2003/6月号 - 日本ゴルフツアー機構

MONTHLY JAPAN GOLF TOUR NEWS LETTER
JGTO広報誌
2003 Jun/6月1日
vol.
37
TOUR NEWS
インター
ネット
http://www.jgto.org/
携帯
サイト
http://mobile.jgto.org/
発行●日本ゴルフツアー機構 東京都港区赤坂1-3-5 赤坂アビタシオンビル5F TEL.03-3585-7381 FAX.03-3585-7383
日本ゴルフツアー選手権宍戸ヒルズカップ大会 実施要項
ツアープレーヤーNo.1を決める日本ゴルフツアー選手権宍戸ヒルズカップ
(賞金総額1億2000万円、優勝賞金2400万円)が、7月3日∼6日の4日間、
茨城県西茨城郡の宍戸ヒルズカントリークラブで開催される。
大 会 実 施 要 項
自然林と池が戦略的な
宍戸ヒルズカントリークラブ
第4回目を迎える日本ゴルフツアー選手
権。今年からは特別協賛に森ビル株式会社
を迎え、大会名称も『日本ゴルフツアー選
手権宍戸ヒルズカップ』と一新。これに伴
って、熱戦の舞台も茨城県西茨城郡の宍戸
ヒルズカントリークラブ西コースへと移し
て行われる。
1974年に開場した宍戸ヒルズカントリー
クラブは、数百種類の美しい樹木によって
各ホールがセパレートされた自然あふれる
コース。84年に関東オープンが東コースで
行われたが、今回は自然林と池やバンカー
などのハザードが戦略的に配置された西コ
ースが舞台となる。
全長7030ヤード、パー71と距離があり、
グリーンには微妙なアンジュレーションも
あって一筋縄ではいかないコースだ。まさ
にツアープレーヤーNo.1を決めるにふさわ
しいコースといえる。
↑舞台となる宍戸ヒルズカントリーク
ラブ
↓昨年の覇者・佐藤信人
大会名称:日本ゴルフツアー選手権宍戸ヒルズカップ
主 催:日本ゴルフツアー機構
特別協賛:森ビル株式会社
後 援:財団法人日本ゴルフ協会
社団法人日本ゴルフトーナメント振興協会
茨城県、友部町、岩間町、笠間市、
東日本旅客鉄道
(株)水戸支社、茨城県プロ
ゴルフ会
協 力:株式会社宍戸国際ゴルフ倶楽部
放送協力:日本放送協会
(NHK)
開催日程:2003年7月3日
(木)∼7月6日
(日)
会 場:宍戸ヒルズカントリークラブ(西コース)
(7030ヤード、パー71)
〒309-1725
茨城県西茨城郡友部町南小泉1340
TEL.0296-77-2141
賞金総額:120,000,000円
優勝賞金: 24,000,000円
出場選手:132名予定
優勝者は5年間シード権と
WGC「NEC招待」に出場
大会には132名のツアー選手が出場予定。
優勝賞金2400万円のビッグマネーもさるこ
とながら、優勝者に与えられる来年から5
年間のツアー出場優先権と、今年のWGC
「NECインビテーショナル」の出場権が
大きな魅力となる。
5年間の出場優先権は日本オープン、日
本プロのメジャー大会と同格の扱い。
また「NECインビテーショナル」には、
世界6大ツアーの各ツアーの中からそれぞ
れ指定された1試合の優勝者に出場権が与
えられるが、日本ツアーでは、この日本ゴ
ルフツアー選手権宍戸ヒルズカップが指定
試合となっている。文字どおり日本のツア
ープレーヤー N o . 1として、選び抜かれた
世界の舞台に乗り込むというわけだ。その
「NECインビテーショナル」は、8月21
日∼24日、米国オハイオ州のファイアース
トーンCCで行われる。
果たして、4代目のチャンピオンの座を
射止めるのは誰か? 名誉と魅力ある権利
を賭けた熱き戦いが繰り広げられる。
JGT Championship
日本ゴルフツアー選手権
宍戸ヒルズカップ
放送実施要項
NHKではスポーツイベントの醍醐味を伝えるため、
総合テレビでは決勝ラウンド2日間を、ハイビジョン
では大会期間中4日間の模様をライブ
(生中継)
で全
国のお茶の間にお届けします。特にハイビジョン
では、4日間で計660分
(11時間)
というゴ
ルフイベントでは他に例を見ない放映
時間を予定しています。
また16番のティグラウンドに
は、NHKが世界に誇る
「スーパースローモー
ション」カメラを設
置。
“100万分の1秒”
の
世界を捉えることができ
るこのカメラで、プロの技を見ることができます。
制 作:日本放送協会(NHK)
放送形態:ハイビジョン及び総合テレビで4日間とも生
中継
放送予定:7月3日
(木)
14:00∼17:00(ハイビジョン)
4日
(金)
14:00∼17:00(ハイビジョン)
5日
(土)
14:30∼16:00(総合テレビ)
13:00∼16:00(ハイビジョン)
6日
(日)
13:30∼15:00(総合テレビ)
13:00∼15:00(ハイビジョン)
中継ホール:1R、2RはNo.16∼No.18
3R、4RはNo.13∼No.18
実 況:福原健一 ほか
解 説:羽川豊(1R、2R)
、金井清一(3R、4R)
ラウンド解説:羽川豊(3R、4R)
、田中泰二郎(4日間)
大会ヤーデージ
HOLE YARDS Par HOLE YARDS Par
1
398
4
10
457
4
2
500
5
11
390
4
3
192
3
12
329
4
4
415
4
13
162
3
5
390
4
14
460
4
6
588
5
15
625
5
7
192
3
16
170
3
8
410
4
17
470
4
9
445
4
18
437
4
OUT 3,530 36
IN 3,500 35
7,030Yards, Par71
◆前売 土・日曜日観戦券
7/5(土)、7/6(日)のいずれか1日有効 各日3,000円(当日券
は各日4,000円)
2.前売観戦券発売所
*チケットぴあ(TEL.0570-02-9999、ファミリーマート、都内のセブ
ンイレブン含む)、*ローソンチケット(TEL.0570-00-0403)、*CNプ
レイガイド(TEL.03-5802-9999、am/pm含む)、*イープラス、*JTB、
*サンクス、
*サークルK、
*新宿サブナード案内所
(TEL.03-3354-2366)、
*新宿・京王チケットサービス(TEL.03-5321-8098)
、*日本橋・赤木屋
プレイガイド
(TEL.03-3273-5481)
宍戸ヒルズカントリークラブ
ボランティア募集
所在地:〒309-1725 茨城県西茨城郡友部町南小泉1340
TEL. 0296-77-2141
開 場:1974
(昭和49年)
年10月10日
設 計:発地 朗
面 積:約218万㎡
芝 種:グリーン ベント(コブラ種)
フェアウェイ コウライ
ティインググラウンド コウライ
ラフ 野芝
交通アクセス:<自動車>常磐自動車道・岩間ICより9㎞。北関東
自動車道・友部ICより3㎞ ※コース近隣にギャラリー駐
車場はありません。係員の指示に従ってください。
<電車>JR常磐線、JR水戸線・友部駅下車 ※大会期間中
はギャラリーバスを随時運行しています。
大会ではボランティアを募集しています。業務内容は、たとえば
各組に随行して選手のスコアを各ホールごとに報告するスコアラー
係や、歩くスコア速報板のキャリングボード係など全部で15種類あ
ります。中には選手受付係や全選手のティショットの距離を測定す
るドライビングディスタンス係といったゴルフ未経験者でもできる
業務もあります。
大会を成功裡に終わらせるには、無くてはならない仕事ばかりです。
皆さんのご協力をお願いします。
入場券
高校生以下は入場無料! 只今、前売券好評発売中!!
(高校生以下の方は、会場入口にて学生証の提示をお願いいたします)
1.前売観戦セット券 10,000円(税込)
(各日共通観戦券4枚つづり、コース体験プレー3,000円割引券、
大会プログラム引換券つき)*各日共通観戦券は7/3、7/4に
限り、1枚につき2名まで入場できます。
◆前売 木・金曜日観戦券
7/3(木)、7/4(金)のいずれか1日有効 各日2,000円(当日券
は各日3,000円)
昨年の大会に参加したボランティアの皆さん
ボランティアについてのお問合せ・お申込みは、
*宍戸ヒルズカントリークラブ
TEL. 0296-77-2141、FAX. 0296-77-8383
*日本ゴルフツアー選手権ボランティア事務局
〒650-0022 神戸市中央区元町通5-1-8 ㈱ザ・ヘッドクォーターズ内
TEL. 078-362-6024、FAX. 078-362-6025
E-mail [email protected]
なお、募集は定員になり次第締め切らせていただきます。
「日本のゴルフトーナメントは、
選手も開催コースももっとギャラリーを
もてなすことが大切だと思います」
森 稔
森ビル株式会社代表取締役社長 六本木ヒルズをつくった森ビル株式会社の森稔社長が、
ゴルフトーナメントに初進出。
「日本ゴル
フツアー選手権宍戸ヒルズカップ」を開催する。森社長の創造力と夢は、
ゴルフ界にどのような形で
現れるのだろう。ゴルフジャーナリストの三田村昌鳳氏が森社長に話しを伺った。
いま話題の六本木ヒルズは、森ビル㈱社長の森稔さんの抱いていた壮
大なロマンの具現でもあった。
「超高層型のコンパクトシティを都心の要所要所につくることによって、
逆に緑や自然がその周辺に確保され」て、そこに文化が生まれる。そし
て「ここに来れば日本の最先端が見える『文化都心』にしたい。世界の
人たちが訪ねずにはいられない街にしたい」と語ったのが1986年のこと
だった。
東京に「文化」の核をつくり、日本を代表する「文化都心」を創出し
ていくというのが、再開発のコンセプトだったのである。
六本木ヒルズは、東京ドームグラウンド約8個分と言われる広大な敷
地。そこを文化都心にするという森社長の夢が、いま完成し、スタート
を切った。だから、ひとときの休息をとっている
のだろうと思っていたのだが、森社長の溢れる創
造力と夢のある構想は、休むことがない。
昨年末、㈱宍戸国際ゴルフ倶楽部の宍戸ゴルフ
クラブ宍戸コースと静コースを森ビルの傘下とし、
名称も「宍戸ヒルズカントリークラブ」
、「静ヒル
ズカントリークラブ」に変更した。そして今年3
月に「日本ゴルフツアー選手権2003」の開催コー
スとして正式に決定した。「日本ゴルフツアー選
手権 宍戸ヒルズカップ」
(7月3∼6日)
である。
ゴルフ場も複合的な再開発を考えないといけない
―トーナメント・フィールドをもっと完成度の高いものにしてギャラ
リーに魅力あるものにしたいということですね? ところでいま、
日本のゴルフトーナメントが低迷していると言われてしまうんです
が……。
「かねがねゴルフ場については、いろいろなことを思っていましたから
……日本のコースは欧米に比べると箱庭的印象が強かったですね。今度、
ゴルフ場もできたので、いろいろ勉強のために、海外のコースも視察し
たいと思っているんですよ。本格的なゴルフコースというのが、どうい
うものかという勉強から取り組まないといけませんし、カントリークラ
ブという意味では、もっと複合的な開発を考えな
いといけないと思うんです。たとえば、子供たち
のために環境づくりをする。子供たちが遊びなが
らゴルフに親しめるように専用コースをつくった
り……、こう考えていくとゴルフ場も自然と人と
がもっと共生できるわけです。六本木ヒルズとい
うコンパクトシティが生まれたことによって、そ
の周辺に緑が戻ってくるわけです。ゴルフコース
があるお陰で、自然が守れるということもありま
すし、また、その土地を最大限利用すれば菜園や
田んぼ、草花とかももっとできるわけです。六本
ギャラリーが観やすいコースに直したい
木ヒルズの屋上には田んぼもあるんですけど、都
心の子供たちが、ゴルフコースにもそういう環境
があって、まずゴルフに馴染んで、早くから育て
5月……六本木ヒルズに森社長を訪ねてインタ
て行けばタイガー・ウッズまでいかなくても、将
ビューした。そして「どんな大会にしたいですか
来性のあるゴルファーがきっと育ってくると思う
?」と訊くと、「正直いって、専門外ですから、
森 稔(もり みのる) 1934(昭和 9)年 8 月 24 日生
んですね。一方では、そういうことを丹念にして
まだよく解らないんですよ」と少し照れくさそう
まれ、東京大学教育学部卒。 '59 年森ビル株式会社設立
と同時に取締役就任、'64 年常務取締役、'69 年専務取締
いかないといけないと思います。そして選手は、
に笑った顔が、とても印象的だった。
役を経て、'93 年代表取締役社長に就任。
(社)経済同友
もっともてなすという気持ちを強く持っていただ
「とりあえずは、今年の大会を無事成功させるこ
会理事、
(社)日本経済団体連合会理事、国土交通省社会資
本整備審議会臨時委員など外部団体の役員も多数務める。
ければ……」
とですね。そして、1年後、2年後と具体的にど
―森社長ご自身は、ゴルフが大好きで、オーガスタナショナルの12番
うしていくか考えます」
ホールで、ホールインワンを経験なさったと聞いていますが……。
―具体的な構想は、すでにあるわけですか?
「最近は、忙しくてなかなかプレーする機会も少ないんです。まあ健康
「どうも日本のゴルフトーナメントを見ていると、ひとつには、見に来
のためのゴルフですよ
(笑)。それに街を歩きながら、いろんな構想が思
ていただくギャラリーにとって、観やすくないと思うんですね。プレー
い浮かんでくるのと同じで、最近はプレーしていてもコースのこと(構
する選手だけでなく、やはり観客がいてトーナメントが成立するわけで
想・夢)ばかりが浮かんできてしまうんです。ですからプレーのことに
すから、観戦しにくいようでは……。ですから、まず今年から少しでも
は集中できなくて
(笑)。オーガスタは、確か2度目にプレーしたときに、
観やすいように、コースを直していきたいと思います」
届いちゃったんですね
(笑)。あそこは、我々にとっては、そんなに難し
―JGTOとしては、エンターテイメントゴルフということを今回の大
いという印象はなかったなぁ」
会では、宣言しているんですが……。
「エンターテイメントというのは、もてなし、でしょう。もてなすとい
……森社長の頭脳には、すでに都市再開発ならぬゴルフ場再開発の着想
うことは、アミューズメントとは違うわけです。確かにプレーする選手
が溢れだしてきている。都心とゴルフ場を結ぶ21世紀のキーワードが、
は、素晴らしい技術でもてなすという気持ちは当然必要ですが、やはり
森社長の言葉に隠されているような気がした。その話については、次号
もっとサービス精神があって欲しいと思います。ですからコースも、ギ
で紹介したい。
ャラリーをおもてなしできるように、今年は無理にしても、この1年、
2年かけてつくりなおしたいと思っています。僕らができることのひと
三田村昌鳳(みたむら しょうほう)1949(昭和 24)年 2 月 24 日生まれ、立正大
学仏教学部卒。 週刊アサヒゴルフ副編集長を経て、'77 年スポーツ編集プロダクショ
つとしては、そのほかに例えば、ラフォーレ原宿と僕らのテナントさん
ン㈱ S&A プランニングを設立。 '95 年米国でスポーツライター・ホールオブフェイム、
にご協力をお願いして、会場でバザーのようなものをするとか、それも
'96 年第1回ジョニーウォーカー・ゴルフジャーナリスト賞優秀記事賞を受賞。 主な著
書に 「タイガー・ウッズ伝説の序章」「伝説創生」 など。
ひとつのアイデアです」
Message
「マーケッティング力の強化に努めます!」
新理事・渡辺一美専務理事に聞くJGTOの課題と抱負
3月31日に行われた日本ゴルフツアー
機構の『第3回定時総会』において、3
期目の新役員が承認されました。理事長
・島田幸作、副理事長に関根謙一、諸星
裕、倉本昌弘、松村光樹の4名と専務理
事に渡辺一美を迎え、新体制にて2003年
度の事業活動を行っています。
今回の人事で外部から日本ゴルフツア
ー機構の役員に就任された渡辺一美専務
理事に、ツアーの課題と今後の抱負を語
っていただきました。
*
「これまで主に用品の世界でゴルフ業界
とかかわってきましたので、ツアーに本
格的に携わるのは初めてです。今年はで
きるだけトーナメントの現場に足を運ん
で、スポンサーさんや運営会社、プレー
ヤーなどトーナメントにかかわっている
多くの方々とお話をさせていただきたい
と考えています。今は、勉強の日々です
ね」と、渡辺専務理事は語る。
ツアーの現場に携わってまだ50日あま
り。しかし、一流ビジネスマンとして磨
いてきた鋭い視覚と嗅覚は、もう既にツ
1959年 国際基督教大学(ICU)教養学部社会学
科(経済専攻)卒業
1959年 米国AMFの子会社 AMF Japan社入社
1968年 英国ロンドンのAMF International本
社へ出向
1971年 AMF Japan社で取締役企画開発部長
1979年 米国McGregor Golf Japan社初代社長
就任
1986年 Fila Japan社設立。代表取締役就任
1987年 米国American Brands International社
入社(Acushnet Company親会社)
1988年 Acushnet Company日本支社日本タイ
トリスト社代表取締役社長就任
2001年 Acushnet Japan,Inc.社取締役会長を
退任
2002年 米国Acushnet Company特別顧問就任
2003年 日本ゴルフツアー機構専務理事就任
アー界の課題をしっかりと捉えています。
「ビジネスの立場からみると、今のツア
ー機構は特にマーケッティング能力が不
足していると感じます。これまでの私の
経験を生かして、これからはマーケッテ
ィング力を強化していきたいと思います。
厳しい社会情勢で、今すぐという訳には
いかないでしょうが、景気の動向にかか
わらず試合を増やして、ツアー機構が安
定した財政状況になるようにしていかな
ければならないと考えています」と、抱
負を述べていただきました。
ツアーをビジネスとして捉える渡辺専
務理事。ツアー機構も当然のことながら
全面バックアップする体制をとらなけれ
ばなりません。その上で、「ツアーのグ
ローバル化、ツアー機構を主体としたツ
アー運営、選手の年金・生活保証、ジュ
ニア育成に主題を置いて、ゴルフ界の発
展に貢献したい」と、渡辺専務理事は締
めくくってくれました。
発足して5年目を迎えた日本ゴルフツ
アー機構。経営・ビジネスの“プロ”を
迎えて、より強固な組織を目指します。
『第10回ガン撲滅基金 高松宮妃賜杯争奪ゴルフ東西対抗競技大会』
開催コースとマスコットガールが決定!
11月9日(日)に開催を予定して
いる『第10回ガン撲滅基金 高松
宮妃賜杯争奪ゴルフ東西対抗競技
大会』の開催コースが、沖縄県の
「琉球ゴルフ倶楽部」に正式に決
まりました。琉球GCは女子ツア
ーの開幕戦・ダイキンオーキッド
レディスを開催しており、沖縄県
でも指折りのチャンピオンシップ マスコットガールの仲間由紀恵さん
コースとして知られています。
また注目のマスコットガールは、地元・
沖縄県出身の仲間由紀恵さんに決定しまし
た。
この大会にはツアープレーヤー24人とス
ポーツ・文化芸能界のアマチュア24人が出
場。出身地別に東西に分かれたプロ1人と
アマチュア1人がチームを組み、1つのボ
ールをプロとアマが交互にプレーしながら、
東西12チーム24名が対戦。勝ちチーム2ポ
昨年は東軍が圧勝(写真は開会式での選手宣誓)
イント、引き分け1ポイント、負けチーム
0ポイントで、合計ポイントによって勝敗
が争われます。
昨年は東軍が20ポイント−4ポイントで
西軍に圧勝。通算成績でも東軍が6勝3敗
とリードを奪っています。しかし、今年は
大会が始まって以来、初めて西軍のホーム
グラウンド・沖縄県で開催されるだけに、
西軍の巻き返しが期待されます。
なお、本大会の収益金は財団法人高松宮
妃癌研究基金に寄贈されます。
「ルールこぼれ
「ルールこぼれ話」
話」 第10話
月第一週に開幕したツアーも、早いもので序盤戦を終えようとしています。今シーズンから
4 日本のツアーでもロフトが 15 度以下のドライビングクラブについて、反発係数が 0.830
以下でなければならない競技規則を適用しました。ここまで心配された違反クラブの使用者もなく、
世界基準で熱戦を繰り広げています。今回は開幕戦の東建ホームメイトカップ、つるやオープン、
中日クラウンズのツアー 3 試合からルール裁定を紹介しましょう。
① 東建ホームメイトカップ
③ 中日クラウンズ
池の処置をしたあと、
インプレーの球を拾い上げてしまった!
球とホールの間に、臨時の動かせない障
害物が介在したときのドロップ場所は? 【状況】4日目、12 番ホール(パー5)の2打目を左サイ
ドにあるラテラル・ウォーターハザードに入れて
しまったプレーヤーが、球が池の限界を最後に横
切った地点から2クラブレングス以内にドロップ
したあと、そのインプレーの球を拾い上げてしま
った。
【裁定】プレーヤーによると、スタンスが赤ライン(ラテ
ラル・ウォーターハザードの標示)の中に入るので、
再ドロップと勘違いしてしまったとのことだった。
競技委員はインプレーの球をプレーヤー自身が動
かした1罰打を加えて、拾い上げた球をリプレー
スするように伝えた。この状況は毎年起こります。
ウォーターハザードの処置をとるときは、ボール
の位置が基準になることを忘れずに。
【適用規則】規則 18 − 2a「プレーヤーやパートナー、また
はそのキャディや携帯品によってインプレーの球
が動かされた」
② つるやオープンゴルフトーナメント
山のように積み上げられた落ち葉の所に
球が止まった。
これって取り除くの?
【状況】2日目、15 番ホール(パー5)のセカンド地点。
ティショットを右の林へ打ち込んだプレーヤーが
球の所に行ってみると、林の中を掃除した際に集
めた枯れ枝や落ち葉などが一時的に山のように積
み上げられた所に止まっていた。プレーヤーはこ
れを取り除くのか、あるいは別な場所にドロップ
するのか競技委員を要請した。
【裁定】競技委員は積み上げられた枯れ枝や落ち葉を、修
理地の定義に記載されている「他に移すために積
み上げてある物で、後にグリーンキーパーが撤去
する物」と判断。罰なしに、そこからの救済を認
めた。
【適用規則】定義 19「修理地」
、規則 25 − 1b(i)
「異常な
グラウンド状態」
【状況】初日、15 番ホール(パー5)のサードショットを
グリーンオーバーしてしまったプレーヤーの球が、
TV塔が介在する所に止まった。プレーヤーは動
かせない障害物と同様の処置をとり、結果的にT
V塔からいくらも離れていない所にドロップして
プレーを続けたことが、スコアカード提出前に分
かった。
【裁定】ツアー規則(ローカルルール8)では、球が臨時
の動かせない障害物から1クラブレングス以内に
ある場合でも「介在」による障害があると定めて
いる。したがって「介在」からの救済を受けると
きは、まずその障害から1クラブレングスを測り、
ボールのある箇所に最も近い地点を決めて、そこ
からさらに1クラブレングス以内にドロップしな
ければならない。競技委員はローカルルール8の
処置違反によって、そのホールに2罰打を付加した。
オーストラリアオープンでもS・ガルシアが同様
の救済処置で罰打を受けています。気をつけまし
ょう。
【適用規則】ツアー規則(ローカルルール8)
「臨時の動か
せない障害物」
指示もしていないのに、グリーン上の球を
キャディが勝手にマークして拾い上げた。
【状況】初日、3番ホール(パー4)のグリーン上で、自
分のキャディが勝手にマークして球を拾い上げて
しまった。一般営業では、進行上の理由からよく
見かけるシーンですが、さて裁定は?
【裁定】球を拾い上げられる人は、プレーヤーかパートナー、
あるいはプレーヤーが球の拾い上げを許可した人
に限られます。競技委員は、キャディに対してプ
レーヤーからの指示がなかったことを確認し、規
則 18 − 2a(i)を適用して1罰打を課しました。
【適用規則】規則 20 −1「球の拾い上げとマーク」
、規則
18 − 2a(i)
「プレーヤーやパートナー、またはそ
のキャディや携帯品によってインプレーの球が動
かされた」
「ルール章」より
Information
世界殿堂入りを果たした樋口会長がJGTOを訪問
98 人目の世界殿堂入りを果たした日本女子プロゴルフ協会
(JLPGA)
の樋口久子会長が、
5月 26 日の夕方、日本ゴルフツアー機構(JGTO)
の島田幸作理事長を表敬訪問した。
世界ゴルフ財団の世界殿堂選考委員である島田理事長が、今回の
樋口会長の殿堂入りに尽力したこともあり挨拶に訪れたもの。島田理
事長は日本人初めての快挙に対して、個人的に花束をプレゼント。また
JGTO からも BACCARAT(バカラ)の花瓶を贈呈した。
昨年 12 月の日程発表後に賞金が増額された試合は5試合目。これに
よってツアートーナメント 28 試合の賞金総額は 31 億 5000 万円(日程
発表時 31 億円、アジア・ジャパン沖縄オープンを加えると 32 億 5000
万円)となった。
『カニトップ杯チャレンジトーナメント 2nd』の開催
が決定
チャレンジトーナメントでは、新たに『カニトップ杯チャレンジトーナメント
2nd』
(賞金総額 1000 万円、優勝賞金 180 万円)を 10 月8日∼9日
に宮城県大和町の杜の都ゴルフ倶楽部で開催することが決まった。
これによってチャンレンジトーナメントは昨年と同じ 11 試合で、賞金総
額1億 1000 万円となった。
ツアー史上 21 回目、
桑原克典が「フジサンケイクラシック」で
アルバトロスを達成
樋口会長に花瓶を贈呈する島田理事長
樋口会長は日本の女子プロゴルフの先駆者で、国内 69 勝をあげて
いる。海外でも 74 年豪州女子オープン、76 年コルゲート欧州女子オ
ープン、そして 77 年には全米女子プロ選手権に優勝。男女を通じて日
本選手としてただ一人のメジャーチャンピオンになっている。
こうした実績が評価され、2000 年に新設された「生涯業績の部」で
選出された。樋口会長は 10 月 20 日に米フロリダ州で行われる式典に
出席する予定。
山中競技・国際ディレクターがアメリカンクラブで講演
4月 24 日、都内の東京アメリカンク
ラブにて、社団法人日本ゴルフトーナ
メント振興協会が開催した第 49 回定
例理事会にて、日本ゴルフツアー機
構の山中博史競技・国際ディレクタ
ーが「競技委員から見たマスターズ」
に関して講演を行った。
競技委員として2年連続してマスタ
ーズに参加した山中ディレクター。今
年の「マスターズ」や「オーガスタナ
ショナル GC」の印象をはじめ、大会 マスターズ報告をする山中ディレクター
期間中のトピックス、悪天候のため大会初日をキャンセルした経緯などに
ついて約 30 分にわたってレポートした。
なお、山中ディレクターは7月の全英オープン、
8月の全米プロ選手権
にも競技委員として招待を受けている。
『サン・クロレラ・クラシック』の賞金が
1000 万円増額
サン・クロレラ・クラシック(8月7日∼ 10 日、北海道・札幌ベイゴルフ
倶楽部)の賞金が 1000 万円増額され、総額1億 3000 万円(優勝賞
金 2600 万円)に変更された。
フジサンケイクラシック
の2日目、桑原克典が 16
番ホール(512 ヤード、パ
ー 5)で残り202 ヤードの
第 2 打を 5 番アイアンで
直接カップイン。ツアー史
上 21 回目(19 人目)の
アルバトロスを達成した。
桑原は昨年のイーグル
率ランキングの第1位者。
「イーグルにしろ、アルバト
ロスにしろ、狙って取れる
ものではないけれど、狙わ
なくちゃ奪えないもの。そ
ういうゴルフのほうが見て
いる人たちもおもしろいだ
アルバトロスを達成して大喜びの桑原克典
ろうし、自分にできる最高
のパフォーマンスと思っています。チャンスがくればいつでも狙っていきます」
と、チャージ精神を強調。
桑原は主催者から贈られた特別賞金 10 万円を伊東市およびボラン
ティアグループに寄付した。
全英オープンの日本予選が開幕
「日本プロ」から「ミズノオープン」までの6試合の獲得賞金ランキン
グで争われる、全英オープンの日本予選が始まった。
全英オープン(7月 17 日∼ 20 日、ロイヤル・セント・ジョージスGC)に
は、既に丸山茂樹(昨年大会 15 位以内)、D・スメイル(昨年の日本オ
ープン優勝者)、J・ランダワ(2002 年ダビドフツアー賞金王)、A・スト
ルツ(2002 年豪ツアー賞金3位以内)と、昨年のジャパンゴルフツアー
の賞金ランキング上位3名の谷口徹、佐藤信人、片山晋呉の7名が出
場権を手にしている。
この他にミズノオープンの最上位選手と、予選6試合での獲得賞金上
位4名(共に有資格者を除く)が、世界最古のジ・オープンに出場できる。
全米オープン、全英オープンの賞金が増額
メジャー第2戦「全米オープン」
(6月 12 日∼ 15 日、イリノイ州オリン
ピアフィールズCC)の賞金総額が昨年より50 万ドル増額され、600 万
ドルとなった。これによって優勝賞金は8万ドル増額され、108 万ドルに
変更された。
また、メジャー第3戦「全英オープン」も昨年から 10 万ポンド増額され、
390 万ポンド(優勝賞金は 70 万ポンドで昨年と同様)となった。
連載コラム
田中 實(ゴルフライター)
5月の大型連休のさなか、
日イ本では
タリアオープン第3ラウンド
現在では、洋の東西、男女を問
わず各ツアーでは1打や1ホールに
要する時間を制限し、違反に対して
でちょっとしたもめ事があった。
は厳正に対応しているが、
その口火
主役?はマスターズや全英オープ
を切ったのはやはり米国。70年代
ン勝者で、
日本でもおなじみのS・バ
末にプレーの所要時間のデータを
レステロス。16番で二度目の不当
集めて罰金や罰打を定め、「1打45
の遅延があり1罰打を宣告されたが
秒以内…」(女子は60秒以内)など
その受け入れを拒否、結果として過
の規定を作り、93年からは「1打40
少申告で失格したもの。ちなみに
秒以内」と改めた。
罰打を含めるとそのラウンドは76と
そのためもあって、実は日本の男
なるが提出カードは75だった。
子が不当の遅延で最初に罰せられ
バレステロスは、
もともとプレー時
間を拘束されるのが嫌いなようで、 たのは米国に遠征した際だった。
80年8月の全米プロ3日目、中村
1987年3月の米ツアー、
ドラールオ
通は同伴競技者のB・バイマンとと
ープン最終日にF・カプルス、
L・クレ
もに競技委員から「最終ホールに2
メンツとともに千ドルの罰金を科さ
罰打をつけるように」と言い渡された。
れたことがある。
1ラウンドに4時間27分かかり、前
そして今回、
「10年前は1打に1
組からほぼ2ホール遅れてしまった
分半かけても罰はなかった。もはや
ためだ。もちろん、
そこにいたる諸々
私はツアーに大切な存在ではなく
の事情を説明したが、
プレーの監視
なったということか」との恨み節まで
にあたったのがPGA初代コミッショ
残したとか。
ナーのJ・ダイら。判定が変わること
蛇足ながら、不当の遅延があると
はなかった。
ゼネラルルールでは2罰打、累犯は
その後86年3月のTPCでは、新
失格となるが、委員会が独自のガイ
井規矩雄が「45秒以内の規定に6
ドラインを設定することも認められて
回違反」との理由で罰金5百ドルを
おり、状況によって1罰打のケース
科せられている。
もある。
国内男子での初科罰は94年12
一般ゴルファーでも、
プレーの遅
月の大京オープン。スロープレーで
い人や組に出くわすとなにかと迷惑
定評のあるD・イシイが9番でプレー
で歓迎できないが、当事者はさほど
時間計測の通告を受けてからもマ
に感じないのかも知れない。
イペース。12番で警告、16番終了
歴代の名手の中でも、
B・ホーガ
後にとうとう「罰金10万円」の宣告
ンは55年6月の全米オープン第1ラ
ウンドで先行組より43分も遅れたが、 となった。それ以前の競技でも何度
か警告を受けていたイシイは、
「ペ
それでも罰はなかった。
ナルティをもらっても自分のペース
帝王、
J・ニクラウスも札付きの
は守る」と明言したこともある。
一人だ。新人だった1962年9月の
国内初の罰則適用は女子で、80
ポートランドオープンで遅延のため2
年7月の熊本レディス2日目のこと。
罰打を取られながらも勝ったという
日蔭温子、松下美子、岩田ひな、山
武勇伝を残している。当時は遅延
口きみえのパーティは9番で警告を
の明確な基準はなく、いわば競技
受けてからも改善されなかったため
委員の判断によるもので、この事
全員が2罰打となった。なかでも日
件以降も競技全般はむしろ遅くな
蔭は8バーディ、
ノーボギー66で首
ったという。その一例が65年の全
位タイのはずが3位、最終的にも優
米オープンで、
とうとう5時間ペース
勝の岡本綾子とは2打差の4位だ
に達したとのこと。
っただけに、「あれがなければ…」の
思いもあっただろう。
抜群の力があればそんな逆境す
らバネにする。85年5月の全米女子
プロ初日、
N・ロペスは8番(パー3)
の第1打で83秒をかけ2罰打となっ
たものの、
それでも65の首位、最終
的には2位に8打差もつけていた。
ところで、「1打のプレー時間」と
いうことで最もユニークなのは63年
2月の米ツアー、
フェニックスオープ
ンではないだろうか。D・ジャニュア
リーのパットはカップの縁に止まっ
たが、その直後からなんと7分間も
ボールを見つめ続けたのだ。
「ボールはごくわずかだが動いていた。
動いているボールは打つことができ
ないので、完全に止まるのを待った」
というのがその理由。
結局、無罰で自らタップ・インする
のだが、
これがきっかけで翌年に「ボ
ールがホールの縁にかかった場合
は数秒間待つことができる」とし、
84年には「10秒間」と明確に表記
された。
ところが、
それでも違反者は現れる。
98年8月ワールドシリーズ第1ラウン
ドの17番でL・ジャンセンが27秒か
けたのが判明。翌日、罰打がないた
め過少申告で失格。
00年3月のホンダクラシック最終
日にもB・ゲイがカップ・インを見届
けたものの、13秒を経過していた。
素直にタップインしておけば2位タ
イのはずが4位タイに。賞金にして、
前年度の獲得賞金額を上回る9万
ドルの損害となった。
もっと大きな痛手を負ったのは南
アのD・ワトソンだ。陳志忠がアル
バトロスや二度打ちなど話題を提
供した85年6月の全米オープンで
のこと。初日8番でカップの縁に止
まったボールが42秒後にカップイン
したが、
もちろん違反。
悪いことには、当時のペナルティ
は不当の遅延同様2罰打。最終的
には優勝のA・ノースに1打差の2
位に終わった。もし、
あれがなかったら、
あるいはせめて現行のように1罰打
付加なら、
と悔やんでも後の祭り。
まさに「時は金なり」
?…。
「不当の遅延」
メ
モ
37
Tour Champions Club
『TOUR
CHAMPIONS CLUB』
提携コースが12コースへ
ツアープレーヤーたちが世界のステージで実力が発揮できるように、日本ゴルフツアー機構(JGTO)が独自に設定した基準をクリアした、きわ
めて戦略性の高いコース、それが『TOUR CHAMPIONS CLUB』です。1999年よりスタートした『TOUR CHAMPIONS CLUB』は、今年
になって新たに3コースを提携し、全部で12コース(別表参照)となりました。今回、新しく加盟したコースは栃木県の「太平洋クラブ&アソシエ
イツ益子コース」と「ファイブエイトゴルフクラブ」
、三重県の「東建多度カントリークラブ・名古屋」です。
★提携コース一覧★
太平洋クラブ&アソシエイツ益子コース
◆瀬戸内海ゴルフ倶楽部
〒714-0063 岡山県笠岡市鋼管町19-2
TEL. 0865-66-4570
◆ホウライカントリー倶楽部
〒329-2747 栃木県那須郡西那須野町千本
松793
TEL. 0287-37-4114
◆くまもと中央カントリークラブ
〒869-1205 熊本県菊池郡旭志村川辺1217
TEL. 096-293-3300
◆六甲国際ゴルフ倶楽部
〒651-1263 兵庫県神戸市北区山田町西下
押部道15
TEL. 078-581-2331
◆美浦ゴルフ倶楽部
〒300-0404 茨城県稲敷郡美浦村大字土浦
字蔵後2568-19
TEL. 0298-40-0001
◆富士カントリー富岡倶楽部
〒370-2307 群馬県富岡市藤木621-1 TEL. 0274-64-3311
◆ワイルドダックカントリークラブ
〒314-0114 茨城県鹿島郡神栖町日川2519
TEL. 0299-93-1111
◆山陽ゴルフ倶楽部 吉井コース
〒701-2433 岡山県赤磐郡吉井町平山428
TEL. 08695-4-2211
◆Kochi黒潮カントリークラブ
〒781-5703 高知県安芸郡芸西村西分甲 5207
TEL. 0887-33-4455
◆太平洋クラブ&アソシエイツ 益子コース
〒321-4106 栃木県芳賀郡益子町七井 3302-1
TEL.0285-72-8231
◆ファイブエイトゴルフクラブ
〒329-1572 栃木県矢板市安沢打越2180
TEL. 0287-41-0058
◆東建多度カントリークラブ・名古屋
〒511-0122 三重県桑名郡多度町古野2598
TEL. 0594-48-5811
各ホールが赤松やクヌギ、ナ
ラなどでセパレートされたフラ
ットな林間コース。コース内に
は大小12個の池が巧みに配され、
美しくかつ戦略的なコースとな
っている。2001年にコース改造
し、グリーンはベントの1グリ
ーンとなった。
【開 場】1976(昭和51)年9月15日
【コース】18H 7005ヤード パー71
【設 計】加藤俊輔
【コースレート】71.7(バックティ)
ファイブエイトゴルフクラブ
丸山茂樹プロの父・護氏が代
表を務めるコース。クラブ名の
ファイブエイトは、丸山プロが
2000年6月の全米オープン地区
予選でマークした「58」にちな
んで付けられた。樹林豊富な丘
陵コースで、正確なショットが
要求される。
【開 場】1988(昭和63)年9月20日
【コース】18H 6805ヤード パー72
【設 計】加藤俊輔
【コースレート】71.7(バックティ)
東建多度カントリークラブ・名古屋
ご存知、2003年ツアー開幕戦
・東建ホームメイトカップの舞
台となったコース。全体的にフ
ラットながら、随所に池やバン
カーを配し、各ホールが異なっ
た景観をもっている。4つある
パー3はすべて池がらみという
戦略的なコース。
JGTOでは、本年度中に提携コースを20コ
ースに拡充する予定です。ツアープレーヤー
たちも認める世界基準の秀逸なるコースでラ
ウンドをご希望の方は、日本ゴルフツアー機
構・企画開発
(担当・田中)
までご連絡くださ
い。特別料金にてプレーすることができます。
TEL.03-3585-7041 FAX.03-3585-7383
【開 場】1992(平成4)年10月4日
【コース】18H 7184ヤード パー72
【設 計】大日本土木
【コースレート】73.7(バックティ)
MONTHLY JAPAN GOLF TOUR NEWS LETTER
JGTO広報誌
2003
TOUR NEWS
インター
ネット
http://www.jgto.org/
携帯
サイト
http://mobile.jgto.org/
発行●日本ゴルフツアー機構 東京都港区赤坂1-3-5 赤坂アビタシオンビル5F TEL.03-3585-7381 FAX.03-3585-7383
トーナメント情報、大会速報、ランキングなど
インフォメーションは、オフィシャルホームページまで
インター
ネット
http://www.jgto.org/
携帯
サイト http://mobile.jgto.org/
発行●日本ゴルフツアー機構 東京都港区赤坂1-3-5 赤坂アビタシオンビル5F TEL.03-3585-7381 FAX.03-3585-7383