ナカニシ

18091022.pdf
http://www.nsk-nakanishi.co.jp
企 業
7716
ナカニシ
中
西
英
一
(ナカニシ
エイイチ)
株式会社ナカニシ社長
NSKヨーロッパ設立が奏功して大幅伸長
◆中期決算の概要
当社は前会計年度において決算期日を、2月20日から12月31日に変更した。前年度の中間決算は2月21日
~8月20日に対して本年度は1月1日~6月30日となるので、対比に関しては主として計画比でご説明したい。
売上高は98億58百万円(計画比15%増)、営業利益36億88百万円(同35%増)、経常利益38億14百万円(同
34%増)、中間純利益22億92百万円(同37%増)となった。このように計画比で大きく上振れした要因は、
売上高では、特に欧州での価格競争激化を想定して業績を厳しく予想したが、競合他社の動向に変化がなく、
結果として大幅増収という形になった。また、営業利益では、今年は設計部門を中心に人員増強したため計画
どおり販売管理費が膨らんだが、売上高の大きな伸びが費用増加を吸収し大幅増益になった。なお、為替の影
響として、計画より円安に動いたため、売上が74百万円かさ上げされた。
歯科用製品の売上高は計画値を15%、10億91百万円上回って84億円となった。地域別には欧州が計画比44
%増となり、これはドイツ・フランスの子会社、イタリアの代理店が好調に推移したことに加え、苦戦が予想
されたOEMが逆に大幅増となったことが主因である。ドイツに子会社を設けて3年、NSKという当社のブラ
ンドが浸透してきた結果と考えている。
アジアは地域別に見て唯一マイナスとなって、計画比6%減であった。この要因は、韓国市場は堅調であっ
たものの、中国への輸出ルートが複数あることから自社製品同士の価格競争になっている現状を改善すべく
ルート調整を行っている影響、そのほか当社のコピー品が多数出回っていることも影響していると思われる。
北米は計画比1%の微増、これは堅調な自社ブランドに対し、OEMが予想以上に減少したためである。また、
国内は18%増と2番目の高い伸びとなったが、欧州同様にブランド力が上がったことと、2月にチタンタービ
ンのプレミアムシリーズを出した効果もあったとみている。その他市場については中近東を除いて堅調であっ
た。
次に品目別では、圧倒的に割合の大きい治療用製品が計画比16%増の56億83百万円となった。これは新製
品のチタン製エアータービンの投入効果によるものに加え、根管治療・予防歯科機器も順調に伸びたことによ
る。技工用製品は昨年、ドイツの社会保険制度の変更によって、子会社の売上高が30%の激減をみたが、20
%ほどは回復し、国内では歯科技工学校への納入が増加している。また、口腔外科用では欧米でインプラント
メーカーとのタイアップが奏功、国内は計画比33%増となってOEMではあるが、シェアは50%を超えた模様。
工業用製品は小径、省スペースで微細加工に優れた当社の機械装着用モーターとスピンドルが、特にIT関連
および医療機器業界で受注が好調に推移し、売上高は計画比19%増の12億10百万円となった。
地域別では国内市場が好調で約50%を占め、自動車、デジタル家電、医療機器等の精密部品加工の機械装
着用が増加して、計画比10%増となった。北米については計画比14%増、全米を9地域に分けて、各地にセー
ルスレップを置いて販売促進を図っているが、これが3年目を迎えて成果が出てきている。欧州市場はもとも
と手作業用が中心の市場で、グラインダーが増加、機械装着用も工作機械メーカーへの営業の成果が徐々に表
れている。なお、アジア市場は32%の大幅増となったが、タイの日系企業からの特需で一過性のものとみら
れる。
所在地別セグメントを見ると、子会社はいずれも増収増益の成果を挙げている。その要因は、北米は前述の
セールスレップの強化と工作機械メーカーとの関係強化によるものであり、欧州においてはNSKヨーロッパ
が設立から3年を経過して、ブランド力の向上がみられること、また、NSKフランスは歯科用の拠点をパリ
に、足病用の拠点を従来のパリ郊外に置き、新たに工場・倉庫を建設して3拠点で展開を図っていることが挙
げられる。
参考までに、この中間期決算の計数を前年同期比で示すと、売上高25%増、営業利益15%増、経常利益8%
増、中間純利益3%減となっている。為替レートの関係や生命保険満期返戻金の関係などの影響で、最終的に
は増収減益となっている。貸借対照表では棚卸資産が、原材料の高騰で在庫を厚めにしているため3億80百万
本著作物の著作権は、社団法人
日本証券アナリスト協会 R に属します。
円増となった以外には特記事項はない。
2006年12月期の通期業績予想は、売上高196億円、営業利益68億80百万円、経常利益70億80百万円、当
期純利益42億80百万円の増収増益になると見込んでいる。全般的には上期の流れが継続し、売上高は歯科製
品が欧州市場を中心に前年同期比17%増の約167億円、工業製品は国内市場で設備投資マインド継続が予想さ
れ同18%増の約23億円、その他(修理)5億円を見込んでいる。
◆市場の状況と今後の施策
デンタル部門の販促戦略については、引き続きブランド力アップを主眼において、手を緩めることなく推進
していきたい。その中で、全世界的販売体制を年内から来年の初頭にかけて確立するため、準備を進めている
ところである。詳細は発表段階ではないが、販売拠点・営業人員の増強をはじめ、展示会・広告など拡販体制
のサービスインフラ構築に注力している。
製品に関しては将来を展望した各分野の研究開発要員を採用しているところである。本年2月に投入した主
力最高級機種のエアータービンは、極めて好評でブランド力アップに貢献しており、今秋以降本格的に全世界
にわたるものと期待している。一方、途上国向け機種の開発は若干遅れているが、来年初には出す予定であ
る。また、口腔外科・予防歯科の分野も世界的に伸びており、関連機器のラインアップ増強にも注力したい。
工業部門はここ数年、デジタル家電や自動車の好調に支えられて、小径加工用高速スピンドルの需要も高ま
り、引き続き堅調に推移するものと思っている。国内専用機メーカーとの関係の緊密化ならびに国内代理店1
社の増加で販売網が一層強化されている。新製品の開発については、顧客ニーズに合わせて、ますます小型・
高精度の追求が必要で、高性能の解析ソフトを導入して開発体制を整えているところである。また、生産効
率・納期を考慮した製品の統廃合を実施中で、受注増に対応可能な体制としたい。
外科部門については昨年9月から本格的に市場に投入したが、国内の販売は順調に伸びており、さらなる強
化のため営業マンの増員を考えている。また、ペット市場も小さいながら伸びているので、専門の営業マン2
名雇用して獣医師市場の開拓を図っており、確実にシェアをとっている。外科に関する海外市場、特に、欧州
市場については、今春からドイツ人の営業マネージャーを雇用して各国を営業中であり、秋以降本格的な販売
が開始できる予定で、第3の市場として期待している。外科関係は始まったばかりで、競合他社と対等に競争
可能なラインアップ整備が課題と考えている。
新製品の開発に関しては、歯科については来年、大型モデルの投入を予定しているが、本年はオールチタン
製のプレミアムモデルを中心にして拡販していきたいと思っている。また、コストパフォーマンスモデルとし
て来年早々「PANA-MAXシリーズ」を発売する予定である。
工業用新製品については、民生関連の精密機器、自動車の市場が堅調であるから、高い評価と実績を得てい
る小径高速モータースピンドル(電動式)シリーズの新製品の発売を予定している。
また、外科用製品については国内・海外共に始動したばかりであるが、今後大きな柱になると期待してい
る。製品としてこれまでは、Primadoという高級ラインアップのみであったが、新たに中級のPradoと低級の
Estimaという2機種を設定して、東欧市場にはこれらをメインとした拡販を展開したいと考えている。
◆
質
疑
応
答
◆
聞きなれない「足病」という病気について伺いたい。
欧州は靴社会のため足の病気が多く、歯科以上に足の病気のクリニックが多い。たこを削るグラインダーな
どに当社の回転機器が使われていて、毎年数千台の注文がある。
中国のコピー商品は御社の製品に比べてどのくらい品質が劣っているのか。また、ほかの地域にも出回って
いるのか。
寿命の違いが一番である。当社製品は最低1年持つが、コピー商品はばらつきが多く、1週間のものもあれ
ば3カ月のものもあるほか、騒音の面でも60デシベルに対して80デシベルもある。価格は3~4割安くなって
おり、南米やインドにも出回っている。
(平成18年8月10日・東京)
本著作物の著作権は、社団法人
日本証券アナリスト協会 R に属します。