企救丘市民センター館報

「声かけて
企救丘校区まちづくり協議会広報紙 第83号
子どもの育つ
企救丘」
どんど焼き
1月8日(日)企救丘校区、恒例のどんど焼き神事を執り行いました。
前日に竹やぐらを組みあげましたが、年神様の恵みか「雨」。当日も雨となり
企救丘小学校のグラウンドが使用できず、体育館での神事となりました。
代表として、校区まちづくり協議会 片山副会長を筆頭に、来賓、各町内会
長、参事様にて玉ぐしを奉げられ、無病息災と五穀豊穣を祈り、清清しくも厳か
に執り行われました。
神事に続き志徳中学校吹奏楽部のみなさんによる「新春コンサート」演奏を
聴き、美味しい豚汁をいただいて、心もお腹も満たされた良き一日となりました。
翌日(9日)朝8時に竹やぐらに火を入れ、前日に持ち寄られた正月飾りやし
め縄、お神札等が火柱と高く上がる煙に乗って正月神様は帰られました。
当日にも正月飾り等を持ってこられる方も多く、
悪天候の影響もありましたが、無事にどんど焼き
行事を終えることが出来ましたことをお伝えする
とともに、どんど焼きに関わりいただきました皆様
に感謝申し上げます。
どんど焼き実行委員長
大塚 伸一
美しいまちづくりへ貢献
平成28年度北九州市まち美化貢献者局長表彰にて、「ごみステーション美化貢献
団体」として、『企救丘第五町内会』が北九州市環境局長より感謝状をいただきました。
この表彰は、道路・歩道・河川等の清掃活動の実践や地域の公園やごみステーショ
ンの美化に貢献しているなど、美しいまちづくりの推進に功績のあった個人・団体の努
力を称えるとともに、まち美化活動の定着と推進を図ることを目的とし実施されていま
す。
「自分たちの地域は自分たちでキレイに~」
を心がけましょう。
<平成29年 2月 1日>
発 行:企救丘校区まちづくり協議会
事務局:企救丘市民センター内
・自治連合会・社会福祉協議会
〒802-0974
会長 岡本 広治
北九州市小倉南区徳力4丁目17-5
責任者:事務局長・広報担当 福嶋 信哉
TEL:093-963-3101 FAX:093-963-3160
ホームページ http://kikugaokamatikyo.ec-net.jp/
企救丘校区全世帯アンケート、集計速報!
昨年末に実施いたしました「企救丘校区全世帯アンケート」は、1月13日の締切までに839通
の回答をいただきました。回答をくださいました皆様、ありがとうございました。
30代~80代の方まで幅広く回答をいただきました。この中には約2割の町内会未加入の方
からの回答も含まれており、町内会加入へのお誘いや町内会受け皿の仕組みづくりへと繋げ
ていきます。
アンケートによると、多くの方々がイベントのボランティア活動に興味を持たれていることがわ
かり、今後はイベントのお知らせ方法にも更に工夫をしていきたいと思います。
また、防災防犯の意識向上を図るうえで、突然の地震等の発生に備えた「避難訓練」の計
画も考えていかなければならないと思います。
なお、回答の集計・集約については、さらに詳しい分析を行っていますので、別の機会にまと
めて報告いたします。
(次世代プロジェクトチーム)
≪抽選の結果について≫
記名にて回答をいただいた方の中から抽選で100名の方
に、Quoカード(1,000円分)を贈呈いたします。
厳正な抽選を行い、当選者の方には引換券付き当選ハ
ガキを郵送いたしました。
1月13日までの到着分で抽選は終わってしまいましたが、
お一人でも多くの方の声をお聞きするために、締切期限後
でも、回答をお待ちしています。
老人クラブ便り
平成28年11月9・10日、富山市で第45回全国老人
クラブ大会が開催されました。
式典では、永年にわたり
老人クラブの育成発展に
功績があったとして、北九
州市老人クラブ連合会常
任理事(企救丘校区年長
者部長)の藤田信生氏が
全国老人クラブ連合会会
長より表彰されました。
全老連が「100万人会員
増強運動」を進めるなか、
小倉南区では会員数が増加しており、わが企救丘
校区でも28年度は新しい老人クラブが1クラブ増え
ました。
ふれあいネットワーク研修会
平成29年2月4日 (土)
13時~14時30分
特別養護老人ホーム徳寿園にて
町内会長・福祉協力員・民生委員のネットワークづくりを目的として、「企救
丘校区ふれあいネットワーク研修会」を開催します。
企救丘校区ふれあいネットワークの活動報告、29年度活動の要項説明の
他、認知症の見守り・ケア方法や徘徊高齢者の
探し方などのお話を聴きます。
一般の方で参加を希望される方は、
企救丘市民センター内のコミュニティ
サポート室までご連絡ください。