『障害者ジョブサポーター制度』について

第2号
平成20年度
10月
17
日発行
広島県立広島特別支援学校
進路指導部
『障害者ジョブサポーター制度』について
広島県では、平成 19 年度から、障害のある人が働きやすい職場作りをすすめ、職場定着を促進する
ため「ジョブサポーター」の養成及び派遣が行われています。
1.ジョブサポーター制度とは
障害者やその家族、事業主からの要請に応じて、支援者(ジョブサポーター)を派遣し
仕事や職場の人間関係に適応できるようにサポートする制度です。
2.ジョブサポーターの種類
【派遣型ジョブサポーター】生活支援センターなどから企業に出向いて、障害者や事
業主からの相談を受けながら企業への助言等を行う。
【企業内ジョブサポーター】一般社員が研修を受け、企業内で同僚として共に働きな
がら、障害者を支援します。
3.ジョブサポーターの派遣
障害者就業・生活支援センターに相談してください。
支援期間は個別に設定しますが、標準的には 10 回程度を想定しているようです。
4.問い合わせ先
○広島障害者就業・生活支援センター(広島市西区打越町17-27)
TEL 082-537-1132
FAX 082-537-1134
○ 広島中央障害者就業・生活支援センター(東広島市八本松町米満461)
TEL 082-497-0701
FAX 082-427-0280
○ 広島県商工労働局雇用人材確保課就業支援グループ(広島市中区基町10-52県庁内)
TEL 082-513-3425
E メール [email protected]
○みどりの町障害者就業・生活支援センター(三原市城町一丁目2-1サンシープラザ3階)
TEL 0848-67-0039 FAX 兼
○ 東部地域障害者就業・生活支援センター(府中市中須町1550-1)
TEL 0847-46-2636
FAX 0847-47-1202
【障害者合同面接会について】
9月25日(木)に障害者合同面接会が開催されました。これまで,一般求人(新規学卒対象求人以
外の障害者対象求人)が対象でしたが,今年度は,高等学校・特別支援学校の障害者手帳保持者で来春
卒業を予定している人も参加可能となりました。
会場のグリーンアリーナには110余社のテーブルが並び,年齢,障害も様々な求職者約430
名が,希望する会社への入社をかけて真剣な表情
で面接を行っていました。本校高等部3年生の8
名も各々3社程度と面接しました。
生徒たちは保護者とともに,事前に届いた参加
事業所のリスト・求人情報をもとに,事業内容や
実際の仕事内容,就業場所,就業時間などを検討
し,面接する事業所を選びました。
この面接会に参加するためには職安での求職登
録が必要です。また,当日は面接する企業に履歴
書を提出します。それらの書類(求職登録票・履
歴書)は本人の自筆です。生徒たちは,記入の練
習をした後に,間違わないように慎重に清書して
準備しました。
面接の練習もしました。挨拶,質問への受け答
えを練習し,どのような服装が適切なのかなど,
社会人になるために必要なことを学習しました。
面接会では,どの生徒も緊張感を持って質問に
答え,学校とは違う雰囲気を体験しました。
採用人数は1社につき大概1~2名ですが,面
接希望者は40名以上という事業所もあり,初め
て参加する生徒たちが採用となるにはなかなか厳
しい状況です。採否の結果は10日から2週間後
に各事業所から連絡があることになっています。
*
第3号では、高2・高3の就業体験先と仕事内容を情報提供したいと思います。