全国安全週間・雇用調整助成金他 - 社会保険労務士法人 ペルダ

2011.7.1 文月(NO.213)
回覧しましょう
労働法基礎講座・Ⅳ
―憲法―9
(第38条)
第三章:国民の権利及び義務―
①何人も、自己に不利益な供述を強要さ
れない。②強制、拷問若しくは脅迫による自白又は不当に長く抑留若しくは拘禁された後の
自白は、これを証拠とすることができない。③何人も、自己に不利益な唯一の証拠が本人の
自白である場合には、有罪とされ、又は刑罰を科せられない。(第39条)「遡及処罰の禁止・二重処罰の禁止」
何人も、実行の時に適法であった行為又は既に無罪とされた行為については、刑事上の責任を問われない。
又、同一の犯罪について、重ねて刑事上の責任は問われない。(第40条)「刑事補償」 何人も、抑留又は拘
禁された後、無罪の裁判を受けたときは、法律の定めるところにより、国にその補償を求めることができる。
「不利益供述の不強要、自白の証拠能力」
メール・アドレス [email protected]
社会保険労務士法人ペルダ・コンサルティング
<気づきによる 自己変革をサポートする>人材育成コンサルタント
労働保険事務組合静岡経済協会
年齢と
年齢と性別にこだわらない
性別にこだわらない「
にこだわらない「人柄とやる
人柄とやる気
とやる気と能力」
能力」による雇用
による雇用を
雇用を実践しよう
実践しよう!
しよう! NPO法人コンパスCOMPAS
傾聴スキルやコミュニケーションスキルを
傾聴スキルやコミュニケーションスキルを身
につければ、職場が
職場が活性化する・
活性化する・社員
自律する。
スキルやコミュニケーションスキルを身につければ、
する・社員が
社員が自律する
する。
しました!7月1日、法人に組織変更しました。安定的・継続的に
タイムリーな情報提供とそれぞれのニーズにあった人事労務管理等の提案をして、
顧客企業の今後の発展に寄与していくことを心がけ活動をしていきます。今後も
変わらぬご支援とご厚情のほどよろしくお願い申し上げます。
スタート
海の家・プール・カヌー体験
開設期間 7月1日~8月31日
➽
(社会保険協会静岡支部)
家族で海へ!プールへ!カヌーへ!
社会保険協会静岡支部では、被保険者とその家族の健康保持増進を図ることを目的に、「海の家・プール」・「カ
ヌー体験」の施設利用の補助を行っています。希望する場合は、「利用補助券申込書」を会社経由で社会保険
協会静岡支部へ郵便で申し込みしてください。申し込み方法や利用施設などの詳細については、6月の社会
保険料納入告知書に同封のチラシをご覧下さい。申込みには、社会保険協会費が納入されていることが必要
です。
賞与
控除
社会保険料率は?(自己負担分)
賞与から控除する社会保険料率は?(協会けんぽ)お間違えのないように!!
☆
から
する
:健康保険 47.15
:雇用保険 一般 6/1000
/1000
:介護保険 7.55
建設 7/1000
/1000
:厚生年金 80.29
/1000
◎
静岡労働局だより
ⅰスローガン「
全国安全週間 7月1日 7月7日
(
~
) 静岡労働局:健康安全課
昨年、県内では、4,180 人が休業4
日以上の労働災害を被り、40 人の尊い命が失われました。労災保険の新規受給者数は県内で2万人、全国で
約 48 万人にも上るとともに、一度に多数の労働者が被災する重大災害が依然として高い水準にある。労働災
害の一層の減少を図るためには、労使が一丸となり、職場に潜むリスクを低減させる取組みが必要です。
安全は 家族の願い 企業の礎 創ろう元気な日本!」
ⅱ申告件数、接客娯楽業で
平成22年の新規申告件数は 1,013 件で、平成7年以降、平成 21 年(1,168 件)、平成 15 年(1,015 件)に
大幅増加!静岡労働局:監督課
次いで3番目の高い水準となった。内容別には、賃金不払い(855 件)・解雇(193 件)、業種別では、飲食店
などの接客娯楽業が 206 件で最も多く(対前年比 34.6%増)、建設業(161 件)、商業
(159 件)、製造業(122 件)の順。派遣業は 73%の大幅減。=申告とは
申告とは=
とは=労働者が、
労働基準監督機関に対して労働基準関係法令に係る違反が企業等で行われている内
容を通告して、労働基準監督機関は、通告された内容の事実の有無を確認し、違反が
認められた場合には事業主に改善のための指導を行う。勧告を行っても、是正しない
悪質な事業主等に対しては、刑事手続に移行し書類を送致する司法処分を行う。
✔◎雇用調整助成金
(事業活動の縮小や生産量が減少した場合、申請できます!)
<具体的な対象例>
ⅰ.原材料の入手が困難
ⅱ.風評被害による、観光客の減少、農産物の売上の減少
ⅲ.計画停電の実施で事業活動が縮小 等
*申請要件①売上高等が直近3ヶ月とその前3ヶ月、又は前年同期比、5%以上減少。
②雇用保険適用事業所。
静岡県最低賃金725円
産業別最低賃金
最低賃金 発効年月日
産業別最低賃金
最低賃金 発効年月日
タイヤ・チューブ等製品製造業 783円 22.12.27 電気・情報通信機械器具等製造業 796円 22.12.27
鉄鋼、非鉄金属製造業
812円 22.12.27 各種商品小売業(百貨店等)
775円 22.12.27
一般・輸送用機械器具製造業 823円 22.12.27 パルプ・紙・加工紙製造業
744円 10.12.31
定期健診、特殊健診は、会社の責任、社員の義務 満 60 歳以降の降給には ⇒ 高年齢雇用継続給付あり
技能講習!フォークリフト等(労働基準協会で受付)
定年か継続雇用義務化! 平成22年4月~ 64歳!
36協定・1年単位変形労働時間制は監督署に届出
満64歳の翌4月から雇用保険料は免除に!
そのとき 出産育児一時金!原則42万円。協会健保が医療機関に支払う「直接支払制度」 に!
活 用! 高額療養費の「事前限度額申請」!(入院の場合)は、自己負担額を病院に支払うだけ
「自然とは
祖先から譲り受けたものではない。
子孫から借りているものだ」
(アメリカ先住民の語り伝えとして:出典:読売新聞:編集手帳2011.6.25より)
ほとんどのものが手に入ったり、自由になったり、情報も今や好きなだけ手に入る。
万能の世の中である。病気になってはじめて、健康のありがたさを知り、1日三回の
食事もあたりまえではないし、まわりの人によって生かされている。自分を大切にし、自分以外に感謝す
ることが、謙虚さとなり、自分以外の人やものそして自然を大切にすることに繋がる、と想った。
暑い毎日、水分補給と塩分補給を!!
☆有徳の人(意味ある人)づくり (静岡県・静岡県教育委員会の人づくり)
1.何かが出来る人(自分の個性に自信を持ち、自らの目標に向かって主体的に活動する)
2.精神的に自立している人(自分らしく生きるために、自分の考えを持ち、自らの行動に責任を持つ)
3.思いやりのある人(多様な生き方を認め、他人の個性を尊重できる)