冊子を見る - フィリップス・レスピロニクス合同会社

MI-E を用いた排痰介助・咳介助
概要と機器の使い方
監 修:独立行政法人 国立病院機構 八雲病院 小児科医長
お問合せ先
〒33
1-08
1
2 埼玉県さいたま市北区宮原町一丁目825番地1
本社 〒1
08-8507 東京都港区港南二丁目1
3番37号フィリップスビル
マーケティング部 03-3740-3245
www.philips.co.jp/respironics/
Please visit www.philips.co.jp/respironics/
© 2014 Philips Respironics GK
改良などの理由により予告なしに意匠、仕様の一部を変更することがあります。あらかじめご了承ください。
詳しくは担当営業、もしくは「マーケティング部」までお問合せください。記載されている製品名などの固有名詞は、
Philips、Respironics、またはその他の会社の商標または登録商標です。
PN 1118653 140825 R1- W Printed in Japan
石川 悠 加 先生
MI-E
はじめに
1994
目
年、唯 一 の 市 販 で あ る
の機械 が 、 米国
Mechanical Insufflation -Exsufflation ( MI-E )
FDA に医療機器として認可されました。同年、その機器開発を促した
ラトガース ニュージャージー医科歯科大学リハビリテーション科の John R.Bach 教授
が初来日、講演し、そこで紹介された「 MI-E を日本でも使えたら」という願いに応え、
国内で も 輸入医療器具の認可にこぎつけました。その後長い年月を経て、初代のイン・
エクサフレーター( In-exsufflator )やカフアシスト( Cough-Assist )の後継機種
であるカフアシスト
E70 が 2013 年末に国内で発売されました。
本パンフレットは安全で安心な気道クリアランスを可能にするために作成しています。
イラストは、当院に在籍していました庄司直希氏が作成しました。このパンフレット
を活用し、カフアシスト E70 を使い、ご本人、ご家族、医療のチームや周囲の方々が、
咳 の 弱 い 方 に と っ て も 過 ご し や す く、安 全 な 環 境 を 整 え て い っ て い た だ け れ ば と
思います。
独立行政法人 国立病院機構 八雲病院 小児科医長
石川 悠加
次
機械の概要
機械による咳介助 MI-E(Mechanical Insufflation-Exsufflation )
・
・
・3
原 理・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
・
・
・
・・ 3
適 応 疾 患・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
・
・
・
・・ 4
MI-E( Mechanical Insufflation-Exsufflation )による・・・・・・・・・・ 5
呼 吸 リハビリテーション 導 入 の 目 安
効果・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
・
・
・
・・ 7
MI-E の 副作用( 相 対 的 禁 忌 )
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
・
・
・
・・ 8
使い方
STEP 1 : カフアシスト E70 機 器 の 外 観 と各部の名称・
・・・・
・
・
・
・
・
・9
STEP 2 : 回 路 の 接 続 と 電 源 の On /Of f・
・・・・・・・・・・・・・・
・
・
・
・
・・11
STEP 3 : アイコン表示 / 設 定 変 更・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
・
・
・
・・13
STEP 4 : 患 者 さ ん へ の 使 用( 1 )
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
・
・
・
・・15
STEP 5 : 患 者 さ ん へ の 使 用( 2 )
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
・
・
・
・・17
理学療法室長
小児科医長
三浦 利彦 先生
石川 悠加 先生
STEP 6 : 使用頻度と注意事項・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
・
・
・・・19
STEP 7 : 使 用 後 の お 手入れ・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
・
・
・・・21
イラスト / 庄司直希 氏
1
2
MI-E
機械の概要
適応疾患
1. 機械による咳介助 MI-E( Mechanical Insufflation-Exsufflation)
●
機械 による 咳 介 助( MI-E )、徒 手 介 助 併 用
●
神 経 筋 疾 患 な ど の 慢 性 肺 胞 低 換 気 や 、閉 塞 性 肺 障 害 な ど で 咳 が
上手く出来ない患者。
上気道感染時や、頭部や胸腹部などの術後で麻痺的 な 呼 吸 障 害 に
より咳が弱くなっている患者。
の 機 械 に よ る 咳 介 助( m e c h a n i c a l l y
assisted coughing:MAC )を行う 機 械 は、
自動と手動モードを持つカフアシスト E 70
●
特 に 気 管 切 開 をしな い 非 侵 襲 的 陽 圧 換 気 療 法( noninvasive
positive pressure ventilation:NPPV )患者の上気道 確 保 に 有 効 。
があります。
カフアシスト E70
「デュシェンヌ型筋ジストロフィー
2004 年に米国胸部疾患学会( ATS )による、
(DMD )の呼吸ケア」の コンセンサス・ステートメントが出ています。そこでは、
2. 原
理
早期から、気道クリアランス維持のテクニックを積 極 的 に 活 用 する こ と が 推 奨
されています。この呼吸ケアステートメントは、他の神経筋疾患にも応用できる
と記載されています。また、2012 年には英国胸部疾患学会( BTS )からも「筋力
気道に陽圧を加えた後、急速に陰圧にシフトすることにより、患者の気管支・肺
低下のある小児の呼吸マネジメントのガイドライン」や、 2013 年に米国呼吸
に 貯 留 し た 分 泌 物 の 排 出 を 助 け る。こ の 陽 圧 か ら 陰 圧 へ の 急 速 な シフト が
療法学会( AARC )から「 入 院 を 要 す る 患者における非薬物的な気道クリアラ
気道に高い呼気流量を生じさせ、自然の咳を補強し、咳の代用になる。
ンスの 有 効 性」に 関 す る ガ イ ド ラ イ ン が 発 表 さ れ て い ま す。徒手だけでなく、
機 械 に よ る 咳 介 助( MI-E )は 強 く 推 奨 さ れ 、 今 後 の さ ら な る 臨 床 研 究 が 望ま
れています。
3
4
MI-E
MI- E( Mechanical Insu f f lation - Exsuff l ation )による
呼吸リハビリテーション導入の目安
自力の咳のピークフロー
270 l / min
270 l / min
以 上
(CPF = cough peak f low)
可 能
痰の喀出
160 l / min
未 満
不可能
未 満
呼吸法と徒手による咳介助の指導
吸気介助:舌咽呼吸(カエル呼吸)
救急蘇生バッグなど
呼気介助:胸腹部圧迫介助など
普段は痰の喀出が可能でも…。
可
能
可能
胸郭可動性維持や無気肺の予防のため。
自力もしくは徒手介助による排痰で
以下のような場合
MI-E
痰の喀出
Mechanical
Insufflation - Exsuff lation
NPPV 機 器
不可能
日常的に上気道のクリアランス維持
・疲労や胸の痛みが強い
のために、特に NPPV(非侵襲的陽圧
・咳や徒手排痰介助が頻回
換気療 法)使 用 者 は 上 気 道 を 空 気
・感染および術後など
の通り道として確保するために必要
MI-E 適応になることもあります。
上気道感染や誤嚥による急性増悪の危険が
になります。
ある。体位排痰法や徒手による咳介助の導入、
必要時には NPPV 使用も考慮する。
可 能
5
痰の喀出
不可能
不可能
6
MI-E
MI-E の副作用( 相 対 的 禁 忌 )
効 果
1
陽圧( + 40cmH2O くらい)、陰 圧( - 40cmH2O )に、瞬 時( 0.1 秒)
でシフトすることにより生じる気道の流量で、気 道 内 分 泌 物 を 除 去
!
禁 忌
するのを助ける。
2
神 経 筋 疾 患 な ど の 上 気 道 感 染 時 や、頭 部 や 胸 腹 部 な ど の 術 後 で 咳
3
誤嚥による気管内異物の除去の
Bulla のある肺気腫の既往、気胸や気従 隔
不整脈や心不全のある患者では、原則と
の 疑 い、人 工 呼 吸 に よ る 肺 障 害の患者に
して行わないが、どうしても行う場合は、
対しては、原則として行わない。
脈拍と酸素飽和度をモニターしながら
慎重に行う。
が 弱 く な っ て い る 時、短 時 間 で 疲 労 や 痛 み が 少 な く 効 果 的 に 排 痰
できるため、肺炎や無気肺になったり、気管挿管になるのを防ぐ。
ために気管支内視鏡を使う必要
が減り、誤嚥性肺炎を 防ぐ。
4
在宅人工呼吸において介助者で
も 使 え、MI-E の 併 用 に よ り、
緊急入院の頻度が減る。
心 不 全 で は 、胸 腔 内 圧 変 動( 心 拍 出 量 低 下 、血 圧 変 動 、自 律 神 経 調 節 へ の 影 響 )
や 不 整 脈 誘 発( 気 管 切 開 人 工 呼 吸 でも 不 整 脈 の 誘 発 な ど は 副 作 用 として言 われて
い ま す)、不 快 感 や ストレス に よ るノルアドレナリン上 昇 や 頻 脈 や 酸 素 消 費 量 増 加
な ど の 影 響 が ど れくら い か を 考 え て 、慎 重 に 適 応 を 考える( 相 対 的 禁 忌 )とされて
フェイスマスクと MI-E を用いた
5
適切な呼吸リハビリテーション
により、非侵襲的陽圧換気療法
から気 管 切 開 へ の 移 行 を 遅 ら
6
せる。
7
挿管を通しての排痰にも効果が
あり、抜 管(非 侵 襲 的 陽 圧 換 気
療 法 への移行を含む)
を助ける。
気管切開チューブを通しての排
鼻汁貯留による鼻閉時に、 鼻を
痰にも有用で、通常の吸引のみ
か む こ と の 代 わ り に も な り、
より、苦痛が少なく一度に多量
の痰を吸引でき、吸引の頻度が
へり、肺炎になりにくい。
7
ICU やリカバリールームで、気管
8
います。
使 用して の 効 果( 換 気 改 善 や 不 快 感 消 失 や 自 力 の 咳 に 比 べ て の 安 静 度 が 保 たれる
など)
が 副作用より上回る場合もあり、効果と副作用を天秤にかけて、
医師が患者家族に
十 分 な 説 明 をして 、
そ の 納 得 が 得られそうな場合にのみ 使 用 す る べ きでしょう 。
上 気道を空気の通り道として
確保し、非侵襲的陽圧換気療法
の効果を維持できる。
8
MI-E
使い方
STEP 1
カフアシスト E70
機器の外観と各部の名称
機器
背面
着脱式バッテリ
排気口
ディスプレイ画面
機器
前面
エアフィルタ
(吸気口)
手動スイッチ
治 療 機 器 にフットペダル
を 接続した場合は、手 動
スイッチが無効になります。
1 : 自動
05/24/2012 05:02 PM
患者回路
接続口
スタンバイ
23
223
l/min
Peak
Peak
Cough
Cough
Flow
Flow
-40
cmH2O
2.0
呼気
設定
秒
l/min
SpO2 99
99
HR 86
86
508
509ml
一回換気量
Tidal Volume
2.0
秒
一時停止
+40
cmH2O
メニュー
2.0
吸気
AC 電源差込口
秒
治療
フット ペダル
リモートコントロール用コネクタ
SpO2コネクタ
CoughAssist E70
電源
上下ボタン
左右ボタン
On / Off ボタン
AC 電源差込口
DC 電源差込口
USB コネクタ
(修理時のみ使用)
9
10
MI-E
使い方
回路 の接続と
電源 の On / Off
STEP 2
電源を On にする
回路の接続方法
1
1 フレキシブルチューブの片方の端にバクテリアフィルタを取り付け、
ボタンを押して電源を On に
1 : 自動
05/24/2012 05:02 PM
スタンバイ
23
----l/minl/min
Peak
Peak
Cough
Cough
Flow
Flow
-40
します。右のボタンを押して「治療」
cmH2O
を選択します。
機 器 の 送 気 口 に 接 続 し ま す。
2.0
呼気
一回換気量
Tidal Volume
2.0
秒
---509mlml
+40
cmH2O
秒
一時停止
設定
2 反対側のもう一方にアダプタを介しフェイスマスクを接続します。
SpO2 99
99
HR 86
86
2.0
吸気
秒
治療
メニュー
2 「 治療」を選択すると機器が 作 動
1
します。
2
2
アダプタ
フェイス
マスク
電源を Off にする
1 右のボタンを押して「スタンバイ」
-
+
を選択します。
1
2
ボタンを押して電源をOff に
Auto
1 : 自動
03/01/2012 07:04
07:03 PM
05/24/2012
60
40
20
l/min
--23222
Peak Cough Flow
-40
-40
cmH2O
呼気
設定
2.0
-Sec
秒
Standby
0
SpO2 99
HR 86
l/min
2.0
秒
一時停止
20
cmH2O
60
40
一回換気量
Tidal Volume
+40
+40
cmH2O
メニュー
509
507
--- mlmlml
吸気
2.0
-Sec
秒
スタンバイ
します。
2
送気口
機器
バクテリア
フィルタ
CoughAssist E70
1
フレキシブル
チューブ
11
12
A
使い方
アイコン 表示/ 設定変更
STEP 3
1 : 自動
8
10
1
1 : 自動
40
l/min
--23223
-40
-40
cmH2O
呼気
0
2.0
-Sec
秒
設定
40
+40
+40
秒
cmH2O
一時停止
メニュー
緑:一時停止
黄:陰圧(呼気)
青:陽圧(吸気)
4
12
509
508
--- mlmlml
吸気
C
最大メニューアクセス
6
リモ ートコントロ ール
(フット ペダル)を 接 続
呼吸同調用ダイアル:
このゲージは自動 モード
で実行中、
各呼吸相の残り
時間を視覚的に表示します。
秒
一時停止
+40
cmH2O
2.0
が表 示されていることを確 認 し
508
ml
cmH2O
秒
ナビゲート
Menu
Therapy
変更
で上下にスクロール させて変更したい
設定の項目を 選 択 し ま す 。
D
223
Sec
秒
l/min
Standby
設定
1
自動
Off
40cmH2O
高
2.0秒
-40cmH2O
2.0秒
2.0秒
Off
プリセット
モード
Cough-Trak
吸気圧
吸気流量
吸気時間
呼気圧
呼気時間
一時停止時間
オシレーション
03/01/2012
31/05/2012 07:03
09:33 AM
PM
Peak Cough Flow
508
Standby
設定
223
ml
l/min
1
自動
Off
40cmH2O
高
2.0秒
-40cmH2O
2.0秒
2.0秒
Off
プリセット
モード
Cough-Trak
吸気圧
吸気流量
吸気時間
呼気圧
呼気時間
一時停止時間
オシレーション
秒
ナビゲート
Menu
設定値 や 値の変更
1 : Auto
自動
一回換気量
cmH2O
?
オキシメトリーデータ
に問題がある
Therapy
変更
一回換気量
508
ml
cmH2O
秒
Menu
編集
キャンセル
Settings
Therapy
OK
情報メッセージが情報
ログにあるときに表示
E
F
設定を有効にする
223
設定
着脱式バッテリ
インジケーター
赤 枠:残り数 分 の容量
プリセット
モード
Cough-Trak
吸気圧
吸気流量
吸気時間
呼気圧
呼気時間
一時停止時間
オシレーション
▼周波数
キャンセル
Settings
1
自動
Off
40cmH2O
高
2.0秒
-40cmH2O
2.0秒
2.0秒
両方
20Hz
一回換気量
Peak Cough Flow
ml
l/min
508
223
cmH2O
Menu
編集
設定変更の終了
1 : Auto
自動 オシレーション
03/01/2012
31/05/2012 07:03
09:34 AM
PM
Peak Cough Flow
を押し
ます。
を押します。
1 : Auto
自動
バッテリを使用中
設定値や値を変更するためには
選択されている項目のパラメータを変更するには
l/min
13
Settings
終了
治療
03/01/2012
31/05/2012 07:03
09:32 AM
PM
Peak Cough Flow
変更
12
秒
吸気
パラメータの変更
1 : Auto
自動
2.0
--
SD カードエラー
5
2.0
1
自動
Off
40cmH2O
高
2.0秒
-40cmH2O
2.0秒
2.0秒
Off
プリセット
モード
Cough-Trak
吸気圧
吸気流量
吸気時間
呼気圧
呼気時間
一時停止時間
オシレーション
一回換気量
パルスオキシメーターの
接続(緑と白で交互に点滅)
8
11
508
509ml
一回換気量
Tidal Volume
メニュー
Settings
終了
9
秒
l/min
を押して設定画面にアクセスします。
設定
スタンバイ
10
書込 み中
呼気
メイン画面に
cmH2O
60
SD カード挿入
SD カードにデータを
2.0
設定
一回換気量
Tidal Volume
2.0
4
7
13
SpO2 99
HR 86 7
-40
cmH2O
Standby
設定
223
5
20
l/min
ディスプレイアイコン 一覧
3
3
または
13
6
11
Standby
20
Peak Cough Flow
2
2
03/01/2012
07:03
05/24/2012
07:04
PMPM
60
1
9
または
SpO2 99
99
HR 86
86
03/01/2012
31/05/2012 07:03
09:31 AM
PM
Peak Cough Flow
スタンバイ
23
223l/minl/min
設定項目の選択
1 : Auto
自動
31/05/2012 09:30 AM
Peak
Peak
Cough
Cough
Flow
Flow
または
B
設定画面へのアクセス
秒
プリセット
モード
Cough-Trak
吸気圧
吸気流量
吸気時間
呼気圧
呼気時間
一時停止時間
オシレーション
▼周波数
Standby
設定
1
自動
Off
40cmH2O
高
2.0秒
-40cmH2O
2.0秒
2.0秒
両方
20Hz
Settings
終了
Therapy
OK
03/01/2012
31/05/2012 07:03
09:35 AM
PM
一回換気量
508
ml
cmH2O
ナビゲート
Menu
秒
Therapy
変更
外部バッテリ
インジケーター
赤 枠:残り数 分 の容量
変更した設定を有効にするために
を押します。
OK
終了
を押すとメイン画面に戻ります。
14
使い方
STEP 4
MI-E を用いた排痰介助・咳介助 概要と機器の使い方を動画でご覧いただけます。
以下 2 つの方法でご覧いただけます。
患者さんへの使用( 1 )
●
●
フィリップス・レスピロニクス の ホームページにアクセス
h t t p: / / www.philips.co.jp/respironics /
右の QR コードからアクセス
製品情報 カフアシスト E70 の ページよりご覧下さい。
1. 使用時の姿勢
60 度上体を起してのリクライニング位
( Bach 原法)。仰臥位でも、側臥位でも、
15 度〜 45 度 ベ ッド 上 ギャッジ アップ、
9 0 度坐位でも、少し前傾位でも、その
3. 自動モードの場合
A
電源を On にし吸気・呼気圧および吸気・
呼気・一時停止時間が正しく設定されている
ことを確認する。
1 : 自動
05/24/2012 05:02 PM
スタンバイ
23
----l/minl/min
Peak
Peak
Cough
Cough
Flow
Flow
-40
cmH2O
2.0
呼気
設定
秒
SpO2 99
99
HR 86
86
2.0
秒
一時停止
メニュー
一回換気量
Tidal Volume
---509mlml
+40
cmH2O
2.0
吸気
秒
治療
時の そ の 方 の 状 況 で や り 易 い 体 位 で
(フ ェ イ ス マ ス ク を 押 し 付 け て も 首 や
上 体が後ろに反ったり倒れないような
頭頚部や体幹支持をして)行う。
B
フェイスマスクを患者の体の一部(胸の上
など)に置き、送気の皮膚感覚や機械作動音
にて吸気/呼気のタイミングを合わせてもらう。
2. インターフェイス
C 「吸って、吐いて」と掛け声をかけながら、
陽圧(吸気)の開始(吸って)のタイミング
に合わせてフェイスマスクを口鼻に当てる。
非侵襲的陽圧換気療法使用者や呼吸器未使用者の場合は、鼻と口を覆ったフェイス
マスクにて行う。気管切開もしくは気管挿管による人工呼吸使用者の場合は、チューブ
に「 L 字」コネクターを接続し(分泌物が回路内に進入しないために)行う。
D
機械に合わせながら「吸ってー、吐いてー
(もしくはゴホン!)」と声をかけながら咳 を
促 す。陰 圧(呼 気)時 に 胸 郭 もしくは 腹 部 を
圧迫する徒手介助を併用するとより効果的
に排痰が可能になる。
15
16
MI-E
使い方
STEP 5
患者さんへの使用( 2 )
自動モードに機能を付加した場合の使用方法
1. Cough -Trak
C o u g h - Trak は 患 者 さ ん の 吸 気 努 力 を 機 械 が 感 知 し て 、 陽 圧 を 開 始 す る
E
モ ー ドです。フェイスマスクを口鼻に当てましたら、患者さんご自身のタイミ
分泌物が(口腔内かマスク内に)喀出
ングで深呼吸をしてください。
されたら、すぐにマスクを外し、ふき取る
2. オシレーション
か 吸 引 す る。分 泌 物 が 喀 出 さ れ な か っ た
場合も、MI-E の一度の陽圧/陰圧(呼気/
オシレーションは吸気と呼気に連動させて、振動を加えるモードです。
吸気)はフェイスマスクを当ててから 5 回
吸気時のみ、呼気時のみ、吸気・呼気の両方に設定できます。
までとし、過換気を防ぐために休息を入れる。
オシレーションの周波数は最大値の 20Hz から徐々に下げ、振幅圧力は最低値
の 1hPa から徐々に強くしていき、患者さんが最も好む条件を探してください。
F
終了の基準は、酸素飽和度( SpO 2)や気道確保の状態(聴診による喘息、呼吸苦)、
患者の疲労度などを総合評価して決定する。
4.
A
動
手動 モードの場合
電源を On にし吸気・呼気圧および
1 : 自動
05/24/2012 05:02 PM
スタンバイ
吸気・呼気・一時停止時間が正しく設定
23
----l/minl/min
Peak
Peak
Cough
Cough
Flow
Flow
-40
されていることを確認する。
cmH2O
2.0
呼気
設定
B
治 療 を 開 始 し、手 動 ス イ ッ チ を 使 い
C
秒
一時停止
一回換気量
Tidal Volume
---509mlml
+40
cmH2O
メニュー
呼気
左 側(−)
生理現象
機械駆動
1 〜 3 sec 陽圧をかける
肺内に十分空気を送り込む
INHALE 時間ブロワーを正転させる
1 〜 3 sec 陰圧をかける
疑似的咳を起こさせる
EXHALE 時間ブロワーを正転させる
ニュートラル状態を維持
0 〜 3 sec ポーズを取る
2.0
吸気
秒
基本サイクル
治療
(4 〜 5 回繰り返す)
吸気
右 側(+)
基本サイクル を 4 〜 5 回行う
排痰させる
20 〜 30 sec 休憩する
過換気を防ぐ
マスクを外す、人工呼吸に戻す
口に溜まった分泌物を除去
咳サイクル
(6 〜 10 回繰り返す)
以 降 は 3. 自動 モ ードの 場 合 と 同 様 に
行います。
17
2.0
手 動スイッチ
吸 気(右 側 へ)・呼 気(左 側 へ)と 操 作
をします。
秒
SpO2 99
99
HR 86
86
作※
※ 日 に 1〜 数 回 行 う 。 SpO 2 < 95% では随時行う。
中央
一時停止
18
MI-E
使い方
STEP 6
使用頻度と注意事項
MEMO
使用頻度について
必ず医師の処方にしたがいます。多くは痰が絡んだら使用します。
痰がすっきりするまで続けて何回か行うのは最もスタンダードですが、何回
やっても痰が残るとき、ある程度のところで酸素飽和度や状態を見ながら
15 分後くらいに再度行うこともあります。また、
痰が絡むという症状がなくても、絡む前に予防的に定期的に MI-E をすること
一度休息を入れて数分か
もあります。この頻度も、状態によります。通常は朝だけとか、朝晩や朝昼
晩などですが、風邪をひいたら起きているときは
15 分 や 30 分ごとに MI-E
ということもあります。
寝ているときでも、痰が多くて肺炎や無気肺や呼吸不全や痰づまりが心配
されるときは
1 時間おきに MI-E をすることもあります。
使用上注意事項について
M I -E の 副作用(相対的禁忌)の 項 を 参 照 に、効 果 と 副 作 用 を 十 分 に 検 討
した上で行ってください。
そ の 他 に は、時 に 痰 が 中 途 半 端 に 気 管 支 や 中 枢 主 気 管 に 上 が っ て き て、
気道を大きく塞いで窒息になってしまう危険があります。そのようなときは、
医師の判断により、自 力 咳 や MI-E 及び徒手による胸腹部圧迫を追加して
痰を取りきるのか、体位交換や吸引で気道を確保できるのか、救急蘇生用
バッグや N P P V(酸素付加も)や用手呼吸で換気ができるのか、気管挿管
が必 要 なのか、緊急に対応しなければ低酸素性脳症や死亡につながって
し まいますので、十分な対応ができる環境や指導の下で行うようにします。
19
20
使い方
STEP 7
A フレキシブルチューブ、
アダプタ、 B 洗 剤 を 、流 水 で 十 分 に 洗 い 流
マスクを、中 性 洗 剤 をうす めた
ぬ るま 湯 で 洗 浄します。
使用後のお手入れ
し ます 。
フレキシブルチューブ、マスク、アダプタ、エアフィルタは定期的に
交換、洗浄が必要です。安 全・快 適にお使いいただくために、以下の
お手入れを行ってください 。
毎 使用後
お手入れ方法
・各部品を分解し、中性洗剤を
C
風 通 し の よ い と ころで 陰 干 し し
ます。フレキシブルチューブは
吊り下げて、マスクやアダプタは
タオルなどの上に置いておくと良
いでしょう。
D 乾 燥 後 は ほ こ りがつかないよう
に、袋などに入れて保管し ま す 。
うすめたぬるま湯で洗浄します。
フレキシブル
チューブ
マスク
・よくすすぎ、風通しの良い所で
陰干しします。
アダプタ
2 週間毎
次の方法でのお手入れはおやめください
お手入れ方法
・中性洗剤をうすめたぬるま湯で
洗浄します。
・よくす す ぎ、風 通し の 良 い 所 で
エアフィルタ
21
陰干しします。
日当たり の 良い 所で干さない
でください。
ベンジン、アルコール、塩素系
洗剤などで洗わないでください。
22
MI-E
MEMO
23
24
MI-E
MEMO
MI-E を用いた排痰介助・咳介助 概要と機器の使い方を動画でご覧いただけます。
以下 2 つの方法でご覧いただけます。
●
●
●
●
フィリップス・レスピロニクス の ホームページにアクセス
h t t p: / / www.philips.co.jp/respironics /
右の QR コードからアクセス
製品情報 カフアシスト E70 の ページよりご覧下さい。
25
26