開催案内リーフレット・参加申込書(PDF形式/200KB)

ウズベキスタン・ビジネスフォーラム in 北海道
ウズベキスタン共和国は、中央アジアの中でも豊かな水と緑のオアシス地域、シルクロード
の十字路といわれるところに位置し、様々な人々や多様な文化が交差する中で、独特の文化
や作品を生み出してきました。金をはじめとした天然資源、自動車・航空機をはじめとした工業
生産、ファッション立国への取組などにも特色があります。1991年に独立、2012年には日本
との外交関係樹立20周年となりました。
そこで、経済産業省北海道経済産業局では、関係機関と連携し、ウズベキスタンと北海道の
今後の経済・産業交流について考えるとともに、相互理解を深めることを目的とした「ウズベキ
スタン・ビジネスフォーラム」を開催いたします。北海道内でウズベキスタン共和国とのビジネス
に関する事業が実施されるのは、今回のフォーラムが初めてとなります。皆様の積極的なご参
加をお待ちしております。
日時
3月22日(金)15時00分~17時00分
会場
札幌プリンスホテル 国際館パミール 6F 「大雪」
(札幌市中央区南2条西11丁目
定員
TEL:011-241-1111)
200名(参加費無料)
【主催】 駐日ウズベキスタン共和国大使館、ウズベキスタン文化・芸術フォーラム基金
経済産業省北海道経済産業局、国際協力機構北海道国際センター(JICA北海道)
中小企業基盤整備機構北海道本部
日本貿易振興機構北海道貿易情報センター(ジェトロ北海道)
【協力】北海道、札幌市、中小企業海外展開支援北海道会議
参加申込書
会場準備の都合上、事前に企業名・参加者氏名等をお知らせください。
メール・FAXにて受け付けます。(3月19日(火)締め切り)
企業名
団体名等
〒
所在地
TEL (
)
FAX (
氏
名
)
所属・役職
氏名・所属等
申込み・問い合わせ先
北海道経済産業局産業部産業振興課 担当:天池、山本
TEL:011-709-2311(内線:2591、2592) FAX:011-709-2566
E-mail:[email protected]
※お申し込み頂いた個人情報は、本フォーラムのご連絡及び確認以外には使用いたしません。
プログラム
○開会挨拶
駐日ウズベキスタン共和国大使 トゥルスノフ ファルフ
氏
1994年、タシケント国立経済大学卒業、ウズベキスタン共和国外務省入省。
2005年、ウズベキスタン共和国外務省局長。
2008年、在カザフスタン・ウズベキスタン共和国特命全権大使。
2012年、在日本ウズベキスタン共和国特命全権大使。
○来賓挨拶
在ウズベキスタン共和国日本国大使 加藤 文彦 氏
1976年、東京大学経済学部卒業、通商産業省入省。
2006年、経済産業省中小企業庁次長。2007年、日本貿易保険理事。
2013年2月、在ウズベキスタン共和国日本国特命全権大使。
○パネルディスカッション
~ウズベキスタン・北海道 経済・産業交流の今後の展望
ウズベキスタン文化・芸術フォーラム基金 代表理事 バヒリディノフ マンスール 氏
1997年、ウズベキスタン共和国大統領府入省。同年、タシケント国立東洋大学歴史学部卒業。2002年、慶應義塾大学大
学院法学研究修士課程修了。2009年、駐日ウズベキスタン共和国大使館二等書記官。2010年、ウズベキスタン文化・芸
術フォーラム基金 代表理事。
JICA北海道 中小企業海外展開支援アドバイザー 坪井 真一 氏
2006年、米国テンプル大学経営大学院修了。㈱ケンウッド国際営業本部、マイクロソフト㈱勤務を経て、独立。2006年、
ビジネス教育サービス及び経営コンサルティングを主な事業とする「インサイトマネジメント㈱」を設立、同社代表取締役。企
業向け研修・セミナーの講師を多数務め、「地域・中小企業振興」と「国際協力」をリンクさせる新しいタイプのコンサルティン
グ手法を実践、活動中。本年2月には、JICA北海道の事業で、寒冷地アグリビジネス分野における北海道と中央アジアとの
交流ニーズ調査のため、ウズベキスタンをはじめとする中央アジア諸国を訪問。
みどり
相合縫製(株) デザイナー 新田 翠 氏
2009年、北海道文化服飾専門学校ファッションクリエイト学科卒業。同年、同校ファッション研究科入学。研究科在学中、イ
タリア ミラノでTRパターン(縫製技術)の講師として活躍している佐藤慎権師の下へ研修留学。2010年帰国と同時に卒業。
その後、相合縫製㈱(札幌市白石区)と出会い、アパレルブランド「ESTHER」を立ち上げる。2012年1月、香港ファッション
ウィーク「ワールドブティック」へ出展。同年9月、「ルームス25(東京)」へ出展。同年10月、ウズベキスタンで開催された「ス
タイル・ウズ」にてファッションショーを行う。国内にとどまらず、海外への展開を視野に入れて活動中。
経済産業省北海道経済産業局長 増山 壽一 (モデレーター)
1985年、東京大学法学部卒業、通商産業省入省。
2003年、在フランス日本国大使館参事官。2006年、経済産業省通商政策局欧州中東アフリカ課長。
2012年6月、経済産業省北海道経済産業局長。
○講演
~ウズベキスタンへの日本企業進出の可能性
経済産業省通商政策局ロシア・中央アジア・コーカサス室長 津田 隆好
1991年、東京大学法学部卒業、警察庁入庁。
2008年、佐賀県警察本部警務部長。2010年、警察庁長官官房総務課取調べ監督指導室長。
2011年8月、経済産業省通商政策局ロシア・中央アジア・コーカサス室長。
日本・ウズベキスタン 外交関係樹立20周年記念展 北海道展
3/13(水)~28日(木)、東川町文化ギャラリーにて、ウズベキスタンの写真展が開催されます。
写真は、ウズベキスタンを代表するタシケント、サマルカンド、ブハラ、ヒヴァといった4つの街並みで
構成されており、ウズベキスタンの写真家5人と、ドイツ生まれでファッション写真家としても有名な
アンドレ・ラウさんの6人によって撮影されました。オリジナリティ溢れる文化や芸術の過渡期を鮮明
に写しだした作品の数々をご覧いただきます。