NO.16 平成20年 4月1日発行

No.16 平成20年4月1日発行
人間環境大学
学生後援会会報〈松韻〉
[1]
No.
16
SYOIN
新学長 就任
小橋澄治学長が任期満了となり、後任の学長として京都大学から
小川
侃(おがわ ただし)先生をお迎えすることになりました。
ごあいさつ
私は、平成 20 年 4 月 1 日から本、人間環境大学の学長に就任する小川
侃でございます。私は大学では哲学を研究しておりま
したし、また哲学、具体的には自然文化構造論、環境存在論、環境規範論などを教えておりました。
岡崎学園人間環境大学という私たちの大学の名前は、日本で、いや世界で唯一の、他には見られないユニークなものです。こ
の人間環境大学に入学されたみなさまは、そのユニークな大学の校門をくぐったわけです。本学で研究することを選んだ新入生も、
また新入生のご父兄の皆様も、お目は高いといえます。
「人間環境」というのは、私たち人間を取り囲んでいる全体のことです。それは、人間にとっての世界の全体を意味します。
人間の環境は、様々な次元を持つものであり、世間で言う地球環境の問題に限られるものではありません。人間がどのような環
境に生育するかは、その人の性格の形成にも大きな意味を持ちます。生活の感覚を担う人格、人間の性格とはその人を育んだ環
境そのものでもあるのです。生活の環境はしたがって人間の文化でもあります。文化とはそもそも人間を育て、人間の特質を引
っ張り出すものです。「教育」を意味する英語の education は、ラテン語にさかのぼりますと一人の人の特質、才能を引っ張り
出すことという意味に立ち帰ります。教師は一人の人格の才能を引っ張り出すお手伝いをするという機能を持つわけです。古代
ギリシャの哲学者、ソクラテスやプラトンは、子供を教え育むときに必要な「対話」の意味を高く評価しました。教師は単に上
から知識を詰め込むのではなく、その学生の自発的な考える力、創造的に新しいことを思い描き発見する能力、困難に際して働
く解決のための決断の力を育てなければならないのです。そのためには、教壇の上から何かを詰め込むのではなく、学生と対話し、
学生の隠れている能力を引き出す必要があるのです。
人間環境大学を創設した初代の学長は哲学者です。私も京都大学の哲学の伝統を担う哲学者でございます。名前は体を現すと
いいます。人間環境大学という優れた意味で哲学的な名前をもつ本学の名前を大事に受け継ぎたいと思っています。
小川先生のプロフィール
日本を代表する国際的な現象学的哲学者。
経歴
*1945年
大阪府に生まれる。
*1969年3月 京都大学文学部哲学科哲学専攻卒業。
*1974年3月 京都大学大学院文学研究科博士課程修了。
京都大学文学博士。
広島大学総合科学部教授などを経て1991年から京都大学大学院人間・
環境学研究科教授、 2002年からは同大学院地球環境学堂および人間・
環境学研究科両任教授。
その間、ケルン大学フッサール文庫客員研究員、ドイツ連邦共和
国アレクサンダー・フォン・フンボルト財団奨学研究員、イタリ
ア哲学研究所(ナポリ)客員教授、カールスルーエ大学教授資格
試験審査官をつとめる。
主な著書
『現象のロゴス』勁草書房 1986、『生命と環境』京都大学学術出
版会 2000、『風の現象学と雰囲気』晃洋書房 2000、『雰囲気と集
合心性』京都大学学術出版会 2001、『環境と身の現象学』晃洋書
房 2004 など
[2]
人間環境大学
学生後援会会報〈松韻〉
平成20年4月1日発行 No.16
教職を目指す学生が学校インターンシップで頑張っています。
●学校インターンシップとは?
人間環境大学は平成19年9月に岡崎市立東海中学校と協定
方から参加してよかった、実施してよかったとの声が上がっ
書を取り交わし、「学校インターンシップ」を開始しました。
ています。今回はこれまでの活動の中から、11月の文化祭お
「学校インターンシップ」とは、大学生が高校、中小学校等
よび12月のマラソン大会に参加した学生の感想の一部を紹介
で就業体験を積み、キャリアデザインと人間形成に役立て、
します。
受入校にとっては若い力によって学校現場を活性化する取組
みです。
昨年は、教職を目指す3、4年生9名が中学校の学校行事に
参加しました。「学校インターンシップ」は三河地区では例
のない取組みとのことで、大学と受入先の担当の先生と学生
が連携しながら積極的に活動内容を計画しています。取組み
を始めたところではありますが、参加学生、受入の中学校双
●参加学生の感想
<文化祭の準備・片付け>
今回インターンシップに参加させていただき、多くのこと
午後からの参加で、短い時間ではあったが、生徒から先生
を学べました。○・○組を担当させていただき(生徒が何を
と呼ばれるのが増えていくことが嬉しかったです。自分のひ
求めているのか、私は何を教えられるか)など、考えるくせ
と言(アクション)で変わったり変わらなかったりするので、
ができたように思います。授業以外でも教師の仕事は多くあり、
つみ重ねを大事にして、自分なりの接し方ができていければ
難しさを感じましたが、生徒の頑張る姿や、先生方の強さか
と思いました。
らにじみ出る優しさに何度も逢ったことで、ますます教師に
文化祭ということで生徒が懸命に取りくむ姿をたくさん見
ることができてよかったです。心残りなことは、吹奏楽部の
なりたいという気持ちが高まりました。また参加したいと思
います。ありがとうございました。
演奏で、ソロで前に来た生徒がいたのだが、マイクがうまく
三宅
亜季さん
固定されず、結局吹けぬまますぎてしまった時のことです。
あの時気づいてすぐにマイクを固定しに走っていけなかった
のが悔しいです。文化祭のような場でも、生徒全体もそうで
すが、ひとりひとりの頑張る姿や普段では見られない姿を見
ていきたいと思いました。
あと片付けでは体力をたくさんつかいました。大けがをま
ねくおそれはいつもひそんでいるので、常に広い視野で、そ
して自身の力加減に注意していかなければならないと感じま
した。
小学校教諭(一種)免許状、幼稚園教諭(一種)免許状取得プログラムをスタート!
!
── 聖徳大学通信教育部と提携して 2008年4月から ──
2008年度より聖徳大学(千葉県松戸市)と提携を結び、本学学生が卒業と同時に、小学校教諭一種免許
状または幼稚園教諭一種免許状の申請・取得ができるプログラムをスタートします。
プログラムの趣旨・目的
キャリア支援の一環として、小学校教諭、幼稚園教諭の免許取得希望者へのニーズに応え、本学在学中に
小学校教諭または幼稚園教諭免許の取得に必要な科目の単位修得を支援します。同種のプログラムは立命
館大学が同じく聖徳大学と、関西大学が神戸親和女子大学と提携して既に行っています。
これまで、本学在学中に小学校教諭・幼稚園教諭の免許を取得するには該当する教員資格認定試験に合格
する以外になく、本学入学後小学校教諭・幼稚園教諭になることを希望した学生は、本学卒業後に他大学
の通信教育課程等に学んで免許を取得してきました。このプログラムのスタートにより、本学在学中に小
学校教諭一種免許状または幼稚園教諭一種免許状の取得が可能となりました。
No.16 平成20年4月1日発行
人間環境大学
学生後援会会報〈松韻〉
[3]
生徒が成長していくためには、すごく良い授業だなと感動し
ました。自分の中学時代を思い出し、自分もそのような体験
を通して、成長していったような感じを持ちました。堺先生
には、インターンシップのことで、たくさんの面をフォロー
していただき、大変お忙しい中、頭が上がらない思いです。
校長先生にも、とてもおいしいものをいただいたりして、あ
りがたい気持ちでいっぱいです。このようなすばらしい先生
方のように、自分も将来なれたらなと思いながらがんばって
いきたいです。ありがとうございました。
伊藤恭平さん
今回、東海中学校にインターンシップという形でお世話に
なりました。
今まで、授業を見学させてもらったり生徒と一緒に走らせ
てもらったりと、自分にとっては良い経験ばかりさせてもら
って本当に感謝しています。いろんな生徒を見ていると、今
まで出会ったことのない、いろんな考え方を持った子や、様々
な性格の子がいて、自分にとって未知の体験をさせてもらい
ました。先生方もいい人ばかりで、授業を見てて、それぞれ
の人間味の伝わってくるよい授業をされていたので、参考に
もなったし、自分が生徒の側に立ってみて、とても勉強にな
りました。また、地域の人の仕事の技を紹介するような試みも、
● 東海中学校の担当の先生のコメント
〔教務通信やまびこ第129号(11月22日発行)より〕
耐寒駆け足・マラソン大会に向けてのオリエンテーションを
〜 2回目の学校インターンシップの打ち合わせ 〜
行ってきました。今度は,体力勝負。若いからバッチリ!?
これまで学生さんには、岡崎養護との交流や文化祭で、1
先頭で走ってもらおうかな? でも走ることが苦手な生徒も
年4組さんや特別支援の8・9組さんに入ってもらって生徒とふ
いるので、そういう生徒も支援してもらえるよう考えています。
れあったり肉体労働をしてもらったりして助けてもらいました。
時間があれば、授業参観も。学生さん、真剣な眼差し。これ
人間環境大学の先生方もすごく喜んでくださいました。昨日、
からこの活動がもっと充実していくといいですね。
(写真は東海中学校からご提供いただきました。)
履修の概要
本学で中学校教諭一種免許状の取得を目指している学生が、同時に聖徳大学通信教育部の科目等履修生と
して「小学校教諭免許取得プログラム」または「幼稚園教諭免許取得プログラム」を履修し所定の単位を
修得することにより、本学卒業と同時に小学校教諭一免許状または、幼稚園教諭一種免許状の申請・取得
が可能となります。
聖徳大学通信教育部
人間環境大学教職課程
〔1年生より履修開始〕
(科目等履修生)
「小学校教諭免許取得プログラム」
〔2年生より履修開始〕
聖徳大学通信教育部
人間環境大学教職課程
〔1年生より履修開始〕
(科目等履修生)
「幼稚園教諭免許取得プログラム」
〔2年生より履修開始〕
「中学校教諭 ※」
「小学校教諭」
一種免許状取得
「中学校教諭 ※」
「幼稚園教諭」
一種免許状取得
※本学で取得できる中学校教諭一種免許状の科目は英語、国語、社会です。
[4]
人間環境大学
学生後援会会報〈松韻〉
平成20年4月1日発行 No.16
卒 業 式 ・ 学 位 授 与 式
平成20年3月15日(土)に、人間環境大学卒業式・学位授
卒業式終了後、学生食堂で卒
与式がおこなわれ、小橋澄治学長から人間環境学部を修了し
業記念パーティーが開かれ、在
た206名に学士(人間環境学)、大学院人間環境学研究科を
学中にお世話になった先生方や
修了した12名に修士(人間環境学)の学位が授与されました。
クラブ・サークルで一緒に活動
また、学長賞が人間環境専攻は安藤薫さん、精神環境専攻は
した後輩たち、卒業生のご父兄
丸川里美さん、歴史・文化環境専攻は成瀬正史さんに、大学
たちが歓談し、なごやかに大学
院修了生からは藤本綾乃さんに贈られました。
生活最後のひと時をすごしました。
平成19年度卒業論文・修士論文題目一覧
主専攻学科目 主査教員
環境保全論
環境保全論
環境保全論
環境保全論
環境保全論
環境保全論
環境保全論
環境保全論
環境保全論
環境保全論
環境保全論
環境保全論
環境保全論
環境保全論
環境法制論
環境法制論
環境法制論
環境法制論
環境法制論
環境倫理学
環境倫理学
環境倫理学
環境倫理学
文化人類学
文化人類学
文化人類学
文化人類学
環境分析化学
環境分析化学
環境分析化学
環境分析化学
森林環境学
森林環境学
森林環境学
森林環境学
森林環境学
森林環境学
森林環境学
森林環境学
森林環境学
森林環境学
森林環境学
森林環境学
森林環境学
森林環境学
森林環境学
森林環境学
森林環境学
森林環境学
森林環境学
森林環境学
地域・都市計画論
地域・都市計画論
地域・都市計画論
住環境デザイン論
藤
藤
藤
藤
藤
藤
藤
藤
藤
藤
藤
藤
藤
藤
西
西
西
西
西
内
内
内
内
藤
藤
藤
藤
長
長
長
長
片
片
片
片
片
片
片
片
片
片
片
片
片
片
片
片
片
片
片
片
青
青
青
島
卒業論文題目
井 個体サイズが松枯れに及ぼす影響 〜お倉ヶ浜防潮林と一ッ葉防潮林のマツ枯れ比較〜
井 コセンダングサの個体群密度の違いによるバイオマス量の変化
井 塩屋湾外海(沖縄県)埋立事業が海岸植生に与えた影響に関する研究
井 兵庫県明石市におけるオニバスの分布
井 三重県桑名市多度町におけるバイカモの分布
井 ギシギシ属植物の分布調査と種子発芽特性調査
井 財賀町の棚田休耕田における二次植生植物に関する研究
井 太山川 夏〜秋 の植物相調査
井 各務原市におけるセンダングサ属の分布
井 闇苅国有林の種子植物相 〜先行研究との比較による現在の種子植物相の再評価〜
井 演習林における鳥散布種子について。
井 鞆江池におけるモツゴの個体数と移動性
井 陶史の森におけるモウセンゴケ類の分布と生態
井 岡崎市内のため池における淡水産カメ類の分布と状況 −特に外来カメ類の現状について−
村 日本における原子力利用の現状と課題
村 長良川河口堰の必要性を検証する
村 土壌汚染の未然防止は可能か
村 ごみに埋め尽くされる海岸 -漂着ごみ問題の現状と課題村 河川の水質汚濁防止 -下水道と下水処理の役割藤 生の意味と価値について
藤 動物行動学の観点からみた環境問題
藤 現代社会のシステムが地球環境にあたえる影響
藤 捕鯨問題からみた倫理観と文化的価値
本 筑豊の歴史と文化 〜田川市・石炭産業の興隆を事例に〜
本 蛇と竜 〜恐れる対象の原型とそこからの発展〜
本 日本刀と西洋剣の比較 〜時代の流れと刀剣の変遷〜
本 世界自然遺産が与えたもの 〜世界自然遺産白神山地からの見解〜
井 水和金属酸化物に対するケイ酸の吸着挙動
井 天然水中の溶存及びコロイド態ケイ酸とアルミニウムの分布と挙動
井 酸性条件下での硝化・脱窒特性の評価
井 芳香族炭化水素の高感度l
ogP測定法に関する研究
山 環境指標としての樹木及び土壌の有効性
山 和歌山県古座川の水質 -人為的汚染の少ない河川の例として山 豊川の水質に対する生物の影響
山 「渓流水の水質に対する森林伐採の影響」
山 豊川における主要溶存成分の分布と挙動
山 金属イオン共存下における縮合ケイ酸に対するリン酸の吸着挙動
山 森林における水中懸濁物質の挙動
山 豊川流域における有機物の分布と挙動
山 森林流域の固定試料の元素組成
山 岩石の溶解に対する共存塩の効果
山 森林内の物質循環におけるリターの役割
山 乙川の栄養元素とアルミニウムの分布と挙動
山 懸濁物質の元素組成から見た豊川の水質
山 「森林土壌中の溶存成分」
山 森林流域における主要溶存成分の濃度変化の要因
山 乙川の主要溶存成分の季節変化
山 森林流域における水中有機物の分布と挙動
山 柑橘園からの年間流出負荷量の評価
山 森林流域におけるリンおよび窒素の物質収支
山 愛知県の環境教育の取り組み
井 農業を基盤とした都市・地域システムの研究
井 水のまち郡上八幡における歴史的水路網の利用とまちづくり
井 地域の生活交通手段の維持におけるコミュニティの可能性 〜亀山市のバス路線縮小問題を通して〜4
崎 映画館 〜ふらっと入ってのんびり過ごせる映画館〜
主専攻学科目 主査教員
住環境デザイン論
住環境デザイン論
住環境デザイン論
住環境デザイン論
住環境デザイン論
住環境デザイン論
住環境デザイン論
住環境デザイン論
住環境デザイン論
住環境デザイン論
環境政策論
環境政策論
環境政策論
環境政策論
環境政策論
環境政策論
環境政策論
地域経済論
地域経済論
地域経済論
財務会計論
財務会計論
財務会計論
財務会計論
環境経済学原論
環境経済学原論
経済と科学技術
資源循環型経済社会論
資源循環型経済社会論
資源循環型経済社会論
資源循環型経済社会論
資源循環型経済社会論
資源循環型経済社会論
資源循環型経済社会論
資源循環型経済社会論
マーケティング論
マーケティング論
マーケティング論
マーケティング論
マーケティング論
マーケティング論
マーケティング論
マーケティング論
基礎心理学
臨床心理学
臨床心理学
臨床心理学
臨床心理学
臨床心理学
臨床心理学
臨床心理学
臨床心理学
臨床心理学
臨床心理学
臨床心理学
島
島
島
島
島
島
島
島
島
島
佐
佐
佐
佐
佐
佐
佐
藪
藪
藪
磯
磯
磯
磯
山
山
奥
吉
吉
吉
吉
吉
吉
吉
吉
岡
岡
岡
岡
岡
岡
岡
岡
芳
渡
渡
渡
渡
渡
渡
渡
渡
渡
渡
渡
卒業論文題目
崎 建築とファッション
崎 サーファーの基地
崎 人間環境大学の新しい形 〜らしさと理想の追求〜
崎 街をつなぐ音基地(サウンドステーション) 〜岡崎サウンドマップから〜
崎 木もれびハウス
崎 水の広場計画 〜水を共有する小さなコミュニティ〜
崎 住宅でのLDKの空間を核とする家族との交流を描く。
崎 新しいみちの駅 〜まちの表情を味わうために〜
崎 二世帯住宅でつくられたコミュニティのありかた。
崎 コレクティブハウス 〜家族の枠を超えた暮らしと地域の「輪」〜
野 表浜におけるウミガメの危機と保護活動
野 琵琶湖の外来魚問題と対策
野 日本の環境アセスメント法の問題点
野 木崎湖におけるキザキマスの保存と外来魚対策について
野 NPOによる貝を使った水質浄化の取組み −大阪道頓堀の事例−
野 我が国における電力自由化 〜グリーン電力推進の観点から〜
野 なぜ静岡空港の開港が遅れ続けているのか
谷 安城市における農業の現状と課題 〜なぜ日本デンマークと呼ばれていたのか〜
谷 地方観光振興における現状と課題 〜日本ライン広域地区を事例として〜
谷 変化する雇用構造と結婚行動との関係
貝 粉飾決算と事例分析
貝 公的年金制度の現状と課題
貝 郵政事業の民営化に関する考察
貝 自治体会計に関する理論的考察及び事例分析 〜財政破綻と財政再建〜
根 我が国の労働問題の現状と課題 −広がる長時間労働、格差社会−
根 人の行動要因から考える環境意識啓発
田 社会的共通資本
野 食品リサイクル法改正における外食産業の生ごみリサイクルの展望
野 木質バイオマスの地域内利用と普及における課題 −長野県飯田市を事例として−
野 万博がもたらした長久手町の環境への変化 〜開幕前・開幕後における環境への意識・町づくりの比較と今後の展望〜
野 大規模音楽興行における環境問題の現状と課題
野 愛知県豊田市における一般廃棄物の不法投棄の現状と防止策
野 地方自治体における食品リサイクルの現状とその展望
野 石油からバイオ燃料転換への課題と展望
野 レジ袋有料化の現状と今後の課題
本 日本における流通の展開
本 「グローバルマーケティングについて」
本 社会経済システムの変革とネットワーク社会
本 スポーツメーカーのスポーツマーケティングと戦略
本 和菓子産業の発展と自店の展望について
本 小売業におけるスーパーマーケットに関する一考察
本 テーマパークにおけるマーケティング
本 企業における情報ネットワークの一考察
賀 瞬目行動による虚偽検出
辺 統合失調症前駆状態と犯罪行為との関係についての考察
辺 インターネット利用が対人関係に及ぼす影響についての心理学的考察
辺 カート・コバーン 〜自ら死を選ぶまでの「こころの闇」と心理
辺 劇場型犯罪とナルシシズムとの関連性についての考察
辺 「甘え」についての心理学的考察
辺 人格障害から学んだ自分固有の物語についての考察
辺 チック症についての心理学的考察 −事例を用いて−
辺 対象喪失(Object loss)についての心理学的考察 −愛着対象の喪失と悲哀の仕事
辺 もののけ姫におけるアシタカの物語についての考察 〜ユング心理学に基づく視点から〜
辺 ダイアナ妃の病跡学的研究 -摂食障害を中心にして
辺 介護者におけるうつ状態の考察 −ある著名人夫婦の事例を通して−
人間環境大学
No.16 平成20年4月1日発行
学生後援会会報〈松韻〉
学部卒業生代表 安藤さん
主専攻学科目 主査教員
臨床心理学
臨床心理学
臨床心理学
臨床心理学
臨床心理学
臨床心理学
臨床心理学
臨床心理学
臨床心理学
臨床心理学
教育心理学
教育心理学
教育心理学
教育心理学
教育心理学
教育心理学
教育心理学
教育心理学
教育心理学
教育心理学
教育心理学
教育心理学
教育心理学
教育心理学
教育心理学
教育心理学
教育心理学
教育心理学
教育心理学
教育心理学
幼児臨床心理学
幼児臨床心理学
幼児臨床心理学
幼児臨床心理学
幼児臨床心理学
幼児臨床心理学
幼児臨床心理学
幼児臨床心理学
幼児臨床心理学
幼児臨床心理学
精神病理学
精神病理学
精神病理学
精神病理学
精神病理学
精神病理学
精神病理学
精神病理学
渡
渡
渡
渡
渡
渡
渡
渡
渡
渡
田
坪
坪
坪
坪
坪
坪
坪
坪
坪
坪
坪
坪
坪
坪
坪
坪
坪
坪
坪
廣
廣
廣
廣
廣
廣
廣
廣
廣
廣
総
総
総
総
総
総
総
総
辺
辺
辺
辺
辺
辺
辺
辺
辺
辺
畑
井
井
井
井
井
井
井
井
井
井
井
井
井
井
井
井
井
井
井
利
利
利
利
利
利
利
利
利
利
田
田
田
田
田
田
田
田
研究指導分野 主査教員
人間環境
臨床心理
臨床心理
人間環境
臨床心理
日本文化
日本文化
長
田
田
磯
総
西
川
井
畑
畑
貝
田
田
口
卒業論文題目
川端康成の病跡学的研究
旧約聖書「カインとアベルの物語」における象徴性の考察
大学生の無気力心理の考察 −スチューデント・アパシー経験者談を通して−
現代の若者の抱くモラトリアムとその環境について
死体の切断行為についての一考察 -宮崎勤からみる心理的意味統合失調症における病識とそれに対する視座についての考察
ねじまき鳥クロニクルについての心理学的考察 〜岡田亭の物語をめぐって〜
障害者の親の障害受容に関する考察 −母親への面接調査を通して−
現代社会における非行と殺人についての考察
先端技術が人の自己に及ぼす負の影響の考察
児童性的虐待について −虐待者・被虐待者の視点から−
野外活動における心の育ち 〜小学校自然教室の調査からの考察〜
児童養護施設における被虐待児の対人関係の変化
他者表明と友人関係のとり方との関連について
適応指導教室における不登校児童生徒への支援に関する一考察
非行に関する教師と生徒の意識の違いについて
現在の大学生が抱えている育児に対する不安について
箱庭に見られる性格傾向の特徴
大学生の自己愛傾向と友人との心理的距離の関連について
トランスジェンダーの心理的葛藤
不登校の子どもたちはフリースクールでどのような体験をしてきたか −卒業生への半構造化面接からの検討−
親における子どもの価値観の移り変わり
少年犯罪 〜社会背景との関係と防犯対策からのアプローチ〜
「音楽療法の歴史と現状 〜今後の方向性について〜」
『青年期における親性準備性の発達および影響要因 〜大学生を対象に〜』
親が期待する子どもの性格 〜保育園児の保護者の質問紙調査から〜
要保護児童の里親養育に関する一考察
今に生きるニイルの「自由教育」の理念 −きのくにの実践から学ぶ−
学童保育における異年齢集団が子どもの発達に与える影響
児童養護施設入所後の親の支援の現状と課題 -FSWへのインタビューからの一考察少年犯罪の発生件数の推移及び変化の実態とそれに対する社会の認知についての一考察
女性の就労が児童におよぼす影響
母親の言葉かけの乳児の発達に及す影響
離婚が子どもに与える影響
家庭での読み聞かせが成長に与える影響について
家族機能が小・中学生の学校適応に及ぼす影響
児童虐待とその対策及びケア
仕事を持つ母親の養育構造について
家族形態が養育者と子どもに与える影響
障害のある子どもの遊びと対人関係の変化について -グループ・セラピー場面におけるタイムサンプリング法に因る快楽殺人における幼児虐待との関連性について
「ひぐらしのなく頃に」の心理学的考案
国民意識の世代間による比較
自己開示の心理学的効果
ネグレクトの諸類型と援助
母子関係と自己破壊行為の病理との関連性について
乳児の対人発達
性同一性障害における外面化傾向について
修士論文題目
水和金属酸化物による縮合ケイ酸表面の化学修飾に関する研究
母子関係と子どもの適応 −子どもの気質と母親のパーソナリティーの関係から−
箱庭表現における自己像の変遷について −実験的制作作品の分析から−
現代の卸売業の存立理由に関する一考察
アルコール乱用者のいる家庭で育った子どもの心理的問題
若槻礼次郎と戦前期の政党政治
町人教訓書における理想的商人観について
[5]
大学院修了生代表 藤本さん
主専攻学科目 主査教員
精神病理学
精神病理学
精神病理学
精神病理学
精神病理学
芸術療法論
芸術療法論
芸術療法論
芸術療法論
社会・文化環境論
身体環境論
身体環境論
文学の現在
文学の現在
文学の現在
演劇の現在
演劇の現在
宗教の現在
言語表現
比較日本文化論
比較日本文化論
比較日本文化論
比較日本文化論
日本の言語と文学
日本の言語と文学
日本史
日本史
日本史
日本史
日本史
日本史
日本史
日本史
日本史
日本史
日本史
中国社会文化論
日本語教育
日本語教育
景観・庭園文化論
景観・庭園文化論
景観・庭園文化論
景観・庭園文化論
景観・庭園文化論
景観・庭園文化論
景観・庭園文化論
芸術と工芸
芸術と工芸
総 田
総 田
総 田
総 田
総 田
亀 井
亀 井
亀 井
亀 井
石 上
大 畑
大 畑
日比野
日比野
日比野
森
森
伊 藤
岡
吉 田
吉 田
吉 田
吉 田
花 井
花 井
川 口
川 口
川 口
川 口
川 口
川 口
川 口
西 田
西 田
西 田
西 田
渡
文 野
文 野
守 村
守 村
守 村
守 村
守 村
守 村
守 村
井 尻
井 尻
研究指導分野 主査教員
臨床心理
臨床心理
日本文化
臨床心理
臨床心理
臨床心理
臨床心理
渡
廣
川
渡
総
渡
田
辺
利
口
辺
田
辺
畑
卒業論文題目
罪悪感と性格特性の関連性
中年期と老年期のうつ病の発症における喪失体験の役割
幼児殺人における犯人の心理
死の受容における信仰の役割
女性の心理療法におけるエディプス・コンプレックスの意義 〜心理療法の参照枠組みを考える〜
宮崎アニメの奏でる基調音
対象喪失者の心の立ち直りのプロセスについて
河童の文化的意味についての一考察 -トリックスター性を中心にフロイト、ユング、
アドラーと彼らの心理学について
「笑い」の意味構造
オリンピック日本代表選手のメンタルトレーニング
日本スポーツ少年団の現状と課題 〜Kスポーツ少年団に関する研究〜
「巨人の星」における星一徹の名言
『仮面ライダーカブト』について
マルセル・エイメ「壁抜け男」論
オンラインゲームの発展とRMT問題
仮面ライダーにおける怪人コブラ男についての考察
映画からみるイエス伝
男女間の説明に生じる違い
現代の日本における国家論の意味 〜佐伯啓思の国家論・現代社会論を手がかりとして〜
神道における祭りについての考察
幕末から明治期の来日西洋人による日本見聞記 -現代の日本文化にとって、江戸文明論のもつ意味『柳田國男の農政論の現代における意義』
萬葉後期における歌語の形成と表現
『古今和歌集』巻第十八「雑歌下」の厭世観とその形成
外郎の歴史と発展性、地域性についての研究
武田の軍法の研究 『
- 甲陽軍艦』を中心として「刀の研究」 日本刀の特性と発展について
お伊勢まいりの研究 -道中日記を分析として糞の研究、
日本人の糞の活用法について
元康の「領国経営リスクマネジメント」 −桶狭間の戦いから信長との和睦への意志決定プロセス−
野球の歴史と社会環境の変化
美濃部都政とシビル・ミニマムの思想
日清戦争前の陸海軍の対外認識
戦後教育改革と社会
徳川慶喜と大政奉還
「捜神記」の成立とその影響
非言語行動(ジェスチャー) 〜若者とお年よりの違い〜
談話にみられるアイデンティティーの表出
現在のコケ緑化の実情と課題
公園散策によるストレスの軽減に関する研究
二世帯住宅における庭園設計
自然共生型遊具の安全性と普及についての考察
壁面緑化と日本家屋の親和的デザインに関する研究
綜合公園空間の利用改善に関する考察 −園内利用者のGPSによる行動経路把握をもとに−
里山空間における温熱環境と快適性についての考察 〜おかざき自然体験の森を事例として〜
初心者向けの折り紙書物に対して、やさしいながらも藝術的にすぐれた折り紙作品の収録の必要性について
「ゆれ」がくれた贈り物 −「藝術と工藝」、そして「祓え」に「ゆれ」がもたらす役割を考える−
修士論文題目
アイデンティティ拡散についての臨床心理学的考察 −抑うつ・離人症状を訴えるCIとの関わりを通して−
人物画から見た広汎性発達障害児の認知特性 〜WISC-Ⅲ・ベンダーゲシュタルトテストとの関連から〜
山鹿素行の研究 理想的武士観について
学生から臨床心理家への「通過儀礼」の考察 −イニシャルケースにおけるクライエントとの出会いの体験を通して−
自閉症園の幼児のプレイセラピーにおける間主観性の問題
クライエントに引き起こされる否定的感情をセラピストが抱えられるようになるまで −クライエント−セラピスト−スーパーヴァイザーの三者関係を通して−
育児態度に影響を与える要因について 〜現代の母親がもつ特徴の観点から〜
[6]
人間環境大学
学生後援会会報〈松韻〉
平成20年4月1日発行 No.16
全国大学生調査の集計結果より
2007年6月に東京大学大学院教育学研究科大学経営・政策
きっかけ」という項目が高い値を示しています。
研究センターが「文部科学省科学研究費補助金」を利用して「全
さらに、「大学の授業は、どのくらい役立っていると思い
国大学生調査」を実施しました。その調査結果が本学にも届
ますか」という設問に対し、「将来の職業に関する知識や技能」
きましたので一部をご紹介させていただきます。なお、調査
に関しては、本学では「ある程度役立っている、役立っている」
結果の概要はhttp://www.p.u-tokyo.ac.jp/crump/でもご覧に
が62.6%、全国平均は60.8%、「専門分野の知識・理解」に
なることができます。
関しては、本学が70.7%、全国平均が68.4%、「論理的に文
このアンケートに回答した学生は全国で2万5,826人、人間
章を書く力」に関しては、本学が52.7%、全国平均が43.1%、「人
環境大学では374人(男性150、女性220、回答なし4)でした。
にわかりやすく話す力」では48.1%と40.2%、「外国語の力」
「大学に入ってから意味があった授業」に対して「教養・
共通教育」および「専門教育」にわけて質問したところ、下
では37.1%と37.5%、「幅広い知識、ものの見方」の項目では、
66.8%と58.5%となっている。
のグラフに見られるように全国平均より高い結果がでています。
大学全体の満足度の観点からは、「授業外での教員との接触」
また、その特徴として「確実に学問の基礎を教えてくれた」、
では本学で「ある程度満足、満足」と回答したものは71.6%、
「学問の意義を教えてくれた」、「自身や将来の事を考える
全国平均では56.1%と、「学習・生活面でのカウンセリング」
では60.2%に対して51.3%、「就職指導」でもそれぞれ69.8%
意味があった授業
と52.3%という数字が出ていることから、「教職員と学生の
①教養・共通教育の何割
(%)
■ 全国計
■ 人間環境大学
20.0
距離が近い」という本学の特色は学生にもよく理解されてい
ることがわかります。
18.0
1週間の生活についての項目では、「授業・実験への出席」
16.0
は全国平均では16〜20時間がピークとなるのに対し、人間環
14.0
12.0
境大学では1年次および2年次は21〜25時間がピークとなりま
10.0
すが、3年次は11〜15時間、4年次は6〜10時間がピークとなり、
8.0
学年が上がるにつれ出席時間数は減る傾向が見られます。「授
6.0
業の準備や復習についやす時間は1〜5時間が本学では58.3%
4.0
となり、全国平均の51.0%を上回っています。
2.0
0.0
0割
1割
2割
3割
4割
5割
6割
7割
8割
9割
10割 無回答
サークル・クラブ活動に費やす時間は全国平均では0時間
が45.6%となっていますが本学では39.8%、1〜5時間を費や
意味があった授業
②専門教育の何割
す学生が33.7%と全国平均の25.5%を上回っています。全国
(%)
■ 全国計
■ 人間環境大学
18.0
的にサークル活動が下火になっていますが、本学では全国平
均を少し上回る結果が出ています。
16.0
アルバイトについてはしていない学生が全国平均では32.6
14.0
%ですが、本学では34%、アルバイトをする時間は11〜15時
12.0
間が一番多くなっています。アルバイトの給与は月額5万円
10.0
程度が多いようです。
8.0
6.0
生活費は親から1万円程度もらう学生が一番多く、30.5%(全
4.0
国平均27.1%)、奨学金を貸与される場合は5万円が多く、
2.0
9.4%(全国平均10.7%)が支給を受けています。
0.0
0割
1割
2割
3割
4割
5割
6割
7割
8割
9割
10割 無回答
当てはまる特徴(複数回答)
(%)
■ 全国計
■ 人間環境大学
60.0
50.0
40.0
30.0
20.0
10.0
0.0
し成最
て果先
くを端
れ披の
た露研
究
教基確
え礎実
てをに
く 学
れ 問
た の
教学
え問
ての
く意
れ義
たを
知実将
識践来
や的に
技な役
能 立
つ
テ役資
ク立格
ニつ取
ッ情
ク 得
報に
や
う教
まえ
か方
っが
た
を自
考身
えや
る将
き来
っの
か事
け
無
回
答
No.16 平成20年4月1日発行
人間環境大学
大
学生後援会会報〈松韻〉
学
通
[7]
信
人間環境大学WEEK
大学祭
10月20日(土)から21日(日)にかけての2日間にわたり、
今年で6年目をむかえたこの企画は前回から卒業生も参加
大学祭が開かれました。今回のテーマは「Smile」、テーマ
できるようになりました。今回の授業参加者は18名、最終日
にちなんで大道芸人のパフォーマンスもあり、楽しい2日間
のティーパーティーには12名の方々にご出席いただき、学長
になりました。また、岡崎市役所からは、「おかざきのニュ
をはじめとする教職員と意見交換および歓談の場を持つこと
ーヒーロー
ができました。
未来環境創造戦士エコマンダー」がかけつけ、
楽しいショーを繰り広げるなど、今回もユニークな企画が見
られました。東海地区ではラジオのDJとして活躍されてい
るつボイノリオ氏の講演会も開かれ、学生だけでなく近隣の方々
も楽しまれたようです。
学生後援会では今回も額田町森林組合の協賛を受け、積み
木やペンケースなどの木工製品の販売もおこないました。
大学祭での学生後援会バザー
人間環境大学文化講演会
─「環境と
茶の心 」─
10月27日(土)に本学客員教授
千
玄室先生(大宗匠
茶道裏千家第15代家元)による文化講演会が開かれました。「環
エコマンダーショーの一場面
境」と「茶の心」という一見するとミスマッチに思えるタイ
トルですが、一般の方を含めて約300名の聴衆の中にはメモ
をとりながら、大宗匠のお話を熱心に聴いていました。
なお、講演会終了後、先生から「冨貴是吉祥」の書(写真)
をいただきました。
大道芸で参加したピエロ
ゼミリレーブログ開設
人間環境大学HP内に昨年10月から「ゼミ リレー・ブログ」
が開設されています。本学のゼミを順番に紹介しているもので、
執筆は原則としてゼミ生が中心となっています。毎週新しい
情報が加えられていきます。また、バックナンバーも閲覧可
能です。ゼミでどんなことをやっているのか、写真入りでわ
ゲストとして参加した人環大岡崎学園高校生たちのステージ
かりやすく紹介されていますのでぜひご覧ください。
[8]
人間環境大学
学生後援会会報〈松韻〉
平成20年4月1日発行 No.16
SYOIN
2008.4.1
就 職・進 路 相 談 室 か ら
平成19年度就活トレーニング合宿
No.
16
3年生就職希望者対象の「平成19年度就活トレーニング合宿」が無事終了しました。
今年で2年目を迎える「就活トレーニング合宿/第1弾」が、11/23(金)〜24(土)の両日、
3年生就職希望者23名を対象に、南セントレアのキャリアビレッジで実施され、無事終了し
ました。参加者は、皆真剣な面持ちで面接などの就活スキルを吸収しようと積極的に取り組
んでいました。また、今回は、1/12(土)〜13(日)にも第2弾が企画され、合計22名の学
生が参加しました。
■おもな大学院進学決定状況
学内企業説明会
大
2月7日(木)の午後、本学におい
学
院
研
究
科
専
攻
京都大学大学院
農学研究科
地域環境科学専攻
て学内企業説明会が開かれ、約30
東京農工大学大学院
農学府
国際環境農学専攻
の企業の人事担当者が3年生を対象
横浜国立大学大学院
環境情報学府
に就職相談会をおこないました。今
豊橋技術科学大学大学院
工学研究科
エコロジー工学専攻
年は学生に人気の高いJTB中部やソ
信州大学大学院
工学系研究科
地球生物圏科学専攻
フトバンクモバイル社なども新たに
信州大学大学院
農学研究科
森林科学専攻
加わり、活
富山大学大学院
医学薬学教育部
医科学専攻
発に面接・
愛知教育大学大学院
教育学研究科
国語教育専攻
相談が行わ
鳴門教育大学大学院
学校教育研究科
教科・領域教育専攻社会系コース社会
れました。
名城大学大学院
農学研究科
農学専攻
愛知学院大学大学院
文学研究科
日本文化専攻
人間環境大学大学院
人間環境学研究科
臨床心理研究指導分野、
日本文化研究指導分野
■おもな内定企業
業
種
製造業
企
業
名
明治乳業、日立産機システム、河村電器産業、オークマ、ヤマザキマザック、三五、豊興工業
クラウン・パッケージ、ダイキン空調東海、大和冷機工業、不二熱学工業、大塚産業マテリアル
名古屋製路、かね貞、丸鬼産業
ユニクロ、カインズ、カーマ、バロー、ユニー、フィールコーポレーション、ビックカメラ、ドン・キホーテ
商社
ダイドー、東海ペプシコーラ販売、東海ニチユ、名古屋トヨペット、ネッツトヨタ東名古屋、中京医薬品
金融・保険
十六銀行、名古屋銀行、東海東京証券、安藤証券
住宅・建設・不動産
住友林業、大和ハウス工業、ミサワホーム東海、三交不動産、サーラ住宅、富士ハウス
トヨタすまいるライフ、タマホーム、東建コーポレーション、フジケン、レオパレス21、ニッショー
エネルギー・環境
東海ガス、アース環境サービス、東武緑地、ツバメガスフロンティア、日本エネシス、エコリス、アグリコ中部
教育・出版・印刷
明倫ゼミナール、アドバ
外食
アトム、ワタミグループ、ブロンコビリー、サガミチェーン、五味八珍
医療・福祉
ベネッセスタイルケア、社会福祉法人きらら会
旅 行・情 報・サービス JTB 中部、エイチ・アイ・エス、クラブツーリズム、リゾートトラスト、トヨタレンタリース名古屋、綜合警備保障
平安閣、サカイ引越センター、東京コンピュータサービス、人財開発、プラザクリエイト、OCS 海外新聞普及
スタジオアリス
JA なごや、JA 愛知北、JA あいち中央、JA ひまわり
公務員・教員
愛知県警察本部、日本郵政グループ(郵便局)、愛知県教育委員会中学国語(大学院生)
卒業生の進路状況
■内定率(%)= 99.2
男子内定率(%)= 100.0
女子内定率(%)=
98.0
昨年同時期 92.4%
(2/1現在文部科学省発表全国平均内定率は88.7%)
編
集
後
記
第16号の会報をお届けします。今回は東京大学が実施した全国大学学生調査の結果を
掲載いたしました。人間環境大学の学生も全国の学生とそんなに大きな差はないのですが、
そんな中にも「おとなしく、こつこつまじめに取り組む姿勢」が感じられるようです。
次号は平成20年(2008年)10月刊行予定です。皆様のご意見ご要望をお寄せください。
宛先は人間環境大学学生課内、学生後援会会報編集係です。ファックスでもE-mailでも
かまいません。
Tel/Fax 0564(48)1118(直通)
E-mail:[email protected]
人
間
環
境
大
学
学
生
後
援
会
〒
4
4
4
3
5
0
5
愛
知
県
岡
崎
市
本
宿
町
上
三
本
松
6
番
2
TEL.0564-48-7811 FAX.0564-48-7814
その他団体
行
/
人
間
環
境
大
学
学
生
課
内
-
流通・小売
学人
生間
後環
援境
会大
会学
報
︿
松
韻
﹀発