フェミニズムを生きた女性たち~ドキュメンタリー映画

男女共同参画センター横浜 情報ライブラリ資料リスト
フェミニズムを生きた女性たち
~ドキュメンタリー映画『何を怖れる』にちなんで~
請求番号:無印はフォーラム、南はフォーラム南太田、北はアートフォーラムあざみ野所蔵です。どの本も3館で貸し出しできます。
日本のフェミニズム
書
2015年2月作成
名
著
者
名
出 版 社
出 版 年 請求番号
何を怖れる フェミニズムを生きた女たち
松井久子 編
岩波書店
2014
A23ナ
新編日本のフェミニズム 1~12
天野正子 他 編
岩波書店
2009~
2011
A23シ
女性学
日本女性学会学会誌編集委員会
日本女性学会
1992~
2012
A22ジ
リブ新宿センター資料集成
リブ新宿センター資料保存委員会
編
インパクト出版会
2008
A23リL
女(リブ)たちの共同体(コレクティブ)
西村光子 編
社会評論社
2006
A2515リ
行動する女たちが拓いた道
行動する女たちの会 編
未來社
1998
A2515コ
資料日本ウーマン・リブ史 1,2,3
溝口 明代
松香堂書店
1992~
1995
A23L
いのちの女たちへ とり乱しウーマン・リブ論 新装改訂版
田中美津
パンドラ
2010
A23イ
かけがえのない、大したことのない私
田中美津
インパクト出版会
2005
A23カ
美津と千鶴子のこんとんとんからり
田中美津・上野千鶴子 対談 木犀社
2003
A21ミ
いのちのイメージトレーニング
田中美津
筑摩書房
1996
C213イ
何処にいようと、りぶりあん 田中美津表現集
田中美津
社会評論社
1983
A21ド
新・自分で治す「冷え症」
田中美津
マガジンハウス
2004
C321シ
ぼーっとしようよ養生法 心のツボ、からだのツボに…
田中美津
毎日新聞社
1997
C313ボ
上野千鶴子の選憲論
上野千鶴子
集英社
2014
A111ウ
上野千鶴子〈おんな〉の思想 私たちは、あなたを忘れない
上野千鶴子
集英社インターナ
ショナル
2013
A23ウ
ニッポンが変わる、女が変える
上野千鶴子
中央公論新社
2013
A311ニ
女たちのサバイバル作戦
上野千鶴子
文藝春秋
2013
A22オ
ナショナリズムとジェンダー 新版
上野千鶴子
岩波書店
2012
生き延びるための思想 新版
上野千鶴子
岩波書店
2012
A23ナ
(北)
A23イ
(南)
快楽上等! 3.11以降を生きる
上野千鶴子・湯山玲子
幻冬舎
2012
A22カ
みんな「おひとりさま」
上野千鶴子
青灯社
2012
B16ミ
生き延びるための思想 東京大学退職記念講演
上野千鶴子
講談社
2011
A23イ
フェミニズムの時代を生きて
西川祐子・上野千鶴子
荻野美穂
岩波書店
2011
A23フ
不惑のフェミニズム
上野千鶴子
岩波書店
2011
A23フ
上野千鶴子に挑む
千田有紀 編
勁草書房
2011
A22ウ
上野先生、勝手に死なれちゃ困ります
上野千鶴子・古市憲寿
光文社
2011
A35ウ
女は後半からがおもしろい
坂東眞理子 ・上野千鶴子 潮出版社
2011
B11オ
ケアの社会学
上野千鶴子
太田出版
2011
A353ケ
女ぎらい ニッポンのミソジニー
上野千鶴子
紀伊國屋書店
2010
A22オ
ひとりの午後に
上野千鶴子
日本放送出版協会
2010
ウ
セクシィ・ギャルの大研究 女の読み方・読まれ方・読ませ方 上野千鶴子
岩波書店
2009
A22セ
世代間連帯
上野千鶴子・辻元清美
岩波書店
2009
A35セ
男おひとりさま道
上野千鶴子
法研
2009
B16オ
日本における多文化共生とは何か
朴鐘碩・上野千鶴子 他 新曜社
2008
A358ニ
田中美津
上野千鶴子
男女共同参画センター横浜 情報ライブラリ資料リスト
フェミニズムを生きた女性たち
上野千鶴子
書
名
著
者
名
出 版 社
出 版 年 請求番号
おひとりさまの老後
上野千鶴子
法研
2007
B16オ
消費社会から格差社会へ
上野千鶴子・三浦展
河出書房新社
2007
A35シ
生き延びるための思想 ジェンダー平等の罠
上野千鶴子
岩波書店
2006
A23イ
女という快楽 新装版
上野千鶴子
勁草書房
2006
A23オ
(北)
結婚帝国女の岐(わか)れ道
信田さよ子・上野千鶴子
講談社
2004
A23ケ
上野千鶴子編
学陽書房
2003
B11オ
上野千鶴子・辛淑玉
松香堂書店
2002
A21ジ
差異の政治学
上野千鶴子
岩波書店
2002
A23サ
家族を容れるハコ家族を超えるハコ
上野千鶴子
平凡社
2002
B321カ
ザ・フェミニズム
上野千鶴子・小倉千加子
筑摩書房
2002
A23ザ
(北)
ラディカルに語れば 上野千鶴子対談集
上野千鶴子
平凡社
2001
A23ラ
上野千鶴子が文学を社会学する
上野千鶴子
朝日新聞社
2000
D24ウ
近代家族の成立と終焉
上野千鶴子
岩波書店
1994
B321キ
家父長制と資本制 マルクス主義フェミニズムの地平
上野千鶴子
岩波書店
1990
A23カ
スカートの下の劇場 ひとはどうしてパンティにこだわるのか
上野千鶴子
河出書房新社
1989
D131ス
「女縁」が世の中を変える 脱専業主婦のネットワーキング
上野千鶴子
日本経済新聞社
1988
E11ジ
資本制と家事労働 マルクス主義フェミニズムの問題構制
上野千鶴子
海鳴社
1985
A23シ
新・女性学への招待 変わる/変わらない女の一生
井上輝子
有斐閣
2011
A22シ
女性のデータブック 性・からだから政治参加まで 第4版
井上輝子・江原由美子 編
有斐閣
2005
A311ジ
岩波女性学事典
井上輝子 他
岩波書店
2002
A22イ
ビデオで女性学 映画のなかの女性を読む
井上輝子
有斐閣
1999
A22ビ
女性学への招待 変わる/変わらない女の一生
井上輝子
有斐閣
1997
A22シ
女性雑誌を解読する
井上輝子
垣内出版
1989
E161ジ
女性学とその周辺
井上輝子
勁草書房
1980
A22ジ
自分で決める人生の終い方 最期の医療と制度の活用
樋口恵子
ミネルヴァ書房
2014
C27ジ
おひとりシニアのよろず人生相談
樋口恵子
主婦の友社
2014
B15オ
人生100年時代への船出
樋口恵子
ミネルヴァ書房
2013
B15ジ
大介護時代を生きる 長生きを心から喜べる社会へ
樋口恵子
中央法規出版
2012
A391ダ
女、一生の働き方 貧乏ばあさんから働くハッピーばあさんへ 樋口恵子
海竜社
2010
B22オ
70代三人娘、元気の秘訣
樋口恵子・吉武輝子・俵萌子
講談社
2007
A21シ
祖母力
樋口恵子
新水社
2006
A39ソ
チャレンジ 「平和ボケおばさん」七十歳の熱き挑戦!
樋口恵子
グラフ社
2003
A321チ
サザエさんからいじわるばあさんへ 女・子どもの生活史
樋口恵子
ドメス出版
1993
D2114サ
爆談トーク 女たちの最前線
樋口恵子・上野千鶴子 談
松香堂書店
1990
A21バ
花婿学校 いい男になるための10章
樋口恵子・田嶋陽子・駒尺喜美
上野千鶴子 他
三省堂
1990
B17ハ
女の子の育て方 愛と自立への出発
樋口恵子
文化出版局
1978
B341オ
高齢社会をよくする女性の会会報【ミニコミ】
高齢社会をよくする女性の会
女の子に贈るなりたい自分になれる本
My future design book
ジェンダー・フリーは止まらない!
フェミバッシングを超えて
井上輝子
樋口恵子
A90
男女共同参画センター横浜 情報ライブラリ資料リスト
フェミニズムを生きた女性たち
米津知子
書
名
障害のある女性の生活困難 複合差別実態調査
人生の中で出会う複合的な生きにくさとは
あなたのまわりにこんな方がいたら
避難所などでの障害がある人への基礎的な対応
著
者
名
出 版 社
出 版 年 請求番号
DPI女性障害者ネットワーク 同左
2012
HA3531シ
DPI女性障害者ネットワーク 同左
2011
HA355ア
女(わたし)のからだから合宿
SOSHIREN
女(わたし)のからだから
同左
2007
HC25ワ
ありのままの女(わたし)が好き!
DPI・阻止連 他
同左
1995
KFY/A120ア
ヒロシマとフクシマのあいだ ジェンダーの視点から
加納実紀代
インパクト出版会
2013
A362ヒ
戦後史とジェンダー
リブという〈革命〉 近代の闇をひらく
加納実紀代
インパクト出版会
2005
A23セ
加納実紀代 編
インパクト出版会
2003
A23リ
ひろしま女性平和学試論 核とフェミニズム
加納実紀代
家族社
2002
A33ヒ
天皇制とジェンダー
加納実紀代
インパクト出版会
2002
A22テ
女たちの〈銃後〉 増補新版
加納実紀代
インパクト出版会
1995
A2514オ
まだ「フェミニズム」がなかったころ 1970年代、女を生きる
加納実紀代
インパクト出版会
1994
A2515マ
越えられなかった海峡 女性飛行士・朴敬元の生涯
加納実紀代
時事通信社
1994
f2パ
女たちの視線 生きる場のフェミニズム
金井淑子・加納実紀代
社会評論社
1990
A21オ
銃後史ノート戦後篇 1~8
女たちの現在(いま)を問う会 インパクト出版会
1986~1996
A2515ジ
銃後史ノート 1~10
女たちの現在(いま)を問う会 同左
1982~1985
A2514ジ
加納実紀代
文学史を読みかえる 7
池田恵理子
加害の精神構造と戦後責任
池田恵理子・大越愛子
責任編集
緑風出版
2000
A33カ
黄土の村の性暴力 大娘たちの戦争は終わらない
石田米子・内田知行 編
創土社
2004
A33オ
【VTR】大娘(ダーニャン)たちの戦争は終わらない※
池田恵理子 監督
ビデオ塾
2004
1528
【VTR】ビルマに消えた「慰安婦」たち※
森川万智子・池田恵理子
撮影・構成
1999
1497
-
※VTRは団体カードで貸し出しいたします。視聴はフォーラム情報ライブラリ内でどなたでもできます。
高里鈴代
沖縄 社会を拓いた女たち
高里鈴代・山城紀子
沖縄タイムス社
2014
A2529オ
沖縄の女たち 女性の人権と基地・軍隊
高里鈴代
明石書店
1996
A3119オ
なは・女のあしあと
那覇市総務部女性室 編
ドメス出版
琉球新報社
1998
2001
A2529ナ
幸齢な生きかた老いかた 向老学実践編
青木みか・高橋ますみ
風媒社
2010
B15コ
(南)
老いを楽しむ向老学
高橋ますみ
学陽書房
2003
B15オ
主婦からプロへ 夢を実現した女性たちの記録
高橋ますみ・青木みか
風媒社
2001
B18シ
自立の、夢をかたちに 女ひとりで創る塾
高橋ますみ
学陽書房
1991
A3739ジ
女40歳の出発 経済力をつける主婦たちの輪
高橋ますみ
学陽書房
1986
B14オ
主婦が歩きだすとき
高橋ますみ
BOC出版部
1980
B18シ
女の本屋の物語
中西豊子
ウィメンズブックストアゆう
2006
A23オ
かんたんカンタン編集講座 広報誌・ミニコミ作りのために
中西豊子・フェミネット企画
松香堂書店
1997
E144カ
からだ・私たち自身
ボストン女の健康の本集団
松香堂書店
1988
C22カ
高橋ますみ
中西豊子
男女共同参画センター横浜 情報ライブラリ資料リスト
フェミニズムを生きた女性たち
~ドキュメンタリー映画『何を怖れる』にちなんで~
駒尺喜美
書
名
著
者
名
出 版 社
出 版 年 請求番号
漱石を愛したフェミニスト 駒尺喜美という人
田中喜美子
思想の科学社
2009
f1コ
〈魔女〉が読む源氏物語
駒尺喜美
家族社
2005
D2311マ
お気楽フェミニストは大忙し 不老少女コマタカのぼやき通信 駒尺喜美・中村隆子
家族社
2003
A21オ
吉屋信子 隠れフェミニスト
駒尺喜美
リブロポート
1994
D2411ヨ
高村光太郎のフェミニズム
駒尺喜美
朝日新聞出版
1992
D2412タ
風のホーキにまたがって―往復書簡集
五木寛之・駒尺喜美
読売新聞社
1991
D2413カ
老いの住宅大作戦 手づくりシニアハウスのすすめ
駒尺喜美・生活科学研究所
三省堂
1991
D151オ
紫式部のメッセージ
駒尺喜美
朝日新聞出版
1991
D2311ム
漱石という人 吾輩は吾輩である
駒尺喜美
思想の科学社
1987
D2411ナ
女を装う
駒尺喜美
勁草書房
1985
A2811オ
魔女の論理
駒尺喜美
不二出版
1984
A21マ
魔女の審判
駒尺喜美・小西綾
不二出版
1984
A21マ
魔女的文学論
駒尺喜美
三一書房
1982
D2411マ
投稿誌「わいふ」の50年 普通のおんなの証言集
Wife編集部
同左
2013
A311ワ
子どもの「がまん」を育てる本 しつけの迷いを吹き飛ばす
田中喜美子
PHP研究所
2009
A376コ
(北)
大切に育てた子がなぜ死を選ぶのか?
田中喜美子
平凡社
2007
B34タ
子育て大崩落
田中喜美子
毎日新聞社
2004
B341コ
母子密着と育児障害
田中喜美子
講談社
2004
B34ボ
自分を表現できる文章の書き方
田中喜美子・和田好子
毎日新聞社
2000
D2212ジ
賢い女の夫選び・夫育て
森田千恵 著 田中喜美子監修
近代文芸社
1999
B33カ
どうせ死ぬなら上手に死のう 死ぬのに必要な手続きのすべて田中喜美子
集英社
1996
D172ド
エロスとの対話 女は男を知らず、男は女を知らない
田中喜美子・木内信胤
新潮社
1992
C11エ
書きたい女たちへ 体験的文章入門
田中喜美子
径書房
1984
D2212カ
わいふ【雑誌】
チームWife
田中喜美子
1992~
29
桜井陽子
横浜市男女共同参画推進協会
男女共同参画センター等における事業評価システムの開発と普及 全国女性会館協議会
「女性のライフプランニング支
援総合推進事業」連絡協議会
ほか
2010
2011
GA323ASC
HA323ジ
豊かな国の女性の貧困化
桜井陽子
全国女性会館
協議会
2007
HA21ユ
女性のメンタルヘルスの地平
河野貴代美 編著
コモンズ
2005
C213ジ
女性施設ジャーナル 1~8
横浜市女性協会
学陽書房
1995~2003 GA12ASC
女性関連施設に関する総合調査
全国婦人会館協議会
全国女性会館協議会
同左
1998~2001
A12ジ
日本を変える女たち
アジア太平洋資料センター
同左
1995
A23ニ
民間女性シェルター調査報告書 1,2
横浜市女性協会
同左
1995
GC11ASC
男女協働社会の創造
金平輝子 編集
ぎょうせい
1993
E21ダ
女と男、結婚しても〈いい関係〉 「愛」が長持ちする方法
桜井陽子
大和出版
1993
B33オ
女のネットワーキング 新版
横浜女性フォーラム
学陽書房
1991
GE23ASC
ポストファミリー〈その他の関係〉 元気な女が家族を変える
桜井陽子
汐文社
1987
B32ポ
幻想する家族
桜井陽子・桜井厚
弘文堂
1987
B321ゲ
女・再就職
桜井陽子 責任編集
ユック舎
1980
B223オ
女・31歳
桜井陽子 他
批評社
1979
B13オ