イ.総務 (PDFファイル 856.7KB)

イ
1
総
務
秘書事業(2・1・1 2-1)秘書広報課
平成26年度表彰
主な功績
表彰種別
氏
名
自治功労
石井 勇
流山市農業委員会委員
自治功労
吉田 信子
統計調査員
文化功労
小川 浩
流山市文化財審議会委員
文化功労
鎧 禮子
流山市文化財審議会委員
保健福祉功労
大野 トシ子
民生委員・児童委員
保健福祉功労
柄井 義
民生委員・児童委員
保健福祉功労
小山 絹子
民生委員・児童委員
保健福祉功労
塩谷 節子
民生委員・児童委員
保健福祉功労
堀江 文男
民生委員・児童委員
保健福祉功労
山梨 美代子
民生委員・児童委員
保健福祉功労
横須賀 綾子
民生委員・児童委員
保健福祉功労
横田 勝正
学校医
善行
眞通 知二
寄附
【表彰式実施日:平成 26 年 11 月 3 日 場所:市議会議場】
■市表彰受賞者数
・自治功労表彰
2 件
・文化功労表彰
2 件
・保健福祉功労表彰
8 件
・善行表彰
1 件
合計 13
2
件
法規等事務管理事業(2・1・1 11-1)総務課
条例規則等の制定
区 分
新 規 制 定
一 部 改 正
廃 止
合 計
条 例
件
13
42
0
55
規 則
件
10
33
1
44
-211-
訓 令
件
0
6
0
6
要綱(告示)
件
4
11
0
15
合 計
件
27
92
1
120
3
政治倫理審査会事業(2・1・1
14-1)総務課
流山市議会議員政治倫理条例第7条第2項の規定に基づ
く政治倫理基準に違反する行為の存否についての調査件
数
4
応急仮設住宅借上事業(2・1・1
18-51)建築住宅課
応急仮設住宅の賃貸借契約における借上料等
(福島県:26世帯、岩手県: 1世帯)
5
職員数の状況
0件
27世帯
29,777,742円
人材育成課
事務部局別職員数(平成27年3月1日現在)
区 分
総
市
長
事
務
部
局
合
政
事務 職員 技 術職員
策
(人)
消防吏員 その他の 職員
合計
部
34
3
0
0
37
総
務
部
31
3
0
5
39
財
政
部
59
0
1
0
60
市
民
生
活
部
68
0
0
0
68
健
康
福
祉
部
77
52
0
1
130
部
22
87
0
14
123
部
13
1
0
0
14
部
25
5
0
21
51
子
産
ど
も
業
家
振
環
庭
興
境
都
市
計
画
部
11
16
0
0
27
都
市
整
備
部
17
25
0
0
42
土
木
部
19
37
0
9
65
会
計
課
6
0
0
0
6
382
229
1
50
662
局
9
0
0
0
9
選 挙 管理 委員 会事 務局
5
0
0
0
5
監
局
5
0
0
0
5
農 業 委 員 会 事 務 局
3
0
0
0
3
会
63
18
0
46
127
部
1
0
183
0
184
局
12
8
0
0
20
255
184
96
小 計
議
教
消
水
会
査
事
委
育
員
委
防
務
事
員
本
道
合 計
務
480
新規採 用 76人 (平成26 年4月1日 ~平成27年 3月31日 )
退職者 56人 (平成26 年4月1日 ~平成27年 3月31日 )
-212-
1,015
6
職員給与等 人材育成課
(1)特別職の職員の給与状況
ア 給料月額(平成23年12月1日適用)
職 名
給料月額(円)
市 長
923,700
副 市 長
797,600
教 育 長
739,100
水道事業管理者
715,100
イ 期末手当の支給月数(平成26年12月1日適用)
期 別
6月期
月 数
1.875月
12月期
2.175月
年 間
4.05月
(2)一般職の職員の給与状況
ア 期末・勤勉手当の支給月数(平成26年12月1日適用)
期 別
期末手当
勤勉手当
6月期
1.225(0.65)
0.675(0.325)
12月期
1.375(0.8)
0.825(0.375)
年 間
2.6(1.45)
1.5(0.7)
( )再任用職員の支給月数
イ 給料の改定状況(平成26年4月1日適用)
千葉県人事委員会勧告で示された県の行政職給料表に準じ、給料月額を平均
0.3%引き上げた。
(3)人件費削減措置
ア 高齢層職員の昇給抑制(平成26年4月1日適用)
千葉県人事委員会勧告に準拠し、55歳を超える職員について標準の成績では昇給
しないこととした。
(ただし、経過措置により当分の間は、標準の成績であっても1号
給の昇給ができるものとする。)
イ 住居手当の見直し(平成26年4月1日適用)
借家・借間に居住する職員に支給する住居手当の限度額を500円引き下げ、
27,000円とした。
-213-
7
職員研修事業(2・1・2
2-1) 人材育成課
(1)庁内研修及び委託研修
種別
研修名
新規採用職員研修(4月)
庁
新規採用職員研修(9月)
内
研 市長講話
修
初級研修
委
託
研
修
対象
経費
日数
人数
(日) (人)
新規採用職員
内部講師
4.5
63
新規採用職員
内部講師
1
50
全職員
内部講師
2
300
1級職員
内部講師
1
44
新 規 採用 職 員の た めの 接 遇・ ビ ジネ スマ
ナ ー ・仕 事 の進 め 方
新規採用職員
259,200円
2
48
公務員倫理研修
新規採用職員
172,800円
1
48
自治体法務基礎研修
新規採用職員
345,600円
2
48
OJT指導者研修
平成26年度新規採用 職員のOJT指導者
90,720円
0.5
34
ベ テ ラン 職 員向 け 接遇 ・ マナ ー 向上 研修
みどり園からの割愛採用職員
90,720円
0.5
5
危機管理研修
新任課長級職員
129,600円
1
9
公務 員倫理・コンプライア ンス研修 部課長級職員
259,200円
2
75
マナー研修
窓口担当の嘱託職員・臨時職員
210,600円
1
22
コーチング研修
新任係長職員
129,600円
1
32
人事評価者研修
部課長級職員及び新任課長補佐級職員
388,800円
3
195
新規 採用職員フォローアッ プ研修Ⅰ 新規採用職員
129,600円
1
49
ファシリテーション研修
全職員
129,600円
1
13
接遇向上研修
2~5級職員
129,600円
1
22
ハラスメント防止研修
管理職で同研修未受講者
90,720円
0.5
26
課長級昇任研修
課長補佐等の職にある者
129,600円
1
17
新規 採用職員フォローアッ プ研修Ⅱ 新規採用職員(一般事 務、土木及び建築)
993,600円
2.5
35
業務改善研修
全職員
129,600円
1
7
キャリアデザイン研修
入庁20年程度の職員
129,600円
1
8
政策形成研修
4・5級の職員
129,600円
1
13
ワークライフバランス研修
全職員
90,720円
0.5
32
マネジメント研修
課長級職員で同研修未受講者
129,600円
1
21
172,800円
1
52
129,600円
1
44
人事評価者フォローアップ研修 部課長級職員
初 級 研修 ( コミ ュ ニケ ー ショ ン 研修 )
1級職員
再任用職員研修
次年度再任用予定者
90,720円
0.5
22
基礎法務研修
平成 26 年 4月 1 日付 け で2 級 に昇 格 した 職 員等
1,080,000円
12
33
計
5,761,800円
-214-
48.5 1,367
(2)派遣研修
種別
研修名
市
町
村
職
員
ー
千
葉
県
自
治
研
修
セ
ン
タ
経費
日数
(日)
市町村税徴収事務
副主査 田中 大輔
58,471円
11
住民税課税事務
主任主事 青野 元
57,796円
11
固定資産税課税事務(土地)
主事 大屋 友範
55,630円
11
自治体財政運営
主査 佐藤 秀典
54,610円
11
法令実務A
主任主事 伊藤 俊介
27,430円
5
情報公開と個人情報保護
係長 新倉 英之
51,013円
9
情報公開と個人情報保護
主事 村山 翼
51,013円
9
住民と行政の協働
主事 横井 孝彦
45,570円
9
政策企画の戦略
主査 日向 茂人
45,390円
9
広報・広聴の効果的実践
主任主事 川名 健二
56,110円
11
主査 橋本 純司
45,210円
9
主任主事 戸田 智麻
45,570円
9
主事 相澤 瑠美子
27,310円
5
主事 斉藤 弥生
27,330円
5
公共施設の有効活用(大量更新への対応) 主事 赤崎 正和
27,090円
5
ICTによる情報政策
主事 三好 洋久
27,310円
5
地域ブランドの発信
事務員 稲村 陽
45,510円
9
文化・芸術の活用による地域づくり
係長 阿部 円
27,490円
5
議会事務
事務員 渡邉 昌之
48,062円
9
監査事務
次長 仲田 道弘
47,884円
9
課長研修
課長 矢幡 哲夫
11,260円
2
課長研修
課長 石野 升吾
9,660円
2
課長補佐研修
課長補佐 斉藤 昌克
15,620円
3
税務事務研修
主事 稲澤 めぐみ
9,640円
3
税務事務研修
主査 宮澤 太一
8,620円
3
市町村民税研修
主事 鎌野 夏妃
9,140円
3
市町村民税研修
事務員 岡倉 まどか
9,620円
3
固定資産税(家屋)研修
主事 吉野 竜亮
11,080円
2
固定資産税(家屋)研修
主事 花澤 卓也
11,560円
2
滞納整理事務(初級)研修
主任主事 山藤 淳子
14,140円
3
滞納整理事務(初級)研修
事務員 亀田 富美
14,140円
3
滞納整理事務(初級)研修
事務員 石沢 瑞貴
14,140円
3
滞納整理マネジメント研修
係長 若林 克彦
11,260円
2
財政政策研修
主任主事 伊藤 佳代子
9,940円
3
高齢者福祉と介護保険
中
障がい者福祉政策
央
研 生活保護と自立支援対策
修
所 廃棄物処理対策と3Rの推進
派
遣
研
修
派遣職員職氏名
-215-
種別
千
葉
県
自
治
研
修
セ
ン
タ
ー
派
遣
研
修
研修名
派遣職員職氏名
日数
(日)
経費
財務事務研修
主事 中野 隆
7,340円
3
法制実務(基礎)研修
消防士長 倉澤 慈人
6,580円
2
給与事務研修
主事 宮村 望美
3,880円
1
戸籍事務研修
主事 萩原 直美
11,400円
4
契約事務研修
主任主事 髙野 真澄
14,640円
3
まちづくり研修
技術員 刈込 渉
10,140円
3
防災危機管理研修
事務員 森 隆史
18,640円
3
環境行政研修
主事 上山 健次郎
8,300円
3
観光活性化研修
主事 中山 洋子
6,760円
2
主任保育士研修
主任保育士 高木 貴美子
11,660円
3
主任保育士研修
主任保育士 新福 映子
12,200円
3
議会答弁対応能力研修
部長 倉井 操
5,280円
1
議会事務研修
主事 大竹 優子
10,080円
2
接遇研修指導者養成研修
副所長 木村 正宏
23,040円
3
タイムマネジメント研修
主事 張替 慶司
4,880円
1
問題解決能力向上研修
主事 井上 智香子
8,260円
2
ファシリテーション研修
事務員 淀江 佳純
6,220円
2
行政課題調査研究
主事 村上 真理
13,860円
9
行政課題調査研究
事務員 森 隆史
16,920円
9
自治大学校 第2部課程
主査 染谷 晃
494,640円
71
自治大学校 税務専門課程税務・徴収コース
主事 廣澤 渓一
328,300円
44
2,054,639円
377
計55人
(3)特別研修・自主研修
種別
日数・
時間
人数
(人)
3日
7
1日
5
460,890円
11
3
1,426,479円
―
59
計
2,683,569円
―
74
合計 (1)~(3)
10,500,008円
―
研修名
対象
7つの習慣研修
全職員
株式会社インソース公開講座
特 分かりやすい説明の仕方研修、交渉力向上研修、
別 マニュアル作成研修、CS向上研修、
研 リーダーシップ研修
修
796,200円
―
主査 田 中 千晶
早稲田大学マニフェスト研究所
人材マネジメント部会
自
主
研
修
全職員
経費
主査 影 山 大策
主任主事 髙松 秀人
認定ファシリティマネージャー資格、まちづくり人養成塾、第28回自治
体学会富山高岡大会、第20回自治体法務合同研究会、日商簿記1級応用
パーフェクトコース、東京福祉専門学校社会福祉士短期養成通信課程、1
級土木施行管理技術検定試験、平成26年度第3回建築確認実践研修、建
築確認に関する講習会、消防設備士試験、第2回誠馨会千葉ICLS指導者
養成ワークショップ、2014年度子ども総合研究所ゼミ、乳・幼・研エ
プロンシアターセミナー、第10回「保育スーパーバイザー」養成研修
会、聖徳大学通信教育部短期大学部保育科
-216-
1,496
8
行政課題研究事業(2・1・2
課等名
2-51~69)人材育成課
視察先
視察テーマ
経費
(円)
日数 人数
(日) (人)
総合政策部
秘書広報課
兵庫県姫路市
企画政策課
岐阜県多治見市(企画防災課) 総合計画について
マーケティング課
誘致推進課
工事検査室
東京都渋谷区(TKP渋谷カン
ファレンスセンター)
東京都荒川区(東京ガス株式会
社「Ei-walk」)
国土交通省中部地方整備局静岡
国道事務所
富士国道維持出張所
タウンミーティング事業視察
動画活用・ディレクション基礎講座
(主催:株式会社宣伝会議)
分散型エネルギーシステムの実証実
験施設の見学
国発注工事検査への臨場
60,440 1
2
46,180 1
2
53,160
1
1
2,700 1
3
8,970
1
2
総務部
総務課
東京都渋谷区(NOMAホール)
行政管理講座「条例・規則担当者の
ための法令実務講座」(主催:日本
経営協会)
32,400
2
1
財産活用課
国土交通大学校
第3回PRE/FM研修
31,799 5
1
財政調整課
東京都渋谷区(NOMAホール)
32,560
2
1
税制課
兵庫県芦屋市(債権管理課)
滋賀県野洲市(消費生活セン
ター)
48,460
2
1
市民税課
東京都千代田区(地財ホール)
行政管理講座「財政実務基本講座」
(主催:日本経営協会)
多重債務者包括的支援プロジェクト
(野洲市)
過払金の返還請求権の差押(芦屋
市)
市町村税研修会(主催:地方財務協
会)
13,470
1
1
資産税課
東京都中野区(東京都主税局研修 東京税務セミナー(主催:東京税務協
所)
会)
21,800
2
1
96,590
2
2
74,240
2
2
24,200
2
2
43,140
2
1
14,980
4
1
財政部
市民生活部
兵庫県芦屋市(債権管理課)
コミュニティ課、
滋賀県野洲市(消費生活セン
国保年金課
ター)
コミュニティ課
群馬県前橋市、新潟県燕市
多重債務者包括的支援プロジェクト
(野洲市)
過払金の返還請求権の差押(芦屋
市)
ESCO事業による防犯灯LED化
事業について
子ども家庭部
保育課
東京都千代田区(御茶ノ水ソラ 平成26年度保育所実習指導研修(主
シティ)
催:社会福祉法人日本保育協会)
環境部
環境政策・放射能 広島県広島市
市町村設置型浄化槽について
対策課
環境政策・放射能 埼玉県所沢市(環境省環境調査
自然環境研修
対策課
研修所)
-217-
課等名
視察先
視察テーマ
経費
(円)
日数 人数
(日) (人)
都市計画部
都市計画課
都市計画課
兵庫県西宮市(都市計画課)
兵庫県宝塚市(都市計画課)
流山市本町地区周辺
流山市役所301会議室
高度地区等都市計画制度の活用に関
するヒアリング
流山本町地区周辺における用途地域
等の変更に関する勉強会
60,820 1
2
20,000 1
13
19,800 2
2
8,160 1
3
都市整備部
まちづくり推進
課、
東京都千代田区(都市センター
区画整理フォーラム
西平井・鰭ケ崎地 ホテル)
区区画整理事務所
TX沿線駅前公衆トイレに関する実
TX沿線駅前広場
まちづくり推進課
千代田区役所、荒川区役所
態調査
土木部
下水道建設課
広島市下水道局施設部管路課
周辺市街地整備係
都道府県構想(全県域汚水適正処理
構想)
163,250 2
3
東京都渋谷区(NOMAホール)
行政管理講座「地方自治体における
資金管理と資金運用」(主催:日本
経営協会)
33,960
2
1
東京都中央区(早稲田大学日本 議会事務局研修会2014~分権時代の
橋キャンパス)
地方議会を支える事務局とは~
4,000
1
1
長野県信濃町農業委員会
道の駅しなの ふるさと天望館
遊休農地の解消対策の取組状況
農業の6次産業化の取組状況
18,400 2
1
高知県高岡郡中土佐町立久礼小
学校
英語教育強化地域拠点事業視察
高知県教育委員会事務局小中学
校課
89,820 2
1
5,630 1
3
21,960 2
3
201,180 4
2
会計課
会計課
議会事務局
議会事務局
農業委員会事務局
農業委員会事務局
学校教育部
指導課
生涯学習部
生涯学習課
図書・博物館
東京都八王子市(八王子市総合
総合体育館建替え事業視察
体育館)
東京都千代田区(明治大学駿河
第100回全国図書館大会
台キャンパス)
消防本部
消防総務課
茨城県ひたちなか市(安全運転 安全運転の啓発及び事故防止につい
中央研修所)
て
計
1,252,069
-218-
52
59
9
福利厚生事業 (2・1・2
3-1)人材育成課
(1)共済組合保健事業
ア 生活習慣病予防検査(千葉県市町村共済組合負担)
実 施日
対象者
受診 者
受診 率
要再検査 ・要精密検査
平成27年 1月21日・22日
220 人
198
90.0%
79人
イ 短期人間ドック
受検者数 376 人
(千葉県市町村共済組合一部負担及び個人負担)
(2)公務災害等補償状況(非常勤公務災害含む)
種 別
公務災害療養補償
通勤災害療養補償
件 数
2件
1件
(3)職員定期健康診断及び臨時職員健康診断
区分
職員
平成26年7月14~18日
臨職
実施日
対象者
1,098人
212人
受診者
787人
189人
受診率
71.7%
89.2%
要精密検査
33人(延べ)
8人(延べ)
委託料
3,985,200円
*クリーンセンター職員は除く。
*臨時職員は、社会保険加入者を対象とした。
(4)健康管理講演会(テーマ「健診結果活用方法、メタボ解消のススメ」
)
実施日
受講者
平成27年1月27日
45人
※講師:新東京病院 保健師 望月 晶子氏
(5)メンタルヘルス(ラインケア)研修会(対象:管理職)
実施日
受講者
平成26年6月25日及び11月11,18,25日
122人
※講師:産業カウンセラー 小山 美和氏
研修会名
メンタルヘルス研修会
メンタルヘルス(セルフケア)研修会(対象:一般職員及び管理職)
実施日
受講者
研修会名
平成26年6月25日及び10月30日
79人
メンタルヘルス研修会
※講師:産業カウンセラー 小山 美和氏、石橋 真希子氏
(6)B型肝炎予防接種
対象者
190人
接種者数
36人
接種延人員
97人
備 考
対象者(保健衛生事業従事者、消防職員、保育士等)
(7)心とからだの健康チェック(※)
配布人数
回答人数
回収率
業務委託料
1,020人
949人
93.0%
2,905,200円
※「心とからだの健康チェックSelf」チェックシートを利用
したメンタルヘルスのアドバイス
-219-
10 情報公開事業(2・1・3
(1)開示請求件数
1-1)総務課
60件
(2)決定等
全部開示
件
15
部分開示 不 開 示 不 存 在 取 下 げ
件
件
件
件
35
0
4
6
計
件
60
※1件の開示請求において、部分開示と文書の不存在等があり、複数の決定がなされる場合がある。
11 個人情報保護事業(2・1・3
1-2)総務課
(1)請求件数
開示請求
訂正請求 是正の申出
件
件
件
0
0
17
計
件
17
(2)決定等
全部開示
部分開示
件
5
件
9
不開示
不 存 在 取 下 げ
件
件
件
0
3
0
訂 正
件
0
是正の勧告
件
0
※1件の開示請求において、部分開示と文書の不存在等があり、複数の決定がなされる場合がある。
12 文書管理事業(2・1・3
2-1)総務課
(1)歴史的文書選別実施状況(オキカエ箱換算)
選別の対象とした文書量 歴史的文書とする量
実施月
平成27年1月
24箱
67箱
(2)保存文書量(オキカエ箱換算)
区 分
30年
10年
5年
3年
計
保 存 文 書 量
2,127箱
659箱
2,218箱
275箱
5,279箱
13 広聴活動事業(2・1・4
2-1)秘書広報課
(1)市民相談
各種相談
件 数
法
律
人
権
行
交
通
不
事
政
0 故
23 産
28 登
記
25 税
務
66 士
51 行
外
動
件
629 4 政
書
国
合 計
人
0 826 -220-
計
件
17
(2)タウンミーティング
実 施 日
会 場
内 容 等
参 加 者
30名
平
成
26 年
7 月 12 日 水道 局会 議 室
平
成
26 年
7 月 12 日 向小 金福 祉 会館
28名
健 康福 祉タ ウン ミ ーテ ィン グ
平
成
26 年
7 月 13 日 南流 山セ ン ター
48名
平
成
26 年
7 月 13 日 北部 公民 館
21名
平
成
26 年
7 月 19 日 第2 コミ ュ ニテ ィホ ーム
八 木地 区自 治会 連 合
54名
46名
平 成 26 年 10 月 18 日 北部 公民 館
市 民と 市長 等が 直 接意 見交 換
を 行い なが ら、 こ れか らの ま
ち づく り等 につ い て考 える 。
平
成
26 年
11 月
7 日 宿自 治会 館
根 郷町 会・ 宿連 合 自治 会
25名
平
成
26 年
12 月
7 日 京和 ガス 会 議室
シ ティ テラ スお お たか の森 ス
テ ーシ ョン コー ト 自治 会
60名
44名
平 成 26 年 12 月 21 日 おお たか の 森日 曜情 報セ ンタ ー
市 民と 市長 等が 直 接意 見交 換
を 行い なが ら、 こ れか らの ま
ち づく り等 につ い て考 える 。
平
東 部地 区自 治会 連 合協 議会
20名
平 成 26 年 10 月 18 日 南流 山セ ン ター
平 成 26 年 12 月 21 日 東部 公民 館
成
27 年
2 月 14 日 東部 公民 館
14名
36名
426名 合 計
(3)市長への手紙
通信件数
132件
処理状況
その他
29件
文書回答
61件
匿名
42件
(4)市政へのメール
通信件数
491件
処 理 状 況
文 書 回 答
そ の 他
匿
308件
111件
72件
(5)要望等
受 付件数
2 6件
-221-
名
14 施設管理事業(2・1・7
1-1)財産活用課
(1)庁舎管理等
事 業 名
事業費(円)
事 業 内 容
第3庁舎屋上の防水保護モルタルが老朽化により一
1,749,600 部剥離しており、雨水の浸透による建物の劣化の促
進が危ぶまれたことから防水改修工事を行った。
第3庁舎防水改修工事
受水槽改修工事
691,200 受水槽から水漏れが発生したため、修繕を行った。
市長室等カーペット修繕
622,858
消防設備修繕工事
屋内消火栓ホースの耐用年数の経過に伴い交換を
550,800 行ったほか、動作不良の煙感知器等の修理・交換を
行った。
市役所東側駐輪場改修
257,137
市役所庁舎東側の駐輪場の柱及び屋根が老朽してお
り危険な状態であったため撤去した。
第3庁舎サッシ廻りシーリン
グ打替補修工事
199,962
第3庁舎のサッシ廻りから雨漏りがあったため、
シーリングの打替補修を行った。
合
計
市長室及び教育長室のカーペットが老朽したため張
替修繕をした。
4,071,557
(2)公共施設建設設計・監督等
実 施 件 数
設
計
・
定
監
督
期
・
委
報
15 契約事務事業(2・1・7
託
18
告
-
2-1)財産活用課
流山市財務規則第140条第1項に定める金額を超える案件
入 札 状 況
随意契約状況
区 分
発注金額
件 数
千円
発注金額
件
件 数
千円
件
建
築
一
式
工
事
5 37,4 73
11
18,723
2
土
木
一
式
工
事
1,3 92,1 57
39
85,460
6
事
4 84,1 21
10
13,693
3
管
工
電
気
工
事
2 15,6 76
11
0
0
舗
装
工
事
1 51,8 97
15
0
0
造
園
工
事
61,1 82
4
0
0
事
1 42,4 06
13
8,262
3
他
1,5 87,1 97
26 0
4 ,549,958
421
4,5 72,1 09
36 3
4,676,096
435
そ
そ
の
他
工
の
合 計
-222-
16 車両管理事業(2・1・7
3-1)財産活用課
公用車両管理種別
区 分
共用車両
専用車両
消防関係車両
消防分団車両
貸与車両
種 類 用 途
台数(台)
リース車等(内数)
普通乗用
2
2
小型乗用 1
0
小型貨物 11
4
軽 乗 用 12
12
軽 貨 物 9
7
計
35
25
普通乗用
4
3
普通貨物 4
1
小型乗用 3
1
小型貨物 22
13
軽 乗 用 56
50
軽 貨 物 15
9
普通乗合
4
4
大型特殊
5
0
普通特種
1
0
小型特殊
1
1
計
115
82
小型乗用
2
1
小型貨物
5
4
軽 貨 物
1
0
普通特種
24
1
小型特種
2
0
計
34
6
普通特種
24
1
軽 特 種
1
0
計
25
1
小型乗用
1
0
小型貨物
0
0
軽 乗 用
0
0
軽 貨 物
1
0
普通特種
1
0
大型特殊
1
0
計
4
0
213
114
合 計
-223-
17 普通財産維持管理事業(2・1・7 4-1)財産活用課
普通財産(土地)保有状況
土 地 (㎡)
区 分
25年度末現在高
駐在所等
旧江戸川台分遣所
自治会館用地
汚水処理場用地
26年度中増減高
1,201.52
1,201.52
352.50
352.50
15,086.87
15,086.87
1,496.79
1,496.79
第三庁舎用地
その他宅地
電柱用地
新都心用地
26年度末現在高
1,027.17
1,027.17
38,843.03
△ 3,760.91
35,082.12
485.45
19.89
505.34
1,363.00
その他
合 計
1,363.00
83,005.93
1,451.00
84,456.93
141,835.09
△ 1,262.85
140,572.24
18 東葛中部地区総合開発事務組合事務費負担事業(2・1・8
事 業 内 容
総務費負担金
1-2)
負担額
東葛中部地区総合開発事務組合負担金
-224-
円
19,263,648
企画政策課
本市負担率
%
24.8
19 男女共同参画社会づくり事業(2・1・8
7-53)
企画政策課
(1)男女共同参画社会づくり講座
実施日・場所
平成26年5月15日~6
月19日
南流山
(毎週木曜日)
センター
全6回
テ ー マ
<ワタシへのごほうび講座2014>
ワタシが選ぶこれからのワタシ
~社会とつながるはじめの一歩~
講師:西山恵美子、田中由実
青木八重子ほか
平成26年6月21日
(土)
平成26年6月26日
(木)
生涯学習
センター
多目的ホー
ル
南流山
センター
内 容
子育ては大切だけど社会と繋がってみたいと
考えている女性を対象に、女性の置かれてい
る現状と社会的背景について学び、自分の
持っている能力を発揮して、社会参画出来る
ようにエンパワーメントを支援し、母親同士
のネットワークを構築する講座。(参加者延
べ118名、保育延べ67名)
<男女共同参画週間記念フォーラム>
男女共同参画週間にちなんだフォーラムとし
ヴァイオリンとハープとピアノの競演
て開催。
~若き女性名手3人が奏でる多彩な女性の
音楽(作曲家)の世界にもジェンダーが存在
作品~
して、女性作曲家の活躍を阻害していたこと
に気づいてもらう。(参加者210名、保育2名)
レクチャー:小林緑
<ワタシへのごほうび講座パワーUPセミ
ナー>
リーダーに必要な「まとめる」力
~会議進行・発表のスキルを実践する~
男女共同参画の視点を生かし活動できる女性
リーダーの育成を図り、社会参画できるリー
ダーを目指してさらに必要なスキルを学ぶ講
座。(参加者28名、保育8名)
講師:庄嶋孝広
平成26年7月5日
( 土)
平成26年9月11日~
1 0月9日
(毎週木曜日)
全5回
平成26年11月20日
( 木)
わたしたちの源氏物語
森の図書館
視聴覚室
講師:見原正佐子、堀井幸子
再就職準備セミナー
南流山
センター
講座室
生涯学習
センター
会議室
講師:岡智子、古澤里美ほか
これってモラル・ハラスメント?
~あなたはパートナーの機嫌が気になり
ませんか~
講師:熊谷早智子
平成26年11月15日、
2 9日、12月6日
(各土曜日)
生涯学習
全3回
センター
1 回は公開講座
会議室
パパスクール流山2014
~笑っているパパになろう~
講師:村上誠、林田香織ほか
-225-
古典文学を男女共同参画の視点でひもとき、
現代に生きる女性の価値観と通じるものがあ
ることを学ぶ講座。(参加者51名、保育0名)
もう一度働いてみたいと考えている女性を対
象に、今どきの就職状況を把握し、自分はど
んな生き方を、働き方をしたいのかをさまざ
まな情報を得ながら考える講座。(参加者延
べ98名、保育延べ74名)
モラル・ハラスメントは、巧妙に人の心を傷
つける精神的暴力であり、人権侵害であるこ
とを知り、より良い自分のあり方、生き方を
模索するきっかけづくりとする講座。(参加
者36名(内、男性6名)、保育2名)
子育てや地域参加を望んでいる男性は増えて
きていると思われるが、現状は仕事に追われ
ている状況にある。ワーク・ライフ・バラン
スを含め子育て、働き方、地域とのかかわり
を考える講座。(参加者延べ82名、保育延べ
12名、公開講座は保育なし)
(2)男女共同参画施策職員研修会
実施日・場所
平成27年1月13日
( 火)
市役所
会議室
テ ー マ
「男女共同参画時代にむけて~ハラスメ
ントのない職場づくり~」
講師 一般社団法人「職場のハラスメン
ト研究所」
所長 金子 雅臣氏
目 的
男女共同参画社会の形成に向けて職員一人ひ
とりの意識の改革と高揚、男女共同参画に関
する知識と理解を深めることを目的に開催し
た。(参加者42名)
(3)啓発紙の発行
啓発紙タイトル
「結ながれやま」
Vol.13
発 行 日
平成27年3月
内 容
・流山市第3次男女共同参画プラン紹介
・流山でがんばるひと見つけた!
(カラーセラピスト)
・図書館「男女共同参画コーナ」紹介 など
(4)男女共同参画施策調査研究事業
男女共同参画推進本部
開催日
研究会:平成26年7月30日(水)
平成26年9月3日(水)
平成26年10月17日(金)
研究会研修
平成26年8月29日(金)
会場
流山市役所
主な内容
男女 共同参画に関する 標語等の作成
国立女性教育会館
男女共同参画推進フォーラムに参加
(埼玉県嵐山町)
(5)男女共同参画審議会事業
ア 審議会
開催日
会場
主な議題
平成 26年 4月25日 (金 )
30 6会 議室
第 2次 男女 共同 参画 プラ ンの評価 ・総 括 の決 定に ついて
第 3次 男女 共同 参画 プラ ンの骨格 (案 ) につ いて
第 3次 男女 共同 参画 プラ ンの体系 図( 案 )に つい て
(審 議委 員12名)
平成 26年 5月29日 (木 )
30 3会 議室
第 3次 男女 共同参画 プ ラン の骨 格、 体系図に つい て
第 3次 男女 共同参画 プ ラン の答 申( 案)につ いて
(審 議委 員1 2名)
平成 26年 7月1 日( 火)
庁議 室
第 3次 男女 共同 参画 プラ ン答申の 確認 に つい て
第 3次 男女 共同 参画 プラ ン答申の 提出
(審 議委 員12 名 )
平成 27年 1月23日 (金 )
庁議 室
第 3次 男女 共同 参画 プラ ン(案) につ い て
(審 議委 員1 0名)
イ 勉強会・研修会・部会
開催日
平成26年8月29日 (金)
会場
主な内容
国立女性教育会館
男女共同参画推進フォーラムに参加
(埼玉県嵐山町)
-226-
20 市のイメージ向上と企業・住民誘致の推進事業(2・1・9
開催月日
イベント名
1-51) マーケティング課
会 場
花と緑の 祭典「流山グリーンフェ スティバル2014」+ 流山 おおた か の森 駅
(南 口広場 )
森のマル シェカフェ
集 客数(人)
1
4月29日
~5月4日
2
5月31日
NAGAREYA MA森のマルシェ2014(第 2回)
森のみり んマルシェ
流山 おおた か の森 駅
(南 口広場 )
7,500
3
8月6日
~9日
NAGAREYA MA森のマルシェ2014(第 3回)
ナイトカ フェ+ウォーターマッピ ング
流山 おおた か の森 駅
(自 由通路 及 び南 口
広場 )
43,000
4
9月20日
南流山 屋台フェア
南流 山駅( 南 口ロ ー
タリ ー及び 公 園)
15,000
5
11月8日
NAGAREYA MA森のマルシェ2014(第 4回)
ハーヴェ スティバル
教育コン テンツ実施マルシェ
流山 おおた か の森 駅
(南 口広場 )
5,000
6
11月7日
~12月25日
流山おお たかの森イルミネーショ ン
流山 おおた か の森
(南 口広 場 )
7,100
7
11月25日
セントラ ルパークイルミネーショ ン点灯式
セン トラル パ ーク 駅
前
1,850
8
12月20日
NAGAREYA MA森のマルシェ2014(第 5回)
+流山アイ ススケートリンク(mo -rink)
流山 おおた か の森 駅
(南 口広場 )
14,700
9
通年
流山フィ ルムコミッション
(撮影隊 、エキストラ)
市内 各所
2,000
合 計(フ ィ ルム コ ミッ シ ョン 除 く)
21 工事検査事業(2・1・12
区
36,000
130,150
1-1) 工事検査室
分 土木一式 建築一式 舗装工事 電気工事
(件)
管工事
その他
合 計
完成 検査
40
14
19
12
35
21
141
一部完成検査
0
0
0
0
0
0
0
出来高検査
3
2
0
0
0
0
5
中間 検査
10
5
0
1
0
0
16
合
53
21
19
13
35
21
162
計
-227-
22 交通安全啓発・指導事業(2・1・13
2-2)道路管理課
(1)交通安全教室
区 分
回 数
内 訳
受講者数
幼稚園・保育所( 園)
10 回 1,399 人 幼児
1,399人
小
学
校
11 回 1,765 人 児童
1,765人
そ
の
他
15 回
合 計
834 人 高齢者174人 一般105人 児童555人
36 回 3,998 人
(2)交通安全運動
名 称
期 間
春の全国交通安全運動
4月 6日から
4月15日まで
夏の交通安全運動
7月20日から
7月31日まで
秋の全国交通安全運動
事 業 内 容
小学校入学式一声かけ運動
高齢者宅訪問[突撃!我が家の交通安全」
スクールゾーン指導
飲酒運転追放キャンペーン
シートベルトキャンペーン
夏休みビデオ上映会
高齢者宅訪問[突撃!我が家の交通安全」
シニア自転車安全教室
交通安全ウォークラリーフェステ ィバル
高齢者宅訪問[突撃!我が家の交通安全」
スクールゾーン指導
9月21日から
9月30日まで
12月10日から
12月31日まで
冬の交通安全運動
参加人員等
30人
100世 帯
100人
555人
100世 帯
33人
172人
100世 帯
100人
自転車安全利用推進運動
飲酒運転追放キャンペーン
(3)交通災害共済
区 分
保 育 所 (園 )
集 幼 稚 園
団
小 学 校
会
員 中 学 校
小
計
一 般 会 員
合 計
加 入 者 数
2,172
1,988
9,237
3,912
17,309
820
18,129
人
人
人
人
人
人
人
加 入 率
74.2%
74.7%
100%
100%
92.3%
0.53%
10.50%
23 自転車駐車場施設管理事業(2・1・14
見舞 金 支給 人 員
3 人
1 人
3 人
1 人
8 人
2 人
10 人
見 舞 金支 給 額
70,000
20,000
320,000
20,000
430,000
40,000
470,000
円
円
円
円
円
円
円
1-5)道路管理課
市内6駅自転車駐車場登録状況
駅
名
登 録台数
運 河
江戸川台
初 石
1,525 台 5,172 台 1,036 台
流 山
213 台
24 市民活動災害補償保険事業(2・1・15
保 険 料
1,446,380円
事故報告件数
件
傷 害
5
平和台
36 台
鰭 ヶ崎
79 台
合 計
8,061 台
1-3)コミュニティ課
支 払 金 額
件 円
平成25年度分
388,000
3
平成26年度分
3
138,000
-228-
25 市民まつり補助事業(2・1・15 2-1)コミュニティ課
催 流山市民まつり実行委員会
日 平成26年10月26日
ステージ(市内のサークルや団体の発表、はなかっぱのキャラクターショー)
開 催 事 業
青空市、姉妹・友好都市物産展、森のグルメレストラン、子ども広場ほか
総 事 業 費 6,928,326円
市 補 助 金 3,000,000円
主
開
催
26 自治会活動助成事業(2・1・15 3-2)コミュニティ課
補助件数
件
111
自治会館維持管理
大 規 模 修 繕
11
合 計
122
区 分
補 助 金
補 助 団 体 名
円
7,265,385 宿連合自治会 他 110件
3,860,000 ときわまつ自治会 他 10件
11,125,385
自治会等交付金
構成世帯数
53,752世帯
交 付 額
11,825,440円
交 付 団 体 名
流山1丁目自治会 他 174件
27 コミュニティホーム維持管理事業(2・1・15
第1コミュニティホーム
利用件数
利 用 者 数
564件
6,638人
4-4)コミュニティ課
利
用
状
況
第2コミュニティホーム
利用件数
利 用 者 数
727件
11,833人
第3コミュニティホーム
利用件数
利 用 者 数
418件
3,494人
28 NPO 活動推進事業(2・1・15 6-51)コミュニティ課
流山市民活動団体公益事業補助金
事業名
団体名
交付決定額
【目的】・概要
朗読ボランティアに
興味がある方へ対す
1 る朗読(CDへの録 流山朗読グループ
音)の基本講習会開
催
【福祉の増進】
・朗読ボランティアに興味がある方を対象に、活動のための
朗読(CD録音)の基本知識や技術(視覚障害者が耳で聞
いただけで意味がすぐ聞き取れる朗読の技術、CDに録音
73,500円 のためのコンピューターの専門のプログラムの操作方法な
ど)を習得していただく必要があるため、専門講師を招い
て講習会を開催する。
(新規事業)
祭囃子や神楽等を多
2 くの人に伝え、広め 流山市おおたかの森
お囃子会
てゆく事業
【伝統芸能】
・祭囃子や神楽等を先ずは西初石1・2丁目自治会の子ども
達に 教え伝え、祭り会場でのお囃子演奏と招福演芸を行
98,580円 うことにより、地域住民の一体感を醸成するとともに、流
山の祭囃子や神楽等の存在を広く市民に知らせ、他の自治
会などの団体・個人に広めることを目的とする。
(新規事業)
-229-
事業名
団体名
地域、団体、個人等
地域防災危機管理を
3 で取り組む防災知識
進める“地域防“
の向上及び連携事業
4
5
6
NPO法人
親子のための災害対
パートナーシップなが
策事業
れやま
もっと知りたい流山
市民自治をすすめる会
市民塾
超高齢社会を担う市 認定NPO法人東葛市民
民後見人普及事業 後見人の会流山支部
流山の重点観光資源
を案内する効果的
7
NPO流山まちなみ会
「案内サイン」提案
事業
まちづくり人養成
8 塾・流山キャンパス まちネット流山
(MBS)運営事業
合
計
交付決定額
【目的】・概要
【防災】
・一般市民に対する救命講習「救える命、勇気を出して救お
う」の開催や自治会、マンション、市民団体、個人、介護
施設、幼稚園、保育園、学校単位で取り組む危機管理体制
163,310円 の情報収集並びに意見交換を行い、それぞれの立場に応じ
た危機管理体制づくり、相互理解を深めることを目的とす
る。
(新規事業)
【男女共同参画社会・防災】
・平成25年度事業で作成した子どもたちを災害から守る!
「わたしにもできる防災・減災ノート」を活用して、各地
域に出向いて防災・減災についての意識を高める啓発活動
251,510円 を行う。また、この活動を通じて、地域の繋がりが深まり、
いざという時に子どもたちの安全を確保し、互いに助け合
う行動がとれるようにする。
(継続事業:3年度目)
【まちづくり】
・まちづくりへ市民のモチベーションを高め、市民の自治意
識の啓発や市民力を磨くための学習、実践の場として市民
124,500円 塾を開催していく。近い将来、市民・行政・大学の3者が
協働して塾の企画、運営を担う体制をめざす。
(継続事業:3年度目)
【福祉の増進】
・認知症などの理由で判断能力が不十分なため日常生活や財
産管理面で支えを必要とする高齢者が急増し、悪質商法の
被害者となる事件が頻発しております。こうした地域が抱
える課題を解決するため、市民が主体的に行政とも緊密に
237,810円 連携を図りながら社会貢献意欲が高く、良質な多くの市民
後見人を養成し、それらが担う市民後見活動を通して「市
民が市民を支える」暮らしやすい社会の実現を目指す。
(継続事業:3年度目)
【環境保全・地域活性化】
・観光資源を効果的に情報発信するための研究及びデザイン
化について、千葉大学、江戸川大学の研究室と協働による
提案を踏まえ、流山本町を案内する効果的な「案内サイン」
252,100円 の構造、デザイン、場所及び設置等についての提案を具現
化し、設置に結びつけていく。
(継続事業:3年度目)
【まちづくり】
・地域の課題や社会の矛盾を感じるのみならず、その解決に
427,940円 向け歩みだそうとする市民を発掘育成すること。
(継続事業:2年度目)
1,629,250円
-230-
29 市民参加推進事業(2・1・15
9-51)コミュニティ課
(1)市民参加終了(平成26年度に事業が終了したもの)
ア 市民参加条例第5条第1項の対象事項として市民参加の手続を行ったもの
(ア)基本構想、基本計画その他基本的な事項を定める計画の策定又は変更
7件
名 称 流山市第2次環境基本計画策定
担当課 環境政策・放射能対策課
概 要
平成27年度から始まる第2次計画環境基本計画を策定。環境の保全及び創造に関する総合的かつ長期的な目
標、施策の方向、推進に必要な事項を定める。
審議会等の名称 流山市環境審議会
審
議
会
等
開催日
回 数
ッ
パ
ブ
リ
ク
コ
メ
ン
ト
そ
の
他
の
方
法
募集期間
日 数
周知方法
提出結果
方法名
委員の人数
平成25年度 7月 8日 他3回
平成26年度 5月12日 他6回
委員構成
11 回
12
・学識経験を有する者 4名
・事業者を経営する者 1名
・農業団体を代表する者 1名
・環境団体を代表する者 1名
・市民を代表する者 5名
平成26年9月1日~9月30日
30
意見の取り扱い
日間
意見を反映し、案を修正した
市ホームページ、広報、関係機関・
イベントにおいて周知
52
件
人
12
○
案を修正しなかった
その他(感想その案件以外の意見等)
結果の公表時期 平成26年11月19日
人
対象者
①市民 3,000人
②事業所 200事業所
結 果
①1,270件 ②90事業所
アンケート調査
名 称 流山市第3次男女共同参画プラン
担当課 企画政策課
概 要
男女が、互いにその人権を尊重しつつ責任も分かち合い、性別にかかわりなく、その個性と能力を十分に発揮
することのできる共同参画社会づくりを目指す第3次(平成27年度~31年度)計画を策定する。
審議会等の名称 男女共同参画審議会
審
議
会
等
開催日
回 数
ッ
パ
ブ
リ
ク
コ
メ
ン
ト
募集期間
日 数
委員の人数
平成25年度 7月31日 他2回
平成26年度 4月25日 他3回
7
委員構成
13
・学識経験を有する者 2名
・団体を代表する者 6名
・公募市民 5名
回
平成26年9月1日~9月30日
30
人
意見の取り扱い
日間
意見を反映し、案を修正した
案を修正しなかった
周知方法
提出結果
市ホームページ、広報、ツイッター
14
件
3
人
その他(感想その案件以外の意見等)
結果の公表時期 平成26年11月18日
-231-
○
名 称 流山市健康づくり支援計画
担当課 健康増進課
概 要
健康課題が多様化する中で市民が健康で充実した生活が送ることができる地域社会の実現に向けて、これまで実
施してきた取組を一層推進し、健康寿命の延伸を図る計画を策定する。
審議会等の名称 流山市福祉施策審議会
審
議
会
等
開催日
平成26 年10月2日 他3回
委員構成
回 数
ッ
パ
ブ
リ
ク
コ
メ
ン
ト
委員の人数
募集期間
日 数
4
18 人
公募の市民等7名、福祉サービスの提供
を受ける者2名、ボランティア団体1
名、社会福祉法人の役員又は職員2名、
民生委員1名、医師会1名、歯科医師会1
名、学識者1名、関係行政機関2名
回
平成26年11月21日~12月22日
30
意見の取り扱い
日間
意見を反映し、案を修正した
案を修正しなかった
周知方法
○
市ホームページ、広報
その他(感想その案件以外の意見等)
提出結果
1
件
1
結果の公表時期 平成27年2月16 日
人
名 称 子どもをみんなで育む計画(流山市子ども・子育て支援総合計画)の策定
担当課 子ども家庭課
教育・保育・子育て支援の充実を目的とした流山市子ども・子育て支援事業計画を策定する。保育所や幼稚園、
概 要 子育て支援サービス等の、今後の需要量の見込みを設定し、その量の見込みに対応する確保の方策等を決定す
る。
審議会等の名称 流山市子ども・子育て会議
審
議
会
等
開催日
平成25年度 6月28日 他3回
平成26年度 4月25日 他6回
回 数
ッ
パ
ブ
リ
ク
コ
メ
ン
ト
意
見
交
換
会
そ
の
他
の
方
法
募集期間
委員の人数
委員構成
11 回
13
児童 福祉サー ビスの 提供を 受ける 者 1名,児童
福祉 サービス を提供 する者 1名,私立幼 稚園協
会 を 代 表 す る 者 1名 ,民 間 保 育 園 協 会 を 代 表 す
る者 1名,学童保 育連絡 協議会 を代表す る者 1
名,主任児 童委員 1名,学識 経験を 有する者 1
名,教育委 員会の 職員 1名,市民等 5名(個 人3
名 、 NP O法 人 2 団 体 か ら の 代 表 者 2 名 )
平成26年11月26日~12月25日
日 数
30
人
意見の取り扱い
日間
意見を反映し、案を修正した
案を修正しなかった
周知方法
○
市ホームページ、広報
その他(感想その案件以外の意見等)
提出結果
開催日
回 数
場 所
件
12
4
人
結果の公表時期 平成27年2月12日
①平成25年11月10日 ②平成25年11
月10日 ③平成25年11月24日 ④平
成25年11月24日
4
周知方法
市ホームページ、広報、チラシ
参加人数
①12名 ②3名 ③13名
④14名
回
①南流山福祉会館 ②向小金福祉会
館 ③森の図書館 ④水道局
①アンケート調査
方法名
対象者
①就学前の子どもの保護者、小学生の保
護者
②子育て関連施設等利用者
結 果
①2,030人 ②20カ所
②ヒアリング調査
-232-
名 称 流 山 市高 齢 者 支 援 計 画
担 当 課 社 会 福祉 課
概 要
老 人 福祉 法 に 基 づ く 、高齢 者 に 対 す る支 援事 業 や 老 人ホ ー ムな ど の 施設 の 整 備に 関 する 計 画 と ,介 護 保 険 事 業の
サ ー ビス 提 供 を ス ム ーズに 進 め る た めの 計画 の 両 方 を一 緒 にし た 「 流山 市 高 齢者 支 援計 画 」 を 策定 する 。
審 議 会 等 の 名称 流山 市 福 祉 施策 審 議会
審
議
会
等
開催日
平成 26年 4月 22 日 他8 回
委員 構成
回 数
ッ
パ
ブ
リ
ク
コ
メ
ン
ト
意
見
交
換
会
委 員 の 人数
募 集 期間
回
9
平成 26 年 11月21日 ~12 月 22日
日 数
30
18
人
公 募 の 市 民等7 名、福 祉 サ ー ビ ス の提
供 を 受 け る者2 名、ボ ラ ン テ ィ ア 団体
1 名 、 社 会福祉 法 人 の 役 員又 は 職員 2
名 、 民 生 委員1 名、医 師 会 1名 、 歯科
医 師 会 1名 、 学 識者1 名 、 関 係 行 政機
関 2名
意 見 の 取 り 扱い
日間
意見 を 反 映 し 、 案を 修 正 し た
○
案を 修 正 し な か った
周 知 方法
市ホ ー ム ペ ージ 、 広報
その 他 ( 感 想 そ の案 件 以 外 の 意 見等 )
提 出 結果
開催日
回 数
場 所
8
2
件
人
結果 の 公 表 時 期 平 成 27 年 2月 16日
①平 成 26 年 7月 12日 ② 平 成 2 6年 7月
1 3日 ③ 平 成2 6年 7 月12日 ④ 平 成 26
年7月13日
周知 方法
H P 、 広 報、 自治 会 懇 談 会
参加 人数
① 水 道 局 30名 ② 向 小 金 館2 8名
③ 南 流 山 センタ ー 48 名 ④北 部 公民
館 21 名
回
2
①水 道 局 ②向 小 金福 祉 会 館
③南 流 山 セ ンタ ー ④ 北 部 公 民館
名 称 流山市健康都市プログラム
担当課 社会福祉課
健康都市プログラムは、市民の健康の実現のために、環境や福祉・教育・社会・文化・スポーツなど、都市の
概 要 あらゆる分野で健康づくりのための取組みが必要という健康都市の理念を実現すべく策定された。今回、後期
基本計画の計画期間との整合性を図るべくプログラムを見直す。
審議会等の名称 流山市福祉施策審議会
審
議
会
等
開催日
ッ
ク
コ
メ
ン
ト
平成26年10月2日 他3回
委員構成
回 数
パ
ブ
リ
委員の人数
募集期間
日 数
4
回
平成26年11月21日~12月22日
30
18
人
公募の市民等7名、福祉サービスの
提供を受ける者2名、ボランティア団
体1名、社会福祉法人の役員又は職
員2名、民生委員1名、医師会1名、歯
科医師会1名、学識者1名、関係行政
機関2名
意見の取り扱い
日間
意見を反映し、案を修正した
案を修正しなかった
周知方法
提出結果
市ホームページ、広報
0
件
0
その他(感想その案件以外の意見等)
人
結果の公表時期 平成27年2月16 日
-233-
○
名 称 「第5次流山市障害者計画」及び「第4期流山市障害福祉計画」の策定
担当課 障害者支援課
障害者基本法第11条に基づき、平成27年度から始まる「第5次流山市障害者計画」を策定する。また、障害
概 要 者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第88条に基づく「第3期流山市障害福祉計画」(障
害福祉サービスの支給量の見込みを設定)を策定する。
審議会等の名称 流山市福祉施策審議会
審
議
会
等
開催日
ッ
ク
コ
メ
ン
ト
そ
の
他
の
方
法
平成26 年4月22日 他7回
委員構成
回 数
パ
ブ
リ
委員の人数
募集期間
日 数
8
18 人
公募の市民等7名、福祉サービスの提供
を受ける者2名、ボランティア団体1
名、社会福祉法人の役員又は職員2名、
民生委員1名、医師会1名、歯科医師会1
名、学識者1名、関係行政機関2名
回
平成26年11月21日~12月22日
30
意見の取り扱い
日間
意見を反映し、案を修正した
○
案を修正しなかった
周知方法
市ホームページ、広報
その他(感想その案件以外の意見等)
提出結果
方法名
15
件
5
結果の公表時期 平成27年2月16 日
人
対象者
障害者本人、保護者、家族等
結 果
545件
アンケート調査
(イ)行政の運営に関する基本方針を定める条例又は市民に義務を課し、若しくは市民の
権利を制限することを内容とする条例の制定又は改廃 11件
流山市地域包括支援センターの職員に係る基準等を定める条例
名 称 流山市指定介護予防支援の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支
援の方法に関する基準等を定める条例
担当課 介護支援課
概 要
第3次地方分権一括法(地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関
する法律)に基づき、地域包括支援センター、介護予防支援事業所の指定基準を条例で定める。
審議会等の名称 流山市福祉施策審議会
審
議
会
等
開催日
ッ
ク
コ
メ
ン
ト
平成26年6月17日 他2回
委員構成
回 数
パ
ブ
リ
委員の人数
募集期間
日 数
3
回
平成26年9月1日~9月30日
30
18
人
公募の市民等7名、福祉サービスの
提供を受ける者2名、ボランティア団
体1名、社会福祉法人の役員又は職
員2名、民生委員1名、医師会1名、歯
科医師会1名、学識者1名、関係行政
機関2名
意見の取り扱い
日間
意見を反映し、案を修正した
案を修正しなかった
周知方法
提出結果
市ホームページ、広報
6
件
2
その他(感想その案件以外の意見等)
人
結果の公表時期 平成26年11月21日
-234-
○
名 称 流山市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例
担当課 子ども家庭課
概 要 学童クラブの基準(従事する者、職員の員数、施設・設備、開所日数、開所時間等)を定める。
審議会等の名称 流山市子ども・子育て会議
審
議
会
等
開催日
2
意
見
交
換
会
回 数
場 所
4
人
委員構成
周知方法
HP、広報、ポスター、チラシ
参加人数
①11人 ②7人 ③17人
④15人
回
①平成26年7月26日 ②平成26年7月
26日 ③平成26年7月27日 ④平成26
年7月27日
13
児 童福 祉サ ービ スの 提供 を受 ける 者 1名,
児 童 福 祉 サ ー ビ ス を 提 供 す る 者 1 名 ,私 立
幼 稚 園 協 会 を 代 表 す る 者 1 名 ,民 間 保 育 園
協 会を 代表 する 者 1名,学童 保育 連絡 協議
会 を 代 表 す る 者 1名 ,主 任 児 童 委 員 1名 , 学
識 経験 を有 する 者 1名,教育 委員 会の 職員
1 名 , 市 民 等 5 名 ( 個 人 3 名 、 N PO 法 人 2団 体
か らの 代表 者2名)
平成26年4月25日、5月9日
回 数
開催日
委員の人数
回
①北部公民館 ②東部公民館
③南流山センター ④水道局
名 称 流山市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例
担当課 子ども家庭課
概 要
地域型保育事業(①小規模保育、②家庭的保育、③居宅訪問型保育、④事業所内保育)の設備と運営に関する
基準を定める。
審議会等の名称 流山市子ども・子育て会議
審
議
会
等
開催日
2
意
見
交
換
会
回 数
場 所
4
人
委員構成
周知方法
HP、広報、ポスター、チラシ
参加人数
①11人 ②7人 ③17人
④15人
回
①平成26年7月26日 ②平成26年7月
26日 ③平成26年7月27日 ④平成26
年7月27日
13
児 童福 祉サ ービ スの 提供 を受 ける 者 1名,
児 童 福 祉 サ ー ビ ス を 提 供 す る 者 1 名 ,私 立
幼 稚 園 協 会 を 代 表 す る 者 1 名 ,民 間 保 育 園
協 会を 代表 する 者 1名,学童 保育 連絡 協議
会 を 代 表 す る 者 1名 ,主 任 児 童 委 員 1名 , 学
識 経験 を有 する 者 1名,教育 委員 会の 職員
1 名 , 市 民 等 5 名 ( 個 人 3 名 、 N PO 法 人 2団 体
か らの 代表 者2名)
平成26年4月25日、5月9日
回 数
開催日
委員の人数
回
①北部公民館 ②東部公民館
③南流山センター ④水道局
-235-
名 称 流山市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例
担当課 子ども家庭課
概 要
特定教育・保育施設(認定こども園、幼稚園、保育所等)、特定地域型保育事業(小規模保育、家庭的保育、
居宅訪問型保育、事業所内保育等)の運営に関する基準を定める。
審議会等の名称 流山市子ども・子育て会議
審
議
会
等
開催日
2
意
見
交
換
会
回 数
場 所
4
人
委員構成
周知方法
HP、広報、ポスター、チラシ
参加人数
①11人 ②7人 ③17人
④15人
回
①平成26年7月26日 ②平成26年7月
26日 ③平成26年7月27日 ④平成26
年7月27日
13
児 童福 祉サ ービ スの 提供 を受 ける 者 1名,
児 童 福 祉 サ ー ビ ス を 提 供 す る 者 1 名 ,私 立
幼 稚 園 協 会 を 代 表 す る 者 1 名 ,民 間 保 育 園
協 会を 代表 する 者 1名,学童 保育 連絡 協議
会 を 代 表 す る 者 1名 ,主 任 児 童 委 員 1名 , 学
識 経験 を有 する 者 1名,教育 委員 会の 職員
1 名 , 市 民 等 5 名 ( 個 人 3 名 、 N PO 法 人 2団 体
か らの 代表 者2名)
平成26年4月25日、5月9日
回 数
開催日
委員の人数
回
①北部公民館 ②東部公民館
③南流山センター ④水道局
名 称 流山市保育の実施に関する条例の全部を改正する条例
担当課 子ども家庭課
概 要
保育の必要性を認定するに当たり、保護者の就労や疾病等の保育が必要な「事由」についての認定基準を定め
る。
審議会等の名称 流山市子ども・子育て会議
審
議
会
等
開催日
2
意
見
交
換
会
回 数
場 所
4
人
委員構成
周知方法
HP、広報、ポスター、チラシ
参加人数
①11人 ②7人 ③17人
④15人
回
①平成26年7月26日 ②平成26年7月
26日 ③平成26年7月27日 ④平成26
年7月27日
13
児 童福 祉サ ービ スの 提供 を受 ける 者 1名,
児 童 福 祉 サ ー ビ ス を 提 供 す る 者 1 名 ,私 立
幼 稚 園 協 会 を 代 表 す る 者 1 名 ,民 間 保 育 園
協 会を 代表 する 者 1名,学童 保育 連絡 協議
会 を 代 表 す る 者 1名 ,主 任 児 童 委 員 1名 , 学
識 経験 を有 する 者 1名,教育 委員 会の 職員
1 名 , 市 民 等 5 名 ( 個 人 3 名 、 N PO 法 人 2団 体
か らの 代表 者2名)
平成26年4月25日、5月9日
回 数
開催日
委員の人数
回
①北部公民館 ②東部公民館
③南流山センター ④水道局
-236-
名 称 流山市地域支え合い活動推進条例
担当課 社会福祉課
災害対策基本法の一部改正で市長は災害の発生に備え、避難行動要支援者の同意を得た上で、消防機関、警
概 要 察、自治会、民生委員、その他の防災関係者に対し、名簿情報を提供できることとなる。これを受け、その名
簿の提供を可能とすること等の条例を制定する。
審議会等の名称 流山市福祉施策審議会
審
議
会
等
開催日
平成26年4月22日 他3回
委員構成
4
回 数
ッ
パ
ブ
リ
ク
コ
メ
ン
ト
意
見
交
換
会
委員の人数
募集期間
平成26年6月23日~7月22日
日 数
周知方法
30
回 数
場 所
日間
25
件
人
公募の市民等7名、福祉サービスの
提供を受ける者2名、ボランティア団
体1名、社会福祉法人の役員又は職
員2名、民生委員1名、医師会1名、歯
科医師会1名、学識者1名、関係行政
機関2名
意見の取り扱い
意見を反映し、案を修正した
広報、市ホームページ、自治会懇談
会
提出結果
開催日
回
18
7
人
案を修正しなかった
○
その他(感想その案件以外の意見等)
結果の公表時期 平成26年9月5日
①平成26年7月12日 ②平成26年7月
12日 ③平成26年7月12日 ④平成26
年7月13日
周知方法
市ホームページ、広報、自治会懇談
会
参加人数
①30名 ②28名 ③48名 ④21名
回
2
①流山市水道局 ②向小金福祉会館
③南流山センター ④北部公民館
名 称 流山市介護保険法施行規則等の一部を改正する省令の制定に伴う関係条例の整備に関する条例
担当課 介護支援課
概 要
指定地域密着型サービス、指定地域密着型介護予防サービス及び指定介護予防支援の事業に係る人員及び運営
並びに介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を改正する。
審議会等の名称 流山市福祉施策審議会
審
議
会
等
開催日
開催日
回 数
場 所
1
18
人
委員構成
公募の市民等7名、福祉サービスの
提供を受ける者2名、ボランティア団
体1名、社会福祉法人の役員又は職
員2名、民生委員1名、医師会1名、歯
科医師会1名、学識者1名、関係行政
機関2名
周知方法
対象への通知
参加人数
300事業所
平成27年1月21日
回 数
意
見
交
換
会
委員の人数
回
平成27年1月30日
1
回
文化会館大ホール
-237-
名 称 流山 市歯 と 口腔の健 康づ く り推 進条 例 の制 定に つい て
担 当 課 健康 増進 課
概 要
市民 の歯 と 口腔の健 康づ く りを 推進 す ることに よっ て 、生 涯に わ たり 、元 気に すごせ るよ う にす るこ とを目 的と
した 条例 を 制定する 。
審 議会 等の 名称 流 山市 福祉 施 策審 議会
審
議
会
等
開 催日
ッ
ク
コ
メ
ン
ト
平 成26 年1 月2 7日、 2月 10日
委 員構 成
回 数
パ
ブ
リ
委員 の 人数
募 集期 間
日 数
2
18
公募 の 市民 等7 名 、福 祉サ ービ ス の提 供
を受 け る者 2名、ボ ラン テ ィア 団体 1
名、 社 会福 祉法 人 の役 員又 は職 員 2名 、
民生 委 員1 名、医師 会1 名、 歯科 医 師会 1
名、 学 識者 1名 、 関係 行政 機関 2 名
回
平 成26年3月3日~ 4月2日
30
人
意 見 の取 り扱い
日間
意見 を反映 し、 案を 修正 し た
案を 修正 しなか った
周 知方 法
○
市 ホー ムペ ー ジ、 広報
その 他( 感想そ の案 件以 外 の意 見等)
提 出結 果
5
件
5
結果 の公 表時期
人
平成 26年6月5日
名 称 流山市おおたかの森センターの設置及び管理に関する条例
担当課 生涯学習課
概 要
新市街地地区小中学校併設校に併設される地域交流施設の管理方法や施設・設備の利用時間、料金等を定める条
例を制定する。
審議会等の名称 生涯学習審議会
審
議
会
等
開催日
ッ
ク
コ
メ
ン
ト
平成25 年5月22日 他3回
委員構成
回 数
パ
ブ
リ
委員の人数
募集期間
日 数
4
13 人
・学識経験者 2名
・学校教育 4名
・社会教育 1名
・家庭教育 1名
・市民等 5名
回
平成26年2月21日~3月22日
30
意見の取り扱い
日間
意見を反映し、案を修正した
案を修正しなかった
周知方法
市ホームページ、広報、ポスター
その他(感想その案件以外の意見等)
提出結果
3
件
3
人
結果の公表時期 平成26年6月6日
-238-
○
名 称 文化芸術振興条例
担当課 生涯学習課
概 要
流山市の文化・芸術の振興にかかる基本方針や市の責務、市民等の役割を明らかにし、文化芸術の一層の振興を
図る条例を制定する。
審議会等の名称 生涯学習審議会
審
議
会
等
開催日
平成25 年5月22日 他3回
委員構成
回 数
ッ
パ
ブ
リ
ク
コ
メ
ン
ト
そ
の
他
の
方
法
委員の人数
募集期間
日 数
4
回
13 人
・学識経験者 2名
・学校教育 4名
・社会教育 1名
・家庭教育 1名
・市民等 5名
平成26年9月1日~9月30日
30
意見の取り扱い
日間
意見を反映し、案を修正した
案を修正しなかった
周知方法
○
市ホームページ、広報、ツイッター
その他(感想その案件以外の意見等)
提出結果
方法名
18
件
13
人
結果の公表時期 平成26年11月2 1日
対象者
市民
結 果
1,079件
アンケート調査
名 称 流山市火災予防条例の一部を改正する条例
担当課 予防課
1 屋外催しの指定(多数の者が集まる催しのうち、大規模な催しとして消防長が別に定める要件に該
当するものを指定し「指定催し」とする)
2 屋外における催しの防火管理(1の指定催しを主催する者に対し、防火担当者の選任、火災予防業
務計画の作成等を義務付ける。)
概 要
3 対象火気器具等を使用する露店等を開設する場合の届出(多数の者の集合する催しに際して、対象
火気器具等を使用する露店等を開設しようとする場合は、消防署に届出を義務付ける。)
4 罰則(2の火災予防業務計画を提出しなかった者に対し、罰則を科す。)
ッ
パ
ブ
リ
ク
コ
メ
ン
ト
意
見
交
換
会
募集期間
日 数
平成26年9月1日~9月30日
30
意見の取り扱い
意見を反映し、案を修正した
日間
案を修正しなかった
周知方法
市ホームページ、広報
その他(感想その案件以外の意見等)
提出結果
開催日
回 数
場 所
0
件
0
人
結果の公表時期 平成26年11月2 5日
平成26 年9月7日
1
周知方法
市ホームページ、広報
参加人数
0人
回
市役所
-239-
○
(ウ)市民生活に大きな影響を及ぼす制度の導入又は改廃
3件
名 称 水道料金改定事業
担当課 経営業務課
概 要 本市の水道料金について大口水道利用者に対する逓増度の緩和のため、料金の値下げを行うもの。
審議会等の名称 流山市水道事業運営審議会
審
議
会
等
開催日
回 数
意
見
交
換
会
開催日
回 数
場 所
委員の人数
平成25年9月25日 他4回
5
人
委員構成
・受益者 10名
・学識経験者 5名
周知方法
対象者への通知、市ホームページ、
広報
参加人数
8名
回
平成26年12月13日
1
15
回
水道局
名 称 流山市立小学校及び中学校通学区域規則の改正
担当課 学校教育課
小山小学校の通学区域内において、土地区画整理事業による宅地整備が進み、就学予定児童数が大幅に増加し、
概 要 今後も増加することが見込まれたことから、学校規模、通学距離、通学経路、地域コミュニティ等を踏まえて、
通学区域を変更し、「流山市立小学校及び中学校通学区域規則」を改正するものである。
審議会等の名称 流山市通学区域審議会
審
議
会
等
開催日
回 数
意
見
交
換
会
開催日
回 数
場 所
委員の人数
委員構成
周知方法
対象者(保護者への通知)
参加人数
①123名 ②57名
回
①平成26年3月15日
②平成26年5月24日
2
人
・公募の市民等 1名
・PTA代表 2名
・学識者 3名
・関係行政機関 2名
・地区社会福祉協議会 6名
平成26年3 月 5日
平成26年5 月30日
2
14
回
①・②小山小学校体育館
-240-
名 称 流山市立小学校及び中学校通学区域規則の改正
担当課 学校教育課
江戸川台小学校や北部中学校に就学している児童の内、八木北小学区域、東深井小学校区域、西初石小学校区
域、東深井中学校区域、常盤松中学校区域の一部に在住し、通学区域外から就学している児童が多いことから、
概 要
通学区域を検討するために、学校規模、通学距離、通学経路、地域コミュニティ等を踏まえて、通学区域を変更
する場合は、「流山市立小学校及び中学校通学区域規則」を改正するものである。
審議会等の名称 流山市通学区域審議会
審
議
会
等
開催日
回 数
意
見
交
換
会
開催日
回 数
場 所
委員の人数
平成26年1 2月16日
平成27年 3月23日
2
人
14
委員構成
・公募の市民等 1名
・PTA代表 2名
・学識者 3名
・関係行政機関 2名
・地区社会福祉協議会 6名
周知方法
対象者(保護者への通知)
参加人数
①18人 ②5人 ③1人
回
平成27年2月28日
3
回
①江戸川台小学校 ②東深井小学校
③北部中学校
(エ)条例以外で定める市民が納付すべき金銭のうち、規則で定めるものの額の設定又は
改定に係る基本方針の策定又は変更
1件
名 称 流山市保育料徴収規則の改正
担当課 保育課
概 要
平成27年度からスタートする予定の子ども・子育て支援新制度における私立幼稚園・認定こども園・保育所の
保育料(利用者負担額)を定める。
審議会等の名称 流山市子ども・子育て会議
審
議
会
等
開催日
ッ
ク
コ
メ
ン
ト
平成26年12月10日、平成27年1月16日
委員構成
回 数
パ
ブ
リ
委員の人数
募集期間
日 数
2
回
平成26年11月26日~12月25日
30
13
人
児 童福 祉サ ービ スの 提供 を受 ける 者 1名,
児 童 福 祉 サ ー ビ ス を 提 供 す る 者 1 名 ,私 立
幼 稚 園 協 会 を 代 表 す る 者 1 名 ,民 間 保 育 園
協 会を 代表 する 者 1名,学童 保育 連絡 協議
会 を 代 表 す る 者 1名 ,主 任 児 童 委 員 1名 , 学
識 経験 を有 する 者 1名,教育 委員 会の 職員
1 名 , 市 民 等 5 名 ( 個 人 3 名 、 N PO 法 人 2団 体
か らの 代表 者2名)
意見の取り扱い
日間
意見を反映し、案を修正した
案を修正しなかった
周知方法
提出結果
広報、市ホームページ
0
件
0
その他(感想その案件以外の意見等)
人
結果の公表時期 平成27年1月7日
-241-
○
(オ)第5条第4項の規定により、対象事項ではないが、市民参加を行う場合 3件
名 称 流山市介護保険法施行規則等の一部を改正する省令の制定に伴う関係条例の整備に関する条例
担当課 介護支援課
概 要
指定地域密着型サービス、指定地域密着型介護予防サービス及び指定介護予防支援の事業に係る人員及び運営並
びに介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を改正する。
審議会等の名称 流山市福祉施策審議会
審
議
会
等
開催日
1
開催日
回 数
場 所
委員構成
周知方法
対象への通知
参加人数
300事業所
回
平成27年1月30日
18 人
公募の市民等7名、福祉サービスの提供
を受ける者2名、ボランティア団体1
名、社会福祉法人の役員又は職員2名、
民生委員1名、医師会1名、歯科医師会1
名、学識者1名、関係行政機関2名
平成27年1月21日
回 数
意
見
交
換
会
委員の人数
回
1
文化会館大ホール
名 称 流山市景観計画の変更
担当課 都市計画課
概 要
新川耕地地区の一部は都市計画マスタープランで産業系土地利用ゾーンとして位置付けている。当該地区にお
ける市政策が明確となったことから、景観計画を一部を変更する。
審議会等の名称 流山市都市計画審議会
審
議
会
等
開催日
平成27年1月20日
委員構成
回 数
公
聴
会
委員の人数
1
11
人
・学識経験者 4名
・県職員 1名
・議員 3名
・市民公募 3 名
回
開催日
平成26年9月27日
場 所
市役所
公述人
希望者 9人 / 決定 9人
周知方法
傍聴人数
-242-
市ホームページ、広報
9
人
名 称 いじめ防止対策推進条例
担当課 指導課
概 要
ッ
パ
ブ
リ
ク
コ
メ
ン
ト
そ
の
他
の
方
法
「いじめ防止対策推進法」、「いじめ防止対策推進条例」の趣旨を踏まえ、子どもたちが健やかに成長できる
環境をつくるべく、積極的で効果的ないじめ防止のための市条例を制定する。
募集期間
平成26年9月1日~9月30日
日 数
30
意見の取り扱い
日間
意見を反映し、案を修正した
案を修正しなかった
周知方法
○
市ホームページ、広報
その他(感想その案件以外の意見等)
提出結果
1
方法名
件
1
人
結果の公表時期 平成26年11月21日
対象者
保護者
結 果
187
アンケート調査
(2)市民参加継続中(平成26年度から実施し、事業がまだ継続中のもの)
ア 市民参加条例第5条第1項の対象事項として市民参加の手続を行っているもの
(ア)基本構想、基本計画その他基本的な事項を定める計画の策定又は変更
名称
2件
流山市一般廃棄物処理基本計画の策定(見直し)
担当課 クリーンセンター
概 要
廃棄物の処理及び清掃に関する法律に基づき、本市から発生する一般廃棄物の処理について、長期的・総合的視
点に立った基本となる事項を定める。5年ごとの見直し。
審議会等の名称 流山市廃棄物対策審議会
審
議
会
等
開催日
ッ
ク
コ
メ
ン
ト
そ
の
他
の
方
法
平成25年12月~平成2 7年度
委員構成
回 数
パ
ブ
リ
委員の人数
募集期間
日 数
5
回
13
・ 公 募市 民 等 5名
・ 学 識経 験 者 2名
・ 関 係団 体 を代 表 する 者 4名
・ 廃 棄物 減 量等 推 進の 職に あ る者 1 名
・ 環 境美 化 推進 員 の職 にあ る 者 1名
(平成26年度実績)
平成27年度実施予定
-
人
意見の取り扱い
日間
意見を反映し、案を修正した
案を修正しなかった
周知方法
その他(感想その案件以外の意見等)
提出結果
方法名
-
件
-
人
結果の公表時期
対象者
①市民 2,000件
②事業者 1,000件
結 果
①886件 ②318件
アンケート調査
-243-
名称
流山市公民館並びに市民会館の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例
流山市南流山センターの設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例
担当課 公民館
概 要
公民館及び南流山センターの備品にプロジェクターを追加するとともに使用料又は利用料を設定するものであ
る。
審議会等の名称 生涯学習審議会
審
議
会
等
開催日
平成27年2月~平成27年度
委員構成
回 数
そ
の
他
の
方
法
委員の人数
方法名
1
回
12
人
・学識経験者 2名
・学校教育 4名
・社会教育 1名
・家庭教育 1名
・市民等
4名
(平成26年度実績)
アンケート調査
(アンケート用紙設置)
対象者
市民
結 果
457件
(イ)行政の運営に関する基本方針を定める条例又は市民に義務を課し、若しくは市民の
権利を制限することを内容とする条例の制定又は改廃
1件
名 称 流山市都市公園条例の一部を改正する条例
担当課 生涯学習課
概 要
平成28年4月にオープンを予定している新しい流山市民総合体育館の利用時間、利用料金などを定める都市公
園条例の改正を行う。
審議会等の名称 生涯学習審議会
審
議
会
等
開催日
ッ
ク
コ
メ
ン
ト
平成26年10月~平成27年度
委員構成
回 数
パ
ブ
リ
委員の人数
募集期間
日 数
2
回
13
・学識経験者 2名
・学校教育 4名
・社会教育 1名
・家庭教育 1名
・市民等 5名
(平成26年度実績)
平成27年2月23日~3月2 4日
30
人
意見の取り扱い
日間
意見を反映し、案を修正した
案を修正しなかった
周知方法
市ホームページ、広報
その他(感想その案件以外の意見等)
提出結果
-
件
-
人
結果の公表時期 集計中
-244-
(ウ)市民生活に大きな影響を及ぼす制度の導入又は改廃
2件
名 称 TX沿線 整 備地 区 の字 区域 及 び名称 変更 事 業
担 当 課 総 務課
概 要
西 平井 ・ 鰭ケ 崎 地区 、鰭 ケ 崎・思 井地 区 の土地 区画 整 理事 業に よ り、 新 しく 幹 線道 路 等が 整 備さ れ 、当 該地 区 の
区 画が 変 わり 、 地番 が整 理 される こと か ら、そ れに 合 わせ た字 の 区域 と 名称 の 変更 案 を作 成 する 。
審 議 会等 の 名称 行政 区 域制 度 審議 会
審
議
会
等
開 催日
回 数
意
見
交
換
会
開 催日
回 数
場 所
委員の 人数
平成 25 年8 月~ 平 成2 7年 度
3
回
17
人
委 員構 成
・ 自 治会 の 役員 1 2名
・ 関 係機 関 の職 員 5名
周 知方 法
通 知 、自 治 会回 覧
参 加人 数
① 24 人 ② 42人 ③2 2人
(平 成 25年度 実績 )
①平 成 25年 7月 6日 ②平成 25年 7月 27
日 ③ 平成 25 年8 月3 日
3 回
①・ ② 西平 井 自治 会 館
③鰭 ヶ 崎・ 南 流山 1 丁目自 治会 館
名 称 流 山 市新 型 イ ン フ ル エンザ 等 対 策 行 動計 画の 策 定 に つい て
担 当 課 健 康 増進 課
新 型 イン フ ル エ ン ザ 等対策 特 別 措 置 法第 8条 第 1 項 及び 千 葉県 新 型 イン フ ル エン ザ 等対 策 行 動 計画 に基 づ き 、
概 要 新 型 イン フ ル エ ン ザ 等対策 に 関 す る 基本 的な 方 針 や 各発 生 段階 に お ける 対 策 を定 め 、新 型 イ ン フル エン ザ 等 対
策 の 強化 を 図 る 。
審 議 会 等 の 名称 流山 市 福 祉 施策 審 議会
審
議
会
等
開催日
ッ
ク
コ
メ
ン
ト
平成 27年 度
委員 構成
回 数
パ
ブ
リ
委 員 の 人数
募 集 期間
日 数
-
回
平成 27 年 度 実施 予 定
18
人
公 募 の 市 民等7 名 、 福 祉 サー ビ スの
提 供 を 受 ける者 2 名、 ボ ラ ン テ ィ ア団
体 1 名 、 社会福 祉 法 人 の 役員 又 は職
員 2名 、 民 生 委 員1名 、 医 師会 1 名 、歯
科 医 師 会 1名 、 学識者 1 名 、 関 係 行政
機関2名
意 見 の 取 り 扱い
日間
意見 を 反 映 し 、 案を 修 正 し た
案を 修 正 し な か った
周 知 方法
提 出 結果
その 他 ( 感 想 そ の案 件 以 外 の 意 見等 )
件
人
結果 の 公 表 時 期
-245-
イ 第5条第4項の規定により、対象事項ではないが、市民参加を行う場合
3件
名 称 流山市福祉手当の支給に関する条例の一部を改正する条例(素案)
担当課 障害者支援課
障害者福祉を取り巻く環境は大きく変化している。限られた財源の中で、障害者やその家族が真に求める新たな
概 要 サービス施策への転換が必要不可欠であることを踏まえ、現行の福祉手当の支給額と支給対象者の範囲について
見直す。
審議会等の名称 流山市福祉施策審議会
審
議
会
等
開催日
回 数
ッ
パ
ブ
リ
ク
コ
メ
ン
ト
そ
の
他
の
方
法
募集期間
日 数
委員の人数
平成25年度 12月12日 他3回
平成26年度 4月 4日
5
委員構成
18
・福祉 サービ スの 提供を 受ける 者を代 表する
方2名 ・ボラ ンテ ィア団 体を代 表する 方1
名・社 会福祉 法人 の役員 又は職 員2名 ・民生
委員( 児童委 員) 1名・ 医師会 を代表 する方
1名・ 歯科医 師会 を代表 する方 1名・ 学識経
験 を 有 す る 方 1名 ・ 関 係 行 政 機 関 の 職 員 2 名 ・
公募市 民等7名
回
平成26年6月1日~6月30日
30
人
意見の取り扱い
日間
意見を反映し、案を修正した
案を修正しなかった
周知方法
○
市ホームページ、広報
その他(感想その案件以外の意見等)
提出結果
72
方法名
意見聴取
件
72
結果の公表時期 平成26年11月21日
人
対象者
障害者団体
結 果
-
名 称 地球温暖化対策実行計画(事務事業編)「ストップ温暖化!流山市役所率先実行計画」
担当課 環境政策・放射能対策課
平成26年度に現行計画が期間を終了することから、見直しを行う。現行計画は、平成20年度を基準年度
概 要 に、平成26年度までに市役所及び関係施設のエネルギー・燃料使用などから排出する温室効果ガスを10%
削減することを計画目標とし、具体的な施策を定めている。
審議会等の名称 流山市環境審議会
審
議
会
等
開催日
ッ
ク
コ
メ
ン
ト
平成27年度
委員構成
回 数
パ
ブ
リ
委員の人数
募集期間
-
人
・学識経験を有する者 4名
・事業者を経営する者 1名
・農業団体を代表する者 1名
・環境団体を代表する者 1名
・市民を代表する者 5名
回
平成27年度実施予定
日 数
12
意見の取り扱い
日間
意見を反映し、案を修正した
案を修正しなかった
周知方法
提出結果
その他(感想その案件以外の意見等)
-
件
-
人
結果の公表時期
-246-
名 称 流山市生活排水対策推進計画
担当課 環境政策・放射能対策課
平成4年3月に水質汚濁防止法に基づく「生活排水対策重点地域」に指定されたことを受け、生活排水対策
概 要 (主な施策は、下水道普及、合併処理浄化槽普及、啓発等)を総合的・計画的に進める本計画について、平成
28年度から始まる第3期計画を策定する。
審議会等の名称 流山市環境審議会
審
議
会
等
開催日
ッ
ク
コ
メ
ン
ト
平成27年度
委員構成
回 数
パ
ブ
リ
委員の人数
募集期間
-
人
・学識経験を有する者 4名
・事業者を経営する者 1名
・農業団体を代表する者 1名
・環境団体を代表する者 1名
・市民を代表する者 5名
回
平成27年度実施予定
日 数
12
意見の取り扱い
日間
意見を反映し、案を修正した
案を修正しなかった
周知方法
提出結果
その他(感想その案件以外の意見等)
-
件
-
人
結果の公表時期
-247-
30 防犯対策事業(2・1・16
防犯灯維持管理費補助
31 行政区域事業(2・1・17
1-2)コミュニティ課
防犯灯数
15,500灯
補 助 額
56,674,207円
事 業 費
56,675,099円
1-1)総務課
行政境界確認状況
隣 接 市
申請件数
柏 市
松 戸 市
野 田 市
合 計
11
1
1
13
継続又は保留件数
確認件数
件
件
件
1
1
1
3
11(※)
0
0
11
※ 内1件…平成25年度申請受付
32 住民基本台帳事務管理事業(2・3・1
2-1)市民課
(1)住民基本台帳人口(平成27年3月31日現在)
区 分
人
口
数
対前年度増加数
増加率
男
85,961 人
1,515 人
1.8 %
女
87,595 人
1,548 人
1.8 %
合 計
173,556 人
3,063 人
1.8 %
1,861 世帯
2.6 %
世 帯 数
73,353 世帯
※ 一世帯当たりの平均構成人員 2.4 人(前年度 2.4 人)
(2)常住人口(平成27年4月1日現在)
区 分
人
口
数
対前年度増加数
増加率
男
86,036 人
1,515 人
1.8 %
女
87,195 人
1,548 人
1.8 %
合 計
173,231 人
3,063 人
1.8 %
1,861 世帯
2.7 %
世 帯 数
71,006 世帯
※ 一世帯当たりの平均構成人員 2.4 人(前年度 2.5 人)
-248-
(3)印鑑登録(平成27年3月31日現在)
区 分
登
新 規
6,988 件
引替交付等
2 件
録
抹
消
件 数
合 計
6,990 件
亡 失
1,200 件
廃 止
378 件
転 出
2,825 件
死 亡
1,022 件
そ の 他
204 件
合 計
5,629 件
印鑑登録証(カード)発行数
6,990 件
平成26年度末現在登録総数
102,084 件
(4)外国人住民国籍別登録者(平成27年3月31日現在)
国 籍
韓国・朝鮮 フィリピン
登録者数
301
314
(人)
中 国
ブラジル
米 国
その他
合 計
553
47
60
497
1,772
(5)証明及び閲覧
有 料 数
区 分
戸 籍
19,849 通
3,215
通
8,932,050 円
除籍等
5,530 通
2,680
通
4,147,500 円
証 明
823 通
2
通
297,500 円
83,719 通
7,843
通
25,115,700 円
515 件
25,625
件
154,500 円
1,917 通
3,528
通
575,100 円
証 明
55,057 通
38
通
16,517,100 円
録
6,977 件
13
件
2,093,100 円
952 件
114
件
476,000 円
4,518 通
3,719
通
1,355,400 円
179,857 通
46,777
通
59,663,950 円
写しの証明
閲 覧
戸籍の附票( 写 し の 証 明 )
鑑
印
登 録
鑑
登
住民基本台帳カード
そ
の
手 数 料
現戸籍
住民票
印
無 料 数
他 の
証 明
証明及び閲覧の合計
-249-
(6)広域共同発行取扱件数
(ア)他市の住民が流山市で申請した件数
柏 市
我孫子市
883
合 計
131
件
1,014
件
件
(イ)流山市の住民が他市で申請した件数
柏 市
我孫子市
1,064
合 計
77 件
件
33 戸籍事務管理事業(2・3・1
1,141
件
3-1)市民課
(1)戸籍(平成27年3月31日現在)
区 分
本
籍
本
新
籍
戸
編
戸 籍 全 部
消
対前年度増加数
増加率
数
45,792
口
117,974
数
1,484
戸籍
△ 5
戸籍
△0.3%
除 数
687
戸籍
41
戸籍
6.3%
人
籍
数
製
戸籍
799
1,659
人
戸籍
1.8%
人
1.4%
(2)取扱件数
戸
籍
届
出
数
34 選挙事務管理事業(2・4・1
7,435 件
2-1)選挙管理委員会事務局
選挙管理委員会開催状況
開催日数
12日
審議件数
106件
35 選挙人名簿調製事業(2・4・1
延出席委員数
43人
3-1)選挙管理委員会事務局
(1)選挙人名簿登録者数
区 分
男
女
合 計
平成25年6月1日現在
(1)
67,386 人
69,043 人
136,429 人
平成26年6月1日現在
(2)
68,013 人
69,836 人
137,849 人
比較増減
(2)-(1)
627 人
793 人
1,420 人
平成26年6月2日現在
(2)
84 人
85 人
169 人
比較増減
(2)-(1)
5人
4人
9人
(2)在外選挙人名簿登録者数
区 分
男
女
合 計
平成25年6月2日現在
(1)
79 人
81 人
160 人
-250-
36 選挙啓発事業(2・4・2
1-1)選挙管理委員会事務局
啓発事業内容
区 分
市民まつり啓発
成人式啓発
内 容
市民まつり来場者に、選挙での投票を呼びかけた
新成人に対して選挙での投票を呼びかけた
37 農業委員会委員選挙事業(2・4・5
来場者数
31,000 人
1,547 人
2-1)選挙管理委員会事務局
平成26年7月13日執行 農業委員会委員一般選挙
投票結果
区 分
男
流山市選挙区
女
合 計
当日有権者数
789 人
804 人
1,593 人
38 衆議院議員選挙事業(2・4・6
投票者数
623 人
574 人
1,197 人
棄権者数
166 人
230 人
396 人
投票率
78.96%
71.39%
75.14%
2-1)選挙管理委員会事務局
平成26年12月14日執行 衆議院議員総選挙
投票結果
区 分
男
小選挙区
女
合 計
区 分
男
比例代表
女
合 計
区 分
男
国民審査
女
合 計
当日有権者数
68,439 人
70,376 人
138,815 人
当日有権者数
68,439 人
70,376 人
138,815 人
当日有権者数
68,354 人
70,289 人
138,643 人
投票者数
39,104 人
38,570 人
77,674 人
投票者数
39,097 人
38,561 人
77,658 人
投票者数
37,921 人
37,123 人
75,044 人
棄権者数
29,335 人
31,806 人
61,141 人
棄権者数
29,342 人
31,815 人
61,157 人
棄権者数
30,433 人
33,166 人
63,599 人
投票率
57.14%
54.81%
55.96%
投票率
57.13%
54.79%
55.94%
投票率
55.48%
52.81%
54.13%
39 統計調査事務管理事業(2・5・1 2-1)企画政策課
統計調査に伴う事業
実 施 日
概 要
平成26年 4月22日
千葉県市町村統計主管課長会議
同日開催
千葉県東葛地区統計研究 平成26年 5月16日
会会議
他4回
統計調査実施に係る情報交換等
平成26年流山市統計書
平成27年 3月31日発行
発行
毎年度1回発行
千葉県統計協会総会
-251-
40 国統計調査事業(2・5・2
統計 調査に 伴う事 業
2-1)企画政策課
基 準 日
概 要
調査対象 公 立幼稚 園 1園
私 立幼稚 園 10園
学校基本 調査
平成2 6年 5月 1 日
公 立小中 学校 23校
専 修学校 2校
対象調査 区 1 38調査 区
平成26年 経済セ ンサス -
調査対象 事業所
4 ,3 50事業 所
基礎調査 及び商 業統計 調 平成2 6年 7月 1 日
指導員
3人 査
調査員 48人
10調査 区
二人以 上の世 帯:平成 26年9月 対象調査 区 平成26年 全国消 費実態 調 1日 ~11月 30日の 3か月 間
調査世帯
1 20世帯
3人 査
単身世 帯:平 成26年10月1日~ 指導員 調査員
10人
11月30日の2か月 間
調査対象 事業所
2 06事業 所
平成26 年工業 統計調 査 平成2 6年1 2月31 日
調査員
12人
対象調査 区 28調査 区
2015 年農林 業
回収調査
票
2
94枚
平成2 7年 2月 1 日
指導員 2人 センサス
調査員 26人
41 県統計調査事業(2・5・3
統計調査に伴う事業
1-1)企画政策課
基 準 日
千葉県市町村別・町丁 平成26年 4月 1日
字別人口調査
42 調査員確保対策事業(2・5・3
事 業
概 要
住民基本台帳人口の町丁字別・年
齢別集計
170,493人
2-1)企画政策課
実 施 日
概 要
千葉県統計調査員確保
平成27年 3月 4日
対策事業
東葛地区5市による調査員合同研
修会(我孫子市)
統計調査員の登録
統計調査従事希望者の登録
随時
-252-
43 監査事務事業(2・6・1
2-1)
監査委員事務局
監査等の状況
(1)例月現金出納検査
実 施 年 月 日
一般・特別会計
平成26年 4月25日
平成 25年 度
3月分
平成25年度26年4月分
平成26年 5月26日
平成 26年 度
4月分
平成25年度26年5月分
平成26年 6月26日
水 道 事 業 会 計
平成25年度 3月分
平成26年度 4月分
平成26年度 5月分
平成 26年 度
5月分
平成26年 7月25日
平成 26年 度
6月分
平成26年度 6月分
平成26年 8月25日
平成 26年 度
7月分
平成26年度 7月分
平成26年 9月29日
平成 26年 度
8月分
平成26年度 8月分
平成26年 10月28日
平成 26年 度
9月分
平成26年度 9月分
平成26年 11月25日
平成26年度10月分
平成26年度10月分
平成26年 12月25日
平成26年度11月分
平成26年度11月分
平成27年 1月26日
平成26年度12月分
平成26年度12月分
平成27年 2月23日
平成 26年 度
1月分
平成26年度 1月分
平成27年 3月25日
平成 26年 度
2月分
平成26年度 2月分
(2)決算審査・基金運用状況審査
区 分
一
水
般
・
道
事
特
別
業
実 施 年 月 日
会
会
計
平成26年 7月15日、17日、18日
計
平成26年 6月26日
(3)健全化判断比率等審査
区 分
実 施 年 月 日
健 全 化 判 断 比 率 審 査
平成26年 8月 8日
資 金 不 足 比 率 審 査
( 水 道 事 業 会 計 含 む )
-253-
(4)定期監査及び行政監査
対 象 部 課 等
秘 書 広 報 課
企 画 政 策 課
マーケティング課
総合政策部
誘 致 推 進 課
行 政 改 革 推 進 課
工 事 検 査 室
総
務
課
総 務 部 人 材 育 成 課
財 産 活 用 課
財 政 調 整 課
税
制
課
財 政 部
市
民
税
課
資
産
税
課
環
境
部
監 査 年 月 日
対 象 期 間
平成26年10月23日
平成26年4月1日
~同年8月31日
平成26年10月24日
平成26年4月1日
~同年8月31日
平成26年10月28日
平成26年4月1日
~同年8月31日
平成26年11月19日
平成26年4月1日
~同年9月30日
平成26年11月20日
平成26年4月1日
~同年9月30日
平成26年12月24日
平成26年4月1日
~同年10月30日
環 境 政 策 ・ 放 射 能対 策 課
クリーンセンター
議
会
事
務
局
選 挙 管 理 委 員 会 事 務 局
監
査
委
員
事
務
局
生 涯 学 習 課
民
館
生涯学 習部 公
図 書 ・ 博 物 館
商
工
課
産業振 興部
農
政
課
農 業 委 員 会 事 務 局
道 路 管 理 課
道 路 建 設 課
土 木 部 河
川
課
下 水 道 業 務 課
下 水 道 建 設 課
教 育 総 務 課
学校教 育部 学 校 教 育 課
指
導
課
社 会 福 祉 課
高齢者生きがい推進課
健康福祉部 介 護 支 援 課
障 害 者 支 援 課
健 康 増 進 課
子 ど も 家 庭 課
子ど も家 庭部
保
育
課
まちづくり推進課
西 平井 ・ 鰭 ケ崎 地区
都市整 備部
区 画 整 理 事 務 所
み
都
都市計 画課 建
宅
ど
市
築
り
計
住
地
の
画
宅
課
課
課
課
-254-
監 査 年 月 日
対 象 期 間
平成26年12月24日
平成26年4月1日
~同年10月30日
平成26年12月25日
平成26年4月1日
~同年10月30日
対 象 工 事 名
担 当 部 課 名
監 査 年 月 日
市 民 総 合 体 育 館 建 設 工 事
都市整備部みどりの課
平成27年2月10日
監 査 対 象 団 体 名
担 当 部 課 名
監 査 年 月 日
公益社団法人
流山市シルバー人材センター
健 康 福 祉 部
高齢者生きがい推進課
平成26年5月30日
公の施設及び指定管理者の名称
担 当 部 課 名
監 査 年 月 日
流山市コミュニティプラザ
(流山市勤労者総合福祉センター及
び流山市勤労者体育施設)
産 業 振 興 部 商 工 課
平成27年1月28日
監 査 対 象 学 校 名
担 当部 課名
監 査年 月 日
流 山 市 立 江 戸 川 台 小 学 校
学校教育部教育総務課
・学校教育課・指導課
平成26年11月 17日
担 当 部 課 名
監 査 年 月 日
健康福祉部健康増進課
平成26年5月16日
生 涯 学 習 部 公 民 館
平成26年5月16日
対 象 部 課 等
消 防 総 務
予
防
消 防 防 災
消 防 本 部 中 央 消 防
東
消
防
南
消
防
北
消
防
市
民
コ ミ ュ ニ テ ィ
市民生 活部
防 災 危 機 管 理
国
保 年
金
経
営 業
務
水 道 局
工
務
会
計
課
課
課
署
署
署
署
課
課
課
課
課
課
課
(5)定期監査(工事監査)
(6)財政的援助団体監査
(7)公の施設の指定管理者監査
帝 国 ビ ル 管 理 協 同 組 合
(8)随時監査(学校監査)
流 山 市 立 八 木 北 小 学 校
(9)随時監査
監 査 対 象 施 設 名
流 山
市 保 健 セ ン
タ ー
流 山 市文 化 会 館及 び 中央 公 民 館
-255-
(10)住民監査請求
監 査 請 求 件 名
提 出 年月 日
監査結果等公表年月日
政 務 活 動 費 に 関 す る 件
( 2 件 )
平成27年1月 9日
平成27年3月 4日
生
平成27年2月19日
平成27年4月20日
活
保
護
に
関
す
る
件
-256-