時間 第1回/午前 時
261 6007
▽連絡先/自治環境課︵内線 ︶
分∼ 時、第2回/午後1
261 4
係から
395
yobo-01@irumatoh ■﹁アンテナ ﹂への投 稿 を 募 集
しています。電話かハガキでお寄
時 分∼3時
的としたものは、ご遠慮ください。
せく ださい。ただし、営 利 を目
▽連絡先/三芳町役場秘書広
報室秘書広報係
258
0019︵内線 ∼ ︶
FAX 274 1054
Eメール
[email protected]
ma-miyoshi.lg.jp
313 第3回和光病院公開講座
なっても自分らしい生活を守る
認知症を正しく理解して、適
切なケアを受ければ、認知症に
ことができます。認知症の専門
医が、一般市民の皆様のために
311
※ チ ケ ッ ト 一 般 /︵ 前 売
り ︶ 千 円、︵ 当 日 ︶ 千 二 百 円、
252 5
270
252 5
279
FAX 総務省では、経済的な理由等
で地上デジタル放送が見られな
21
い世帯︵具体的にはNHK受信
具体的な申込み先、受付開始
障害者・学生/八百円
料全額免除世帯が対象です。︶
*全席自由席
に対して、簡易なチューナーを
各作業所製品の販売
無償給付するなどの支援を行い
問い合わせ
ます。
入間東部むさしの作業所
支援開始は平成 年秋以降を
予定しています。
()広 報 み よ し
場所 中央公民館ホール
講師 内村 亮氏(健康運動指導士)
持ち物 水筒等(水分補給)、タオル
服装 動きやすい服装 定員 30人
申込み 8月17日wより中央公民館に
申込みください。
問い合わせ 中央公民館
258 0050 FAX258 5466
もっと楽しく、笑顔で健康な生活が
送れるよう応援します。「運動をはじ
めたい」と思っている人、毎回楽しく
運動できます。
日時 9月16日y・30日y、10月7日
y・14日y(4回コース)
午前10時∼12時
場所 三芳町総合体育館
簡単な和布手芸講座
内容 健康運動指導士による健康体操、
日時 9月18日{ 午前9時30分∼12時
な生活を送るための講話、体力測定
管理栄養士・歯科衛生士による活動的
場所 中央公民館ホール
定員 30人 講師 山浦和世氏(パッチワーク陽光)
費 用 無料 ※参加者のみ体育館で行
定員 20 人 参加費 500円
(材料代等)
う特別レッスンに参加することができ
持ち物 針、ハサミ、目打ち(持って
ます。ただし、引き続き特別レッスン
いる人)
に参加される場合は、別途料金4000円
申込み 8月17日wより中央公民館に
(10月21日yより週1回、全8回)
参加費を添えて申込みください。
申込み・問い合わせ 高齢者支援課地
問い合わせ 中央公民館
258 0050 FAX258 5466
「洪水ハザードマップ」
町では、荒川と柳瀬川がはん濫した
場合を想定し、浸水の予想される区域
域包括支援センター(要電話予約)
(内線188・189)FAX274 1051
民家で夜語り∼笑い話から怪談まで∼
日時 9月12日|、午後6時30分∼8
時30分(午後6時開場)
や浸水の程度、避難等の情報を住民の
場所 歴史民俗資料館 旧池上家住宅
皆さんに提供し、事前の備えに役立て
語り協力 おはなしサークル「かにか
ていただくことを目的に、「三芳町洪
水ハザードマップ」を作成しました。
道路下水道課の窓口及び各出張所で
にこそこそ」
対象 大人(保護者同伴であれば、小
学5年生以上の子供も参加可)
配布しておりますので、ご活用くださ
定員 60人(事前申込みが必要です)
い。なお、町ホームページにも掲載し
申込み・問い合わせ 歴史民俗資料館
ています。
258 6655 FAX2588466、中央図
問い合わせ 道路下水道課
書館 258 6464 FAX258 6488
(内線224・225) FAX274 1052
育児相談
子育てサロン「わくわくタイム」
期日 9月4日{
日時 8月24日w・31日w、9月7日
受付時間 午前9時15分∼10時
w・14日w 午前10時∼11時30分
場所 保健センター 集合 藤久保児童館、午前10時30分まで
対象者 0歳∼就学前
対象 0∼5歳位までの子どもと親
持参する物 母子健康手帳・筆記用具
問い合わせ 子育て支援センター
問い合わせ 保健センター
258 5106 FAX258 5136
258 1236 FAX258 5994
●女性相談
●内職相談
●消費生活相談
●教育相談
毎月第2・第4金曜(祝日を除
く)午前11時∼午後3時30分
毎週水曜(年末年始・祝祭日
を除く)午前10時∼午後4時
毎週火・金曜(年末年始・祝祭
日を除く)午前10時∼午後4時
毎週月曜∼金曜(祝日を除く)
午前9時30分∼午後4時30分
と き
役場 2 階産業振興課隣
内職相談室
役場 2 階産業振興課隣
消費生活相談室
総合体育館 4 階教育相談室
電話相談は 274-1023(直通)
ところ
役場1階住民相談室
(予約制、事前に連絡のこと)
専門の心理カウンセラー
総務課人権推進係
(内線404・405)
専任の内職相談員
産業振興課商工労政係
(内線 214)
専任の消費生活相談員
産業振興課商工労政係
(内線 214)
常任相談員
教育委員会学校教育課指導係
(内線 522)
相談員
連絡先