第2回 - kaichigakuen.ed.jp

H26年度入学者対象 第 2 回学校説明会を終えて
1 月 26 日に、平成 26 年度入学希望者向けの第 2 回学校説明会が行われました。お忙しい中、130 名以上の方
に御参加いただきました。多くの保護者の皆様に本校に関心を持っていただいていることを心より御礼申し上げ
ます。
当日は、初回参加者の方に校長と教頭から学校の教育理念や方針、取り組みなどを説明させていただき、複数
回参加の方には総合部の生活と、教育課程について、また英語科から、総合部の英語について説明させていただ
きました。説明会終了後には、実際に英語の授業を見学していただいたり、個別相談のブースにてお話をさせて
いただいたりと、多くの皆様に本校について理解を深めて頂けたかと思います。限られた時間ではありましたが、
参加された皆様に有意義な時間となっていれば幸いです。
なお、当日アンケートにご回答いただいた皆様のコメントを以下に掲載させていただきます。コメントでも書
いていただいておりますが、本やネットだけではわかりにくい部分もあるかと思いますので、ぜひ一度学校説明
会に足を運んでいただき、本校の「生」の姿をご覧いただければと思います。次回は平成 25 年 2 月 9 日(土)
13:00~の実施となります。当日は開智発表会の後、午後からの開催となります。ぜひ午前中の開智発表会もご
見学なさってください。皆様のご参加をお待ちしております。
【説明会参加者の方の感想】
<初回参加者の方の感想>
○実際に子どもたちが授業に取り組む様子を見て、異学年齢学級、習熟度別教科授業がたいへん活きていると感
じました。先生方もそれぞれ工夫して授業を展開されており、ぜひ開智学園総合部で学ばせたいと強く思いま
した。また異学年齢学級により、様々な体験をすることで、人間力が養われることも、とても共感できました。
○校長先生のお話に、強く心が揺さぶられる思いでした。「こころを育てる」とのお考えに、強く共感いたしま
した。
「人間性」に注目が集まる現代に通用する人に、そして柔軟な創造力と忍耐力を育てたいと考えていま
す。貴校での異学年交流の中で、もまれたり、悩んだりしながら子どもたちが成長する姿の一面を見ることが
でき、改めて子どもの可能性を感じました。我が子も貴校でたくさんの経験を積むことが出来たらと願ってお
ります。
○「学びの意欲を育む」
「こころを育てる」為の開智の教育のお話は今まで以上に心に響きました。
教育に対して真剣な先生方の姿にふれることができ、とても光栄です。今回は参加させていただき、ありがと
うございました。
○学校の説明を聞くことで、子育てについてもいろいろ考えさせていただく、よい機会になりました。考える力
を育てたり、自信を持たせてあげたり、好奇心を育てたり、親として子どもと接するうえで、注意しなくては
いけないことがいっぱいあることに、気が付きました。異学年チームの良さも、とても伝わりました。
社会にでれば、異学年の方と一緒に働くので、小さいときから経験させることはとても良いことだと思います。
今日はたくさんのお話有難うございました。
○異学年齢学級の話に大変興味を覚えました。年齢の違う人たちとのコミュニケーションの難しさは、社会に出
ると痛いほど感じます。それを小学生の段階で身につけられるのは、素晴らしいことだと思いました。
○子どもの自主性を育てるために、各年代に適したカリキュラムを学校側が幅広く準備していることに大変魅力
を感じました。
異学年交流の意義、パーソナル授業の必要性を大変わかりやすく説明していただき、“今”に満足するのでは
なく、
“将来”を見据えて豊かな心を育てる教育方針に大変感動いたしました。有意義な時間を有難うござい
ました。
○すでに息子が一人お世話になっておりますが、先生方の努力には頭が下がる思いです。いろいろな考え方を学
べ、経験できる貴校にぜひもう一人の息子もお願いできたら・・・と考えて本日は参りました。
他にはないシステムを維持することは大変だと思いますが、ぜひ続けて行っていただきたいと思います。
○初めて参加させていただきました。校長先生のお話の中で、対立を生むには異学年齢の Team で、一人一人の
考える力を育てるという説明にしていただき、リーダーを育てるという意味に納得いたしました。Team にとて
も魅力を感じ、子供にそのような自発性を育てたいと思いました。次の発表会もぜひ参加させていただきたく
思います。
○校長先生の熱心な教育理念にとても感動いたしました。
子どもたちの意欲、思いやり、心、人間性、社会貢献、そして創造と私どもが願う姿と一致しており、大変共
感いたしました。親子共に向上して参りたいと思いますので、よろしくお願いします。
○異学年での学校生活が、子どもたちにいい影響を与えることは想像以上でした。自分たちが考える子どもの自
主性が、本学園で成長していくだろうと実感いたしました。今後の説明会にも参加して、子どもたちのアウト
プットをしっかり見ていきたいです。
○現代の子どもに、少ない異学年交流が日常で行われていることや、ディスカッションをしながら 1 つのものを
作り上げていくという事は、今足りない部分だと思うので、とてもいい教育だと思いました。
英語教育にも力を入れていて、普段の授業以外に美術などの体験活動が、英語で行われるのは、会話力を上げ
ることにつながるので、とてもいいと思いました。
○これからの日本に必要な教育をしていると感じました。
授業中の生徒さんたちのとても楽しそうな表情が印象的でした。戻れるのならば、私もこちらで学びたかった
なと思いました。
○朝少し早く着き、生徒さんの元気な挨拶にとても素敵な学校だなと思いました。そして、表現の時間でしょう
か、目をキラキラさせて、大きく動いて、そばでは先生の元気な姿が・・・本当に学校のあたたかさと力強さ
を感じました。日々の学校の様子や英語の授業につきましても、ご説明や映像をたくさん見せていただきまし
たが、いきいきという言葉がぴったりの学校ですね。ぜひお世話になれたらうれしいです。本日はありがとう
ございました。開智発表会も楽しみにしています。
○初めてお話を聞かせていただきましたが、教育方針に大変興味を持ちました。娘は人一倍好奇心が強く、幼い
ながらにも、自ら考え行動するのが好きなタイプです。親として小学校に入ってからもこのような娘の個性を
家庭の中ではもちろんのこと、学校での学びの中から伸ばしてあげるような学校での学びの中から伸ばしてあ
げられるような学校を探しておりました。本日校長先生のお話をお聞きし、まさに探していた学校と実感いた
しました。今回娘は風邪で参加できませんでしたが、次回はぜひ子どもと参加したいと思います。
○開智の教育哲学に共感しました。特に異学年学級は、
『人』を育てるにはとても大切な取り組みだと思います。
このクラスの中で子どもたちは『独立自尊』を体現しているんだなと感じました。
また、学校の雰囲気も明るく、全員の先生が挨拶をしてくれて、初回説明会に参加する私の緊張をほぐしてく
れました。私自身も入学したいと思う学校でした。
○本日はありがとうございました。校長先生、教頭先生のお話はとても詳しく、分かりやすく参考になりました。
習熟度別グループについても、今までは、テスト分けかと思っていましたので・・・御校の考え方が分かり、
ますますお世話になりたいと思いました。子どもには将来、自分の力でたくましく自立してほしいと思ってい
るので、素晴らしい学校だと思いました。
○学校説明会の参加が今回初めでした。来年度娘が受験となるのですが、本校で行われる学校説明会は出来るだ
け参加したいと、強く感じました。特に異学年齢学級に関しては非常に共感いたしました。今後は教育内容の
説明、個人面談等に参加したいと思いました。
○先生方が子どもたちを信頼している、愛している学校だなと感じました。子ども主体の学校で、子ども主体の
学校で、子ども個人がその子なりに伸びて行ける環境があることに、大変興味を持ちました。
○英語と図工、英語と音楽など、その他の教科と一緒に学べるという事は、とてもよいと思います。英語は必要
にならないと、学べないのでは?と日頃思っているので、アートやミュージックなどで説明が必要となれば、
楽しみながら自然に身につくと思います。プチ留学のような、こういった授業をうけられる生徒さんたちは、
とても幸せだと思います。
<複数回参加者の方の感想>
○本日 2 回目の参加です。前回参加させていただき、より具体的なお話を伺いたいと思い参加いたしました。実
際の授業を見学させていただけるのを、とても楽しみにしてまいりました。プライマリーでの生活を知り自分
が子どもだったら、こういう学校に通いたいと思いました。全体を通して、とてもオープンな学校であるとい
う印象を受けました。次回をまた楽しみにしております。
○英語教育への取り組みが素晴らしいと思いました。特に、単語 5000 語の習得の膨大さや他の教科との連携な
どは他ではあまり見られないカリキュラムがあると思いました。1 年生はネイティブだけの授業という部分も
「まずは耳で覚える」という意味では効果的であると感じました。我が子をネイティブが授業を行っている塾
に通わせているのも、体で覚えさせたいと思うからです。我が子はすでに英語を学ぶ楽しさを知っている為、
入学した際にはより多くの能力を身につけてくれるものだと感じました。
○プライマリーの生活について、お話を聞いて異学年ティームで過ごすことが多く、年下の子の面倒をみたり、
年上として責任ある行動、立場を自然と学び、リーダーシップをとれる人間になれる学校だと感じました。英
語の教育では、他教科と連携による英語の授業など楽しく学べること、8 年間の英語で、素晴らしい成果が考
えられる事、他の授業でも、子どもたちの成果が上がるように先生方が、試行錯誤していること、意欲を育て
ていることに感動いたしました。
○授業を見学できたことが、大変嬉しく思いました。
席から飛び交う英単語の数の多さに大変驚きました。先生から「静かに!」「聞いてください!」といった声
を発することは全くなく、
「手を挙げて、さされてから立って発言」という決まりきった形式がない点が、子
どもたちの自発力高めているように思いました。娘にもぜひ与えてあげたい環境です。
○子どもたちの情緒を育てたり、学力向上(英語の能力の向上もふくめて)、そして意欲を持つことの為に、とて
も考えられた教育内容で、素晴らしいと感じました。先生方がその中で、とても努められて、考えられて、教
育されていることが、よく理解できた説明会でした。
学力の向上だけではなく、自己形成への意欲を育てることや、思いやりや社会性を身につけて行くことにも、
力が注がれていることが、当方の教育理念と一致していて、魅力を感じたところでもありました。
○本日はより具体的な内容で、充実した時間でした。
ティームで過ごす貴重な時間は子どもたちにとっては、心の成長に大きく関わる時間という事が分かりました。
週 5 日の英語の時間で、どれくらいの英語力がつくのか、説明会での発表もあったりすると、より具体性が増
します。開智発表会、楽しみにしております。開智の独自の英語教育はやはりすごいなと思いました。
○説明してくださったお 2 人の先生方が、とても生き生きと楽しそうに、子どもたちの生活の様子、学びの様子
等をお話されていて、そこから紙面では伝わらない様々な思いが、伝わってくるようで、とてもいいお話が聞
けたと思っております。どうもありがとうございました。
○プライマリーにおける生活の流れを聞けたのですごく分かりやすかったです。英語につきましても、セカンダ
リーの状況もふくめて、詳しく聞けたので、非常に参考になりました。子どもたちの意欲を育てるためのカリ
キュラムがすべての教科にあり、すごく魅力的な授業だと感じました。
実際に英語の授業を拝見し、子どもたちがネイティブの先生方と自然に接して、分からないときは「help!」
と助けを求め、それに優しく教えてくれている・・・あまりにも自然に行われているので、驚きました。
セカンダリーの授業風景もぜひ拝見してみたいと感じました。
授業が終わって、次の授業へ行く様子が実際見ることが出来て良かったです。朝の登校のような光景ですね。
みんな自分のことをしっかり把握して、動いておりすごいなと思いました。
○1 日の過ごし方、生徒さんたちの様子がよく分かりました。もしも、我が子がご縁を頂けたのなら入学式の日
から、こんな風に温かく迎えられて・・・と夢がふくらみました。今回で 2 回目の来校ですが、いつ足を運び
ましても、温かい雰囲気・子どもたちの活気があふれる素敵な学校だなと改めて思いました。英語教育につき
ましても、楽しみながら学んでいける要素がいっぱいで、私自身が若返って受けてみたい授業だと思いました。
本日はありがとうございました。
○本日で 3 回目の参加となります。今日はプライマリーの 1 日の生活、子どもたちの様子(とても活き活きして
いる印象でした)がよく分かり、小さな 1 年生でも安心して通わせること出来る学校だと思いました。またお
話していただいた瀬川先生の英語にとても引き込まれました。8 ヶ年で 5000 語の単語が頭の中に入るのか・・・
大人の私でさえそんな能力を持ち合わせていないので、驚きました。子どもの力を最大限引き出してくれる授
業を子どもに学ばせたいと思いました。
○とにかく私立小学校というと、お勉強ばかりなのでは?というイメージが先行してしまうのですが、本日の「プ
ライマリーでの生活」では、Team の中でのほほえましいエピソードが満載で、こちらまで心が温まりました。
「総合部の英語」は、他教科とのコラボレーションは初めて聞く授業でした。先週?あたりに、テレビで開智
小学校のネイティブの先生が、お掃除を生徒さんとしているところを見て、普通に会話されていて驚いたので
すが、それは豊富な先生と、考え抜かれたレッスンのたまものだと思いました。