11月号 - 新居浜市社会福祉協議会

にいはま社協だより11月号
(1) 発行日 平成27年11月1日
「誰もがほっとする笑顔輝く
ふれあいのまちづくり」
回 生き生き幸せフェスティバル・ボランティアフェスティバル︵
幸せと感じられるために
第
20
月4日︶
10
ろ ちゃん
新居浜市社会福祉協議会
ここ
発行・編集
〒792−0031 新居浜市高木町2−60
総合福祉センター(ふれあいプラザ)内
TEL 32−8129 FAX 31−3531
http://www.n-syakyo.jp
E-mail [email protected]
幸せは、さりげない一日の中に。
取るに足らない一日の中で、息を潜めています。
起きて伸びをする幸せ、珈琲豆を挽く幸せ、
小さな声でくちずさむ幸せ、
炊き立てのご飯をかみしめる幸せ、
洗いたてのシャツに腕を通す幸せ、
月明かりに照らされて物思いにふける幸せ。
でも、そんな幸せばかりの日々は少なく、
壁にぶつかり、悩み、傷ついて、
結局ひとりなんだ、と思う人生。
そんなときであっても、
周りの人たちとつながりを持ち、生きるための、
助け合うひとをつくり、
支え合う地域をつくり、
それをかたちにする仕組みをつくるのが、
社会福祉協議会の使命だと思っています。
発行日 平成27年11月1日
にいはま社協だより11月号
(2)
金栄支部
金栄ドリームツリー
金栄小学校のシンボル西日本一高いと言われるメタセコイア
の木を活用した金栄ドリームツリーは、校区内・市内のみなら
ず、多方面から心待ちいただいています。
毎年、実行委員会を組織し様々な催しを実施し、参加者には
無料でいもだきが配られます。電飾の模様は金栄小学校の児童
から募集していますが、今年はどんな電飾模様になるでしょう
か!! 12月をお楽しみに・・・
● 点灯式 12月13日(日)
歳末たすけあい 神郷支部
(日用品配布)事業
神郷支部では、歳末たすけあい募金を活用して、
80歳以上の独居高齢者、高齢者夫婦世帯を対象に日
用品配布事業を行っています。
普段持ち帰りにくいトイレットペーパーやティッ
シュペーパーを安否確認と併せてお届けすると大変
喜んでいただけます。
今年も対象世帯には民生児童委員や見守り推進
員、神郷支部役員がお伺いしますので楽しみにして
いてくださいね。
泉川支部
年輪のつどい(喜寿の会)
泉川支部の伝統行事「年輪のつどい」は、人生の
節目である喜寿を迎えられた方々を公民館に招待し
て校区全体で長寿をお祝いする式典です。今年は泉
川感謝祭と合同で9月19日(土)に実施しました。
泉川支部は、泉川小学校の児童が作成した手作り
のメダルや記念品をご用意し、参加者の方々へ贈呈
します。今年も中学生によるアトラクションがあって
とても喜んでいただきました。来年も関係者一同心
からご参加をお待ちしています。
(3) 発行日 平成27年11月1日
講座
教室
にいはま社協だより11月号
介護食料理教室
∼家庭食をちょっとの工夫で介護食へ∼
家庭で簡単にできる介護食について、楽しく学んで
みませんか?作った後はみんなでいただきます☆
日 時 11月22日(日)
9:30 ∼ 13:00 (実食時間含む)
場 所 総合福祉センター 第1研修室・調理実習室
講 師 食生活改善推進協議会
会長 秦 榮子氏
受講料 500円
こころちゃんの
情報便
講座
教室
傾聴ボランティア講座
∼聞き上手になる方法∼
“聞く”と“聴く”の違いを知り、信頼関係を築く傾聴
技術について学びます。
準備物 エプロン・三角巾・筆記用具
日 時 11月1日・8日・15日・29日 12月6日・13日 (毎回日曜日)
13:30 ∼ 15:30
締 切 11月18日(水) ※食材購入のため、締切厳守
場 所 総合福祉センター 第1研修室
定 員 30名程度
申込・
問合先
講座
教室
ボランティア・市民活動センター
☎/FAX 65−1009
講 師 傾聴ボランティアクローバー
代表 斉藤 ミヤ氏
受講料 1,000円
赤十字健康生活支援講習
(支援員養成講習)
車椅子の使い方、着替えの方法など、高齢期を迎え
るための知識や技術について学びます。最終日に実施
する検定合格者には、認定証が交付されます。
日 時 12月7日(月)・14日(月)・16日(水)
10:00 ∼ 15:30 場 所 総合福祉センター 第1研修室
対 象 全日程参加可能な方
受講料 900円(教材費、保険料を含む)
定 員 10名
締 切 定員になり次第
申込・
問合先
募集
総務企画課
☎ 32−8129
生活支援員さん募集!
募集人数 3名
業務内容 判断能力に不安のある高齢者や精神・知
的障がい者の方の福祉サービス利用・金
銭管理等のお手伝い。おもに、金融機関
でお金を払い戻し、利用者宅へのお届け。
勤務時間 平日の午前中1∼2時間
(勤務日数、時間は要相談)
賃 金 時給900円
定 員 30名程度
締 切 定員になり次第
申込・
問合先
講座
教室
ボランティア・市民活動センター
☎/FAX 65−1009
度
きもう一
好評につ
障がい者カローリング教室
カローリングとは、氷上でなく室内でカーリングが
できるよう考案されたニュースポーツです。
日 時 11月16日(月)13:00∼14:30
場 所 総合福祉センター 多目的アリーナ
講 師 楽SPO船木・愛媛県カローリング協会
対 象 市内在住の身体障害者手帳・療育手帳・
精神障害者保健福祉手帳を所持する方
(年齢不問/車イスの方も楽しめます)
参加費 無料
定 員 先着20名(介助者・ボランティアを除く)
準備物 上履きシューズ、タオル
締 切 11月13日(金) その他 ボランティアも
併せて募集中です。
お茶の準備はあります。
※詳しくはお電話にてお問い合わせください。
申込・
問合先
権利擁護課(深川、神野)
☎ 47−4976
申込・
問合先
障がい者福祉センター
1 33−3341
にいはま社協だより11月号
発行日 平成27年11月1日
イベ
ント 第34回新居浜市社会福祉大会
募集 平成28年度 共同募金配分事業
(ボランティア団体助成金)
日 時 12月5日(土) 9:30∼12:00
対 象 ボランティア・市民活動センターに登録
しているボランティア団体等が主催し、
平成28年度中に実施・完了する事業
場 所 市民文化センター中ホール
内 容 式典、ワークキャンプ優秀作文発表、
記念講演 など
助成額 1団体3万円まで
※審査の上、決定します。
講 師 健康笑い塾 主宰 / 日本笑い学会 理事
中井 宏次 氏
受付期間 11月16日(月)∼12月15日(火)
申込・
問合先
イベ
ント
わらい
演 題 「認知症予防と笑の効用」
ボランティア・市民活動センター
☎/FAX 65−1009
クリスマス会
上部児童センター
(4)
問合先
地域福祉課
1 32−8129
市内の児童館では、12月にクリスマス会を行います。 参加費は無料です。ぜひ、ご参加ください。 ※幼児は保護者同伴
川東児童センター
中央児童センター
瀬 戸児 童 館
☎32−8966
日時 12月6日(日)
☎34−8600
日時 12月12日(土)
☎41−1983
日時 12月12日(土)
10:00∼11:30 対象 幼児∼小学6年生まで
申込 11/25(水)∼12/2(水)
10:00∼12:00
対象 幼児∼小学6年生まで
申込 11/17(火)∼12/4(金)
10:00∼11:30
対象 幼児∼小学6年生まで
申込 11/28(土)∼
10:00∼12:00
対象 幼児∼小学4年生まで
申込 11/25(水)∼
先着100名(申込用紙にて)
先着80名(申込用紙にて)
先着100名(申込用紙にて)
先着80名(電話申込可)
︵順不同・敬称略︶
﹁まごころ銀行﹂
は皆さまの善意
︵寄付・寄贈︶
をお預かりし、
市内の福祉活動に役立てています。
一般 寄 付
赤川 祐二
山内 孝之・美幸
①
高齢者福祉センター看護師の
からだの豆知識
☆脳の簡単トレ︱ニングで
不眠解消につなげよう☆
軽く目を閉じる。
①まずは楽な姿勢をとる。そして
かべる。
②小川が流れている情景を思い浮
を思い浮かべる。
③小川に葉っぱが流れている情景
葉っぱに乗せて川に流す。
④感情や物などいろいろな思考を
10
ということを 繰り 返してください。
15
新居浜市シルバー人材センター会員互助会
︵写真①︶
明るい社会づくり新居浜地区推進協議会︵写真②︶
小黒バレエスクール
金子校区連合自治会
新居浜市心身障害者︵児︶団体連合会
茶道裏千家淡交会新居浜青年部
東予信用金庫
誠道館拳法連盟︵写真③︶
金子校区連合自治会小女郎たぬき踊り保存会
カラオケ喫茶なな︵写真④︶
新居浜中須賀カラオケ愛好会︵写真⑤︶
︵順不同・敬称略︶
※ 無 理に流そうと
しなくても 結 構
です。また、途中
で葉っぱが引っか
かってもかまいま
せん。
このトレーニングを1日 分 ∼
分 程 度、
夜寝る前に毎日続けて
みてください。無 理をすると効 果
は得られません。あまり無 理をせ
ずに行うようにしてください。
︵参照 不眠ストレス緊張撃退 1日 分!
脳の簡単トレ:ためしてガッテン︲NHK︶
紅葉のシーズンになりまし
狂編集後記
月に見ごろを迎えるところ
15
③
香典返し
③
重田 稔
⑥
︵順不同・敬称略︶
②
(故)
物品寄付
⑤
新居浜ライオンズクラブ︵車椅子︶︵写真⑥︶
①
た。場所や標高で違いますが、
が多いようです。今年は遠出
をして、色鮮やかな景色を見
つけたいと思います。
11
④
花王㈱︵洗剤ほか︶
たくさんの善意をありがとうございます。 平成27年8月1日∼平成27年9月30日 まごころ
銀行
︵編集委員O︶
◎この広報紙は、皆さまから寄せられた﹁まごころ銀行の寄付金﹂、﹁社協会費﹂、﹁共同募金の配分金﹂などによって発行しています。
☎43−3612
日時 12月5日(土)