お誕生日の祝い方 - 滋賀県国際協会

「お祝いする日」としては万国共通のお誕生日。
さてあなたの国ではどのように祝いますか?
ブラジル 荒堀 エリタ めぐみさん
(滋賀県海外技術研修員)
●テーマ●
ブラジルの誕生パーティーは友達と家族が集まっ
てプレゼントを持ってきて一緒に焼肉、フライ、お
菓子を食べて遊びます。最後にケーキを食べます。
お誕生日の祝い方
タンザニア 桑野 貴行さん
(青年海外協力隊)
誕生日には、踊ったり、普段食べられないような
米や鶏肉を使った豪華な食事を食べたりして祝い
ます。プレゼントは、Tシャツや普段履きの靴など
ですが、バースデーカードだけの人もいます。お
年寄りや田舎の人達の中には誕生日を知らない人
もいるみたいです。
ニカラグア 深尾 久美子さん
(元青年海外協力隊)
ニカラグアではピニャー
タという紙でできた人形を
誕生日パーティーで音楽に
あわせ踊りながら棒でたた
き、つぶしていきます。ピ
ニャー タ の 中 には キャン
ディー が 詰 め て あり、 ピ
ニャータがつぶれていくと
子ども 達 が 必 死 で キャン
ディーを拾います。
サモア 赤崎 好近さん(青年海外協力隊)
中国 宮川 功さん(元滋賀県海外派遣職員)
中国では、誕生日を迎えた人が知人を招待して
食事をごちそうするようです。招く方は「無事誕生
日を迎えることができました、ごちそうします」、招
かれた方は「おめでとう、ごちそうさま」という感
じでしょうか。誕生日のケーキについて少し触れさ
せていただきます。日本で定番のケーキは中国で
はあまり一般的ではないようです。ただケーキ店
は結構見かけます。個人的な感想では、味が特徴
的で、スポンジは美味、その上のクリームなどは
改善の余地有りです。 但し店によっては、味が確
実に日本人好みになってきているところもあるので
要チェックです。機会があれば是非お試しください。
中国 劉 高明さん(滋賀県海外技術研修員)
誕生日といえば人によりますがいろいろな過ごし
方があると思います。私は誕生日の日はまず家族
と一緒に正式なご飯を食べます。次に友達と同僚
同士で一緒に自分の好きな所へ言ってパーティー
をします。カラオケバーとか公園とかにぎやかでロ
マンチックな所が普通選択される所です。皆一緒
に歌を歌ったりダンスをしたりケーキを食べたり雑
談をしたり心のテストをしたり時々化粧パーティー
をしたり日本のテレビ番組を見て大体同じだと思っ
ています。
「誕生日でももちろん神へのお祈りは忘れない」
サモアでも家族が集いケーキそしてプレゼントで
誕生日を祝うのが一般的です。友達を招待したり
教会に行ったり、家庭によって様々な祝い方があり
ますが、その誕生
日を家族と迎える
ことができた喜び
と感謝の気持ちを
表す神へのお祈り
をとても大切にし
ています。
牧師様のお祈りの後、全員で食べた「誕生日ケーキ」
ドミニカ共和国 松井 彰さん
(青年海外協力隊)
ドミニカ共和国の誕生日の祝い方は日本とほと
んど同じで、ハッピーバースデー(スペイン語)を
歌って、ケーキをみんなで食べます。日本と違う
のは、ケーキを切り分けるのが誕生日の人です。
ただ私が経験したのは事務所内での誕生日だった
為か、みんなケーキを食べ終わるとすぐに誕生会
は終わりました。そのため家庭内での誕生日の祝
い方とは違うかもしれません。
中国 木村 典子さん(青年海外協力隊)
中国の一番最初のお誕生日会は生まれてから百
日目にあります。このとき赤ちゃんの将来を占うそ
うです。たくさんのものを赤ちゃんの前に並べて、
赤ちゃんが選んだもので将来どんな仕事に就くの
かわかるという占いです。たとえばペンを選んだら
作家、はさみを選んだら美容師、そろばんを選ん
だら会計士…うーん!おもしろい!
私は今大学で日本語を教えているのですが大学
生の誕生日会も少し紹介しますね。とにかくおいし
いものを食べに行くのが一番大切なことらしいので
すが、日本と違うのは会計が誕生日の人というとこ
ろです。 お友達はアクセサリー類やかばん、そし
て服など、お誕生日の人がほしいものをあげるそ
うです。
中国のケーキはすご
く派手です!そしてこの
ケ ー キ 食 べ 残したら
ケーキ投げに使われて
体中クリームでべたべ
たになるそうです!
もうすぐ私の誕生日。
す ごく 楽 し み だ け ど
ちょっと怖い・・・
すごくおいしいそうなケーキ!派手派手なんです☆
そしてこのケーキ2段です!
南アフリカ共和国 丸本 高志さん
(青年海外協力隊)
南アフリカの人にとっても誕生日は特別な日。
バースデーカードやプレゼントを贈ります。差があ
りますが、裕福な家ではバースデーケーキも用意
されます。「今月は私の誕生日だから、プレゼント
よろしくね。」なんて言われる事がしばしばあったり
して困ります。
Notice
Lake.67では特集としまして「世界の
子育て」についての座談会を予定してお
ります。外国で子育てをされた方、幼少
期を過ごされた方、あなたの経験をぜひ
ご紹介いただけませんか?
われこそは! という方、この人を!
と推薦くださる方、当協会レイク担当ま
でお知らせください。
編/集/後/記
中国 周 立新さん(滋賀県海外技術研修員)
ウガンダ 北村 卓也さん(青年海外協力隊)
最近中国でのアメリカのマクドナルド店とKFC店
は小学生たちに人気があります。店の中には誕生
日を祝うコーナーが設置してあります。 小学生は
誕生日の前に電話でコーナーを予約して、誕生日
を祝うパーティーを行ないます。パーティーに出席
する人は小学生の親とクラスの同級生。人数は3
∼10人までいろいろです。店の店員は司会者になり
「happy birthday to you」の歌を始めて1∼2
時間くらいパーティーが続きます。最後に出席した
皆さんがお土産(店のもの)をもらってうれしく帰
ります。
ウガンダの誕生日の祝い方は日本とほぼ一緒。
しかし、やっぱりここでもダンス、ダンス、ダンス。
彼らのリズム感
には勝てっこあ
りません。 さす
がアフリカと思
い知らされる時
です。
毎年、自分の誕生日を心待ちにして
います。なぜなら小学校6年間を通し
て皆勤賞で、体力に自信があった私は
10代のころに「自分は絶対に100歳まで
生きる」と心に誓ったからです。まだ
半分にも達していないのですが、その
心意気はいまだに変わらず。いろいろ
な国の「お誕生日の祝い方」を見ると
どれもこれもやってみたいものばかり。
これから毎年違う国の誕生日の祝い方
をしていくと楽しみがひとつ増えるか
もしれません。 (O)
財団法人 滋賀県国際協会 Shiga Intercultural Association for Globalization
ホームページアドレス http://www.s-i-a.or.jp
8
Lake 2006 WINTER NO.66