はんだ 市報 平成27年度の区長さん・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・2 特集「平成27年度の予算と方針」・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・4 ● ピックアップ情報 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・12 ● 市政ニュース ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・21 ● 情報コーナー ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・26 ● 5月の公共施設の行事 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・30 ● 子育てひろば ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・32 ●5月の暮らしのカレンダー・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・34 ● ごん吉くんレポート/まちかどVioce ・ ・ ・ ・ ・ ・36 4/15 2015(平成27年) No.1405 ● ● 半田の春まつり(写真:乙川祭り) 3月21日・22日の乙川祭りを皮切りに、半田 の春の訪れを告げる春まつりが始まったよ。 5 月3日・4日の亀崎潮干祭(国指定重要無形民俗 文化財)まで、市内各地で開催されるよ。ぜひ 足を運んで、半田の春祭りの魅力を楽しんで ね! 新美南吉童話イメージ キャラクター「ごん吉くん」 平成27年度の市内42区の区長さんは、次の とおりです。 各地区で区内のみなさんが、安心・安全・快 適に暮らせるよう活動しています。 また、区と行政を結ぶパイプ役である行政 協力員としても、ご協力いただきます。 ●区長連絡協議会 会長 ま せ かつひこ 間瀬 克彦(亀崎5区) ●区長連絡協議会 副会長 竹内 平夫(乙川4区) 亀崎5区 亀崎4区 亀崎中区 ま せ かつひこ いそ だ とおる こ じま かつ み 亀崎常盤町2-21 28−0827 磯田 徹 小島 勝己 亀崎町5-209 亀崎相生町2-13 28−1917 区 長 さん 【問合わせ】市民協働課 84-0609 たけうち ひら お 間瀬 克彦 平成27年度 28−4688 亀崎1区 み たに よしみ 三谷 好 亀崎北浦町3-13 ロイヤルコート半田弐番館101号 28−5686 有脇2区 有脇1区 いしかわ ひでゆき いしかわ けい じ 緑ケ丘13-58 有脇町5-1-1 (有脇1区事務所) 石川 英幸 20−2555 石川 啓二 28−2212 向山区 新居区 平地2区 平地1区 高根区 亀崎6区 たけうち やすいち すず き よしはる なかじま ひさ お やまもり ひろ み の ざき やすあき たけうち りょうきち 向山町2-77-5 (区長代行・副区長) 新居町4-164 竹内 保一 23−7828 鈴木 良治 28−2455 中島 久雄 前田町124 28−3529 山盛 泰實 野嵜 泰昭 平地町1-102 亀崎高根町6-95-2 28−2869 乙川4区 乙川3区 乙川2区 乙川1区 たけうち ひら お ま やま のりかず いわもと ゆき お さかきばら かおる 竹内 平夫 乙川北側町1-6 21−6470 間山 憲和 苗代町2-43-7 28−0124 岩本 行雄 乙川西ノ宮町3-48-9 58−0952 榊原 薫 乙川栄町89 21−0898 28−1925 乙川東区 し みず じゅんいち 清水 純一 浜田町2-28-2 21−0330 竹内 良吉 亀崎町10-10 28−0139 大池区 たけうち に ぞう 竹内 二三 大池町4-7 28−4003 2015.4.15 2 半田1区 上池区 大矢知区 横川区 乙川7区 乙川5区 わたなべ ゆきひさ きし の しげる かみ や とよ み むら い まこと は せ がわたみ こ さかきばらき よ かず 渡辺 幸久 新生町1-84 27−5614 岸野 滋 横川町2-33-2 29−0584 神谷 豊実 南大矢知町3-105-12 29−5824 村井 誠 美原町1-82 29−1255 中村区 半田中区 半田西区 半田北区 お ぐり こう じ はやかわ あきら ふか や あつ し はやし まさひろ 小栗 宏次 中村町1-18 21−5010 鴻ノ松区 つづき ただし 都築 正 鴉根町3-8-1 市営君ケ橋住宅1棟104号 27−6991 早川 章 銀座本町5-25 21−2673 深谷 慎柴 広小路町119-2 21−3161 林 幹洋 本町4-46 21−0730 板山区 半田県住区 瑞穂区 いしかわ よしのぶ いた ば ひろあき もりひら しょうじ 板山町2-167 東洋町2-46 県営半田住宅8棟206号 瑞穂町3-1-6 (瑞穂記念館) 石川 芳伸 27−5721 板羽 宏明 32−9886 長谷川民子 長根町3-1 県営長根住宅2棟101号 28−5269 住吉区 さかきばら たか お 榊原 隆男 宮路町53 (住吉区事務所) 22−3535 半田東区 こ じま ひろし 森平 正治 小島 博 24−0029 21−1855 源平町27 榊原喜代一 乙川稗田町21-2 22−7202 岩滑区 ほん ま よしまさ 本間 義正 岩滑中町5-20 (岩滑区民館) 22−7099 半田南区 お ぐり よしあき 小栗 吉昭 西端町11 22−0285 協和区 成岩4区 成岩3区 西成岩区 西宮区 鴉根区 かん の とよ じ さかきばら まつなり かなざわ たかし さかきばら みつぎ うま だ かつとし にい み まさる 協和町2-112 (協和区民館) 成岩本町4-5 (成岩第四区事務所) 青山3-19-20 宮本町6-204-7 宮本町4-15 市営宮本住宅1棟304号 簡野 豊治 22−1555 3 はんだ市報 榊原 松成 21−0170 金澤 孝 21−6703 榊原 貢 21−8420 馬田 勝利 22−7562 新美 勝 鴉根町2-13-8 27−6056 道路、河川、公園の整備費など 59億5,004万6千円(16.6 %) 土木費 総務費 教育費 衛生費 公債費 その他 ∼限りある財源を適する所へ∼ 民生費 適財適所 生活保護費、児童手当など 144億1,663万5千円(40.2%) 初 予 算 歳出 358億8,000万円 平成 年度 当 34 27 一般 会 計 27 回復などか ら法 人市民税の増 収を見込む もの の、地価の下 落などによ る固 定資産税の減 収などを反 映し 、市税全体で 前 年 度 当 初 予 算 を 2 億 4 ,5 34万1千 円下 回る217億 2 ,3 6 2 万 円 を 見 込 ん で い ます。 15 一年間で約 億円の 借金削減に努めます 財政の健全化を推進 し、将来世代の負担を軽 減するため、引き続き地 方債等残高の削減に努 め、平成 年度末には前 年度に比べ、全会計合計 で約 億円減の549億 円となる予定です。ピー ク時の平成 年度末95 5億円と比べると406 億円の削減となります。 34 未来への投資の た め 前年度に次ぐ予 算 規 模 平成 年度の全会計の予算 総 額 は 8 0 3 億2 ,0 3 9 万 8千円です 。このうち一般会 計 は 3 5 8 億 8 ,0 0 0 万 円 で、その予 算規模は新庁舎建 設、赤レン ガ建物整備事業な どの大型事 業により過去最大 となった前 年度に次ぐ規模で あり、引き続き﹁防災・減 災﹂﹁教育・子育て ﹂﹁観光 振興﹂に重 点を置く内容とし ています。 これらの予算は、3か年実 施計画事業 の着実な実施、財 政健全化の 推進、長年の懸案 事項の解決 、また、市民のみ なさんから の多様な要望に的 確に対応す ることを念頭に置 く中﹁第6次半田市総合計 画﹂の基本 構想に沿って編成 しています。 歳入としては、企業業績の 27 繰出金の内訳 下水道事業特別会計繰出金 29億7,285万3千円 介護保険事業特別会計繰出金 10億9,790万4千円 知多半田駅前土地区画整理事業特別会計繰出金 5億9,180万2千円 国民健康保険事業特別会計繰出金 4億5,319万4千円 乙川中部土地区画整理事業特別会計繰出金 4億4,828万5千円 後期高齢者医療事業特別会計繰出金 1億9,769万円 その他繰出金 7,929万6千円 一般会計の性質別歳出 その他 8億1,310万9千円(2.3%) 公債費 19億2,855万円 (5.4%) 扶助費 87億8,398万円(24.5%) 投資的経費 35億7,227万8千円 (9.9%) 補助費等 38億2,402万円 一般事務費、交通安全対策費など (10.6%) 39億9,419万8千円(11.1%) 小・中学校管理運営費、 スポーツ振興費など 37億8,505万7千円(10.5 %) 各種検診費、ごみ処理費など 31億5,037万2千円(8.8 %) 市が借りたお金の償還金 19億2,855万円(5.4%) 消防費、商工費、議会費など 26億5,514万2千円(7.4 %) 物件費 55億1,258万1千円 (15.4%) 人件費 56億445万8千円 (15.6%) 繰出金 58億4,102万4千円 (16.3%) 性質別内訳のおもな内容 扶助費 生活保護費、障がい者手当、児童手当など 繰出金 特別会計などへの繰出金 人件費 職員の給料や手当、議員や各種委員への報酬など 物件費 各種業務委託料、臨時職員の賃金、光熱水費など 補助費等 病院事業会計負担金、消防事務(組合)負担金など 投資的経費 道路改良費、公共施設建設費など 公債費 市が借りたお金の償還金 その他 維持補修費、貸付金、積立金など 2015.4.15 4 適財適所 平成27年度の予算と方針 ∼限りある財源を適する所へ∼ 予 算 額 前年度比(%) 358億8,000万円 △ 14.3 特 別 会 計 277億83万6千円 8.1 1億8,633万円 △ 0.8 知多半田駅前土地区画整理事業 5億9,180万2千円 △ 13.0 乙川中部土地区画整理事業 6億6,003万1千円 △ 22.8 学校給食 4億8,618万5千円 △ 2.9 1,609万4千円 △ 3.0 下水道事業 50億4,849万8千円 17.0 駐車場事業 3,787万1千円 18.0 525万9千円 0.0 中小企業従業員退職金等福祉共済事業 黒石墓地事業 モーターボート競走事業 国民健康保険事業 介護保険事業 後期高齢者医療事業 企 業 会 計 病院事業(支出) 水道事業(支出) 合 計 122億3,608万1千円 15.8 72億704万1千円 △ 0.5 12億2,564万4千円 1.0 167億3,956万2千円 3.1 138億6,087万6千円 6.2 28億7,868万6千円 △ 9.7 803億2,039万8千円 △ 4.1 市税の内訳 税 目 予算額 市民税 92億6,981万2千円 0.6 固定資産税 95億3,234万8千円 △ 2.6 軽自動車税 2億2,423万6千円 3.9 市たばこ税 9億2,649万7千円 △ 1.0 100万円 66.7 17億6,972万7千円 △ 2.6 217億2,362万円 △ 1.1 入湯税 都市計画税 合計 前年度比(%) 8.1 企業会計とは、地方公営企 業法が適用 され る公営企業の 会計です。 半田 市では、﹁病 院事業﹂と ﹁水 道事業﹂があ り、その歳 出合 計は、167 億3 ,9 5 6 万 2 千 円 で 、 前 年度に比 べ %の増となって います。 一 般 会 計 11 3.1 歳入 358億8,000万円 市民税、固定資産税など 217億2,362万円(60.5%) 一般会計の当初予算の推移 億円 市税 500 418億 7,000万円 400 340億 339億 331億 2,200万円 4,900万円 2,000万円 358億 8,000万円 国からの補助金、負担金など 46億8,638万2千円(13.1%) 300 県からの補助金、負担金など 24億6,350万7千円(6.9%) 200 地方消費税を財源とし、 国が交付する 19億9,500万円(5.5%) 100 0 市の長期借入金 2億490万円(0.6%) 23年度 24年度 25年度 26年度 27年度 【問合わせ】財政課 84-0617 5 国庫支出金 基金(貯金)の取り崩し 6億7,749万8千円(1.9%) はんだ市報 県支出金 幼稚園などの使用料、 保育料負担金など 41億2,909万3千円(11.5%) 繰入金 市債 地方消費税交付金 その他 特別会計と企業会計 会 計 名 特別会計とは、特定の事業 を一般会計 と区別して処理す るための会 計です。半田市に は の特別会計︵左表参 照︶ があり、そ の予算総額は27 7億83万 6千円で、前年度 に比 べ %の増となっていま す。 平成27年度 予算規模(会計別) 市内で活動するNPO・ボランティア団体・自治 区などの市民活動団体が行う事業を資金面で支 援します。 ●はじめの一歩部門 100万円 ●ステップアップ部門 700万円 協働による自治区運営について 自治区活動推進事業 コミュニティ活動の支援に 予算額 98万9千円 予算額 400万円 コミュニティ活動に必要な備品購入や、コミュ ニティセンターの利便性を高める改修工事、掲示 板設置工事等へ助成します。 「地域担当職員制度」の本格実施にあわせて、 イベント開催時の備品貸出などの支援を行うほ か、これからの自治区運営のあり方について話し 合い、地域の安全・安心のため一緒に取り組んで いきます。 コミュニティ環境整備 支援助成金事業 6 2015.4.15 予算額の表記について 予算額 809万6千円 情報がすぐわかる、職員が身近 に感じられるなど 好 評をいた だいており、今年度からは希望 される 地 域に 順 次 配 置し 、地 域に寄り添い、ともに考えてい く 現 場 主 義のさらなる 徹 底に 努めます。 日本福祉大学が地域との連 携 活 動 拠 点 として、市 民 交 流 センター 内に﹁ Cラボ半 田 ﹂を 設置します。知多半田駅前のに ぎわいの創 出や 地 域 包 括ケア の推進などをテーマに連携し、 地 域やNPOなど 様々な主 体 を 巻き 込んだ協 働によるまち づくりを進めます。 市民活動助成事業 国の補正予算に対応し、 地域の 消費喚起 等に向け た 取組み 及びまち ・ひと・ し ごとの 創生に資 する先行 的 な取組 みに対す る交付金 の 対象事 業につい ては、平 成 年度実 施予定事 業の前倒 し分を 含めて、 平 成 年度 補正予 算に計上 し 、 年度 の主要 事業とと もに紹介 し ていま す。なお 、該当事 業 につい ては﹁補 正﹂と表 示 しています。 市民協働の根幹をなす自治 区 活 動について、︵ 仮 称 ︶﹁ 自 治 区のあ り 方 検 討 会 議 ﹂を 立ち 上げ、 活性化のための方策を皆 様とともに検討します。 市 内4地 区に試 行 配 置して いる﹁ 地 域 担 当 職 員 ﹂は 、行 政 市民団体の自発的・自立的活動の促進に 27 26 協働により ともに高め合う まち 予 算 と 方 針 安倍内閣は ﹁地方創生﹂ を最 重要課題として位置づけ、 人口 減 少・地 域 経 済 縮 小を 克 服す るため、﹁まち・ひと・しごと 創 生 ﹂に 係 る﹁ 長 期 ビジョン﹂と ﹁総合戦略﹂を閣議決定しまし た。地方創 生は、地方自治体 に地域の特 性を踏まえた戦略 の策定が求 められています。 策定に当た っては、行政だけ ではなく、 市民、産業界、大 学、労働団 体などを含めた多 様な主体が 参画し作り上げて いくことが 重要とされ、地域 の総合力が 問われることにな ります。持続可能なまちづく りを進めるための戦略を練り 上げ実行していくことで、魅 力ある半田、元気な半田を子 や孫、さらにはその後々の世 代に引き継いでいく所存です。 今年度は半田赤レンガ建 物、ミツカ ンミュージアムが オープンし 、回遊ルートを整 備するなど 、﹁観光元年﹂と もいうべき 年であり、まさに 飛躍の年で す。新しい発想を 持ち、失敗 を恐れず、アグレ ッシブな姿 勢で臨み、市民の 皆様ととも に大きく飛躍して いきたいと考えています。 27 【その他、主な事業】 予算額 事 業 名 内 容 ボランティア・ NPO支援事業 ボランティアや市民活動団体等への効率的かつ機能的なサポート体制を目 指し、 「はんだまちづくりひろば」の相談体制の充実と団体間の交流・連携を 図ります。 986万7千円 半田市プロモーション 映像制作事業 まちの魅力や強みを幅広く発信するための映像を制作し、インターネットで の配信、イベントや公共施設での放映を実施します。 196万5千円 アダプトプログラム 推進事業 道路、公園、河川等をボランティアが管理(美化・保全)する制度を推進する ため、必要な清掃用具等を支給し支援します。 54万7千円 地域コミュニティ 円卓会議推進事業 地域内の様々な方が平等に円卓を囲んで行う「円卓会議」で、地域の課題 を話し合い、まちづくりの新たな活動につながるよう支援します。 30万円 保護者の就労形態に関わら ず、子ども に質の高い教育・ 保育を提供 するため、認定こ ども園亀崎 幼稚園及び板山こ ども園を4 月に開園し、それ ぞれの特色 を活かしながら幼 児教育・保 育の一体的な運営 の推進を図 ります。待機児童 対策につい ては、小規模保育 事業を実施 し、低年齢児の保 育拡充を図 ります。児童発達 支援センターつくし学園で は、通所支 援に加え、相談支 援、保育園 等への訪問支援を 実施します 。また、市外に通 所している 身体に障がいのあ る児童 を平 成 年度から受け 入れるため、園舎を増築し機 能拡充を図ります。板山こど も園の開園に伴い閉園する板 山幼稚園施設に、ふたば園を 移設し 、平 成 年4月から心 身の発達の遅れを心配する子 どもと家族を支援する施設と するための環境を整備します。 生活困窮者自立支援事業 は、生活保 護に 至る前の段階 にある生活 に困 窮する人々の 自立支援の ため 、自立相談支 援事業、住 宅確 保給付事業を 実施します。 団 塊 の 世 代が 歳 以 上 と な る平 成 年に向けた地域包括 ケアシステ ムの 構築を進める ため、在宅 医療 連携システム 整備事業を 実施 し、質の高い 医療、介護 サー ビスを安心し て受けられ る環 境を整備しま す。介護保険事 業は 、第6期 介護保険事業計画等に基づ き、地域で の介護予防や生活 支援、医療・介 護の 連携等に 取り組みま す。また、第1号 被保険者の介護 保険 料月額基 準額を、高 齢者の皆様が介護 予防や健康づく りに 努めてい ただいたこ となどにより、第 5 期 か ら 円 引 き 下 げ 、4 , 930円とします。 市 立 半 田 病 院は 、急 性 期 医 療をさらに充 実 させていくこ とで、3,100万円余の黒 字 を 見 込みます。施 設 面では、老 朽化した設備や医療機器等の 更 新を 行 う と と もに、新 病 院 構 想を 具 現 化するための基 本 構想の策定に着手します。 はんだ市報 7 37 50 母子通園施設を移転 ふたば園移設整備事業 身体に障がいのある児童を 受け入れるために 予算額 2,062万1千円 予算額 2億4,891万6千円 平成28年度から、新たに身体に障がいのある 児童の受入れを実施するため、療育室等を増築 し、身近な地域で適切な支援の提供を行います。 板山こども園の開園に伴い閉園することにな った板山幼稚園施設に、老朽化が懸念される母子 通園施設「ふたば園」を移設し、子どもの療育施 設としての良好な環境を整備します。 児童発達支援センター つくし学園整備事業 28 660万2千円 平成27年度から、通所支援に加え、障がいのある児童やその家族への相談 児童発達支援センター 支援や保育所等への訪問支援などの「地域支援事業」を実施し、児童発達 つくし学園地域支援事業 支援センターとしての機能の拡充を図ります。 子育てと暮らしを 地域で支え合う まち 28 平成27年度の予算と方針 ∼限りある財源を適する所へ∼ 適財適所 75 待機児童の解消のために 特定地域型保育事業 予算額 1,499万5千円 待機児童対策として、子ども・子育て支援新制 度において創設された小規模保育事業を実施 し、年度途中に発生している待機児童の解消に 向け、 3歳児未満の受入れ拡大を図ります。 【その他、主な事業】 事 業 名 内 容 予算額 予防接種事業 伝染の恐れがある疾病の発生及びまん延防止のため予防接種を行います。 3億303万9千円 放課後児童 健全育成事業 保護者が労働等で昼間、家庭にいない児童に対し、小学校授業の終了後に 適切な遊び及び生活の場を提供します。 9,855万1千円 がん検診等 推進事業 がんの早期発見、早期治療を目的にがん検診を実施し、検査結果において 要精密検査となった方に対して受診勧奨をします。 5,441万8千円 半田赤レンガ建物は、半田 運河と南吉 のふるさと岩滑を つなぐ中間 拠点として、また 知多半島観 光のランドマーク として市民 の皆様や観光客に とって魅力 ある施設とするべ く7 月 日のオープンを目指 して整備を 進めます。半田赤 レンガ建物 、ミツカンミュー ジアム﹁M IM﹂のオープン にあわせ、 蔵のまちエリアか ら半田赤レ ンガ建物をつなぐ 回遊ルート の整備を実施し、 市内の回遊性向上を図りま す。アイプ ラザ半田を﹁観光 情報発信拠 点﹂と位置づけ、 NPO法人半田市観光協会を 指定管理者とし、観光情報の 発信や観光客へのサービス向 上に努めます。 企業立地については、国内 最大級の木 質バイオマス発電 所の誘致、 ボーイング777 18 にぎわいの創出と 良好な環境が 両立するまち Xの新工場 及び 自動車部品の 生産拠点工 場の 建設が発表さ れるなど、 本市 への大型投資 が続き、雇 用及 び税収の大幅 な増が期待 され ます。人口減 少に歯止め をか け都市間競争 に勝ち抜く ため にも、企業誘 致は重要で あり 、新たな工業 団地の建設 に向 けて取組を進 めます。 水道事業については、料金 収入が減少 して いるなか、業 務の効率化 を図 り、一層の安 定経営に努 める とともに、施 設整備では 、水 道管の耐震化 や防災拠点 施設 への応急給水 栓の設置拡 大な ど、地震対策 事業を引き 続き 推進します。 また、維持 管理 費等のコスト 縮減に向け 、自 然流下による 配水区域拡 大の ため、砂谷第 3高架型配 水池 の建設を進め ます。 観光拠点施設として 半田の魅力を全国に発信!! 半田赤レンガ建物 管理運営事業 観光振興事業 補 正 2,866万9千円 予算額 新年度 1,485万3千円 4,352万2千円 予算額 6,007万6千円 民間事業者のノウハウを活用した指定管理者 制度による管理運営を行い、建物の歴史的価値 や魅力を市内外に発信します。 平成27年度にオープンする「赤レンガ建物」 「ミツカンミュージアム」 「半六庭園」などととも に、本市の観光の柱である『 山車 』 『蔵』 『 南吉 』 『赤レンガ』や食など半田の魅力を効果的に情報 発信することで、一層の誘客促進を図ります。 点在する観光スポットをつなぐために 回遊ルート整備事業 予算額 1,062万2千円 観光客が、市内に点在する観光スポットを迷わ ずに回遊していただけるよう、観光スポットを結 ぶ動線の路面にラインを施工します。 【その他、主な事業】 事 業 名 内 容 予算額 企業立地・ 創業支援事業 市内に20年以上立地し、工場、研究所の新増設を行う補助対象分野に該当 する企業に、土地を除く固定資産取得費用の10%を県と合わせて補助しま す。 3億5,570万9千円 プレミアム付商品券 発行事業 半田商工会議所が実施するプレミアム付商品券発行事業に対して補助を行 補正 8,998万6千円 い、地域における消費喚起を図ります。 中心市街地 活性化推進事業 中心市街地の空き店舗の場所や人の流れの状況を踏まえて、中心市街地の 店舗利活用の施策を検討します。 補正 500万円 ごみ焼却処理施設 補修事業 各種設備機器類の整備・補修を行い、知多南部広域環境組合による新施設 が稼働する平成34年4月まで延命化を図ります。 1億4,900万円 畜産環境対策 推進事業 緊急の課題の臭気対策について、畜産農家に対し消臭資材の補助などを実 施します。 補正 550万円 2015.4.15 8 などを予定 し、 建物移転から 見た進捗率 は、 今年度末で 約 %の見込みです。事 業の進 捗に伴い、 集合 住宅等が新た に建築され るな ど、土地の有 効利用が進 んで います。JR 武豊線の連 続立 体交差事業及 びJR半田 駅前 土地区画整理 事業については 、鉄 道による 中心市街地の分断を解消し、 まちづくりに繋げるため、秋 の都市計画決定を目指してお り、 早期の事業化を図ります。 道路整備では、市道常盤亀 崎2号線に つい て、一方通行 を相互交通 とし JR亀崎駅へ のアクセス を向 上するととも に、歩行者 の安 全を確保する ため道路改 良事 業を実施して おり、引き 続き 用地取得を進 めます。ま た、 名鉄青山駅周 辺の鉄道高 架事 業にあわせ、 市道春日東 郷線 始め3路線の 整備を進め ます 。道路橋梁に ついては、老朽化対策とし て、長寿命 化修 繕計画に基づ く修繕を実施します。 景観形成重点地区では、良 好な景観形 成に 寄与する建築 物などへの 助成 を行うととも に、南吉童 話の 舞台となった 岩滑地区と 歴史 的景観を有す る半田運河 周辺 の道路整備を 実施します。 市民の憩いと来訪者の おもてなしのため 消防団員の待遇を改善するため 半田運河周辺整備事業 消防団費 景観形成重点地区に指定される半田運河周辺 を、市民の憩いと来訪者のおもてなしの場とする ため、緑道・広場・照明施設等を整備します。 地域に密着し、火災消火や水防活動を行う消 防団員の待遇改善のため、災害出動手当を増額 します。 予算額 5,330万円 予算額 7,318万4千円 安全で快適に 住み続けられる まち 大規模地震の発生が危惧さ れる中、自 主防災訓練や出前 講座などを 通じて、地域の実 情に合った 防災力の向上を支 援します。 地震対策では、住 宅の耐震化 や家具などの転倒 防 止 対 策 を 推 進 す る と とも に、保育園などへ携帯デジタル 無 線 機を 配 備し 、災 害 時の情 報 伝 達・収 集 活 動の充 実を 図 ります。地域防災の要である消 防団の充実・強化対策として、 新たにトランシーバーや救助用 ボートなどを 配 備するととも に、団 員の待 遇 改 善のため、災 害出動手当を増額します。 知多半田駅前土地区画整理 事業は、平 成 年度に建物移 転・区画整 理工事を終え、今 年度は換地 処分を実施し事業 を完了しま す。乙川中部土地 区画整理事 業は、建物等の移 転補償や宅 地造成、道路整備 はんだ市報 9 平成27年度の予算と方針 ∼限りある財源を適する所へ∼ 適財適所 26 96 より良い景観をつくるため 景観形成重点地区整備事業 予算額 3,199万4千円 景観形成重点地区内における景観形成推進の ため、岩滑地区景観整備工事を行うとともに、よ り良い景観形成に寄与する建築物、工作物等に 補助金による助成を行います。 【その他、主な事業】 事 業 名 内 容 予算額 乙川中部 土地区画整理事業 道路、下水、公園などの公共施設の整備改善と土地利用の効率化を促進し ます。 6億6,003万1千円 知多半田駅前 土地区画整理事業 道路、公園、緑地を整備することにより、中心市街地の活性化を図ります。本 年度は主に換地処分を実施し、事業の完了を目指します。 5億9,180万2千円 雁宿公園 再整備事業 桜の名所として復活させ、幅広い世代に親しんでいただける公園となるよ う桜の充実、球場の改修など、公園全体を再整備します。 2億5,260万7千円 民間住宅 耐震事業 昭和56年以前に建築された民間住宅の木造住宅無料耐震診断、木造・非木 造住宅の耐震改修費などへの補助を実施します。 6,218万5千円 JR武豊線 連続立体交差化事業 JR武豊線により分断化された中心市街地の再生のため、 JR半田駅前土地 区画整理の事業認可資料の作成などを行います。 930万3千円 キャリア教育の充実につい ては、﹁幼 保小中一貫教育H ANDAプ ラン﹂に基づき、 各学校での 教育活動に加え、 二分の一成 人式や中学校区懇 談会など、 市を挙げて取り組 んでいます 。今年度は、地域 との繋がり を一層深めること で生涯学習 の視点に立ったキ ャリア教育 を推進し、本市の 教育目標で ある﹁元気いっぱ い・笑顔い っぱい・優しさい っぱい﹂の 子どもの育成に努 めます。 学校生活や学習面において 特別な支援 が必要な児童生徒 に対し、丁 寧にかつ細やかな 対応をして いくため、学校支 援員を増員 するとともに指導 体制の充実 を図ります。不登 校や問題行 動に際しては、関 係団体との 連携と事案に応じ たケース会 議など、よりきめ 細かい支援を充実します。 各小中学校において新たに 立ち上げた 地域 住民等による ﹁学校運営 支援 協議会﹂の充 実を図り、 開か れた学校とし て地域の皆 様の 協力を得なが ら子どもの 健全 育成を推進し ます。 すでに耐震化が完了してい る学校体育 館に ついて、さら なる安全性 の向 上のため、大 規模天井の 改修 、照明器具等 の落下防止 及び 窓ガラスの飛 散対策など 非構 造部材の耐震 化に取り組 み、 子どもの安全 確保及び避 難所 機能の向上を 図ります。 上池公民館は、耐震強度不 足のため移 転改 築工事を実施 し、平 成 年4月から生涯学 習、地域活 動の 拠点として地 域の方々に 安心 してご利用い ただけるよう整備します。 国指定重要無形民俗文化財 である亀崎 潮干 祭の山車行事 については 、関 係機関ととも にユネスコ 無形 文化遺産の登 録に向けた 取り 組みを進め、 山車文化の 継承 と振興を図り ます。 事 業 名 内 容 予算額 小学校体育館 天井等改修事業 耐震性のない大規模天井の撤去、照明器具等の落下防止及び窓ガラスの飛 散防止を実施します。 1億6,673万8千円 中学校柔剣道場 天井等改修事業 耐震性のない大規模天井の撤去、照明器具等の落下防止策等を実施しま す。 927万3千円 福祉文化会館 施設等改修事業 雁宿ホールは昭和63年に開館し、施設や設備の経年劣化が著しいため、計 画的に整備改修を行います。 8,750万7千円 半田市が管理する重要文化財の旧中埜家住宅を保存修理します。 4,504万3千円 旧中埜家住宅 保存管理事業 学校生活支援事業 利用者の安心・安全のため 教育環境の向上のため 予算額 2億2,679万7千円 予算額 5,270万4千円 上池公民館改築事業 学校生活を送る上で支援を必要とする児童生 徒に対して、適切な支援を行うための職員等を 配置し、学校生活の安定及び教育環境の向上を 図ります。 市内に14館ある地区公民館のうち、唯一耐震 強度不足となっている上池公民館の安全性を確 保するため改築します。 育ち合い共生を 進めるまち 28 いじめの撲滅、学校復帰の支援のため いじめ・不登校対策事業 予算額 1,865万3千円 いじめや不登校に悩む児童生徒への支援とし て、学校におけるカウンセリング等を継続して行 い、児童生徒の心の安定や自立を援助し、いじめ の撲滅や学校復帰を促します。 【その他、主な事業】 10 2015.4.15 適財適所 平成27年度の予算と方針 ∼限りある財源を適する所へ∼ 新庁舎建設事業は、本年1 月5日から 新庁舎での業務を 開始し、今 後は、旧庁舎の解 体工事を進 め、平 成 年1月 までに外構 や駐車場整備など を含めた全 体事業の完了を予 定しています。 市民評価制度を取り入れ進 捗管理をし ている第6次半田 市総合計画 では、中間年度に 当たる今年 度に見直しを実施 し、より実 効性の高い総合計 画の推進を図ります。 市税等の収納向上対策は、 自主財源の 確保と負担の公平 を期するた め、現年度分の確 実な徴収に主眼を置きなが ら、収納率 の向上と滞納繰越 額の縮減に 引き続き取り組み ます。 社会保障・税番号制度につ いては、市 民の皆様の利便性 向上のため 円滑な導入に向け 自立した 地域経営のまち 28 準備を進め るとともに、平 成 年1月から交付され る個人 番号カード を利用して、身近 なコンビニ エンスストアで住 28 駐車場や外構整備のため 予算額 6億2,717万9千円 新庁舎建設事業 旧庁舎を解体・処分し、跡地における外構、駐車場、駐輪場の整備と耐 震性貯水槽の設置を実施します。 民票や戸籍 謄本などが取得で きる、証明 書等コンビニ交付 事業を実施します。 コンビニで証明書を取得!! マイナンバー制度の導入に向けて 予算額 3,479万7千円 予算額 4,271万1千円 証明書等コンビニ交付事業 平成28年1月から、個人番号カードを利 用して身近なコンビニエンスストアで早 朝や夜間、休日にも住 民票の写し、印鑑登録 証明書、戸籍謄本、抄 本、戸籍の附票、所得 課税証明書が取得で きるようになります。 個人番号カード交付事業 平成27年10月から市民一人一人に個人番号を通知 し、申請に基づいて個人 (裏面) 番号カードを交付しま (表面) す。個人番号カードは、 本人確認のための身分 証明書として使えるほ かコンビニでの証明書 取得に利用できます。 【その他、主な事業】 事 業 名 内 容 まち・ひと・しごと 創生総合戦略策定事業 少子高齢化の進展に的確に対応し、人口減少に歯止めをかけ、地域の特徴を 活かした持続可能な社会を創生するため「半田市まち・ひと・しごと創生総合 戦略」を策定します。 補正 564万円 第6次総合計画 見直し事業 策定時(平成23年度)からの社会情勢の変化やこれまでの評価を踏まえ、中 間年度にあたる平成27年度に総合計画の見直しを実施します。多様化する 市民ニーズや新たな課題に的確に対応し、市民サービスの向上を図ります。 63万5千円 11 はんだ市報 予算額 PICK UP 情報❶ News 年3月 日︶ 年4月1日︶ 課長補佐級 学校教育課指導主事 鈴木悟志 一般職級 ▽一般事務 伊藤綺和子、犬塚 広 野 、金 子 良 江 、斎 藤 綜 太 、 榊原有佳子、渋谷拓真、杉浦 菜々子 、出口美 樹 、中 倉 翼 、 野崎義浩、 日高教太、藤井亮 暢 、前田 悠 、山田 菜 月 、神 谷 知己、林雅己、松田颯馬 ▽土 木 技 術 野 田 裕 太 、河 内 太貴 ▽学芸員 三輪みなみ ▽保健師 鎌田夏樹、竹本桃子 ▽幼 児 教 育 士 樫 山 愛 、杉 浦 由 佳 、江 藤 優 花 、太田 梨 那 、 小笠原有梨、加藤佑季、神野 真 未 、鈴 木 杏 奈 、鈴 木 貴 大 、 三浦紗也、森杏奈、山本明日 香 、千 賀 里 伊 子 、間 瀬 英 梨 香、渡邉真子 ▽医師 陸 脩 郎 、溝口暁 、吉 田 大 、加 藤 由 貴 、臼 井 智 紀 、髙 瀬 好 、秋 山 荘 二 郎 、大 高 圭 司 、奥田 夕 真 、後 藤 祐 輝 、田 村正隆、 三木雄輔、野浪大介 ▽薬 剤 師 加 古 裕 人 、前 川 紗 矢香、榊原洋一 ▽臨床検査技師 田村裕香 ▽放射線技師 松家由実 平成 年3月 日付及び4月1日付の人事異動︵定年退職・ 新規採用・異動︵課長級以上︶については、次のとおりです。 定年退職 ︵平成 新規採用 ︵平成 木村庄吾 杉山直弥 米山典孝 山本寿彦 谷口顕信 部長級 産婦人科統括部長 中西 透 吉岡 裕 整形外科部長 課長級 腎臓内科医長 腎臓内科医長 神経内科医長 循環器内科医長 小児科医長 ▽作業療法士 冨高史裕 次長級 ▽臨床工学技士 水野将仁 ︻ 転任 ︼ ▽医 療 主 事 坂 本 祥 、片 山は 企画部次長兼秘書課長 るみ、木 村 文 、久 野 愛 実 、藤 竹内 進 関咲希 ︻ 昇任 ︼ ▽看 護 師 石 田 寿 利 、入 山 利 企 画 部 付 次 長︵ 愛 知 県 都 市 枝 、永 徳 直 美 、蛯 名 梨 乃 、加 職員共済組合︶ 新村 隆 藤智子、金子知加、重見明日 課長級 香 、髙 橋 里 詩 、竹 内 沙 也 加 、 ︻転任︼ 竹中麻奈実、時永亜紗美、徳 企画課長 山田 宰 山由紀、外波佑香、中島みな 経済課長 竹内甲司 み、永 濱 花 衣 、中 村 さなえ 、 観光課長 大山仁志 中村美聖、吐合みなみ、古田 地域福祉課長 竹部益世 里 帆 、堀 内 友 絵 、前 田 も も 高齢介護課長 小野田 靖 子 、原田 沙 希 、山田 裕 太 、川 健康子ども部付課長︵半田常 口真実、夏目典子、杉浦達也 滑看護専門学校管理組合︶ 林 雅彦 人事異動 ︵平成 年4月1日︶ 幼児保育課長 高浪浅夫 部長級 学 校 給 食 セ ン タ ー 所 長 ︻転任︼ 丹羽英行 総 務 部 付 部 長︵ 知 多 中 部 広 半田市立図書館長 間瀬直人 域事務組合︶ 外来看護課長 加藤幸弘 竹中利美 市民経済部長 救 命 救 急センター・集 中 治 笠井厚伸 療室看護課長 福祉部長 藤田千晴 山本秀美 建設部長 榊原康仁 7A病棟看護課長 都築久美子 水道部長 笠原健次 半田病院管理課長 大嶽浩幸 リハビリテーション科部長 幼児保育課主幹 保科亮子 山田知史 スポーツ課主幹 榊原宗平 ︻昇任︼ ︻ 昇任 ︼ 総務部長 滝本 均 財政課長 坂元照幸 健康子ども部長 折戸富和 収納課長 加藤計志 泌尿器科部長 浅井健太郎 環境課長 長谷川信和 呼吸器内科医長 榊原利博 循環器内科医長 竹中真規 12 2015.4.15 27 ▽主事 水野節、加藤義尚、河 合 正 弘 、新 保 幸 雄 、間 瀬 正 彦、 中野俊夫、宮崎きみ子 ▽技師 浜千代哲也 ▽福 祉 主 事 中 谷 逸 子 、佐 藤 幸子、 中山和美 ▽保育士 榊原悦子 ▽教 諭 青 木 嘉 代 子 、榎 戸 裕 子、 長坂敬子 ▽自動車運転手 早川守市 ▽用 務 員 斎 藤 よし 子 、安 井 昌仁 ▽調 理 士 竹 内 きみ 子 、丹 治 圭子 ▽療務員 杉浦ひとみ ▽助産師 金丸恵子 ▽看護師 榊原裕子 31 31 27 27 & Info 市民のみなさんにお知らせしたい情報を拡大して掲載しています。 平 成 27 年 度 人 事 異 動 【問合わせ】人事課 84-0607 27 13 はんだ市報 PICK UP 情報❷ News & Info 市民のみなさんにお知らせしたい情報を拡大して掲載しています。 はんだ蔵 のまち 端 午 の 節 句 【問合わせ】半田市観光協会 32-3264 半田運河・蔵のまち周辺 黒塗りの板壁に白い漆喰窓を持つ酒蔵で、鎧 兜の展示をはじめ、端午の節供ならではの行事 を開催します。 ■日時 5月3日(祝)∼5日(祝) 10時∼16時(最終入館15時30分) ■場所 國盛 酒の文化館 ■内容 ①試飲・即売 ・菖蒲酒の試飲 ・清酒、 リキュール、あまざけの試飲 ・「生酒」の試飲と限定販売 ②山崎修氏のきりえ展示(協力:知多信用金庫) ③新聞紙で「國盛兜を作ろう」コーナー ※期間中(5月3日∼5日)は、予約なしで見学できます。 ■問合わせ 國盛 酒の文化館 23-1499 半六庭園開園 海運業や醸造業で 栄えた豪商・中埜半六 家の庭園が公開され ます 。半 田 運 河 から の薫風と青葉をお楽 しみいただけます。 ■開園日時 5月2日(土)∼6日(振休) 9時∼17時 ■広場でのイベント(5月3日・4日) 10時∼15時 ①カブトビールの販売&半田赤レンガ建物のPR ②串あさり(お土産用)の販売 ③おいものおやつの販売 ④大道芸人のパーフォーマンス ⑤お笑いライブ(4日のみ) 11時∼、 13時∼ 鉄道資料館公開 ■時間 5月3日(祝) ・4日(祝) 10時∼15時 ■内容 JR武豊線の貴重な収蔵資料の展示 蔵のまちには明治からの建造物や歴史を感じるスポ ットがたくさんあります。ゴールデンウィークを中心 に半田運河周辺でさまざまなイベントを行います。 場所 酒蔵の端午の節供 半田運河の鯉のぼり 半田運河沿いに鯉のぼ りが立ち並びます。春の 陽気の下、運河沿いをご 散策ください。 ■期間 4月18日(土)∼ 5月6日(振休) JRさわやかウォーキング ■日時 5月4日(祝) ■コース JR亀崎駅(スタート) ∼亀崎潮干祭∼乙川 白山公園∼半田運河 蔵のまち∼JR半田駅 ■問合わせ JR東海テレフォンセンター 050-3772-3910 (6時∼24時) 2015.4.15 14 News PICK UP 情報❸ & Info 市民のみなさんにお知らせしたい情報を拡大して掲載しています。 正 八 ちゃん の 端 午 の 節 句 【問合わせ】新美南吉記念館 26-4888 ごん吉くんからの指令にしたがってクイズに 答えよう。 ■時間 9時30分∼16時 ■対象 中学生以下 南吉ジャンボかるた 全問正解者には プレゼント (各日先着100名) があるよ! 安城市で作られた南吉かるたのジャンボ版 を使い、かるた取りをします。 ■時間 10時30分∼12時・ 13時∼14時30分 ※両行事とも、時間中ならいつでも参加できます。 り 切 新美南吉記念館 り はんだ市報 取 15 り 本券1枚で2人まで使用できます。高校生以上 210円の展示室観覧料が無料になります。 ●有効期限 平成28年3月31日 ●開館時間 9時30分∼17時30分 ●休 館 日 月曜日・第2火曜日(祝日・振替休日の 場合はその翌日)、年末年始 り 取 り 新美南吉記念館 切 市 民 特 別 観 覧 券 子どもの日は、正八ちゃん︵南吉の 本名︶になったつもりで楽しもう! ごん吉くんの謎解きクイズラリー ■時間 10時∼12時 13時∼15時 ■対象 年少園児∼大人 ■協力 手づくりよろいの会 取 (祝) 両日のイベント 紙でできた本物そっくりの よろいを着てみよう り ∼5日 ■時間 13時30分∼14時30分 ■出演 筑前琵琶(ちくぜんびわ)八洲流(やしまりゅう)旭 如会(きょくじょかい)・南吉童話お話の会でんで んむし ■内容 南吉童話の創作琵琶曲・ 「祇園精舎」 ・琵琶を弾いてみましょう 切 5月4日 (祝) 琵琶で奏でる南吉童話 5月5日(祝)のイベント 期間 ■時間 11時∼12時 ■出演 南吉童話お話の会でんでんむし・トライあんぐる ■内容 南吉童話の読み聞かせ・紙芝居・大正琴 新美南吉記念館 南吉童話に大正琴の音色をそえて! 場所 5月4日(祝)のイベント 市 民 特 別 観 覧 券 本券1枚で2人まで使用できます。高校生以上 210円の展示室観覧料が無料になります。 ●有効期限 平成28年3月31日 ●開館時間 9時30分∼17時30分 ●休 館 日 月曜日・第2火曜日(祝日・振替休日の 場合はその翌日)、年末年始 乙川中部土地区画整理事業保留地を 抽せん販売します 【問合わせ】市街地整備課 22-9302 市が施行している乙川中部土地区画整理事業区域内の保留地を一般の方々に抽せん販売し ます。市が売主のため、仲介手数料や建築条件がなく、金融機関から融資を受けることも可能 です。ご自身やご家族に住宅建築をお考えの方がいらっしゃいましたら、ぜひご検討ください。 保留地とは 保留地とは、土地区画整理 事業地区の土地所有 者か ら、 少しずつ土地を出し てい ただ くことにより生み出 され た土 地のうち、事業費の 一部 とす るため売却される宅 地の こと です。 販売方法 一人一画地の申込みとなり ます。複数の方から 申込 みが あった画地について は、 公開 抽せんにより、当せ ん者 を決 定します。 入札ではなく抽せんで購入 者を決定するため、 購入 に必 要な金額が膨らむこ とも あり ません。 販売案内書などの配布 保留地販売案内書・抽せん 参加申込書などは、 市街 地整 備課で配布しています。ま た、市ホームページ から もダ ウンロードできます。 申込方法について ●申込日時 5月11日(月)∼22日(金) (土・日を除く) ●申込場所 市街地整備課(市役所3階) ●申込方法 抽せん参加申込書を記入のうえ、必要書類などを揃えて市街地 整備課に直接提出してください。委任状により、代理の方が提出す ることもできます。 なお、申込みされた方の氏名で契約を行います。当せん後 の変更はできませんので、ご注意ください。 抽せんについて ●日時 5月24日(日) 14時∼ ●場所 半田市役所 3階 会議室303 ・304 切 り 取 り 切 ─ 利用上のご注意 ─ 取 り ■問合わせ 新美南吉記念館 26-4888 り ■利用人数 □1人 □2人 取 り ─ 利用上のご注意 ─ 切 ・半田市内在住の方のみ使用できます。 ・本券の払い戻し、再発行はできません。 ・本券の転売は禁止します。 ・コピーやウェブサイトで印刷したものは利用できません。 り ・半田市内在住の方のみ使用できます。 ・本券の払い戻し、再発行はできません。 ・本券の転売は禁止します。 ・コピーやウェブサイトで印刷したものは利用できません。 ■利用人数 □1人 □2人 ■問合わせ 新美南吉記念館 26-4888 2015.4.15 16 News PICK UP 情報❹ & Info 市民のみなさんにお知らせしたい情報を拡大して掲載しています。 17 はんだ市報 PICK UP 情報❺ News 市民のみなさんにお知らせしたい情報を拡大して掲載しています。 & Info 発行総額3億6, 000万円!! だし丸くんプレミアム商品券 取扱店を募集!! 【問合わせ】半田商工会議所 半田市プレミアム付商品券発行事業事務局 21-0311 1.発 行 団 体 半田商工会議所 2.発 行 総 額 3億6, 000万円 3.発 行 日 7月25日(土)から販売開始(予定) 4.発 行 券 1冊10, 000円(2,000円分のプレミアム付) 1, 000円×8枚 A.共通券(大型店・一般取扱店で使用可能) 500円×8枚 B.専用券(大型店以外で使用可能) (大型店…売場面積1, 000㎡超の店舗) 5.発 行 枚 数 30, 000冊 6.有 効 期 間 7月25日(土)∼10月31日(土) 7.取扱店資格 半田市内で営業している小売業・飲食業・サービス業・ 建設業等で、最終消費者に対して物品やサービスを提供 する事業所 8.ご利用できない商品 ①換金性があり、広域的に流通しうるもの (例:商品券、ビール券、図書券、切手、官製はがき、収入印紙、 プリペイドカードなど) ②不動産購入に係るもの ③国・地方公共団体への支払 ④公共料金等の支払 ⑤事業活動に伴い使用する原材料、機器類及び仕入品 等への支払 ⑥「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法 律」第2条第5項に規定する性風俗関連特殊営業に係 るもの 9.取扱店登録料 ・半田商工会議所の会員事業所…無料 ・半田市商店街連合会に加盟する商店街の会員…無料 ※上記以外の事業所については、別途ご負担いただきます。 詳しくは、半田商工会議所へお問い合わせください。 10.換 金 方 法 取扱金融機関の窓口において、商品券振替依頼書と使用済 商品券を提出後、取扱店の指定する口座へ入金します。 半田商工会議所では、市内の消費喚起及び地域経済の活性化策の一環として﹁だし丸くんプ レミアム商品券﹂を発行します。 当商品券は7月 日 から販売し、購入価格1万円で1万2千円分のお買い物ができる商品 券となっています。 現在、当事業に参加していただく取扱店を募集しています。取扱店にお申込みを希望される 事業所は、半田商工会議所までお申込みください。 だし丸くんプレミアム商品券について 25 (土) ※換金手数料は、半田商工会議所が負担します。 11.換 金 期 間 7月27日(月)∼11月30日(月) 12.申 込 み 5月29日(金)までに、取扱店登録申込書に必要事項を 記入して、半田商工会議所へお申し込みください。 2015.4.15 18 News PICK UP 情報❻ & Info 市民のみなさんにお知らせしたい情報を拡大して掲載しています。 3Rで生ごみ減量しましょう! 【問合わせ】クリーンセンター 23-3567 ポイント1 Reduce(ごみを減らす) 最初から食べる分だけつくるようにしましょう。ま た、食べる側の人も残さず食べるようにすれば、残飯と して捨てることがなくなります。 出た生ごみも、 80%は水分。捨てる前にギュッとひと 絞りして水切りすれば、水気の分だけ減量になります。 水切りは、悪臭や腐敗を抑える働きもあります。 30 リユース ポイント2 Reuse(繰り返し使う) お出かけの時も、割りばしや紙コップなどの使 い捨て食器を控え、マイ箸、マイボトルを活用し ましょう。これらは生ごみではありませんが、燃 やせるごみの減量につながります。 リサイクル ポイント3 Recyc l e(再生して利用する) 料理をするときなど、生ごみはどうしても出てしまうもの。でも、生ごみの堆 肥化容器等を活用すれば、立派な堆肥として生まれ変わります。 市では、生ごみの堆肥化容器等の購入費用を補助しています。ぜひご活用く ださい。詳しくはクリーンセンターへお問い合わせください。なお、生ごみ処理 機を実際に数年使用された方に対してアンケートを実施しました。市ホームペ ージで掲載していますので、購入検討の際の参考としてください。 家の中で手軽に!! 軒下などで発酵を!! 家庭の燃やせるごみの %を占める生ごみ。資源の分別と合わせて、ごみの減量にはこの生 ごみの減量が欠かせません。生ごみの減量のためのポイントを3Rに合わせてご紹介します。 ※資源は、分別しないで燃やせるごみや燃やせないごみに混ぜこんでしまうと、資源として活 用できません。排出する際は、資源の分別にご協力ください。 リデュース 畑で気長に堆肥化 この「QRコード」 から、市ホー ムペ ージへアクセスで きます。 ▲生ごみ処理機 19 はんだ市報 ▲EM容器 ▲生ごみ堆肥化容器 PICK UP 情報❼ News 成岩小学校の受入定員を 設定します 乙川東小学校区でも 学校選択制度を実施します ※雁宿小学校・板山小学校を卒業した児童は、成 岩中学校に通学することもできます。 ※成岩小学校を卒業した児童は、青山中学校に通 学することもできます。 ※亀崎小学校を卒業した児童は乙川中学校に通 学することもできます。 半田市教育委員会では、学校規模の適正化を図るため、通学 区域の特例措置として﹁学校選択制度﹂を実施していますが、 平成 年度小学校新入生から実施内容を一部変更します。 宮池小学校と花園小学校の 大規模校化 解消のため、隣接 する成岩小 学校への通学を許 可していま すが、近年、希望 者の増加に より成岩小学校の 教室が不足 しているため、平 成 年度新入生から成岩小学 校への受入 人数に定員を設け ます。 ■実施方法 予め受入定員を設定し、選 択希望者が定員を超えた場 合は抽選を行います。既に 成岩小学校に兄または姉が 在学している場合は優先さ れます。 ■対象 宮池小学校区または花園小 学校区に在住し、成岩小学 校を希望する平成28年度 新入生 ※雁宿小学 校︵宮池小学校区 の方のみ︶・板山小学校へ の学校選択制度は引き続き 実施します。 ◇ 10 28 28 希望する 希望しない 希望する 希望しない 希望する 希望しない 28 近年、乙川東小学校の児童 数増加によ り教室数が不足し ているため 、平 成 年度新入 生から乙川 東小学校区でも学 校選択制度を行います。 ■選択先 乙川小学校、横川小学校、 亀崎小学校 ※受入人数 が定員を超える場 合は抽選を行います。 ※学校選択 制度により亀崎小 学校を卒業した児童は、亀 崎中学校を選択することが できます。 ■対象 乙川東小学校区に在住する 平成 年度新入生 今後のスケジュール ◇8月下旬 該当者へ学校公開の案内と 学校選択申請書の送付 ◇9月中旬 学校公開、申請書の受付 ◇9月下旬 該当者へ抽選実施の案内 月初旬 抽選実施・入学校決定 28 & Info 市民のみなさんにお知らせしたい情報を拡大して掲載しています。 「学校選択制度」を一部変更します 【問合わせ】学校教育課 84-0688 乙川東小学校 花園小学校 宮池小学校 乙川東小学校通学区域 花園小学校通学区域 宮池小学校通学区域 学校選択 学校選択 学校選択 乙川東 小学校 乙川 小学校 横川 小学校 ※定員あり 亀崎 小学校 花園 小学校 ※定員あり 成岩 小学校 板山 小学校 宮池 小学校 雁宿 小学校 ※定員あり 成岩 小学校 板山 小学校 乙川 中学校 乙川 中学校 乙川 中学校 亀崎 中学校 青山 中学校 成岩 中学校 青山 中学校 成岩 中学校 半田 中学校 成岩 中学校 青山 中学校 20 2015.4.15 市政 ニュース ③国、都道府県、公益財団法人日本体育協会など (政治団体、宗教団体、競技流派団体などを除 く)が主催する全国規模の大会で、予選会または 選考会などを経て出場などするもの ④その他市長が適当と認める大会など 募集 ※同一対象者に対する支給は、 1年度につき1回と します。 ※市の他の補助制度など との併給はできません。 ※激励金は可能な限り市 長室にて市長よりお渡 しします。 などが必要になります。詳しくは 担当課にお問い合わせください。 ◇スポーツに関すること スポーツ課 71184 ◇文化活動に関すること 生涯学習課 87341 催し 支給金額 情報コーナー ◇個人 5, 000円 ◇団体 5, 000円×人数(上限30, 000円) スポーツ・文化活動の全国大会に出場する方に 激励金を支給します 市政ニュース 対象となる大会 20 ②国民文化祭及び全国高等学校総合文化祭 スポーツや文化活動の振興のため、全国大会に出場する方などへ激励 金を支給します。半田市からオリンピック・パラリンピックに出場する 方が誕生するよう応援していきます。 ①国民体育大会及び全国障がい者スポーツ大会 ■支給対象者 ◇市内に在住、在勤、在学する方 ◇市内に活動の拠点がある団体 ◇その他、市長が特に認める方など ■手続き・問合わせ 原則、 日前までに支給の申し出 ■対象となる大会・支給金額 講座など 保健センターからのお知らせ 84-0646 はちまるにいまる 公共施設の行事 子育てひろば 8020 表彰対象者を募集します 献血のご案内 ■対象 昭和11年3月31日以前に生まれた方で、 20本以上自分の歯 がある方を表彰します。 ■日時 5月13日(水)9時30分∼11時30分 ■場所 知多信用金庫 ローンプラザ (知多信用金庫 本店北側) ※以前表彰を受けられた方は対象となりません。 ■申込方法 4月15日(水)∼5月30日(土)に愛知県歯科医師会会員の歯 科医院で健診を受けてください。 ※表彰用の健診費用は無料です。 6月7日(日)の「歯の健康センター」で も健診できます。 ※表彰式は10月29日(木)を予定しています。 【5月の各種相談】 ※保健センターの駐車場が混雑している場合は、半田病院駐車場をご利用ください。 【臨床心理士】 1日(金) カレンダー 相談(予約制) ※訪問や電話でも対応可 【保健師】 こころの保健室 1人40分程度 8日(金) (場所:保健センター) 13日(水) 20日(水) 9時30分∼ 「疲れやすい」 「気持ちが沈みがち」 など、こころがすっきりしない時に利 用してください。ご家族の相談もでき 13時30分∼ ます。 ストレスチェック(予約不要) 27日(水) 14時∼15時30分 唾液であなたのストレス度を測定できます。 健康なんでも相談 (場所:市役所1階 市民ロビー) ※場所は変更する場合があります。 21 はんだ市報 血圧測定・体脂肪測定・握力測定等 26日(火) 13時30分∼15時 ・保健師による健康相談 ※健康手帳(ある方のみ)をお持ちください。 市政 ニュース 児童扶養手当や障がいのある方の手当額が 変わります ※各支払月に、その前月分までをまとめて支給します。 33,230円 34,030円 A種 32,850円 33,470円 B種 27,050円 27,670円 A種 21,040円 21,380円 B種 15,290円 15,630円 障がい児福祉手当 経過的福祉手当 2級 2月・5月・ 8月・11月 51,100円 特別障がい者手当 49,900円 4月・8月・ 11月 1級 特別児童扶養手当 支払月 ∼3月分(月額) 4月分∼(月額) 手当の種類 ■問合わせ 地域福祉課 v0643 ■特別児童扶養手当・特別障がい者手当など 平成 年4月分から、次のとおり手当額が変更されます。なお、受給 者の方には個別にご案内します。 児童2人以上 児童が2人のとき、上記金額に5,000円加算 のとき 3人目から1人増えるごとに3,000円加算 4月・8月・ 12月 42,000円 41,010円∼ 41,990円∼ 9,680円 9,910円 41,020円 第 回半田市民マラソン大会の 協賛企業などを募集します FAX 27 支払月 4月分∼ (改正後) ∼3月分 (改正前) 4月分∼ (改正後) 児童1人の とき 10 50万円以上の現金協賛または100 万円以上の物品協賛 10 10 月1日 に、第 回半田市民マラソン大会を開催します。大会の趣 旨を理解し、応援していただける企業の方を募集します。 100万 円 以 上 の 現 金 協 賛また は 200万円以上の物品協賛 ■協賛内容 ◇現金協賛︵6種類︶ 1万円・3万円・5万円・ 万円 以上・ 万円以上・100万円以上 ◇物品協賛︵6種類︶ 3 万 円 ・ 5 万 円 ・ 6 万 円・ 万 円 以上・100万円以上・200万 円以上 ◇クーポン協賛 ︵市内の商工業限定︶ 現 金7千 円 と ク ー ポ ン 券 ︵ 招 待 券・割引券︶ ※現金協賛5万円以上、物品協 賛 万円以上の協賛企業などは﹁特別 協賛﹂になります。 毎年11月の第1日曜日 ■協賛による特典︵7つの特典︶ ◇パンフレット、ポスター、協賛企 業看板、市ホームページへの企業 名などの掲載 ◇プログラムへの企業名などのロゴ の掲載 ◇チラシの設置 ◇ジョギング部門の招待券プレゼント ※詳しくは、市ホームページをご確 認ください。 ■申込み・問合わせ 申込書に必要事項を記入のうえ、 FAXまたはEメールで半田市民 マラソン大会実行委員会︵スポー ツ課内︶へ 71184 □90488 Eメール [email protected] ※申込書は、市ホームページ︵ダウ ンロード可︶またはスポーツ課に あります。 ※申込期限については、お問い合わ せください。 はんだスポーツの日 ∼3月分 (改正前) 区分 34 (日) ◇大会名「冠」 50 34 ◇ゼッケン(新) 一部支給 全部支給 ■問合わせ 子育て支援課 v0658 ■児童扶養手当(月額) 11 今大会から、大会名「冠」に加え、 「ゼッケン」に企業名などを 掲載できる特典を追加しました ※各支払月に、その前月分までをまとめて支給します。 22 2015.4.15 催し 募集 ■助成金の申請 5月1日 までに、申請書など必 要書類を市民交流センターまたは 市民協働課へ提出してください。 ※申請書は、窓口または市ホームペ ージ ︵ダウンロード可︶ にあります。 ■審査日程 ①書類審査 5月 日 ②提案説明による審査 5月 日 ③最終結果を通知・公開 6月上旬 ■問合わせ 市民協働課︵市民交流センター︶ A3430 情報コーナー ●日時 平日8時30分∼17時15分 (水曜日のみ19時15分まで) ●場所 生活援護課(市役所2階) ●対象 市内在住で、経済的な問題 など で 生 活 に お 困りの 方 (生活保護を受けている方 は除く) ●費用 無料 ●問合わせ 生活援護課 84-0677 (金) 18 (月) 30 みなさんの﹁活動したい﹂ ﹁新しく始めたい﹂を応援 ﹁半田市市民活動助成金﹂を二次募集します 31 この助成金は、市内などで活動するNPO・ボランティア団体・自治 区などの市民活動団体が行う事業を費用面で支援し、グループの自発 的・自立的活動の促進を目指す制度です。 市政ニュース 働きたくても働けない、住むところ がないなど、生活全般に渡る困りごと の相談窓口を開設しました。 相 談 員が各 種 機 関や 地 域と連 携 し、生活の安定や就労促進などの自 立に向けた支援をします。 はじ め の 一 歩 部 門 28 新たに設立しようとする団体や設 立 か ら 3 年 以 内 の 団 体 に つ い て 、事 業や運営の経費を対象に助成します。 を開設しました ステ ッ プ ア ッ プ 部 門 ─あんしん半田─ 多様化する市民ニーズや地域課題 に対応するために、市民活動団体が 自ら企画し実施する提案事業に係る 経費を助成します。 ■事業の実施期間 6月1日∼平成 年3月 日 くらし相談室 !! (土) 講座など 亀崎潮干祭にはバスをご利用ください 公共施設の行事 亀崎潮干祭に合わせて名鉄知多半田駅と亀崎地区を結ぶ亀崎線が増発されます。当日、会場周辺には 駐車場が少なく非常に混み合います。ぜひバスをご利用ください。 ●運 行 日 5月3日(祝) ・4日(祝) (雨天の場合は5日(祝)に順延) ●問合わせ 知多乗合㈱ 21-5234 ◉知多半田駅 → 県社前(※は増発分) 知多半田駅 子育てひろば カレンダー 県社前 県社前 8:43 8:46 8:50 9:43 9:44 9:47 10:10 10:16 10:17 10:30 10:49 10:53 11:00 11:20 ※ 11:40 ※ ※ ※ ※ 23 新居 亀崎 8:16 8:36 8:42 9:20 9:39 9:50 亀崎 新居 8:51 8:52 8:58 9:20 10:24 10:25 10:26 10:32 10:54 10:20 11:34 11:35 11:36 11:42 12:04 10:54 10:57 13:34 13:35 13:36 13:42 14:04 11:26 11:27 11:30 14:24 14:25 14:26 14:30 14:51 11:59 12:03 12:04 12:07 15:24 15:25 15:26 15:32 15:54 12:20 12:39 12:43 12:44 12:47 15:54 15:55 15:56 16:00 16:21 13:00 13:20 13:26 13:27 13:30 16:44 16:45 16:46 16:52 17:14 13:50 14:09 14:13 14:14 14:17 ※ 17:04 17:05 17:06 17:10 17:31 14:50 15:10 15:16 15:17 15:20 ※ 18:14 18:15 18:16 18:20 18:41 16:10 16:30 16:36 16:37 16:40 17:20 17:40 17:46 17:47 17:50 はんだ市報 亀崎三丁目 ◉県社前 → 知多半田駅(※は増発分) ※ ※ 亀崎三丁目 知多半田駅 ※亀崎潮干祭開催中は、新居、亀崎、亀崎三丁目、県社前バス停 の位置が変更になります(亀崎駅、高根口は休止)。 詳しくはお問い合わせください。 ※会場周辺の混雑状況により、ダイヤが乱れる場合があります。 市政 ニュース 11月 30日 国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料(5期) 国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料(7期) 国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料(8期) ※納期を過ぎますと税法等にしたがい延滞金が加算されますので、 納期限内に納付いただくようお願いします。 【問合わせ】収納課 84-0624 大矢知 9日(土) コミュニティセンター 11 住吉中央 23日(土) コミュニティ会館 ◇製品の大部分が布製、木製、皮製 で で き て い る もの ︵マッサージチェ ア、電気毛布、木製スピーカーなど︶ ◇蛍光管、電池 ■問合わせ クリーンセンター 83567 住宅用火災警報器の 設置状況を調査します 消防本部︵署︶が、管内︵半田市、 阿久比町、武豊町、東浦町︶の各世 帯における住宅用火災警報器の設置 状況を把握するため、訪問調査を実 施します。ご協力をお願いします。 ■調査期間 5月中の9時∼ 時 ■調査方法 消防職員が調査対象世帯︵管内の 206世帯を無作為に抽出︶を訪 問し、玄関先などで聞き取り調査 を行います。 ■ご注意 ◇調査員︵消防職員︶は、訪問時に 身分証︵消防手帳︶ を携行します。 ◇調査員︵消防職員︶が、住宅用火 災警報器やその他物品などの斡 旋、販売は一切行いません。 ※調査の際、住居内に立ち入ること はありません。 ■問合わせ 知多中部広域事務組合 消防本部 予防課 61491 17 向山公民館 30日(土) 成岩公民館 16日(土) 有脇小学校 2日(土) (木) 国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料(6期) 場所 日(曜) ■時間 9時∼ 時 ■回収品目 大きさにかかわらず電気、電池で 動くもの ※ パ ソ コ ン や 携 帯 電 話 な ど は 、 ご自 身でデータの消去をお願いします。 ■回収できないもの ◇家電リサイクル対象品︵テレビ・ 冷蔵庫・洗濯機・エアコンなど︶ ※回収は各施設の駐車場で実施します。 ▲写真の旗が目印です。 (木) 2月 29日 固定資産税・都市計画税(4期) 5月の﹁小型家電﹂ 回収日 国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料(4期) 都市計画案を 縦覧します 9月 30日 国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料(3期) ご存じですか? 検察審査会 国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料(2期) 30 市民税・県民税(4期) 2月 1日 国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料(1期) 車両脱着型コンテナを設置して、 小型家電の回収を実施します。ご協 力お願いします。 6月 30日 市民税・県民税(1期) 知多都市計画生産緑地地区の変更 案を縦覧します。この都市計画案に ついて意見のある方は、市に意見書 を提出することができます。 ■都市計画の変更案 知多都市計画生産緑地地区︵市決定︶ ■縦覧期間 4月 日 ∼ 日 ︵土・日、祝日を除く︶ ■縦覧場所・問合わせ 都市計画課︵市役所3階︶ v0664 6月 1日 軽自動車税(全期) 交通事故、詐欺、脅しなどの犯罪 の被害にあい、警察や検察庁に訴え たが、検察官が加害者を起訴してく れない。 このような不満をお持ちの方のた めに検察審査会があります。相談な どの費用は無料です。お気軽にご相 談ください。 ■相談・問合わせ 名古屋地方裁判所 半田支部 半田検察審査会事務局 60372 4月 30日 固定資産税・都市計画税(1期) 16 固定資産税・都市計画税(3期) 1月 4日 市民税・県民税(3期) 11月 2日 市民税・県民税(2期) 8月 31日 固定資産税・都市計画税(2期) 7月 31日 市 税 の 種 類 納期限 納税のこよみ(半田市) 平成27年度 24 2015.4.15 災害時における防災協定を 締結しました 緊急物資輸送等について 災害時の救援・支援物資の輸送等 の支 援について、耐 震 強 化 岸 壁 、荷 役 設 備などを 有する JFEスチール㈱ 知多製造所と協定を締結しました。 この協定により、海上からの物資 の輸送ルートが確保されます。 ■問合わせ 防災交通課 v0626 炊き出し支援について 市政ニュース ▲メイフード㈱との協定 災害時の炊き出し等に関する支援 について、市役所内のレストラン ﹁リコリス﹂を運営するメイフード ㈱と協定を締結しました。 この協定により、庁舎に一時避難 してきた市民に対して、炊き出しの ための人員派遣や飲食物の提供にご 協力いただきます。 ■問合わせ 総務課 v0613 ▲JFEスチール㈱知多製造所との協定 情報コーナー セアカゴケグモに注意しましょう! 催し セアカゴケグモは、熱帯・亜熱帯地域などに分布するクモで、毒を持っています。 県内では平成17年に初めて確認され、市内でも公共施設を始め、複数の箇所で見 つかっています。市内のどこに生息していても不思議ではありません。大掃除や草取 りを行う際は軍手を必ず着用するなど注意をしてください。 募集 特 徴 ・体長(脚を含まない)約1㎝ 講座など ・脚が長く、腹部が球形で大きい ・全体は黒色で、腹部の背面に赤色の模様がある 公共施設の行事 ※毒性をもっていますが、攻撃性のおとなしいクモのため、過度 におそれる必要はありません。しかし、春先から秋ごろにかけ て活動が活発化するので注意が必要です。 (愛知県衛生研究所撮影) ●こんなところによくいます 子育てひろば ・排水溝の側面やふたの裏 ・芝生や植木あるいは水抜き管の内部 ・自動販売機の裏、 クーラー室外機の裏などの人工的な熱源の周り ●もし見つけたら 靴で踏みつぶすか、市販の殺虫剤(ピレスロイド系)をかけて、駆除し てください。 カレンダー ●注意のポイント ①外で作業するときは、手袋(軍手)をしましょう。 ②不用意に側溝などの隙間に手を入れないようにしましょう。 ③クモの生息しそうな場所はこまめに清掃してクモの住みにくい環 境にしましょう。 【問合わせ】環境課 21-4001 25 はんだ市報 もし咬まれて しまったら・ ・ ・ 咬まれた箇所を温 水や石けん水で余分 な毒を洗 い 出し、咬 まれた箇所を冷やし てくださ い 。出 血し て いる場 合 、無 理に 止 血 せ ず 毒を出し、 その後、医師の診察 を受けましょう。 情 報 コ ー ナ ー 時 間 乙川公民館 13日・ 27日(水)10時∼11時30分 ・19日(火)10時∼11時30分 大矢知コミュニティセンター 5日(祝) 向山公民館 12日・ 26日(火)13時30分∼15時 上池公民館 14日・ 28日(木)13時30分∼15時 平地二区区民館 5日(祝) ・19日(火)10時∼11時30分 1日・ 15日(金)13時30分∼15時 半田北区第二区民館 8日・ 22日(金)13時30分∼15時 住吉公民館 8日・ 22日(金)13時30分∼15時 協和区民館 14日・ 28日(木)10時∼11時30分 神戸公民館 6日(振休) ・20日(水)13時30分∼15時 25日(月)10時∼11時30分 神戸老友会東地区憩の家 11日・ 西成岩公民館 成岩公民館 本板山福祉会館 14日・ 28日(木)13時30分∼15時 8日・ 22日(金)13時30分∼15時 13日・ 27日(水)13時30分∼15時 ビギクラ♪はんだ2015 特 別 企 画 公開リハーサル& 楽器クリニック&指導者クリニック 公開リハーサル 毎年お楽しみいただいている「公開リハーサル」です。 イヤホン付きFMラジオをお持ちの方は、講師の山本雅士 さんの解説を聞くことができます。 ■日 時 6月11日(木) 13時∼14時(12時15分開場) ※12時25分から15分程度、ロビーコンサートを行います。 ■場 所 雁宿ホール 大ホール ■対 象 どなたでも ■定 員 300名(先着順) ■演 奏 セントラル愛知交響楽団 ■講 師 山本 雅士 氏(音楽主幹) ■入場料 無料(要整理券) ■申込み 4月22日(水) 9時から、雁宿ホールで整理券を 配付(1人5枚まで) ※イヤホン付きFMラジオの貸出は、当日先着30台の予定 です。 (水) (祝) 15 (水) こどもの日 塗り絵コンテスト 半田東区民館 14日・ 28日(木)13時30分∼15時 こどもの日をテーマにした 塗り絵コンテス トに 参加 しま せんか。 ■募集期間 4 月 日 ∼5 月4日 ■対象 市内在住の小学生 以 下の方 ■参加料 無料 ■申込み・問合わせ 4月 日 から、申込用紙を青山 記念武道館窓口で配付 90666 岩滑公民館 65 催 し 日(曜) 5月の地域ふれあい会 場 所 27日(水)10時∼11時30分 亀崎地域総合福祉センター 13日・ ■対象者 市内在住で、おお むね 歳以上の方 ■内容 歌・体操・ゲ ーム ・ 手芸・おやつ作り・健康の お話など ※開催日、会場によ って 内容 は異なります。 ■申込み 不要 ︵参加費無料︶ ■問合わせ 高齢介護課 v0644 ■地域ふれあい会の日時・場所 15 楽器クリニック&指導者クリニック 今年の特別企画はバージョンアップ! !セントラル愛知交 響楽団の団員が楽器クリニックの指導者となります。また、 吹奏楽部やバンドの指導者クリニックも行います。 ■日 時 6月11日(木) 18時30分∼20時 ■場 所 雁宿ホール 練習室など ■対 象 小学生以上で楽器を練習中の方、指導者の方、 高校生の学生指揮者の方 ■募集楽器 フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴッ ト、 トランペット、ホルン、チューバ、パーカッション ■講 師 セントラル愛知交響楽団団員 ■持ち物 楽器・譜面台 ■受講料 無料 ■申込み 5月15日(金)までに(必着)、講座名・楽器名・ 名前・郵便番号・住所・電話番号・学校名・学年・年齢・所属 団体名・中学生以下は保護者名を記入のうえ、ハガキ、 F AX、 Eメールで生涯学習課へ ※申込み多数の場合は抽選とし、受講決定者にはハガキ でお知らせします。 (5月27日頃発送予定) 問合わせ 生涯学習課 〒475-0918 雁宿町1-22-1 FAX2 3-7629 23-7341 □ Eメール [email protected] 広告 2015.4.15 26 ビギクラ♪はんだ2015 第2回受講生募集 ■日時 4月 日 ・ 日 9時∼ 時 ■場所 市役所職員駐車場 ︵半田病院北側︶ ■内容 ◇樹木、苗 木、種子、園芸資 材などの販売︵市価の2∼ 3割引︶ ◇苗木無料配布︵ 時・ 時︶ ※各日とも 、 時と 時に整 理券を配布︵先着150 名︶します。 ・ 日 セイヨウニンジン ボク ・ 日 オタフクナンテン ◇緑の相談 所︵肥料の選定や 害虫駆除など園芸に関する 相談︶ ■問合わせ 都市計画課 v0665 第 回 半田市苗木まつり 市政ニュース 今年のビギクラ♪は﹁名曲 の秘密﹂と いうテーマです。 毎回名曲に スポットをあてま す。 ミニコンサートでは、どん な楽器の音 色が鑑賞できるか 楽しみにしてください。 ■日時 6月6日 時 分∼ 時 ■場所 雁宿ホール 講堂 ■対象 どなたでも ■定員 100名︵抽選︶ ■内容 第2回﹁ ビゼー・歌 劇カルメンの知られざる秘 密﹂ ■講師 山本 雅士 氏︵セント ラル愛知交響楽団音楽主幹︶ ■申込み・問合わせ 5月 日 までに、講座名・郵便 番号・住所・氏名・電話番 号・年齢を記入のうえ、ハ ガキ、FAX、Eメールで 生涯学習課へ 〒475 0 │ 918 雁宿町1 2 │ 2 1 │ 87341 □87629 E メ ー ル shougai@city. handa.lg.jp ※受講決定 者にはハガキでお 知 ら せ し ま す 。 ︵ 5月 日 発送予定︶ 21 (木) 10 30 FAX (土) 12 14 26 25 (日) (土) 情報コーナー 10 14 25 16 (土) 11 15 26 (日) ▲昨年の様子 催し in南知多ビーチランド 講座など 南知多ビーチランドで行われる知多半島 感謝デーに“だし丸くん“が参加します。期 間中は優待価格で入場でき、優待券は観光 課窓口にあります。 公共施設の行事 ■日時 5月9日(土) 9時30分∼17時 ■場所 南知多ビーチランド& 南知多おもちゃ王国 ■内容 ◇知多半島ブース ◇ご当地キャラが大集合 ■問合わせ 南知多ビーチランド 87-2000 4∼3月のごみ量 ごみ総排出量 (前年度同期間) 35,138t(36,179t) 収集ごみ 23,521t(24,053t) 内訳 募集 知多半島感謝デー 57 一般持込ごみ 事業系ごみ 資 源 3,093t(3,268t) ごみは朝8時までに出しましょう 平成27年度半田市ごみ排出目標 ひとり一日580グラムです! 1世帯あたり 1人あたり 1,428g(1,481g) 585g(596g) 8,524t(8,858t) ※ごみ総排出量から事業系ごみ・資源を除 1,290t(1,354t) いて人口・世帯数で割ったもの ◎クリーンセンターへのごみの搬入受付時間 月曜日から金曜日(祝日含む) :午前8時30分から午後4時 土曜日:午後1時から午後4時30分 日曜日:午前9時から午後1時30分 ※土・日曜日は、 粗大ごみのみで、 事前予約が必要です。 人口と世帯 4月1日現在 子育てひろば 総人口 118,685人 (−81) 男性 女性 総世帯数 59,547人 (−39) 59,138人 (−42) 48,602世帯(+134) ( )内は前月比 広告 カレンダー 広 告 募 集 27 はんだ市報 ●「はんだ市報」広告掲載料 消費税8%込み 1種(横 83mm×縦 45mm) ・1回 15,430円 2種(横168mm×縦 45mm) ・1回 30,860円 3種(横175mm×縦265mm) ・1回 154,300円 4種(裏表紙全面、大きさは3種) ・1回 205,710円 ●「半田市ホームページ」バナー広告掲載料 トップページ ・1か月 10,280円 インデックスページ ・1か月 6,170円 (サイズはともに縦50ピクセル×横180ピクセル) ●申込み・問合わせ 秘書広報課 84-0603※詳しくは、ホームページをご覧ください。 http://www.city.handa.lg.jp/ 情 報 コ ー ナ ー 1, 045円 30 12 (木) 目の前の人が突然意識を失 って倒れた時や家族が呼びか けても返事をしない時、 どのよ うに対応できるでしょうか。 心臓や呼吸の機能を回復さ せ る た め の 手 当 て の 方 法︵B LS ︶や 自 動 体 外 式 除 細 動 器 ︵AED︶ の使い方を学びます。 ■日時 5月9日 時∼ 時 ■場所 半田市医師会館 ︵雁宿町︶ ■定員 名︵先着順︶ ■受講料 無料 ■申込み・問合わせ 電話 で 半田市医師会事務局へ 63411 ※動き やすい服装でご参加く ださい。 14 平成 年度危険物取扱者 試験予備講習会 ■日時 5月 日 9時 分∼ 時 分 ■場所 アイプラザ半田 ■対象 乙種第4類 ■受講料 4,000円 ※別途テキスト代4, 120円 ■申込み 5月7日 まで に、愛知県危険物安全協会 連合会へ ◇郵送 各消 防署にある申込 書に記入し、受講料を振込 ◇電子申請 愛知県危険物安 全協会連合会ホームページへ ■問合わせ ◇ 愛知県危険物安全協会連合会 052 │961 │6623 ◇知多 中部広域事務組合消防 本部予防課 61491 30 30 25 27 親子体操∼初めての おともだちづくり∼ ボール遊び、リズム体操な ど親子 で楽しく体を動かしま せんか 。お友達作りや運動不 足の解消もできる講座です。 ■日時 5月 日 ∼6月 日 の毎週木曜日︵全5回︶ 時 分∼ 時 分 ■場所 青山記念武道館 ■対象 市内在住で、歩行がで きる未就園児とその保護者 ■定員 組︵先着順︶ ■持ち物 直 径 ∼ ㎝の や わらかいゴムボール・飲み 物・動きやすい服装 ■参加費 200円︵保険代込︶ ■主管 半田市 健康づくり連 絡協議会 ■申込み・問合わせ 4月 日 9時から電話で保健セ ンターへ v0646 18 20 21 25 11 20 BLS&AED講習会 30 10 (木) 30 (月) 講習・講座 11 募 集 (期末手当あり) プールデビュー! 幼児と一緒に プールで遊ぼう! オムツが取れていない子・ トレーニン グ中の子がプール を体験でき るように、特別に 利用できる日を設けます。 ■日時 毎週水曜日︵休館 日・夏休み期間は除く︶ 時∼ 時 分︵ 時ま で に退館していただきます︶ ■場所 半田福祉ふれあいプ ール ■対象 幼児とその保護者 ■参加費 保護者のプール入 場料のみ︵幼児は無料︶ ■利用条件 ◇ 歳以上の保護者同伴 ◇原則保護 者一人につき幼児 1名 ◇保護者、 幼児ともに水着・ スイミングキャップが必要 ■申込み・問合わせ 電話 ま たは直接半田福祉ふれあい プールへ ;6661 10 18 保育士等︵臨時︶募集 <通常> 月∼土:7時20分∼8時50分 月∼金:15時30分∼18時 (土曜日は交代勤務) 土:12時∼18時 月∼金:8時30分∼17時 (土曜日は交代勤務) 月∼金: 勤務 土:8時45分∼12時30分 ※乙川保育園、東保育園、 (土曜日は交代勤務) 岩滑こども園、板山こど ※乙川保育園、東保育園、 8時30分∼17時 時間 も園については、 9時20 ・早番:7時20分∼ 岩滑こども園、板山こど 分までの勤務日もありま ・遅番:18時または19時 も園については、 19時ま す。 まで での勤務日もあります。 16 (土) (水) 16 ■採用日 5月1日以降随時 ■勤務地 市立保育 園・こど も園 ■採用方法 面談︵日程は、書 類提出日にお知らせします︶ ■提出書類 ◇保育士 履歴書︵写真添付︶ 保育士証の写し ◇看護師 履歴書︵写真添付︶ 看護師資格の写し ■申込み・問合わせ 5月 月 までに、電話または直 接幼児保育課へ v0660 30 (木) 図書館︵本館︶ 臨時職員募集 45 ■募集人数 1名 ■採用予定日 6月6日 ■勤務日 土曜日・ 日曜 日の 週2日︵兼業不可︶ ■勤務時間 9 時 分∼ 時 分 ︵ 夏 期 期 間 は 8時 分 ∼ 時 分︶、休憩1時間 ■職務内容 貸出・返 却のカ ウンター業務、書架整理 ■時給 960円 ■試験日 随時 ■試験方法 面接 ■申込み・問合わせ 4月 日 ま で に 、 電 話︵ 時 ∼ 時︶で図書館本館へ 87171 15 15 (土) 45 18 10 30 20 (金) 15 17 18 (木) 延長保育士 早朝保育士 保育士 職種 1, 225円 1, 190円 時給 看護師 保育園・こども園で働いて いただく臨 時保育士、臨時看 護師を募集します。 ■勤務時間など ※保育士については、早朝と延長の両方勤務も可能です。 (上記時間帯以外の勤務についてはご相談ください) 28 2015.4.15 教室名 5月12日(火)∼7月14日(火) Aコース の毎週火曜日(全10回) 水泳 (クロール中心) 11時∼12時 教室 Bコース 5月14日(木)∼7月16日(木) (春季) (クロール・その他 の毎週木曜日(全10回) の泳法) 10時∼11時 5月14日(木)∼7月16日(木) 女性のための の毎週木曜日(全10回) シェイプアップ教室 10時∼12時 5月15日(金)∼7月17日(金) 女性のための の毎週金曜日(全10回) アクアビクス教室 10時∼11時 30 (木) 金額 5, 140円 3, 080円 2, 050円 3, 080円 3, 080円 1, 540円 1, 020円 級 試験日 申込受付期間 講座など 簿記 1∼4級 4月20日(月)∼ 6月14日(日) 5月15日(金) リテール マーケティング (販売士) 3級 5月25日(月)∼ 7月11日(土) 6月19日(金) 2級 8月10日(月)∼ 9月26日(土) 9月 4日(金) 珠算・暗算・段位 1∼3級 4月20日(月)∼ 6月28日(日) 5月28日(木) 公共施設の行事 み んな の ひ ろ ば 第4回春のフリーマーケット開催! 子育てひろば 日用品、古着、手作り品など約40店舗が並びます。 ■日時 4月26日(日) 9時∼14時 ※雨天時、 29日(祝)に延期。 ■場所 一ノ草病院 外来駐車場 ※お車は、一ノ草病院運動場へ駐車してください。 ■問合わせ 一ノ草病院有志(山口) 28-1111 Eメール [email protected] カレンダー 親子体操♪ 初めてのお友達作りにどうぞ♪無料体験もできます。お 気軽に問い合わせください。 ■日時 毎週金曜日 10時30分∼11時30分 ■場所 板山公民館 ■対象 未就園児の親子 ■費用 2, 000円/月 ■問合わせ ファミリー運動教室(岩瀬) 090-7608-7040 はんだ市報 運 動 が で きる 服装・室内用シ ューズ・タオル 水 着・タオ ル・ 90名 スイミングキャ ップ・ゴーグル 50名 (金) 30 ■場所 クリーンセンター ■対象 2人以上のグループ ■持ち物 使用済み食用 油 リットル・タオル・マス ク・ゴム手袋・汚れてもよ い長袖の服 ※粉石けんは約 ㎏できます。 ■申込み・問合わせ 電話 で クリーンセンターへ 83567 種目 30名 (火) 商工会議所検定 募集 ■申込み・問合わせ 電話 ま たは直接半田商工会議所へ 60311 催し ■検定種目・試験日・申込受付期間 水着・スイミン グキャップ・ゴ ーグル・タオル 半田福祉ふれあい プール回数券 購入者プレゼント 対象 一般(高校生を除 く満65歳未満) 高校生 小人 (小学生∼中学生) 高齢者 (満65歳以上) 一般 障がい者 高校生 小人 はんだスポーツの日 30名 その他 ■回数券購入金額(1冊11枚つづり) 持ち物 (抽選) 半田福祉ふれあいプールで は、回数券 をご購入の方全員 にBOXテ ィッシュを1箱プ レゼントします。 ■期間 5月1日 ∼6月 日 ︵休館日除く︶ ■問合わせ 半田福祉 ふれあ いプール ;6661 14 使用済みの食用油から 粉石けんを作りましょう 情報コーナー ごみの減 量と 資 源を 有 効 活 用するため、使用済みの食用油 から﹁ リサイクル粉 石 けん ﹂を 作ってみませんか。初めての方 には市の職員がお教えします。 ■日時 毎週水曜日 9時∼ 時 市政ニュース 15 29 定員 日時 半田福祉ふれあい プールの各種講座 ■場所 半田福祉 ふれあいプ ール ■対象 市内在住 、在勤、在 学の方︵病気加療中の方は 医師の許可書が必要︶ ■受講料 各5, 100円 ︵プール入 場料・傷害保険料 込。初回に徴収︶ ■申込み・問合わせ 4月 日 ∼ 日 に、直接半田 福祉ふれあいプールへ ;6661 (水) ■講座名・日時など 35 20 半田市民合唱祭の参加者を募集します 第57回半田市民合唱祭の参加グループを募集します。 参加人数が2名以上のコーラスグループであれば歌のジャ ンルは問いません。演奏時間は1グループ10分程度です。 ■日時 7月11日(土) 13時30分開演予定 ■場所 雁宿ホール ■費用 10名未満の団体: 2, 000円 10名以上の団体: 3, 000円 ※主に中学生以下で構成される団体は無料 ■持ち物 ピアノ以外の伴奏楽器(ピアノ1台は主催者で 用意) ■申込み・問合わせ 6月15日(月)までに、電話で半田市 合唱協会(笠井)へ 090-3483-2292 次回受付について 受付期間 6月 1日号…4月22日(水)まで 6月15日号…4月27日(月)∼ 5月11日(月) 7月 1日号…5月12日(火)∼5月26日(火) 受付件数 各号8件(先着順) 申込方法 掲載申請書を企画課へ(FAX・Eメール可) ※掲載には制限があります。詳しくは、市ホームページをご覧ください。 図書館ニュース 空の科学館 87175 不思議な立体パズル ﹁カライドサイクル﹂ ■日時 5月2 日 ∼4日 時∼ 時 ■定員 各日 名︵先着順︶ ■参加費 150円︵申込不要︶ ﹁あさださんと愉快な プラネタリウム﹂ ﹁夜のどうぶつえんへ GO! GO!﹂ ■日時 5月 日 時∼ 時 ■場所 プラネタリウム ■対象 小学生以下の親子 ■定員 100名︵先着順︶ ■参加費 小人 100円、大 人300円 ■申込み 4 月 日 から 、 電話または直接窓口へ お花を楽しむレッスン 水星を見る会 ■日時 5月 日 時∼ 時 分 ■場所 プラネタリウムなど ■対象 小学生以上 ■定員 名︵先着順︶ ■参加費 小人 200円︵中 学生以下︶、大人300円 ■申込み 4月 日 から 、 電話または直接窓口へ 5月の星見会 30 2015.4.15 図書館 本館 87171 亀崎 >5060 ギャラリートーク ■日時 5月 日 ・ 日 時∼ 時 分 ■定員 各日 名︵先着順︶ ■参加費 各日2,600円 ※別途容器代がかかります。 ■申込み 4 月 日 から 、 電話または直接窓口へ (木) ﹁朝読コーナー﹂が出来ま した 。 分程度で読める本を 集めたコー ナーです。ぜひご 利用ください。 博物館 ■日時 5月5日 時∼ 時 分 ■場所 プラネタリウムなど ■定員 100名︵先着順︶ ■参加費 小人2 00円︵中 学生以下︶、大人300円 ■申込み 4 月 日 から 、 電話または直接窓口へ 10 ■日時 5月9日 ・ 日 時∼ 時 分 ■場所 プラネタリウムなど ■対象 小学生以上 ■定員 名︵先着順︶ ■参加費 小人 200円︵中 学生以下︶、大人300円 ■申込み 4 月 日 から 、 電話または直接窓口へ (水) (水) (水) (土) 16 11 (土) (水) 10 16 15 16 11 (土) 30 28 20 15 23 20 (土) 30 15 87173 13 知多工芸展のポスター作品 を制作した 二代澤田昭邨さん ︵陶芸作家 ︶が作品制作の裏 話などをお話します。 ■日時 5月 日 時∼ ■場所 特別展示室 ■入場 無料 (日) (祝) (日) 10 19 60 25 雑誌コーナーの前にはソ ファスペース、参考書コー ナーには閲覧机があり、ゆ っくり閲覧いただけます。ま た、児童コーナーにも児童 用閲覧机があります。ぜひ ご利用ください。 12 (土) (水) 10 こども読書週間に合わせ て、えほん にまつわるクイズ を出題しま す。ぜひチャレン ジしてください。 ■期間 4月 日 ∼5月 日 ■場所 本館・亀崎 ■対象 小学生 図 書 館 案 内 1階閲覧室について 15 17 (祝) 30 15 20 (土) 30 10 15 回知多工芸展 17 19 60 第 10 15 (日) ▲昨年度の呈茶会の様子 ▲二代澤田 昭邨 氏 知多半島の工芸作家︵陶 芸・人形・染織・ガラス工 芸︶ 名の作 品 点を展示し ます。 ■日時 5月 日 まで 10 陶芸作家の茶碗による 呈茶会 (日) (日) 39 31 ■日時 5月 日 ・ 日 時∼ 時 ■場所 博物館日本庭園 ︵雨天時は和室︶ ■参加費 400円 ■協力 全知多茶道連盟 10 10 30 30 (日) 春のえほんクイズ 5月の公共施設の行事 新美南 吉 記 念 館 (日) ;4888 12 人が描く 新美南吉の世界 16 (日) 全国で活躍しているイラス トレータ ー 人が集まって、 南吉童話の絵を描きました。 ■期間 7月5日 まで ■共催 童画の会 ※常設展の 観覧料︵高校生以 上210円︶でご覧いただ けます。 24 新美南吉読書会 毎月一作ずつ南吉作品を読 んでいます。 ■日時 5月 日 時∼ 時 ■対象 高校生以上 だいりき ■作品 ﹁大力の 黒牛と貨物 列車の話﹂ ■年会費 500円 14 12 市政ニュース 児 童 セ ン タ ー 5月の催し 施設名 情報コーナー 有脇児童館 FAX29-1582 ・□ 亀崎児童センター FAX2 9-0168 ・□ 催し 乙川児童センター FAX2 2-9779 ・□ 募集 半田児童センター FAX2 2-8411 ・□ 講座など 成岩児童センター FAX2 2-9060 ・□ 公共施設の行事 板山ふれあい センター FAX2 7-7655 ・□ 子育てひろば 青山児童センター 花はな FAX2 4-8766 ・□ カレンダー 児童センター からの お知らせ 31 はんだ市報 日(曜) 7 (木) ・14 (木) ・21 (木) ・28 (木) 16 (土) 23(土) 30 (土) 7 (木) ・14 (木) ・21 (木) ・28 (木) 9 (土) 16 (土) 16 (土) 23 (土) 2 (土) ・9 (土) 7 (木) 7 (木) ・14 (木) ・21 (木) ・28 (木) 16 (土) 20 (水) 25 (月) 13 (水) ・20 (水) ・27 (水) 13 (水) 16 (土) 8 (金) 13 (水) ・20 (水) ・27 (水) 13 (水) ・21 (木) 23 (土) 25 (月) 7 (木) ・13 (水) ・21 (木) ・28 (木) 15 (金) 19 (火) ・26 (火) 22 (金) 30 (土) 30 (土) 1日(金) 8日(金) 11日(月) 11日(月) 12 (火) ・19 (火) ・26日(火) 13日(水) 16日(土) 21日(木) 23日(土) 25日(月) 25日(月) 25日(月) 28日(木) 開始時間 10時30分 14時 10時 10時 9時30分 10時30分 10時 14時 14時 14時30分 10時 14時 10時 16時 10時30分 10時30分 16時 9時45分 16時 10時30分 11時 13時20分 16時 10時30分 10時30分 10時 10時45分 10時30分 15時 10時30分 15時30分 10時30分 15時30分 10時30分 15時30分 10時30分 15時30分 10時30分 10時30分 15時30分 15時30分 10時30分 行事名 ひよこっこ(乳幼児親子対象) 大学生とあそぼう(幼児親子・小学生対象) クッキング(要申込) 親子ふれあい事業「木工教室」(小学生対象 要申込) ひよこっこ(乳幼児親子対象) 囲碁・将棋教室 書道しょっ! おもちゃ病院(壊れたおもちゃ直します) 元気っ子スポーツ「グラウンドゴルフ」 大学生とあそぼう! 子育てサロン「ねこのしっぽ」 (乳幼児親子対象) ひよこっこ(乳幼児親子対象) ニュースポーツをたのしもう!(小学生対象 要申込) 将棋教室 親子でリトミック(乳幼児親子対象) ひよこっこ(乳幼児親子対象) おはなしやさんがやってくる(小学生対象) グラウンドゴルフ大会(小学生対象 要申込) おだんごぱんのおはなし会(幼児親子・小学生対象) ひよこっこ(乳幼児親子対象) 絵本の時間(乳幼児親子対象) 「ゆうゆうデー」大学生と遊ぼう(幼児親子・小学生対象) よしじいの紙芝居(幼児親子・小学生対象) ひよこっこ(乳幼児親子対象) 赤ちゃんサロン ころりんだっこちゃん(0歳児親子対象) よもぎっこ支援室(乳幼児親子・子育て中の親対象) ベビママ リフレッシュ体操 だっこちゃん(0歳児親子 要申込) OYA♥OYA(妊婦さん、妊婦さん夫婦対象 要申込) 将棋を教えてもらおう(小学生対象) 花・はな おやこさろん(未就園児対象) 母へのメッセージカード作り(小学生対象) バブハイタイム(0、 1歳児対象) 卓球にチャレンジ(小学生対象) ひよこっこ(未就園児対象) ちょびじいとあそぼう(小学生対象) 心楽タイム(音楽療法) バドミントンにチャレンジ(小学生対象) 花・はなランドであそぼう、地震対応防災訓練(小学生対象) はぐポンタイム(0、 1歳児対象) じぃじぃばぁばぁティーチミー(小学生対象) 将棋にチャレンジ(小学生対象) よちとこタイム(1、 2歳児対象) ●休館日 ◇有脇児童館、亀崎児童センター、乙川児童センター、半田児童センター、成岩児童センター、青山児童センター (祝) ・4 (祝) ・5 (祝) ・6 (振休) ・10 (日) ・17 (日) ・18 (月) ・24 (日) ・31 (日) :3 ◇板山ふれあいセンター:2 (土) ・3 (祝) ・4 (祝) ・5 (祝) ・6 (振休) ・10 (日) ・17 (日) ・23 (土) ・24 (日) ・31 (日) ●開館時間:9時30分∼18時 ろ ひ ば 「はんだっこ」 5月の催し 子育て支援センター ●開館時間:9時∼19時 ●今月の休館日:5月27日(水) 22-4188 行事名 日時 レッツトライ1・2・3 8日(金) 10時∼11時30分 内容 ※持ち物 対象 三井記世子先生のエアロビクスです。広い武道館 で、思いっきり体を動かしましょう。 (会場:青山記 就学前の子と親 念武道館)※はんだっこ登録証 申込み 不要(直接会場へ) 7日(木) ・9日(土) ・ はんだっこサポーターと一緒にママ、パパたちと気 2∼6か月くらい おたまじゃくしの日 21日(木) 軽にお話ししましょう。妊婦さんもどうぞ。 の子と親、妊婦 14時∼15時 不要 赤ちゃんと 遊ぼう 10日(日) 10時∼11時 赤ちゃんの成長にあったふれあい遊びをします。 4∼7か月くらい 要(先着12組程度、 図書館の司書による絵本読み聞かせもあります。 の子と親 4月20日(月)から受付開始) パパも赤ちゃんと一緒に遊びましょう。 リズムで遊ぼう 12日(火) 10時∼11時 さくらさくらんぼリズムを中心に全身を使ったリズ 1歳∼就学前の ム遊びを親子で一緒に楽しみます。 子と親 不要 みんなで遊ぼう 19日(火) 10時∼11時 身近な素材で作った物で、お買い物ごっこをしま 就学前の子と親 す。 不要 広いホールでカプラを使ってダイナミックにお家 17日(日) や橋を作って遊びます。※親のみ「はんだっこ」の 小学校6年生 1 0時3 0分∼1 2時3 0分 カプラ王国 不要 登録が必要です。以前登録された方は申し出くだ までの子と親 (時間内出入り自由) さい。 子育て支援センターの施設案内、交流会、保健師 赤ちゃんデビュー 24日(日) 2∼3か月 要(先着10組程度、 による育児相談などです。体重測定もできます。 の日 10時∼11時 くらいの子と親 4月20日(月)から受付開始) ※フェイスタオル1枚 ふたごちゃん ママの会 14日(木) 10時∼11時 カミカミ教室 20日(水) 10時∼11時 子どもの歯の 相談 20日(水) 11時∼11時45分 おしゃべり広場 25日(月) 10時∼11時30分 もぐもぐ教室 22日(金) 10時∼11時 子どもの食事の 相談 22日(金) 11時∼11時45分 ふたごちゃんみつごちゃんをもつママ同士でお話 就学前の子と しましょう。パパや妊婦さん、おじいちゃん、おばあ 親、妊婦、祖父母 ちゃんもどうぞ。 不要 歯みがき入門講座です。みがき方のポイントとむ し歯予防について、歯科衛生士さんのお話と実技 1歳前後の 要(先着15組程度、 です。※母子手帳・お子さんの歯ブラシ(普段使っ 子と親 4月20日(月)から受付開始) ているもの) 歯科衛生士の個別相談です。歯みがきの方法や、指 要(1人15分程度、 しゃぶりへの対処法など、歯に関する相談ができま 就学前の子と親 4月20日(月)から受付開始) す。※お子さんの歯ブラシ(普段使っているもの) 同じ悩みを持つママ同士でお話しませんか。今回の テーマは「離乳食は悩みがいっぱい」です。おたま 就園前の子を 要(先着8組程度、 じゃくしを卒業したママもどうぞ。はんだっこサポ 持つ親 5月1日(金)受付開始) ーターが進行役をします。 (親子で参加できます) 栄養士による離乳食中期、後期のお話です。 2∼3 7∼9か月 要(先着20組程度、 回食の献立、食材やおやつの選び方のお話です。 くらいの子と親 4月20日(月)から受付開始) ※筆記用具 栄養士の個別相談です。好き嫌いや少食、肥満な 要(1人15分程度、 ど、離乳期を含む子どもの食事に関する相談がで 就学前の子と親 4月20日(月)から受付開始) きます。 ※申込みの要・不要にかかわらず、行事への参加には「はんだっこプレイランド利用登録証」が必要です。 (受付にて随時発行) ※乳児学級、幼児学級の年間計画表は、はんだっこ・市役所・保健センターの窓口に置いてあります。また、はんだっこネットでもご覧いただけます。 乳児学級第2講のお知らせ 赤ちゃんの育ちと親のかかわりなど、子育てについて、みんなで一緒に学びます。 ■時 間 10時∼11時(3回目のみ10時∼11時30分) ■場 所 亀崎公民館 ■対 象 市内在住で申込み時に満5か月∼10か月の子とその保護者 ■定 員 12名(先着順) ■申込み 4月30日(木) 9時から電話、窓口、はんだっこネットで受付 回 日 時 内 容 講 師 1 5月14日(木) はじめましての会 保育士・はんだっこサポーター 2 5月21日(木) 子育てについて話しましょう 保健師・はんだっこサポーター わらべうたや絵本など子育ての話を聞きましょう 3 5月29日(金)(無料託児有・事前申込必要) 子育てネットワーカー 新美 陽美 氏 子育て応援サイト 「はんだっこネット」を 見てみよう! 「はんだっこネット」は、妊娠中の 方や子育て中の方に、様々な子育て 情報を発信しています。月齢に合わ せたメールマガジンが届いたり、市 内の子育て支援団体のイベント情 報もまとめて見ることができます。 ホームページアドレス http://handakko.net/ 2015.4.15 32 子育て 「保健センター」 5月の母子保健事業 ●場所:保健センター ●費用:無料 84-0646 事 業 名 日 時 間 内容 ※持ち物 市政ニュース 母子健康手帳交付 7日(木) <受付時間> 11日(月) 10時∼10時15分 18日(月) <説明> 25日(月)10時15分∼11時10分 母子健康手帳の使い方、子育てに関する サービスの説明、妊娠初期に気をつける こと、予防接種の話など ※妊娠届出書・ 在留カードなど(外国人住民の方) パパママ教室 10日(日) 沐浴実習、妊夫体験、おっぱいの話、妊婦 の心と体の話など ※母子健康手帳 3か月児健診 情報コーナー ・平成27年1月1日∼1月10日生まれ ・平成27年1月11日∼1月20日生まれ ・平成27年1月21日∼1月31日生まれ 身体計測、医師の診察、保健師の個別相 13日(水) <受付時間> 談、赤ちゃんの生活や予防接種について 20日(水)12時45分∼13時30分 の話など ※母子健康手帳 27日(水) 離乳食講習会 (生後4∼5か月頃の子どもを持つ親対象) 27日(水) 催し 2歳児ピカピカ歯科健診 ・平成25年2月∼平成25年4月生まれ 9時30分∼12時 10時∼11時30分 栄養士による講話と試食(親のみ)、おし ゃべり会 ※母子健康手帳 歯科健診、フッ素塗布、染め出しを行いま すので、汚れてもよい服でお越しくださ <受付時間> い。保護者の方も染め出しできます。 8日(金) 13時15分∼14時15分 ※母子健康手帳・歯ブラシ(仕上げ磨き 用・大人用) ・コップ・タオル・手鏡 募集 すくすく健康相談(予約制) ことばが遅い、落ち着きがない、食事 11日(月) など、発達・育児に関する相談 <受付時間> 13時∼14時 身体計測、医師の診察、保健師・栄養士・歯 科衛生士・心理士の個別相談 講座など ※母子健康手帳の表紙には、お子さんの名前を書きましょう。 ※保健センターの駐車場が混雑している場合は、半田病院駐車場をご利用ください ※妊婦向けマタニティ教室(バランスごはん編、歯ッピー編、おっぱい編、プレママクッキング)は平成26年度で終了させていただきました。 公共施設の行事 児童発達支援センターつくし学園 発達支援相談「あゆみ」を ご存知ですか? 子育てひろば ●相談対象 市内在住の18歳未満の児童とその保護者 ●相談方法 初回の相談は、電話でお願いします。日程を 調整(面談予約)し、面談形式で相談内容を 詳しくお伺いします。相談は無料です。 カレンダー ●相談受付日 毎週月∼金曜日の9時∼17時 (水曜日は19時まで) ※年末年始、祝日を除く。 ●問合わせ 発達支援相談「あゆみ」 21-6077 33 はんだ市報 「なかなかしゃべらない、歩きださない」 「保育園での生活で困っているみたい」 「コミュニケーションがとれない」など、発 達の心配や悩みごとのある本人やその家 族からの相談をお受けし、相談支援専門 員や保健師などが適切な対応方法や専門 機関などを紹介します。 お子さんの発達が気になる場合は、 発達支援相談「あゆみ」をご利用ください! なかなか しゃべらない 目が合わない 乱暴な気がする なかなか 歩きださない なんだか 落ち着きがない 保育園で困って いるみたい 学校生活が うまくいかない コミュニケーションが とれない 怒りっぽい 土 日 2 3 ・読み聞かせ会(11時∼亀崎図書館、 ・憲法記念日 14時30分∼図書館) ・半田の春祭り(新居地区) ・亀崎潮干祭(亀崎地区) ・はんだ蔵のまち端午の節句(半田運 河周辺) 9 10 ・読み聞かせ会(11時∼亀崎図書館、 ・陶芸作家の茶碗による呈茶会(10 時∼博物館) 14時30分∼図書館) ・水星を見る会(19時∼空の科学館) ・ギャラリートーク「二代澤田昭邨さ ん」 (13時∼博物館) ・水星を見る会(19時∼空の科学館) 16 17 ・夜のどうぶつえんへGO! GO! (10 ・陶芸作家の茶碗による呈茶会(10 時∼空の科学館) 時∼博物館) ・読み聞かせ会(11時∼亀崎図書館、 ・よしじいのむかしばなし(14時30分 14時30分∼図書館) ∼図書館) ・おだんごぱんのおはなし会(15時 10分∼図書館) 23 24 ・さわやかフェスティバル(9時45分 ・歌とお話の会(13時30分∼南吉記 ∼さくら小) 念館) ・読み聞かせ会(11時∼亀崎図書館、 ・新美南吉読書会「大力の黒牛と貨物 14時30分∼図書館) 列車の話」 (14時∼南吉記念館) ・5月の星見会②(19時∼空の科学 館) 30 31 ・半田市さつき展(9時30分∼雁宿ホ ・半田市さつき展(9時30分∼雁宿ホ ール) ール) ・読み聞かせ会(11時∼亀崎図書館、 ・休日納税相談(8時30分∼12時 収 納課) 14時30分∼図書館) 公共施設の開館情報(5月) 開館時間 休館日 図書館(本館) 施設名 10時∼19時 亀崎図書館 10時∼18時 7日(木) ・11日(月) ・12日(火) ・18日 (月) ・25日(月) 博物館 新美南吉記念館 空の科学館 半田市体育館 青山記念武道館 半田福祉ふれあいプール 雁宿ホール アイプラザ半田 10時∼18時 7日(木) ・11日(月) ・12日(火) ・18日 ・25日(月) 9時30分∼17時30分 (月) 9時∼17時 9時∼21時30分 11日(月) ・18日(月) ・25日(月) 18日(月) ・25日(月) 7日(木) ・11日(月) ・25日(月) ・11日(月) ・18日(月) ・25日 火∼金:13時∼21時 7日(木) 土・日・祝:10時∼21時 (月) 9時∼22時 18日(月) ・19日(火) ・25日(月) 9時∼21時30分 11日(月) 児童センター(館) 9時30分∼18時 板山ふれあいセンター 市民交流センター 9時∼22時 子育て支援センター 9時∼19時 3(祝) ・4(祝) ・5(祝) ・6(振休) ・10 (日) ・17(日) ・18(月) ・24(日) ・31(日) 2(土) ・3(祝) ・4(祝) ・5(祝) ・6(振休) ・1 0(日) ・17(日) ・23(土) ・24(日) ・31(日) 27日(水) 水道修理当番・電話番号(カッコ内は夜間) 日(曜) 緊急医療機関 安野内科 21-3288 伊東設備工業 26-7253 1(金) (小児)半田病院 22-9881 ㈲東海維持管理興業 32-3318 2(土) 知多クリニック 21-0052 茶山設備工業 22-9990 (内)小出クリニック 28-3115 (内)春田内科 22-5533 3(日) (外)日比整形外科 20-1777 (産)ふたばクリニック 20-5000 (内)高須内科 28-5888 武知工業 89-0427 (内)森クリニック 32-3883 4(祝) (外)竹内整形リハビリクリニック 23-1277 (産)半田病院 22-9881 (内)藤條医院 21-0204 サカエ水道設備 47-7831 (内)住吉町クリニック 32-2121 5(祝) (外)小野整形外科 22-2525 (産)藤田病院 21-0951 (内)せいしろ循環器内科クリニック 89-7501 衣浦水道工事㈱ 21-5183 (内)松本こどもクリニック 21-1388 6(振休) (外)白山整形外科 23-8920 (産)ふたばクリニック 20-5000 28-0567 三和㈱ 28-2464 7(木) 高橋医院 中町クリニック 22-1212 ㈱美里工業所 29-0423 8(金) (小児)半田病院 22-9881 杉田医院 22-0571 大日設備工事㈱ 21-6169 9(土) (090-6575-4077) (内)間瀬医院 27-5166 ㈲花園水道設備 22-0419 10(日) (外)青山外科 23-8101 (産)半田病院 22-9881 松川設備工業㈱ 21-5087 11(月) 乙川さとうクリニック 89-8301 茶谷内科・皮フ科 22-8111 ㈲半大工業 27-6811 12(火) (小児)半田病院 22-9881 ㈱富士総合設備事務所 27-7898 13(水) ひいらぎこどもクリニック 25-2555 ㈱桑山水道半田支店 28-1385 14(木) 都築医院 28-0566 本部住宅機器㈱ 21-7294 半田クリニック 23-1155 15(金) (小児)半田病院 22-9881 石川設備 23-0904 16(土) 高川クリニック 21-5531 日星設備㈱ 28-4141 (内)クリニックパパ 23-8886 17(日) (外)あべクリニック 28-0360 (産)藤田病院 21-0951 ㈲一光設備 22-5250 18(月) 石川医院 21-0606 ㈲高増設備工業 29-1698 竹本クリニック 24-7722 19(火) (小児)半田病院 22-9881 ㈲竹内設備工業 23-2640 20(水) みずのファミリークリニック 32-6001 28-3115 ㈲トービックス 29-2267 21(木) 小出クリニック 今泉内科 22-1137 知多設備㈱ 22-1199 22(金) (小児)半田病院 22-9881 早川水道㈱ 23-2429 23(土) 浜医院 23-6611 大新住宅設備 28-6860 (内)新海胃腸科 22-8080 24(日) (外)平岡医院 21-6417 (産)ふたばクリニック 20-5000 ㈲マルカン住設 23-2438 25(月) 星崎ちゃや糖尿病内科 23-0808 あいクリニック 89-9973 ㈲ケイアイ設備 23-8768 26(火) (小児)半田病院 22-9881 ㈲東邦設備アート 24-0762 27(水) 春田内科 22-5533 ㈲鈴木設備 27-5330 28(木) 森クリニック 32-3883 コスモ水道設備㈲ 28-6057 高須内科 28-5888 29(金) (小児)半田病院 22-9881 ひいらぎこどもクリニック 25-2555 ㈱愛知テクノス 89-0815 30(土) (080-8254-0139) 愛豊管工㈱半田営業所 28-1524 (内)竹内内科クリニック 22-2222 31(日) (外)辻クリニック 26-2227 (産)半田病院 22-9881 水道修理当番について 【受付時間】 0時∼24時 【水道修理費】 申込者の実費負担です。漏水による水道料金の減免につ いては、上水道課(84-0679)へご相談ください。 緊急医療機関について 【受付時間】 ●平日:19時∼22時 ●土曜:(内)16時∼19時 ●日曜・祝 日: (内)9時∼12時、16時∼19時 (外)9時∼12時、14時∼17時 (産) 9時∼12時 ※当日担当医療機関が変更となる場合もありますので、半 田市医師会緊急医ホームページ(http://www.handa-med.net/)また は次の電話番号でご確認ください。 ●愛知県救急医療情報センター 28-1133 ●愛知県小児救急電話相談(19時∼23時)♯8000または 052-962-9900 ●小児夜間救急は、毎週火・金曜日(ただし、祝日及 び年末年始を除く)の20時∼22時30分に半田病院で受付を行っていま す。 22-9881 ●歯科診療は、日曜日・祝日の9時∼13時に半田歯科 診療センターで行っています。23-2636 2015.4.15 34 5月 月 暮らしのカレンダー 火 水 木 金 1 ・消費生活相談(10時∼16 時 市民交流センター) ・ちいさいちいさい読み聞か せ会(11時∼ 図書館) 4 5 6 市政ニュース ・ 正 八ちゃんの 端 午 の 節 句 ・振替休日 ・みどりの日 (9時30分∼南吉記念館) ・亀崎潮干祭(亀崎地区) ・はんだ蔵のまち端午の節句 ・あさださんと愉快なプラネ タリウム(16時∼空の科学 (半田運河周辺) 館) ・ 正 八ちゃんの 端 午 の 節 句 (9時30分∼南吉記念館) 情報コーナー 11 12 13 催し 19 8 14 15 ・市議会5月臨時会(9時30 ・市議会5月臨時会(9時30 分∼市役所議場) 分∼市役所議場) ・内職相談(10時∼12時、13 ・消費生活相談(10時∼16 時∼15時 地域福祉課) 時 市民交流センター) ・ちいさいちいさい読み聞か せ会(11時∼ 図書館) ・消費生活相談(10時∼16 ・消費生活相談(10時∼16 時 市民交流センター) 時 市民交流センター) 18 7 ・内職相談(10時∼12時、13 ・消費生活相談(10時∼16 時∼15時 地域福祉課) 時 市民交流センター) ・ちいさいちいさい読み聞か せ会(11時∼ 図書館) 20 21 22 募集 ・消費生活相談(10時∼16 ・消費生活相談(10時∼16 ・不動産無料相談(13時∼ ・内職相談(10時∼12時、13 ・消費生活相談(10時∼16 時 市民交流センター) 16時 市民交流センター) 時∼15時 地域福祉課) 時 市民交流センター) 時 市民交流センター) ・ちいさいちいさい読み聞か ・外国人のための無料相談 せ会(11時∼ 図書館) (13時∼15時 市民交流 センター) 講座など 25 26 27 公共施設の行事 ・消費生活相談(10時∼16 ・消費生活相談(10時∼16 時 市民交流センター) 時 市民交流センター) ・無料人権相談(13時30分 ・健康なんでも相談(13時 30分∼15時 市役所1階 ∼16時 市民交流センタ 市民ロビー) ー) 子育てひろば PICK UP! イベント 5月3日(祝) ・4日(祝)※雨天順延 亀崎潮干祭(国指定重要無形民俗文化財) カレンダー ●場 所 半田市亀崎地区 (海浜緑地/神前神社/尾張三社) ●問合せ 半田市観光協会 (0569)32-3264 ※詳しくは、亀崎潮干祭保存会・代参会公式ホームページ (http://shiohi-matsuri.com/index.html)を ご覧ください。 35 はんだ市報 28 29 ・内職相談(10時∼12時、13 ・半田市さつき展(9時30分 時∼15時 地域福祉課) ∼雁宿ホール) ・消費生活相談(10時∼16 時 市民交流センター) ・ちいさいちいさい読み聞か せ会(11時∼ 図書館) 絢爛豪華な5輌の山車が海浜に曳き下ろさ れる勇壮なお祭りです。ぜひご来場ください。 なお、当日は、祭会場周辺には駐車場が少な く、非常に混み合います。ぜひバス(23ページ 参照)をご利用ください。 新庁舎の駐車場は、現在、旧 植物油インキ使用 再生紙使用 印刷 東海逓信印刷㈱ FAX 0569-25-2180 編集・発行 半田市企画課 〒475-8666 半田市東洋町二丁目1番地 0569-21-3111(代表) □ 毎月1・15日発行(5月・8月・12月は月1回)http://www.city.handa.lg.jp/ Eメール [email protected] ∼南吉よもやま話∼ A ごん吉くんレポート きょうぶし 教節など、昔は日常の中で様々な語り芸を 楽しむ機会がありました。節談説教は浄土 真宗の教えを僧がわかりやすく節をつけて おんぎょく 話すもの。それに音曲や人形芝居が入り芸 能化したものが説教節です。そのうち、名 古屋で発展した説教源治節には女芝居も加 わり、一時は東京にまで進出しました。南 吉は日記に、継母の志んは子どもの頃に源 治節が好きで、源治節語りになろうとさえ 思っていたと記しています。 また、﹁最後の胡弓弾き﹂に描かれた万 歳も語り芸の一種といえるでしょう。今、 市内では板山地区だけに残っていますが、 昭和初期には岩滑地区でも万歳を副業とす る家が十軒ほどありました。 南吉は、童話において物語性と分かりや すさを重視しました。それは語り芸が観客 を惹きつけるために常に磨いてきたことで す。南吉自身も童話を語って聞かせる口演 童話を実践していて、中学生の頃には、夜、 神社の森で練習をすることもありました。 講談や説教節は南吉の親の世代に流行し たもので、南吉自身はあまり親しんでいま せん。しかし、聞き手を意識し、面白く分 かりやすくあろうとする語り芸の姿勢は、 南吉の童話の中に受け継がれているのでは ないかと思います。 庁舎跡地に建設を進めており、 Q 市役所新庁舎へのアクセス図 新庁舎の駐車場は いつ完成するのですか? 第9回 南 吉 と 語 り 芸 3月 日は、新美南吉の命日﹁貝殻忌﹂ でした。その前日、記念館では、南吉童話 を講談調で語る﹁南吉講談席﹂という行事 を行いました︵写真︶。 講談といっても馴染みのない方が多いか もしれません。よく落語と比べられますが、 落語が会話によって成り立つのに対して、 はりせん しゃくだい 講談は話を読む芸です。張扇で釈台︵机︶ をパンパン叩いて調子をとりながら、テン ポよく軍記物や政談を語ります。話芸とし ての講談を速記した講談本もよく読まれま した。出版大手の講談社が、元は講談本を 販売していたのは有名な話です。 南吉の父多蔵も講談が大好きで、南吉の しょうはち 本名の﹁正八﹂は、講談のヒーロー、梁川 庄八からとったといわれています。庄八は 仙台伊達藩を出奔し、各地を旅しては悪人 を懲らしめる剣豪で、 戦前は水戸黄門と並ぶ 人気者だったそうです。 父としては、その名に あやかることで息子が 強くたくましく育って ほしいと願ったのでし ょう。 落語、講談、浪曲を ふしだんせっきょう せっ 筆頭に、節談説教、説 22 す。市民のみなさんには、 2月か 平成28年1月に完成する予定で らお使いいただける予定です。 なお、新庁舎駐車場が完成す るまでは、隣接する半田病院立 体駐車場をご利用ください。ご 迷惑をおかけしますが、ご理解 ご協力をお願い申し上げます。
© Copyright 2024 Paperzz