育児休業明け入園予約制度に関するアンケート結果

平成25年9月
立
川
市
育児休業明け入園予約制度に関するアンケート結果
平成25年6月27日に実施いたしました「育児休業明け入園予約に関するアンケート」につきま
して回答がまとまりましたのでお知らせいたします。ご協力ありがとうございました。
1、調査目的
育児休業明け入園予約制度に申込みをいただいた保護者を対象に申込み理由や制度に対する意
見、要望などを調査し、この制度の今後の在り方についての参考とする事を目的として実施。
2、調査対象
過去に育児休業明け入園予約制度に申込みがあった25世帯。
(制度の利用者、未利用者のどちらも対象)
3、調査方法
アンケート用紙を自宅へ郵送し、7月10日までに同封の返信用封筒による返送を依頼。
4、アンケート回収状況
8月31日現在の回答は、16世帯。
アンケート結果
① 「育児休業明け入園予約制度」にお申込みいただいた理由を教えて下さい。
・要件に該当したから。家から近い保育園だったから。
・育休明けに預け先が分かっていると安心して育児に専念できるため。近くへ引っ越す事や、様々な
準備を事前に出来る、検討出来るため。
・育児休業を長期取得しており、4月入園のタイミングでは子供と長く過ごせないと思い、希望月に
入園出来る当制度を利用しました。
・入園の機会、可能性を広げるため、通常入園申込みと併用して申請した。
・仕事のブランクも気になり、育休は延長せず、基本の一年にしようと考えていた。0歳で年度途中
の入園は難しいが、母乳育児やその他働きかけも1歳までは続けたかったので、1歳で環境の良い
認可保育園に入園出来るようこの制度に申し込んだ。
・子供の出生月が6月だったから。
・育児休業明けにスムーズに保育園に入れたかったから。
・4月入園だと生後間もないため預けられない。しかも途中入園で申し込んだとしても入れない事が
目に見えてるから。
・子供が産まれたのが3月で、育休が1歳まで(基本)という決まりがあったため、1歳前に入園し
たく申込みました。
・仕事復帰が控えていたので。
・娘が1歳になったら職場復帰するため。
・西国立保育園(分園)が職場からすぐ近くであったため。
・育児休業終了ですぐに職場復帰する事は決まっていた(9月復帰)ので、この制度があると知り、
早くから入園させなくて済むと思ったから。
・1月生まれだったので、4月からの入園は早すぎると考え、年度途中で入園出来るこの制度を利用
したかったため。
・1年間の育休明けで必ず復職したかったから。入園チャンスを少しでも増やすため。
・仕事復帰が秋だったので、保育園に申し込んでも年度途中の入園は多分無理であろうと考えたため。
② 入園申込み要件である「申請児童が、出生時から継続して立川市民であること」について、適切だと思
いますか?
1、思う
2、思わない
14名
2名
③ 上記②で「思わない」と回答した方にお聞きします。その理由を教えて下さい。
・通常入園の要件と区別する理由が不明.。
・入園に合わせて立川に引っ越してきたいなど、色々な理由があると思うので、「出生時」からの必
要がない気がする。
④ 入園申込み要件である「保護者が、産前産後休暇から継続して申込児童の満1歳の誕生日の前日まで、
もしくはそれ以上の期間〈育児休業などに関する法律〉に基づく育児休業を取得し、復職に合わせて年
度途中から入園を希望すること」について、適切だと思いますか?
1、思う
14名
2、思わない
2名
(思うと回答があったが、「年度途中」の部分についてのみ反対が1名)
⑤ 上記④で「思わない」と回答した方にお聞きします。その理由を教えて下さい。
・常勤の方が産後も継続して働くつもりの場合、出産時期(育休復帰時期)をある程度コントロール
して妊娠していることも多いので、4月入園の開口を広げれば十分である。
・なぜ1年間育休を取らなければならないのか教えてほしい。1歳前に復職し、育児時間を利用して、
子育てしながら仕事をする生活に慣れたかった。
・4月復職でないと昇進・昇級が不利になるため、4月も設定してほしいです。
⑥ 西国立保育園(分園)では0歳クラスの定員を年間3名で募集しています。第1期(5月~8月入園)=2
名、第2期(9月~3月入園)=1名です。
ア、何期制が良いと思いますか?
1、1期制
2名
2、2期制
6名
3、3期制
7名
(未回答1名)
イ、上記アで2または3と回答した方にお聞きします。
適切だと思う期間と募集人数をご記入ください。(募集の定員は年間3名でご記入ください)
1、第1期(
月から
月入園)
(募集
名)
2、第2期(
月から
月入園)
(募集
名)
3、第3期(
月から
月入園)
(募集
名)
※2期制希望の方で多かった回答は、現状と同じ5~8月に2名・9~3月に1名募集という回答で
した。
※3期制希望の方で多かった回答は、5~7月・8~11月・12~3月で各1名ずつ募集という回
答と、5~8月・9~11月・12~3月で各1名ずつ募集という回答でした。
⑦ この制度を他の保育園でも実施してほしいと思いますか?
1、思う
2、思わない
14名
1名
(未回答1名)
⑧ 上記⑦で「思う」と回答した方にお聞きします。実施園の数は何園くらいが望ましいとお考
えですか?
1、2~5園
1名
2、6~10園
2名
3、11~20園
0名
4、全園
5、その他(
10名
園)
1名
(未回答1名)
※「5、その他」の回答=可能な限り
⑨ 上記⑦で「思わない」と回答した方にお聞きします。その理由を教えて下さい。
・女性が妊娠前から複雑な制度を詳しく理解する事は難しいと思う。産後も働きたい女性が妊娠にあ
たってまず考えるのは、4月にうまく入園させる方法ではないでしょうか。
⑩ 新たに育児休業を取得した場合、またこの制度を利用したいと思いますか?
1、思う
2、思わない
13名
2名
(未回答1名)
⑪ 上記⑩で「思う」と回答した方にお聞きします。その理由を教えて下さい。
・生まれた月によって1歳を迎えて職場復帰したい人にとっては良い制度である。現状4月入園でな
いと0歳児の入園は難しく、早生まれになると満1歳での職場復帰が不可能であるか、月齢の浅い
うちの入園となってしまうため、子供にとって負担になってしまう。
・親の都合ですが、職場復帰のメドが立ち、計画が立てやすいので。
・4月は募集人数は多いが、確実に入園出来る保証が無いため。
・途中入園が難しいから。
・また利用したいとは思うが、手続きが2度、3度になるのは面倒。
・子供と出来るだけ一緒に居たいから。
・出来れば4月の通常入園枠を広げていただきたいが、とにかく入園チャンスを広げるためにあらゆ
る手段を使います。
・当制度は母子関係を密接かつ良好に出来ると考えますし、自身のタイミングで入園出来るところが
便利でありがたいと思う為。
・現在、子供が分園に通園しており、是非次もこの制度を利用したいです。
・生まれてくる月にもよるが、働きたいのに働けない状況は良くないと思います。
・保育園の籍が確保されていたので、安心して育休期間を過ごせた。また、復職日を前もって会社へ
伝える事が出来たので予定が組みやすかった。しかし、実施施設が今後も西国立分園のみであった
ら、この制度は利用しない。
・定員は少ないので、入れる可能性は低いですが、入れない場合は認証保育所等になってしまうため。
・この制度で入園出来れば、職場復帰の予定が立てやすいので。
⑫ 上記⑩で「思わない」と回答した方にお聞きします。その理由を教えて下さい。
・まだ試用段階とは言え、あまりに募集枠が少なすぎる為、1園で行っていても待機児の解消にはな
らないと思う。
(今回はたまたま職場近くの園だったので応募してみたが…)
・仕事で成果を上げる事に限界を感じている。仕事で成果を上げられないなら、育休を1年6カ月ま
で延長し、母乳育児や親子の関わり合いの時間を多く持ちたい。4月まではお金が掛かってもいい
から認可外保育園でしのごう。という考えに変わった。
⑬ この制度に対する(実際に利用してみての)ご意見、ご感想、ご要望などをお聞かせ下さい。
・1回につき1名程度しか入園出来ないなら、もっとたくさんの園で実施しないと意味がないように
思う。夏~秋生まれの子供のために、その期間の募集枠を増やすなどすると、皆が気持よく1年間
休んで育児が出来ると思います。
・働くママにとっては、とてもありがたい制度です。保育園側にとっては入園がまばらになるのは大
変かも知れませんが、枠を増加して利用出来る園を増やして頂けるとありがたいです。
・前もって確実に入園が確保されているので良い制度だと思います。
・無事子供を入園させる事が出来るのか、会社に復職できるのか、不安を抱えたまま育休期間を過ご
していました。この制度があると少しでも希望が持てるように思います。
・なぜ、転園制限があるのですか?途中入園が難しいので、通常入園と同様に転園希望申請を出させ
てほしい。
(※注 1期入園者は年度内転希申請不可、2期入園者は翌年度8月まで転希申請不可)
・入園が決まっていたので、職場復帰に向けて心と物理的準備が出来落ち着いていた。見通しが立っ
ているので不安なく過ごせた。子供は1人目だった為、保育園の入りやすさなどが実感として分か
っていなかったので、入園が決まっていなかったら不安だったと思う。
・分かりにくい!周知不足!常勤で復帰したい女性がまず意識するのが4月入園です。4月に入れな
ければ保育ママ、認証、無認可などを必死で探すのです。職場は待ってはくれません。
・4月入園だと出産時期によっては、数ヶ月の月齢で園に預ける事になるので、子供の成長過程に立
ち会える機会が減ってしまうと考えます。今や育児休業を長く取得出来る企業も増えてきている中、
ある程度子供と一緒に過ごし、成長を感じられる時があっても良いと思うので、利用して良かった
と実感しています。
・3歳からの預け先が決定していない点が、かなり不安です。通常入園同様、小学校就学前まで安心
して預けられる事が分かって復職したかったです。
・利用する事が出来なかったので、この制度を継続するのであれば定員を増やしてほしい。あと、同
じ条件なのに入れる場合と入れない場合があるのは納得出来ません。最後は抽選なんでしょうか?
・この制度のおかげで、1歳までは子供としっかり過ごす事が出来、安心して復職する事が出来、あ
りがたいと思いました。
・子供が早生まれだった事もあり、4月入園が難しかった。待機児童が多いのも知っていたので、と
ても不安だったが、この制度を知って本当に安心して休みを取る事が出来、育児に専念出来た。今
後ももっと実施園を増やしてほしい。
・制度はとても有難いとは思いますが、入れる可能性が低いのが残念です。数を増やしていただける
事を願います。