PDF 265KB

ビーフタジン
4 人分
作 り 方
もみ込み用スパイス
塩・・・・・・・・・・・・小さじ 1/2
コショウ・・・・・・・・・小さじ 1/2
ラスエルハヌート・・・・・小さじ1強
クミンパウダー・・・・・・小さじ1強
シナモンパウダー・・・・・小さじ1強
ジンジャーパウダー・・・・小さじ1強
パプリカパウダー・・・・・小さじ1強
① 小さなボウルにもみ込み用スパイスを混ぜる。大きなボ
ウルに牛肉を入れて、スパイスをかけて、手でよくもみ
込む。時間があれば、ラップをして冷蔵庫で数時間お
く。(理想的には、一泊。)
タジン
カレー用牛肉・・・・・・・・300g
オリーブオイル・・・・・・・・・適量
パクチ・・・・・・・・・・・・・2 本
にんにく・・・・・・・・・・・2かけ
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・1/2 個
ひよこ豆・・・・・・・・・・200g
カットトマト・・・・・・・・200g
コンソメスープ・・・・・・400cc
人参・・・・・・・・・・・・・1/2 本
カボチャ・・・・・・・・・・250g
プルーン・・・・・・・・・・・50g
干しあんず・・・・・・・・・・50g
砂糖・・・・・・・・・・・・小さじ1
レモン汁・・・・・・・・・・小さじ1
塩・・・・・・・・・・・・・・・適量
スライスアーモンド・・・・・・・適量
② パクチの葉っぱを取っておく。パクチの茎とにんにくを
みじん切りにする。玉ねぎと人参を 1.5 センチ角に切
る。カボチャの種を取り除き、2 センチ角に切る。プル
ーンと干しあんずを一口サイズの角切りにする。スライ
スアーモンドをオーブンでキツネ色になるまでトースト
する。
③ 大きな鍋にたっぷりのオリーブオイルと肉を入れて中火
で 5 分ほど炒める。次、パクチの茎、にんにく、玉ねぎ
を加えてまた 5 分ほど炒める。
④ 鍋にコンソメスープ200cc、カットトマト、ひよこ
豆、人参、カボチャを加えて混ぜる。一回沸騰させて、
ふたをして弱火にして 30 分ほどぐつぐつ煮る。
⑤ プルーン、あんず、砂糖、レモン汁を鍋に加えて、また
ふたをしたまま 30 分ほど煮る。
⑥ 30 分が経ったら、粘度を確認する。水っぽかったら、
ふた無しで後 5~10 分ほど煮込む。塩で味付けをする。
⑦ ボウルに盛り付けて、上にパクチの葉っぱとトーストし
たアーモンドをかける。
チェフの一言
・タジンの材料は本当に自由なので、違う肉、野菜、豆、
ドライフルーツなどの合わせで作ってみてください!
*Memo*
ホブズ
4 人分
作 り 方
材料
① ボウルにぬるま湯、ドライイースト、砂糖を混ぜ合わ
強力粉・・・・・・・・・・・300g
せて5分ほど置く。
塩・・・・・・・・・・・・・小さじ1
砂糖・・・・・・・・・・・・小さじ1 ② 大きなボウルに強力粉と塩を入れる。中央にくぼみを
作り①とオリーブオイルを加えて、木べらで良く混ぜ
ドライイースト・・・・・・・・・6g
る。ある程度まとまってきたら作業台の上に出し、10
ぬるま湯・・・・・・・・・150cc
分くらい手でしっかり捏ねる。捏ねあがったら 4 等分
オリーブオイル・・・・・・・大さじ1
して、丸くまとめて薄くオリーブオイルをひいた焼き
型に置く。固く絞ったふきんをふんわり掛けて 10 分寝
焼き型用オリーブオイル・・・・・適量
かせる。
③ 10 分が経ったら、ふきんを外して手のひらで生地を1
cmくらいの厚い円形に平たくする。またふきんをか
けて、温かいところ(45℃ぐらいが理想)において
30分発酵させる。(1.5~2倍ぐらいの大きさに
なるまで。)オーブンを 225℃に予熱する。
④ 発酵させた生地に十字のクープを入れて、予熱したオ
ーブンでキツネ色になるまで(20 分くらい)焼く。2
段を利用する場合、途中で上と下の段を交換する。た
たいてみてうつほの音が出たら出来上がり。
*Memo*
ラスエルハヌート
小さじ 8.5 分
作 り 方
香辛料
① 全部の香辛料を混ぜる。
塩・・・・・・・・・・・・・小さじ1
クミンパウダー・・・・・・・小さじ1
ジンジャーパウダー・・・・・小さじ1
ターメリック・・・・・・・・小さじ1
ブラックペッパー・・・・・小さじ 3/4
ホワイトペッパー・・・・・小さじ 1/2
コリアンダー・・・・・・・小さじ 1/2
唐辛子パウダー・・・・・・小さじ 1/2
オールスパイス・・・・・・小さじ 1/2
ナツメグ・・・・・・・・・小さじ 1/2
カルダモン・・・・・・・・小さじ 1/2
クローブ・・・・・・・・・小さじ 1/4
シナモン・・・・・・・・・小さじ 1/4
ローリエ・・・・・・・・・小さじ 1/4
*Memo*