問1 厚狭毛利家の墓所がある「洞玄寺」はなんと読むでしょうか。 ①どう

上級問題
問1
厚狭毛利家の墓所がある「洞玄寺」はなんと読むでしょうか。
①どうげんじ
②とうげんじ
③とうくろじ
問2
県指定文化財に指定されていて、現在は県の美術館に保管されている松嶽山正法寺の
本尊はどれでしょうか。
①十一面観音菩薩立像
②千手観音菩薩立像
③聖観音菩薩立像
問3
有帆片山地区の伝統的な行事である百万遍念仏では、大数珠に家内安全、五穀豊穣などの
願いをこめて回しますが、その大きさで正しいものはどれでしょうか。
①長さ 5m・大小 222 個
②長さ 10m・大小 333 個
③長さ 20m・大小 555 個
問4
山陽小野田市唯一の名誉市民笠井順八翁は、自身の設立したセメント製造会社の発展と
ともに骨身を惜しまず働き、その姿は小野田童に歌われるほどでした。次の、小野田童に
歌われた内容のカッコ内の組み合わせで正しいものはどれでしょうか。「笠井順八さんは
(
Ⅰ
)か(
Ⅱ
)か、ごみにまみれて(
Ⅲ
)」
①Ⅰ:社長
Ⅱ:人夫
Ⅲ:共稼ぎ
②Ⅰ:人夫
Ⅱ:社長
Ⅲ:共稼ぎ
③Ⅰ:社長
Ⅱ:人夫
Ⅲ:出稼ぎ
問5
JR厚狭駅新幹線口近くにある寝太郎荒神社には、「旱魃記念」と書かれた石碑がありま
すが、その石碑に書かれた次の文章のカッコ内で正しいものはどれでしょうか。
「旱魃記念 自昭和14年6月22日至同年9月11日迄晴天 大井手掛のみ(
)」
① 豊作
②満作
③不作
問6
小埴生で生まれた青木周蔵は、明治から大正時代にかけての政治家で、外務大臣を務め、
開国間もない日本を世界の国々と対等にするため、不平等条約の改正に力を注ぎました。
青木周蔵が外務大臣を務めた内閣は、どれでしょうか。
①山県有朋内閣
②桂太郎内閣
③黒田清隆内閣
問7
笠井順八翁がセメントに強い関心を持ち始めたのは、何を見学してからでしょうか。
①燃えない倉庫
②破れないトイレ
③腐らない外壁
問8
竜王山オートキャンプ場入口手前にある、子育て、子授けの観音がまつられているのは
次のうちどれでしょうか。
①子持御前
②子授御前
③子宝御前
問9
美祢線の駅で山陽小野田市内にあるのは厚狭駅とどこでしょうか。
①湯ノ峠駅
②埴生駅
③不動寺原駅
上級問題
問10
市民から愛称を公募した、桜並木の美しい公園はどれでしょうか。
①物見山公園
②石山公園
③須恵健康公園
問11
竜王山で毎年5月から6月に幻想的な光のショーが見ることのできるホタルはどれで
しょうか。
①ゲンジボタル
②ヘイケボタル
③ヒメボタル
問12
セメント住吉社宅の瓦は何色でしょうか。
①青色
②緑色
③オレンジ色
問13
幕末ゆかりの食として、女子教育の先駆者である毛利勅子をイメージとした新銘菓で
あり、トロアメゾンが製造する今年認定された山陽小野田名産品はどれでしょうか。
①あかまる
②しろまる
③くろまる
問14
寝太郎権現像がまつってあるお寺はどれでしょうか。
①妙徳寺
②円応寺
③厚狭寺
問15
厚狭駅に新幹線の駅が開業したのはいつでしょうか。
①平成元年
②平成6年
③平成11年
問16
刈屋波止場の常夜灯の大きさはどれでしょうか。
①2.58m
②3.58m
③4.58m
問17
山陽小野田市内で開催される、次のお祭りの開催時期の順番の組み合わせが正しいものは
どれでしょうか。
①土手まつり→おのだ七夕花火→ちょうちん七夕フェスティバル
②ちょうちん七夕フェスティバル→おのだ七夕花火→土手まつり
③ちょうちん七夕フェスティバル→土手まつり→おのだ七夕花火
問18
硫酸瓶を石垣のように積み上げた瓶垣の風景が今も残る「旦の皿山」は、かつて製陶の
まちとして栄えた歴史があります。そのきっかけを作った陶工甚吉は、小野田のある家の
おとこし(作男)として農作業の手伝いをしていたある日、旦の土が焼き物に適している
と気づきます。その、ある家とは何家でしょうか。
①河野家
②伊藤家
③三好家
問19
縄地ヶ鼻公園では、白くて大きな岩石が多く見られます。これは何と呼ばれているでしょ
うか。
①ブロック
②プレート
③チャート
問20
竜王山の南峰の金比羅山に八大竜王宮があります。大和国より竜田明神を勧請し、八大
竜王宮と命名されたのはいつの時代でしょうか。
①江戸時代
②鎌倉時代
③室町時代
上級問題
問21
オートレース場で実際に行われたイベントはどれでしょうか。
①ラジコンレース
②はいはいレース
③ママチャリレース
問22
渡場は交通の要衝として、昭和2年まで渡し舟が運行されていました。舟は吉部田側と
高千帆側の双方から運営されていました。吉部田側の舟は、吉部田・渡場の両集落の共同
経営で、高千帆側の舟は、営んでいた庄屋から「○○渡し」と呼ばれました。○○に当て
はまるのは、次のうちどれでしょうか。
①大庄屋
②大黒屋
③名主
問23
山陽地区には、山口県の自治体では一番多くゴルフ場がありますが、何場あるでしょうか。
①5場
②6場
③7場
問24
山陽小野田名産品に認定されている、いも焼酎「龍王山」の原材料はどれでしょうか。
①コガネセンガン
②ベニアズマ
③金時
問25
幕末、笠井順八翁に新式の銃を購入するため藩の貯金を下ろして欲しいと無理難題を
もちかけたのは誰でしょうか。
①高杉晋作
②木戸孝允
③久坂玄瑞
問26
山陽小野田市の姉妹都市は2市ありますが、正しい組み合わせのものはどれでしょうか。
①モートンベイ市・秩父市
②シドニー市・秩父市
③モートンベイ市・新潟市
問27
小野田線の支線である本山線は、かつて日本最古の電車が走っていました。その形式は
どれでしょうか。
①クモハ12形
②クモハ42形
③クモハ52形
問28
「おのだネギ三昧」に加え、山陽小野田名産品に今年認定された(有)グリーンハウスの
三味シリーズはどれでしょうか。
①おのだきゅうり三味
②おのだキャベツ三味
③おのだトマト三味
問29
山陽小野田市は漢字5文字の市で珍しいと言われていますが、全国で現存する漢字5文字
の市の数は何市あるでしょうか。
①本市のみ
②本市と別に1市
③本市と別に2市
問30
厚狭毛利家11代の毛利親忠の娘は、小野田セメント創始者である笠井順八の長男に嫁ぎ
ました。毛利親忠の娘の名前はどれでしょうか。
①康
②菊
③孝
問31
山陽小野田市で唯一皿山を伝える窯元は何焼でしょうか。
①小野田焼
②厚狭焼
③須恵焼
上級問題
問32
山陽小野田名産品は、市内で製造、加工または生産されている名産品を審査のうえ認定し、
推奨することで、品質の向上と販売の促進を図っています。山陽小野田名産品推進協議会
が平成22年4月に初めて認定したのは、何品目でしょうか。
①14品目
②24品目
③34品目
問33
塚の川古墳の内部に設けられている石室は、次のうちどれでしょうか。
①竪穴式石室
②横穴式石室
③後円部石室
問34
おのだ七夕花火大会は、毎年何月何日に開催されるでしょうか。
①7 月 7 日
②7 月 21 日
③8 月 7 日
問35
昭和55年に「日本最古の磨崖仏発見か」と話題になった石仏は、どこの山にあるでしょ
うか。
①石山
②菩提寺山
③松嶽山
問36
女子教育の先駆者である毛利勅子は、厚狭高等学校の前身となった船木女児小学を、ある
人物とともに創設しました。その人物とは誰でしょうか。
①三好慎蔵
②毛利房晃
③兼重慎一
問37
山陽小野田市がホームタウンとなっているプロサッカーチーム「レノファ山口」は、
Jリーグの今季所属リーグで優勝し、来季〇〇への昇格を決めました。〇〇に当てはまる
のは次のうちどれでしょうか。
①J1
②J2
③J3
問38
竜王山の展望台の標示板4枚全てに隠れて描かれたものは何でしょうか。
①四葉のクローバー
②ハート
③8分音符
問39
江汐湖には三つの橋が架かっていますが、このうち浮き橋はどれでしょうか。
①江汐湖橋
②江汐大橋
③冒険の橋
問40
山陽小野田市がホームタウンとなっているプロサッカーチーム「レノファ山口」のクラブ
エンブレムは、何をイメージした形でしょうか。
①レノファの頭文字「R」
②ライオンの「たてがみ」
③盾矛の「盾」
問41
厚狭川本流のせき止めや水路を敷くことで厚狭盆地の千町ヶ原を長年にわたり潤して
きた堰の名前は何でしょうか。
①寝太郎堰
②厚狭堰
③千町堰
上級問題
問42
市の最南端にあり、くぐり岩などの奇岩がそびえたつ「本山岬」には元禄3年に○○から
勧請、創建したと伝えられる明光八幡宮跡があります。さて、○○に当てはまるのは、
次のうちどれでしょうか。
①松原神社
②竜田明神
③男山八幡宮
問43
日産化学工業㈱敷地内にある、平成22年3月第1回日本化学遺産に認定されたのは、
どれでしょうか。
①硫酸吸収塔
②炭酸吸収塔
③塩酸吸収塔
問44
赤崎神社の祭神はどれでしょうか。
①大巳貴命と市杵島姫命
②市杵島姫命と大綿津見神
③少彦名命と大巳貴命
問45
寝太郎の偉徳をしのぼうと寝太郎奉賛会の方々によって、厚狭駅前に寝太郎像が建立
されたのはいつでしょうか。
①昭和 36 年
②昭和 46 年
③昭和 56 年
問46
806年に創建された古刹で、観音堂にある千手観音菩薩立像は県の指定文化財に指定
されていますが、それはどの寺でしょうか。
①長江寺
②正法寺
③岩崎寺
問47
厚狭盆地の素晴らしい眺めが望め、初夏の菖蒲など四季折々の自然を楽しめる物見山総合
公園の広さは、東京ドーム何個分でしょうか。
①3個分
②4個分
③5個分
問48
有帆にある覚天寺の本堂の裏山には、何仏の石像が建立されているでしょうか。
①13仏
②14仏
③15仏
問49
神紋は毛利家の家紋を使用してあり、子連れのこま犬が珍しい神社はどこでしょうか。
①赤崎神社
②高泊神社
③鴨神社
問50
山陽商工会議所主催の潮干狩りイベントが行われるのはどこでしょうか。
①小野田漁港
②梶漁港
③埴生漁港