平成27年度5月邑南町農業委員会総会議事録

平成27年度5月邑南町農業委員会総会議事録
日時:平成27年 5月25日(月)
13時30分~
場所:邑南町役場 大会議室
出席委員
19名(欠席2名)
1
田中
正規
2
上田
延雄
3
細貝
輝男
4
松島
菊江
5
石橋
壽伸
6
河野
朋子
7
日野
武信
8
坂根
幹雄
9
福本
金次
10
寺脇
義文
11
三上
孝行
12
植田
眞二
13
沖田
浩
14
日野
静則
15
石橋
博
16
石橋
純二
17
寺本
正文
18
清水
優文
19
冨永
英明
20
古川
初登
21
岩根
英則
議事日程
第1 会長挨拶
第2
農地法関連
・ 議 案第 1 号
農地法第3条(委員会処分)の規定による許可申請について
第3
農業経営基盤強化促進法関連
・ 議 案 第 2 号 邑南町農用地利用集積計画について(利用権貸借)
第4
農地法関連
・ 議 案 第 3 号 農地法第2条の規定による農地以外の土地の証明ついて
第5
農地法関連
・ 報 告 第 1 号
第6
農地法第3条の3の規定による相続等の届出について
その他
1)平成 26 年度の目標及びその達成に向けた活動の点検・評価(案)について
2)平成 27 年度の目標及びその達成に向けた活動計画(案)について
会議の概要
議長
第 2 回の邑南町農業委員会の総会を開会いたします。
(会長あいさつ)
議長
議事録署名委員の指名でございますが、10 番の寺脇委員さん。11 番の三上委
員さんにお願いいたします。欠席の方は 2 番の上田委員さん、それから 3 番の細
貝委員さんが 2 名欠席でございます。
それでは議題に方に入ります。農地法関連、議案第 1 号、農地法第 3 条(委員
会処分)の規定による許可申請について。事務局よりお願いいたします。
事務局
はい。議案第 1 号、農地法第 3 条の規定による許可申請について、今月は 2 件
です。
番号 2、農地の所在は中野◎◎、登記地目畑、現況畑、。中野◎◎、登記地目、
現況地目ともに畑、。中野◎◎、登記地目、現況地目ともに畑、面積 195 ㎡です。
中野◎◎、登記地目、現況地目ともに畑、面積 14 ㎡。中野◎◎、登記地目畑、
現況畑、面積 23 ㎡。中野◎◎、登記地目田、現況地目田、面積 1,711 ㎡。中野
◎◎、登記地目田、現況地目田、面積 862 ㎡。中野◎◎、登記地目田、現況田、
面積 2,994 ㎡。3 条の無償移転です。譲渡人は○○、譲受人は●●です。
続いて番号 3、農地の所在は布施◎◎、登記地目畑、現況地目畑、面積 97 ㎡。
3 条の無償移転です。譲渡人は△△、譲受人は▲▲です。以上 2 件です。
議長
はい、ありがとうございました。2 番の件ですが上田委員さん欠席でございま
すので、今朝ほど事務局の方に連絡があった様でございます。よろしくお願いし
ます。
事務局
それでは地図を見ていただきたいと思います。農地は井原境の◎◎という集落
になります。このたび「○○さんの名義の土地、建物等を全て●●さんに贈与す
る。」ということで「普通の宅地だけでなく農地も一緒に贈与したい。」というこ
とで申し出がありました。○○さんの土地についてですが、55.7 アールが☆☆へ
貸し付けられております。そのことについて農地法関係事務の処理基準の中に
「法人が利用権を設定している土地をその構成員へ移転しようとする場合、その
法人が引き続き耕作を続ける場合は農地の取得ができる。」というふうに解説さ
れております。それからその法人の構成員が取得しようとされる場合。●●さん
はその☆☆の構成員となっておられます。農作業等にも従事しおられます。「そ
の構成員が取得使用とする場合には常時従事要件、その構成員が法人が行う耕作
等に従事している場合は常時従事要件も問題ない。」という判断されておるのと、
「加減面積についてはこの法人へ貸している面積、それから今回譲り受ける面積
を含めて判断する。」いうふうな基準が示されております。こういう判断基準を
勘案しまして●●さんの件についてはこの貸地が貸している土地があるという
ことですが、移転については問題ないと思われます。以上です。
議長
はい、ありがとうございました。
意見、質問等がありましたらお願いいたします。
ございませんでしょうか?
(意見質問なし)
21 番
議長
議長
ないようですので採決に入ります。
2 番の件に関しまして、賛成する方の挙手をお願いいたします。。
(全員挙手)
はい。全員賛成です。
よって許可相当と認めることに決定をいたします。
続きまして 3 番にまいります。岩根委員さんお願いいたします。
布施集落の案件です。譲渡人の△△さんは地図に書いてありますが☆☆さんの
お兄さんになります。△△さんのお父さんが生前▲▲さんに「無償で譲りたい。
あげる。譲る。」と言われて約束した土地です。畑です。今は梅が埋まっていま
す。全くとられていないですけど。△△さんの家から 500m以上はあると思いま
す。傾斜地で▲▲さんの庭を通らないといけない様な条件の悪い土地なのでそう
いう約束されたんだと思います。
「譲るけど登記などは自分でやりなさい。」とい
うことを約束されていたようです。昨年▲▲さんがわらぶき屋根の住まいを解体
されて横にあった納屋を改装されて今そこへ住まいを移された経緯があって、そ
の時に▲▲さんの旦那さんは亡くなられておりますがその名義になっていたの
を、家を▲▲さんの名義に切り替えるいうことを去年された時にこの農地です
ね。この畑も以前約束されていたので「一緒に登記を切り替えたい。」というこ
とで今回出されたようです。▲▲さんは所有面積は 61.7 アールですけど、60.4
アールは布施の農業法人に預けられておられます。実際は畑が 1.4 アールという
ことでやっておられますけど、▲▲さんは組合員であります。組合員として草を
刈ったりして法人の仕事をやっておられます。先ほどの案件でもありました様に
組合員であり法人の仕事をしている場合、法人に預けて変換をして難しい状態の
中では 1.4 でも 60.4 の全部耕作要件と加減面積は勘案しないということがさき
ほど説明の時に言われましたけど、そのようになっているから問題はないと思い
ます。以上です。
はい、ありがとうございました。
意見、質問等がありましたらお願いいたします。
ございませんでしょうか?
(意見質問なし)
ないようですので採決に入ります。
3 番の件に関しまして、賛成する方の挙手を求めます。
(全員挙手)
はい。全員賛成です。
よって許可相当と認めることに決定をいたします。
議案第 2 号、農業経営基盤強化促進法関連、邑南町農用地利用集積計画につい
て。でございますがみなさんご覧になって意見質問等ありましたらお願いいたし
ます。
ございませんでしょうか?
(意見質問なし)
無いようですので採決に入ります。
議案第 2 号、邑南町農用地利用集積計画について、賛成する方の挙手を求めま
す。
(全員挙手)
はい、全員賛成です。よって許可相当と認めることに決定をいたします。
続きまして議案第 3 号、農地法第 2 条に規定による農地以外の土地の証明つい
事務局 て事務局よりお願いいたします。
はい。農地法第 2 条に規定による農地以外の土地の証明ついて、今月は 1 件で
す。番号 1、農地の所在は井原◎◎。登記地目畑。現況地目山林、面積 571 ㎡。
申請は○○です。申請事由は昭和 24 年頃から崩壊荒廃し林地化が進み農地とし
議長
ての利用が不可能となった。ためです。以上 1 件です。
はい、ありがとうございました。
14 番
日野委員さんお願いいたします。
番号 1 の案件でございますが、今回申請をされた○○さんですが下の地図を見
ていただきますと場所は瑞穂方面から来られましたら☆☆から約 300mくらい北
に上がったところにあります。場所は。それで○○さんの両親でございますが、
お父さんもお母さんも亡くなられて現在家の方は空き家になっています。そして
○○さん本人ですが 70 才ですが会社を定年退職されて◎◎の方にお住まいです。
ご兄弟が 3 名おられましたが、2 番目のお姉さんですか 21 年に亡くなられまして、
現在ご兄弟は弟さんと○○さんとで 2 人でございます。墓地の方も◎◎の方へ移
転されております。そして現在家は空き家になっておりますので今回こういった
議長
ことの案件を申請されております。どうぞよろしくお願いいたします。
はい、ありがとうございました。
意見、質問等がありましたらお願いいたします。
ございませんでしょうか?
(意見質問なし)
ないようですので採決に入ります。
議案第 3 号、農地法第 2 条の番号 1 に関しまして、賛成する方の挙手を求めま
す。
(全員挙手)
はい。全員賛成です。
よって許可相当と認めることに決定をいたします。
続きまして農地法関連報告、報告第 1 号、農地法第 3 条の 3 の規定による相続
等の届出について。みなさんご覧になって意見、質問等ありましたらお願いいた
します。
ございませんでしょうか?
(意見質問なし)
報告事項でございますんで、了解したものと判断いたします。
それでは 5 番のその他にまいります。
(その他)
1)平成 26 年度の目標及びその達成に向けた活動の点検・評価(案)について
2)平成 27 年度の目標及びその達成に向けた活動計画(案)について
次回の総会は、6 月 22 日(月)13:30 からでお願いします。
以上会議の顛末を記録し、相違なきを証するために署名押印する。
会
長
印
議事録署名委員
印
議事録署名委員
印